野性時代フロンティア文学賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し物書き@推敲中?:2009/10/26(月) 22:24:38
それにやっぱり300万はでかい。たとえプロになっても
印税が調子良く入る作家なんて一握りなんだから。
953名無し物書き@推敲中?:2009/10/26(月) 22:45:26
角川がバトロワを選ばなかったのは、当時としては正解だったと思う。

角川ほどの出版社が、少年犯罪が問題となっている風潮の中で、
そんな作品を選んだとしたら、社会的な批判を浴びていたはず。

結果的に他社が出して売れたから、今にして思えばあれは失敗だった
なんて言われているだけじゃないかな。
954名無し物書き@推敲中?:2009/10/26(月) 23:35:34
俺は過去の受賞作どころか雑誌も一冊も買わずに
HP見ただけで応募したんですけど、やっぱこれってまずいのかな
955名無し物書き@推敲中?:2009/10/26(月) 23:41:25
>954
一時は通過したの?
956名無し物書き@推敲中?:2009/10/26(月) 23:51:44
>>953
いつまでバトロワ議論が続くんだw
これで最後ね。
バトロワの作者は、作家としては金の卵じゃないわけ。

昔の角川は「作品」だけじゃなく、「作家」と向き合ってきたからあそこまで興隆を極めたんだけど、まあ、今は到底ね。

バトロワを失敗とか言ってる奴は、「作品が売れたかどうか」しか見てないでしょ?

どの出版社もそうだけど、「ベストセラー作品」を出版することを目標にしてるんじゃなくて、
「ベストセラー作家」を育てることを目標にしてるの。

君ら、プロになったら「売り上げ」だけを見られると思ってるなら間違いよ。

この出版不況の中で「この作家はいつか必ず偉大になる」って抱えられてる売れない作家はいるからね。
プロになりさえすれば、編集者はちゃんとあなたの力を髄まで見極めようと努力してくれるから安心しなよ。
背景に社会情勢があってぱぁーっと一作売れた作家と「将来、角川だけじゃなく出版業界を背負う」って思われてる作家、どっちになりたい?
957名無し物書き@推敲中?:2009/10/27(火) 00:10:15
セカチューの人の悪口は止めて!
958名無し物書き@推敲中?:2009/10/27(火) 00:11:10
ベストセラー作家を育てる以前に
ベストセラー作品がないから出版不況になっているのでは?
959名無し物書き@推敲中?:2009/10/27(火) 00:50:55
へたな鉄砲数うちゃでいけばいいとおもうのに、なぜしないんだろ?

毎回、ひとつの賞で多くて三人くらいにしかチャンスはあげないよね?
その他の奴らにも、発表の場をあたえてやればいいのにっておもう
自分は賞金よりも、とにかく発表の場をもらいたいのが一番ある
960名無し物書き@推敲中?:2009/10/27(火) 01:14:58
そんなあなたにケータイ小説
961名無し物書き@推敲中?:2009/10/27(火) 23:21:24
賞金より発表の場?
素直に金と名誉が欲しいって言えよ!偽善者
962名無し物書き@推敲中?:2009/10/27(火) 23:53:46
建て前だけのきれい事野郎の書いた話なんて読みたくもない
963名無し物書き@推敲中?:2009/10/28(水) 00:12:37
今日、本屋へ行った。
分厚い本が占領しているから新人のが置けないんだよ。
964名無し物書き@推敲中?:2009/10/28(水) 00:25:37
おれはな、賞とって顔出しして(イメケンだから)、モッテモテになって、おまんこいっぱいしてーな!
なんか文句あっか! オラオラオラ
965名無し物書き@推敲中?:2009/10/28(水) 08:44:28
文句ないむしろ応援する
966名無し物書き@推敲中?:2009/10/30(金) 02:22:54
二次が通ったとしたら、それは編集部の目を通過したってことでOK?
それとも、一次もした通過作品も、一応は編集部の目は通ってるのかな?
967名無し物書き@推敲中?:2009/10/30(金) 05:54:18
今回の下読みは編集部員
968名無し物書き@推敲中?:2009/10/30(金) 14:59:40
編集部の同じ顔ぶれが一次から最終まで決めるのなら、他よりも選考のペースが早いのでしょうか。なにせ一度読んでるわけで
969名無し物書き@推敲中?:2009/10/30(金) 21:42:41
おお、編集部員が読んでくれてるなら、もう落ちても文句ないな
二次通ってなくても。それなら、文句ないです。ありがとう
970名無し物書き@推敲中?:2009/10/30(金) 21:43:46
角川映画復活のきっかけとなるような作品が出てくるといいですね
発表が楽しみ
971名無し物書き@推敲中?:2009/10/31(土) 15:17:09
二次は何人通すことにしましたか?
972名無し物書き@推敲中?:2009/11/02(月) 08:48:01
二次発表が終わってちょとしたら最終者には電話が来るということでOKですか?
973名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 02:49:03
これ一次通ったってことは
内容はともかく書き方としては正しいと思っていいの?
974名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 09:19:22
一次 作文のなかから小説を選ぶ
二次 出版に耐え得る筆力のあるものを選ぶ
三次 売れそうなものを選ぶ
最終 編集の思い入れと選考委員の体調しだい
975名無し物書き@推敲中?:2009/11/05(木) 09:48:04
>>974
最後に「体調しだい」ってw

まぁ、編集部が推したい作品は否応なく選ばれるでしょう。
976名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 16:44:27
三次 売れそうなものを選ぶ


あちゃああ、俺、これで落ちると思う。
977名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 16:47:57
>>973
おめ。プロも応募可能な新人賞だと、売れないプロが一時落ちする時代なんだぜ。
978名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 17:22:54
一次 朝鮮人のなかから小説を選ぶ
二次 出版に耐え得る捏造史観のあるものを選ぶ
三次 売れそうなものを選ぶ
最終 反日の思い入れと将軍様の体調しだい
979名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 21:32:28
面白くもなんともない馬鹿じゃないの
980名無し物書き@推敲中?:2009/11/06(金) 23:10:55
馬鹿に文句言う更なる馬鹿
981名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 02:09:42
一次落ち馬鹿スパイラル
982名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 10:07:47
>>977
973だけどありがとう!
全然自信なかったけど、ちょっと勇気出た。
もう何作か書いてみるよ。
983名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 11:07:04
WEB発表キタ━━━━ッ!
984名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 14:08:22
これWEBに一次通過者の名前載ってるけど、
もしかして二次通過者もわかる仕組みになってない?
985名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 15:32:42
>>983
よくぞ見つけられましたね。
ttp://www.kadokawa.co.jp/yasei/data/frontier_01.pdf
あらためて、おれの名前はなかった。
986名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 15:44:13
>>984
釣らないでよ。わかるわけないやん
987名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 15:58:28
じゃfrontier_02.pdf にしてみろ
988名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 16:02:22
はい、釣られて見ましたよ。ページが見つかりませんでした。

きっと編集部がリークに気づいてページを削除したんですね。わかります。
989名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 16:20:55
Ctrl+A
990名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 16:35:40
これは……
991名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 17:09:19
結局発売日までわからずじまいですね
992名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 17:11:21
一次に無かった名前が二次にあると愉しいんだがねえw
993名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 17:23:22
Ctrl+Aでドラッグされない人が二次通過?
これってカタカナの関係じゃないの?
994名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 17:25:15
これってCtrl+Aでドラッグされるorされない人が二次通過?
単にカタカナとかの関係だよね?
995名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 19:07:14
ドラッグされない作品に限って中二病なタイトルなのは何故?
996名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 19:34:19
>>995
それがフロンティア精神だから
997名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 21:43:53
これはドラッグされる奴が通過だな

理由は、おれの作品がドラッグされてるから。落ちてるわけねーもん
998名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 23:18:21
気持ちゎ分かりますぅけど……(;_;)
999名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 23:34:29
ドラッグされるっていうのは、画面がどうなることなの?
1000名無し物書き@推敲中?:2009/11/07(土) 23:35:11
ちなみに、県名と筆名はすべて色が変わるよね。これがドラッグされてる現象ということでok?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。