【年2回】GA文庫大賞・テーマ大賞9【評価シート】
■GA文庫テーマ大賞
優秀賞 正賞+副賞 10万円
奨励賞 正賞+副賞 5万円
・優秀賞受賞作にはGA文庫ホームページなどに掲載される場合があります。
・受賞者には担当がつき、作品刊行に向けてサポートします。
・入賞作を出版する際には弊社規定の印税が支払われます。
○応募資格
不問
○募集内容
テーマ大賞では、あらかじめ提示された「テーマ」に沿って作品を書いていただきます。
ただし、こちらが提示する「テーマ」に沿い、3つの「キーワード」を作中に登場させていることが必須。
・「テーマ」は言葉として作中に使用する必要はありません。
・「キーワード」は文中で必ず3つとも一回以上使用してください。
※「テーマ」と「キーワード」は、半年ごとに変わります。
※テーマおよびキーワードについて「作中にどのように盛り込んでいるか」を明確に主張されたい場合は、
あらすじを記載するための「別紙2(後述)」の余白部分に、それらについて追記してください。
なお、追記の有無は審査の結果に影響しません。
2008年後期
テーマ「○○デレ」
キーワード「逆転」「猫」「クラブ」
○締め切り
GA文庫テーマ大賞第1回募集締め切り
前期 2009年 1月31日(当日消印有効)
後期 2009年 3月31日(当日消印有効)
後期テーマ 一字晒し(タイトル・ペンネーム)
「バ・丹」 「パ・鴨」 「御・天」
6 :
1:2009/03/30(月) 23:40:45
テンプレは以上です
少しレイアウト変えてみました
後期テーマ、今必死に頑張ってるぜ!(遅
残りラストの章まで来た。な、なんとか間に合う……かな?
もし、まだ同じく頑張ってる人いたらお互い間に合うように頑張ろうぜ!
お兄さんとの約束だー! あー、辛れぇぇええw
おにいちゃん、がんばって
俺も2次落ちの評価シート来てた
2と1.5のオンパレードでわろた
しかしダメな点以上にアドバイスが多く書いてあったからなんか嬉しかった
結果発表きてるぞ
おお! 初めて三次通っていたぜ!
惜しかったけど次は頑張ろう。
晒す猛者はおらぬか(´・ω・`)?
三次の作品とか、参考にしてみたい。
>>13 三次通過して最終まで行ったのなら、改稿次第で出版までこぎ着ける可能性が
高いから晒すのはそういないだろうな。
>>14 そこは、ほら!
晒してさらにクオリティーを上げようぜ(`・ω・´)
受賞数が減ったのはレベルが落ちたからなのか……
いや!不景気の影響だな!
畜生!不景気を呪ってやる!
評価シートきたけどあれだ
本名とペンネームが併記されてるのって、ちと恥ずかしくないか
三次落ちかぁ…
まぁ予想はしてたけどな
前期7作品で後期は4作品。合計が11作品か
随分と多いなー
それでも前期の方が多いのは、やっぱ前期組のクオリティが高かったからなのかね
とりあえず弾数の確保かもしれないけどな
2次落ち評価シート来てた
2〜3で3が多め。唯一3.5なのが読者が驚く(感動する)エピソードの項目だった
なんかむず痒い
問題点はやっぱサブキャラ出しすぎたことかー。他でもそう言われたことあるな
まあクオリティが高かったのか、ただの弾確保かは。もうすぐ出る新人二作で解るわな
GAは結構フラゲ早いし、それを考慮にいれれば、あと十日ぐらいかね
審査が厳しくなっただけじゃね?
前期七作品ってのは、ちょっと多すぎると思う。
それを反省したんじゃないかな?
まあ、二次落ちの俺には関係ない話だがな。
一応、奨励賞とった作品は全部出版させるみたいだから、弾確保だろう。
でも、人気が出なかったら足手まといだからな。
今度は、不人気作品がどれくらいで切られるのかが見ものになる。
>>24 >一応、奨励賞とった作品は全部出版させるみたいだから、弾確保だろう。
ワナビとしては喜ばしい限りだが、読者としてはいい迷惑だろうな。
それだけ外れを掴まされる確率が上がるわけだし。
GAはそこのところ考慮しているのだろうか。
外れかどうかは読んでみないと分からんし、人によって感じ方違うから仕方なくない?
万人に受ける作品なんてないのぜ
アンチが何人湧こうとも、ファンの絶対数がものを言う世界だからな。
ああ、早くそんな世界に旅立ちたいぜ。
テーマ、印刷完了。
後は郵便局に行くだけだけど、疲れたな(実質五日ほどで書き上げた)
正直、今回のテーマはつらすぎたな(数ヶ月悩み続けて、一週間切ったところで強引に書き始めた)
次回のテーマは書きやすいのが嬉しいんだけど……どんなのが来るんだか?
まぁ、その前に大賞のを書き始めないと間に合わないか。
>>26 あの電撃でさえ年に4、5本だぜ
11本のGAはどう考えても粗製濫造でしょ
もっと厳選するなりしないと、読者をモニターに使うって
スタイルは会社の信用に関わりかねん
まあそんなこと、ぐだぐだ考えても仕方がないわけだが
>>29 電撃は拾い上げも入れれば、おなじぐらいにはなるが……。
ただ、レーベルの体力は段違いだし、
拾い上げの人は売れないとすぐ切られてるけど。
たまたま四人が売り物になるクオリティに仕上がったから出しただけ、という可能性もあるわけで
片っぱしから出していくと決まったわけでもないいのでは
テーマ大賞のを郵便局に出してきた
前回はテーマの使い方自体は重視しなかったみたいだけど
今回はどうだろ、二回目だし小ネタ程度だと厳しいかな
>>29 粗製かどうかは、結局編集がどれだけ指導したか、だ
きっちり指導し、改稿し、これは商品になると確信した上で
出したなら11本が20本だろうと粗製にはならん
逆に言えば、3本に絞ろうが、ろくに指導しなきゃ粗製だ
で、GAの編集方針、陣容、バックアップ体制は外から見えない
俺らは作品を見て判断するしかない
だから、先に粗製だと判じるのは早計だと思うが、どうだろうか?
デビュー出来なきゃ粗製以下だ。
海兵隊員になるまでは蛆虫以下なのと同じ。
いや、こちら目線から行くと
デビュー作が売れなかった場合、どれだけ長い目で見てもらえるかがレーベルとして大事なところだろう。
4、5作品は出させてもらえるのか、えんためみたいに即切りなのか
俺的な予見でしかないけど、たぶん長い目で見てもらえると思うんだ。
いや、確証とかないんだけどさ…
昨日のお兄さんだよー
仕事から帰ってきてテーマなんとか今書き終わったw 飯もくってNEEE
さぁ、あらすじ書いてなんとか間に合わせるようにいてくる!
推敲?
(・ω・) ソレオイシイノ?
うわーん orz
とりあえず俺は最終審査のシート待ちだな。
いいな。
俺は3次落ちのシート待ちだぜ。
#の人は3次で落ちたか
結局、誰も残らなかったな
テーマ終わったからしばらくゆっくりできる
メガテンマニアクスでもするか
キャラクターを9人くらい出した小説で
キャラクターが多すぎると指摘されたことがある
皆は大体どれくらいの人数を出してるんだ?
今さっき後期テーマが書きあがった俺涙目
今から印刷したところで郵便局まで10分ちょいかかるし、さすがに諦めざるを得ない
残念無念
>>42 5人
これでも、空気になるキャラが一人でる。
俺は基本三人で回す。どんなに多くても四人。物語に影響を与えないキャラクターは読者に無用の情報にしかならないし、書き手にとってはページ数を圧迫するだけなので、総じて邪魔なだけだろう。むしろよく九人も出したな。
おまいら、オーシャンズ13にあやまれ
テーマで4人も出した俺はどうすれば
2次落ちした私の場合は
主人公、ヒロイン、サブヒロイン、敵A、敵B、サブキャラ。
あと話の都合上、敵にやられるためのキャラが2人くらい。
んで、敵2人が悪さをした背景とかサブヒロインVS敵Aとか主人公とサブキャラのシーンとか書いた。
評価シートには主人公とヒロイン主軸にして他は抑えたほうがいい、的な。
こうやって羅列すると確かにそうだと思う。
最終行った俺はちょい役除いて7人だった。
だいたい主要キャラはいつもそれぐらいだな。
俺は大体10近く出すようにして、あとで削る
なるべく多く出して自分の一直線になりそうな思考を
登場人物を多くして色々考えるシステムみたいにしてる
今書いてる電撃のもラブコメで
主人公1
ヒロイン5
脇役4
その他も含めると計12位はいる
さすがに少し多い来もするが
それが心理描写に偏りがちなのを抑えて今のところはうまく回ってて
もうあと20Pぐらいでおわりそう
主人公、ヒロイン、サブ二人、敵二人、主人公の友人一人or二人
大体俺はこんなもんだな。ここじゃないが他賞の評価シートにも理想的な人数みたいなこと書かれてて、
それ以降いつもこれくらいを目安にしてる。
オッサンキャラ含めていいなら12人いた……
多すぎたな、こりゃ……
俺は12人くらい出してちょうどいいって言われたんだが……
今回テーマで6人詰め込んだ俺、涙目。
主人公、ヒロイン、サブヒロイン、サブ、あと知人2人。
12人くらいか……
たいして重要じゃないキャラにも名前を付加してしまうから、
俺が長編書いたら合計15〜6人は出てそうだ。
長編書けないけど。
うーん、そう考えると多数出しても書き方や物語の在り方で変わるみたいだね。
ようはその物語に必要かどうかってことか。
群像劇や架空戦史ならたくさん出していいし
三人称だとたくさん出せるけど
一人称だと少ない方がいいだろうな
主人公、ヒロイン、サブヒロイン、男の友人、女の友人、教師。
題材の都合上、人数は多くならざるを得なかったけど六人に抑えた。
あと猫が一匹。
58 :
53:2009/04/01(水) 09:24:14
俺のは……
11人いる!
俺は妹が十二人、母親が五人もいるぜ
俺、三十人生徒がいて先生が魔法・・・ゲフンゲフン
すまんなんでもない
都会はいいな、夜間窓口って
田舎で郵便局17時受付終了だ。閉まる5分前にギリ投稿だよ
キャラは4人
キーワードの使い方、どうした?
念のため複数の意味で使用してみたんだが……(猫を名前と性格とか)
あっれー、3日前に出したのに受領メールがこないぞー^^;;;
64 :
62:2009/04/01(水) 19:49:38
カキコした直後に受領メールきたよ
ペンネームとタイトル書かれてて感激っ
○○デレ
→エアデレ、ツンテル、無言デレ
猫
→名字に隠す、名前、性格
クラブ
→サークル、ゴルフクラブ、四つ葉と取って名字と名前
逆転
→物事と優先順位を逆転させる(重要
>>63 前回、俺のとこには5日後に来た
着いたらすぐ受領メール送ってるわけじゃないと思う
まあ田舎だから届くのに時間かかったのかもしれんが
俺は確か5日くらいだたと思う
ちなみに長野のど田舎
>>62 俺は、まんま使った
タイトルからして「御猫様倶楽部大逆転!」
御猫様倶楽部っていう飲み屋が江戸の街で御犬様倶楽部と激闘を繰り広げ
勝利して猫が別宇宙への特使になるという話
デレは厳格ムニャデレ。普段は厳格で貞操意識強い和服金髪幼女がナルコレプシーで、
居眠りしているときだけ素直になるっつー
……自分で概要書いててわけわからんわ
いかんなぁ…
息抜きにラノベ読んでたら自分の作品が恐ろしくつまらないモノに感じてしまった…
もうすぐ出るGAの新人作品を読んで
なんでこんなのが受賞するんだよ! 俺の方が面白いだろ!
ってなればいいと思うよ
逆に俺の作品が落ちて当然だわ…となるかもしれんけど
でも編集部が売れると判断して出版するんだからここにいる誰よりも売れる内容なんじゃないの。売れるのと面白いのとは微妙に違う
難しいね(・ω・)
>>68 ラノベではそういう心境あんまならないけど
ドストエフスキーとかの文豪の読むと凹むな
罪と罰なんて六日で書き上げたんだぜ
それなのに大抵の作家が一生かかってもかけない作品だし
まあ、そんな超のつく天才ばかりでなりたってるわけじゃないし
凹むだけじゃなくそんな人たちからなんか盗むくらいの気概で行こうぜ
無いものは無いんだし
有るもの突き詰めてくしかないと言ってみる
31日の6時に出したんだけどもう受領メールが来てた
結構早いんだね
これで一安心だ
次のテーマが発表になるのっていつごろ?
>>74 30日に出したけどまだこねぇ……
そこまで田舎じゃないんだけどなぁ
俺なんて24日に出したのにまだ来ないぜ
長崎県って西の果てだもんなあ……(遠い目)
31日の日付が変わるぎりぎりに出したけど
もうメールきたぜ
ちなみに東北地方だ
俺なんて書いても居ないのにまだ来ないぜ……
なんでこのスレ居るんだろう……?
電撃仕上げてテーマ書くつもりだったんだけどなぁ……。
エクスパックの追跡機能ではお届け済みになってるんだが……
ああ、電撃間に合いそうにないぜ!
仕方ないから、二回目の前期にだそうかな?
電撃書けた!!
推敲面倒くさい
ってスレ違いか
おいおい、推敲は大切だぜ?
俺は推敲が楽しくて仕方ない
ただ、いつも書き終わるのがぎりぎりだから十分に推敲できてないんだよな……
テーマなんて推敲してる暇すらなかったぜ
物語書くのって楽しいよな。
完成した時の興奮は、やばい麻薬並みだ。
それが評価されると本当にうれしい。
それが受賞して、絵師さんが付いて、そして店頭に並ぶ……
卒倒しそうだな。
>>85 書き終えたときの達成感は異常
絵やらモノやらと違って具体的な形として分からないけど、
印刷し終わった時の満足感は凄いね
GA前期一次通った時も相当ヤバかった
次二作目だけど不安だ……
書き終える頃には冷め切ってる俺は少数派か
いいアイデア浮かんだときとか、キャラの掛け合い書いてるときが一番楽しい
だな。俺も後期の一次通ったからよく分かるよ。二次で落ちたけどな。
けど、俺意外とやるじゃんって思えた。
次は二次くらい突破できたらいいな。
慣れ合いにならぬようこれで失礼するけど
俺も推敲する時は大分冷え切ってるよ
誤字脱字とか、読みづらい表現とか、
読めば読むほど何がしたかったのか分からなくなる
ただ、自分の中で「完成」ってことにして、
印刷すると達成感がある
郵便局に作品を出したらやり遂げた感は確かにあるな。
俺も推敲とかダメだなぁ
なんて言うか
何で一度読んだ物をすぐにもう一度読むの?
的な感じになってやってて辛くなる
推敲は1日でもいいから時間を開けた後にやった方がいいぞ。
そうでないと客観的に見れなくなるしね。
おれ推敲むちゃくちゃ好きよ。
でも、ある意味ナルシスト的な感覚だから、
冷静にやろうと思ったら嫌いくらいの方が良いのかもね。
読み返したら読み返しただけダメなところに気がついて次に活かせる
のは解かるんだが、小説書き出した頃の情熱はもはやないし、最近は集中力が続かないからなぁ・・・・
俺も推敲ダメだぁー。
なんか、ドンドン鬱になってくる。
自分の作品なのに、拒否反応が出てくる。
執筆に比べれば、明らかに楽なんだがなぁ……。
推敲はちゃんとしてないと、最終審査落ちしたとき「あそこ直しておけば……」
と凹む事にもなりかねないぜ。
98 :
名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 22:07:25
age
書き始めも途中も推敲中もしんどさしかない。脱稿時にはマラソンを終えた時と同じ達成感と開放感に襲われる。
でも書くのは好きだね。
アイデアが浮かんだ時が一番楽しいな。
でも、文章にするとつまんなくなったりするんだよなぁ
後期の三次通過を見るとタイトルが
「とんぼのめがねは」「スパイラルリンク」「幽霊なんか見えない」
と繋がって読めるなw
102 :
名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 23:21:33
あとオペラ座の怪人を買ってきた。
これは今かこうと思ってる小説が、なんかオペラ座の怪人に似てるんじゃないかなとふと、
気になったんだ。読んだことないんだけど。映画も見たこともないし内容も知らない。だが、タイトルから連想されるものが、
似てる気がしたんだ。だけどまあ、全然違うな。ガストンってやつが書いてやがるんだけど、
こいつは舞台設定としてオペラ座を使っているだけだ。あとは地下室に住む怪人という怪奇性だけで、
俺の書こうとしているもののほうが全然深みがある、というか俺のには哲学がありテーマがある。舞台などどこでも替えがきくものだ。
それは当然のことで、俺は自分の内的欲求によってこの新たな作品の構想が、自然に自発的に浮かび上がってきたのであって、
それは前作の、その不思議な夜の、が、いっこうにうだつのあがらない自分という作家志望が、
過去にだらだらと短編を書き綴ってきたというその背景と、いまだ一向に有識者に認められないということの自虐を、
あらわさずにはいられなかったということと同じで、こんどのは、ネット上でも、さっぱり音沙汰がなくなりつつある自分について、
暗喩と寓話を駆使して、
それでも何かが追求、模索できないのか、そんな思いを作品として昇華させようと企んでいるわけだから。
( 0M0)
なんか高校生のときに書いていた
小説っぽいノートが出てきた
当時の自分の中二設定に噴出すほど感動したから
コレを元ネタにして第2回の大賞出すわ
>>104 俺も同じ事してたw
恥ずかしいネタのオンパレードだったぜ
俺なんか高2の頃に書いたやつを某賞に改稿無しで送ったぜ
案の定一次落ちだったけど評価シートが今までになく丁寧に書かれてあって複雑な気持ちになった
高校の頃に書いたのはデビルマンのほぼパクリだったなぁ…
学生時代の作品か…
超強い吸血鬼 巻き込まれた主人公 謎の組織 無駄なスプラッタ描写 理屈先行の退屈な戦闘シーン
駄目だ思い返すだけでげっぷがでる…
まだ受領メールが来ない
さすがに心配になってきた
先週の火曜に出したのに
>>110 ヤフーメール?
俺も来てなくて不安だったから迷惑メール眺めてたら、4月1日に来てた
確かめてみ
>>111 いや、So-net。迷惑メール設定もしてない
まあ、単純にメールアドレスを書き間違えたか、向こうが打ち間違えたかだろうな
通過者発表はホムペにされるだろうから、まったり待つよ
>>112 問い合わせてみたらどうかな?
割と丁寧に対応してもらえたよ、俺の場合。
ふと思ったんだが、お前らGA文庫ってどれくらい読んでる?
俺一冊も読んでない……、でも投稿はする。
ポリフォニカぐらいしか、メジャーなものがない気がするがレーベルとしてはどうなんだろう
レーベル自体に興味はないし、知りたいのは新人賞の傾向なので
受賞作が出たら買うつもり
オルキヌスとニャル子
いっぱい読んでるとは言わないけど、GAは買ってるよ。
好きな作家さんのが出ればね。
別に嫌ってはいないが、最近電撃やMFを買わなくなった。
ポリフォニカはクリムゾンだけだな。
後はメイド刑事、ラノたの、おとまほってとこかな。
良くそれで投稿する気になったな。レーベルにはそれぞれの色があるから、それも考慮した方がいいぞ。
俺は大量って訳じゃないが10冊前後か、ポリフォニカ除いて。ばけらのとか生還まで何マイル?とか割と面白い。
なんだろうな、雰囲気が好きなんだよ。
対応とかもメールも凄く丁寧だしね。
地味に面白いのが多いよ
懐かしい感じ?w
ラノベは好きなんだけど、最近は何か違うなあ……
って気持ちを抱いてる人は、GAオススメw
俺も一つも読んでない。
けどニャル子は買う。オルキヌスはイマイチ好みじゃないから保留。
今まで一切読んでないし、はっきり言ってこれ以降も読む気はないと思うけど、
新人賞には送り続けると思う。
俺なんてラノベ自体ハルヒとゼロ魔ととらドラと禁書とイリヤしか読んだことがない。
それでも後期三次落ちだったのは、何か悪い気がしなくもない。
まー読まないで送り続けるって向きには、がんばってとだけ言うわ。
押し売りはしたくない。
面白そうだから自発的に買うってのが理想だね。
なんでGAに応募しようと思ったのかわかんないけど。
おれは装丁とか好きだし、GAからデビューできたら良いなって思うよ。
どのレーベルからでもいいから、とにかくプロデビューしたいって人は大勢いる。
そういう人はレーベルを選り好みしないで締切の近い賞に応募する。
共感できるかどうかはさておき、普通に理解できる範囲の心の動きだと思うけど。
俺もGA好きなんだよな。
装丁もそうだけど、なんたって白いし。
色に対するイメージって結構重要だと思うんだよ。
だからどうしてもここでデビューしたい。
そんな俺はGAコンプ中。
このスレッドの雰囲気もいいんだよね。
それだけでレーベル自体の雰囲気もいい気がしてくる。
俺もどのレーベルでもデビューできれば御の字なんだが、
それはどのレーベルにも好きな本があるからだ
だけど、全く読んでないレーベルでデビューしたいもの
なのか?
受賞した時、編集とお話できるの?
授賞式とかどうすんの?
プロになってから、話題合わすために読み始めるの?
そんな時間あるの?
プロになった後のこと、ちゃんと想定できてるんなら
いいけど……俺はちょっとその辺理解しにくいな
おれは一迅社とかガガガは全く読んでないから、まず出す事自体考えないな。
というのは、応募要項なんてのはHPでも確認できるけど、
まず文庫に入ってる情報でそういうの確認するから。
だから、出したいなと思ったレーベルはまず買うね。
好きだけど、出そうとは思ってないレーベルもあるけどね。
SDとかw
GA以外だとHJくらいしか考えてないな。
読んでないけど出すって奴は、受験の滑り止めみたいな感覚なのかな?
いや、煽ってるわけじゃない。
なんでそう思ったのかな?ってさ。
それだけ作家になりたい欲求が強いんだろうなとは思う。
>>129 俺は受賞もしない内から話題を合わすとか授賞式をどうするとかを想定してる方が理解しにくい
面白い話を考えて面白く書くってことだけを考えてればいいと思うし、出版社側もそれしか望んでいないと思う
>>130 俺は一ヶ月一作のペースで書くことにしてるから
一つの賞に集中しないよう振り分けるとGAとMFに出すことになった
GAに出すのは、評価シートがもらえるってのと、比較的カテゴリエラーが少なそうな賞だってことかな
萌え系はMFにばっか出してる
>>131 投稿するのを一種の就職活動と考えたら、授賞式云々はともかく、
>>129の言ってる事は当然だと思うよ。
もし君の作品が審査通った後、「どんな作品が好きですか?」って聞かれて、
君が並べた作品にそのレーベルの作品が一つも無かったら、
聞く方はいい気はしないだろうね。
まあそういうの全く知らないで作家になった人もいない訳じゃないが。
「うちにどんな魅力を感じて送ってくれたんだろうか?」と思われちゃうよ。
そういやここの皆って応募歴長いの?
俺は一年前に書き始めたばかりだから、ここ一年くらいしか応募歴がないんだけどさ…
まだまだ勉強が足りないと実感中なのぜ
応募作を書き始めたのは三年前で、GA後期で初めて最終審査行った
ロクデナシがここにいます。
何年前だったかな? 一度送ったことはある。
まだGA文庫自体が無かった頃。
電撃とスニーカーと富士見は募集してたかな?
送ったところは全く違うが。
小説の書き方自体全く知らずに書いて送ったからね。
当然一次も通らなかった。
今は反省して、徹底的に納得行くまで書こうと思ってる。
去年晒しスレで途中まで読んでもらった時は、そこそこ悪くない感触だった。
まず今年が勝負かな。
諦め悪いんだ おれw
小説らしきものを書き始めたのは10年くらい前だが
初めて投稿したのが5年前で、2回目の投稿が去年
5年周期でしかやる気でないのよ
去年の今頃に書いたやつをSDに送って一次落ち。
夏にGAテーマ前期を書いて応募したらこっちは一次通過したからGA一筋に決めました。
自分はテーマ大賞のネタが出来たんでせっかくだから。
GA文庫自体はまともに買ってない。
ここ見る感じ評価シートが良さげなんで長編も出してみたいと思ってる。
投稿歴は去年からなんでまだ受賞より力試しって気持ちだね。
電撃一次落ちしたとき、締め切り近かったのがここだったからw
以来の腐れ縁。評価シートでいつも釣られる。
ぶっちゃけGA文庫読んだことない。買ってはあるけど、つんだまま。
ただ、イメージとしてレーベルカラーがそこまで固まっていなく、自由にやれそうってのはある。
応募歴は二年目。一次選考すらどこもとおったことないorz
>>132 電撃受賞者でいたよね、一か月一作書く人
バカな質問で申し訳ないけど、
差し支えなければどういうペースでひと月一作書くのか教えてくれ
一日何時間とか、プロットに何日とか。
>>141 俺は去年の夏から1月1作品ペースで半年ほど投稿し続けたけど
全部一次落ちだったなぁ。もらえた評価シートを見るに、完成度も推敲も足りない感じだった。
自分のペースでやらないと、駄作が量産されるだけだと思い知ったぜ
ちなみに、毎日6時間くらい執筆してて非常に疲れた半年になった。
143 :
132:2009/04/04(土) 01:19:00
>>142 こんなところに俺が。俺も去年の夏から始めた。
長編を六冊書いて一作目〜三作目は一次オチだったけど、四、五は通過。六は出したばかり。
>>141 だいたい一日八時間くらい。ノリがいいときは二十四時間ほどぶっ通しで書くこともある。
二十日ちょいで書き上げて、残り十日は疲れて放心してたり、研鑽のため本を読みまくったり。
執筆中はあんまり読まない方だから、こういうときに十冊くらい読み通す。
プロットは前の作品を書いているうちに貯まってきて、ファイルにまとめておく。
だから次の作品を書き始めるときには用意ができている。
テーマ大賞でスカトロ好きの糞デレというのは、カテゴリーエラーか?
ラノベの時代を変える作品になると思うのだが。
>>144 犬とか猫とかならギリギリセーフじゃね?w
さすがに人の排泄描写が入りそうなラノベ、俺は手に取りたくないww
>>141 大学生活終わって社会にでるのが怖くなって前から小説家になりたくて
やってみるかと書き始めた去年の3月
それから約月一ペースで長編約14本短編テーマ含め2本
詩みたいなもの含めると20以上書いた気がするけどボツもあるから正確に覚えてない
はじめはプロットも書かずに一ヶ月以上かかったけど最近はプロット含め長編最短一週間で書けるようになった
ちなみに先月は長編3本短編一本、全部大体10日くらいで書けた
大体1日2時間〜10時間
気分がノらずに書けない日もあるし一日で40Pくらい書ける時もある
生活が崩れると体にも精神にも悪いのは知ってるから10時くらいにいつも寝るようにしてる
ちなみに今はトイレに起きたとこです
>>144 今頃聞くということは、もう出してしまったんだな
審査員さんたちに合掌
>>141 大体三ヶ月から四ヶ月で長編一作ってところだな。
長いとプロットだけで一ヶ月くらいかかる。
まあ、一日二時間程度しかまともに書いてないから、時間割けばもっと書けるとは思うが。
>>141 俺は1日に5ページ(各社の応募要項で)書くようにしていたぜ。
だから20日で100ペ―ジ+10日の推敲で10ページくらい増かな。
でもそれじゃ推敲とか全く足りてなくてな…
見事に全部一次落ちだったぉ。
>>144 30年ぐらい前の永井豪みたいなノリかね?
>>141 自分は、書き始める前に、時間を取るタイプ。
アイディア出しやプロットに一ヶ月以上かかることもある。
書くだけなら2週間くらいでいける。専業だし。
大枠だけ決めて、ささっと書いて破綻ないのは天才だと思う。
そのブロックで何を書くべきか決まってないと書けない。
あと、仕事しながらの人とかは、尊敬するな。
昼間と夜でやること違うってのは、自分にはムリだった。
152 :
141:2009/04/04(土) 09:41:52
色々ありがとう
自分は割と細かくプロット書くというか、脚本程度までプロットで作る
俺は一日2,3時間くらいしか書いてないから、
それこそ8時間くらい書く体力がつけば、一か月一作も夢ではないのか……
俺なんか仕事中の方がネタが浮かぶよ
それをメモしておいて帰宅した後で文にしているわ
>>153 そのまま会社のパソコンで執筆活動じゃないのか?w
>>153 わかる。俺は考えようとすると浮かばない。
何でもないときにフッとくる。
お風呂とかな
寝る前、布団入ったときとか眠れなくなる
なあ、書くときってどんな体勢?
俺は布団の上でうつ伏せで書く
その影響なのか布団に入っても作品のことばかり考えて寝れんことがある
俺はパソコンで執筆してるから、モニターの前で胡坐かいてる。
てか、文明の利器は偉大だよな。
パソコンかワープロがなかったら、絶対に小説なんて書いてない。
少なくとも、俺はそう言い切れる。
本当にな
俺なんか自分で読めないぐらい絶望的に字が下手だから
パソコンなかったら絶対に小説なんて書こうと思わなかったと思う
字もそうだけど
中学の読書感想文とかを原稿用紙で書いてた過去を思い出すと、
推敲作業が本当に楽だ
原稿用紙で長編小説の推敲なんて気が狂ってしまいそうだ
何百枚もある原稿用紙を見直して、文章追加したり削除したりなんて、
そんな事手書きでやってたら、発狂もんだよな。
おれも昔はレポート用紙に書き殴ってたが、あれは小説とは言えない。
ワープロ専用機もうちにはあったが、
三行程度しか表示されない見難い液晶画面は書く気を削ぐな。
本当に、パソコンはありがたい。
なにより値段が下がったのが。
今なら安いパソコンなら5万円くらいで買える。
知識ある奴なら、一万円もあれば自作のパソコンも造れる。
本当に安くなったよな。
もっとも、ソフトが高いがな。本体よりも。
自転車で通勤してるとよく浮かぶ
去年の秋頃、執筆専用でEeePC買った。
デスクトップだとついつい遊んだりネットで時間浪費したりしてしまう意思の弱さなので、重宝してる。
おかげで執筆速度が増したわ。仕事の休憩時間にも書けるし。
布団にうつぶせで書くのって腕がつらくなりそうなんだけど、そのへんどうやってるのか気になる。
慣れれば楽そうだとは思うんだけど。
パソコン持込OKの図書館で書いている
食堂も併設されているし資料も揃っているから便利だけど
書いてる最中に飲み食いできないのがネックかな・・・
>>168EeePCだと解像度的にきつくない?
一ページ分
168じゃないが
俺は応募の書式に合わせて書いてるんだけど、
推敲段階まで書式考えない人もいるらしいね
ネトゲー用に買ったノーパソが今では執筆専用機だぜ。
>>171 俺はいつも応募規定ギリギリの頁で出すから、書式考えて書かないとダメだw
おれはワードで出そうと思ってる賞の書式に合わせたテキストデータ無しの
原稿用紙のファイルを用意している。
一行辺りの文字数が違うだけでも文章のリズムが変わってくるからな。
おれは絶対書く前に確認して、それに合わせないと書けない。
だから、よそに送った作品を推敲してまた違う所にだすなんて芸当も出来ない。
>>170 168です。
私はメモ帳で書いて、たまに書式を確認していくやり方だから
EeePCで問題ないかな。
遊べるようなものを入れるような容量の余裕がないのと
持ち運びが楽だからこれにした。
胸の下に大きめの枕を入れとけばうつぶせで長時間ノーパソやっても痛くないわ
お嬢ちゃんの胸の枕は大きいねえ、ゲヘゲヘ
そうですかぁ?
ぶふふっ
179 :
名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 16:18:25
age
なんだこの流れw
それにしても三次落ちの評価シートはいつ頃来るかな…
三次落ちか、いいな。
俺は二次落ちだったから、次は最終まで残りたいな。
電撃諦めて、第二回のGA大賞前期に送るよ。
GAでデビューできたら、ポリフォニカに噛みたいな。
そんな大それた夢を支えにがんばる。
183 :
名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 19:02:03
あー
受領メールこねー
おわた
大丈夫、俺も来てないから
終わったのはお前だけじゃない
30日に二作出して
追跡システムで翌日到着を知った
その次の日に二作とも受領メールが来た
発信は大阪
186 :
名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 20:20:50
大阪(笑)
笑(大阪)
外国の話は参考にならん
なんだ大阪民国か
大阪人はウケればいいと思ってるからな
本当のことを言っているかも怪しい
ここで春日歩、華麗に参上
大阪では衛星打ち上げ成功をお祝い中
何この流れ
さて、そろそろ評価シート来ると予想
酷い自演だ
ニャル子さんが楽しみな今日この頃。
俺もだぜ。
オルキヌスも買うけどな。
とりあえず自分の作品と見比べてみて、足りないところを模索しないと。
ニャル子さんとオルキ読んだら凹みそうだ
ヤバいクオリティのもの送っていたんだなぁ……って
まぁそう凹みなさんなよ
得るもの得て同じ舞台に立てばいいじゃないか
最終選考落ちの人とかはそこまで激しい差は無いだろうな。二次落ちとはかなり差はあるだろうが
最終まで残れば、後は審査員の好みの問題だろうしな。
レベル的には、大差ないだろうね。
三次落ちの俺はまぁそれなりということか。
最終まで行った者としては審査員や編集もあんまり趣味嗜好出し過ぎないで欲しいなぁ…。しょうがないんだろうけどさ、要因が向こうの趣味ってのがよ…
早く三次落ちのシート来ないかなぁ……
直すべき箇所がわかってるのに来ないと直せない
こうなると評価シートも善し悪しだな
芸術なんか主観的なもんだから最終的には好みだよ
ラノベは芸術じゃないけどさ
ラノベを芸術の域までもってけたらそれはそれですごいな
まぁ一応は文芸の領域だと思うけどな。
認めないって人は多いと思うけど、芸術なんてのは幅広いしね。
規制ようやく終わったな。。
後期テーマ軍はしばらく過疎かな。
3次落ちとか神すぐるだろ。。
俺なんて俺なんて。
つうかここ3次落ち以上の人多過ぎw
自信なくしちゃうだろ……もとから無いけど
最終落ちだけど、読み返すとおかしな表現とか書いてる最終に設定変えた
部分が直されないまま残ってたりとか「あそこを直しておけば……」なところが
結構見つかって凹むもんだ。
三次以上の場合はそういう推敲時の取りこぼしじゃなくて、生かしきれてない設定や整理されてないキャラとか、そういうのだと思う。評価シート来てないから何とも言えないし、取りこぼしがないのに越した事はないがな。
3次落ちってことは、3次までは行ったってこと?
だとすると、10人しかいないよね?
同じ人が何回も書いてるのかな?
評価シート届いたなら、どんな感じか教えて欲しいものだ。
三次落ちや最終の評価が、どれほどのものなのか知りたい。
そう思ってはいるんだが、今日も来ないなぁ
>>209 気にするなよ
どうせエア3次落ちだから
そもそも原稿も出さないで送ったつもりになってる人も結構いるから
>>214 俺は平均3で二次落ちだったから、さぞ良い評価だろうな。
どうやったら、5取れるのか不思議でしょうがない。
一次の平均3は
二次の平均2くらいらしいけど
それじゃ最終落ちや賞の人たちも、その段階の評価で平均3とかなんだろうか
前期の三次落ちだったが最低が3、最高が4.5で平均3.5ぐらいだったよ。
>>222 書いてもいないエア作品をエア投稿して
エア2次突破したという人たちがここにはいるのよ
その妄想力を作品に活かせられたらどれだけいいことか
書いてないけど開き直ってこのスレにいる俺が来ましたよ。
まあ、前期後期、前期テーマまでは出したんだけどね。
>>223 ボクが二次突破してないんだから、他の奴らが二次突破してるはずがない!
だからあいつらの二次突破は全部妄想だ! ってか。
えマジで。何でそうなるの。憧れるわそういう思考回路した奴。
なんつーか、さもしい妄想力だよな
もっとファンタジーな妄想力ならいいのに
むしろ2次突破って壁なのか?
壁な人には壁だろう。人それぞれだ。
>>229 一次突破が壁の俺に喧嘩うってんのか(´;ω;`)
>>229 去年1年間で4回連続一次落ちの俺に謝れ!
今の俺は二次が壁だな。
一次は何とかなるんだよ。
>>229 本気で言ってんならもうデビューしてんだよな?ただの軽口にしても二次突破できない奴は本気でへこむだろうからやめろ。
>>232 お前は頑張れという前にちっとは学習しろ。評価シートでもらった自分の悪いところを直す努力はしてんのか?さすがに四連続はきついぞ…
コツが分かれば、がらっと変わるんだけど
俺も初投稿から三回連続一次落ちしたけど
そのあとは落ちなくなった
そう、コツなんだよな。
俺も初投稿から三回連続一次落ちしたが、それからは落ちてない。
まあ使いまわして落ちたとかならあるけどw
>>232 心配するな
俺は六作連続一次落ちだったよ
だけど一次通過した瞬間に気付くんだ
「ああなるほど、こういうことか」って
この感覚を言葉で説明するのは難しい
とにかく「これだ」ってわかるんだ
>>235の言うところのコツが自然に掴める
あとはほとんどテーマで通過段階が左右される
コツって、例えばテクニックみたいなものなの?
ネタやら設定考える時点ですでに「一次落ちそう」「通りそう」って分かるってこと?
それとも、だいたいどんなネタでも一次選考なら通れそうってこと?
>>239 テクニック
自分で書いてて、「ああこの段落つまんねーな」って分かるようになる
そしたら段落ごと削る
その繰り返し
>>239 『起承転結』を逆算しながら執筆できるようになった
一次通過するまではわかっているようでわかってなかった
それまではずっと『起起起続』でしかなかったから
そうだよな。
自分で書いてて、こりゃ駄目だって分かるようになるんだよ。
問題は、それをどう直すかだ。
コツをつかんだあとは会話シーンが極端に短くなった気がする
あと情景描写・人物描写も格段に減った
文章・構成がシャープになった
なるほど、どちらかと言うと239で言う後者なのか
240や243は文章やら段落やらを削るわけだけど、
結果として、全体のシーン数が増える?
もう少し意見を聞きたいので、
よければ続けてくれ
基本的にネタで一次落ちかどうかなんてことはないよ。
そもそも世の中のプロがこれでもかとネタは出してて、
そんな中で素人がネタで勝負しようと思ったらよっぽどじゃないと、まあまず無理。
ネタ云々より、作品としての完成度で一次は通れるようになる。
作品のコンセプト、矛盾がないか、基本的な文章テク。この辺がそれなりならいける。
つまり一定以上の実力があれば一次はほぼ確実に通るようになる。
ネタがある程度重要になってくるのは、二次、三次レベルからで
ここからはある程度商業的な視点での評価を受けるんじゃないかな
一年以上投稿してる人は、一年以上前の自作を
改稿使い回し投稿するくらいの気持ちで
読み直すのオススメ
一年くらい前だと、自作でも客観的に
見れるはず。アラがわかる
そして、その欠点が案外今の自分にも残ってると
気づく。次にフィードバックできる
だから俺は、落選した作品をすぐに使い回すのは
オススメしない 時間をおかないと、自作を客観視するのは
むずかしい。いつまでもアラをアラと気づけない
落ちたことが糧にならない
二次落ち、三次落ち常連なら逆に使い回すべき
あなたとウマの合う編集がどこかにいるかもしれない
俺
>>238だから、本来語るべき資格がない立場けど。
確かに書く度に、こうした方が受けるって感覚は掴めてくる。
それまで起承転結の教科書みたいなだったけど、起承転転転結みたいな作りにしたり、
受けない要素削ったり、反対に受けそうな要素入れたり。
その他細かいテクニックも掴めてくる。
数多の文章読本や小説の書き方なんか読むよりも、自分に即した沢山のことを学んだ。
でも、まあ、一次落ちしかしたことない輩の戯言なんで適当に聞き流してくれ。
今回は行けると思ってるぜ……電撃だけど。
>>245 俺、処女作はネタ尖りすぎて落ちた感じだがwww
んで次の二作は、反対にネタ大人しすぎて落ちたwww
>>245 それは程度の問題
キャラクターが理由で一次落ちたことあった
もちろん評価シートの甘口見解だけど、ダメ出しに二行も費やされたから
一次通過は、テクニックと言うよりも、心構えのようなものじゃないか?
そのネタをどう書きたいか、じゃなくて、そのネタをどう読ませたいかが重要なんだよ。
書きたいものだけを書いてる内は一次は越えられない。
と三次落ちの俺が言ってみる。
ただ、書くほどに魅せ方の難しさを思い知らされるんだよな。
今の作品をよくすることはできるけど、そのたびに新人賞が遠のいていく気がするわ。
……鬱だ。
俺は5回連続一次落ちで、今回の後期で初めて一次どころか二次突破出来たんだ…
だからあまりに嬉しくて泣いちまったぜ…orz
>>244 一概に言い切るのは難しいけど、「過不足なくなる」ってことだから結局は減少傾向にあると思う
ただ経験則的に言えば、冒頭1〜2ページが一次選考の命運を分けるんじゃないかな
・主人公とヒロイン、どちらかに第一声でキャラを示させる
・できるかぎり舞台解説は控える
・何がしかの特殊能力があればかならずそれを運用させる
ってすればツカミはオーケー。
しかも重要なのはそのツカミが読者のみならず、作者にも及んでくれるってこと。
つまりそこで主要キャラを固めれば、物語を転がしてくれる。そーすっと、ストーリー展開から無理矢理感が消えるんだ。
俺は投稿しはじめてから1年、1次落ちしたこともないけど、2次通過したこともない。
評価を大筋でまとめると、文章の書き方、ストーリーやキャラクターの作り方は
教科書通り、それだけは認める、でも致命的につまらない、魅力がない、
まあ、要約すると、物書きとして一片たりとも素質がないってことなんだと思う。
文章の書き方は練習すれば身につくと思うけど、魅力的な物語を作る才能は練習では
なかなか身につかないっぽいから、1次落ちの連続の段階では悩む必要ないと思う。
思うに一番見込みがないのは俺みたいな2次落ち連続組なんじゃないかな。
>>251 舞台解説だけのツカミで電撃の一次通ったりしたことある俺w
後期テーマの話題が全盛だったころ、○○デレの考察の中で「ハメデレ」って言葉が一時期話題になったよな。
来月の成年コミックでその名も「はめでれっ」って本が出るぞw
このスレは少しだけ未来予知が出来てたなw
>>252 いいや、どう考えても1次落ち連発よか、
2次落ち連発のが見込みあるよ。
1次で落ちるってことは、そもそも
日本語がおかしいか、物語が作れてない。
総じて国語力に問題がある。
ひとつの解決策は、読書量を増やすことだろう。
月に10冊以上読んでいて1次で落ちたヤツは
見たことがない。
2次を突破するには……長くなかったから、またこんど
日本語力っちゅーか、構成の基本みたいなのを書いて覚える必要があると思うんで
読んでればそれでOKとも思えんけども
まー「どういう奴が見込みないか」議論はあんまり建設的じゃないから、自虐も程ほどでいいんじゃまいか
1次落ちなら何をすればいいのかはわかりやすい
2次落ちだとわからん
>258
またいい加減なことを。受賞デビューした年に、一方で複数回他賞で一次落ちしたやつなんてゴロゴロいるぞ。
デビューがマイナーレーベルで一次落ちが電撃、とかいう分かりやすい例じゃなくてもなあ。
受賞デビューしたプロが「俺は一次落ちしている」なんてまず言わないから分からんだけだ。
じゃあ、お前がなんで知ってるかって? ワナビ時代からマイミクだったやつが何人も受賞デビューしてるから。
「一次落ちた」なんて、せいぜい、マイミク限定日記でしかかかねえよ。
一次落ちした他方、受賞するってのも不思議な話だね
上にも出てるが一次落ちって基礎力みたいなもんじゃん
基礎が出来れば一次落ちるってことはなかなか少ないと思うけど
……まあ、俺は二次通ったことないorz
>>262 「レーベルの方針にそぐわない作品」であれば出来不出来に関わらず、
一次ではねられるのは当たり前だよ。
どのレーベルも「ジャンル不問」みたいな事書いてるのにカテゴリエラーあるんだよな
なんかアンフェアな感じ
そりゃ『なんでもあり』でも程度があるだろ
結局はラノベレーベルの出来事なんだし
でも電撃は割と幅広いし、MFとかもマシになったほうだと思うけどね
GAはまだ分からないけど
とりあえずコメディに寛容な雰囲気はあるかもね
まだ自由に書ける雰囲気はある。
極端なエログロはダメだろうけどね。
でもそれも表現次第だろうな。
だがさすがにロボット物とかはダメだろうとも思う。
変身ヒーロー物は「EX!」があるからもう要らないか。
おれ書いてるのそういうのなんだが。
コメディ、ラブコメと学園ファンタジーみたいなものがGAじゃ受かりやすいのかな
いや学園ものはなんか、前期でやたらと送られてきてうんざり、的な話を聞いたような
学園ものじゃなくて、変な部活ものだったはず。
それと、過剰な一人称やら、日本刀を持つ女子が活躍する話とか。
要は人気作品にのっとった作品が多くて辟易するって話だったはず
まあ二作目以降は絶対そういうの書かされるんだから
一作目はオリジナリティを発揮しとけってことだな
学園ものはもう仕方ない感じなんだろうな
あと一週間ほどで新刊発売日か
来週頭にはもう新人の、手に入るかな
>>272 要するに真似しか出来ない、同人レベルが多数存在したって訳だ。
よかったよ、俺が今書いてるの学園物だけど、そんな要素は全然ない。
GAの本は一冊も持ってないけど、受賞作は買ってみるつもり
余力があったら後期に応募もしてみたい
お前らは受賞作買う?
買うとしたら、作品絞る?
とりあえずニャル子は買うと思う。クトゥルーもの好きだし。
両方予約済みだぜ
俺もニャル子さんは買うつもりだ。
単純に個人的な好みの問題だけど。
オレは全部買う予定
GAに限らず、応募する賞の新人作品は買う主義
なんだかんだ傾向と対策あると思ってるし、
最悪なのはアイデアかぶりだしな
俺は立ち読みしてから買うかどうか考える。
ちょうど給付金も出る頃だし、いいタイミングだよな。
給付金なんて弟の仕送りに消えたぜ
>>276 ラノベ黎明期にはそういうあからさまなパクリ物も結構あったんだよなあ……
朝日ソノラマの「重戦機エルガイム」なんか銀英伝一巻をモロパクリするという
恥知らずな代物だった。
つかその賞に送るなら、せめて売れ線と受賞作は抑えるべきだろw
傾向対策以前にネタがかぶってたら悲惨すぎる
受賞作で思い出したけど
既に続々と刊行されつつあるんだが、
優秀賞と大賞は結局どうなるんだろうか?
個人的な予想では大賞なしで優秀賞1〜2作かも知れない
去年のMFのように……
売れたら大賞
とかにするんじゃね?
シュールだな、それ……
五月発売の一人が、富士見と同時受賞。と予想
GAの受賞作読まにゃならんが
積んであるラノベが十五作もある
拷問か
最終審査の評価シートは今日にはくるかなあ……
三次落ちの俺はまだ来てないぜよ
三次と最終は同時発送じゃね?
二次落ちの俺には、関係ない話だがな。
だが、評価シートが届いたなら、どんな感じか教えて欲しい。
おk
早く来ないかなぁ…
.txtにする具体的なやり方がイマイチわからんから教えてほしいです。
メモ帳にすると右はじが長くなりすぎて明らかに読み辛いわけだけど改行位置とかどうすればいいの?
下読みや編集が見る時にワードパッドとかの自動改行つきのアプリで読んでくれると考えていいのかな。
その他にも、印刷時のレイアウトから行替えを追加して読みやすくするべきなのか
テキスト上で整形する必要はない
自動改行つきアプリで読んでくれると考えていい
もちろん、縦書きにする必要もない
印刷時(縦書きだと脳内変換してくれ)
あああああ
ああ
いいい
ううううう
ううううう
うう
にしておけば、テキスト上は
あああああああ
いいい
ううううううううううううう
でOK
メモ帳でも右端で折り返すことは出来るんだから
改行に関しては好きなウィンドウサイズにして見ればいいだけじゃないのか?
自分は章を改めたり、紙上では改ページしてる部分はどうしよう、とは思う。
なんとなく、見やすいかなと思って二行あけたりしてるんだが。
ちと違う話にはなるが、実は先日自分のところに
「フロッピーのデータ壊れてたんで、メールに添付でもいいからデータ送りなおして」
っていう連絡が来た。
だからtxtデータに問題があれば、やっぱり「〜〜して送りなおして」って連絡来るかもよ?
なんつうかここはフォローはしっかりしてる印象なんで、
肝心の中身や明示されてる応募要項違反以外で「○○が××だったから駄目だった」
ってことはないんじゃないかなー。ということであまり気にしてない。
相談にのってもらいたいことがあるんだが?
GAに送る作品のネタについてなのだが
そういうのってしてもいいのか?
いいんじゃない?
誰か知らないが許可が下りたので
今からいくつかネタを上げていきます。
その中でこれがいい、これはだめ、これあの作品と被ってるなんてのがあったら
教えて下さい。
もし、これをみて何かひらめいたらどうぞ使ってくださって構いません
では
A.ゴキブリを擬人化したヒロインと鼻血やら喀血やらで害虫駆除を生業とする三兄弟のコメディー
B.マッチョな武人戦闘用ロボットと改造人間のお姫様の話。
お姫様はヒロインなのにボコボコされたりします。
C.サラリーマンのおっさんがファンタジーの世界に転生して
超戦士として暴れる。今のところダークファンタジー
D.空に嘘海という海みたいなものが出現し地球を覆い、宇宙に出られなくなり
そこから現れる怪物で飛行機も飛べず人工衛星も使えなくなった世界で
人間の時間をエネルギーに動く兵器とか、海底コロニーのとかの話。
E.地下にすべての人間が移住した世界。地上に出る=死の世界で
そこから追放される囚人が
「空だ! これが本当の空だ!」
って言って死ぬまでの話。
今のところこの五つで迷ってます。
ご意見を、よろしくお願いいたしますです
A,D,E
A・ゴキブリを擬人化ってしょっぱなから不利な設定だな・・・
B・これはあんまりインパクトない。どっかに似たようなのあるかも
C・おっさん味をちゃんと出せるならおもしろそう
D・その説明だけじゃテーマとかキャラとかよくわからんから保留するしかないが
理系描写・世界描写に強い人なら期待はできそう
E・これも案外意外性に欠ける。あと囚人、追放、死とか全体的に暗いから人を選ぶと思う
というわけで設定を最大限生かし切れるという条件ではD>A≧C>E>B
下位のものはプロットとして話の膨らませ方に限界が見えるかな。
あと5つ見た感じではどれもガガガの方が合ってるんじゃないかと思ったりする
>>302 完全に俺個人の好みの意見なんで、話半分で聞いてくれ。
Aは上級者向けすぎて俺には無理。
Bはアップルシード?
いや、ヤツはお姫様じゃないけど。
Cは智略系なら読んでみたい。
サラリーマン独特の、専門知識や交渉術、大人はね汚いことも平気でできるんだよ的な。
ただのアクションならスルー。
ブラクラのロック的立場なら異世界だと……どうだろ?
そもそも現代の諸々の知識はファンタジーと相容れるかなあ?
D、Eはすまない俺にはわからない。
話を聞いた俺的な第一印象だけど…
Aはヒロインの生命力が桁違いに強そうだ。だが主人公達がヒロインと関わり合っていく中で、最終的に害虫駆除を止めるのが目に見えてそう。
Bは何故かゼオライマーが思い浮かんだ。チャージなどさせるものか。
Cはどっかで聞いたことがある気がする。たぶん…。
Dは面白そうだな。俺的には一番好きかも。
Eはやはりどこかで聞いたことがある気がする。最終的には死の世界じゃなかったっていう話だったはず…。
ごめん、偉そうなことを言ってるかもしれないけど主観だから気にしないで(ノД`)
(イイ!)
A 超有り。できれば三兄弟にゴキ子と対比できる女の子が欲しい。
(ワカンネ)
B D E
(イラネ)
C 主人公設定は前例がないけど、今までなかったのは需要がないからこそ。
Dの、超空間による地球閉鎖物。Eの、近未来のエクソダス物。
SFでは常套設定だから、ネタ単体で勝負できると思わない方がいい
しかもよほどうまくやらないと中高生は読んでくれないかも
俺も思ったけど全部売れ線をわざと外したか、あるいはもともと不人気なジャンルに手を出してる感じがするな
皆様ありがとうございます。
とりあえずAで行こうかと思います。
お手数をおかけいたしました。
くそおおおおおおおおお!!!!
すでにあったとは……orz
分かった。俺がいいのを考えてやる。
マッチョな武人戦闘用ロボットを擬人化したヒロインから現れる怪物がファンタジーの世界に転生して、害虫駆除を生業としながら天寿を全うする際に「空だ! これが本当の空だ!」って言って死ぬまでの話。
これならケチくさくないぞ。
よし
全部ボツにして新しいのを考えるとするか
すっかり、ゴキ擬人化知ってると思ってた……それでも上級者向けとか書いてた俺だが。
アイディアがどうとかよりとにかく書けそうなもんから書け、と思うんだが。
全部の話が同じレベルで見通したってるの?
これはネタだけ、これはそろそろプロット纏められそう、
これは今すぐ書き始められる具体的な文章も浮かんでる、
とかの差違はないか?
そんなら一番進んでるネタがおまいさんが今一番書きたい、
または一番自信があるネタだ。
それを書くのが一番いいと思う
シェルター内でで生まれたゴキブリが
「空だ! これが本当の空だ!」
を切望するがあまり人間になってしまうが、
外界は人間界からやってきたサラリー・マンによって征服されていた
空には嘘海(途中略
わけを聞いたゴキブリはマッチョな戦闘用ロボットと一緒に平和な世界を取り戻す
で、おk
>>317 実はBとDは一年前に書いたが、出来があまりにもだったのでボツ
Aはキャラのみ
Cは主人公が頭の中で勝手に会話し始めてる
Eはアイデアだけ
となると
どれだ?
Aのキャラを使ってCの会話をさせてEのアイデアを盛り込めばいい
>>320 > 実はBとDは一年前に書いたが、出来があまりにもだったのでボツ
どうあんまりだったのか分かってるならそこを直して投稿、
分からないなら、それでも小説になってると思うなら投稿してひとまず評価シートもらってくれば?
読み返すのが苦痛でなければ、だが。
> Aはキャラのみ
> Eはアイデアだけ
その状態で書く気がどれくらい本気かだな
> Cは主人公が頭の中で勝手に会話し始めてる
個人的にはこれが一番有望に思える。
皆さん貴重なご意見まことにありがとうございます
とりあえず全部統合してみて削ります
ぃやぁってやるぜ!
Dの、空を飛べないというのは七都市物語
この際、全部さらけ出しちゃいます
F、国がニートを集め衣食住を支援し何もしなくてもいいようにした
だが、そこは彼らを利用した人体実験場だった
そうとは知らずに脳天気にくらしていた主人公のところにレジスタンスの少女が的な話
ところで、テーマってもう更新されないの?
>>325 ニートさんの成長過程をどう描くかが鍵だな
だけど、ニート・引きこもり・いじめられっ子系が
がんばるってのはよくある構図だから……主人公設定に個性は求められない
ところでAの被りはそれほど気にしなくていいだろ
ゴキ少女モノの既存作があるわけでもないし
だな。
面白けりゃ大丈夫さ。
しかしあれだ…
前期の原稿が140ページになっちまった…
どうやって削ろう…
ジャニーズがゴキブリの格好して何かやってるって聞いたことあるけど?
しかもつい最近の話
俺なんかは
>>312を見てから「これは実際ウケてる!よし誰かが小説化する前に自分が書いてしまおう」となるくらいだが
Dはまんまドラゴンクォーターだな。
ニャル子とオルキのインタビュー出てるな
二人ともテンションたけー
俺も早く受賞してインタビュー受けてやるぜ
いや、ネタも勿論大事だけど
それをちゃんと面白く仕立てられる
筆力とか構成力も大事だろ
一発ネタは、自他共に冷めてしまいそうなのが怖い。
オルキ作者の織田信長のところで不覚にもワロタ
なんか共感できる心理だわ
>アーサー王が女体化してエロい事やったり
>三国志の英傑が女体化してエロい事やったりする
ばwwwwwwかwwwwwwやwwwwwwろwwwwwwうwwwwwwww
テンションたけえって言うか、悪乗りしすぎて印象悪いだろ、これ。
具体的なとこは参考になった。
オルキヌスが六年でニャル子が十年か
投稿歴長いんだな
しかしオルキの作者はそれなりに投稿してるみたいだが
ニャル子の人は十年で三本だけか…そのペースでやってけるのかね
俺も七年で1本だからその気持ちはよくわかる
納得のいく長編が完成しないんだよ。だから短編出してるだろ?
確実に遅筆傾向ではあるけども数字ほど遅くはないと思う。ギャグものだし書きやすいはず
十年で三本は迷走期間&アイデア期間だろ
実際書き続けて何年もかかりそうな内容には見えない。
すまんが質問がある。
どこにインタビューが載ってるんだ?
さっきから探してるんだが、作品紹介しか見つからん。
だれかこの子羊に救いの手を。
トップページから下の方行ったらニュース一覧がある
348 :
345:2009/04/11(土) 12:04:26
ありがとう、やっと見れた。
ニャル子作者、ブギポ発売の頃が高校時代で
そこから10年ぐらいってことは、年齢は25ぐらいか?
でもここまでコメディあると
逆に第二回新人賞はコメディの審査厳しくなりそうだよね
そういえば三次落ちした俺の作品もコメディだったな。
ラブコメとかコメディ系がカラーなのかもね。
コメディっつうかラブコメだらけだな。
そんなとこに、殺伐バトルもの送った俺……。
俺はいらない子のようだ。
俺が送ったのは、狼と香辛料みたいな話だった。
二次落ちだったが……。
まぁ暗い話で受賞してるのって全然見ないし、そういうの好きな読者は漫画かミステリを読むだろうし
俺のハイファンタジーは評価シートでは平均3弱だったのに一次落ちだったわ・・・・・・
次の審査もコメディばかり選ばれるようだったらちょっと厳しいな
第1回後期は宗教的SFで3次落ちだった
笑える小ネタはあってもコメディからは程遠い
第2回前期は80ページまで書き終わってるから
今更書き直しだのネタ変更だのできねーよ……
まだレーベルとして弱いし、コメディか恋愛系がやっぱ求められてるのかね
真面目な作品も刊行はされてるんじゃないの?ここに限らず最近読まないから知らんけど
おとまほが成果出してるみたいだから萌えコメの評価が甘くなってるんだと予想
今後はどうなるかは知らないけど、一回目はラブコメ補正がかかってた気がするなぁ。
いろんな系統の作品を送ってみたけど、「なんで、これが?」と自分でも
首をかしげちゃうようなラブコメが一番ましな結果&評価だった。
っていうか、俺はラブコメ書くのが一番苦手っていうか、実はラブコメ書いたのも
その作品が初めてだったんだよね……。
それだけに二回目のテーマ賞のテーマにどんなものがくるのかは注目してる。
そこでGAのカラーがある程度見えてくると思う。
GAに送り続けた俺だが、今後もラブコメ路線が続くならもう送ることはなくなる……。
ガチシリアスばっか書いてるわけじゃないけど、
ラブコメはほら……俺が書かなくても、上手い人がいくらでもいるし。
あと、歳のせいかテンション維持と青い考え方が辛い……まだ20代前半だが。
ラブコメ書きの俺的には一番書きやすいジャンルだとしか思えない。
でも受賞ともなれば面白いラブコメってだけじゃだめな気もする。
ラブコメの中にシリアス面の伏線とかがあって、最後はそれが繋がって感動って形が王道でもあり一番でもあるんじゃないかな。
ラブコメねえ
個人的に近頃の自称ラブコメ作品ってのは
女の子のパンツが見えた見えないでひたすらドタバタしてるだけで
にやにやできても大笑いできるようなものではない気がする
>>362 すごくよく分かる、その気持ち。
でも俺はGA本命だから諦めずにシリアスものを送り続けると思う。
んで、GAが電撃に使い回せることを今頃知ったので、ラブコメ偏重なのかどうかという
疑問と、何気にGA選考ってハイレベルなんじゃないかという疑問を解消するためにも
ちょうど比較対象になりそうなGA2次落ちの2作品を1文字も手を入れずに、そのまま
電撃に出してみた。
>>365 というか、このままだとアタリショックみたいな感じにならないか不安。
言葉は悪いが、オタ向けばっかで、微妙に市場に閉塞感がただよってる。
かわいい女の子ばっか出すのは正解だとは思うけど、
ラブコメばかりではなく、もうちっと漫画市場みたいに多様性があってもよいんではないかと思う今日この頃。
……とは言っても、ガチガチのシリアスは、それはそれで敬遠しちゃうし、時代に合ってないと思う。難しいね。
つうか、五月のもう一個はシリアスじゃないのか?
あらすじ読む限り
コメディ以外とらないならGAサヨナラだが、
コメディ有利くらいなら今やどこのレーベルでも
そうだから別に悲観するほどのことか?
ラノベなんぞオタ向けなんだから万人受けするオタ向けネタ=ラブコメは当たり前の図式だろうが。
シリアスなら電撃やHJ向きじゃないか。GAは雑食なレーベル色を緩和させたい狙いもあってコメディ補正かけてるんだろ。シリアスは扱う内容や設定一つで読み手の窓口が極端に減るからな。
>>369 つまり、GAの戦略として、売れるかどうかわからないネタは倦厭。
確実な売り上げが見込めるオタ向けのラブコメで、とにかく足場を固める。
ってところか……なるほど。
いや、ゲーム業界が開発費高騰から無難なものしか出せなくなって、
衰退してきているんで、気になったんだ。
気を悪くしたなら、すまん。
HJの最新の新人賞調べてみたが、奨励賞までの
6作のうち3作まではコメディ分がある
まあ、そんなもんだろう。昨今の新人賞は
>>369の一行目が正しいかと
GAはMFと同じ感じだね。ファンタジーとかSFも取るだろうけど、恋愛要素ないと駄目みたいな感じ。
とりあえず可愛い女の子との絡みは絶対必要ぽいな。意味もなくロリキャラでも出すか。
三次落ちの評価シートまだー
>>372 というか、恋愛要素のないラノベがどれだけあるのかと
恋愛要素と萌えは違う
MFは(第四回はそうでもなかったが)萌えがないと
ダメなんだ
GAが一緒かどうかはわからん
オルキはコメディみたいだが、萌えなさそう
重いor尖がってる
ガガガ>HJ≠スニーカー>富士見
軽いorまろやか風味
MF>ファミ通≧GA≧SD
何でもあり
電撃
空気
一迅社
異論は認める
ラブコメって言ってもドタバタだとかパンチラだとか萌え重視ばかりとは限らない。
それが笑えないなら自分で新しいラブコメを作ってみればいい。
>>365の言うようなラブコメなら俺も食傷気味だし。
今だから言える
後期テーマに間に合わなかったものを電撃に短編として出しましたw
最近ではモロ見せを何とも思わないヒロインと、真っ赤になって逃げ回る主人公
とかもあるよなw
>>378 おもいっきり「TO LOVEる」だな。
ラノベ的には「かの○ん」とかだな
そうなると絵師繋がりでニャル子さんの淫乱度が気になってくるとこだな
まー、テーマでひとつも出なかったGAが許容する『ラブコメ』が
ちょっと気になるところではある
いつもなら供給過多で全然読まないんだけどね、ラブコメ
モロ見せだって「主人公が好きで気を引くための過剰アピール」もあれば
「感情が欠落している」「文化が異なる」「本来の姿が人間と違う」
とか幾らでもネタは造れるし、まあやりようだな。
そういうわけで早く新人さんの作品を読みたいのですが
誰かフラゲした人はいませんかね
まださすがに早いか
レーベルカラーは何でもありが望ましい、つーか期待したい
MFみたいにならなきゃいいが
レーベルカラーはそれぞれの得意分野でもある。歴史の浅いレーベルは総じてラブコメを優秀な弾としてるし、面白いラブコメ書ければそれだけ重宝されるだろう。
GAのこの先気にする前にラブコメもシリアスもコンスタントに書ける実力をつけるべきだろ。
テーマの『ラブコメ、○○デレ』からみても
ポリフォニカ意外のメイン弾としてラブコメをほしがってる感はあるな
MFでいうゼロ魔、角川でいうハルヒみたいな
売り出せるポジションを求めてるんだろう
だからまあ、今回は狙い目だったともいえるし、
新人作家に多くても不思議じゃないともとれる
ま、何にせよのこり9発の弾を見てからでも遅くないとは思う
もともといろんなの出してるみたいだしね
>>384 実力付けるのは言うまでもないことだよね。
でも、どんなテーマでもコンスタントに最終残るような人は稀なんじゃないかな。
知り合いにホラー、SF、ファンタジー、ラブコメ、時代劇と毎回毎回テーマを変えたり、
一人称、三人称、主人公リレー方式みたいに書き方を変えたりしても、コンスタントに
1次突破してる人がいるけど、ああいう器用貧乏な人を見ると、一つに突き抜けた
ほうがいいようにも思うし。
>>377 今だからこそ言いたい
まだ締め切りまでに間に合わせられなかった逆転・猫・クラブの続きを書いている
一体どこに応募しようと言うのだ、俺w
今日も評価シートはこなかった……
389 :
名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 21:31:52
>>386 コンスタントに書けるようになる=自分の得意分野が分かる。
一つのジャンルしか書かずにいると自分の良さが分からないもんだよ。ジャンルが一辺倒になれば文書も構成もキャラも一辺倒になる。
長所は同時に短所になる。その器用貧乏の友人は逆に絞るべきだろう。
>>389 耳に痛いな
同じジャンルばかり書いている俺には
>>389 なるほど。俺も食わず嫌いはやめてもう少しラブコメの勉強をしてみるよ。
知り合いのほうは、友人ってほどでもなく、自分より年上の人だからアドバイスなんて
できる立場じゃないけど、今度それとなく言ってみる。
ラノベはどうせ続巻を出すわけだから、
得意分野がガツンとあってもいい気がするけどね
ただ見聞を広める程度でもいいから書いてみるといいかもよ
何事も経験だしね
オルキの作者のインタビューも、なんか試しにコメディで出したら一発で当たった的な雰囲気だし
アマチュアの時点で自分の壁を決めることはないんじゃまいかね
詰まるところ、どんなにバリエーション書けても
面白くなけりゃ駄目なんだよな……
そりゃあ、そうだろうな
それに、なんとか面白いものを目指しているやつらがここにいるわけだしな
面白いものを書くというより、受けるものを書くイメージで書いてる。こういう要素入れたら受ける、こういう展開にした方が受けるって感じ。その上で自分が書きたいテーマとか入れる。
面白いものは漠然としてるが、受ける内容と言葉を変えればちょっとだけど気は楽になるぞ。まぁ人それぞれかもしれんがね。
面白いからウケるんじゃないのか?
ウケるけど面白くない物語ってあるのかな?
意味合い的には同義だ。書く時の感覚として面白くしようとすると面倒臭くなるんだよ。客観的に見れない。
でも受けるようにと考えると変わった。まあ微々たるもんで人それぞれの感覚なんだがね
それは俺も分かる
というか、書いている段階で客観的に「おもしろい」ってなかなか分からないよな
去年の前期はなんとか自然な流れになるように書いたら一次通った
今年の前期は間に合うかわからん
俺なんてギャグ滑りすぎてるらしいので、封印した。
やっぱ人に見せないとわかんないわ。
最近、ある程度斬新な話、新しい切り口の話を心がけなきゃだめだ
と、書き出しのネタに重点を置いて書く様になったら、中盤の重要シーンが書き出した段階で
自分の中にイメージされてなくて、いざ書いてみて困るってのが多発。
プロットはもちろん最初に書くんだけどどうも上手くいかない。
思えば昔は「こういうシーンを書きたい」ってのがあって、そこにむかって序盤を組み立ててたのが、
今は序盤に拘って後半はそれを受けて書く(それが正しいのかもしれないが)形式だから、その辺の違いかなぁ
うーん、どうもイマイチコツがつかめてない
次のテーマの発表がなかなかないんだが
もうテーマ大賞はやらないのかね
そういう気がびしばしする
>>402 俺もびしばしする
そもそもテーマ大賞設けて何の意味が、って気もする
短編の方が得意な俺としては助かってたんだけど
テーマ賞なくていいから短編賞欲しいよね
なんかラブコメを欲しがってるみたいだし、それならそれでキーワードとかつけずに
ただラブコメの短編とかにしてくれればいいのにな。
俺としてはラブコメもなくしてくれると助かるけど。
>>401 オチを決めずに書くからだ。書きたいシーンも起承転結の転に始終しがちだとそうなる。厳密なプロットを書く前に最低限の起承転結を想像してみそ。オチが上手く定まらずに書き出すと大抵望まぬ結果に終わる。
発作的に書き始めて途中でオチが生まれるパターンもあるが、偶然の産物的なもんだから、堅実に考えた方が建設的だ。
テーマ賞は投稿者の話の構成力を試してんじゃないかな。向こうが提示した条件でどこまでのレベルのものを書いてくるか。条件がある分、好き勝手書くよりずっと大変だけど、物凄く勉強になる。
俺は書く力をつけたいから、縛られるテーマ賞は自分を磨く為の場として重宝してるよ。
>>406 同意見だな。
もしデビューしたら、向こう側の要求に応じられるようにならないといかんしね。
決められたテーマで書ける努力もしておかないとな。
さて、今日辺りシート来てくれたらいいな。
俺も勉強させてもらってる口だけど、商業的にはどうなんかね。
ワナビ的には誠にありがたいけど、それこそそういうのはGAお抱えのベテランが
いっぱいいるじゃん、って思うし。
だいたい読者の立場からすると、あのキーワードではさすがに購買意欲はそそられ
ないでしょ。
ワナビが書き、ワナビが読むだけのテーマ賞なら、はじめからワナビだけを見ている
電撃リトルリーグのほうがやり方としては正しいと思う。
お抱えベテラン言い出すと、新人賞そのものの
意味がなくなっちゃうからねえ
やっぱ新しい血、人材の発掘は必要ってこと
でしょう
それにテーマ賞受賞作が出版されるとは
限らないから、読者の立場にどう配慮するのかも
まだわかんない
筆力とかギャグセンスとか何らかの強い武器を
持っているが、総合力でまだ劣る人を見つけて、
担当と一緒に新しく力作作り上げて、出版かも
しれないよ?
それならワナビ的にも商業的にもありでしょ
新人賞ってのは話題にもなるからね
お抱えベテランとは違う理由で、購買意欲をそそるだろう
とは言え、ベタすぎるテーマでは誰が買うのかよくわからんが
でも奇抜だからいいってもんじゃないと思うな。
王道だろうがベタだろうが面白い物は面白いからね。
それはそうとニャル子とオルキヌスは後二日だな。
どんな作品なのか楽しみだぜ。
早ければ今日の夕方
そうでなくても明日にはゲットできるかな
さて、どうしてこれが通って俺の作品が通らないのかと憤慨することになるか
あるいは俺の作品が落ちて当然だ…と絶望することになるか
TUTAYAにあるといいけどなー
ニャル子の作者って、趣味で物書きを始めたのが10年くらい前であって投稿を始めたのはここ最近だよ
せいぜい3、4年程度
当時の本人に聞いたから間違いない
>>412 絶望しても這い上がればおk
むしろ這い寄れry
とりあえず二作品がどの程度のアイディア、文章表現、構成力なのかをじっくりと吟味しないとな
出来れば前期に活かしたいし
ニャル子ぐぐるとなんか応援してます的なブログがいくつか引っかかるんだが
ワナビ界隈じゃ有名な人だったりするのかね
さぁな
萌えクトゥルフと予想されているらしいが…
名前だけならがっかりだよな。
クトゥルフならそれらしく、絶望的なラブ米にして欲しいよ。
三次落ち評価シートきた。
ニャル子もう売ってるみたいよ。
>>419 どうだったのよ?
ちと質問させて
クトゥルフってけっこうそこかしこで見るけど、版権とかどうなってんの?
あれって創作だよね?
>>419 三次落ちでも左側はポイント制なの?
俺去年前期二次落ちだけど左側もコメントだった
しかし新人の2作品
まだ読んでないから何とも言えんけど、前評判はニャル子の圧勝だな
やっぱタイトルって重要なんだなぁと実感するわ
ていうか、ワナビってハードな作品書いて送るのが好きなくせに
読む方で好む作品は一目で分かるような萌え系ラノベだよなw
>>424 あるある過ぎて困る
でも俺は萌え系も書くんだぜ
>>424 あるなそれw
俺はかのこん大好きなくせに、絶対MFには送らないと決めてるぜ
最終選考の評価シートが来た。総評が三人分ついて二枚組。
やっぱり評価は選考段階毎らしく、評点は2.5〜3点の間だった。
>>422 ちょっと今出かけ先だから詳しいのは覚えていないが、
左側は項目ごとに五段階制
例えば文章力だったら
それがさらにいくつもに分れていている感じ(よみやすさとか)。
右側には五角形と、その下にコメント。
そして別紙で担当のコメント。
はっきり言って凄くいいわ。
細部までしっかり見てくれている。
こういう点で評価が分れた〜とか。
こんなことなら電撃出さないで、こっち出せば良かった。
あと、お世辞でも当社でデビューを待っていますみたいなことを書かれるとうれしいわ。
思い返してみたら萌え系で読んだことあるのゼロ魔とハルヒくらいしかない
しかもどっちも3巻で飽きた
なんかおもしろいのない?
評価シートによるとGAでも萌え系は選考において激戦区らしいぞ。
あれだけ「ラブコメ欲しいんだもんっ」って顔をされたら、
お兄ちゃんとしてはそうする他ないもんな
>>427 MFにハイファンタジー戦記モノ送って一次落ち余裕だったぜ!
>>421 クトゥルフ神話はラブクラフトが創造したと言われるけど、本人は「神話」として
構築したわけじゃない。
そして友人だったオーガスタ・ダーレス達で設定を共有したものが「神話」となった
ので、言わば「シェア・ワールド」となったんだ。
「続巻の刊行も視野に入れて」とか最終選考まで行くと、注文は凄く厳しくなるなあ。
まあ頑張って次の前期こそ賞とるぞ!
3次の評価シート来たが、総評別紙なるものが付いてた。
シート作成者とは別のヒトが書いた総評らしい。
評価は2.5〜4.0の間だったが、極端だな俺……
ラノベ読者にウケないと、堂々と書かれてて凹んだorz
確かに厳しかったけど、俺はそこまで酷くは書いてなかったな。
なんか可能性がある的な感じ。
やっぱりここの評価シートはいいな。
テーマ後期組みはあとどれくらい待てば燃料が投下されるの?
>>438 期待賞すら出さずに闇に葬らせそうな予感
そう言えば、テーマって次が募集されてないよな。
大賞が予想以上の集まりで、テーマの企画打ち切りとかだったりしないよな?
○○デレが上手く表せなくて、お蔵入りしたネタが何本かあるから、やって欲しいんだけどな。
長編にするほどのネタでもないものばかりだし。
ニャル子の評価がちらほらでだしたぞ。
パロディーっすか……。
ところで、晒しマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
そういや3次落ちしてたら晒すとか言ってた人いたな
動きがないってことは、まさか通ったのかな?
アマゾンで今914位か
初速でこれだと公称じゃなくて実売で6000部そこそこのペースのような……
これが後で賞が付けば2段階ブーストになるかもだけど、奨励賞どまりだときついよね
表紙もかなりよさげだし、GAもこれだけ力を入れて1万部出せなければ、
大賞が決まる前の中途半端な時期の発売はしなくなるかもね
GAだからこそ、まったくの新作で1万なら好調なんじゃね。
まさかと思って郵便受けみてきたら、三次落ちの評価シートが来てたぜ!
まとめると、前半はいいけど後半はどうなんだ?って書いてあった。
全体的に○○はいいけど××はだめだ、って感じか。
どう読んでもお世辞とか書いてないし、「悪い意味で」とか、高評価にはみえねぇ……orz
どうやって三次まで来たんだよ。
さて、叩かれたらやる気が出てきた。第2回前期に向けて気合い入れるか。
>>444 なる。前職が本を売る仕事だったんで、書店営業力の弱いGAがアマゾン初速で
これはちょっと厳しいかな、なんてことをついつい考えちゃってたけど、そうでもないのね。
ただ、評価シートに相当人件費つぎ込んでそうなところを考えると、賞金を出した
上での入賞作が実売5000前後だったりすると採算的にかなりきついようには思うなぁ。
まだ判断材料にも乏しいから具体的な数字は読めないけど、この分だとテーマ賞は
確実に赤字部門になりそうな予感。
っていうか、そんなことを心配してる時間があったらさっさと前期応募作を書けよ、俺
って話だよね。
俺も3次落ちの評価シート来てた。
キャラクターだけ3.5で設定が2.5、あとは全部3だったわ。
内容を詰め込み過ぎで、わかりづらい箇所があるって感じだった。
文章とキャラクターの立ち方は高評価って取っていいのかな? そんな感じで書かれてた。
どちらかというと敵キャラに対する評価が高くてちょっと吹いた。
なんとなく評価の内容見てても、これぞ3次落ちって雰囲気の総評だったわ。
6月の前期には再度挑戦しますわ。みんな頑張ろう!
以下↓長文。
さっきから三次落ちの評価シートの内容が重箱の隅をつついたようなものばかりに見えるのは何でだろう。
「続巻の刊行も視野に入れて」だとか「前半はいいけど後半は微妙」だとか
「内容を詰め込み過ぎで、わかりづらい箇所がある」だとかさぁ・・・
そんなの長所のある話を作ってれば必ずどれかがどっかに出てくるような短所で
多くのプロ作品&他所の受賞作にだって普通にあるような欠点なんじゃないだろうか。
「ギャグが滑ってる」「文章がおかしい」みたいに誰が見ても間違いって思うほどでもなければ
次回作を書く場合に同じ間違いを犯しそうな欠点でもないし
むしろ根本的なプロット段階でダメ出しされてる人が多いように見える。
てことは、これらのダメ出しはGAの求めるプロットの方針が表れてるんじゃないか?
「ラノベ読者にウケない」って文句からも読み取れるように
GAは「前半と後半で調子を変えずに・あまり内容を詰め込み過ぎずわかりやすさを重視して
続刊がバンバン出せる・ラノベラノベしたキャラ小説」を求めてるってことに・・・深読みしすぎか
>>448 話がちょっと変わっちゃうけど、単純に今すぐ売れる、完成された作品を
求めてるんじゃないかな。
最近、勉強目的で他賞の本を読んでるんだけど、
ガガガの「コピーフェイスとカウンターガール」とか
MFの「この広い世界にふたりぼっち」とか
読者をおいてけぼりにする強引なプロットだけど、やっぱりというか
なんというか、とにかく一つは欠点を補ってあまりある新人らしい個性がある。
ガガガやMFは短所よりも長所を高く評価して、そこを伸ばしていく方針
なんだろうなぁってのがビシバシ伝わってきたけど、GAの評価シートや総評
からは、基本の土台がしっかりできてる即戦力が欲しいっていう印象を受けた。
なわけでGA2次、3次突破の人はお世辞抜きにすごいと思うよ。
>>448 重箱の隅までいったんなら、たぶんもう、奨励賞レベルと大差ないんじゃない?
あとはおそらく、編集が商品として売りやすく人気が出やすそうなものを選んだんじゃ
逆に言うと改善点がさっぱり分からないだろうが
しかしみてるとみんな点数高いな。
>>445だけど、俺なんて2と2.5しかなかったのに。
左側なんて、どうにか赤点を免れた通知表みたいになってるんだぜ。
物語前半だけの点数とかみてみたいわ。
>>449の「完成された作品を〜」ってのは文面から伝わってくる。
誉めるところはちゃんと誉めてるんだけど、
伸ばすって言うよりもここが良かったって報告だけのような。
それよりも、まずいところはしっかりと潰してほしいって感じか。
>>448の「プロット段階で〜」も実際に書いてあったしね。
これほど直接話を聞きたいと思ったこともなかったな。
俺は二次落ちだけど、点数だけなら三次落ちとそれほど大差ない。
自信持っていいのだろうか?
三次落ちならさ、逆に言えば重箱の隅をつつくような事しか、粗がないんじゃね?
俺二次落ちだけどさ、展開が安易で予定調和すぎるって書かれてた。
これって、簡単に言えば、もっとひねって考えろって事だよな。
つまり、物語としてまだまだだって事だ。
それに比べれば、三次落ちははるかに完成度が上だと思ってもいいと思うのだが。
重箱の隅をつつく=粗直し、だからな。そこは謙虚に次に繋げないとお前はそこまでだ。
俺は一次落ちだけど、平均2.5だから、
選考別に評価のレベルが違うんだと思うぜ。
そうか?
選考別に評価レベルが違ったら、円グラフの意味ねぇじゃん。
点数の方は、あくまで客観的な評価だと思うんだ。
右下に書かれている書評の方が、実際に賞品になるかどうかの視点で見てるんじゃね?
多少点数は低くても、商品になりそうなものってのは、あると思うし。
「続巻の刊行も視野に入れて」は
確かに重箱の隅だよな。同情する
でも、「前半はいいけど後半は微妙」や
「内容を詰め込み過ぎで、わかりづらい箇所がある」は
明確な欠点じゃないの?
だって、そんなの読みたくないし……
勿論、上記を報告してくれた本人はちゃんと納得
してるんだろうね。文面見る限り
そこで自分に厳しくなれるから、二次や三次を
突破できるんだろうな
うあ、なんかすまん。
別に点数が低いことを悲観してるわけじゃいないんだ。
受賞できないのなら、むしろ下手に高い点数じゃなくて助かったとすら思ってる。
初めて通ったからって、三次落ちで満足はしたくない。
一部この先トラウマになりそうなほどにきつい評価もあったけど、
件の前半部分に関する酷評はなかったわけだし、
何より欠点がはっきりしてる分、直しやすい。
と言うわけで、第2回をみてるがいいさ。
晒しはしないけど、そこに俺の名前があるはずだ。
トラウマって、どんな酷評されたんだ?問題無ければ教えてくれ
そういや新刊のチラシに書いてあったけど
今月と来月の四人を除いた、前期受賞者の残り三人もやっぱ発売する予定みたいよ
この調子なら後期も全員出るだろうし、となると第一回でだけ11人の新人デビューか
多いなぁw
続けるように頑張ろうぜ
そんなに沢山弾撃って大丈夫なのかな?
数撃って、当たったらめっけものって事なのだろうか?
売れなかったら、即切りされそうだな。
アフターケアがしっかりしている事を願う。
即切りレーベルって印象持たれるのはマイナスっぽい感じはするね
SDとかファミ通とか、良い印象無いし
最初だから書き手を確保しているだけなのか、それとも……
ここはあれだな、デビュー後の事気にするめでたい奴ら大杉。
そんな問題デビューが決まったその日から考えろよ。決まってから本出るまで半年ぐらい期間あんだからさ。
大体なんだよアフターケアって。どんだけ他人任せなんだよ。確かに担当や編集部の良し悪しで色々あるが、デビューした本が当たろうがそのまま続きものになろうが、終われば次は企画出しだ。その企画が編集部で通らなきゃ本は書けない。
デビューした後も前のめりの姿勢でいないと、やる気無い奴と見なされて終わりだ。餌待つ雛鳥のままな奴は普通に就職した方が無難だぞ。
就職先のことをあらかじめ調べておくのは当たり前だろ。
入社してから考えるなんてヤツは普通いない。
普通の会社ならな。
さて、ニャル子の評価がちらほら出てるようだね。
個人的にはオルキも忘れないであげてください…
次の企画が編集会議で通らなくて事実上の飼い殺し状態にされるレーベル
次作のプロットすら読んでくれないようなレーベルがあるから問題なんだ。
少なくとも比較対象として必ず数冊は出させてくれる電撃がある以上
>>465は通らない
GAはデビュー作で二巻まで、新シリーズを一巻までは書かせてもらえると聞いた
,-ー──‐‐-、
,! || | ,-ー──‐‐-、
,-ー──‐‐-、 !‐|--------┤ ,! || |
,! || | |::::i /´ ̄ ̄`ヽi !‐|--------┤
!‐|--------┤ |::::i | |\∧/.|.|| |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
|::::i /´ ̄ ̄`ヽi |::::i | |__〔@〕__||| |::::i | 卍 ||
|::::i |(´・ω・`)|| |::::i |(´・ω・`)|| |::::i |(´・ω・`)||
|::::i |. . . || |::::i | キング || |::::i | テラ ||
|::::i | カワイソース|| |::::i | カワイソース.|| |::::i | カワイソース||
|::::i L__________」| |::::i L___________」| |::::i L__________」|
|::::i : : : : : : : : | |::::i : : : : : : : : | |::::i : : : : : : : : |
`'''‐ー-----ー゙ `'''‐ー-----ー゙ `'''‐ー-----ー゙
ソースくれ
472 :
435:2009/04/14(火) 18:38:01
>>458 一応言っておくと「続巻の刊行も視野に入れて」はあくまでも
「そういう事も頭に入れておいた方がいいよ」ぐらいの書き方
であって、問題点は他に挙げられてました。
大賞は本数出てるのに前期テーマは全部落としたってのも気になるな
「別作品書かせてみよう」と判断する基準は厳しい、
育てようという余裕はあんまないのかもって気もしてきた。
後期テーマに受賞が出て、その受賞者の出版作がどうなるかも要注意か?
テーマはこう、純粋にレベルがあれだったんじゃないかなぁ
本数も少なかったし、前期は特にうまみもなさそうな表記だった
そもそも電撃クラスですらテーマとかで拾い上げられたケースをそれほど聞かないんだし
まあそんなこというとテーマの存在意義が(ry
即切りレーベルなら、投稿考えるしなぁ
>>457 選考段階毎に改めて評価しないと、一次の時の数字で全部決まってしまうだろう。
最終選考の俺の作品、左の個々の要素でも3点越えてるのが殆ど無いしw
俺の最終落ちシートを読むとほめている部分は3人とも2〜3行でサラッと書いてるだけ。
圧倒的に批判された部分が多い。
シビアに「出版にこぎ着けたいのならこうしなさい」という事なんだろう。
前期は今書いている新作を出すつもりだが、後期は書き直したのを送ろうかな。
俺は三次落ち(平均3.75)だけど
「アクが強くて読者の好き嫌いが分かれる作風」らしい。
物語そのものよりも「商品としてのライトノベル」についてアドバイスのだったよ。
アクが強い新人じゃなくて、やっぱ商品になる売り物が描ける即戦力を求めてるんかね
おいおい、3次落ち何人集まってるんだよw
>>482 少なくとも、一人は晒してたから確実にいるなw
ニャル子軽く立ち読みしたが、微妙だなw
オルキはどーよ
オルキは悪く言えば地味。読者層は中高生より上だな。何かこう、人類は衰退しましたをちょっと派手にした感じ。ただユーモアが溢れてて読み手は選ぶ作品。分かりやすくて手堅く纏まってる。時々入る雑学も光ってる。十分面白いが続きが出でも買わんな。
後は絵だけでニャル子に負けてる。挿絵ひでぇよこれ。
第2回長編は当然違うベクトルの話が選ばれるだろうから、王道と邪道の2つ送るわ
シート来てた。三次落ち
左側の形式については前期のほうが好みかな。一言コメント欄でもあれば、良かったけど。
不安材料だった個所をことごとく指摘されてて、思わず笑ってしまった
未完成品を強引に〆て送ったんだけど、手が回らなかった修正予定の個所をズバズバと。
しっかり考えて読んでるな、という印象だった。
再挑戦する機会はないと思うので、最後に編集様・下読み様にお礼を
ありがとうございました
明らかに「変則ジャンル+コメディ」って形に偏ってたから、2回目からは変えてくるかもしれんな。
なんでだろうな……受賞作とか出版されてるのみると、
「これは酷い」とか「おもしろくねぇ」とか「これよりおもしろいの書いてやんよ」
……と、平気で思うのに、まあ結果はというと、それ未満なのは明白なんだよなぁ。
技術不足、客観視点が未熟ってのはわかってるんだが……何かモヤッとしたものが残る。
「読む」のと「書く」のは
やることがまるで違うんだぜ?
>>490 もちろん分かってるぜ。
ただ、執筆中に読者としての視点が働けばいいのにと思う。
なんかさ、「これは売れない」ってパラッとみただけでわかったりするじゃん?
それが自分の作品に対しても冷徹にみれればいいのになぁと思った。
…………ああ、ツマンネ病かorz
>>491 すげぇズバリなこと言ってくれるよ
俺もそう思う
他人の視点になるのってむつかしいよな
その作品が選考落ちしてから読んだら、何故か読者の視点として自分の作品が読めるよな。
そして、そっから面白く出来ないと悟って絶望するのさ
考えて見ればツマンネ病の状態が一番客観的に見れてる状態なのかもしれんな
やっぱり普段はプライドが邪魔して自分の作品を批判的には見れないだろう
にしてもキーワードは「完成度」や「商業的な視点」か…
ワナビが一番嫌がる言葉だな
ワナビは商業的な視点をリサーチするのは筋違い
なんて講釈たれてワナビを批判してたラノベ作家がいなかったっけか
ニャル子ザッと読んだ。理不尽コメディで面白かったが、パロディネタが多すぎるな。悪ふざけレベルに酷い。もうちょっと自分の武器で笑わせろよと思った。
まあ商業的視点なんかは本来編集者が補う部分だからねえ
GAは訓練しないけど即戦力求めますって立場だということだなー
パロディはある時ふっと冷める。
書く方も。読む方も。
というか、最近、オタのラノベばっかだなー。
なんかああいう系統には手が伸びない。
>>500 昔っからラノベにはオタ向けが多かったよ。
吉岡平とかオタ向けパロディネタで埋め尽くしていたじゃないか。
>>487 俺も最初に盛り込んだキャラ設定のうち幾つかは、規定の頁に収まりきらないので
深く掘り下げないままだったので「設定がいかされてません」とバッチリ突っ込まれてたw
>>501 オタ向けというか、オタが主人公のラノベ。
乃木坂とか俺の妹がなんちゃらかんちゃらとか。
俺もいっぱしのオタクのつもりなのだが
ハヤテのごとくに出てくるネタは八割方分からん
前々から新規開拓という意味での冒険をしないレーベルだとは思ってたけど、
ざっと流し読みした感じ、新人賞も安定感のある二番煎じ、三番煎じを求めてる
印象を受けた
そうなると、次の前期大賞は無難なのが殺到しそうだけど、あえてそこを外すって
のもありなのかな
一番いいのは無難なのと、冒険したのを二本送ることだけど時間的にきつい
物凄いダークで
主人公が腹黒い作品出してみたいが
無難なのがいいっつーことは
やっぱりそういうのはGAよりガガガかな
>>505 冒険して欲しいよな。
メフィストほどイロモノ物色しろとは言わんけど、
二番煎じなんて、所詮二番煎じに過ぎないんだよ。
大ヒットは絶対にしない。
俺もここに送るのは考え直そうかと思えてきた。
だってまさに大ヒットが目的で電撃のキノみたいなポジション狙いだったから。
でもシートの内容が本当なら無難なのしか求めてないのはほぼ確実だろうし厳しい
狼と香辛料ってさ
キノの二番煎じと言えなくないよね
>>509 そうか?
擁護する気はないが、一応両方読んだことあるから違うと思うぞ。
共通しているのは両方旅モノってことくらいじゃない?
二番煎じとかいうのを挙げたらキリがねぇのぜ
ところで、オルキも無難な作品だったん?
商業的観点っつっても、無難じゃないから
ダメだった言われたんか、独りよがりなところが
あったから言われたんかによって大分
違うからなあ……
もう発売してるし、気になるなら自分の目で確かめた方がいいと思う
伝聞じゃどうしてもその人の主観が入っちゃうしね
>>509 キノは999
狼はネトゲの商人プレイ
ま、だいぶ違うと思うよ
>>512 あまり参考にならないが癖が強いわけではなさそうだ
347 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2009/04/14(火) 19:46:03 ID:kKh6CEvT
ニャル子とオルキを秋葉でフラゲしてみた。簡単に感想。
にゃるこ → すごく勢いがある。ただこのノリのままだとラノベの荒波に埋没する気が・・・。今後、作者が成長できるかどうか。
おるき → にゃるこ程ではないけど勢いはあるし面白い。こっちは逆に今回のクオリティを維持できるかどうか。2作目が出るのかはわからんが連載しやすいのはこっちだと思った。
まぁ、最後は勇気とお金を出して買えという事だな。
ニャル子さんはパロディが多いみたいだね。
それが新人としてはどうかって言われてる。
だから成長できるかってことなんだとは思うけど。
オルキはニャル子に比べて感想が少ないからなんとも…
試しにmixiの日記でニャル子さん検索したら引っかかりすぎワロタ
無難な即戦力を求めてるって考察がなされてたけど
ラ板のGAスレの評価を見て確かにそんな感じだなって思った。
あくまで考察と伝聞だからGA側も天才的な個性がいたら使うつもりかもしれないけれど
たぶん「おと×まほ」に続く新人を欲しがってるんだろうな。
俺はあまりラノベラノベした話は書けないから、GAが向いてないのかも知れない。
系統的にはMF路線だけど、MFみたいに新人賞では冒険しないって感じか。
あ、だけどHJ路線と言える程萌えに徹してるわけじゃないし、なんか中途半端だよな。
俺はそういう中途半端さに惹かれて応募してる
ある程度ならどんなジャンルでもいい
冒険しない電撃みたいな印象がある
勝手な印象だけどね、まだ受賞作読んでないけど
というわけで、突き抜けたネタは電撃に、
小さくまとまったやつはGAに送る予定
ニャル子はこのまま一定の層にウケて、その人気が固定化したら、おとまほの後継になりそうだ
俺は純粋に雰囲気が好きだから応募してる。
まだ第一回だし、とりあえず無難な感じで様子見なんだろうさ。
俺にはどうしてもニャル子が無難な作品に見えないんだが…
>>524 kwsk
なんだかんだで俺ら読んでるわけじゃないし
オルキ話題ねーな。
交渉アクションって面白そうなんだけどな−。
逆転裁判とブラクラのロックあわせたような感じかと勝手に想像してる。
……ああ、中高生にはうけねーわ。
この空気っぷりは緘口令でも敷かれてるのかと思えるな
とはいえ個人的にはニャル子の話題性が超絶高いだけで
GAなんてマイナーレーベルの新人なんだから、これぐらいが普通な気がしないでもないけど
やっぱある程度ファン層がいるとこで酷いことやるのがいいのかね?
クトゥルフって、クトゥルフ民族の神話だと本気で思ってた俺にはよーわからんけど。
>>521 いや、このレーベルはある程度もくそも、レーベルカラーがコメディ一色だから
どんなジャンルでもコメディを絡ませないといけない。これは結構な拘束だと思うぞ。
ただ、コメディ専門レーベルとして確率すれば、他のレーベルとは違った色のレーベルとして確立されると思う。
今のところ、絵師の力も相まってラブコメ色が強そうに見えるけどなw
コメディって要するに漫才成分だよね?
俺が前期向けに書いてたやつにバファリンの1/4以下程度しか含まれてない成分のことだよね?
新人まだ全部出てない状況で選考の方向性を断じるのは早計じゃないかな
まあコメディ色が強いってのは俺も感じてるけど
いっそコメディ専門って銘打ったレーベルにしたら、もっと売れるんじゃね?
と思ったが、看板のポリフォニカが引っかかるな。
とりあえずニャル子とオルキがどれだけコメディ要素入ってるか明日読んでみるぜ。
何故ならセブンで予約したから(ノД`)
>>524 どういう意味で無難って言うのかにもよるよね
万人受けするかどうかって意味なら全然無難じゃなかった
ターゲット層がニッチ過ぎる
でもここで言われている通り“冒険しない”って意味なら以前ヒットしたものを
なぞってるだけで無難って言えば無難だ
テーマ賞がテーマ賞なだけに、俺は「次はルイス改が来るな」って思った
万人受けしない本出してるなら、これ以上の
冒険なんてないだろ……
尖ってる奴でも通すってこった
>>535 ごめん
俺の言葉が拙くて言いたいことがうまく伝わらないみたいだ
野球で言えば、一回表ノーアウト満塁から2連続スクイズするような感じ――なんて
言うとさらにわけわからんか
要するに注目度が一番高い第一回受賞作からの刊行第一弾で、競合の少ないところを
狙った確実に部数の見込める二番煎じで小ヒットを狙ってきたなぁって感じ
まあ、この辺については誰かの話じゃないけど主観によるところが大きいから
実際に手に取ってみることをお勧めする
単純に言えばもうドクロちゃん辺りで開拓されてるから同じ層から一定顧客が期待できる、という意味だろう
読まない人は読まないがニャル子を見て「ああ、これ系なら俺大好きだわw」という人がいるということ
バカテス化物語を超える笑いを今こそ!
わかりやすくいうと、
「万人向けではないが、3万部は確実にはける作品」
ってとこか?
本屋でパラッっとだけみてきたが、両方とも文章はわりとしっかりしてたね。
ニャル子はキャラもよさげだった。
ただ、パロは辟易としてるから読むかどうかはわからん。
なんか……最近、パロディーで笑えなくなった。
オルキは空気感が漂ってた。うん。空気。
読んだら、意外と話の構造で魅せるタイプなのかもしれんが。
しみじみ読む時間も金もなかったから評価は正確ではないが一応。
パロは合わない人にはまったく会わないからな
寒いだけに感じるんだろう
まだ本文は全く読んでないけど、2冊とも買った。
本文読んでないのにあとがきだけで作品の空気を感じるし、作者のニオイを感じる。
ニャル子さん! のあとがきは……白々しさを感じるのは、うん、気のせいだろう。
普段はあとがきで判断して買ってるけど、このふたつなら間違いなくオルキヌスだけ買う。
>>542 研究目的をかねて2冊を買いに行ったはずが、何故か今手元にあるのは
「ミミズクと夜の王」と「超自宅警備少女ちのり」
片方はGAですらない……
ちのり思ったより面白くない、でもユニークだ
書いてる本人が一番楽しんでそうな雰囲気がいい
うん、やっぱり新人賞はこうでなくっちゃ、ってあれ?
俺の作品は評価シートによると「ラノベ読者受けする内容」「バランス良く読みやすい」
だけど「全ての部分で飛び抜けたところが無い」「設定がありがち」だと最終でダメ出し
されたから、それなりに突き抜けたのも欲しいけど、一定水準以上でそういうのが
無かったのかもしれない。
明日オルキとニャル子買ってくるか
地方だからあるかどうか分からんけど
>>543 あとがきって、あらすじ書きに近い気がする。
はいダメッ! ってすぐ結論を出せてしまう怖さ。
>書いてる本人が一番楽しんでそうな雰囲気がいい
これが空回りしてるといただけないなぁ。
>>544 >設定がありがち
魔法系もうおなかいっぱい。ボーイミーツガール? もう良いってばww
と、個人的には思ってる。
飛びぬけた、ねぇ……。難しいなぁ。
じゃあボーイミーツボーイ物でも書けばおk
一部にはウケるかもしれんぞ
>>547 BLモノはとっくに飽和状態だと思うのだがw
パロディの笑いなんて、力量が優れた人が書かないと
ただの手抜きギャグに見えるからな。パロディってのは安易なようで、一番難しいコメディだぞ
ガールミーツガールでいいじゃんヽ(゚∀゚)ノ
オルキヌスは主人公女の子だね
他のキャラも女の子が多い
まあ百合恋愛とかそういう要素は全く無いけど
つまり新ジャンル。
ボーイミーツニューハフだな。
もしくはオナベミーツオカマ。
もうボーイ・トゥ・ニューハーフでいいじゃん
アナキンがダースベイダーになったみたいに
主人公が最後にはニューハーフになるとか
554 :
名無し物書き@推敲中?:2009/04/15(水) 21:57:01
テーマ大賞の課題はまだか
今更だがインタビューでニャル子の作者は殆ど手を加えていないって言ってるけど
つまりは文章力、構成力など文句無しでGAの基準を満たしてるってことだよな?
>>556 編集部が忙しくて手が回らなかっただけとか
笑えねぇな、ソレ……
>>549 コメディ全般が難しいんだよ
その難しいコメディというジャンルの中にあってはパロディは比較的楽な部類だと思うぞ
例えば、チャップリンのコメディと、チャップリンのパロディを比較して、
どっちが作るのが楽かって考えれば自ずと答えは出る
さて、ニャル子をゲットしてきた
ゆるりと拝読させて頂こうではないか
>>556 ニャル子さんはあくまで売りはパロディギャグ、って判断だからじゃないか。
それが面白くて評価受けたのなら、その部分の文章、内容については
後から直すところなんてそうないだろう。
で、それなら構成についてはあまり複雑じゃなくていいだろうから
そこもやっぱりあまり直すとこない、ってことだと思うが。
オルキは逆に滅茶苦茶直したって言うし。
テーマに関しては、四月末までは長編の大賞選考があるから、と
そこまでは動きなくても待ってみよう、と思おうとしている……。
短編のほうが書きやすいんで、消えてほしくないんだがなあ……。
amazonで5月に出る作品のイラスト解禁されてるぞー
いいなーいいなー
新人のイラスト頑張ってるなぁ
ニャル子さん大当たりしてるし、GA巻き返し始まるかね
>>563 大当たりって言っても五万部、十万部いくような出足じゃないし、
オルキ空気化といった不安要素もあるから、次の弾次第じゃないかな
それよりワナビスレで完全スルーされてるほうが興味深いね
やっぱりワナビはワナビなだけに新人賞で二次創作っぽいのが賞取るのを
好ましいと思わないのかな
前回テーマのやっちゃった感と合わせて考えると、二回目前期は大賞、テーマ
ともに狙い目になるかも
>>563 大当たりって表現にはちょっと疑問が残る気がする。
騒いでるのって、GA関連のスレだけだし。
566 :
565:2009/04/16(木) 17:24:53
>>566 本当に一秒違いだw
だが俺には既に心に決めた人がいるんだ
その人は今も俺の目と鼻の先で俺に微笑みかけてくれている
>>564 ワナビスレってラ板の新人賞スレのこと?
だったらあそこは基本電撃以外スルーだよ
富士見の新人二作、緊急重版かかるほど
売れてる(これは富士見でも珍しいらしい)
けどほとんど空気だろ?
あそこはあんなもん
>>568 そう言われてみれば確かにそうかも
富士見なんて特に選考期間が長過ぎだから受賞作が出る頃には忘れさられてるよね
でも新規の賞で最初の受賞作とかは割と誰かが話題に出してたように思うけど、
そこんところはどうなのかな
あとニャル子はGA文庫総合スレッドの話題を独占してるけど、評価としてはやや辛口?
まあ、あそこはワナビ率も高そうだから、純粋な読者の反応として見るのは危険かも
しれないけど
ぶっちゃけりゃ、まあこんなもんじゃね? って感想だけどな。
>>569 いちいち過去ログ見なくていいけど、ほんと
あそこは新人作品スルー
角川、えんため、MF、SD、ガガガ、HJ・・・
とにかく電撃以外はどこだって話題出ない
誰かが出してもスルーされるw 伸びない
誤解されそうだから言っとくけど、
ニャル子過大評価に「待った」は同意
普通に面白くて普通に売れてりゃGAとしては
御の字なんじゃない?
今後の見所
「オルキ作者が即切りされるかどうか」
……世知辛いわ。
>>572 あとがきには続く予定って書いてある
まあ、予定はあくまで予定かも知れんけどw
>>573 ところで、オルキはどんな感じなんだ?
ブログで感想あったが、よーわからん。
知能戦ってあったが、「なるほど!」って思う感じ?
ぶっちゃけネタバレしてくれてもかまわんから、教えてプリーズ。
今日二つとも買ってきた
あとで感想書く
>>574 ごめん、まだ読んでないw
あとがきだけ買う前に読んだ
読んで気が向いたら感想書く
俺はニャル子さん嫌いじゃないけどな。
いい感じにノリに付いていけない感じが…
だが殆どのパロディが分かってしまうからこそ面白いのかもな。
ターンA好きの俺としてはユニバァァァス!は良かった。
ドラえもんネタもあったし。
俺はギャアアアムがよかった
あれFF4だよな? 絶対そうだよな?
違ったら絶望するぞ
>>577 前期に15〜30年前の漫画、特撮、アニメのパロディネタ満載で送ったら
3次までいったけど「ギャグが古い」とダメだしくらったw
きっともう少し新しかったら受賞してたぞ(ノД`)
>>581 周囲と比較するとどっちかと言えばニャル子が売れてるのであって、
オルキがダメって程でもないと思う。
個人的にGA新人には売れてほしいがニャル子がGAカラーの先駆者になるのはヤダw
まあアレだ、業界全体でそういう流れなんだろうな今は。かつてのファンタジーも衰退の一途なわけだし
オタ内輪向け小説かー。
ハイパー内輪向けでよければ、プログラム言語擬人化小説とかできるけど……需要あるんかw?
>>581 単に入荷数が超少ない…だったら並べ方違うか
ていうか写真みてネコソギ買わなきゃ、と思い出した
これで絵師が逆でもニャル子さんは話題になったのかなぁ…
表紙って重要だとよくわかるよね
いやでも表紙はどっちも悪くないというか
中身にそぐう形だと思うんだが
ニャル子の表紙は可愛すぎて購買意欲失せるわ
エロ本かよ
オルキはオリジナル作品だから様子見が多くて、ニャル子は信者の多い神話モチーフだから差が出ているのかな
強いのは二次創作か……。
そういや二次創作で面白い人が、
オリジナルやるとさっぱりだったりするところに現実の厳しさを感じる。
よーし、白礼神社の巫女さんが妖怪退治する話でも(ry
だからオルキは挿絵が酷いと…
オルキはタイトルで内容がわかりにくい
ニャル子はタイトルだけでも挿絵だけでもひと目でソレとわかる
『オーケーわかった。まずは話を聞こう』
ってか普通に二次創作はNGだと思ってた
良い悪いはさておき二次創作OKってのはこの賞のカラーにはなりそうだね
パロと二次創作は違うぞ。
二次創作ってのは何かしらの設定、キャラをそのまま使って書くものだ。
エヴァのSSや、今なら東方のMADとかね。いわば同人。
さすがにそれは新人賞ではアウトだぞwそんなもの投稿とかありえない。
パロは何らかしらのネタを作品内で使うこと。オマージュだね
作品の主題ではないし、小気味いアクセントになるから上手く使えれば武器になる。
今流行のラノベはパロネタ多いしね。
ただし、パロを使うのは新人としてはどうかという部分がある。
普通、新人ってのは荒くてもきらりと光るセンスを見るものだ。
パロディは安易に他者のネタを使うってことなので、新人の内にそれをやるのはちょっとよくないかも。
実際今回のニャル子も話題になってるけど、その辺どうしても指摘されるよね。
筆者に実力があっても、パロディを多様してるってだけで穿った見方をされかねない。
やはりパロディは諸刃の剣だと思われる。そこそこ実績のある作者が使う分にはいいと思うけどね
二次創作とはちょっと違うだろう。
天使だの悪魔だの歴史上の人物だの出してるようなもん。
まぁ二次創作もパロディの延長線上だが、意味合い的には全く違う。もう言われてるが二次創作は所謂「SS」と言われるもんだ。既存のアニメのキャラクターを使ってオリジナルの物語を作ると。
ニャル子とかでやってんのはオマージュとかで、こういうのがパロディと呼ばれるもんだ。
確かに二次やってる人は一次からっきしってのは多いな。テーマ賞期待賞のオドデレの人はリリカルなのはの二次創作で相当有名みたいだが。
昔はパロディー笑いで書いたもんだが、今はなんかやだな。
所詮他人のふんどしで内輪ウケ向きの笑いってことで、やめた。
やめると、苦しいぞー……まず、笑いがテンプレで面白味がなくなっちゃうし。
本当の戦いってものを思い知らされる。
パロディはパロディでセンスが必要だけどな
パロディなら笑いを取るのは簡単だとか、そういう批判は単なる逃げ
>>600 パロディー時代は受けたけど、やめたら受けなくなったという経験から語ってるんだが……。
パロディーは自前の笑いで取るより、はるかに楽だよ。
字面やシチュを適切な局面で出せばいいんだけだし。
そりゃ、パロディだからじゃなくて内輪ネタだからだろう
ニャル子の作者は仮にも商業ベースで全国に発信してるわけで
そういう作品が単に適当なシチュの切り張りだけで構成できるようなもんじゃないのは誰にでもわかるこった
それで賞が取れるなら誰でもやってる
>>602 俺だって内輪ネタなんてかいてねーよ。
パロディーを内輪ネタというなら知らんが。
てか、勘違いしてないか?
俺が言ってるのは、ハヤテとかケロロでよくあるギャグだよ?
クトゥルーの部分以外を言ってるんだよ?
パロディだろうがラブコメだろうが文章で笑いを取るのは本当に難しい
でもパロディはコメディ全体の中では比較的楽な部類だろ、どう考えても
>>599はオリジナルで勝負しようとしたときにそれを思い知らされたって
言ってるだけだから、それが逃げだとか批判だとかそういう話にはならんだろ
逆に「オリジナルの笑い」ってのを高く評価しすぎな気もするが。
駄洒落とか繰り返しギャグとか定番ネタ(砂糖と塩を間違えるとか)も安易っちゃ安易だろう。
優劣の評価はしとらんがな
俺が言ってるのは作る楽さだけ
笑えるシチュを作るのと、笑えるシチュをどっかから引っ張ってくるのと
どっちが楽かって話
ただ、難しいことを成し遂げたほうが一般的には評価されやすい
>>606 いや、
>>605も優劣じゃなくて楽さ。
安易なギャグは楽だよ。笑えるシチュをどっかから引っ張ってきてるんだから。
>>607 あー全然関係ない話だったわけね
そりゃ元ネタがある笑いは楽だろうさ
パロしかり、定番ネタしかり
ただ最終的には読者をより多く笑わせたもん勝ちだ
ま、作り手視点だと、難しいことをしたほうを褒めたい気持ちにもなるけどね
つーか他人のギャグを使ってコメディ作るなんて
作業的で全然楽しくないわな
自分でギャグ思いついて爆笑する快楽のためにコメディ書いてるのに
>>608-609 えてしてそういう笑いはわかりにくくて自分受けの(書いてるほうは面白いけど、他人には理解されず面白
いと思ってもらえない)運命だわさ。
基本、物語は定型の組み合わせ。その中でオリジナリティをぶち込む。そこから外れると超展開になる。
ラノベで独創的なギャグってあまり見ないような……
>>610 俺はラノベのコメディはニヤニヤすることはあっても腹を抱えて笑うようなことはまったくないな
で、独創的なギャグがあまりないってのは、アクションが見せられないから、頭の弱いキャラとか
ボケツッコミ系キャラを絡ませた会話主体にならざるをえないからなんじゃないだろうか
とらドラの「ジャンピング土下座」なんて、アニメで見たらまあ見れないでもなかったが
文章で読んだときはひたすら寒いだけだったし
真のギャグには物語など要らんし超展開上等
ラノベだと大久保町シリーズとドクロちゃん
漫画だと古賀亮一のニニンがシノブと電撃テンジカーズなんかがギャグの帝王だと思う
電撃テンジカーズのキャッチコピーに至っては、「天竺になんて着かないぐらいがちょうどいい」だからな
西遊記モノなのに天竺に着く気がない。ストーリー進める気がない。
まあそういうオリジナルギャグ書きとしては、独りよがりにならないよう周囲の人にギャグを聞かせて
笑ってもらえるか確認する工程は必要なんだけどな
忘れてた。あと、人類が衰退しましたもラノベではいい
ジャンピング土下座はピューと吹くジャガーのパクリだから
オリジナルじゃないから
馬鹿野郎!ジャンピング土下座の原点は初代ロックマンのワイリー博士だ!
いやマジレスすると本当にワイリー博士。二十歳過ぎの奴でも知らん奴かなり多いけど。
>>613 いや、それこそパロと言うべきだろう
そういや、フルメタも「ふもっふ」のアニメは声出して笑いまくったけど、
原作は淡々と読んでたな、俺
話一緒でも、絵と効果音があるとないとじゃまったくの別物になる
そう考えるとラノベの場合、直感的な笑いの演出ができない分、頭で考える
笑いが必要なんだろうな
その点、パロや定番ネタは、読者の頭ん中にある笑いの引き出しをそのまま
流用できるわけで、便利っていや便利だよな
なん、だと……
そんなことも知らないようじゃ俺もいっぱしのギャグオタクになるにはまだまだということか
くそっ、うすた京介と古賀亮一と西森博之を全巻読み直しだ……
そういや、俺もラノベで笑ったことないや。
2chのレスとかコピヘだと声だして笑うことあるから、
文字だけだと笑えないってこともないんだろうが。
やっと二つとも読み終わったので感想をば
気付けば外には雀の鳴き声
いやこれは幻聴さああそうさ単にやばいクスリをやっただけだからなにも問題ないさ
【這いよれ! ニャル子さん】
イラスト……萌え系過ぎてカバー外したくなる衝動MAX。でも間違いなく上手いなこれ
ストーリー……普通のボディーガード物語。灼眼のシャナみたいな感じ。特筆すべきとこはない
感想……クトゥルフ神話読んだことないからバックグラウンドが分からない。ギャグはネット上の借り物とオタクパロディ
ネット上のネタは既に何度も見た奴ばっかりだから今さら笑えないし、パロディの方はこっちの知識が足りなくて理解できない
続刊買うか……まあ買いませんな。変態で虐殺マニアなヒロインはいいんだけど、他の展開が普通すぎる
【オルキヌス】
イラスト……イラスト残念と言ってる人が多いが、世界観からしたら妥当です。絵本か児童文学の挿絵っぽくてピッタリマッチ
ストーリー……超展開多くていいですよこれ。なんでそうなるの、と論理的に考えたら負け
感想……調停官の成長物語らしいけどそれはもうどうでもいい。ボケとツッコミの仁義なき応酬に悶えよ。懺悔せよ
「電柱に知り合いはいないが電柱になりそうな知り合いはいる」ってなんだそれ。特にラストバトルがどうしようもなくて最高
続刊買うか……絶対買うな。続刊出なかったら作者をポールシェルダンの刑にするな
※以上はシリアス小説大嫌いな私個人の感想であり客観的な意見ではございません
オルキヌス散々売れてないみたいに書かれてるが内容がまずいという批判は見たことが無い
>>618を見て内容で続きを買わさせるタイプかなと狼と香辛料を彷彿とさせられた。
個人的にはラストバトルのアイデアを褒めてる人が多いので続刊で同じクオリティを維持できるかに尽きる気がする
パロディについてだが前期の作品で
「パロディネタは望ましくないのでほどほどにしろ」
と評価シートに書かれたので、本音ではGAもあんまり歓迎してない模様。
スレ内で内輪ネタとパロディが一緒くたになってるような気がする。
他作品をモチーフにして一目でそれとわかるようにしながらも面白おかしくしているのがパロディで
他作品など元ネタがまずあってそれを知っていなければ楽しめない・知っていれば楽しめるようなネタが内輪ネタだからな!
ニャル子は両方含まれているのでややこしい・・・
けど、たまに入れるくらいなら、既存の作品ネタもいいアクセントになると思うのだが。
ギャグメインの作品で、そういうのばっかりだとどうかと思うけど、
会話の中でちょろっと出てくるくらいなら、俺はむしろ好みだな。
小説ってさ、もともと大笑いさせるようなジャンルじゃないし、
ちょっとだけくすくす笑ったり、隠れてにやにやするくらいでちょうどいいと思ってる。
そもそもそういうカテゴリーなんじゃね?
サタン、ニャルラトホテプときた
そろそろアンリ・マンユを女体化させる時か…
既存作品ネタが悪いと言われるのは新人が他人の笑いを借りてくるのが望ましくないってのもあるけど、
基本的には読み手を選ぶニッチ作品だってニャル子のレビューでも言われてるように
知らないとシラけるのにもかかわらず万人が知ってるわけじゃないネタを使うところでしょ。
例えば変なものが沢山出てくるヒロインのポケットをつかまえて、
「ドラえもんみたいだな」
って突っ込む場合ならメジャーかつわかりやすいので問題ない(が、小学館的にアウト)
悪い意味でなく、読み手を選ぶ作品を本人が書きたい書けばいいんじゃないか?
実際ニャル子やハヤテやケロロはそれで成功してるんだかし
>>622 けど下段は別にパロディや内輪ネタとは関係ないな
そのまんまじゃないか…orz
パロディがあまり好まれないなら、どうして
>>620は駄目でニャル子が大丈夫なんだ。基準が分からないぞ。
あんなネットスラングとパロディの嵐が通るなら、勘違い野郎じゃなくても同じようなパロディまみれの作品を送るかもしれん。
作品の中核をパロディが握ってれば話は違うが、ニャル子はどう見てもパロディを楽しむもんだしな。
パロディの方向性にもよるんじゃね
たとえば他社のラノベを揶揄ったりする内容だとかは
あんまり好まれんでしょ
あるいはパロディに徹しきってるかどうか
まあニャル子さんは商品価値見出せたけど落ちた方には見いだせなかったってことだろう
昔はパロディーだらけの作家だったが、
あるときからパロディーが消えた人を一人知ってる。
パロはあるとき、ふと虚しくなる。
書く方も、読む方も。
そういや月末に大賞と優秀賞決まるんだったな
これでニャル子大賞だったら爆笑する
二段ブースターで売上倍増ですね
クーンツも「ジャンル小説家にはなるな。購買層の母集団を狭めるな」って言ってるし
スティーブンキングも最初はホラー小説だけじゃ食っていけないぞって編集者に脅されたらしいし
儲けたいならパロ書かない、そうじゃなければ書く、でいいんじゃね?
俺は自分自身がパロ見ても笑えないから書きたくないけど
ハヤテやケロロは儲けてるから、ラノベでも……って編集部が考えてもおかしくはないけどね。
>>630 予言、お前は爆笑することになる
もう内々定出てるらしい
そもそも「らじかるエレメンツ」がパロネタだらけ
なんだよ
だから、元々編集部には受け容れる素地はある
しかも、らじエレは(GAの中では)読者の評価高め
>>620はデマか、当った審査員が悪かったかの
どちらか
>>634 出ててもおかしくはないと思うけど、どこ情報?
マイミク?w
結果の方の「予言」もしてくれると楽しい
ニャル子大賞だったら本気で投稿先考えなおすわw
にゃるこ(`・ω・´)
仮にニャル子が大賞だった場合、他の作品はオルキ含めて全部ニャル子以下ってことか…
ニャル子はなぁ……ああいうラブコメ書くの辛いし。
パロは2chのネタでレスするくらいならいいけど、作品としてやるのはちょっとなぁ。
>>636 このスレには予言者がガチでいるからなw
少なくとも以下の二つはあてた実績があるw
・テーマが「○○デレ」であること
・評価シート到着日
パロディで「分かる人間を笑わせる」のは簡単、そこから、
分からなくても、なんとなくノリは察せるから不快じゃない、とか、
それはそれとして構成は面白い、とか
分からなくてもそこそこ楽しめる作品にするのは技術いるってことじゃないかな
台詞回しは「分からなくても違和感がない、分かるとにやりとできる」とかね。
パロディ駄目ってのは元ネタがわからないと会話の流れ、行動原理が
何でそうなるのか読者に完全に理解できないってそういう話だと思うが
ニャル子その辺はどうだったわけ?
俺は逆に是非ともニャル子に大賞とってもらいたい。
んでニャル子が取ってGA離れが進んで投稿数減って欲しい。
俺が通りやすくなる。
>>643 知ってるか?
ライバル蹴落としても昇れるとは限らないんだぜ!
そういう世界だ。
今月発売のGA作品、今の尼の順位だとオルキがぶっちぎりだな
悲しくなってきた
奨励賞の定員決まってないからな
投稿数50で奨励賞1になっちまったら、意味ねえw
むしろ賞が潰れて機会そのものがなくなったりなw
ちなみに投稿数50で奨励賞1と投稿数200で奨励賞4
だったら前者の方がはるかに難しいよな
まず確実に勝敗をわけるのは質じゃなくて好み
もはや最終選考は運
どうやったら、アマゾンの順位見る事が出来るの?
未だに分からない。
誰か教えてプリーズ!
アマゾンのその本のページ行って、
下の方へスクロールしていったら見つかるよ
だから一冊ずつ調べないといけない
ソートできる一覧みたいなのがあるかどうかは
知らない
多分、ないじゃない?
>>645 オルキ面白いのに……
GAはめげずに続刊出して欲しい
じわじわと売れるタイプだと思うし
>>648 漸く見つかったよ。ありがとう。
ニャル子44位だった。結構がんばってるな。
でもオルキが……。
>>650 結構どころか、看板である赤ポリとほぼ同格だぜ?
今頃GAは緊急に重版発注してんじゃねーかね
もちろんきちんとした売上の順位が出てみないことには解らんけどさ
オルキヌスはまあ…うん…
これはクトゥルー神話の信者パワーと見て間違いないな…
オルキ…俺は好きだぜ…土蜘蛛が…orz
オルキは絶対にタイトルで損してるよな。
地味すぎるもん。
その点だと、ニャル子さんは惹かれるタイトルだ。
タイトルって、本当に重要だな。
売れてるみたいだし、もう、ニャル子大賞確定みたいなもんだな。
後続のは絵が微妙に売れ線から外れてるし。
ニャル子路線でいくなら、来年からは出さないかもなぁ……。
まあ、その前に電撃で受賞しちゃうんですけどね^^
……ごめんなさい強がりましたorz
ふむ、じゃあせめて俺達の溢れる才能を活かしてオルキに売れそうな新しいタイトルを付けてやろうぜ。
弔いってやつさ(違
調停員みつる
ごめん…ダメだった…orz
ボケは無敵の盾・ツッコミは無敵の矛
男装美少女みつるちゃん大調停!
みつるちゃんの百合ん百合んな口説きの日々
つっこみ少女みつる
逆転調停員
みつるでルンルンユリユリリン
女たらし少女みつる
どれもあざといな
けどこのくらいエロい方がみんな買うしな
口説け! みつるちゃん!
ゆり☆みつ
調停少女セクハラみったん
ニャル子が売れてるのは分かるけど、大賞になるのか?
普通に考えて大賞、優秀賞なんかは帯に書いて宣伝に使うはず。
その方が読者にアピールできるからね。
今回の場合、ただ単に奨励賞としか書いてない。
後から大賞なんかを取った場合、帯を変えるってこと?
ラノベは初動が大事だから、最初から宣伝はしたいはずなんだが
まあ原稿出来たから早めに出したってだけかもしれないけど
大賞は後期から出るのですよ
>>666 その理屈だと前期作品から大賞は出さないって話にあっちまうんだが
>>668 いやそうじゃなくて、前期の中で比べれば大賞、優秀賞候補は出せるじゃん?
この中ではこれって感じで、それで奨励賞止まりの作品は早く出す。
こうすれば問題はない。
つまりまだ出てない前期、三作が優秀賞以上の候補なんじゃないかな〜って
考えすぎかもしれないけど
え?大賞って後期含めて全部発売してから売れた作品の名誉賞的にあげるもんじゃないの?
>>650-651 小説じゃなくて普通の本を以前出したことあるけど、発売日前後はアマゾンで2桁前半だったよ。
おお、これはもしかしたら夢の印税生活!? って思ったけど、蓋を開けてみたら初版7000部
が完売しただけ。あとはちまちま重版してるけど、いまだに1万部にも届かない。
アマゾンの場合、その日に100冊くらい売れると順位が跳ね上がるから、発売日の一時的な
順位で2桁台ってのは、実はそんなに驚くような部数が出ているわけじゃない。
ただしトップ10は別格らしい。
>>671 やあ、セガの平山さんじゃないですか。
お世話になってます。
>>672 ネタの意味が分からなくて、ググってしまったじゃないか。
ニャル子さん以来、自分のギャグ理解度が時代についていけていないのではないかと
焦ってるんだから、紛らわしいネタ振りはやめてくれ。
ニャル子とオルキを読んだけど、あんな感じのコメディを求めてるのかな
なんとなくコメディの雰囲気が似てるように思えたんだけど
>>673 ごめんなさい(´・ω・`)
解説すると、日本の業界人ではじめてゲームのまともな参考書書いた人。
初版が7000部ぐらいで、ヒットして売り切れ続出、アマゾン在庫切れ、重版かかった。
だけど、技術書だし、あの量だしぶっちゃけ儲からなんないよね……みたいな話があるんだ。
その筋じゃありがたがられてる人。
流石にニッチすぎたね……。
ところで、オルキはゆりんゆりんなのか?
>>676 そうでもないぞ
ただ男がモンスターでしかも少数しか出てこないからじゃない?
>>675 俺のも技術書に近いかな。取材や機材調達など制作費がかなりかかったから、
300万くらいもらっても純粋な利益は50万円そこそこだった。
徹夜徹夜の執筆3か月で50万円ってんで物書きで食ってくのって大変なんだなと
思ったから、以来、イマジネーションだけで書ける小説の賞には宝くじを買うつもりで
応募してる。
この10年、主に文筆業で生計を立ててる身なんだけど、小説は1次落ちばっかりorz
>>676 男性が全部敵キャラ
主人公が男装の麗人と来たら、もう百合しかあるまい
いまのところノーマルな展開しかないが
続刊で作者が我慢できなくなるのを待ってるぜ
だが百合ならニャル子ですでに…
結局、ニャル子はパロディという手法は邪道と
思えるが、まあ面白げな作品
オルキヌスは地味だが面白げな作品
好みは別としてどっちもレベル高いってこと?
>>676 主人公女の子なのに百合要素皆無で
かといって男キャラとのラブ要素もなく
世界の危機やら魔法でのバトル要素を排除して
ただひたすら女の子がコミカルに頑張るという
冷静に考えるとラノベにしては珍しいタイプ
まあバトルも異能もセカイ系も食傷気味だから新鮮ではある
オルキ面白かった。好印象。続き読んでみたいかも。
ニャル子。何度目かの中断。もう読みたくない。誰か持って行っていいよ。
読む前の印象と真逆になった。
>>682 それはまた……中高生には受けなさそうな内容だなぁ
調停員とか男っ気のない女主人公とか、衰退みたいな話なんじゃないの?
だったらある程度は売れるだろう
オルキ読んだ人に聞くけど、
>>655-665でいえば、どれが一番近くて、どれが一番遠い?
キノが売れたわけだしな。
うん
劣化衰退って感じだった
いや続き買うけどね
2つ読んだ人に聞くけど
2つ読んでみて残りの作品に期待もてそうな感じする?
>>690 俺は期待できると思った
少なくとも、自分が落ちたのには納得した
俺もこの二つは納得できた。
あと問題はこれがツートップなのか、
他も同じくらいの質なのか、
後になるほどもっとすげーのが出てくるのか。
これがツートップだったらガックリだわな。
で、今月末の発表でそれは推し量れると思う。
俺はこの二つがトップになり得なかったから先に出版されたのだと期待してる。
なんつーか、嫉妬の嵐だな
コメディ系一色だったらちょっとなぁ・・・
個人的に衰退とはまた違う印象なんだけどなぁ
あれよりもう少し明るいというか、コメディ方面に厚いというか
話し合う相手も一種類じゃないしね
>>685 そうだねぇ
ニャル子はまさにラノベ初心者がすげえ楽しめる感じで
オルキヌスはMF文庫とかそっち系に食傷気味な人が楽しめる感じかね
だから、後者の客層が思いのほか薄かったのが敗因かな
やっぱ何だかんだ言ってもオタクはお色気ないと駄目なんだろうか
GAに初投稿してみるつもりなんだけど、シリアス系はやばいのかしら
>>698 ニャル子のロケットスタートの原因はタイトル。
これはワナビとして素直に見習うべきだよね。
一方オルキは別にまだ敗れたわけじゃない。
おまえさんの言う通り楽しめる層はいると思うから
ジワジワ売れるはず。
こういうケースこそワナビ的にはGA編集部の力量を
測れると思う。
一応続刊予定らしいから、GAはジワジワ売れる
タイプとわかってんじゃないかな? と好意的解釈。
今回の二冊で思ったんだけど
おまいらが仮にデビューしたとして
売れているけど酷評も多いのと
売れてないけど読んだ人には評判いいのはどっちがいい?
>>702 そりゃ前者だろ
ラノベなんて読まれてなんぼだし、読み手が多ければ酷評も必然的に増えるさ
地味だけど良作なんて評価、執筆で生活してる作者にとってはため息しか出ねーんじゃね
GA=ポリのイメージで投稿してた人、する予定だった人にはがっくりくるような
2冊だったんだろうなとは思う
でも最近のGAの新作は基本的にああいう路線なんだよね
シリアスに逆風が吹いているとまでは言わないけど、コメディに追い風が吹いてる
中での勝負になると考えておいたほうがいいとは思うよ
>>702 そりゃ期間にもよるな
その状態が一生続くなら前者じゃないと困るし、
デビュー当初に限定するなら俺はどっちでも
感無量。まあ、とらたぬw
漫画でも2chでの評価は高かったのに、世間ではウケなくて打ち切りというのは
結構あるからなあ。
>>702 その条件だけなら前者。熱心なアンチがいるということは特徴的な作品が書けていることになる。
ただし後者はのちに業界で評判が上がってきて一般に転向→直木賞の前例があるからな
>>702 前者が山田と恋空か。
……なんで売れたんだろう?
需要があったからだろ
なかったら売れない
一般人が「ハルヒ……なんで売れたんだろ」と思うのと一緒だよ
宣伝の力もあると思う
本の需要ってのは
作品の中身じゃなくて、日々の雑談に使う話題のためとか
そういう名目で求められる場合もあるからね
作者側としては、痛い信者と強烈なアンチが居た方がありがたいだろうなぁ……。
勝手に宣伝してくれるし。
ただし、精神衛生を度外視したらの話だけど。
アンチもファンのうちって言うじゃねぇか。
買ってくれりゃ、皆お客様よ。
だからこそ今のうちに叩かれる耐性くらいは付けておかないとな
まぁあまり得意ではないが…
評価シートで毎回フルボッコの俺に死角はなかった。
>>716 一次落ちでフルボッコと最終落ちでフルボッコは全く別物だぜ。
明日の応用情報技術者に合格したら足を洗う
落ちたらGAデビューの夢だけを只管に追うぜ
ぜんぜん関係ないが
>>718を見ていたら
「ただひたすら」って漢字で書くと「只只管」になるのかな?
さっき本屋いったらニャル子売り切れてた
オルキは5冊くらい残り
それでもGAの他のより減ってたわ
ポリ系とは入荷数が違いそうだから比較できんけどな
もともと多く入れてないのかもしれないがびっくらした
オルキがこの先生きのこるには
オルキがこの
先生
きのこるには
に読めてしまったのは俺だけでないはず
>>723 とまあ、こんな風に初心者をおいてくギャグが多いのか? >ニャル子
>>724 「SAN値が下がりますよ」
「下げんでいい」
とか分かる人にしか分からないギャグが結構多い。
>>725 ああなるほど。
俺、SAN値なんてしんねぇから( ゚Д゚)ハァ?ってなるわ。
「先生きのこる」久しぶりに見た。
新宿のとらのあな行ったらニャル子なかった。
オルキは余ってた。
こんなに差が出るのかと驚いたよ。
尼でももう配送センターに在庫無いみたいね、ニャル子
オルキは余裕で在庫有りみたいだけど
今月のGAの売上順位、オルキだけランク外とか出そうだな…
良いものと売れるものが違うって痛感させられるな
自分の番になったらいい絵師にあたることを祈るばかりだ
ラノベは表紙絵含めて作品だ
表紙の差もあるんだろうけど、今回の場合タイトルも売り上げに影響してるんじゃないか?
オルキだと専門用語多用したファンタジーってイメージだけど
ニャル子はコメディだとはっきりわかる。
仕方ないな。
こうなったら今度は電子部品を萌え化して送るか。
工学部とか高専にバカウケまちがいなしだーははははははははは。
そうかじゃあ突っ込め!オル子さんなら良かったのか
ポリフォニカのアニメ見てて思うんだが、途中のCMさ、GA文庫のあるけどポリフォニカだけだな。せっかく新人賞の本出たんだから宣伝すりゃいいのにと思うのは俺だけか
>>730 仮に絵師が悪かったとしても、諦めず努力を続けていれば次の機会はあるだろうよ。
つかオルキの場合は絵師が悪いとは思えん
内容に十分あってると思う
その上で絵が悪いつーならそれと合致する中身も悪いわけで
やっぱりクトゥルーのおかげじゃない?
ニャルラトホテプっていうだけで信者は買いそうだし
>>738 「あんなものはクトゥルフとは認めん!」というのが正しい信者のあり方
なのではないのかとw
ニャル子を読むとクトゥルフ神話技能が3%ぐらい上がって
SAN値が1d4ほど下がりそうだな。
どう見ても客層が違うのにクトゥルフのおかげって言ってるやつはなんなの
ふむ、一概に客層が違うとは言えないと思うよ
十代って結構ダークな神話好き多いと思うけどなぁ
というか生々しいのが好きなのか
眼球とか目玉とか内臓とか…
やっぱりタイトルなのかな。
いや、もしかしたらニャル子がロリっぽく見えたのでロリ属性な方々の興味をそそったのかもしれん。
まぁ色々な要因が作用したんだとは思うけどね。
オルキの絵はなんだか
角川つばさ文庫とか青い鳥文庫みたいでどうもな……
でもさ
なんだかんだ言っても、自分の作品に絵を付けてくれた時ってのは、飛び上がりそうなくらい嬉しいよな…
俺は嬉しいと思うんだ…
オルキの絵だって全然いいと思うし…
>>739 逆に、にわか信者なら、興味を惹きそうだよな
遅レスでどうでもいいんだけど
>>734だったらオルキももっと売れていた気がする
オルキすごく面白かったんだが……
面白いと思う俺の感性は駄目なのかなぁ
読んでから買うわけじゃないしね
我慢強い人で冒頭二三ページで判断するだろ
オルキの冒頭はまだるっこしかったし
俺はどの作品も最後まで読むぞ。
後から面白くなるなんてのはざらにあるからな。
俺はあれだ
裏表紙とかにあるあらすじ読んだりして決める
ないと手が出しにくくて困る
俺は立ち読みでパラパラ読んでから決める。
ラノベは漫画と違ってビニールで梱包されてないしな
>>752 俺の知ってる本屋じゃ、ビニールに包まれてる。
まあ、包まれてない店もあるけどな。
俺が本を選ぶ時って、大概がネットで情報を集めてからだな。
表紙買いとかタイトル買いとかはしないし中身読んで決める事もない。
おかげで、ネタバレが多いけどな。
でも読んでて「ああ、なるほど。ここの事言ってたのか!」って感じながら読むのもまた一興よ!
オルキはスタートは低めだったね、確かに
対してニャル子はスタートからキャッチフレーズまでの流れは速かった
やっぱこの辺のことは注意しなくちゃなー
やっぱり応募作の段階でも、掴みが重要なんでしょうか
重要に決まってんだろ
ちょっと自分の作品の冒頭にキャラ・コメディが少なく世界観紹介が多い気がして心配なんだが
「オルキも立場上はニャル子と同じ奨励賞を受賞したわけだから
選考段階でそこまで気にする事じゃないはず」と自分を慰めてみる
いや、オルキは冒頭に世界観紹介ねーぞ
あ、そりゃ地の文でダラダラ紹介してるわけじゃないよ?
ゴメン。自分のもう一度よく見たら、終始わりと硬派な内容でキャラやコメディで客をつかむようなもんでもなかったわ。
冒頭でわかる作風や世界観で引き込めれるかどうかはワカンネ。なんかコツがあったら知りたいな
そうだな。
ちょっと奇抜にしてみるのはどうだろうか?
たとえばナイアルラトホテプが美少女になって助けにきたり
まあ、まだ新人の作品全部が出揃った訳じゃないからな
どんな雰囲気のものがいいのか決めるのは早計鴨
まず、魔書アッカバッカを開いてみる
後期テーマの発表はいつなんだー。
めちゃ自信あるから早く電話がほしいぃー。
考えてみればさ
GAみたいなマイナーレーベルで新人がヒットするためにはこの路線しかなかった気がするな
そう考えたらGAはなかなか優秀なレーベルだよ
まああんだけ息巻いて登場したガガガが
微妙にズレた傾向のものを出しまくって御覧の有様だよ!なわけだものねぇ
今後GAは意外と成功するかもしれんな。
なんとなくそんな気がするぉ。
コメディおもしろくねぇって言われてから封印しちまった……。
勉強し直すか。
ニャル子とオルキはコメディとしてどうだったの
初日に立ち読みして、それほどでもないな、と少し斜に構えてたけど
今日また本屋に行ったら、ニャル子さんが売り切れてた。
マジで、方針的には成功だったのかも。
しかし、それだったら何故今までGAで出した作家たちにそういう方針を伝えて
書かせりゃ良かったのに
今回賞を始めたから色々と考えたんだろうさ
前期用の第一稿が上がったけど、11ページもオーバーしちまった……
生まれて初めて原稿用紙換算で400枚越えたよ。
がしがし削らないとなあ。
e-honでは、ニャル子売り切れになってるな。
GAとしては、いきなり新人賞で看板を当てたようなもんかな?
この売れ行きで、大賞に決まったりしてなw
俺だったらニャル子は大賞にせず他のにして
「大賞とったヤツニャル子よりも面白いのか・・・?」
という風に思わせて買ってもらう
俺だったらそんな作戦はとらないが
「ニャル子みたいな作風なら大賞取れるのか…?」
という風に思われるのが嫌だから別のにする
読んでもらわなければファンもアンチも増えない
より読んでもらえる方法をとると思う
いまさらだがGAってどういう意味?
ギャラクシーエンジェル?
まぁ、俺から一つ言える事は
俺の作品も拾い上げてくれということだ。
フルボッコにされてもいいから、作家になりたい
GAの奨励賞って、他のレーベルでいう拾い上げも含まれてるぽいからなぁ
どっちにしろそこまで行かないと無理ってことか
前期に勝負をかけるぜ!
今度は三つ送ったる!
ようやく両方読んだぜ。
ニャル子さんすごいな。
タイトル、イラストに加えて、冒頭のつかみが完璧だ。
これは手に取ったなら間違いなくレジまで持って行くだろう。
一方、オルキは地味すぎる。
タイトルなり、イラストなり、どこかしら尖らせた方が良かった。
本筋とギャグが乖離してる印象もあるし。
ただ、こっちの方が深みがあるから、続編は書きやすそうだ。
やっぱりマーケティングって大事だよな。
>>775 俺もそう思う。マーケティングという面では大成功だったけど、
優れた作家を集めるという長期的な視野に立てば、第一回の大賞
をこれにしちゃうと、安易な物作りする人が増えて、自分で何かを作ろう
とする人が他に流れちゃう気がする。
妬みとかそういうのを抜きで、パロが大賞ってのはワナビの中でも特にオリジナル
志向の強い人たちのモチベを削ぐには十分過ぎるインパクトがあると思うし。
実際問題としてハルヒ大ヒットで劣化キョンだらけになるようなことがあるわけだから、
他所のレーベルでもよく言われている通り、大賞にはレーベルの箔付けになるようなの
を持ってくるんじゃないかな。
ニャル子さんは実力、売上の面から言っても優秀賞(商業的な意味での大賞)ってのが
一番ありそう。
両方読んで、どっちも面白かった
深弦にもニャル子さんにも好感持てたし
さて、5月の作品もそろそろ予約するか
ニャル子優秀賞はありえそうだよなー
大賞に据えるにはあれな部分が多いけど、商売的にはかなりのヒットなわけだし
となるとオルキ優秀賞受賞は無いかな・・・トップバッター二人に優秀賞与えてもあれだし、かといって大賞作品って感じでもないし
投稿作で キャラ名入りのタイトルにすると
なーんか陳腐になる件
なぜだろ
メインヒロインが何人もいるからだろか
ヒロインの影が薄すぎてタイトルにすら出来ん…
俺、来年から電撃もやめてここ一本でデビューを目指そうと思う(´・ω・`)
悪いことは言わない、電撃には送るんだ
ソフトバンク自体が常に綱渡りだから他のところにも出しとくんだ
確かに電撃は競争率が高いが
電撃で受賞できるレベルに到達していないと
他レーベルで受賞しても生き残れないわけで
なにを言いたいかというと、むにゃむにゃ、もう食べれない……
電撃は確かに投稿数は多いかもしれんが、上位陣のレベルに極端な差は無いと思う。
何が言いたいかというと、百物語駄目だったって事だ。
GA一筋のつもりだが電撃には来年辺り送ろうとは思う。
794 :
788:2009/04/20(月) 18:50:02
分かったぉ。来年も電撃には送るなり(´・ω・`)
そういや、俺も電撃とGAの二本立てだ。
もう何があっても落ちるってやつは評価シート目当てでMFに送ったけど……。
俺はMFは合わないみたいだからやめたよ
同じく基本はGAで電撃にも一本送るみたいな感じかな
一年でMF、富士見、電撃、GA大賞、テーマ後期、SD、に送ったがテーマと電撃以外一次落ちした。
それって全部落ちたってことじゃ……
確かMFって新人以外取らないんだよな。
同時期に違う賞にも投稿してて、そっちが受賞しちゃったらMFは仮に佳作に選ばれても取り消されたりするの?
日日日の例もあるから一概には言えないと思う。
あれは特別賞だったか。
贅沢な悩みだわ
そういやMFって新人しか取らないのか
なんでそんな縛り設けたんだろ
プロに賞金渡してもなーってことじゃね
それこそ純粋に新たな才能を見つけるためなのかもしれないね
まあ俺らには関係ないな
同時受賞なら規定違反ではないし
デビューして干されるまでは関係ない話だ
とりあえずデビュー出来るようにお互い頑張ろうぜ
前期締め切りまで後一か月ちょいだ
頑張れ俺
前回の後期で初挑戦したら、二次落ちだった事に気分を良くして、今回も送ろうと思う。
今回は、前回の評価シートを参考にしながら書いてるから、前回の問題点はクリアできたと思ってる。
悪いけど、大賞は俺のものだ!
ククク、それは何も貴様だけではない!
奨励賞は俺のものだ!
…若干ヘタレなんだorz
前回落ちたのと同じ作品を送るのって選考段階で不利にはならんのかな?
いや、
>>807-808を蹴落としたくて言ってるだけで根拠なんかない
810 :
808:2009/04/21(火) 09:34:27
大丈夫。
落ちたやつは時間が足りないから他のを送る予定(ノД`)
811 :
807:2009/04/21(火) 10:19:31
違う違う。新しいのを書いてるんだ。
二次落ちしたやつは、今のところ他の公募にも出す予定はないな。
がっついてないな
これが若さか
>>809 本当なら違う作品送った方が印象は良いはずだ。
どうしても前に落ちた奴を送りたいなら、
第○回新人賞に応募した作品の改稿だという事を明記すればダメではないはず。
出来れば新作も同時応募した方が、「このネタしかかけない奴なんじゃないか?」という
疑いはかけられずに済むとは思う。
ここってCDデータも送らなきゃならないんですか?テキスト形式で保存ってのがよく解らないんですが……
メモ帳にコピペすればいいんじゃないかな
俺はそうしてるけど普通に一次突破とかしたから大丈夫だと思うよ
ルビとかどうするんだろう。
txtファイルの作り方よりもCD-Rに焼く段階でつまづいてる人とかいそう
自分のPCでしか読み取れない状態なのに送ってしまうとか
ルビは一太郎だと
一太郎文書からtxtに変換する時点で
( )丸括弧に入れられる
受賞作って両方とも三人称ですか?
アマの帯に奨励賞受賞の文字があるね。優秀賞と大賞は後出しかもしれん。じゃないと編集部が馬鹿すぎるような。帯だけ差し替えは難しいでしょ
>>821 うん、大丈夫。
空白とか気になるなら全体的に一度見直すといいよ
>>822 後からの帯差し替えなんて珍しくもないと思うんだが
何を懸念しているのかが分からない…
GAくらいの商業規模なら受賞作は一気に出すよりバラけさせたほうがいいだろうし
どっちにしろもう少ししたら結果が出るさ
今ニャル子さんをぺらっとめくってみたら
帯どころかカバーの著者紹介にも奨励賞って書いてあるな
>>824重版ならわかるけど店頭にある本全部の帯を店員が付けかえるのだろうか?芥川や直木ならともかくGA文庫だぜ?
>>826そうそう。どこのレーベルも受賞作は裏表紙のあらすじとか作者紹介の欄に賞の名前を載せてるね。大賞のネームバリューの恩恵を初版から使わないなんてあり得なくね?つまり、先に出版された二作品は……
ニャル子が予想以上に受けたので、
GA編集部は
「どうすんだよwwwww大賞にする気無かったのにwwwww」
みたいな感じだったりして。
大賞と優秀賞を発表してから順次刊行してけばいいのにね。逆に大賞が確定しないからこそ読者は試しに買っちゃうのかな?大賞と奨励賞が並ぶと奨励賞はスルーしたゃうからね
ニャル子とオルキヌスは露払い扱いか…
話題になったニャル子はともかくオルキは…
これで大賞が売れなかったら編集部の目がなかった
と言うことになるのか?
>>831大賞と並ぶと余計に霞むからこれがベストだったのかもしれん。商売だから上手く考えられてるね
>>827 初版部数的にも大賞が決まる頃には店頭在庫なんてほとんど残ってないと思うが
芥川や直木ならともかくGA文庫だぜ?
ま、ほかが出ればわかることだ
じゃあ俺は4月末に大賞と優秀賞が発表されるということから
5月の二作品がそこに当てはまるというテキトーな予想を立てておくとしよう
大賞以外をすべて出してから満を持して大賞発売だと俺は思う
そうしないと上であったみたいに大賞以外に買ってくれないかもしれんし
大賞とった作品といっても売れないとどうしようもないしレーベルとしてのメンツも立たなくなから
ギリギリまで時間をかけるんじゃないかと
>>837 うむうむ
まあ大賞が最後だろうな
あきんど的に
前期後期で考えると地味に応募数多いよな。
「数々の奨励賞のうちどれが大賞とったんだろう」と読者に思わせたところで
奨励賞を少しずつ出していって「じゃあ残ったやつのどれかだ」と消去法的に推測を盛り上げる予定だったのかしら
全然関係ないが
這いでろ!サダ子さん
まさにぴったりな題名だよな
サナダさんでいいじゃないか
こんなこともあろうかと
話変わってすまんが
後期テーマの中間発表ってあるのかな。
選考日程にはないんだが。
前期どんな感じでいつ頃だったか知ってる人いる?
テーマに中間発表は無いよ。
最終結果発表時に、選考通過状況も記載されていただけ。
>>844 d
六月まで大人しくしとけってことか、了解。
しかし、とすると評価シートもそれまでなしか。はじめてだから待ち遠しいなあ
今年初投稿がGA前期にる予定
お前らは他にどこに送る?
もう電撃に送っちまったぜ
俺もGA前期に送るぜ!
お互いに良いところまで行けるといいな。
電撃→えんため→GA前期→一迅社→GA後期
俺はこんな感じになると思う。どれか一つでも引っかかってくれればいいが……
よくそんなに書けるな
一迅社っていつ締め切りか決まったの?
何か文庫本一冊ぐらい買ってないのかよw
9月30日消印。
20x20で印刷ってのがなんだかなあ
公式に掲載されてないしな
素朴な疑問だし
メフィストみたいに集まったら随時みたいなのかな?
てか、メフィストはラノベに入るか?
メフィスト向きっぽい作品を書いて、カテゴリエラーで落とされてるワナビとかは
結構いると思うw
カテゴリーエラーで落とされてると思いたいワナビは結構いると確信してる
まじこいの体験版をプレイ
普通にガンダムの新作が作れそうなキャストだなこれ
スマン誤爆した
この誤爆は恥ずかしいw
一迅社はどうなんだろうなぁ……
まだ創刊一年だけど、エロゲライターと打ち切り作家の避難所ってイメージしかないんだが。
一迅社は伸びると思うな
今は弾数少ないけれど文庫の装飾悪くないし
なにより、編集にやる気があるのがblogなどから感じられる。
次から新人賞あるみたいだしね
一迅社よりGAに伸びてほしいわ
>>862 同意。
でなければこのスレにいないぉ、
>>860 打ち切り作家のいいところを伸ばす感じで引っ張って来てる
他社デビューしてもいずれお世話になるかもしれんよw
GAというよりラノベ業界がもっと活性化してほしい
正直まだまだ一般人には偏見の目で見られてる部分があるし
「俺はラノベ作家」だって誇りを持って言えるような産業に成りたってほしい
ラノベがまだジュブナイルと呼ばれた時代のがまだ誇りを持って言えただろう
今の一般人の認識は偏見というより事実…
つい最近そういうモノがスレの話題をさらったばかりじゃないか
漫画業界ぐらいの懐の深さは欲しいな。
萌えラブコメ・異能バトルはもう食傷だよ。
かわいい女の子がでるのまではいいと思うけどさ……バカの一つ覚えみたいに同じストーリー展開と同じネタはやめようよ。
色んなネタがあるけど……とどのつまり全部寿司じゃねぇかみたいな感じ。
作家的にはそう思うよね、やっぱ
でも編集サイドは毎回同じようなパターンのものを求めてる感じがする
MFの新人賞も
>>867みたいなこと言ってた桑島は審査員辞めちゃったし
それ以前に、ワナビがそういうのしか書けなくなってるのが問題なんじゃね?
新しいジャンルで投稿してくるようなのはいるかもしれないが、それが面白かどうかは別問題だし
MFは特殊事例のような……
雑誌で言うなら、チャンピオンREDいちごとか電撃萌王みたいな?
そこにボーボボとかヒカルの碁の連載余地はないですよ的な。
読書量が増えるとチープさが目立って見えるようになるんだよな
でも事実売れ線を外した作家やレーベルは衰退しっぱなし
売れ線しか追わないレーベルは急成長してるんだから割り切るしかない
そういう意味じゃGAはどうなんだろうねー
オルキとニャル子は異能バトルって感じじゃないけど
オルキは特殊系に入ると思うけどニャル子は萌えコメでしょ。ラブコメの親戚
>>869 逆だろ。そういうのしか評価されないからワナビはそういうのしか書かないんだよ
ラノベがオタな中高生を主な読者層としているなら、中二異能バトルだのハーレムラブコメだのは永遠に続くだろう。世代交代して新しくなった中高生オタクを相手にしてりゃそりゃ流行りのジャンルは固定する。
ワナビの平均年齢なんて推して知るべしだが、売り物として考えるなら一番の市場たる中高生の視点で作るのがマーケティング的に正しい選択だろうな。
ただ二十歳を過ぎたオタが過食気味なのは間違いないだろうな。でも売れないと意味ないからな。結局は結果がすべてな業界だ。
とりあえず
いい大人が一般書店で堂々と買えるラノベの数を増やさんと
いつまで経っても美少女ゲー市場の親戚のままだ
青年向けラノベかー
電撃が新設する賞が、それを狙ってる感じはするね
まぁ一つ言えるのはさ
過食気味でもラブコメや異能バトルが好きな俺乙…orz
結局そういう事さ。過食だろうが「またか」と思われようが供給過多によるデメリットなんて目を瞑られる範疇なんだよ。まぁそのデメリットが業界の緩やかな倦怠を招いてる部分もあるが。
異能バトルもラブコメも出しときゃある程度売れる。出版社的には下手な鉄砲数撃ちゃ当たる形式で出して本屋の棚を、売り場を確保。一作品の売れ行きはイマイチでも纏まって出しゃそれなりの収益だ。作家は悲鳴だがな。
GA長編の奨励賞11人は話題性と書店の棚確保を考えればなかなか思い切った事したなと感じたが、正しいだろう。書店でのGA文庫なんてポリフォニカばっかだもん。
>>874 面白ければ多少売れ線を外れたって評価されるよ
面白いのを書けるワナビがいないから売れ線に走る
実際、同じコメディでもオルキヌスは微妙でニャル子は売れてる現状を見ると…
882 :
名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 14:10:53
>>873 ニャル子のどこに萌える部分があったのか俺にはさっぱりだ
強いて言うなら萌え絵師がついたって部分くらいしか思い当たる部分が無い
>>879 新人賞が出たのにポリばっかの書店をおれは知っている
ちなみにそこは2階にツタヤが入るくらいの大型?店で
ラノベ棚は男女含めて島半分ほど
個人的には客のせいにするのは嫌いだけど、
市場がまだ多様性を受け入れるまでには成熟してないのかもね。
供給側も含めて。
なんつーか、別に一般みたいなのが読みたい訳じゃないんだ。
青年誌的なものがあってもイイジャナイと言いたいんだ。
現実的なのは
まず受賞して、それから書きたいものを提案する
こういう話見てるの好きだけど、
ちょっとワナビが語る域を出ているような気がしないでもない
少し前にも出てきたけど
青年誌的な作品を書いて送るけど、実際に買う作品はMF的なモノが主なんだよな
ここにラノベの現状がある気がする
そりゃ時雨沢クラスになれば書きたいもの書かせてもらえるだろうが・・・
てかこんな話題で盛り上がるのはGAが客受けを新人賞の段階から重視してるからなんだよな。
普通は書きたいものを新人賞で出して、それがコケてから保身に走るんだぞ
>ジエンがコケてから保身に走るんだぞ
まるでクソ残飯だなwwwwwwwwwwww
受賞作っていう箔が付いているからこそ許されるってこともあると思うが。
>家族脅迫っていう箔が付いているからこそ情状酌量が赦されないれるってこともあると思うが。
再犯加重だからな
むりだろう。よくて3年。
別に書きたいもの書けばいいじゃん…俺たち素人なんだから
>>885 んなこたーない
やりたいことを全力で提示できるのは受賞作だけ
第二作以降は編集の意向に沿って書くことになるんだからさ
>やりたいことを全力で提示できるのは受賞作だけ
それでアレっすか! なことがままある
まー、どんだけ受賞作をこき下ろしてもお前らの作品が受賞作よりつまらんことは変わらんぞ
電撃で一作目当たらなかった人の二作目みてみろよ……。
どんな作風だろうと、萌え萌えラブコメ化だよ……。
876とまみずと水鏡って人と桜田家の人……。
好きにできるのは、新人賞だけだろうなぁ。
あとは立場が弱くなってるから、編集の言いなりになるしか生き残る道がないんだろうなぁ……。
>>894 スゲーな
チェック機関が絶対だと思ってるよ
さすが有罪率99%の国
>>895 逆に新人賞ウケねらった1作目、2作目は自分のやりたいこと……って可能性もあるわけだぜ。
ワナビが受賞作をこきおろすのってネタじゃなくてマジでやってたのか…?
少なくとも俺は受賞作のクオリティに納得したクチなんだけど
>>898 言いたいことはわかるしワナビは全体的に身の程を知れとも思うけど
だれも受賞作の質をこき下ろしてはないと思うぞ
客に媚びた傾向のものが多いって話だってことを理解しとけ
>>898 こきおろすって……別に嫉妬から叩いてるわけじゃぁないよ。アンチじゃないんだし。
ただ、「求められるのは、こういう傾向かぁ……俺にはこういうの書くの無理だ……」って愚痴ってるってのが正解に近いかと。
てか、純然たる読者はこんなとこきちゃダメだw
暗黒面に堕ちるぞwww
読者の意識をみたくて、こっそりGAスレみてると、「ニャル子を嫉妬に狂ったワナビが叩いてる」みたなレスがあったけど。
ここ以外ではどうこう言わんし、少なくとも読者側のスレに書き込みしないのが俺のジャスティス。
飽食気味かつ作り手視点の人と、ただ楽しみたいだけの初心者じゃおもしろい物の基準が違うのは当然。
ムービーが入ったゲームは最初はウケたけど、もう最近じゃうぜぇみたいな流れもあるだろ? あれと一緒。
こき下ろすっつうか上から目線のやつが割といることには同意する
冷静に分析しようと思えば、上から目線になるのは仕方ないと思うの。
謙虚さは確かに必要だが、
同時に野心も秘めてないとやってらんねーべ。
>>900 読者でもあるけど、書いてる側の人間でもあるんだ。第1回前期に応募してた。
俺は受賞作を読んでみて、最終落ちと受賞にはやっぱり壁があるな、と
感じたんだけどな
>>900 馬鹿言ってんじゃねえよ。
上から目線どころの騒ぎじゃねえ傲慢さだなお前。
俺らワナビが目の肥えた作り手側(笑)の気取れる立場か?
初心者がGA文庫読んでスレに感想書き込むわけねえだろ。
ムービーが入ったゲームを作ろうとクダ巻いてるのが俺らで、
それをうぜぇと見切ったのが目の肥えたスレ民なんじゃねえの。
>>903 作品だけじゃなくレスだってそう、どういう風に感じるかは読み手の感性によって大きく
左右される
例えば、898のレスの前に903のレスを読ませてから、次のレスは同一人物のレスです、
ってやれば898のレスも大分違った印象になる
別に898のレスは特別おかしなことを言ってるわけじゃないのにね
そこで色眼鏡をかけて発言者の言葉の裏を見るか、発言内容だけを見るかはまさに
読み手次第
>>905 まあ、言いたいことはわかるが、そんな卑屈にならんでもw
つーか、俺は初心者って書いたけど、バカにしてるわけじゃないよ?
マニアックすぎる作品をつくらないためにも、そいういう視点をしっとくべきだろうと思ってROMってるだけだし。
……あくまで俺個人の視点だが、今のラノベ業界にゲーム業界と似た閉塞感を感じるんだよ。
ゲーム業界は開発費の高騰、人員の多さなどの制約からくるものだけど。
とりえあず確実に捌けるモノを、なるべくローコストで作らなきゃいけない。そんな企画でないと通らない。
だから、リメイクだったり有名絵師を起用しただけだったりゲーム性を無視したハッタリが優先されたりする。
この閉塞感がラノベにもあるかと。
>>876の行ったとおり美少女ゲーの親戚しか売れない。
むしろ美少女ゲーよりも閉塞感があると言っていい。
……あと、ワナビならともかく、貴方がもし読者で腹が立ってるなら、
本当にこんなスレ見ない方がいいよ?
890 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 15:01:38
>家族脅迫っていう箔が付いているからこそ情状酌量が赦されないれるってこともあると思うが。
再犯加重だからな
むりだろう。よくて3年。
↑ワロタ
だったらもっと建設的な話をすれば?
君らが今の売れ筋を否定して受賞作を否定するのは勝手だが
だったら、「俺がこういうジャンルで面白いのを書いてやるぜ」くらいに言えないの?
多少売れ筋と違っても面白ければ結果はでるよ。それができないのは単に君らの作品が面白くないから。
それもできずにレーベルだの業界だの客層のせいにしてるような負け犬根性じゃ一生ワナビだよ。
婆さん第二回テーマ賞のお題はまだかいや
>>909 逢空先生、確かにワナビにはフルボッコですたが、商売としては成功したんだからそれでいいじゃないっすか
所詮ワナビの俺らいじめてたのしいっすか?
>>909 まあ落ち着こうぜ。
単に冒険できるのはデビュー作だけだって話じゃないか。
応募作品は作品そのものを見せることができるけど、二作目以降はプロットだろ?
断片やら記号やらでしかないから判断が難しい。
だから必然的に売れ線で行くしかなくなるんだよ。
そこでプレゼンテーションが大事になるわけだ。
限られた情報の中でいかに自分の持って行きたい方に誘導するか。
俺はむしろここにわくわくするぜ。
>>909 ……心の中じゃ
「クソつまんねーのばっかだな。……仕方ねぇ、俺が変えてやんよ!」
とか思っていても、言わないのが賢く生きるコツだぜ。
日本じゃ、謙虚ではない発言は、全て痛い発言に過ぎないからな……。
結果がでる前なら、なおさらのこと。
つかニャル子が売れ筋や編集受けのいい作品には見えんぜ
あらゆる面で客層を絞りすぎだろ、いい意味でよく売れたと思う
>>915 あれは、典型的な「ニッチだけどある数は確実に捌ける商品」だ。
クトゥルー信者が確実に食いつく。
まあ、予想外には売れただろうけど。
残飯は売られるけどねw
ラノベ好きのクトゥルー信者そんなにいるのかよw
クトゥルーってずいぶんメジャーだったんだな
俺はデモンべインで初めて知ったんだがな…
>>919 コアじゃなくてもクトゥルーって単語自体は知ってるヤツは多いだろう。
それが萌え化ってことで「うはwww日本\(^o^)/オワタwwww」ってノリの人が買う。
今、そういう、ブログとかでネタにしやすいのが売れやすいから。メガマックとかハバネロとかなー。
>>917 でも、クトゥルー信者からしたらパロネタや萌え化されたニャルとか嫌いだろうし
単に萌えに飛びついてきた層にはネタが意味不明だし
パロネタを楽しむ層からしたらクトゥルーの知識が必須だから難しい
ただでもニッチな層から更に客層を絞ってる気がする
よく知らないが残飯は異常者だろう?
とりあえずあれだ
うん
おっぱい(´・Д・`)
読者が確実に食いついてくれるジャンルを知ってるんなら、それ書いて投稿しなよ…
確定診断だな。残飯はサイコパス。
>>925 知ってることと、書きたいこと書けることは違うと思うんだ……
>>925 その辺は大量に送られてきて激戦区になるだろうし、読者受けしても編集受けするとは限らない。
だから好きなものを書くんだよ。
人を襲うことと感想、創作と嘘、悪さと脅迫は違うんだよ、サイコ野郎残飯
だったら、受賞作は読者に媚びたとか文句言うなよ
自分の好きなもん書いて落選したんなら誰のせいでもないだろうに
お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!
>>930 逢空先生、どうか落ち着いて下せぇ。
プロ特有のストレスは色々とありやしょうが、
あっしらみたいなケチなワナビ風情に向けたところで、なんにもなりやせんぜ?
ここで即座に逢空先生(笑)の名前が出てくるあたり、ワナビからの嫌われっぷりが伺えて笑える
俺はニャル子もオルキも好きだよ(*´・ω・`)
そもそも話題になってるのがニャル子さんだけだからな
何なのこの殺伐とした空気は。目標を達する時に最も不要なものは感情だドラゴン桜に出て来るんだぜ。
とりあえず落ち着けよ
別にニャル子のパロ元ネタはクゥトルーだけじゃないだろ
ネット中毒、アニメ・ゲーム中毒の読者に向けていろいろネタ振ったのが受けたんだろ
分析もできないのに傾向を語って何になる
まあ殺伐としているのは恐らく
一人(仮名:逢空先生)のせいだがな
こういうときIDの出ない板って困るわ
NGにできんし
終わりか?残飯
必死だなwww
最終落ちした俺の作品
「読者視点でのラノベ受けするキャラやおいしいシーン、台詞回しは問題無いが
もっとキャラ視点でドラマをつくれ」
みたいな評価だった。読者に媚びるのもまたダメだろう。
難しいところだな。
ちょっと前まで同じ境遇だった元同志を名指しで揶揄ってる時点でもうね…
あ、これで俺も逢空認定ですかそうですか
珍しく荒れてるな。
また残飯が湧いてるのか。
>>943 晒した奴が同士だ。
それに、貴様はもう戦場にいるんだよ。あまったれんじゃねぇ。
つうか、その話題はよそでやって欲しい
ちゃんとオルキヌス読んだか?
萌えもラブもないような小説受賞させてんだぞ?
どんだけ時代からカブいてんだ、GA
そんなGAでその話題はっきりいって
愚痴や負け犬の遠吠え扱いされても仕方ないよ
MFスレとかで展開したらどうだ?
>>940 貴方のレスの中に俺のレスが含まれてますが、
そんなことは散々既出だからわざわざ言わなかっただけです。
残飯の話題禁止な。反応する奴はよそでやってくれ。
異常者とかもな。ここで異常者と言えば残飯しか居ないんだから。
>>946 ……売れるかどうかの話してるんだが。
てか、先生じゃなくて信者ならいい加減に読者スレに帰れ。
オルキヌスはあまり参考にならんな
途中から挿げ替えられたがもともと受賞だけの話をしてるわけじゃないんだし
了解。異常者=残飯、禁止ね。
残飯って何? って聞こうとしたら先に釘を刺されてしまった
ところどころレスの意味が分からなくて最初は誤爆かと思った
>>953 「残飯」って言葉がはいったレスは、創作文芸板の定番の荒らし。
気にするな。
NGワードに登録することを薦める。
>>953 お客さんトラップに引っかかったの……か……?
逢空万太って荒らしだったのか
次スレは文芸書籍板に立てるか。IDあるし
>>958 ああ、その言葉を待っていた
このスレ、滅多にない良スレなのにもったいないんだぜ
でもまあ今回の荒らしは一人だけ言ってることが素っ頓狂だからわかりやすかったが
そうだな、逢空先生はよほど暇らしい
二巻出す予定無いのかね
賛成だな。IDある板だと例の荒らしは現れないし。
まあ、自演しづらくなるから過疎るのは間違いないだろうけど。
>>946 売れるかどうかの話なら、ますます
「作り手」のスレでやるのは筋違い
「買い手」用のスレで展開してくれ
市場が閉塞する危機感を抱きたまえ!って
ちゃんと自分がワナビって名のって
これはワナビの相違じゃない、俺の一意見だって
断ってから
964 :
名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 19:36:26
「ワナビの総意」だった
相違じゃないっす
ごめん
>>963 ライトノベル板は新人賞スレ以外ワナビ表明禁止
最近ちょっと緩いがね
>>965 マジで!? そんなんあるのか……
じゃあ、重ねてごめん
>>963の意見は俺が間違ってた
>>967 乙。MFとかSDとかも今やそっちの板に本スレがあるんだよな。
ようやくこれでスレも落ち着くかな。
先生は2ch慣れしてないのか……。
そういや、評価知りたくて、初めて2ch見てヘコム人って結構いると聞くな。
ネットネタ使ってても、2ch知らないって人ってわりといるらしいからなぁ。
970 :
名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 19:48:12
残飯をNGワード登録できない奴は残飯な。キマリ!(ビシッ)
本人確定したの?
まさか
本人だったらあんな痛い発言しないでしょ
ニャル子売れまくってるしワナビがなに言おうと関係ねーって感じだろ
一人が言い続けてるだけだろ
>突っ込みどころ満載すぎ
まるで残飯のママだな。。。
(´-`).。oO(一体、何がここまで彼を駆り立てるのだろう)
じゃあこっちのスレは荒れそうな話題を続けていいかな
まず異能バトル・萌えラブコメが売上面で強いのは異論ないはず
そこでニャル子の話が出て、あれは萌えオタ媚だとか2ch等オタク媚・クトゥルフ媚だとか言われた
作者扱いされてる熱心なファンが勘違いしたみたいだけど
これらは決してこき下ろしてるわけじゃない。商品として立派な態度だし結果も出してる。
ただそういうのが嫌だという人は長くこの世界に触れてきた人には結構いるわけ。
しかし「売れる本がわかるならそれを書けばいい」というのはあまりに安易な言い方だよ
ワナビにはそれぞれ理想や得意分野ってもんがあるからな
つうか確実に自演してるだろ>熱心な信者
もう荒らし=逢空先生でいいよ
許可
手口は6年間変わらないな
その調子だ。泣くなよ、残飯ククク
だから、俺が最初に読者は読者のスレに帰れって早めにいっといたのに……。
残飯荒らしのこともラ板のスレのことも知らないみたいだし……。
知らない方が幸せなこと、読者でいるなら見なくていい側面は、沢山あるんだ。
おまえのツラもな。
作者本人だろ
こんなキモいのに賞とかやるなよ
最後の自演スパートがんばってね。埋め埋め
なんか大変そうなので埋め
>>978 はいはい。
「長くこの世界に触れてきた」で自分が上と断言してるだろ?
そうじゃないんだ。
受賞作には二種類があってな。
大賞作は作品性が高く目新しい。
そうでないものは商品性が高く安定感がある。
ただただそれだけの話。
それなのに前者を持ち上げて後者を貶めるからおかしくなるんだ。
これが信者フィルターか……。
貶めてないって書いてあるのにな。
ホントに本人だとしたら……いや、よそう。
埋め。
優劣の問題じゃねぇ。
タイプの問題だ。
長文=偉そう
なんだろ
埋め埋め
おまえらの最後の楽園を埋め埋め
両方偉そうって事だ
梅梅
わかるよ、長くワナビを続けるとツマンネ病にかかるよな
俺はどうしたらいい?
偉そうって思うってことは、精神年齢が幼いってことだ。
二十過ぎれば偉そうとか全く気にならん。
埋め
そういや、十代はやたらと反骨してたなぁ……。
ってことは読者の線が濃厚か……。
残念ながら、俺には、もうそういった青い気持ちはよくわからんや……。
埋め立て
ツマンネ病も言い訳のネタにしかすぎないしなあ。
途中でつまんないと思ったって、書く人は筆を止めずに書き切っちゃうし。
もうちょいだね。埋め
少し休んでまた書き始めればいいさ
梅
1000だったら、GA受賞!
ツマンネ病はむしろ鬱病みたいなもんだ。
やりすぎでかかと思う。自作品の過剰摂取。
なーに、
>>996 埋め
1000だったら、葵東先生が2chに降臨
どかなくていいのかな?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。