【毎月〆切】講談社Birth Part3【29歳以下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
講談社Birth 概要
2009年5月(予定)より、菊地信義氏による斬新なデザインの新レーベルとして毎月数点ずつ刊行していきます。
随時、応募原稿を審査し、才能を感じた作者を毎月デビューさせていきます。
完成された小さな作品より感性を感じる大きな作品を求めます。
ですから、応募作品を編集者の意見を参考に改稿していただき、 その結果次第でデビューが決まります。
イラストは、刊行作品に合わせて、新たにお描きいただきます。
応募要項をお守りください。規定外作品は審査しないこともあります。

ttp://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-birth/
2名無し物書き@推敲中?:2009/02/13(金) 15:34:24
募集は毎月行います。
毎月末到着分までの審査結果(1次)を、
翌月中旬以降にウェブサイト上で発表します。

原則、20代以下の新人。

書き下ろし未発表の小説作品。現代・時代・恋愛・推理・サスペンス・SF・純文学など、小説のジャンルは問いません。
原稿枚数は、400字詰原稿用紙換算で200枚〜400枚(厳守)。
PC原稿は原則、A4サイズ、マス目のない用紙を横に使用し、1行40字×40行、縦組で作成(必ずプリント)してください。
原稿は返却いたしませんのでご注意ください。

原稿1枚目に題名、400字詰め原稿用紙での換算枚数、住所、氏名、筆名、
生年月日(年齢)、職業、略歴(学歴、応募暦など)、メールアドレス、電話番号を明記してください。
原稿2枚目に、200字程度のウェブサイト上で公表しても良い内容紹介と、800〜1200字程度のあらすじをつけてください。

※一次選考を通過した際は、タイトル・筆名・あらすじをウェブサイトで公開します。

〒112-8001 東京都文京区音羽2-12-21
講談社 文芸X出版部 「講談社Birth」募集係
TEL 03-5395-3507

講談社Birthより刊行デビューし、規定の印税をお支払いします。

※ただし、内容を修正したうえでないと刊行しない場合もあります。
※受賞作の出版権、二次使用権などの一切の権利は講談社が優先権を持ちます。

主催/講談社 審査員/講談社 文芸X出版部 「講談社Birth」編集部
3名無し物書き@推敲中?:2009/02/13(金) 15:35:25
・編集長は、よもピー
・よもピーは、文三、群像、フライデーといった経歴を辿る硬派なお人
・よもピーのコラムは、あまりつれづれに見えない
・第一回の応募者(08/12/25〆切)は、小説73名、イラスト183名(複数応募含む)
・最年少は15歳
・最多投稿は三作同時(ただし落ち作品の流用か)
・イラストと小説同時応募者も存在
・ラノベだけではない
・でも、きっとラノベもある
・装丁家の菊地さんは、講談社文庫の装丁家
・よもピーは、いい年をしたおじさん
4名無し物書き@推敲中?:2009/02/13(金) 16:51:37
・よもピーは、文三、群像、フライデーといった経歴を辿る硬派なお人



文三については「黙過の代償」をググること
5名無し物書き@推敲中?:2009/02/13(金) 17:30:29
これって、上戸彩が審査員やってる小学館の少年少女作文賞に毛が生えた
ものじゃないだろうな?
どうも、同じような臭いがするのだが。
6名無し物書き@推敲中?:2009/02/14(土) 03:46:40
二回目はどうなることやらねえ、期待してるぞ
7名無し物書き@推敲中?:2009/02/14(土) 20:21:43
もうpart3ですかw
8名無し物書き@推敲中?:2009/02/15(日) 15:26:57
次スレは>>970が立てて下さい。
【前スレ】
【毎月〆切】講談社Birth Part2【29歳以下】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1231424378/


>>1はこれ書いてくれよ。賞の概要とかは、公式に書いて有るし、いらねーよ。
9名無し物書き@推敲中?:2009/02/15(日) 17:27:38
>>1 乙です
10名無し物書き@推敲中?:2009/02/16(月) 14:39:00
悪スレ下げ
11名無し物書き@推敲中?:2009/02/16(月) 23:56:22
>>8
いや、いるだろw
12名無し物書き@推敲中?:2009/02/17(火) 04:53:18
急に寂しくなったな。
13名無し物書き@推敲中?:2009/02/17(火) 11:25:45
18日になったらまた人が殺到するよ
14名無し物書き@推敲中?:2009/02/17(火) 14:56:54
よそでコネ疑惑とか、あまりに可笑しな思想を反映した作品を受賞させたりで文学賞に
対する信頼度が全体的に完全になくなった。だからここもはじめから出鼻を挫かれる悲惨な結末になったわけで。。
これは出版社全体で反省すべきだよ、マジで。投稿に値する、不透明な部分の少ない賞にしないと、大御所の賞も。
15名無し物書き@推敲中?:2009/02/17(火) 15:57:59
有名な賞なんて、左団扇で待ってたっていくらでも応募者がやってくるんだよ
このご時勢、小説家志望のウジ虫どもがわんさかいるんだから
16名無し物書き@推敲中?:2009/02/17(火) 17:26:45
年齢の制限範囲が頂けないな。
「年齢不問」なら、全世代相手に競ってやろうという気にもなるが、
この範囲だと「小学生と同じ土俵」ってのをモロに感じちゃうんだよな。
25歳前後の者にとっては、舐められたような気分になってしまうかもしれん。
17名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 01:12:23
じゃあ他のところに行けばいいのに……
18名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 08:40:03
>>16
情けない言い訳にしか聞こえないよ
19名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 13:29:03
かの菊池寛先生も二十五歳未満が書く小説などろくなもんじゃないから、
いっそ禁止すべきだとおっしゃってます。
20名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 13:48:57
15歳未満応募禁止なんて賞はないから、おまえの理論だとどこの賞にも応募できないな
21名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 17:33:44
>>16
実際舐められてるから
22名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 18:21:11
前回と比べて小説のレベルはどうだろう。推理が減ってラノベ、エンタメが増えたのかな。
イラストはレベルの低下が顕著に見えるんだけど。
23名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 19:02:18
ミステリと呼べそうなのは一作だけかな
あとは純文学、もしくは純文学寄りのエンタメ。それからエンタメが二作。
24名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 19:09:24
イラスト……七才……だ……と
25名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 19:13:23
……大した奴だ
26名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 19:17:03
まあ七歳は置いといて、ミュージックイラストっての、
ゴリラズのジャケ描いてる人の絵に似てる顔二つくらいがあるな。
他の顔もどこぞで見たことある気がする。
ぱくりじゃないとしても、個性はうっすい希ガス
27名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 19:23:14
ピカソもそうだけど、イラストの感性ってどうしてこれが……ていうのがあるよな。
いや、どれがとは言わないけどさw
七歳は講談社のユーモアとして好感が持てる、むしろ受賞してもいい。
小説は何だか一気にレベルが……。強いて言うならサッカーが有力かな……。
28名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 20:17:26
一気にレベル下がったのか?
29名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 20:18:11
七歳ってところがバースバイアスだな
最終で落とすんだから一次とおすなよ
30名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 20:28:17
最終も通るかもしれないじゃないか。
よもぴーユーモアで。
31名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 20:29:57
七歳でタイトルが「居酒屋」って時点で何だか和むw
今回はエンタメばっかりだ。
32名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 20:36:04
七歳デビューは鮮烈だぞ
史上最年少デビューとか好きそうだし、まぁやるならトコトンヤレと思ってるしで、やって欲しい
33名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 21:13:45
7歳の作品って、ふつうにそのへんの小学生が夏休みの宿題で描きそうな感じじゃねえかw
これが受賞だったら、小学生全員受賞w
34名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 21:21:14
だからお前は駄目なのだ
35名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 21:21:49
早くも迷走してんな
なんか候補作もまともなのが無さそうだし
やっぱ出さなくて正解っぽいな
もう少し様子見るけど
36名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 21:32:25
出さないのが正解なんて思ってるようじゃ程度が知れる。出すのが正解。
西尾担当のよもぴーですもんね。乗るしかない、このビッグウェーブに。
37名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 21:35:49
俺らどうせイラストは関係ないし、「居酒屋にあるもの。」に受賞してもらって、
話題になってもらった方が良くないか?
38名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 21:37:22
七歳で居酒屋とかえらく計算しているな
偶然か無意識ならまだしも、狙ってやってるなら相当に賢い子だ
まあ親が裏から誘導している可能性もあるが
39名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 21:37:33
漫画だとジャンプもマガジンもサンデーも月例新人賞というのがある。
講談社birthもそれと同じ仕組みだと思うし、ここが成功すれば他の出版社も真似するだろうね。
レーベルとして成功するかは未知数だけど、受賞しないよりは断然した方がいい。
今回みたいに応募数が少なくても受賞した奴は評価される。
40名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 21:44:15
今回はイラストの七歳が人気のようです。
小説は今のところ話題なし。
41名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 21:45:26
イラストの話は他で。

小説どれが読みたいと思いますか?
42名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 21:46:44
>>39
漫画のそれはお抱え新人に箔付けをするためのものだ
まあ「同じもの」であることを否定する根拠は無いが
43名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 21:49:14
>>39
漫画と同じだという根拠がわからん
漫画と小説じゃ何から何まで違う
同じようにやって成功するとは思えない
もしも編集側が同じようにやっているつもりなら大問題だ
44名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 21:53:57
よもピーのコラム更新が必要だと思う。
スレ見てたらお願いします。
>>41 読み応えのあるミステリーが読みたい。
   魔法と剣みたいな軽い話はイヤだ。
45名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 22:07:54
>>39だが、ごめんなさい。
毎月応募も他のジャンルであるんだから、
みんなで受賞目指そうよ、みたいなつもりで書き込んだんだ。
46名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 22:12:53
『風博士の晩餐その他の物語』がミステリっぽいけど、
内容紹介から実はミステリじゃないという雰囲気が漂ってるな。
47名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 23:06:43
佐藤友哉みたいな作風の小説が集まるかと思ってたんだが、意外とそうではないみたいだなあ
初期のジャンプ小説大賞みたいになってる感じ
ちなみにジャンプの初期からは乙一とか小川一水がデビューしてるけど、後のフォローが適当すぎて逃げられたんだけど…
48名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 23:08:27
>>45
出したいんだけど、ぜんっぜん作品が進まないw
筆の早い人はうらやましいわ
気合入れるために万年筆買ったけど、結局ワードしか使わないっていうw
49名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 00:03:36
「この人も講談社Birth参戦中!」って書いてある

『草 愛(め)づる』 蟻沢ナツ(20歳)
『玉の塵』(仮) 藤ノ木陵(26歳)

この二人はもうコネ枠で出版が決まっているの?
50名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 00:51:21
名前伏せてるとか?

>>41
とりあえず風博士と世界は偶数あたりが気になった
51名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 02:21:54
第三回にひとりで6作も出してる奴がいるね
52名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 02:34:19
>>51
なんで?
53名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 02:47:35
西尾って苗字の日本人はいない。完全に違う。
54名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 07:46:43
一次通った人いますか?
最終の結果発表って電話でくるのかな?
いつごろなんだろう。
55名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 15:38:46
思ったんだけど・・・
第一回の結果も最終選考通過作品であってまだ受賞ってわけではないんだよね?
まだ出版できるかは分からないってこと?
56名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 15:42:46
五月出版予定とは書いてあるけどね。
まあ、最初にあった通り編集側の要望を取り入れて改稿して、その結果次第みたいな……
57名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 16:35:50
この賞って、普通の賞なら落ちてしまうような突飛な才能を拾いたいわけでしょ?
つまり、既存の小説ではいけない
どこかのアホが『大説』を書いてるけど
それに匹敵するアホさが必要だってことさね
58名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 16:37:50
↑ここにいるアホ
59名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 17:16:34
>>57
いや違う
才能はあっても今はまだ未熟を理由に落とされる作家を拾って、どうにか他でも受賞できるようなレベルまで育てよう
という主旨
成長して条件の良い他の賞に行かれる前に唾を付けとこうって賞だよ

昔ならまだしも、最近は「突飛な才能」ってだけなら他も拾うからね……
どこも拾わない才能となると「未熟な才能」しか残ってない、育てるコストは大きいがこの賞の判断は正しい
60名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 18:09:16
イラストレベル
恐ろしく落ちたなぁ
七歳で話題作り以外
使いようのない感じ

三回目から小説だけの賞で
良いような希ガス



61名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 18:45:15
七歳には笑ったwもう受賞未満は七歳児以下ってことになるじゃんw
話題づくりどころかモチベ急下降だなw
62名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 19:57:16
一次審査は七歳以下か

たしかに酷い話だ

もし実力で選ぶのであれば
これは問題だな
63名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 20:01:25
七歳でも女の子なら許す
64名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 21:02:54

『蒼い命たち』一瀬夏海(26歳・神奈川県)→エンタメ・女子高生なんかが読みそう。
渋谷センター街にある一軒のクラブ。そこには様々な悩みを抱えた若者達がいた。孤独な18歳の少女ナツは、そこで「人との絆」「生きる事」「愛」を学んでいく。強く成長していくナツと、大きな罪を犯してしまう恋人のトウマ。二人の愛の衝撃的な結末。
生きるとは何か。死ぬとは何か。生まれるとは何か。殺すとは何か。
「命」というものを様々な角度から見つめた物語。


『世界は偶数で』狛屋いくら(27歳・青森県)→純文学・深そう
亡くした妹の心臓を求める少年。命をとうにあきらめてしまった青年。思いこみの制限をはずされた子ども。
遺言を託されそれを破る男。過去を見るR。未来を見るL。捜していた少女。そしてすべてを知る者。
北の果てを目指す人々と、そこで待ちかまえる存在が交わるとき、隠されていた罪と嘘と本心が暴かれる。だからきっと、世界は偶数で。


『風博士の晩餐その他の物語』益岡和朗(28歳・東京都)→ミステリー系エンタメ・読んだら止まらなくなりそう
とある料理店でひとりきりの晩餐を楽しんでいた料理記者・沖晩子(おきおくこ)の元に、謎の中国人・風博士が来訪する。
互いの既知である名料理人の自殺について話しあいたいという博士。渋っていた女史だが、
結局は「ジュール・ファーノー殺人事件」をともに検討することに。一方、被害者ファーノー氏は自決に至った道筋を読者に向けて語りはじめる。三者の推理が出揃ったとき、風博士は「本物」と化し、晩餐は劇的な最後を迎える。


65名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 21:04:30
『埋み灯 ―うずみび―』稲葉健(23歳・神奈川県)→歴史エンタメ・映像化が合いそう
南北朝の動乱期。身分にこだわらず、自由奔放な性格をしている氏家重直は、争乱によって消えてしまった立石寺の法灯を灯す命を羽州探題の最上兼頼より受け、使者を延暦寺に送る。
幼年にして、天才の野本太助。洗練はされていないが腕の立つ岡田勘兵衛。武家出身で若武者の藤沢弥平。ひょんなことから旅に加わる慶。ちぐはぐな一行は、火を運ぶ為に出羽から近江に旅立ち、旅中に直面する難題を解決していく。
乱世の世に、様々な者の意志が主人公たちを数奇な運命に導いていく歴史ファンタジー。


『鏡は心を映さない』SK(22歳・愛知県)→エンタメ系純文学・謎解きにうきうき?
アルビノの少年・水原秋彦は美術の才能に恵まれていて、また絵を描くことが好きだった。友人の橙間真希など少ないながらも友人に恵まれ毎日を過ごしていた。
だが、ある日、友人の様子が少し変だと思いながらもかける言葉が分からず、結果、自殺するのを止めることが出来なかった。自殺の真相を調べ始める水原だったが……。
それと同時に発生した、自分の内側での不可解な現象。
そして、自殺の真相は?
66名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 21:05:27
『エーテルの衝撃』猫澤靖(26歳・東京都)→純文学・登場人物がおもしろそう
十代の頃から密かに同性の景子に想いを寄せていた深春。束の間の再会の後、景子が唐突にこの世を去ってしまう。
すっかり喪失感に打ちひしがれる深春だが、継父の連れ子ジョジョ、ネットで出会ったろうあ者のナイルさん、
オカマ預言者ヤサイらとの出会いが彼女を変えていく。やがて景子の死の真相を社会現象“エーテル”と重ねていく。知らぬ間に“エーテル”の渦に翻弄され引きずりこまれてゆく人々が最後に向かった先とは……。


『P・K』青葉奈々(25歳・東京都)→エンタメ・若くエネルギッシュな内容っぽい
ボールを持ったまま走る背番号10番。ドリブルで駆け抜け、ブレーキをかけ、フェイントで相手を翻弄し、ゴールへと向かう。スライディングで迫られる。ボールが奪われるその直前、ディフェンスラインから猛然と駆け上がってきたのは、
背番号16番。ゴールの真正面にできたスペース。そこに蹴り出されたボールに併せて、軸足を地面に突き立て、右足を振り切りダイレクトで、ゴールへ――!
男子高校サッカーの興奮を目の当たりにした先輩の由佳が言ったのは「ああいうの、いいと思わない?」その一言が、奈美を女子サッカーの道へと誘うのだが……?



みんなの意見は????
67名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 21:16:48
面白い面白いバカウケ
68名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 21:21:22
左端に表示される「この人も参戦中!」というわけのわからんコネ
七歳のわけわからん絵が一次選考通過
何かもう一気に冷めたわ
この賞にはヴィジョンが見えない
69名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 21:57:55
小説の第一回最終候補が2作。コネらしき小説が2作。イラストの第一回最終候補が4作。
4作出版と考えるのが妥当
70名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 22:13:09
>>64
ノッてみる。すげー個人的な感想だけど、失礼します。

『蒼い命たち』
ケータイ小説から半歩踏み込んでみました的な印象。
すべてが古めかしい。「悩みを抱えた若者達が集うクラブ」とかやめてほしい。
今さら渋谷センター街はないんじゃないすか。古さ狙いなのですか?

『世界は偶数で』
面白そうだけど、なんか中途半端。もうひとひねりいるんじゃないすか。どうすか。
センスのないユヤタンみたいなキャラ設定。でも面白いかもしれない。

『風博士の晩餐その他の物語』
なぜに料理。好きなのか?有機的に絡まりそうな予感はする。
「風博士は「本物」と化し」ってとこは、たいへん気になる。何者ですか?

『埋み灯 ―うずみび―』
火を運ぶ旅ってのは面白いと思う。普通に、そつなく楽しめそうな気配がする。
平均点は高い感じ。でも人物の名前すぐ忘れそう。受賞しそうな予感はする。
71名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 22:13:41
『鏡は心を映さない』
なぜにアルビノ。好きなのか?有機的に絡んでなさそう。
人物の掘り下げが肝かも。「自分の内側での不可解な現象」←これに期待。

『エーテルの衝撃』
エーテルって何?とは思う。なんか新興宗教が思い浮かぶんだけど。でも社会現象なんでしょ?謎だ。
キャラ設定が古めかしい気がする。キャラ立てないと!って必死になってる気がする。いや、いいんだけど。
微妙に面白そう。

『P・K』
この内容紹介、誰が書いたか知らんけど、もし本文引用なら致命的にリズムが悪くないすか。
スポーツものの文章リズムって大事なんじゃないすか。どうなんすか。
あんまり書こうと思う人がいなさそうな題材なんで、貴重だとは思う。

『イラスト』
七歳の女の子のやつ、けっこう好きだ。
よく見ると、いろんなアイデアが詰め込まれてて、たいへん微笑ましい。
つまり、オレは編集の狙いにまんまとはまったわけだ。別にいいけど。


超えらそーですまない。でも率直な感想。
72名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 23:17:47
月の半分過ぎて、小説はまだ七人しか来てないんだな
さすがに第三回は、受賞者なしとかもありえるだろうか
73名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 23:40:39
え?渋谷センター街って今若者の街じゃないの?
グレた少年少女は今どこの街を徘徊してるの?
だれか、おばちゃんに教えて〜〜。
74名無し物書き@推敲中?:2009/02/20(金) 00:23:46
築地
75名無し物書き@推敲中?:2009/02/20(金) 00:28:16
>>73
今や勘違いした田舎者しかいない
まず集まるって発想がおかしい
服買いに行くとしてもセンター街になんて行かない
都心は人居るけど価値観が多様化してるからこれぞ若者の街!
ってのは無いと思う
76名無し物書き@推敲中?:2009/02/20(金) 00:28:35
実際に徘徊するのはもう時代遅れ
いまはストリートビューで徘徊する気分だけ味わって
部屋にひきこもるのが正しいグレ方
77名無し物書き@推敲中?:2009/02/20(金) 00:37:16
うん。そうだな。
渋谷って人が多いだけで、楽しくないから。
田舎から上京した人間が、最初のうちだけ通う場所。
78名無し物書き@推敲中?:2009/02/20(金) 00:39:35
広告代理店上がりの人間なんて信用できるかよ
あいつらこの国に何をしてきた? クズじゃねえかよ
79名無し物書き@推敲中?:2009/02/20(金) 00:44:10
でも今でも通ると路上に高校生が寝たりしてんの見るよ?
ドラッグは前よりも万延してる気がするし……。

作者が26歳だから自分の高校生ん時のかんじで書いちゃたとか。
でもテーマが命。センター街でどうやって命を描くのかは気になる。
ケータイ小説みたいなアホなものだったら一次通らないんじゃない?


時代は突っ走るからリアルをかける現役高校生応募頼む!
リアルな若者ライフ知りたいなぁ。
80名無し物書き@推敲中?:2009/02/20(金) 00:48:23
ヒント 編集の年齢
81名無し物書き@推敲中?:2009/02/20(金) 01:41:09
『エーテルの衝撃』
って言うから物理歴史物かと思ってわくわくしてあらすじ見に行ったら、
全然違ってた。物凄くガッカリ。
82名無し物書き@推敲中?:2009/02/20(金) 03:32:26
エーテルって言葉がかっこよくて、使ってみたかっただけなんじゃない?
83名無し物書き@推敲中?:2009/02/20(金) 03:45:14
言えーてるね
84名無し物書き@推敲中?:2009/02/20(金) 07:05:00
なんだか20代中盤以上でここで1次落ちしたら
致命的な感じだな。
85名無し物書き@推敲中?:2009/02/20(金) 07:26:33
しかし、毎月応募していても
俺の場合
あらすじや資料集めに二ヶ月
小説の文章を書くのに三ヶ月
ブラッシュアップに一ヶ月かかるんだよな
遅さだけはプロ並み
結局、大きな賞の締め切りが来て、バースには送らないんだろうな
86名無し物書き@推敲中?:2009/02/20(金) 08:28:45
>>85
俺もそんなもん
特に資料とか読み耽るという本末転倒なことも良くある
87名無し物書き@推敲中?:2009/02/20(金) 20:18:10
ひぐらしとかうみねことかの人は三日あれば三百枚は余裕らしいよ
三日で三百枚の駄作を書くなら、一年掛けた方が良いだろうけど
88名無し物書き@推敲中?:2009/02/20(金) 22:33:19
三日の駄作の方が才能としては優れているに決まってるだろ
89名無し物書き@推敲中?:2009/02/20(金) 23:06:21
それはどういう視点での優れているだろうね?
それはどういった意味での良いだろうね?
90名無し物書き@推敲中?:2009/02/20(金) 23:53:27
まあひぐらしなんかは文章自体はひどいものだし、内容も幼稚だから、それぐらいで書けるだろ
駄作でも売れればなんでもいいんだよ
91名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 02:20:04
ひぐらし程度の文章なら、書けそうだなあ……

何でアレ当たったのか解らない
92名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 02:24:31
>>84
俺高校の頃に書き始めて、どこに送ってもたいてい一次二次は通過してたから
同じようなこと思ってたよ。
一次も通らないってどんなクズだよ、と。
そして現在、25を越えてたまに一次落ちると愕然とする。
昔自分が嘲笑してたような人間に、今まさになりつつある、と。
93名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 02:29:24
>>92
おまえがそのクズだったってことだ
94名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 09:06:40
はじめて書いた小説が余裕で他の賞の一次に通ったが
それ以来、一次にとおらない
バース第一回には、今まで書いたどの小説よりも優れた小説を書いた
しかし落ちた
そして、明らかに若いというだけで通過した十五歳や七歳たち
最終選考で酷評するなら通すなよ
怨恨に近い感情が生まれた
幸運なことに、バースのhpには私のペンネームが載っている
私が名のある作家になることによって
バースの編集者たちがどれだけ読めていないか
多くの人に知らしめられる
私だけではない
私たちすべての落選者がするべき戦い、合法的復讐だ

バースの編集者さんたちは、私(たち)の疑いを払拭できる作品を世に出す仕事を本気出して頑張ってくださいマジで
95名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 09:12:46
育成を目的としているらしい賞にこんなこといってるんじゃね
そりゃ落とされるわ。よかったね編集者さん。こんなゴミ拾わされないで
96名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 09:15:59
自分自身で優れた作品とか……。
どんだけ自意識過剰だよ
97名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 09:18:25
94=95=96
98名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 09:27:17
自演バレた?
99名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 09:28:23
ここまで自演
100名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 09:32:29
  

     バレたときの居直り自演ネタ







治らないなあ。。。
101名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 09:33:41
自演じゃないけどね
102名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 09:34:31
  

     自演認定の妄想炸裂







治らないなあ。。。
103名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 09:37:30
なにこの勢いww
104名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 10:48:29
狂人を相手にするなよw
105名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 10:52:47
102=103=104
106名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 11:07:09
気持ち悪いけどカレー食う
107名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 11:54:58
たまに気持ち悪いやつが沸くんだよなあ
なんかかわいそうだけど
108名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 12:09:35
↑かわいそう
109名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 12:17:43
↑かわいそう……
110名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 12:18:26
粘着ループ禁止wwwwwww
111名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 12:26:37
↑粘着
112名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 13:00:17
どうせ全部自作自演なんだろ。暇人だねえ
113名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 13:48:26
↑暇人
114名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 13:55:15
治らないって何が? 頭が?
115名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 14:03:46
↑こいつのツラ
116名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 15:55:14
自演自演て……
陰毛説ですか
117名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 16:13:34
↑結局シモネタ熱し
118名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 18:49:04
噸′%廬帶!仝聚"@_〓廳盈〓與瀦>>58姐簫瀞竃册#,^^
119名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 19:24:51
>>118
落ち着けチョン
120名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 19:25:37
118=119
121名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 19:33:38
若き才能はここから始まる、とトップページに出てるが、
本当に始まるのか!?
122名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 19:37:41
と終わっている男はつぶやくのであった。。。
123名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 19:42:20
>>93
広い意味では作家とよばれる職業についたんだけどね。
まあ小説家はほぼあきらめたわ。
30までに何の賞もとれなかったら本業に近い評論家に切り替えるつもり。

結局何が言いたいかというと、今当然のように一次通ってるやつも
慢心せずに努力し続けろよ、と。
じゃないと俺みたいな書けないクズになるから。
一次も通らないやつは、自分の人生でなすべきことを考え直したほうがいい。
そうすれば他の作家になり損ねた人間より早くリスタートをきれる。
124名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 19:44:41
 











刑務所に向かってリスタートきってもらおうか。シャンパン
125名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 23:07:15
ネット2ch見るのやめて
小説とか映画とかその他の趣味に時間を充てれば
残飯でも一次は通るwww

いや、それがわからないのが恒久敗者残飯太郎wwwww
126名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 23:16:56
 

 
     異議無し







だが残飯は人生の敗残者 何をやっても無駄 
127名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 23:54:53
だからサロン版に立てろと言ったのに…
128名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 23:58:29
サロンだと落ち着くものなのか、
だったらそっちがいいけど
129名無し物書き@推敲中?:2009/02/22(日) 00:06:50
別に立てたければ自分で立てればいいんじゃないか
一つの板には一スレがルールだろうけど、
別板に立てるなら構わないだろうし
130名無し物書き@推敲中?:2009/02/22(日) 03:12:44
創作文芸板に立てるのが筋だと思うし、文芸サロンに立てるのには反対の立場だったが……
創作文芸板って偶に頭の変なのが湧くからね
仕様がないかとも思った
131名無し物書き@推敲中?:2009/02/22(日) 08:54:56
こんなときこそmixiじゃね?
132名無し物書き@推敲中?:2009/02/22(日) 16:56:12
サロン板はID表示があるからね。あと創作文芸には有名な粘着質の人がいるし…
今のとこサロンにはライトノベル新人賞のスレがちらほらあるだけだけど
133名無し物書き@推敲中?:2009/02/22(日) 17:03:39
治らないなあ言い訳体質。。。
134名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 01:46:24

この基地外何とかして
135名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 10:32:36

目的と手段をはき違えてる馬鹿。
文脈読めないから釣りに見える。
136名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 13:17:11

この基地外何とかして
137名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 13:27:14
↑↑
文脈って……賞の内容と関係ない煽り合戦の文脈維持してどうすんだよ
138名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 17:33:52
最終の連絡は行ったんかなぁ?
139名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 17:40:47
最終の連絡って月末じゃないの?
27日を睨んでる!
今が一番楽しい時間なのかもな・・・。夢を見ていられる時間・・・。
来週にはがっくりしているのかも。
140名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 19:05:49
>>139
落ちたとしてもそれが無にはならないよ
来月がんばればいい
141名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 21:09:48
暇だからランキングについて話し合おうではないか。
このランキング、どう思う?妥当?
142名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 21:20:43
どこに妥当でないと言える要素があるんだ?
だってユーザーが投票してるんだぜ? 俺たちも投票できるんだぜ?
怖い物みたさで7歳の絵を開いてみる、それで閉じるボタンと間違えて投票ボタン押しちゃう
そんなアホごまんといるだろ?

つーか、俺もうっかり押しちまった
143名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 21:22:27
この賞は企画倒れだろ
144名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 21:34:52
イラスト、7歳に投票してきましたwww
145名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 22:32:33
というか、7歳が受賞したら、7歳が本の表紙とか中の絵(あったら)書くのか?w
146名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 22:35:52
ジュブナイルだったらありえなくもない
147名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 22:39:00
でも正直七歳に描いてほしくない
148名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 22:43:25
でも本当は描いてほしいんだろ?
149名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 22:47:40
七歳にテーマに沿った絵が描けるとは思えない
それに今こういった絵が描けていても、成長したらもうこの絵柄では描けないだろう
間違い無く話題作りのためだよ、これは
150名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 22:52:02
7歳の絵、下なんて書いてあんの?
151名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 23:28:17
字がかなり絵の邪魔をしてる。
文字を入れなければよかったのに……。
受賞はないと思う。
正直よさがわからない……。
152名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 23:35:18
>>150
多分

キンパイさんにて(酒燗器)

キンパイは恐らく店名だろ
検索してみると、どうも横浜駅近くの店のようだな
153名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 11:06:55
小学1年生が「にて」とか言わないだろ
確実に親
154名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 16:06:36
そして投票は近所のママ繋がりで大量に得た。
すごーい、○○ちゃーんって。
155名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 16:39:53
かつて十二歳が賞を取って叩かれたときがあった。
156名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 17:22:49
オレ等は小説で勝負してるんだし、正直イラストとかどうでも良いじゃん
七歳受賞で話題になってもらった方が、益多い様に考えるけど
157名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 19:06:45
十二歳受賞は肯定的に捉えられてただろ(作品が表に出る前までは)

これは既に作品が表に出てるから肯定的に捉える余地がない、という事だな。わかるよ

>>156
俺は小説すら出してなくて純粋に冷やかしで来てます、さーせん
158名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 19:09:02
まあはっきりいって七歳通過がいい意味で話題になるわけないんだけどな
七歳でも一次通過する低レベルな賞だって思われるのがオチ
つかここはやったらアレなことやりまくっててうけるw
159名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 22:24:49
第二回次点作品の寸評がでたぞー
160名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 22:42:48
今回のコラムはいい話。
前回もそうだけど、一次通過より次点作品の方が褒められてる気がする。
最終は今週中に決定かな。
161名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 23:24:06
じゃ、みんなで受賞作予想!

「蒼い命たち」に一票!

理由は前回とは全く違うものを紹介したいって言ってたから!
162sage:2009/02/24(火) 23:43:50
本命:『埋み灯 ―うずみび―』
対抗:『エーテル』『偶数』(どっちか。どっちも受賞は絶対ない)
大穴:『風博士』
て感じかな〜。今回も二作受賞と思う。

あとどうでもいいけど風博士って坂口安吾の小説に出てきたよね?
なんか絡んでるんだろか。
163sage:2009/02/24(火) 23:44:53
その論でいくと、全て受賞の可能性ないか?www
164名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 23:48:04
うはwwwsageの場所違うし、162と被ったwww

坂口安吾大好物ですwww
165162:2009/02/24(火) 23:54:03
>>164
ほんまや!場所違うわ!
ふつうに恥ずかしいわ!

>>163
じゃあ、『埋み灯』で!
166名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 23:57:17
>>162
すまん、>>163>>161に言った事なんだwww
なんか、混乱させてすまんね……
167名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 00:01:30
ちなみに僕もsageの場所間違えてるんだがねww

僕は……完全に消化出来ているなら『偶数』『埋み灯』あたりかなぁ。

168162:2009/02/25(水) 00:04:21
>>166
あ、そうなんだ!まぎらわしい!w
でももう埋み灯だよ埋み灯。
というか、なんでオレはこんなに『埋み灯』押してるんだ。
169名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 00:53:55
この数で二作受賞あるかな?
毎月数点ずつって言ってるから一作より二作受賞のが可能生高い?
170名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 22:55:19
>>169
良いものなら、とりあえず出版如何は別として受賞させるんじゃないか?

第3回も少ないな。
171名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 23:08:40
始まったばかりでこの数だと、正直言って年末には、
三十くらいになってもおかしくないぞ。
もしかしたら賞自体は今年いっぱいになるかもしれないな……。
172名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 23:15:07
待て待て! 第三回は26日が締めきりだぞ。
それで今、23日の分を合わせて11作。しかも毎月二冊受賞……。
173名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 23:25:45
第3回は熱いなwww
174名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 23:44:51
デッドヒートだぜ!
うさぎ鍋竜之介も出せば良かったのに!
175名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 23:45:47
こうなると第一回に出した人が不遇だったかな。
極端にレベルが高かったというか……。
176名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 01:24:58
第一回はレベル高かったと思う
いや、ほんとに
十代の人が残ったりしたのは将来性を見越してだろうけど
177名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 09:01:50
よく見たら今回小説10歳が出してるよ。
すげえな。

つか、うさぎ鍋出してんじゃん
178名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 09:36:05
十歳とか七歳とか
ナメック星じゃん
おれら地球人の戦う場所じゃないよ
これじゃあピッコロさん可哀想現象どころじゃない
ゴクウもベジータもだよ
179名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 11:27:32
>>176
「将来性」っていうより「話題性」だね。
「将来性」を買う出版社なんて今日日、どこにもありゃしないよ。
180名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 11:28:06
うさぎ鍋も考えてみたらまだ二十一なんだよな
それで送ってきているのが全部新作なら速筆でもあるだろうし
使い道って言い方は悪いかもしれないけど、そういった価値はありそうだよな
このままこれを続けていれば、あわよくばって感じなのかな

つうか十歳の、タイトル恐ろしいほどに昔の読み切り少女漫画だなw
181名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 12:58:20
まあ、三回目以降から受賞者なしってのも濃厚になってきた感じだな。
182名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 14:11:28
三ヶ月に一回にすればいいのに。
そうしたら今までの数から100は集まるでしょ。
183名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 15:07:50
出版には一番の近道
184名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 20:25:30
同じ講談社なら
こんどは流水賞におくってみる
流水のほうが未来がありそうだ
185名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 21:15:00
>>184
流水スレ見たクチか
186名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 22:48:08
>>182
それじゃあメフィストとあんま変わらなくね?
一ヶ月に一回はそのままで、受賞作を減らすのが一番よさそうだ
187名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 22:50:07
まあ反動で第四回はけっこう集まるんじゃない?
半年くらいは様子みてみないとね
188名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 23:22:00
明言されてないが、ここ下読みいないんだよな?
189名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 23:22:17
第一回受賞作の出版が5月だから、それまでに1作応募する
190名無し物書き@推敲中?:2009/02/27(金) 00:34:07
>>188
編集の数と応募数を見るに間違い無いでしょ。
これで下読み使ってたらbirthの編集は貴族だよw
191名無し物書き@推敲中?:2009/02/27(金) 07:53:44
われわれの仕事は良い小説を書くこと
それなのに、2chやネットばかり
そうしてる間に、彼や彼女が受賞する
愚かしいねえ
192名無し物書き@推敲中?:2009/02/27(金) 10:05:04
流水賞が本当に無くなったら、
こっちに流れてくるな。ただでさえ、同時進行が多かったのに。
193名無し物書き@推敲中?:2009/02/27(金) 10:20:17
あっちはほとんどライトノベルだから、
違う出版社に行くと思う。
194名無し物書き@推敲中?:2009/02/27(金) 12:08:17
たぶんギリギリ350枚で書いてた連中がどっと来るよ
オレもメフィスト賞視野に入れはじめたもん
195名無し物書き@推敲中?:2009/02/27(金) 14:15:43
>>193
一応、オールジャンルとは言ってるんだし、
ラノベの応募が増えれば、方針転換もありえるんじゃん?
196名無し物書き@推敲中?:2009/02/27(金) 15:16:58
なんで第三回だけ26日〆なんだ?
ミスって今日送っちゃったじゃん。まあ来月に回されるんだろうけど。
197名無し物書き@推敲中?:2009/02/27(金) 20:43:57
バースの一次選考にも通らなかった人が、大賞を取っているな。

【ソース】
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/award.html
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-birth/application/01.html

意見としては、
・よもぴーの言うところのフェノールフタレインの最後の一滴を
 彼は成し遂げた。
・バースには見る目がない。
・落ちたって、気落ちする必要はない。
とか、いろいろ言い様があるな。
俺には、バースで落ちたうらみのような気持ちが残っているので
二番目の「バースには見る目がない」というスタンスを取る。
気持ち悪いなあ俺は。
198名無し物書き@推敲中?:2009/02/27(金) 20:54:38
>>197
バースのカラーに合わなかったんじゃないか?まぁ、見る目無いのかもしれんが。

最終は月曜に発表かのう。
199名無し物書き@推敲中?:2009/02/27(金) 21:01:29
別作品なんだから単にデキが悪かっただけだろ
200名無し物書き@推敲中?:2009/02/27(金) 22:06:25
>>197
まだ他の可能性が残っているぞ
どこかしら原稿に不備があった、というのが
送られて来たものは全部HPに載せているだろうからそれも否定できない
201名無し物書き@推敲中?:2009/02/27(金) 22:27:41
あちらに見る目がなかった可能性は?
202名無し物書き@推敲中?:2009/02/27(金) 22:48:53
それももちろんあるだろうなあ
でもこっちはこっちでネタ用とはいえあの十五歳や七歳を残すくらいだし
なんともいえんところがあるからな
203名無し物書き@推敲中?:2009/02/27(金) 23:36:36
もう最終連絡はいったかな?
明日あさっては出版社って休み?
まだ明日に連絡くるのを、期待して楽しむのってあり?
204名無し物書き@推敲中?:2009/02/27(金) 23:45:50
うーん、多分いってると思うよ。次に向けた方が気が楽かと。
でも、一次通過者は選評くれるからね。
205名無し物書き@推敲中?:2009/02/28(土) 00:10:44
連絡待つのってキツイよなぁ。

でも、良い経験だから、待ってみて、結果出たら次に進むのもありなんじゃないか?
206名無し物書き@推敲中?:2009/02/28(土) 00:30:49
そうだね……。
また頑張ろう。
てか、二回目ですでに受賞者なし!とかもありえるよね!
四五分の一で出版って……。
ていうかバースって本当に出版させてくれるのかな〜。
207名無し物書き@推敲中?:2009/02/28(土) 00:36:23
boxで受賞してるのはかなりラノベくさいから、そういうのを嫌ったんじゃないの?
若いからってラノベばっかり氾濫するのは嫌だから、俺はそういうスタンスを買うね
208名無し物書き@推敲中?:2009/02/28(土) 00:36:40
>>206
頑張れよ!
ちなみに、どの位作品書いて今回最終に残ったの?
今まで書いた総数でも良いから参考に聞かせて下され。
あ、いやなら構わんけどね。
209名無し物書き@推敲中?:2009/02/28(土) 01:09:10
ん?そういや月末連絡って書いてあったっけ?
210名無し物書き@推敲中?:2009/02/28(土) 02:48:41
第一回受賞した2人はこれ見てないのかな?どのくらい書いてた奴なんだ?
211名無し物書き@推敲中?:2009/02/28(土) 04:37:17

【YahooBBが総力を挙げて北朝鮮を支援】

http://www.technoblood.com/schoollink/

今話題の低額電話サービス「BBフォン」、高速インターネット接続
サービス「YAHOO!BB」を当サイトよりお申込みいただくことによって、
各朝鮮学校へ補助金が支払われる事になりました。
BBフォン利用で家庭の電話代の節約、YAHOO!BBで快適な
インターネット環境の提供と共に朝鮮学校へのチャリティー事業
にも繋がります。

http://www.technoblood.com/company_top.html
〔概要〕
社名 株式会社テクノブラッド
住所 (本社)東京都渋谷区初台 1-53-6初台光山ビル7F
(投資事業部)東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティータワー37F
(投資事業部 韓国ソウル事務所)ソウル市 江南区 三成洞 159 貿易センタービル 701号
設立 平成11年2月5日
資本金 30,000,000円
役員 代表取締役  柳 日榮
    取締役 孫 泰蔵    ←孫正義の弟
    取締役 パク インチョル
    取締役 滝沢 哲夫

http://www.freewebs.com/yahoobb/
212名無し物書き@推敲中?:2009/02/28(土) 07:04:32
>>408
ありがとう!
ちなみに私は26で、中学の時から小説書いてるけど、全然小説と呼べるよう
なものはできなくて、今回出したのが初めてちゃんと形になったって思えたやつでした。
寸評をもらえるから、それでまた勉強できるので、応募してよかった!
これからも書き続けていきます。一緒に頑張りましょう。
213名無し物書き@推敲中?:2009/02/28(土) 07:05:59

ごめんなさい、
>>208さんです。
214名無し物書き@推敲中?:2009/02/28(土) 07:44:15
>>212
好きな作家や小説は何ですか?
215名無し物書き@推敲中?:2009/02/28(土) 08:26:55
>>214
今だと重松清さんが好きです。
だけどヘルマンヘッセが私の人生を変えました。
216名無し物書き@推敲中?:2009/02/28(土) 10:00:53
車輪の下を中学で読んだのが小説書きはじめか
217名無し物書き@推敲中?:2009/02/28(土) 11:03:34
208です。
>>212
自分が中学の時なんか文章すら全然書けなかったよwww
一応自信作が最終に残ったのなら、胸を張っていいんじゃないかな?
デビューした時に使いまわし出来るしww前向き最高ww

お互い頑張りましょう!さて、第四回に送ろうか……
218名無し物書き@推敲中?:2009/02/28(土) 11:54:50
なんか急にいいスレになったな
219名無し物書き@推敲中?:2009/02/28(土) 22:32:12
>>210
これってBOXの件ことか?
それともここ、2chのことか?
220名無し物書き@推敲中?:2009/02/28(土) 22:42:45
>>219 このスレのことだと思う。

ところで、おすすめ2ちゃんねるって見ている人のスレ統計の上位が入るんだよね。

【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】Vol.16 [ライトノベル]
正直な所、彼氏そんなに欲しくなくね?7 [もてない女]
金艮205 [ネットwatch]
【兄さんの】DRAG ON DRAGOON第108章【煩悩】 [家ゲーRPG]

一番上はわかるよ。三番目もネット関係だから納得。
四番目は年齢層から考えれば自然。
二番目は……えっ……!?
221名無し物書き@推敲中?:2009/03/01(日) 02:29:56
>>220
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


でさ、2月の初旬にランキング発表で、その時に最終の発表で良いの?
222名無し物書き@推敲中?:2009/03/01(日) 10:56:23
>>217
そうですね!前向き最高です。
私も今書いている作品を第4回か五回に送ってみようかなって
考えています。
2chでこんなに励まされるなんて思ってなかった。
みんな同世代の同じ夢を持った人の集まりだもんね、
頑張ろう★

223名無し物書き@推敲中?:2009/03/01(日) 11:49:27
なんだこの浄化された空気は…
俺みたいな純粋あやしい世界人には住みにくい
愚かしいねえ
224名無し物書き@推敲中?:2009/03/01(日) 11:57:51
治らないなあ。。。だだのサイコだろ?
225名無し物書き@推敲中?:2009/03/01(日) 16:37:29
>>224みたいなバカが来てるのか
226名無し物書き@推敲中?:2009/03/01(日) 16:46:10
↑発作
227名無し物書き@推敲中?:2009/03/01(日) 17:05:31
また>>226みたいなバカが来てるのか
228名無し物書き@推敲中?:2009/03/02(月) 10:06:32
バース更新まだあ!?
229名無し物書き@推敲中?:2009/03/02(月) 10:07:42
発表、今日だよな
230名無し物書き@推敲中?:2009/03/02(月) 10:17:16














                             おまえの逮捕発表がか?
      
231名無し物書き@推敲中?:2009/03/02(月) 12:26:04
自首します
232名無し物書き@推敲中?:2009/03/02(月) 13:41:43
まだかなぁ〜〜〜〜〜!!
今日じゃないのかなぁ
233名無し物書き@推敲中?:2009/03/02(月) 13:48:07
初旬なんだし、今日じゃない可能性も十分にあるね
234名無し物書き@推敲中?:2009/03/02(月) 14:34:55
次回から増えそうだし、第三回に出した人は運が良かったね
235名無し物書き@推敲中?:2009/03/02(月) 18:48:53
なんだか第一回と第二回の熱の差がかなりあると思わない?
編集者の文を読むと……。
発表がいつか、とか全く言及されてないね。
236名無し物書き@推敲中?:2009/03/02(月) 20:05:04
今日は発表なしか。前回とは予定が違うんだな。
237名無し物書き@推敲中?:2009/03/03(火) 12:35:21
今日も更新なし?
238名無し物書き@推敲中?:2009/03/03(火) 15:20:04
更新しました
239名無し物書き@推敲中?:2009/03/03(火) 15:39:40
なあ、微妙に気になってきたんだが
小説部門の最終通過作、全部東京かその周辺しかないんだが
まあまだ四つしかないから偏っただけっちゃそうなのかもだけど
240名無し物書き@推敲中?:2009/03/03(火) 16:07:04
講談社赤字だからね
241名無し物書き@推敲中?:2009/03/03(火) 16:29:49
>>239
反日の大元、講談社だからな、何があっても驚かぬ
242名無し物書き@推敲中?:2009/03/03(火) 16:34:53
長野は遠いと思うけど。
人口の割には関西圏がないか。
243名無し物書き@推敲中?:2009/03/03(火) 18:25:00
更新情報頼む
244名無し物書き@推敲中?:2009/03/03(火) 19:54:14
あれ?
というか今までの応募者一覧見れなくなってる?
245名無し物書き@推敲中?:2009/03/03(火) 20:20:28
第一回のときと比べるとスレの盛り上がりに欠ける。
246名無し物書き@推敲中?:2009/03/03(火) 20:33:55
俺が「12月23日に通過者は集まる!!」とかってデマを流してたから、一回目はスレの勢いがあった
あと、バースバイアスがあるかないかを
一人二役(信じる派、信じない派)でたたかったりしたのも俺だ
そんな方法でいいなら、スレ伸ばしに協力するけど?
でも、スレが伸びてもオマエラが夢を叶えられる可能性は
芋虫ほどにも前進しないぜ?
247名無し物書き@推敲中?:2009/03/03(火) 20:40:49
地味にショックだ……
248名無し物書き@推敲中?:2009/03/03(火) 22:20:08
がっかりだ
結局2chってそんななのかよ
249名無し物書き@推敲中?:2009/03/03(火) 23:13:03
ここまで全て自演
250名無し物書き@推敲中?:2009/03/03(火) 23:23:17
>>249
自演すんな死ねキチガイ
251名無し物書き@推敲中?:2009/03/04(水) 00:11:20
今回の受賞者、とても意外だ。
まさか『P.K』が一位通過とは思わなかった。
(エーテルは全然意外じゃないけど。)

選評読んでると、20代以下の奇抜さ、新しさってよりも、
考え方とか描写のほうを知りたい、求めてる感じに思える。
まあ飛びぬけた小説がくれば、ぶっ飛んでても受賞だろうけど。

252名無し物書き@推敲中?:2009/03/04(水) 00:56:06
>減点法にはならにように注意しながら、
>ゴチックで

よもピー、推敲が足りないな
それともわざとドイツ語を使っちゃう新しさだろうか

次に出すつもりだったが、〆切が予想より早くてやばそうだ
31日までにしてくれればいいのに
253名無し物書き@推敲中?:2009/03/04(水) 02:54:30
>>251
多分出版しやすさ的な評価部分があると思う。
安定した若さっていうか、普遍的な明るさというか、そんな感じのも。

ここ、3年だかかけて100人デビュー狙うんだろう?
編集からした仕事しやすさって絶対重要になると思うんだ。
暗く奇をてらったものはダメなんてことはもちろんないだろうけどさ。
254名無し物書き@推敲中?:2009/03/04(水) 09:04:58
ここにいた26歳の人ってエーテルの人か?だったらおめでとー!!
255名無し物書き@推敲中?:2009/03/04(水) 12:30:17
26歳は二人いたからね どうだろう

てか流水からこっちに流れてきた人いる? オレは結局こっちにしたんだけど。
256名無し物書き@推敲中?:2009/03/04(水) 12:32:38
>>239
小説どころか第一回も含めてイラストも東京近郊の人ばっかりだな
例外でイラストに京都が一人いるだけ
「改稿の連絡取りやすいように近場の人に受賞させるんじゃないか」って誰かが予測していたが
それが当たったようにも見えてしまう
勿論真相は分からないけどさ
257名無し物書き@推敲中?:2009/03/04(水) 12:41:58
そんなに東京近郊じゃないって。
上で自演とかの話が出てるけど、次はサロンに立てようぜ。
258名無し物書き@推敲中?:2009/03/04(水) 12:55:42
>>257
そうかあ? と思ったので図にしてみた
http://imepita.jp/20090304/463600
このうち5人が東京で後は各県に一人づつ(イラスト含)
あくまで偶然なんだろうけど今の段階では東京近郊ばかりと言っても間違いではないと思う
っていうか東京の人多すぎ!
259名無し物書き@推敲中?:2009/03/04(水) 14:01:27
>>258
分母の時点で東京近辺が多いのだろうか?
第二回から一次通過のメンツの居住地が全部出ているけど、やっぱり東京近辺が多いようだ。
作家志望みたいなのは東京に多いのか?
260名無し物書き@推敲中?:2009/03/04(水) 14:18:13
東京はバイトの時給が高いからフリーターしながら書けるのかもね
261名無し物書き@推敲中?:2009/03/04(水) 14:28:59
今回の受賞作はどうだろう。
レベルは高そうだった?
262名無し物書き@推敲中?:2009/03/04(水) 17:01:53
100パー本州だよな
263名無し物書き@推敲中?:2009/03/04(水) 18:22:22
おもしろそうだったよ。
264名無し物書き@推敲中?:2009/03/04(水) 18:52:23
おれのよりはおもしろいんだろうな……。
だって一次落ちだから……。
265名無し物書き@推敲中?:2009/03/04(水) 20:33:03
ダヴィンチ文学賞の読者審査員になった人が居たら、
「蘇州水仙譜」に一票をお願いします!!!水の都を舞台にした活劇です。
添田氏はMFダヴィンチ編集部が主催する「幽怪談文学賞」で
最終候補になりながらも涙を呑んだ才能ある逸材です。
今後こそチャンスをあげてください。
読者審査員になった人が周囲にいたら、協力を呼びかけて下さい。
才能ある人材が世に出るか出ないかは、読者審査員の皆さんにかかっています。
どうかよろしくお願いします!
266名無し物書き@推敲中?:2009/03/05(木) 02:09:09
ここ次回は増えそう?
267名無し物書き@推敲中?:2009/03/05(木) 07:03:12
私は第五回に送る!
268名無し物書き@推敲中?:2009/03/05(木) 08:53:51
実際に改稿してこれからも付き合っていくとなると首都圏は有利だろうな
これは昔からの傾向だしどうにも仕方ない部分ではある
269名無し物書き@推敲中?:2009/03/05(木) 12:44:03
おまえら何もわかってないんだね。
講談社って、東京人とかいうわけのわからん本を出していることからも明らかなように
地方の日本人の目を東京に向けさせる役目を政府から命じられている会社なんだよ。
だから東京を舞台に書いたものでないと、即落選だよ。
文中の話し言葉も東京言葉でないと絶対に落選。
できたら東京に住んでいるのがベター。

落選した人は、自分の作品が上記にあてはまってないかよーく反省しないとね。
270名無し物書き@推敲中?:2009/03/05(木) 18:16:34
おお、ついにケータイサイトまでオープンしたぞw
流水大説の方は停滞してるのに、こっちのBirthは本気というか勢いを感じるな……。
271名無し物書き@推敲中?:2009/03/05(木) 20:37:14
しかしこの時期、いろんな文学賞の閉めきりが近いから
バースに送る人は少なくなるだろうね
272名無し物書き@推敲中?:2009/03/05(木) 23:32:31
だからこその人気でもあるけど、ここはまだ何の実績もないしな
ここじゃなきゃダメだ的なものがないからどこかの二番になりやすいだろう
273名無し物書き@推敲中?:2009/03/06(金) 03:13:27
講談社の新人賞は、京大にコネ枠用意してるが、ここには無いの?
274名無し物書き@推敲中?:2009/03/06(金) 20:13:12
京ミスが打診してないのかな?
275名無し物書き@推敲中?:2009/03/08(日) 11:40:36
他の出版社も注目し始めたってどういう意味だろう?
276名無し物書き@推敲中?:2009/03/08(日) 12:33:28
あれはコネ枠じゃなくて「なんか京ミス出身者が徒党組んで送ってきちゃうとかチョー受ける」だからな。
ほめられてるんじゃなくてネタ的な意味で話題になっただけだから

どっちにしろ、結局一つも受賞してない
277名無し物書き@推敲中?:2009/03/08(日) 14:49:17
京ミスって何の話だろうという人が多いから
スレが止まってる気がするね。

>>275
言葉の通りだと思う。
278名無し物書き@推敲中?:2009/03/09(月) 22:21:22
お前らにしても、講談社の選評にしても
「なに語っちゃってんの?」って感じだからスレが伸びないんだよ
てか、スレが伸びてなんになるの?
スレが伸びれば、お前は作家になれるの?
良かったね
そうなら、お前が頑張ってネット断ちして執筆してる間に俺が頑張ってスレ伸ばしといてやるよ
でも、なんてお前の執筆の出来と、俺のネット依存が関係するの? 馬鹿なの?
でも、俺がかんばってスレを伸ばしたら、お前は作家になれる可能性が上がるんだよな
面白いねえ
愚かしいねえ
279名無し物書き@推敲中?:2009/03/09(月) 23:32:27
↑のような、何回も同じ事書く低脳にだけはなりたくないね
280名無し物書き@推敲中?:2009/03/10(火) 00:24:29
そうだな。実際ウノサワは愚かしいねえの人が書き込みしている間に流水大賞だからな。
281名無し物書き@推敲中?:2009/03/10(火) 08:33:16
>>278
この間占いをやってもらったらスレが伸びれば、作家になれるといわれました。
「お前が頑張ってネット断ちして執筆してる間に俺が頑張ってスレ伸ばしといてやるよ」とのことなので是非お願いします!
なんでもスレの伸びに比例して作家になれる確率が上がるそうです。
1日50レスくらいをコンスタントに伸ばしてくれると助かります。
282名無し物書き@推敲中?:2009/03/10(火) 09:18:51
愚かしいねえの人を笑えるのはウワサノスバル先生だけ!!
283名無し物書き@推敲中?:2009/03/10(火) 20:56:33
お風呂に入る前にと思ってチェックしたら全然伸びてませんでした。
いったいどうなってるんですか!
明日こそは50レスのばして下さい。
お願いします。
284名無し物書き@推敲中?:2009/03/10(火) 22:20:43
恋人や配偶者といちゃいちゃお風呂に入って今日の執筆の疲れを癒してくればいいじゃないか
明日には50レスするよ
明日っていつさ
正確には来世
愚かしいねえ
285名無し物書き@推敲中?:2009/03/10(火) 23:19:07
ここの本っていつ出るんだろうか
山田悠介よりおもしろいといいんだけど
286名無し物書き@推敲中?:2009/03/10(火) 23:54:47
山田悠介ってだれ?
287名無し物書き@推敲中?:2009/03/10(火) 23:56:13
五月刊行って書いてあったじゃん
288名無し物書き@推敲中?:2009/03/11(水) 10:09:11
すいません、山田悠介の小説は本当にひどい……と思います。
289名無し物書き@推敲中?:2009/03/11(水) 12:19:54
山田を酷いと思っているのは、文法を気にしながら読むオレラだけだと思う
世間の人はあまり気にしないし、そもそも名前を知っている出版社から出てる本というだけで、内容の全てを疑わない
290名無し物書き@推敲中?:2009/03/11(水) 12:33:13
そうだよな、何だかんだでリアル鬼ごっこはかなり売れたわけでしょ
だったら、受賞作が山田悠介よりつまらないというのが普通なんじゃないか
まあ、彼の小説を読んだことないけど
291名無し物書き@推敲中?:2009/03/11(水) 13:00:29
変態毎日やアカヒ朝日新聞みればわかるように戦後の日本を骨抜きにするために帰化、在日朝鮮人が
言論の世界に送り込まれ、のっとられた。そして新聞、テレビ業界に日本人はいなくなった。
左翼思想や自虐史観を見れば一目瞭然、誰にでもわかる。
これは出版社でも同じことが言える、日本人がいないから受賞者も「     」ということになる。。。。
極めて当たり前、こいつらチョンの排他性がすごいから。



講談社さん、チョン談社に社名を変更されては?
292名無し物書き@推敲中?:2009/03/11(水) 13:06:44
大谷崎も文章読本で文法に捉われていたら名分は生まれないって言ってぞ
293名無し物書き@推敲中?:2009/03/11(水) 14:08:37

東京の新聞・テレビ・雑誌==国民を洗脳し、東京の政治家と官僚の言いなりにさせるための単なるツール。

東京の新聞・テレビ・雑誌==国民を洗脳し、東京の政治家と官僚の言いなりにさせるための単なるツール。

東京の新聞・テレビ・雑誌==国民を洗脳し、東京の政治家と官僚の言いなりにさせるための単なるツール。

東京の新聞・テレビ・雑誌==国民を洗脳し、東京の政治家と官僚の言いなりにさせるための単なるツール。

東京の新聞・テレビ・雑誌==国民を洗脳し、東京の政治家と官僚の言いなりにさせるための単なるツール。

東京の新聞・テレビ・雑誌==国民を洗脳し、東京の政治家と官僚の言いなりにさせるための単なるツール。
294名無し物書き@推敲中?:2009/03/11(水) 18:11:28
HP更新されたよー
295名無し物書き@推敲中?:2009/03/11(水) 20:58:40
結局、第二回はファンタジーと青春エンタメだったわけだ
エンタメのPKの方が評価高いみたい
同系統のDIVEやバッテリーは売れたし、売れ線という意味では納得できる結果かな
296名無し物書き@推敲中?:2009/03/11(水) 21:04:22
更新ってどんな内容だった
第三回の応募者はどれくらいいた?
297名無し物書き@推敲中?:2009/03/11(水) 21:06:55
流水賞と統合するというのが更新の内容
応募者は小説34人イラスト29人
298名無し物書き@推敲中?:2009/03/11(水) 21:16:51
>>297
嘘を書くなよ
299名無し物書き@推敲中?:2009/03/11(水) 22:02:52
>>よもぴーコラム

群像の中村の言葉をひっくり返して使うと
「共感できるからこれはだめな小説、というふうにいっちゃう乱暴な人」
にならないように
というより、部下をそうさせないように注意してね

部下が、どれだけ取りこぼしたことか
300名無し物書き@推敲中?:2009/03/11(水) 22:09:03
群像って何?
コラムにもあったけど
演劇系の雑誌?
301名無し物書き@推敲中?:2009/03/11(水) 22:41:04
コラムの最後の二行は共感できる、していいのかはわからないが
上の方は何がいいたいのかよくわからなかった
302名無し物書き@推敲中?:2009/03/11(水) 23:08:02
共感はして良いよ
引用元の中村のことばの意味するところは
「共感される素晴らしい小説も共感されない素晴らしい小説もある。『だから、共感されないという理由だけで無視するな』」
だから
303名無し物書き@推敲中?:2009/03/11(水) 23:17:26
すらすらと読みやすいだけでなく、再読に耐えられる小説を頼むぜ、
てことじゃね?
304名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 00:08:45
携帯小説などに対する牽制だと思われる
共感「だけ」で書いたら困るということだろう
でも、共感できない小説には魅力ねーよ
305名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 07:27:41
ライ麦畑のホールデン君のアホらしさは
共感できないよ
でも、ライ麦が名作なのはわかる
306名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 08:32:49
今までのコラムとは違ってあんまり共感できないなぁ
なんだか、自己弁護をしているような感じに見える……
307名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 10:27:25
きららのコラムを引きあいに出してるとこみると、純文かぶれの
アホが伝染したんだろ。一種の流行病みたいなもんだからじき治るよ。
308名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 16:53:05
>>307
頭悪いな
読解力ゼロか
309名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 20:07:47
>>308
懐古趣味を笑ってなにが悪い?
310名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 20:11:20
>>309
頭悪いな
読解力ゼロか
311名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 20:12:22
>>309
いやすまん。勘違いしてた。上のレス取り下げる
312よもピー:2009/03/12(木) 20:49:55
こいつの物言い、モーレツ進学塾の熱血塾長
みたいな感じで、ちょっと胡散臭いな。
若いもんを煽ってからに。
罪だよ。
てめえの足つかって新人、発掘しろよ。
313名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 20:56:21
熱血でごまかしてるけど
リライトがダメなら出版しないって
下手くそだったからだろ?
二回目にして人材が尽きましたなんて言えないからな

ウワサノスバルとかウサギナベとかが落ちてる時点でバイアスは明らかだし


敢えて過去形で
『バースってなんだったんだろうね』と言わせてもらおう
314よもビー:2009/03/12(木) 21:04:09
結局、講談社、いいとこ取りじゃないの。
煽って、競争させといて。
そこのところを熱血進学塾みたいに正当化してる。
大人が子供だましてるだけじゃないの。
(新人欲しいなら。てめえも汗かけよな)
315名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 21:18:33
>>313
はいはい、本人乙
316名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 21:44:34
いやバースはがんばってると思うけどな。すげぇがんばってるよマジ
ただ、毎月募集、結果発表するのはペースが早過ぎだろアホかとか、
新人賞なのに特別枠設けてんじゃねーよやる気なくなるだろアホかとか、
七歳持ち上げて他が奮起すると思ってんのかむしろ冷めるだろアホかとか、
なんつーのか何でんなアホなことしてんの?っていう部分が多くて、
仮にここで受賞できてもその後やってけんのかな?という不安はあるな
317名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 22:02:39
>>313
これ本人だとしたらどっちだと思う?
さりげなくウノサワスバルをウワサノスバルと間違えているし
うさぎ鍋もウサギナベとカタカナにしている
318名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 22:13:17
ああ、上で一度誰かがウノサワをウワサノと間違えているな
俺としてはウノサワが怪しいと思っていたがこうなると間違えたまま憶えたうさぎ鍋という線もなかなか
319名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 22:36:28
確かにウワサノはウノサワじゃない辺り、ウサギナベより怪しく感じてしまうよ
でも、それ以外にわからないこと、不思議に思うことが一つあるんだ。
それは上の方で名前をよもピーにしてる奴が、何で次はよもビーに変えてるかということさ
――Xファイルを見終わったばかりのぼくには、この現象に興味津々だよ
この件についてどう思う、>>320のスカリー。エイリアンの仕業だと思わないかい?
320名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 22:38:18
モルダー、あなた疲れてるのよ……

って、おれに何をさせるんだw
321名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 23:07:55
birthはクオリティ的には眼をつむってでもバンバン出すつもりなんじゃね?
DTP化の恩恵で新書なんか社内で作れるし、新人の作家と絵師の組みあわせなら
いくらでも安く使える。
おまけに相次ぐ雑誌の廃刊で編集部員も余ってるからな。社員を遊ばせておく
ぐらいなら、新人の育成でもさせた方がましってことだろ。
322名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 01:54:49
>>316
凄い同意見だ
月一とかはかなり頑張ってると思うが、
やってることはかなり空回ってる感じがする
よもピーのコラムもイマイチ面白くないし
どっかに前によもピーが書いたコラムってないだろうか
323名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 10:17:24
>>311
よもピー本人乙!
324名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 10:24:48
  

    私、よもぴー本人です。ソレが何か?ててなピー
 
 
325名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 10:26:58
7歳の一時通過にはドン引きしたな
あれで、この賞ダメなんじゃないかと思い始めた
326名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 10:29:25
↑何歳でも万年一次落ち
327名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 11:28:44
編集が振りかざすのは、借り物の古臭い知識ばかりだよな。
常に大衆を見下すスタンスだから、それから何かを学ぼうなどとは思いも
よらないのだろう。正直、よもピーのコラムには失望したよ。
自らの足もとに迫る濁流に向かって「おまえは間違っている」などと
ほざいたところでなんになる。
他の編集には現実から学ぶ姿勢を忘れないで欲しいものだな。
328名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 11:34:08
百万人に一人のジジイから学んだこともな
被害者を選び間違えないことだw
329名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 17:03:01
>>325
でもイラストだろ? イラストならうちの愛犬でも描ける
330名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 17:51:39
わたし犬だけど
正直描ける気がする
331名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 17:58:20
第三回が激減してることには誰も触れないのか
この賞の成功のためには流水は無くなった方がいいかも

>>316 >>322
だったら、どうしたらよくなるだろうか
応募を二ヶ月に一回にするのが一番、妥当かと思うんだが

332名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 18:04:58
流水、もうなくなってんじゃん
333名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 18:13:19
一次落ちでも結構ちゃんと批評する姿勢が好き。
334名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 18:29:27
花魚花真実
出しすぎ笑った
335名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 21:57:41
>>331
応募の期間を延ばしたら、この賞から魅力がなくなっちゃうって
よくある精神論とか、何の為にあるのかわからないユーザランキングを無くして、
どうみても迫力を感じない七歳の子供の絵なんて通過させなければいいだけだ
よもピーの言うことからまともな新しさを感じられるようになれば
集まるのもそうなると思う
今の様子だと、新しいのが欲しいと声を出すだけの古いおじさんにしか見えない
336名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 22:54:22
コラムは重要だと思うよ。特にここにいる人は自分も含めて初心者が多いからさ
ただ、内容は精神論ではなく、方法論を知りたいよね
それはロボットのように教えるんじゃなくて、指針的な方法論をね
今までのコラムはそういう意味では全部、おもしろかったんだけど、今回のは機嫌が悪い感じがする
というより第一回の応募が終わってから、忙しくなったのか、期待ほどではなかったのか、
コラムの更新頻度が落ちたよね

337名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 23:15:29
>>331
流水なくしたら成功するかもしれないと何故思うんだ。
うさぎ鍋もウノサワも『見落とした才能』なんじゃなくて、送られてきた作品が大したことなかったから一次落ちしたんだろう?
だってここは下読みを介さず、編集のみで審査しているはずなわけだし。
第一うさぎ鍋に関してはすでにここで二回落とされている。


でも>>335の言うとおり、バイアスと評されても仕方がないと思える一次通過があるのは事実だし、
どっかやっぱ見落としや、編集の趣味趣向による偏りが生まれているとは思う。
でもそういった趣味趣向の偏りは流水の方が強いだろうから、
単にあっちの編集の目に留まるような要素をこの二人は持っていたってだけだろ。
流水なくなったところでそいつらがデビュー出来ないだけで、バースはまるで関係ないと思うぞ。
338名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 23:19:06
俺が一発デカいの書いて、このレーベル成功させてやるか。
てか、本当にぶっ飛んだの書いていいの?
他の賞は、送る時いろいろ考えすぎて、イマイチ納得できるもんが書けない。
1次、2次くらいは結構通るんだけどねえ。
てことで、ちょっと試してみますわ。
ジャンルも問わないんだよね?
339名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 23:23:36
年齢の表記はいらないと思うんだけどなあ
なんであるんだろ

バイアスがあるならあるって公言すれば別に構わないし、
なくてあの七歳の子の絵から何かを感じてるというのなら、
評価する目が疑わしくなる

つか三枚あるんだから、全部出せばいいのに
どうせ本の表紙になるのは、別の絵なんだし
340名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 23:25:46
ここでみんな忘れているmixi組。完全に沈黙しているな。
有益な結果が内部ででて外に出したくなくなったか、
それとも停滞してここに落とすような情報がないか、
はたまた内部分裂でも起きてどうしようもなくなったか、
もしくは今もまだ議論の収集がついていないか、
どうなったんだろうか。誰か知っている人、いないのか?
341よもビン:2009/03/13(金) 23:26:31
しかし、なんで君ら
踊らされていることに
気づかないのか、
(ハイではありません、念のため)











                           ククク
                           
342名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 23:29:39
↑残飯です。念のためwww
343名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 23:42:13
>>331 だけど、>>337の言う事はよくわかるよ
編集の経験から感じる将来性、趣味趣向というのは絶対にあるだろうね
だからこそ流水の方がノベル寄りだと感じるし、Birthは純分学寄りに感じる
ただ、一回の選考に三十しか集まらないなら、才能の分母が少ないと思うんだよ
流水が終わって、応募者が流れてきた方がいいんじゃないかと。
二ヶ月に一回を提唱したのも単純に応募数の問題だよ。
編集長のコラムだったり、ユーザー投票、一次落ちの選評なんて
他の賞はしないから、個人的には好意的に捉えてる。

>>338 
オールジャンルって宣言してるのにあえて聞くなんて、官能でも送る気かw
344名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 23:48:13
>>339が良いこと言った。単純に年齢表記しなきゃいいんだよ。
向こうが応募要項で確認すればいいんだし、それが一番じゃないか。

……いや、でも一度始まったものは変わらないんだろうな。
このスレでも疑問に出てる学校訪問が消えないぐらいだし。
コラムを見る限り、このスレを少しは覗いてる気がするし、考慮してくれてもいい気がするんだけど。
345名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 23:51:59
そういえば学校訪問って何やってるの?
俺は、もう社会人だから何の関係もないが

あそこ押してもメールが起動するだけだよね
346名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 23:56:49
>>345 それが未だに不明
多分、元にしたWebページの消せない部分という説が有力
ホームページの管理を外注じゃなくて、出版部でやってる気配がする
347名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 23:58:04
よもピーが君の学校に来て、講演してくれるよ!
348名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 23:59:15
>>347
よもピーのフットワーク軽すぎだろw
ばんばんメール来るわ!
349名無し物書き@推敲中?:2009/03/14(土) 00:15:31
>>346
ソース見たが、

<div class="btn_e"><a href="mailto:[email protected]">学校訪問に関するお問い合わせ</a> </div>
の部分を消すだけだぞ
350名無し物書き@推敲中?:2009/03/14(土) 01:09:14
>>337だが、>>343 それは都合が良すぎないか?
自分は>>337みたいに『送られてきた作品が大したことなかった』なことをいったわけだが、
あくまでそう判断したのはバース編集部の人達だ。
そういったようにノベル寄り作品を落としていって、そこから出た来た趣味趣向の偏りなんかで、
それでもノベル寄りが投稿してくるかといったら、流石にそれは虫が良すぎるだろう。
誰だってデビューが目的で投稿してきているんだろうし、わざわざノベル寄りで難しいかもしれないところよりは、
そうじゃない、そういったものが評価を受けやすい土俵を選ぶだろう?
351名無し物書き@推敲中?:2009/03/14(土) 01:31:23
上に追加
折しも電撃はMW賞を開設したところ。
すばる新人賞もエンタメ系作品を出してきている。
別にメフィだってあるわけだし、流水が消えたからって
良質なノベル系作品が来る可能性は今までと同じか、若干低くなるのは変わらないと思う。
352名無し物書き@推敲中?:2009/03/14(土) 14:16:28
第三回の一次選考結果はいつだろう。
ていうか11作品からどうやって選ぶんだろう。
デビューできるようなものがそんな中から見つかるもんかなぁ。
353名無し物書き@推敲中?:2009/03/14(土) 14:39:57
3回は20後半くらいじゃね
まあどのみち少ないんだけどな
354名無し物書き@推敲中?:2009/03/14(土) 18:29:07
20後半か、流水が終わるにしても
増えなきゃ仕方ないな
355名無し物書き@推敲中?:2009/03/14(土) 21:03:45
最低でも50は欲しいね。
そうじゃないと、選ばれたほうも釈然としないし。
356名無し物書き@推敲中?:2009/03/14(土) 21:10:41
結局、第一回が80近く集まった限りだし、でも20後半で本を出せるなら、
他の賞に出してる連中が欲を出して今後出すかも。
下半期になれば50で安定したりして、だったら今がチャンスなんじゃ……
357名無し物書き@推敲中?:2009/03/14(土) 22:00:44
いまの季節はバース以外にもたくさん送る選択肢がある
簡単な割り算で応募者は減るんだろうね
他の賞の一次の結果が出たら
落ちたひとたちがどっと駆け込む
彼らに『愚かしいねえ』と言いたくなるが
他の賞では落ちるような新しい才能を拾うのが
講談社バース
愚かしいと思ったお前以外の我々は
愚かしいねえ
358名無し物書き@推敲中?:2009/03/15(日) 02:10:43
よそでコネ疑惑とか、あまりに可笑しな思想を反映した作品を受賞させたりで文学賞に
対する信頼度が全体的に完全になくなった。だからここもはじめから出鼻を挫かれる悲惨な結末になっ

たわけで。。
これは出版社全体で反省すべきだよ、マジで。投稿に値する、不透明な部分の少ない賞にしないと、大

御所の賞とかも。ここがどこの国なのか激しく疑問なるようではいかんよ。
359名無し物書き@推敲中?:2009/03/15(日) 03:56:08
>>356
それはありえそうだよな。審査の早さは確実にここの強力な武器だし。その後にもすぐに出せる。
第三回にも四つ作品を投稿してきているのがいるから、すでにそういった思惑のヤツは現れてきているのかもしれないな。

>>357
実際楽しそうではある。どこどこで落ちた誰々の作品が、ここで最終残った、とか。
その先例がこっちから流水に出てしまったが、本来はそれってここの領分だよな。賞の性質上。

つうか、こんなこと思う時点でウノサワやうさぎ鍋には悪いが、
うさぎ鍋が一次も通らないあたり、太田とよもピー、賞としてっつうかなんつうか、繋がってるぽくない?
そりゃ同じ文三だからそりゃ繋がりはあるだろうけどさ。
案外ウノサワって、よもピーがこの人流水向けだよって太田とかパンドラ編集に渡したとか、
そんなことを考えてしまった。
流水賞を止めるにしろリニューアルにしろ、花を付けるのに丁度良い人材があったとか、そんなノリで。
360名無し物書き@推敲中?:2009/03/15(日) 04:03:28
うさぎ鍋の嫌われ方は異常だもんな
よっぽど人格に問題があるんだろう
361名無し物書き@推敲中?:2009/03/15(日) 07:53:03
↑ケダモノイボイノシシ
362名無し物書き@推敲中?:2009/03/15(日) 12:56:27
ウノサワスバル≒お前たちの一部≧うさぎ鍋竜之介≧おまえらの大部分

君は果たして『お前たちの一部』なのか『おまえらの大部分』なのかね
笑っちゃうねえ
愚かしいねえ
363名無し物書き@推敲中?:2009/03/15(日) 13:06:24
お前ら=劇団ひとり
364名無し物書き@推敲中?:2009/03/15(日) 13:06:28
彼と比べて文学的に劣ってるから
2ちゃんねるなんかで人格否定してうさばらししてるの?
彼を越えるために努力をして時間をついやすより
とても有意義な休日だろうねえ
何せ、努力よりも楽しいのだものね
素晴らしいねえ
365名無し物書き@推敲中?:2009/03/15(日) 13:08:01
>とても有意義な休日だろうねえ

最高さ
ぶははは!
これから何年も続く楽しみだよ
かくごしやがれ
犯罪人残飯
366名無し物書き@推敲中?:2009/03/15(日) 13:34:29
ウノサワスバル
ウノサワスハ゛ノレ
ウサハノレノスワ゛
ウサキレノスケ
うさぎれのすけ
・・・・・・

まさね
367名無し物書き@推敲中?:2009/03/15(日) 13:36:46
なあ
そういう手口を俺が黙認していたときに止めるべきだったんだよ
お前は被害者だけでなくすべてに選び間違える
イボイノシシのツラもな
368名無し物書き@推敲中?:2009/03/15(日) 20:38:25
つうか「この人も講談社Birth参戦中!」ってのはなんなんだ?
出版が確定してるの?
それとも他の応募作と一緒に選考されてて受賞したり落選したりするの?
369名無し物書き@推敲中?:2009/03/15(日) 20:40:07
それが臭くていやだよな
まったく応募者の気持ちを考えていないというか

それを見た後だと、よもピーのコラムって結局おっさんが自分の思い込みで好き勝手に言い散らしてるだけなんだなって思う
370名無し物書き@推敲中?:2009/03/15(日) 21:09:38
メフィストはファウスト。BOXと流水はパンドラでしょ
でもBirthは何も無いんだよね。流水とパンドラがどうなるかわからないし、
Birthもどう発展するのかわからないけど、掲載誌が無いというのは寂しいよね
371名無し物書き@推敲中?:2009/03/15(日) 21:22:12
沖縄人に苛められた過去のある人物がいるらしい
372名無し物書き@推敲中?:2009/03/15(日) 21:39:36
許可










その調子で来週も行こうかククク
373名無し物書き@推敲中?:2009/03/15(日) 21:49:25
>>284
久しぶりに着たらちゃんと伸びてますね!
この調子で自演がんばってください。
374名無し物書き@推敲中?:2009/03/15(日) 21:50:54
↑劇団ひとり本人
375名無し物書き@推敲中?:2009/03/16(月) 16:04:41
376名無し物書き@推敲中?:2009/03/16(月) 16:08:23
どこからこういうの探してくるんだよw
377名無し物書き@推敲中?:2009/03/16(月) 16:49:36
やっぱメール送るとよもピーが飛んでくるんだな
378名無し物書き@推敲中?:2009/03/16(月) 17:13:29
Q.本はハードカバーで出すのですか?

A.ソフトカバーです。

まだ正式には決ってないのですが、だいたい1000円くらい。
四六判か講談社BOXの中身に近い大きさにしようと考えています。


ほう、文庫ではなかったか
でも誰か買うやついるのかな?
379名無し物書き@推敲中?:2009/03/16(月) 17:18:10
Q.後に書かせても一、二冊、ということは看板作家をつくらないということですよね?

A.そうですね。
古い作家がでてくるとレーベル自体も長持ちしないんですよ。
作家はだんだんと売れなくなってくるけれど、ずっと出さなくちゃいけないでしょ?
そうすると新陳代謝しなくなっちゃうんですよ。
新人がデビューする場所を奪うことになるんです。
"卒業"してもらうことで、その分空きができて次の人がはいれるというわけです。

>>作家はだんだんと売れなくなってくるけれど、
>>ずっと出さなくちゃいけないでしょ?

これ結構すごい発言だな。
やっぱり編集者は作家を消費財の一つとしか考えてないってことだもんな
何か本音が透けて見えたよ
380名無し物書き@推敲中?:2009/03/16(月) 19:22:48
>今直している作品と、前から声をかけて書いてもらっていた2冊があるので、合わせて4冊を出そうと思ってます。
五月刊行の受賞作二つ以外の二つってのは参戦中の人達か。

>骨太の社会性を意識してるような作品がきました。
>200枚以下で、若い人でも良い作品だったら『群像』で引き上げてくれるだろうし。
>逆に、純文学系で300枚とか書く人の応募できる場所がないんです。
やっぱり、どちらかというと純文に傾倒したものを求めているんだろうな

>10分の1くらいで分けるとすると、10分の1はライトノベルのレーベルに応募している人。10分の1は昔自費出版したという人。
>意外に初めて書く人も多くて、文学部の学生とかはわりと少なかったです。
思ったよりラノベ系が少ないな。それよりも気になるのは、二十代までなのに自費出版経験有が10%いること。
自費出版ってそんなほいほいと出来るものなのか? つか、自分の本をとにかく出したいんだな。なんかスゲー

>ネット宣伝だけでどれだけ広がるかを実験的にやってみようと思っています。
>本が出てから1ヶ月くらいで携帯からダウンロードできるように、とも。
1ヶ月後には携帯からダウンロード……。ごくり……

>多くても1冊か2冊しかうちでは書かせないつもりでいます。
>それまでのチャンスで話題になる作品を書いてもらう。信頼できる編集者に渡してみて、「紹介してくれ」って言われなかったらその人は才能なかった、ってことですよね。
>そうしたら、また1から新人賞に応募すればいいと思うし。要は『Birth』を"踏み台"にしてくれということです。
参戦中ってのの意味がやっとわかったって感じだな
出版はさせるけど、そこから先、多少の手助けはすれど売り込み的な部分はある意味作者の実力と天運に任せる、と
381名無し物書き@推敲中?:2009/03/16(月) 19:35:28
"卒業"か。
なんか、こうして見ていると、
>>359のせいでウノサワスバルは一番最初の卒業生に思えてきた。
382名無し物書き@推敲中?:2009/03/16(月) 20:53:48
たった一ヶ月で携帯からダウンロードって事はさ、もちろん1000円より安いんだよな?

印税少なすぎワロタwww
383名無し物書き@推敲中?:2009/03/16(月) 20:56:02
だから若い奴をゴミみたいに使い潰す企画だっただろ、って何度言えば
384名無し物書き@推敲中?:2009/03/16(月) 20:58:03
送るのは延期するか……
五月以降を見なければ、どうなるか判らん。
385名無し物書き@推敲中?:2009/03/16(月) 21:57:26
おまえら知ってるか?
本屋で売れる本って
良質な本じゃなく

『平積みされてる本』

なんだぜ…

バース、平積みされるまでは見送るのが懸命

「俺がバースを平積みレーベルにしてやるぜ」
って自信と確信があるやつは別だが…
386名無し物書き@推敲中?:2009/03/16(月) 22:03:11
ウのひとの流水については
ヒロインアウト作者批判をパンドラで行ったたこと
そのネットへの波及を
太田氏も考えるところがあったんだろうね
387名無し物書き@推敲中?:2009/03/16(月) 22:34:56
>>386
意味がよくわからんもっとkwsk
もしかしてウな人って以前からパンドラに名出てたの?
388名無し物書き@推敲中?:2009/03/16(月) 23:34:39
携帯からダウンロードってどういう状態になるの
ダウンロードだからページ毎にページから開くんじゃなくて、
専用アプリから見れるようにするってことだよね
だったらコレ、出版業界として、かなり革新的な展開じゃないの
アメリカでは書籍リーダーなんかが流行ってるけど、それを携帯で始めるってことでしょ
もし講談社が上手いことやったら中高生を巻き込んで、とんでもなく流行るぞ
389名無し物書き@推敲中?:2009/03/16(月) 23:47:55
パソコンでテキストを小説のようにするソフトがあるけど
もし携帯でそんな風に読めるようになったら、確かにおもしろい
Birthが出来たときは随分、見切り発進すると思ったが、こっちが狙いだったのかもしれないな。
これが成功したら、他の出版社も真似するだろうし、ちょっと楽しみが増えた
390名無し物書き@推敲中?:2009/03/16(月) 23:57:45
>>389
まだ、どういう展開になるかわからないけど、
ライトノベル系の小説がアプリで読めるようになったら、中高生は食いつくと思うね。
にしても、一般小説を携帯で見るか。いやー、近代化だね。
今はパピレスぐらいしかやってなかったもんな、しかも官能小説ばっかりだったし

391名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 00:02:03
よもピーの考える若者像がてんで的外れに見えるのは俺だけ?
携帯小説の読み過(ry
392名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 00:07:07
そうなんだよな。
でもとりあえずオタク層を取り込まないといけないはずなのに、
ラノベが少なそうなのは如何ともし難い。
ちゃんとしたアプリ作ってやるのなら、本当はどっかから実力者を連れてくるべきなんじゃないか?
393名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 00:17:13
それが参戦中の二人なんだろ。第一回がミステリとサスペンス、
第二回がスポーツとファンタジー。第二回の講評に、この二人以外も参戦の予定があって、
しかも全てが違うジャンルって書いてある。だとしたら、当然ライトノベルもあるんだろう。
それこそ実力者なんじゃないか。おれには流水のあしたの賞の誰かな気がするよ。
394名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 00:21:57
若年の書き手はやっぱり消費財の一つにすぎないんだな
良いネタだけとってポイだよ
唾つけてポイ

まぁたしかに・・・長く大作を書き続けられる作家のほとんどは、社会経験を積んできた別業界からの転身組だけどさ・・・
395名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 00:25:30
ああ、そっか、確かにそれっぽいな
完全デビュー組な大賞や半デビュー組な優秀賞ではなく、
あしたの賞組ならそこそこの実力が見込めると同時に今は飼い殺し状態だから
ここの参戦中組として扱うのに適している

でもそれがマジだったら。。。うさぎ鍋涙目すぎてちょっと不憫w
396名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 00:33:58
おいおい日芸の人たちGJすぎだろw
1、2冊しか出さず、後は他の編集任せとか、これを知ってるかどうかで大分この賞の印象変わるぞ
つーか無責任だな。「才能がなかった」?
いや、それ以前にお前の見る目がなかったんだろ?
それとも自分は才能あると思ったんだけど他の編集がダメだって言うから切っちゃおうか?
じゃあもういいから、最初から他の編集様の御判断を伺い立てろよw
397名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 00:35:03
100人デビューというのも流水のあしたの賞を足せば、現実味を増してくるし、ラノベだから年齢層も合ってる
あしたの賞は今回を含めて、かなりの数になったから、流水が終わるというタイミングにも符合するんじゃないか
というか、そもそもあしたの賞は存在意義がわからなかったから丁度いいだろ。一応受賞者なんだし。
もちろん、ただの推測だけどね。

うさぎ鍋は……まあ、名前を変えたらいいのにね。
398名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 00:42:27
憶測で勝手に盛り上がってきちゃってるけど、さらに憶測を重ねて考えると
ウのひとはほんとに半端ないもの送ってきたから流水に回されたように思えてきて困る
399名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 00:46:31
うーん、かもしれない。第一回はノーマルの悟空とベジータで、
ウのひとは、それは凌駕するフリーザだったわけか……
400名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 09:18:10
やっぱ出さなくてよかった
401名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 09:29:56
つーかこのスレ明らかに工作されてるだろ
何か賛同意見多すぎて気持ち悪いわ
402名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 11:06:29
プラス意見も言えないそんな世の中じゃ(ry
403名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 12:24:24
前もぶっちゃけ話あったけど、
このスレの異常な伸びの原因は、
書き込みの7割が一人の自演によるものだからです。
404高橋 たかし:2009/03/17(火) 12:34:31
もー、ぜぇーんぶボクのジエンですから!
405名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 12:35:59
よもぴーはいい人そうだった、話したかんじとても。
406名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 13:36:31
言っていいのか解らんが、自演は自分がこの賞に応募するから、
応募数を少しでも減らそうとしてるためにやってるだけで、
基本的にネガってるのが自演だからな。ポジったら応募が増えるから、工作という意見が出るんだろ
まあ、大概の人はこのスレの展開を気にしないと思うけどね
407名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 14:07:03
ここ、応募の分母数が減ればもしかしたら受賞出来るかもしれないという気がするしな
でも昨晩とか、かなり妄想入った書き込みばかりでワロスw
賛同意見ですらねえよwただ祭って遊んでいるだけだw
だからネガりたいヤツらは好きなだけネガっていいと思うぞ
408名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 14:17:16
流水に動きがないから、こっちに来てるんだろ
>>405 会ったことがあるのか、もしかしてインタビューした人?
409名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 15:49:32
更新されたぞー
410名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 15:59:12
第三回一次選考の結果と次点の選評
イラストはラノベとまではいかなくてもそっち系が多い印象

ちょっと気になったのが、小説の『その人、過去の男につき』
あらすじ見ると電撃金賞のパララバに似た匂いがする
411名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 16:03:17
イラストは前回より格段にいい(過去最高?)
小説は社会派が多めって感じ
412名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 16:24:01
短編集もありなのかw
413名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 16:57:50
投票するなら一章かプロローグくらい公開しちゃえばいいのに。
414名無し物書き@推敲中?:2009/03/17(火) 23:55:45
>>410
オレも思った!パララバ読んでないけど。
あと乙一のCalling you。

>>413
まったくだ。と思うけど、著作権的な?問題が?あるのかも?
落選したのを他のとこに投稿したときとか。


小説の一次通過は回を追うごとにキレイに半分になってるね。
そして面白そう度も……。
イラストは今回イイネ!タイトル不明のやつに投稿しました。
415414:2009/03/17(火) 23:57:07
間違えた……!
投稿じゃなくて、投票。
416名無し物書き@推敲中?:2009/03/18(水) 00:26:30
イラストやっぱ一回目が一番勢いあるなぁ
417名無し物書き@推敲中?:2009/03/18(水) 00:48:46
>>375読んだ。
携帯うんぬんで一回ネガって、「信頼できる編集者に〜」とかをよく考え直してポジティブになった。
卒業ってようはモー娘。みたいなことだろう?
他より競争率少なそうだし、そう考えると注目集めてくれるのって悪くない気がするんだがどうだろうか。


つうか、応募者を不安にさせて蹴落とそうみたいなことしたり、その行為を肯定したりするやつ、なんだ。
気持ちはわかるが、やっぱりほどほどに正確な(確実さは求められないが)情報を交換し合える場であったほうが、でかい目で見たら都合がいいはずだろ?
一応は絶対評価なんだし。
せっかくこのスレ人も多いのに、疑心暗鬼な空気はどうにかしてほしい
418名無し物書き@推敲中?:2009/03/18(水) 09:34:09
まー、>>375の内容を先に公式HPで言わなかったことがよくなかったな
最初の一、二冊で話題を取れ、できなきゃはい最初からって先に言っとかないと
ぽこぽこ新人出しては端から消えてくって構図は笑えないぞマジ
419名無し物書き@推敲中?:2009/03/18(水) 11:49:16
こっちも一冊出してくれりゃ、後は自分でやっていけるつもりではあるんだけどな
420名無し物書き@推敲中?:2009/03/18(水) 12:27:40
何巻か続く予定で書き進めているやつが受賞したらどうなるんだろう。
信頼できる編集者のもとで続きを書かせてもらえるんだろうか。
421名無し物書き@推敲中?:2009/03/18(水) 13:35:07
そもそもそういうのは受賞させないと思う
422名無し物書き@推敲中?:2009/03/18(水) 14:27:08
この賞以外に応募することにしたら、他にどこに出せるだろ?
講談社児童文学新人賞、ラノベなら電撃・スニーカー、うーん他になんかあるか?
423名無し物書き@推敲中?:2009/03/18(水) 14:58:13
続編予定ものを、ってこと?
424名無し物書き@推敲中?:2009/03/18(水) 15:15:24
>>410>>414
もしくはイルマーレだろうね。韓国の方の原題はわすれちゃったけど
あらすじだけだとこのくらいしか妄想できないけど、
多分『その人、過去の男につき』はこのあたりのと設定被っているのは確かだろう
425名無し物書き@推敲中?:2009/03/18(水) 17:08:09
『人間の山』はどんな話かいまいちわかんないな。真面目そうではあるけど。
426420、422:2009/03/18(水) 17:09:57
>>423
そう。あさのあつこのNo.6とかダレン・シャンの一巻みたいな終わり方で。

選考に影響してしまうだろうか?
もし受賞したら(とらたぬ云々は置いておいて)その受賞作の続編をたくさん出したいとは思っているんだが、
1〜2冊の間に話題にならなかったらサヨナラとか看板作家を作らないとか言っているあたりここでは無理そうだし、
でも編集者を紹介してくれたとしても、ここで発刊してからレーベルまたいで続編出すとかは、なんか不都合がぼろぼろ出てきそうだし・・・
それ以前にそんなことさせてもらえるのか?という感じで・・・

連載したいなら他行くべきかな
427名無し物書き@推敲中?:2009/03/18(水) 17:10:33
この賞の作品は読んだら逆に自信が出そうだ
そういう意味で五月の刊行は読んでみたい……
そんな卑屈な考えを抱いた自分に自己嫌悪
428426:2009/03/18(水) 17:23:17
ごめん電話して聞いてみたら、やはりこの賞は原稿用紙換算200〜400で完結した作品が対象で、連載という考えは方向性が違ってくるとの返答
納得しました。
他へ行ってがんばってくるぜ
429名無し物書き@推敲中?:2009/03/18(水) 17:55:27
>>428
電突したのかw乙w
でもそうなると、完全完結作しか最終残らないってことになるね
そこで話は終わっていても、残された謎とかがあると厳しいかも、か

そうやって続巻前提にしているものはどこでも受賞は厳しいけど、
前提にしてなくて、でも続巻作る余地があるってだけでもここは厳しそうだ
全部出し切れ、って
430名無し物書き@推敲中?:2009/03/18(水) 17:58:58
ラノベは次巻に謎を残すという場合が多いからな
それ以外のジャンルだったら、大した悩みじゃないだろう
431名無し物書き@推敲中?:2009/03/18(水) 18:06:46
賞の傾向はい的なことをよもピーは主張していたけど、こういうのってかなり大事だよね
1〜2冊しか巻数出せないなら、もっと早い段階でそのことを公表しておく必要はあったよね
それでここに『向いている』ものも見えてくるワケだし
432名無し物書き@推敲中?:2009/03/18(水) 18:09:15
↑賞の傾向は無い的なことを
433名無し物書き@推敲中?:2009/03/18(水) 20:26:35
よもぴーの発言を読めば読むほど
俺が通らない理由がわからん
春樹を取りこぼした芥川賞みたいに
m9(^Д^)高らかな嘲笑を
くれてやる
434名無し物書き@推敲中?:2009/03/18(水) 21:17:54
言葉の意味はよくわからんがとにかく凄い自信だあーーっ。!!
435名無し物書き@推敲中?:2009/03/18(水) 21:21:01
おっさん乙w
436名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 02:22:56
うさぎ鍋の人はまたダメだったのか
第四回には応募してくるのだろうか?
437名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 03:37:55
なんとなく

バース内での浮き沈み
全部は調べてない
第一回『怪盗ランジェリィ』 古江怯一郎(17歳)一次選考落ち 
第三回『秘密ブリッヂ』 古江怯一郎(18歳)一次通過
第一回『かくざとう、ひとつ』 青葉奈々(25歳)一次選考落ち
第二回『P・K』青葉奈々(25歳) 最終通過
第一回『さよならは歌わない』 月峰唯無(23歳) 一次次点
第三回『ライト・サウンド・エッヂ』 月峰唯無(23歳) 一次選考落ち

他に一人二人、バースに二度出している人いる
一次落ちの中に他所で一次以上の通過歴ある人もちらほら

途中、第三回のところでこんな一文を発見した↓
※ご本人のご希望によりお名前を削除した作品があります
どうやら希望出せば消してもらえる模様
438名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 04:45:19
仮面投稿OKならなぁ
439名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 07:01:57
青葉菜々、最初一次落ちで
次は最終通過か
ウのひとも、一次落ちなのに
他の賞で大賞取った

才能を発掘したいわりには
ザルだろ
砂金の川流し

そのかわり、七歳や15才は確実に拾っていく

すごくね? 講談社Birth
440名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 10:00:41
>>439
他の賞っつっても、あんなカスみたいな賞じゃあね…どっちが正しいか分からんね
ラノベ以外の有名な賞でもとれば別だけどな
でも実際文三は日本人にしたらとんでもない反日小説に受賞させているよな?
これをどう説明するの?
別に俺は反日どうこうではないが、いったんこういう色合いの小説が受賞されると
その後の受賞もキムチに毒されると思うのだが、違うだろうか?
あいつらの日本人に対する逆差別は非人間的だから
442名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 10:46:45
おまえのツラより非人間的か?3版
443名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 10:59:11
>>441みたいのが逆差別とか行っても全然説得力ないから。キムチて。
444名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 14:39:49
数学の話が面白そうだと思った

他のは何だか凡庸な印象
445名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 14:41:36
おまえのツラよりもか?
446名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 16:34:05
あらすじから判断するに、あれが断トツになんだが……連作短編というのが気にかかる。中学生向け数学パズルレベルの予感も。

連作短編なのに、一次を通ったという事で期待できるのかな?
でも編集部、数学なんててんで駄目な人が多そうだもんなぁ。
447名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 17:27:47
結局、学校訪問は本当によもピーが来てくれるんだなw
おれ北海道在住なんだけど、来てくれるかな……
448名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 17:32:51
日大のあれが、学校訪問だったの?
449名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 20:52:27
>>440
思うのだが、ラノベ以外というとどこだったらカスじゃない?
電撃なんかは正直、銀賞でもそこいらの純文や一般エンタメの賞より欲しいぞ。
枚数とかの問題で、電撃なんかに出せないラノベを流水は拾いそうと思っていたが、
大賞だったら少なくとも電撃の拾い上げ以上のものは書いてそうに思うが。
450名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 21:04:29
正直どこよりもここが一番カスだろう
流水よりも下だと思う
応募者に対して受賞者が多すぎ。デビューしやすすぎ
451名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 21:10:22
残飯よりも下か?
452名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 21:19:08
はい、せめて受賞作が世に出てから言おう、と。
453名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 21:22:42
アレより下が居るのか・・・
454名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 21:24:09
突然変異イボイノシシか?
455名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 21:27:35
ウのひとも青葉奈々も落ちたのとは別の作品で受賞のようだしな。
やっぱ、よもピー的フェノールフタレインを手にしたのだろうよ。とりあえず青葉奈々に関しては確実に。
ウのひとに関しては応募タイトルからして厨二ラノベっぽいし、よもピーには刺激が強すぎたんじゃないか?
456名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 21:56:21
本当に携帯でダウンロードの詳細がわからないんだが……
ウのひとにしても青葉奈々にしても、書き続けるのが大事と言うことだね
一次落ちした後に成長したんだろうし。
457名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 23:52:35
応募者一覧は更新されないのだろうか。
458名無し物書き@推敲中?:2009/03/20(金) 01:38:26
>>444>>446
たしかに数学のが一番面白そうだね
投票順位もぴったり自分内順位と同じになっている 数>>男>>青>>山
予想だけど、メフィストでパズル小説というのをやっているから、それに近いものかもしれない
短編連作はそれが一連の大きな流れになって一つの話になっていれば、
どこでもちゃんと受賞可能な構成形式だと思うよ
調整が難しいから受賞作なんかでは少ないだけだと思う
ちょっと前だと、ラノベだけど『煌夜祭』がすごくいい構成してた
ここは完結された物語を求めている節があるし、一次通ったなら期待できるんじゃない?
459名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 06:12:44
mixi組はどうなったんだ?
460名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 11:23:07
>>459
何が聞きたいんや
461名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 11:55:47
一次で落ちた作品に、面白い作品が有ったか
462名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 12:31:23
>>375
>>375
>私の年代は(今年48歳なんですけど)親が離婚している同級生がいると
>先生もみんな隠したんですね。つまり、そうゆう子がクラスに一人くらいしかいないから。
>30代の人たちは、片親がいないことなどがばれてちょっといじめられたり、
>自分でもそれが"トラウマ"になったり。
>20代の子たちは、まともに二人いる人いないでしょ(笑)?
>逆にみんなそれで平気なんじゃないかって。
>クラスに30人いれば10人くらいが片親、みたいになっていませんか?
>そんなにいたらそれは"トラウマ"ではなくなってきますよね。

大きく変化しない日本の片親世帯の割合
ttp://wp.cao.go.jp/zenbun/seikatsu/wp-pl95/wp-pl95bun-1-4-5z.html
463名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 12:38:18
いや、別にそこまで粗を探さなくても、よもピーの言っていることが殆ど妄想なんてことは分かってるから
なんかインタビュー読んでヤバイと思った
頭の固まった典型的な中年親父だったね
「ぼくは20代くらいの若い人は絵が描けて文章で自分を表現できて、英語が話せるっていうイメージなんですよ」
みたいなことも言っていたが、正直ハァ?って感じ
464名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 12:45:27
↑父親に逃げられた怨念ててなし愛情乞食
465名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 13:55:11
五月のバース刊行と同時に、私の一次落ち作品を2chで公開します
それですべてが明らかになる
共に決起する同士を求めます
466名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 14:03:31
>>461
普通に面白いやつもあったな
少なくとも俺の中では一次通過の某作品より楽しめたものはあった
普通にウの人も作品さらしてた一人だったし、まあそこそこ意味のある集まりだったんじゃねぇかね?
まあメンバーは多少増えたが、ROM専ばかりで作品をさらす奴もいなくなったから最近の場は停滞してるな
467名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 16:36:30
という事は、mixi組は流水が今後どうなるかわかるの?
468名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 16:45:43
面白い奴=ウワサノスバル だろ?
結局、いままでと出回っている情報は変わらない
469名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 16:48:26
>>465
5月まで待つ意味がよくわかんない
470名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 17:03:00
本と同時に読める方が
対比が際立つだろ
471名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 17:07:29
>>465は誰?

確かにここの編集って、節穴臭いもんなあ
自信作、是非読ませて戴くよ
472名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 17:30:58
決起には力が必要だ
五月刊行のバースより優れた作品たち
それを読み、証明する読書人たち

是非、協力を願う
473名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 17:38:12
いやいや、痛いでしょ
474名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 17:40:32
ほんとに自信あるならそんなことしてないで他の賞に送ればいいのに。
まあ、晒すならどうぞって感じだけど。
475名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 18:56:22
>>467
俺と同じで基本ROM専な奴等ばっかだから流水のことに関しては話題にも上がらないな
例えウの人が知っていたとしても、リーク元が一発でばれるからそんな真似はしないだろうな
つーかそんな情報を受賞したての新人が握っているとは思えんがね
>>468
俺が気に入ったのはウの人とは別の奴
476名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 19:15:19
>>465
ここに晒すくらいならそれこそその前にmixiあたりで晒してみればいいのに……
それともすでに晒した人とか?
477名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 19:29:10
>>475
以前mixiに晒されたのは
ファンタジー、異能物、時代物、推理物(うろ覚え)
とかって書いてた人いたけど、この中にウの人のある?
あったらウの人はどれだった?>>475が気に入ったのはどれだった?
478名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 20:53:58
俺は>>475じゃないがファンタジーのやつが気に入っていた
でも、他の作品(一次通過)と比べられたわけじゃないから
バイアスがあったかなかったかは
五月にならないことには俺の立場からは言えないな
それに『俺の目』というバイアスがあるから、ファンタジーがmixiで最も良かったとも言えないし
客観的にはウのひとのほうが面白いのではともおもう
あと、若者向けなのに普通にヒロインがセックスしてたのも
ネックだったのではと
対象読者を正しく見極める目という点ではすくなくとも
他のmixiの人たちの方が上だった
479475:2009/03/22(日) 21:03:37
>>477
そのなかだとウの人の奴は異能物だな
俺が面白いと感じたのは時代物の奴
まああそこで一番面白かったのは、その作者が晒してた別の小説だったが
でもそれはbirthとは関係ないやつだったしな
480名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 21:32:40
前から気になってたんだけど、mixiて何?
このレーベルのコミュニティとかはないみたいだけど……
481名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 21:34:47
>>477
ノ ウのひと派
ウのひとは異能物
細かく分類すると現代異能で、魔術がベースだった

ファンタジーはウのひとも絶賛していた
だけど序盤構成が説明のための話ばかりで、そこがネックだった

ウのひとも序盤がたるかったけど
終盤でそれを全部伏線に変換して回収していた
ただ構成が複雑すぎて、一部、一読目では理解しきれないところがあった
逆に、二読三読すると断然ウのひとの作品が面白かった
482名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 21:56:46
>>478>>479>>481
ありがとう
そうかウのひとは現代異能か
>>480
2スレ目だったかで有志を募り
第一回バース一次予選落ち作品公開品評会がmixi上であったんだよ
mixiってのは紹介制のネット交遊の場って感じかな?
483名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 22:10:48
ウのひと、三人中二人から面白いって言われるのか
(そのうち一人は、『客観的に見たとすれば』の保留つきだが)
落としたバースってなんなんだ?
484名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 22:13:26
>>480
普通に存在しているはずだが…
485名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 22:24:16
嫌いな先輩がいて
その本名をペンネームにして送っただけなんだ
バースのhpにしらないうちに名前が乗ってて
いまごろ肝を冷やしてるはず
486名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 22:50:12
>>482
おお、ありがとう。一次落ちの品評会だったのか。
……んで、それはどっかのコミュでやってらっしゃるの……?
487名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 23:17:44
>>486
mixi内にBirth作品品評会ってコミュがあるYo
488名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 23:33:01
>>478
ちょっと分からないんだが
セックスしていたのはウのひとの?
それともそのファンタジーの方?
489名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 23:42:58
>>488
ファンタジーの方
俺的には別に問題になる程の表現ではないと思うが
490名無し物書き@推敲中?:2009/03/23(月) 11:41:27
しかし今回のmixiでわかったことは
バースはバイアスというより
むしろ『ザル』といったほうが近いということだな

よもぴーが一人で全部読めるわけじゃないから
ザル穴編集者にあたることもある
491名無し物書き@推敲中?:2009/03/23(月) 11:47:08
最初が退屈だと、読み飛ばされるんじゃないかな?
492名無し物書き@推敲中?:2009/03/23(月) 11:47:39
>>490
まだ五月になるまで、それはわからんだろ
mixiの作品群とBirthの比較ができんのだから
493名無し物書き@推敲中?:2009/03/23(月) 11:53:37
やっても何の実りは無いと思うけど、
推理は推理、ファンタジーはファンタジーで
比較するべきだろうね
494名無し物書き@推敲中?:2009/03/23(月) 11:55:35
じゃあ一次通過の雲宮梨音の『届け奏でよ~』は
最初が退屈でなかったとでも?
ウのひとよりも?

ザルというのに対して、俺は否定的だね
年齢による、明らかなるバイアスだ
495名無し物書き@推敲中?:2009/03/23(月) 12:47:46
確かに『届け〜』はひどかったもんなあ
496名無し物書き@推敲中?:2009/03/23(月) 13:46:57
五月の本がぐうの音も出ない程の大傑作なら良いが
つまらなかったら皆の不満が爆発するだろうね
497名無し物書き@推敲中?:2009/03/23(月) 17:22:12
現状、低年齢バイアスがあることは否定できる要素がないくらいだから確定だろう
でも第一回の最終通過作に関してはかなりの力作なんじゃないかな?
あれだけ褒めているわけだしね
才能を集めるという点においてザルであったとしても
あの二つそのザルにも引っかかるだけ大粒だったんだろうよ
むしろ個人的に注目すべきと思うのは

125 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 20:52:27 ID:eAyXG9UR
>>87
流水は現在休止中
以前の賞のテーマは思春期の自意識
優秀賞などの傾向を見る限り、基本現代物で、その中に現代異能も含む
思春期の鬱々とした感覚のものが多いのも特徴
要は長編現代物ライトノベルの賞だよ

>>91のバースと統合はあり得ないと思う
バースは求めている物がarlジャンルと言っているが
その実、萌え系、異能系ラノベは一度も一次を通っていないようだから
ただし、ハイファンタジーなんか受け入れてるから、そっちならバースでいいと思う
バースは傾向的に、明るく、肯定的な思春期物がうける

これ、ラ板のワナビスレで拾ってきたんだけどさ
ウのひとやうさぎ鍋の現状と過去を鑑みると
オールジャンルと謳っていても、つまりはこのレスの通り
一次通過すらも厳しいジャンルが存在するってことだよね

だから気になる。ウのひとの晒し作読んだ人教えて
現代異能まではどうやらドンピシャのようなんだけど
ウのひとの話は思春期の鬱々とした面があった?萌はどうだった?
498名無し物書き@推敲中?:2009/03/24(火) 00:06:41
あ、応募者一覧更新されてる。
499名無し物書き@推敲中?:2009/03/24(火) 00:19:22
死刑執行名簿は変化無しだよ。残飯。
500名無し物書き@推敲中?:2009/03/24(火) 03:03:16
>>497ってなんていうスレ?
「ワナビ」で検索しても出ないんだが……
501名無し物書き@推敲中?:2009/03/24(火) 08:21:52
新人賞@ラ板で検索するといいよ
基本、変態スレだからそのつもりで
502名無し物書き@推敲中?:2009/03/24(火) 12:07:44
>>501
ありがとう、やってみる
503名無し物書き@推敲中?:2009/03/24(火) 21:53:40
ラノベ板って流れ速いのな
504名無し物書き@推敲中?:2009/03/25(水) 03:57:46
>>497
小粒も泉も絶賛だった訳だが……
505名無し物書き@推敲中?:2009/03/25(水) 04:35:49
ところでなんで受賞者が歴代、チョンなの?
代理店勤務とかコピーライターとか劇団俳優とかいかにもな職業すぎて
キムチくさくてかなわん

お前ら、こんなこと書くと2CH脳乙とか書き込むけど、あれは撹乱作戦なんか?チョンどもの

毎日新聞という大新聞までもが乗っ取られているんだぞ?なぜ乗っ取るかといえば言論弾圧をチョンがやりたいからだ
現に朝日新聞、朝日放送でもそのとうりチョンのやりたい放題
NHKなんて寒流ドラマの流しっぱなし、半島に高い金払ってw
なぜ出版社だけが、新聞やテレビ局と違ってチョンに乗っ取られていないと断言できる?
それにチョンが会社乗っ取って、受賞者に日本人選ぶとでも思ってんのか?
能天気だなあ。。。
506名無し物書き@推敲中?:2009/03/25(水) 12:05:52
あいつら生活保証されてるから、好き勝手冒険が出来るんだよ
あと、芸能の世界はコネがあるみたい

スレチだけど
507名無し物書き@推敲中?:2009/03/25(水) 14:05:45
OK、陰謀論で笑わせてくれるのはありがたいから、何個当てはまるか教えてくれ。

嫌韓になる。
中国の反日行動に対してムキになる。
朝日新聞を目の敵にする。
民主党をさげすむ。
NPO、NGO団体を胡散臭く感じるようになる。
パチンコを目の敵にする。
配管工、塗装工、自動車修理工、鳶を最下層の職業と思うようになる。
公務員は税金泥棒
教師と聞いたらアカか性犯罪者と思うようになる。
自爆事故を笑う。
街に出て自分の気に入らない身なりや行動のの人間をDQNの一言で片付ける。
叩く対象を求めている。
遊べるネット投票があればサルのようにクリックしまくる。
全ての犯罪者は死刑でいいと思うようになる。
女は馬鹿だと思うようになる。
叩かれている企業・人間を擁護する奴は社員か関係者だと信じて疑わない
バサー、水上バイク、BBQ、川での遊泳、花火等のアウトドアレジャーはDQNのするもの。
508名無し物書き@推敲中?:2009/03/25(水) 15:18:39
>>507
スレチ
509名無し物書き@推敲中?:2009/03/25(水) 19:26:05
明日締め切りか。今回は他の賞と被るから少ないかもなあ。
510名無し物書き@推敲中?:2009/03/25(水) 20:40:37
そういえばモウラの賞ってどうなったん?
511名無し物書き@推敲中?:2009/03/25(水) 21:08:21
モウラの賞って何よ?
512名無し物書き@推敲中?:2009/03/25(水) 21:50:40
才能新人賞でぐぐれ
513名無し物書き@推敲中?:2009/03/25(水) 23:14:10
>>501を追ってみたんだが……これ見てる人って、いつ作品書いてるの?
作品書く時間の方が有意義だって事がわかって良かった
514名無し物書き@推敲中?:2009/03/26(木) 16:25:35
「生協の白石さん(白石さん)」「14歳(千原ジュニア)」「姉ちゃんの詩集(サマー)」
ってこれじゃ色物の賞にしかみえんがな。
515名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 05:03:54
>>514が何の話をしているのかわからないけど……それらはBirthから出るの?
516名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 12:41:19
あーいやいや。才能新人賞のサイトの話ね。安価付け忘れた。
517名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 14:21:50
HPこうしーん
518名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 14:27:34
すげええええええっ!!!
島田荘司のエッセイがHPに乗ってる!!
本格ミステリの頂点に立つ大御大じゃないか!!
519名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 14:31:23
これは流石にびっくりした……
トップのミステリー作家のエッセイが乗るとは……
520名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 15:46:21
ミステリに疎いんだけど、島田荘司ってどんな人?
521名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 18:08:30
そのうち誰かがドラクエやドラゴンボールで例えてくれると思うよ。
ちなみにアニメ監督で例えると富野由悠季レベル。
522名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 18:10:26
よく読んだら別にbirthのためだけに書いたんじゃないのか
523名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 18:17:02
ってあれ?なんか締め切り延びてない?
524名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 19:06:25
島田御大は笑点に例えるなら、歌丸師匠だよ
525名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 19:08:33
動物園で例えるとレッサーパンダか、ペンギンの辺りかな。
526名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 19:12:53
昔話で例えれば、浦島太郎くらいの知名度
527名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 19:22:48
しまそーわざわざ書いたのかって思ったら単なる転載か
つかあのエッセイでやる気になった人は福ミスいっちゃうような気がす
528名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 19:32:09
つか別に驚くようなことか?
同人誌に寄稿したならまだしも、ここ一応講談社のレーベルだろ?
529名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 19:33:48
(´・ω・)なんだ…単なる転載かい。
530名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 19:39:56
島田荘司じゃなかったら驚かなかったよ
>>527
福ミスに送る人は九州在住に限るんじゃないか
エッセイを見て、すぐに本格を書けるほど簡単なジャンルじゃないし、
増える可能性は感じない。
だけど今後も他ジャンルのエッセイを乗せて欲しい
正直、よもピーよりおもしろかったw
531名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 20:09:38
今回も受賞者は二人かね
532名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 20:19:23
島荘は若手の育成や、若者向けの市場に結構興味持ってるから、こういうところにはよく寄稿してるよ
boxでも書いてるし
533名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 21:52:44
島荘って反日中国人だろ、そんなやつ関わらせるなよ。
つか日本人がふりなだけあって、むしろいかにもかw

534名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 22:29:58
そんなこと言ったら講談社自体が終わってるだろうがw
何を今更って感じだ
535名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 22:39:51
>日本人がふりなだけ

「ふりな」って何?
536名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 23:03:06
話豚斬って悪いが……。
良く見たら

※同一作品への投票は1回のみ受け付けます。

って書いてあった。
違う作品には投票できるって事?
しないけど。
537名無し物書き@推敲中?:2009/03/27(金) 23:23:10
>>535
不利な ○
538名無し物書き@推敲中?:2009/03/28(土) 12:39:01
>>528 >>530 >>532
勘違いしてないか?寄稿したんじゃなくて、よもぴーが他のとこから転載しただけだぞ
賞の大小にかかわらず、ちゃんとした会社がバックにあれば転載断る作家なんてまずいない
539名無し物書き@推敲中?:2009/03/28(土) 12:40:05
>>536
投票で決まるわけじゃないし、別にいいんじゃない?
540名無し物書き@推敲中?:2009/03/28(土) 13:04:27
>>530が地詳しくない事は良くわかった
541名無し物書き@推敲中?:2009/03/28(土) 13:05:34
地理に
542名無し物書き@推敲中?:2009/03/28(土) 13:50:22
中国地方だよね(本当にどうでもいい揚げ足取りだけど)

イラストの一位はいつも無難だと思うのは自分だけかね
タイトルなしがいいんだが、表紙として難しいのかもしれない
543名無し物書き@推敲中?:2009/03/28(土) 14:13:23
コネ枠と思われる作品が一つ増えてる。

中原中也賞受賞!?
544名無し物書き@推敲中?:2009/03/28(土) 17:53:30
こういうのは第一回受賞の人と同時に出すのかね
545名無し物書き@推敲中?:2009/03/28(土) 22:05:01
なんだかいっぱい賞貰っているけど、知らない賞ばっかだね
546名無し物書き@推敲中?:2009/03/28(土) 23:48:04
文学賞って大体そういうもんよ……
547名無し物書き@推敲中?:2009/03/29(日) 11:35:42
『幕末英語塾』 稲葉健(23歳)
読みたいな。コレ。
548名無し物書き@推敲中?:2009/03/29(日) 11:54:56
第四回は今のところ22作か。まだ増えるかな
549名無し物書き@推敲中?:2009/03/29(日) 13:47:45
今までの流れで行けばたぶん滑り込みが結構あるからね。
550名無し物書き@推敲中?:2009/03/29(日) 19:57:39
あげ
551名無し物書き@推敲中?:2009/03/30(月) 02:56:30
原稿料っていくらぐらいだと思う?
552名無し物書き@推敲中?:2009/03/30(月) 02:58:56
原稿料?
本を出して貰える印税じゃなくて?
携帯に出す場合のお金のこと?
553名無し物書き@推敲中?:2009/03/30(月) 12:46:40
>552
違う。
出版する原稿一枚当たりに対して支払われる報酬。
相場は原稿用紙換算で、一枚当たり千円〜二万円。
キャリアによる。
554名無し物書き@推敲中?:2009/03/30(月) 13:06:36
原稿料ってなんだ?
文芸誌にでも載るんか?
555名無し物書き@推敲中?:2009/03/30(月) 17:41:45
>>553
雑誌掲載じゃないと原稿料は貰えないよ。
よほどの大御所で、出せばとりあえずヒットする作家なら知らんが、
書き下ろし本に原稿料なんかない
556名無し物書き@推敲中?:2009/03/30(月) 18:16:45
原稿料なんて考えたこともなかったけど、第七回のコラムに原稿料がどうとかいう
記述があるのは記憶に残ってる。ただのたとえ話かもしれないけど。
557名無し物書き@推敲中?:2009/03/31(火) 19:46:49
>>553

1000×400
最大40万入るのか??
558名無し物書き@推敲中?:2009/03/31(火) 19:56:48
原稿料の話は、

お前ら枚数を原稿用紙で換算して送ってこいよ、バカ

って話のついでだろ?
559名無し物書き@推敲中?:2009/04/01(水) 02:02:44
じゃ本を出して貰える印税っていくらだ

相場がわからん
560名無し物書き@推敲中?:2009/04/01(水) 02:19:52
5〜10%が相場かな?
ここの場合は下限に近いだろうね
携帯小説化する予定なことを考えると刷り部数も少ないだろうし
初版以上の刷りもほとんどないだろうから
ほんとに新人発掘用の意味しかないだろうと思う
ここだけで儲けようなんて思わない方がいいよ
それ以上を求めないと
561名無し物書き@推敲中?:2009/04/01(水) 13:28:11
更新されなーい
562名無し物書き@推敲中?:2009/04/01(水) 14:38:34
更新まだかよぉ〜
563名無し物書き@推敲中?:2009/04/01(水) 15:33:34
更新来た。
まあ、一本だけならやっぱこれだよね。
564名無し物書き@推敲中?:2009/04/01(水) 16:28:04
よもピーの選評を読んだ個人的な感想だが、
第二回の受賞作より上なのでは?
565名無し物書き@推敲中?:2009/04/01(水) 16:52:20
ベタ褒めな感じだもんな
566名無し物書き@推敲中?:2009/04/01(水) 18:13:47
はやみねかおる、松原秀行……すごいのけ?
567名無し物書き@推敲中?:2009/04/01(水) 19:05:50
いや、すげえだろ。
568名無し物書き@推敲中?:2009/04/01(水) 20:25:36
松原秀行はミステリじゃないけど好きだね。みずき萌えってやつだよ。
569名無し物書き@推敲中?:2009/04/01(水) 20:45:32
年齢を考えればこの人が一番かもね
570名無し物書き@推敲中?:2009/04/01(水) 20:57:10
確かに。時点らしき「蒼い眼」も28だし
今後は20代後半が中心になるかもね
571名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 00:31:59
第一回
『ジェネレーションXI』松島健策(23歳・神奈川県)
『エトリッヒ・タウベ』神郷智也(22歳・東京都)
第二回
『P・K』青葉奈々(25歳・東京都)
『エーテルの衝撃』猫澤靖(26歳・東京都)
第三回
『浜村渚の計算ノート』青柳碧人(28歳・千葉県)

birthの歴代で見れば第一回の二人が若い
年齢が上がるほどクオリティが増すとすれば、第二・三回は期待大
572名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 00:45:09
クオリティは年齢、もしくは創作歴に比例するからねえ
本物の天才ならそんなの飛び越えてやってくるだろうけど
573名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 01:12:34
日本人受賞者は現れるか???????
574名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 01:29:01
応募数は第一回が多かったんだよな
俺としては10代にがんばって欲しい。
ぶっとんだ才能が見たい
575名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 07:29:24
小説はともかくイラストは落ち放題だな
576名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 10:49:32
二十代後半のおっさん達には描けない世界が必ずある
577名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 12:00:44
長い目で見れば20代後半、前半、10代の割合が
3:2:1くらいに落ち着くような気がする。
578名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 12:20:04
二十代以下に絞ったのは、年齢無制限にすると経験の差で若者が埋もれがちだからって
話だったけど、考えてみれば二十代以下ってのも幅広いかもね。
まー「まとまりよりオリジナリティ!」っていうコンセプトで選んでるなら、
若くて未熟でぶっとんでるのも読めるかもしんないけど。
579名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 12:22:29
第4回は28作か。ちょっと増えた?
第5回は他の新人賞から流れてくるからもっと増えるかも
580名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 13:40:16
28作ってのは……少ないのかな?絶対数ではそうだろうけど、
この次期に一ヶ月だけの募集でこの数ってのは、意外と多いのかも試練。
ラノベの電撃小説大賞とかもかぶってたはずだし。
581名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 15:16:24
一年に換算すれば、336作来る賞と同程度、って事になるね
枚数たったの200枚からOkだし、それを考えれば少ないかも
582名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 17:31:00
第一回の受賞作の出来しだいだな
5月刊行って、もうちょいじゃん
583名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 20:23:50
作品の出来より売り上げはどうなるんだろう。
このスレはともかく大衆に受けなきゃしょうがないんだし。
そう思うと第二回のPKが一番売れそうな気がする。
584名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 22:17:14
とりあえず、一回の草の奴と、
今回の数学のは買う予定
585名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 22:19:50
表紙イラストも評価しないとね
586名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 22:34:54
22歳の作品があんまり面白いのもイヤだという劣等感……。
587名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 22:48:03
でもさ、こうして見ると、第一回はほんとに若い才能が集まってはいたんだよね
流水に行った人も23だし
588名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 23:00:16
若い奴らは筆が遅いんだろな
勢いで書いちゃうから
年取ってくると、ロジックがついてくる
589名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 23:01:49
今書いてるのが上がったら
打ち上げにばか騒ぎしたいから
Birthの一次落ちテキスポに上げようと思う!!
おまえらおやすみ
590名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 23:02:55
ウサリューは若いのにめちゃめちゃ早いよ
591名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 23:05:24
俺は筆遅くないよおっ!
とキレようと思ったら
そういやあ俺は若くなかったや
愚かしいねえ
592名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 23:06:55
勢いで書いちゃうのに、筆が遅いの?
593名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 23:11:58
第一回受賞作は初版何部くらいだろ?

やっぱ第一回は多めだよな?
594名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 23:24:00
若いやつは時間持ってるからな
大学が文学部だったり、専門学校に通ってるなら、時間は自由に使えるだろう
595名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 23:31:27
第一回落ちた人が再度挑戦というのも
ちらほら見えてるね
596名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 23:39:33
働きながらってのはすごいと思う
597名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 00:18:47
殆どのやつは働きながら夢育ててる訳だが……
598名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 00:25:51
人間は大半が非童貞で働いてる
599名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 00:53:00
コネらしき
「骨、家へかえる」
「草 愛(め)づる」
「駒、玉のちりとなり」
についても内容紹介は載せるべきだろ!
無鑑査では落とされた者達が納得できん
600名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 01:00:19
>>599
お前が納得できるか否かなんてどーでも良い。
お前の作品が糞だから落ちたんだろ。自覚しろ。精進しろ。最高の小説を書け。デビューしろ。
み返せ。
601名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 01:01:54
まあ載せてほしいところではあるよね
今の内にどんなジャンルかとか知りたいし
そのほうが売り上げ的にもいいと思うけど、多少は
602名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 01:09:25
そういえばうさぎ鍋は第四回への応募してないね
まあ、ここは1冊しか出させてくれないだろうし、選考もまったく通らないし、
ラノベ系で他でも選考通過歴あるっぽいから、見限ったのかしれないか
603名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 02:51:03
ラノベは完全に無いな
そもそもラノベの定義って何?
第三回の受賞作だって軽そうじゃない?
604名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 03:33:46
ラノベの定義って、今だとキャラクター小説って面が強いかな?

でも、とりあえずラノベレーベルと呼ばれているとこが出せばラノベで、
そうじゃないところが出せば一般エンタメや、下手をすると純文になると思う
そのくらいラノベの定義は曖昧だから、絶対の区分はないよ
だってキャラクターって面を一般エンタメや純文が強化していってるのが最近の傾向なんだもの

さすがにラノベの枠にしか当てはめられないものはあるけどね
MF文庫Jなんかはラノベにしか当てはめられないものが多いと思う
キャラ+不条理ギャグや魔法や異能や異世界やらって感じの
しかもそこにちょっとエロスとか

うさぎ鍋のサイトにあるものをちょっと読んだ限りだと、
一般エンタメにも通じるタイプだとは思うんだけどねー
ミステリになっちゃうけど、西尾フォロワーの入間人間の劣化って感じ?
605名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 03:37:19
ラノベの定義とか、脱線させんなよ、カス
関係ないだろ

編集部がラノベだと感じるものがアウトだと予想できる訳だが、まだ作品も出てきてないうちは、どうしたって帰納も明日も無い
606名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 03:47:36
>>605
つまり脱線ではなく作品出るまでなんの話題も出すなということですねわかります
607名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 03:53:21
>>606
ラノベの定義とか、余計な話をするなと言っているだ
608名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 04:01:24
>>607
でも思うんだけど、>>605
>編集部がラノベだと感じるものがアウトだと予想できる
という発言してるじゃない?
別にそれ自体は余計なことを話しているわけではないと思うのだけど
609名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 04:12:01
ああ、でも確かに定議『論』とかになるとスレチか
ごめん、そうなる前に退散するよ。失礼した
610名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 11:11:12
第五回に向けて書いてる
やっぱ朝の2時間が一番集中できる
611名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 16:02:06
携帯サイトでも最終通過を更新してるんだね
ダウンロードはこっちからするのかな
612名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 16:58:14
>599
三角さんは自分で応募したんじゃなく、講談社から依頼を受けて書いたらしい
六月刊行予定
だから「参戦中」って表現はおかしいんじゃないかと思った
詳しくは本人のブログ
613名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 17:28:16
四回の一次結果はいつになるのかなー
614名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 19:07:19
>>612
依頼じゃなくて持ち込みだろ
前持ち込む話をしてた気がする
持ち込んで結果的に依頼されたんじゃ
615名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 19:20:13
>>614
だから、つまり、依頼されてるんじゃん
本になること前提で依頼受けてるわけでしょ
だから、応募してる人達とはちょっと立場が違うよね
って話なのに
持ち込みでどうのこうのと言われても
616名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 19:54:23
三角さんのブログ
http://misumimizuki.com/index2.html

かわいくね?
617名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 23:05:09
本人の見た目より、トップ絵を本人が描いたのかが気になった
もし本人ならうまいもんだねー
618名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 23:15:08
デビューしたら自分のサイトって作るものなの?
619名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 23:56:49
三角さんて、本職というかメインは詩人で写真でも賞とってんのか。多才な人だなー。
620名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 02:04:25
藤ノ木陵って人も本出してるみたいだね
621名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 09:35:01
今日中に北朝鮮のミサイルで死んでしまうかもしれないから
texpoに一次落ちアップしといたよ

『Gペンとホームランバットっ!』

しかし、ネット上に生きた証拠を残しても
核で日本が消し飛んだら
日本語で書かれた俺の話を読める人はいなくなるんだよな
勉強して英語で書けばよかった
622名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 11:53:14
>>621

文章表現がうまいところと下手なところの差が激しいと思った
それに起こる出来事が現実離れしすぎているんじゃないか?
文も取材ももっと丁寧にするべき
それが君が一次を通らない原因だと思う

最後に。バグマンのパクリはいけない。
623名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 12:06:06
>>622
バクマンのパクリw
そもそもバクマンがG線上ヘヴンズドアと漫画道のパクリってこと知ってる?
624名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 12:19:47
『Gペンとホームランバットっ!』 追戸透(23歳)

の人か。冒頭少し読んだけど、面白そうだから続いて読んでみるよ
ところでミサイルが発射されたワケだが、
盛岡近辺の自分もヤバイから感想なかったら察してw
625名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 12:25:27
>621
タイトルからして期待してなかったけど、意外に楽しく読ませて頂きました
ただ、パクリかどうかはともかく、読みやすすぎた。
もう少し、なんで?とか、どうなるの?とか、
読みやすさ以外にも、読者にページをめくらせる力が欲しい
626名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 12:28:44
政府に釣られたくまー!!
627名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 12:43:07
>621
最初の数枚の時点で何を書きたいのかわからない。
どんな状況なのか、登場人物が誰なのか、どこにいるのか、何が始まるのか。
そういうのが一切わからない。自分だけが満足している感じ。
読まなければならない編集者や人の作品を参考にしようとしているここの
住人ならともかく、書店で手に取る一般の読者は最初を読んだところで
わけがわからなくてやめてしまうと思う。
出だしをもう少し丁寧に説明するようにした方がいい。
それだけで大分変わると思う。
628名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 13:30:44
きちんとした小説の形態を取ってさえいれば、一次は通るんじゃね
おもしろい、おもしろくないのレベルではなく
最終候補がどんなもんなのか、早く読んでみたい
629名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 13:36:24
一次は通ったけど、最終で落ちた作品も読んでみたい
630名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 16:42:53
そもそも日本のサーバに置いてる時点で、日本滅べばデータ消えるんだが……
631名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 16:59:03
シッ!
632名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 18:09:28
悪い点
誤字脱字が多い、小説の体裁が整っていない、無駄に改行が多い
小説をアニメに、アニメをノベライズしなおしたみたい
軽いタッチなわりに描写が回りくどい
文脈がきれぎれで読みにくい、段落を整えてコンパクトにまとめるべし
言葉遣いがちぐはぐ、直喩は癖になるから減らしたほうがいい
絶対的な読書量が少ないんじゃないかと思わせる文体と展開
感情の移り変わり(邂逅など)が雑

良い点
長い作品を仕上げられたことは必ず力になる

総評(課題)
反省やら書き直しはせずに次作にとりかかり、
丁寧に一行単位吟味をしながら書き上げましょう。
勢いも大切だが問題は、あそこからいかに(自分にとって)効率よく仕上げるかであって、
これでは完成稿と呼べないのではないでしょうか。
幅広いジャンルの本を読みましょう。
文学全集に入っている一見長ったらしい冗長な作品から面白さを発見出来れば吉、
名作戯曲も数作読めば一次突破は容易になる。

偉そうにすまん。
633名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 18:26:37
小説の体裁って?

三点リーダーとか?
634名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 19:19:30
作品がどうとかじゃあなく前書きと後書きが怖い
自殺した友達の最後の言葉に似てる
635名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 19:48:02
結構親身なコメント多いな。
俺も一次落ち晒してみたくなった……。
636名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 19:53:43
晒すために開設したMixiの立場が……
637名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 20:09:10
そもそも晒すためにわざわざ非公開コミュつくる必要もあるまいて
638名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 20:13:21
書き忘れた。
>>635
参考までに是非晒してちょ。
639635:2009/04/04(土) 20:31:36
どこに晒せばいいのかわからなかったので、同じくtexpoに。
『秘密ブリッヂ』

ここで感想貰ったら、極力レスを返すつもりだけど、でもそれってBirthスレですることなのか? という疑問があったり。
そういうのは別スレでやるべきかなあ、とかも思う。
まあ反対する人が多くなるまではいいんかな。
感想はtexpoに晒しているメールアドレスにもどうぞ。
640635:2009/04/04(土) 20:33:56
他のブラウザで見てみたら見られなかった。
ちょい設定弄るから見られるようになるまで、しばらくかかるかも。
641635:2009/04/04(土) 20:40:37
たぶん見られるようになったはず。
3レスも消費してすまん。
しばらくPCから離れる。なんか設定に不備あったらごめんね。
642名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 20:55:18
ミサイル圏ど真ん中だったけど生き残って仕事から帰ってこられた
今からお二人の作品を拝読させていただくよ
感想に関してはかなり後になって投下するかもしれない
643名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 21:34:53
バースにはバイアスがあったと
はっきり力強く言えるような作品が出てこないのが
つまらないな
644名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 21:42:12
かといって第一回の作品がおもしろくても、
このスレの人が素直に褒めるものなのだろうか。
流水だって第一回の人は嫉妬?(読んでないけど)から批判の嵐だったし。
まあ、受賞者二人いるからそこまで批判は集中しないか……
個人的には、第二回の二つこそが真の地雷という気がするぜ。
645名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 21:48:37
>>635
まだ十代だから仕方ないと思うんだけど、早くピロシの呪縛から脱出できるようになるといいね
646名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 21:50:16
>>644
ファウストのスレ見てくれば分かるが、実際めちゃくちゃ売れてないんだからこき下ろされるでしょ
647名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 21:57:44
>>635
途中まででごめんね。
オレンジ・ジュースとかメロン・ソーダの「・」はいらんと思います。
文章こなれてる感じだけど、それにこだわりすぎてるというか、描写くどい
気がする。新人賞の応募原稿だし、出だしはポンポンと話進めたほうが
いんでない?あと主人公がみどりちゃんを禍々しいほど美しく感じたり
泣きそうになったりするのが唐突すぎる気がする。雰囲気出てると思うけども。

それと、言葉の使い方は面白いけど日が暮れるシーン書くだけで太陽が
堕落して墜落したり、可愛さと美しさがロミオとジュリエットになったり
する必要はないと思うぞ。
文章うまいから、それを自然につかいこなせるようになれば自然と
ストーリーと融合してくれるんでないだろうか。

あと、書き手が若いからそう思うのかもしんないけど、高校生が中学生
連れてお茶飲んでても、別に健全だと思うのは俺だけか。
648名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 22:28:29
これから二作とも読んで、全力で指摘しようっと
649名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 23:01:08
>秘密ブリッジ

全然緊張感がない
キャラクターもなんか薄くて、人形みたい
ミステリ書くのに、この淡白な感じは厳しいね

>>647の指摘の「高校生が中学生」みたいに、主人公の価値観がなんかおかしい部分が多々ある

書いてるときは楽しいんだろうなー、っていう描写が多い
厳しく言うと、ムダで意味のないつまらん描写が多いってことなんだが

写実主義なのが悪いこととは言わんが、それにしてもこれは読みづらい
っていうか、読む気にならない、ガンガン飛ばしてしまう
実際、読む必要のない部分ばっかだったし

客観的に自分の作品を読めるようにならないと、プロにはなれないですよ

650名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 23:06:09
ストレスで他人をこき下ろしてるね
651名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 23:11:19
横レスだが客観的に自分の作品を読めてないと判断した理由が分からん
わかった上でやってる可能性もあるだろ
652名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 23:14:55
>横レスだが客観的に自分の作品を読めてないと判断した理由が分からん
描写が独りよがりなんですよ
お前こそ、ちゃんと作品読んでから横レス入れてんだろうね?

>わかった上でやってる可能性もあるだろ
わかってこれなら、やっぱりわかってないよ
653名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 23:21:37
いやそういうことじゃなくて
客観的に自分の作品を読めることと、それに従って直せるかどうかは別だろ
わかった上でやってる可能性ってのは、意図的にそうしたという意味じゃなくて
ダメだと思ってるんだが直せずに妥協したとかそういうことな
客観的に自分の作品を読んで推敲できないとプロにはなれないですよ、とかなら文句はないんだがね
654名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 23:46:47
>>秘密ブリッジ
文中に新本格の言及もあるから、キャラクターの薄さはわざとだろうね。
ミステリ作家の名前がたくさん出てたけど、カタカナの使い方で森博嗣が好きなのがわかる。
会話が淡泊なところを見ると、本人の性質は乙一か伊坂寄りなのかもしれない。
まほろや竹本、ドクラマグラは(読んでないだろうから)変に書かない方がいい。
出すんだったら、それこそメタミステリにして欲しい。

ただ年齢と7作目という経験を考えると、
このスレでもかなり将来性がある方だと思う。

以上、駄文失礼しました。
655名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 23:48:19
まあ、小説の体裁が整ってない、や
自作を客観的に〜云々はそれこそ適切な批評ではないからね
小説の体裁とか、才能とオールジャンルを謳ったとこへの応募の時点で大きな意味はないし
そんなもの、今更誰が勝手に決めるんだよってシロモノだ
客観的に〜もそう。その時点で自分の主観でしかものを見てないこと言い切っているようなもの
端から見ていると、
どっちも自分を起点に全部がそうであるべきという危うさでしかない

でも>>632のそれ以外の悪い点に関しては概ね同意
ただ褒められる点もあるのにそこをすっ飛ばしているとか、悪い点しか書く気ないんじゃ
っと勘ぐってしまう
656名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 23:48:55
それと文章は上手いと思いました。
657名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 23:49:58
作者のブログとか知ってて、まほろが好きとかそういうのは前々から知ってるが
とりあえず、この作者は描写の書き方を変えた方がいい
658名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 23:56:36
批評とか文章の良し悪しはようわからんから、素直に感想を言うけど

「Gペン」
主人公がなんかむかつきました
読んでても不愉快になります

「秘密ブリッジ」
このミステリにはドキドキしませんでした
わくわく感をもっと足してください
それが俺の希望です
659名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 23:57:24
まほろは読んでたんだ。にしては「エロコアラベホマズン」とか
「うげらぼあ!」みたいな台詞がなかったのはつまらなかった。

……となると文中で上がった他の小説も読んでるかもしれない。
17歳でこれだけ読んでるとは正直言って驚いた。
コズミックなんて途中で壁に投げつけたしw
660名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 23:58:58
>>659
お前おれの先輩にしてんじゃねーぞ
661名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 23:59:41
誤字ったwww

おれの先輩バカにしてんじゃねーぞ、です><;
662名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 00:00:11
とりあえず森のマネはやめた方がいいな
それこそ客観的にみて印象が悪い
仮に受賞できても、そこだけ直せと言われるだろう
663名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 00:03:41
すいません、壁に投げつけた後ちゃんと読みました
流水ファンだったら怒りますよね、言い過ぎました

島田荘司の件もあるし、
秘密ブリッジの人は一次くらい通りそうな気がする。
664名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 00:07:13
淡泊な書き方でも乙一だったり伊坂だったり、
人それぞれなんだけど、これはどう見ても森の劣化版。
影響を受けるのはいいことなんだけど、
ミステリィという書き方だけは変えた方がいい。
665名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 00:08:33
意外とみんなアドバイスしたねw
666635:2009/04/05(日) 00:50:41
みんなコメントありがとう。
とりあえず664までのコメントに感想を書いた。
予想外に長くなったので、texpoの方に置いておくね。
文章、キャラクターについての指摘は多かったけど、ストーリーについてはほとんど指摘がなかったのが意外だった。
途中で読むのだるくなってほうり出された、とかそんな感じかなぁ……。
667名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 01:04:45
ストーリーについての感想ってそうそう付くものじゃないんだよ
それはまず好みという主観が前提になるのと、言うとおり途中で読むのが投げることが多いから
っていうか、あくまでここにいるのは作家志望のメンツだから、一番難しいそこは避けてしまいたくなるんだよ
668名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 02:16:33
mixiにしろtexpoにしろ
【届け奏でよこの想い】よりは面白かったね
七割は
669名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 02:27:09
mixi参加してないけど、ウノサワ読みたいなー
670名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 02:32:30
>>668
両方読んだのか
結局、今のところだとどれが一番面白かった?
私見ではtexpo組はまだ拙さがみえるけど、
mixi組はウのひとがいてそれより面白いといわれるものもあったみたいだし

個人的に気になるのはウのひともそうだけど、
ウのひとが絶賛していたという作品はどんなだったのだろうか?
それと【届け奏でよこの想い】より面白くなかったのってどれ?
texpo?mixi?
671名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 03:27:27
先輩って書いてるし、京ミスの人だろ?
672名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 05:30:47
甲陽の奴だろ
673名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 06:59:40
秘密ブリッジ読んだ。文章、キャラの指摘はもういいか。

まず、途中の殺人事件、本当にどうでもよくないか?
主人公たちを動かしながら背景説明をするための事件だと思うけど、
単体として面白いネタではない。これでは確かに読んでてわくわくしない。

結局のところ、あの最後のオチが先にあってプロットを作ったような印象を受けた。
一方で、作者が思っているような効果が出てないのが大きな問題なんじゃないかな。
だとしたら、やはり途中の殺人事件のパートは色々と再考する必要がある。

酷評めいたこと書こうとしたら、普通の感想になってたな。
まあ、19だしね。将来に期待してる。
674名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 09:38:59
完結していないのは明らかに『届け』以下だと思った
ていうか、それが原因で一次落選ぜんたいに落胆してウノサワスバルを読みのがしてしまったのだが
ウノサワスバルが絶賛していたのは、角が立たないようにしたらそういう文になってしまったのでは?
描写がくどくて眠たくなる
読めていないウノサワスバルが一番評価される作品だったのではないだろうかと今では思う
675名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 11:22:42
(´・ω・)?
完結していない作品なんてあったか?
676名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 12:00:26
完結していないっていうのは語弊じゃないか?
読者に不親切というか雑にかきちらしたという方が近いと思うよ
大幅に推敲すればなんとかなるのでは
677名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 12:01:41
完結していないっていうのは語弊じゃないか?
読者に不親切というか雑にかきちらしたって感じかな
大幅に推敲すればなんとかなるのでは
678名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 12:07:27
>>676
(´・ω・)なるほどそういう意味か、サンクス

>>621
( ・∀・)ミサイル大丈夫そうでよかったね
679名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 12:09:20
>>676
>>677

二回いうほど大事なことなのかww
それほどすごい作品だったら逆に読みたいな
でもmixiに入れないんだよなー
680名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 12:15:48
>>674
そうか、サンクス
なんか、それってかなりしょんぼりな感じだな
一番注目度高いのを見逃したなんて
681名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 12:46:15
ウノサワスバルもウノサワスバルに絶賛されてたひとも
総合的な実力を置いておけば
伏線のはりかたはどちらも悪くなかったな
見習いたい
682名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 12:52:04
>>644
嫉妬?
きちんと読んで言えよ
683名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 13:03:20
昨日出た二つはどれも読みやすかった
本になれば、もっと楽しめたかもしれない
684名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 13:29:09
一部を除けば落選作なのにレベル高くね?
実際ウノサワスバルは流水レベルだし。
講談社Birthはなんか怪しい匂いしかしない。
七歳の絵師とかありえんし。
685名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 13:35:24
これで落選作の中から
他にもデビューする奴が出てきたら面白いな
落ちた方が見込みがあるという
逆法則になるかもしれんw
686名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 14:26:35
一部って?
687名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 17:33:29
>>686

スレの流れでわからないのか
688635:2009/04/05(日) 18:32:12
そろそろ感想来なくなったし公開を終わろうと思う。
一応明日の朝まで残しておくか……。
コメントへの返信は明日の朝にでも。
689名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 21:05:28
前々から気になっていたんだが、
ウノサワはmixi組だからもちろんここ見ていたんだよな?
現在までに自演してたりはするのだろうか?
でもマンセーなコメントなんて数えるほどしかないんだよな・・・
プロになるのは決定しているだろうし、
同じ講談社文三であるBirthをこけにするメリットはなくてデメリットしかないし、
作品マンセーもアマの他と比較してであって、プロレベルなことを考えたら当たり前だし・・・
690名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 21:29:35
ウノサワスバル
噂のバルス
じつはうさぎなべと同一人物
691名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:11:21
それは本人にしか分からないことだからな
ここで考えても意味がない

さすがにうさぎ鍋と同一人物ということはないと思うが
692名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 12:51:19
秘密ブリッジ、俺は面白かったよ
描写がくどいって言われてるけど、特別変なところ(作者がのちのち読み返してやばいと思いそうなところ)いがいはふつうだった
スレの住人がそこのことを言ってたか
もしくは、その住人があっさり味が好きなだけかもしれん
大学の四年間、自分を信じて突っ走ればいいよ
でも書くだけじゃなく、勉強(文学も、学科の専攻も)も忘れるな!!
693635:2009/04/06(月) 15:45:32
感想へのコメントをアップ+作品の公開を終了しました。
以後は名無しに戻ります。
ありがとうございました。
694名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 18:09:40
>>689
mixiじゃあんまり自演とかしそうな感じじゃなかったな
なんだかPCとかネット全般に疎い様子だった
何をどうしたらいいのか、機械音痴な女の子が訊いて回っているような印象がある
しないとは限らないだろうが、本人には悪いけどやったらとっくに自爆してそう
695名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 18:10:15
秘密ブリッジ、おまけが別の作品過ぎて吹いた
696名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:27:24
明日あたり更新あるか
697名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 14:14:26
更新あった?
698名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 14:59:08
ないみたい。月イチ三十作くらいなら、もちっとテンポ良くてもいいのに。
結構時間かけて選んでるのかな。
699名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 15:06:56
そろそろ面倒くさくなってきたんじゃね?
五月に創刊予定ならそっちも詰めに入ってる頃だろうし、忙しそうだ
700名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 15:12:03
参戦中もあるからね
701名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 15:16:11
携帯サイトってPCと同時に更新されるの?
PC見れない時は、そっち見てた方が良い?
702名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 15:31:31
携帯のほうが一日ほど遅い
703名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 16:19:18
なら携帯で見るより、夜PCで見た方が良いね

教えてくれてありがとう
704名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 21:40:26
参戦組の作品のあらすじでものっけてくんないかなー。想像しにくいタイトルのばっかだし。
705名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:53:45
三作ともタイトルの語呂が似てるよね
706名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 02:09:43
似てる
俺、連作かと勘違いしたもん
707名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:03:20
コラム更新
4/6入力分までの第五回リスト
小説2 イラスト1
708名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 16:38:13
第四回の投稿作品がさりげなく増えている。
709名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 16:56:27
あ、ほんとだ。見落としてた。
でもなにこれ、愛媛から十代が同時四人もイラスト投稿。
本名投稿っぽいからなかよしさん達か。
710名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 21:22:57
やっぱり、よもピーは何を言いたいのかがわからない
もうちょっと自分の言葉で話してくれないだろうか
変なたとえ話は止めて
711名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 21:42:13
おそらく33個目の石が死んだ犯人を表しているのだろうが、
こればかりは該当本を読んだ人にしかわからん話だよな。
よくわからん話を振っておきながら、読んだ人にしか判らないたとえ話
なんかするとこをみると、クイズでも出してる気になってるのだろう。
712名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 22:22:19
編集部員『老害だなあ』

とか思ってたらかわいそう

よもぴーがんばれ
713名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 00:21:32
本はおもしろそう
714名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 00:36:53
そろそろ刊行予定とかに入るのかな
五月の最初の方なら、もう一ヶ月切ってることになるし
715名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 01:34:42
今回のコラムにもあるが
第一回の二作品は初投稿だったんだろ
発売、予定より遅れるんじゃね
716名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 08:10:40
以前ここに送ったんだが
応募者の欄の名前消して欲しいんだけど
どこに連絡すればいいんだ
717名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 08:32:46
彼女とダブルアーツごっこしてたら足を折って入院することになったので
今月はバースに送る原稿をたっぷり書ける!!
四月なのに単位が今から心配だ
718名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 09:38:50
ダブりアーツって小説書きなよ
719名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 10:19:26
だれうま
720名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 15:39:27
応募者の名前残す理由が分からないな
恥をさらしてるだけだろ
721名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 16:59:06
そっかー
名前残す必要はないかもな
722名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 21:42:36
勝手に第4回の受賞予想
『フェリーニからの手紙』 松谷賢一(26歳)
723名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:22:27
俺はしつこいけど幕末英語塾来ると思うな。
っていうか一次まだー?
724名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:31:07
今までのペースでいったら、あと一週間はないね
その間にエッセイを更新してくれ

>>723 
英語を使ったユーモア路線だったら取るかもね
Birthの常連だし
725名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:34:56
半径1km生贄が気になる。重厚そう
726名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:39:58
29歳以下だし、売れ筋のバトロワ、一人鬼ごっこ路線を
書く人が出てもいい気がする。
そう意味では『半径 1km 生贄』は期待。
727名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:49:43
mixitexpo組のひとでそういう風に自分のタイトルだして感想引き出そうとしていた人がいた
荒れるんでどのタイトルの作者かは言わないけどね

2ch投稿の中に含まれる言葉を単語に分解してエクセルで解析かけたら95%の優位水準越えた
95%以上の確率でそのひとの自演という意味
728名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:53:17
日本語でおk
729名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:59:00
ここでタイトル出ても選考はおろか売り上げにも
影響しないと思うよ
730名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 23:13:40
売り上げ影響あるとしたらウのひとぐらいなものだろう
実際にここでは話題に上ること多いし
でもウのひととか、略称なのかなんのかわからない呼び方という
タイトルも2チャンに載ったことあったか?
731名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 23:46:56
誰も影響出るとは思っていまいて。
732名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 02:23:23
主観だが、数字の入ったタイトルは売れてる気がする
「20世紀少年」とか「チャイルド44」とか「華氏451」とか「1973年のピンボール」とか
733名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 07:21:34
コラムの言っていることが呑めない

他の賞で落ちてしまうような尖った才能を拾うのが講談社birthなんじゃなかった?
『落ちたのをおくるな!』なんていうと
他の賞で落ちた尖った才能が送られてくることはなくなるだろう
734名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 07:28:24
そうなのか。












                                でも謝罪してね。
735名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 11:01:23
>733
他の賞じゃなくて
「以前Birthに投稿したのと同じ作品を送ってくるな」
ってことだろ
すでに2回目、3回目の応募者が出てきてるし
736名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 11:20:25
それはやっちゃダメだw
737名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 21:02:28
流水大賞がパワーズという賞に変わったらしい。
ページのデザインを見てもラノベはあっちだね。
738名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 09:47:05
よかったね
739名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 10:42:31
レーベルをリードしていく存在がBirthにはないんだよなー
ゼロアカにおける東浩紀みたいなカリスマを
審査員に置けないだろうか
740名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 15:26:00
よもピーには荷が重いか
741名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 18:32:24
>>737
詳細希望!ぐぐってもわかんなかった。
742名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 19:35:48
743名無し物書き@推敲中?:2009/04/12(日) 02:24:21
Birthといい、Powersといい、
今年は攻めてるな、講談社
744名無し物書き@推敲中?:2009/04/13(月) 07:46:34
更新まだー。
745名無し物書き@推敲中?:2009/04/13(月) 16:03:49
久々にmixi組見てみたらウの人は抜けてたな。
デビュー決まってもうやめろと言われたのか。
746名無し物書き@推敲中?:2009/04/13(月) 20:38:33
おかしい昨日までいたはずと思ったら名前が変わっていた>ウの人
mixiのお気に入り登録はやばいな
本人に気付かれずにログイン傾向をウォッチできる
747名無し物書き@推敲中?:2009/04/13(月) 21:31:22
ウノサワスバルがんばれ
俺は真っ先に買うぞ
そしてmixiで読めなかった悔しさを晴らす

あのとき、とりあえずダウンロードだけしとけばよかったんだよな
他の二人に騙された
748名無し物書き@推敲中?:2009/04/13(月) 22:05:30
>>747みたいのは何読んでも文句言うよな
どうせ限られた文豪を崇拝していて他は全否定するんだろ?

mixiの作品に素晴らしいものがあったわけではないが
そこまで貶めるものでもないだろう
一次落選の範疇ではあったが楽しめたぞ
749名無し物書き@推敲中?:2009/04/13(月) 22:16:20
>>748 その通りですけど、スルっと流しましょうか。

話題がガラッと変わりますが、Powersという賞が出来ましたね。
あれはいい判断だったと思います。
BOXはパンドラという母体があるのでBirthとは規模が違いますが、
こっちは携帯でダウンロードという変わり種があるのでそっちの新情報が欲しいですね。
前の記事で他とは違う宣伝方法を考えてるみたいな事をよもピーが言ってましたが、
何かやるんでしょうか。そうじゃないとラノベ組は益々BOXに……それは喜ばしいこと?
750名無し物書き@推敲中?:2009/04/13(月) 22:33:05
萌え重視のラノベは向こうに行ったらいいんじゃないか
第一回は二つとも重そうだったけど、
第二回以降は全部、軽めのエンタメだったし
751名無し物書き@推敲中?:2009/04/14(火) 01:23:55
私見だが、例え萌え重視じゃなくても
ここはラノベにカテゴライズされるもの全般に厳しそうに思う
一応一次通過には件の『届け〜』があるから絶対に無理ということもないと思うが、
最終通過作公開分を見る限りでは異世界・中世ファンタジーは一つもなし
それに『届け〜』には例の低年齢バイアスがあってだ
ウノサワがそうだった現代異能は一次の中にもない上、
読んだ俺の感想としては、ウノサワのはラノベ的な萌要素があるタイプでもなかった

多分ラノベは全部あっち、ということだと思う

喜ばしいかどうか……どうだろうな。携帯DLのことを考えるとあまり良い傾向とはいえない気がする
752名無し物書き@推敲中?:2009/04/14(火) 01:50:21
ラノベの定義はいくつかあるけど、キャラクターを全面に出した
若年層向けの小説と指した場合だと、三作目はラノベだと思う。
また、受賞先がラノベで有名な賞だから、これはラノベだとも言う。
ここはオールジャンルで、始まったばかり。
だから、完全な萌えキャラや萌えストーリーは違うところという
曖昧な境界がベストではないだろうか。
私見だが、ボイルドのイメージが合ってると思う。
鴨川ホルモーくらいのキャラ物はOK、西尾みたいなキャラ先行はあっちという感じで。

753名無し物書き@推敲中?:2009/04/14(火) 11:22:36
更新まだー
754名無し物書き@推敲中?:2009/04/14(火) 11:25:32
何か、向こうに誘導したがっている奴がいる様に感じる
755名無し物書き@推敲中?:2009/04/14(火) 20:31:02
意外と一次通過のあらすじを読むだけでも
楽しかったりする。これって私だけ?
756名無し物書き@推敲中?:2009/04/14(火) 23:23:58
いや、あらすじは面白い。映画の予告編みたいで。
でも映画の方は予告編の方が面白かったりするからなー。
757名無し物書き@推敲中?:2009/04/15(水) 13:42:46
受賞した全部の作品が、
自分のより断然おもしろい気がするぜ!
758名無し物書き@推敲中?:2009/04/15(水) 16:31:06
逆に思えたらやばかろうて。
759名無し物書き@推敲中?:2009/04/16(木) 10:48:17
逆に思えない方がやばいだろ
自分すら面白いと思ってもいない作品を、賞なんぞに出すべきではない
760名無し物書き@推敲中?:2009/04/16(木) 12:15:05
まだかよぉ
761名無し物書き@推敲中?:2009/04/16(木) 18:01:04
落ちなら落ちで早く止めを刺してくれ
762名無し物書き@推敲中?:2009/04/16(木) 20:48:36
落ちたら作品みせて
763名無し物書き@推敲中?:2009/04/16(木) 23:55:08
俺はぼっちも悪くないなと感じた
高校とは違って、寂しかったりは全然ない
764名無し物書き@推敲中?:2009/04/17(金) 02:00:23
見すだろな
愛着ものこるし  
765名無し物書き@推敲中?:2009/04/17(金) 03:32:39
29歳は若いかもしれないが、チンポが立たなければ若いとは言えない。
作品が認められても、編集部が、
「ここでチンポをおっ立てて、三回連続で射精してみろ」
と指示するから、それに応じられなければ、
「だめだなこいつ。体力に問題アリだ。もっと若くないと」
と判断するのは目に見えている。
どうように、若くて精力が強くても、童貞ではすぐに発射してしまってダメだから
やはり干されてしまう。

766名無し物書き@推敲中?:2009/04/17(金) 07:04:25
よくわからんが書かせても2作と明言してるんだから
1発屋ウェルカムなんでしょう。
767名無し物書き@推敲中?:2009/04/17(金) 10:58:37
今日の夕方かな
768名無し物書き@推敲中?:2009/04/17(金) 16:24:10
こりゃぁ週明けかなあ。
769名無し物書き@推敲中?:2009/04/17(金) 22:13:56
普通にe-honを覗いてたら、birthの本が出てきて吹いた。
770名無し物書き@推敲中?:2009/04/17(金) 22:21:14
BOXより安くてよかった
まあ、あっちの1900円が異常なんだけど
771名無し物書き@推敲中?:2009/04/17(金) 23:04:51
更新が来週とは…何という生殺し
772名無し物書き@推敲中?:2009/04/18(土) 01:33:39
やっぱ1ヶ月に一度は無理あるんじゃん
773名無し物書き@推敲中?:2009/04/18(土) 01:46:23
>769
「草 愛づる」と「駒、王のちりとなり」のあらすじキター!
774名無し物書き@推敲中?:2009/04/18(土) 10:04:33
第一回の二人は改題してるね
新加入の二人はファンタジーと歴史だった
775名無し物書き@推敲中?:2009/04/18(土) 12:55:39
「逆さ」と「枯れゆく孤島の殺意」
776名無し物書き@推敲中?:2009/04/18(土) 13:03:52
表紙のイラストが地味に楽しみかも
777名無し物書き@推敲中?:2009/04/18(土) 14:13:15
>>773
どこで見れるのですか?
検索しても見つからないです。
778名無し物書き@推敲中?:2009/04/18(土) 14:22:09
779名無し物書き@推敲中?:2009/04/18(土) 15:00:01
>>778
ありがとう
780名無し物書き@推敲中?:2009/04/18(土) 16:48:13
>>779 どれか買うの?
781名無し物書き@推敲中?:2009/04/18(土) 19:32:44
買うんじゃなくて、見てみたかっただけ
どっちもあんまり面白そうじゃないね
782名無し物書き@推敲中?:2009/04/18(土) 21:04:11
それぞれ、何冊くらいだろうか
783名無し物書き@推敲中?:2009/04/18(土) 21:27:01
発売日にジュンク堂の入荷数を調べれば大体逆算できる
784名無し物書き@推敲中?:2009/04/18(土) 21:52:23
この二人が目玉じゃないのか 改題してるほうは印象が地味になった気がする
785名無し物書き@推敲中?:2009/04/18(土) 21:58:03
ああ、イラストと合わせれば格段と違いがでるか
786名無し物書き@推敲中?:2009/04/18(土) 21:58:54
エトリッヒタウベの響きが好きだったけど
これは編集の指示だろうね。二つともタイトル言われてたし
787名無し物書き@推敲中?:2009/04/18(土) 22:05:46
小説は読んで見なきゃわからないし
このレーベルはイラストで売れ行きが変わりそう
だってただの素人も送ってきてるわけでしょ
788名無し物書き@推敲中?:2009/04/18(土) 23:05:46
普通に、エトリッヒタウベの題名センスは飛び抜けてるよね
スレッドのpart1から言われてたし、何で変えたんだ
あと今回の『浜村渚の計算ノート』も個人的には好み
789名無し物書き@推敲中?:2009/04/18(土) 23:53:49
〜〜の殺意、とか時代を逆行しているようだな
新しいとかの触れ込みは、もうなかったことにするんだろうか

あと、参戦中とかの方のタイトルは、
○ 〜〜の形式ばっかだな

どれも、よもピーのセンスだろうか
790名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 00:00:10
なんかそれっぽいね
自分もエトリッヒタウベとか、そっちのままの方が良かったと思う
今のタイトルはなんか古くさい

新しくしたくても、本人の意識が追いついていないのかな。よもピー
791名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 00:20:45
オカルト教が悪さが中間要素、どっかで編集者にそういう人多いの
悪口見たけど プラベーとビジネスは分離だよね?経験則ある?
792名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 00:23:38
新レーベルの宣伝も兼ねて、もう一度雑誌「Fiction Zero」出さないかな。
割りと気に入ってたんだけど。同じ編集部だよね?
793名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 01:19:14
こうなると冒頭部分を、それぞれ読んでみたいな
794名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 03:19:39
内容はともかく
4冊同時出版だし、
講談社だし
けっこう話題になるんじゃない?
795名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 08:26:20
「Fiction Zero」は確かにやって欲しい
よもピー、頼んだぞ!
796名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 12:22:54
以前Birthに送ったやつを別の賞に送ろうと思って読み返したら
下手すぎて吹いた
797名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 12:44:00
菊地信義は チョン社会の 広告代理店 勤務の人間だぞ


日本人なわけないw  帰化か在日の 朝鮮人 だよ

そんな賞で日本人が受賞できるとでも?wwwwwwww
798名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 12:54:11
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
学歴ネタ差別ネタ猥褻ネタで6年間愛情乞食の残飯
799名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 13:12:03
というかこのスレに定期的に湧いて出る>>797って一体なんなんだ……。
800名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 13:15:46
きをつけろ
そいつらは もう にんげんじゃない 
801名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 13:16:58
ざんぱんは いぼいのしし だ
802名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 13:19:43
>朝鮮人ネタを書いてそれに反論して盛り上げるのも賢い手口だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

人が居ればね
こういうド過疎掲示板でやるのはマヌケだな

参加者1000人居れば騙される初心者も出ようがここで朝から書き込んでいるのは3人だろう?

     ファシスト残飯は 馬 鹿 
 
 
定説。
803名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 13:22:53
ん?エトリッヒタウベって改題されたの??
804名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 13:31:09
>要するに定期的に朝鮮人ネタを書き込む残飯が出入りするスレッドで書き込むのは危険、そういうことだねwwwwwwwwwwwwwwwww

まあね。それは可哀相だから
おれとキミとファシスト残飯で楽しく盛り上げればいいんじゃないか?
まともな参加者(居るのか?)は他の 非残飯 スレッドで盛り上がればいい

    電網世界が恒久平和でありますように。合掌
 
 
805名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 13:33:54
>>803 そうみたい
806名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 13:35:15
沖縄がどうしたって?クソ残飯?
807名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 13:39:00
>>805
すまん、どこ探してもみあたんないんだけど、なんて名前になったの?
808名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 13:41:44
809名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 13:41:44
>差別ネタはウケないと解ったのかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

単に客が居ないからだろう
そのうちまた始めるよ


    学歴ネタ差別ネタ猥褻ネタで6年間愛情乞食の残飯

他の手口を知らない大根名無しさ。ケッ
810名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 13:43:26
>>808
トンクス。
811名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 13:44:54
>書きためてドカンと投稿する大人数工作は変わらないねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こいつは書けないからどうしてもその手口になるな
元々時間の概念が無いサイコパスだから

昔はもっとひどかったね
ケータイ料金滞納で手数も減った馬鹿雪キャラ専用みたいだな

まあ投稿頻度で差別ネタ以外もすぐ見破れるから大助かりだが
 
 
812名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 13:52:19
自治厨キモヲタはファンサイトかミ糞にでも篭って出てくんなよwwwwwwwwww
2chは何言ってもいい場所なんだからな。
大体、何で誰かが決めた勝手なルールを守らなきゃいけないんだ?死ね屑。
2chって他のサイトが嫌で逃げ出して来た連中の集まりだろ?
好き勝手に言いたい放題、自由を満喫する所じゃん?
だってそうでないならファンサイトとかmixiで満足してるはずだし。
それなのに普通のサイトより厳しいルールを勝手に制定して縛り付けようとする。
学校のルールが嫌で自由を求めて族とかいわゆるDQNコミュニティ、
あるいは追っ掛けやバンギャ等に走ってもそこで学校より厳しい掟を作って縛り付ける。
そんなDQNな連中と一緒だね。自治厨キモヲタの奴らは。
俺はそんなバカな連中の決めたルールになんか従わない。
2chはあくまで自由な場所。自由な発言をする。何が悪い?
813名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 13:55:35
許可。











おまえのツラは最悪だが自由に負け惜しみコピーしてよい
814名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 14:01:54
お笑い芸人が話題にしてるのを見て俺も買ってみた。

ノーマルとハードのチューブタイプ?というやつかな?それを買ったんだけど、凄いよこれは。
ホンモノに入れてるかと思うほどリアル。
雨上がりの宮迫が「ほんまもんと一緒やないか」といったらしいが、俺もそう思った。

恥骨の固い部分の感触や、中身のヒダの感じとか、本当によく再現されてると思う。

ハードの奴にいたっては、めちゃくちゃキツイ子のそれより、もっとキツイ感じ。
これに慣れたら生身の子ではイケなくなるかもしれない。

ただ、問題として、手コキのように素早くストロークすると給排気系が追いつかなくて変な挙動になり気持ちよくない。
普通のSEXくらいのストローク速度を想定して作っているのかな?

ヘタな風俗いくより良いんじゃないかと思いました。終わり。
815名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 14:12:38
許可












そういうシモネタでガキ相手に踊っておけば地獄を見ずに済んだのになあククク
816名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 14:25:37
「逆さ」は正解だと思うけど、エトリッヒタウベはそのままで良かったような。
817名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 14:39:38
>>127
GJ地味な制服が萌えるな
818名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 14:39:46
>>816 
エトリッヒタウベは英語じゃないみたいで、語感が好きだった
ラノベだったら間違いなく買ってたよ(笑)
「逆さ」は前回のタイトルがありふれてたから、改題して正解だと思う
これで「浜村渚の計算ノート」も改題されたら、講談社に疑問符が付くね
…いや、自分の感覚が間違ってる線もあるけど、苦笑
819名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 14:46:24
ワロタwwwww
820814:2009/04/19(日) 14:48:48
すまん誤爆だ
821名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 14:52:55
もうpart3終わりそうじゃんか…毎月、更新だけあって早いね
ラスト近いし、スレも荒れたからサロンに移るかどうか意見出し合おうぜ
俺はサロンに移るに一票。スレの消費速度が半分ほど遅くなるけど、
毎週、新情報が入るから、ちょうどいいんじゃないかと思う
十票近く集まったら>>980辺りがサロンに立てるなんてどうだろうか
822名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 14:58:04
俺も移るに一票
823名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 14:59:30
俺も俺も
824名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 15:00:19
俺もサロン言った方がいいと思う。
825名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 15:03:54
なにこれ?自演?
こういう馬鹿がいるし
ID出る板行く方が賢明だよな
826名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 15:04:52
自演馬鹿だけ残して移動!
827名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 15:05:43
こうしてまた一段と残飯砂漠が進行するのであった。。。














ケッ、ざまぁ見やがれ
828名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 15:07:06
ID出るサロンに移ったほうがいいと思わせるために、>>821がわざと自演しているように俺には見えるんだが。
829名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 15:08:12
俺も一票
830名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 15:09:57
ID出るサロンに移らせないために、>>828 829がわざと自演しているように俺には見えるんだが。
831名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 15:10:44
俺も830に一モリタポ。
832名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 15:11:42
>>828 
普通に考えて、その行為に何の意味もないとわかるはずだが
これだけ荒れてるんだから、その話が出て当然
向こう行って上手くいかなかったら、また戻ってくればいい
833名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 15:13:50
自演するような馬鹿に普通とか意味がないが通用するわけないだろwww
834名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 15:16:41
ここまでオレの自演
835名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 15:29:00
急に流れ止まったなwやっぱり自演なんだな。
836名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 16:36:58
>>797-798みたいな気違いがいなければ、ここでやっても良いんだけどね
837名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 16:41:48
>>1-1000
キチガイワナビ乙
838名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 16:48:05
しばらくスレを寝かします
839名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 17:17:19
ハイ残飯とやらのせいで・・・・
840名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 18:06:15
どこでもいいけどときどき変なの湧いてわけわかんなくなるから
ID出るところに移れるならそれがいいな。
841名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 19:19:47
移すんじゃなくて、両方に立てればいいじゃん
別にひとつの板にふたつなければ重複にもならないだろうし

だいたいの賞のスレがここにあるから、
ここにないと、知らない人が立てちゃうんじゃないか
まだ新しい賞だからスレないんだなとかで
842名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 19:27:22
残飯は無意味にスレッドを立てて愛情乞食。
843名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 19:28:01
日本語でおkレス乞食。
844名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 19:28:56
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
矢印をお貰いと考えているててなし愛情乞食であった。。。
845名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 19:34:16
静かになったと思ったら……

>>844
荒らすなボケ
846名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 19:41:39
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
あの手この手で踊る真性アスペルガーであった。。。
847名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 19:43:55
「残飯」と「乞食」と上矢印だけNGにしとけば平和になんじゃん
使わないだろ普通、乞食だけはタイトルとかで来ないこともないかもしれないが
848名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 19:51:30
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
そう言いつつも矢印に踊る真性精神病患者であった。。。
849名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 19:54:36
850名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 20:27:07
許可












隠れ残飯摘発月間ノルマ達成
851名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 21:37:25
>850
いいかげん新しい書き込みを考えろ
ワンパターン能ナシゴミクズカス人間
852名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 21:53:16
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
やっぱり矢印からは逃げられないウスノロであった。。。
853名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 22:19:29
ゴミ乙だな
854名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 22:34:53
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
結局矢印で踊り出すウスノロであった。。。
855名無し物書き@推敲中?:2009/04/19(日) 23:33:48
明日こそ更新あるといーなー
856名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 01:10:01
あるっしょ!
あ〜発表だっ!
857名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 01:25:26
逆さ、ありだね。

枯れゆく島の殺意、う〜ん。確かに前のがいいかも
858名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 09:18:58
エトリッヒタウベは若者受けしそうなタイトルだったね
だけど改題したものは仕方ない、中身が良ければそこそこ売れるんじゃないか
四つの中ではコレと逆さの冒頭だけは読むつもり
第二回のPKが一番つまらなそうだけど、一番売れそうな気がする
859名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 09:25:57
更新いつー、どうせ落ちてるけどー
860名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 10:34:02
>>791が何を言いたいのか解説頼む
861名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 10:47:31
一日の最終発表も結構遅かったもんなあ。
862名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 13:26:14
更新されたけど……読めない??
863名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 13:49:40
…と思ったら戻った。なんだこりゃ
864名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 14:07:40
まぁ、気長に待とうさ
865名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 14:08:53
んだね。
さっきはエラーになってたけど、今回の更新では依頼枠作品の装丁も
見られるみたいだし。
866名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 14:09:41
俺は劇団ひとりの無害興行を応援している。














こらえるんだぞ、ウスノロククク
867名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 14:39:15
表紙・・・・・・うーん
868名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 14:41:51
「逆さ」怖ええええ!
「枯れゆく孤島の殺意」普通、スレ的にこの人は少し不憫?
「駒、玉のちりとなり」世界観出てる
「草 愛づる」ラノベかわいい

以上、私的な感想でした。異論認めます
869名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 14:45:38
「逆さ」買っても、処分は神社で御祓い系。
「枯れゆく孤島の殺意」ただただ哀しみが込み上げる。
「駒、玉のちりとなり」パッと見アラビアンナイト。
「草 愛づる」表紙云々より、ピンクが気になる。

以上、私的な意見。
870名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 14:50:07
表紙見るの面白すぎw
>>868 概ね同感です >>869 一行目のユーモアに(笑)
まだ一次通過の更新はないみたいだから
他にも>>868をテンプレで意見を聞きたいね
871名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 15:32:44
色調からかもしれないが手塚プロの香りがする。
ソフトカバーらしいけど、単色部は中身なのか?印刷部はカバーか?箱か?
「逆さ」印刷に左右されそう、題名等のバランス期待。
「枯れゆく孤島の殺意」まず、手に取る。少年探偵団を思い浮かべる。
「駒、玉のちりとなり」BL要素ありかと勘ぐる、冒頭数ページで判断。
「草 愛づる」緑髪のバランスに疑問

独断と偏見私的感想、期待してる。
872名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 15:45:26
まだエラー。今回も晒しに期待。
873名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 15:51:37
>>871 講談社の人かと思うぐらい意見がプロだ…
「逆さ」一番目に引くが、この絵だと思ってたより小説の内容は暗いのかもしれない、やはり罪と罰か
「枯れゆく孤島の殺意」冒頭を読んで買うか判断、孤島を間近で見たいけど船が邪魔というジレンマ
「駒、玉のちりとなり」難易度が高い構成、もっと大きい絵で見たい
「草 愛づる」中学生で投票を取ったら、この絵が一番人気だと思う
874名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 16:06:47
あれ、見れないじゃんか…
875名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 16:17:36
微妙に表紙の色が違うのは意味あるの?
876名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 16:53:57
あ、更新きた。
877名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 16:59:16
更新したよ
あと、投票枠が0だったから、試しに複数人、投票してみたけど、
これ、何人にでも投票できるんだね
同じ人じゃないなら、全員に投票できるよ
878名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 17:07:41
なんかこう、オールジャンルって割には毎回毎回傾向が…
あ、幕末英語塾は次点で落ちたか…。
879名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 17:25:24
死刑制度、義務教育みたいな社会系は多いよねー

表紙を見てると第一回の作品が読みたくなってきた
でも、四つ出るからどれが買いなのかわからない、
発売前に冒頭を晒してくれないかなー
880名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 18:28:19
今回は琴線に触れませんでした
881名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 18:50:40
みんなペンネームがユニークだ
882名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 19:00:19
ウィキペディアも既に作られてた
失礼だけど、意外と真面目な賞だったw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BEBirth
883名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 19:37:44
表紙は印刷にもよるよね
実際、見てみないとわからん
まあ、それは、中身も同じだが
884名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 19:41:47
今回は次点のコメントがずいぶん丁寧だな
885名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 20:02:33
丁寧に酷評される15歳。なんかシュールだ。

っていうかそんな数多くないんだから、全作品一言コメントくらいやっちゃえばいいのにー
886名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 20:18:27
「逆さ」これを押してるっぽいから、とりあえず手に取る
「枯れゆく孤島の殺意」冒頭で判断
「駒、玉のちりとなり」表紙の細かい所を見てみたい
「草 愛づる」ラノベカワイイ
887名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 20:36:16
「逆さ」自分にとってのルイージ。携帯のダウンロードで買う可能性大。
「枯れゆく孤島の殺意」今のところ、これを買う予定。ただし最初の数ページの出来によっては「逆さ」と変更
「駒、玉のちりとなり」表紙の細部を近くから見たい
「草 愛づる」ラノベ可愛い
888名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 20:52:09
次点の十五才、以前第一回で一次通過しているね
筆そこそこ早いのかな。しかもそれなりに上手いのかも
ちょっと読んでみたい
889名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 21:04:47
前回も同じようなこと言われてるけど、一体どこが評価されたのだろう。
890名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 21:29:16
次点の人よ
これ見てたら、ぜひ晒してけれ
891名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 22:09:23
次点じゃない君もぜひ。
892名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 23:21:47
あんまり詳しくないんだ。これでいけるのかな グーグル
http://waukees.blogspot.com/
893名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 23:41:39
>892 
乙。読ませていただきます
894名無し物書き@推敲中?:2009/04/20(月) 23:44:50
つながるってことですね
895名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 00:30:27
初めてこのスレにお邪魔してなんなのですが、私のも見て頂けるとうれしいです。
http://ncode.syosetu.com/n7106g/
(あげたのは途中までです。すんません)
70年代後半、革命の迫る南米の産油国を舞台にした、14歳の少年と石油会社会長、
それに使用人達6人の人情話(?)です。
初めての小説ですので、小説として破綻していないか、読みにくくないか、
読み手を置いてきぼりにしていないか、その他色々が気になります。

あとこれ、実は最初電撃大賞に送ろうかと思っていたのですが
「これ、ラノベ?」
という思いが消えなかったのでジャンル不問のBirthに送ったという経緯がありまして。
もし手直しして送れるレベルであれば、こういう話をどこに送ればいいのか、
アドバイスいただけると、とっても助かりますです。

こういった書き込みは慣れていないものでして、過去ログは見直したのですが
何かスレ的にといいますか、この掲示板的に不手際がありましたらお教え下さい。
896名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 01:36:17
壱って絵師、どこかで聞いた事あるような……誰?
897名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 02:08:54
魔法系の悪書を晒したものです フェルの人の作品みました 真摯に取組まれた
良書だと思います 年もタイムリミットなのでスレから離れます
898名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 03:10:50
899名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 10:35:59
このレーベルが求めてるものって、筋の通ったリアル鬼ごっこというか、
社会性のあるバトルロワイヤルというか、そんな感じがする……。
900名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 11:05:09
>899
時代がそういう流れなんでしょ
ボイルドエッグズ新人賞も第9回受賞作は
日本が中国の一部になった未来世界を舞台に書いてる
901名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 13:00:58
>>896
ぷよぷよの人じゃね?
902名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 15:21:25
秘密ブリッジの人が流水で電話連絡だって
あのレベルで連絡来るなら流水に送ったほうがいいかもな
903名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 15:41:04
それって確か十代の森博嗣フォロワーだっけか?
904名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 15:56:37
みんな才能あるねー
905サワヤマ:2009/04/21(火) 15:59:15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1240261794/
誘導。固定ハンドルネームを持っている方、どうぞお越しください。
906名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 16:10:08
みんな晒そうぜさあさあ。
907名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 17:10:08
四つの中で一番売れそうなのはどれだろうね
冒頭を見て判断する人がほとんどだろうけど、
案外「ラノベかわいい」が手に取りやすいのかな?
908名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 19:26:35
晒す利点ってなに?
909名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 19:35:49
>>902
秘密ブリッジの電話連絡のソースどこ?
910名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 19:41:50
そりゃおめえ客観的な評価が…もらえてないようだな。
911名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 19:44:38
>>908
叩いたり貶したり褒めたり慰めたりできる
つまりは、祭りができるってことだ!
それ以上でも、それ以下でもない!!
912名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 20:10:17
ソースは最新のパンドラ
座談会に載ってた
913名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 20:33:56
マジか!
BirthとPowersは繋がりがあるってことだよな
Birthに送られてきたラノベはPowersへ……
あれ?
5月刊行作品にラノベあったような
914名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 20:38:01
うめ
915名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 21:32:13
電話連絡って受賞ということなの?
916名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 21:32:31
絵のみの印象

「逆さ」結構ツボ 近めで見たい 怖そう
「枯れゆく孤島の殺意」なんか古くさいな 純文学風
「駒、玉のちりとなり」良さげ 細部が見たい 後ろは馬?
「草 愛づる」なんか色バランス悪いな
917名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 21:34:38
受賞ではない
あしたの賞ではないが、アドバイスしたいから連絡〜みたいな話だったよ
詳しくはパンドラで
918名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 21:51:41
>>913 表紙がラノベみたいだけですよ
第一回 五月刊行
「逆さ」サスペンス
「枯れゆく孤島の殺意」本格ミステリー
「駒、玉のちりとなり」歴史
「草 愛づる」ファンタジー
919名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 21:52:01
でも、表紙が目を引くからといって、名も無い新人の本を手に取るか?
よほどの宣伝がないと
920名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 21:53:14
ちなみに第二回
「P・K」スポーツ
「エーテルの衝撃」ファンタジー
921名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 21:59:29
>>919 それはありますよね
第一回くらいは大きく宣伝しないと売れないと思います
まあ100周年記念ですから、これから何かやるかもしれませんが…
パンドラの母体を持ってるBOXでさえ新人は売れてませんからね
922名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 22:05:02
表紙見るとモチベーション上がるな

923名無し物書き@推敲中?:2009/04/21(火) 22:19:27
イラストの人は、「逆さ」の人以外、みんな自分のHP持ってるみたいね
924名無し物書き@推敲中?:2009/04/22(水) 05:43:12
URL教えてよ
925名無し物書き@推敲中?:2009/04/22(水) 07:09:11
>>924 名前検索で出てくるよ。

「駒、玉のちりとなり」のイラストの人はスカウトみたいだけど
結構これまでもいろいろやってる感じで
この作品でデビューって感じじゃないよね。
装画もやったことあるみたいだし。
926名無し物書き@推敲中?:2009/04/22(水) 08:17:47
BOXが座談会で盛り上がってる…楽しそうだ
こっちもそういうのやらないかなー
927名無し物書き@推敲中?:2009/04/22(水) 11:37:03
「枯れゆく孤島の殺意」の人はやや本来の個性を消された感じがする
928名無し物書き@推敲中?:2009/04/22(水) 14:54:05
>>926
つか、あっち見てきたらウのひと、Birthで落ちた作品の改稿で大賞みたいだな
やっぱ一滴のフェノールフタレインを手に入れたんだろうか
天才とか言われているみたいだしなあ
mixiで読めたヤツら運良かったなw
929名無し物書き@推敲中?:2009/04/22(水) 15:30:37
っていうかここってやっぱ見る目ry
930名無し物書き@推敲中?:2009/04/22(水) 15:57:57
>>929
いや、あっち見る限りだが見る目は関係なさそうだぞ
改稿だし、本人の成長と、その才能での大賞みたいだ
十人中九人に受けない、なんてコメもあるみたいだし
ただ、mixi組の中にも結構読み込んだ人もいたみたいだから、
一度ハマルとどっぷりなタイプなのかもしれない
931名無し物書き@推敲中?:2009/04/22(水) 17:17:11
そもそも、よもピーはラノベ嫌い
932名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 01:47:56
>>923
逆さの人もサイトあるみたいよ
草 愛づるの人はどうやって探せばいいのかな?
933名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 03:11:17
名前をぐぐれば
934名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 08:35:21
>そろそろだね、現実の脅迫行為が!

ああ
こんどこそ公的に決着をつけて差し上げる
期待していいよ。必ずコイツはやる
そういうビョーキなんだよ
こういうことを書いているうちに舞い上がってその気になるんだ
自分の都合で世界を見る新制の精神異常者

    モリタポでローン返済

とかね。こいつは刑務所か拘束衣にはいらないとおさまらないククク
935名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 08:55:20
>こういうことを書いているうちに舞い上がってその気になるんだ
>自分の都合で世界を見る新制の精神異常者

書いてるのはオメエだよバカHi
936名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 09:26:08
お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!
937名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 10:47:40
「骨 家へかえる」は純文学かな
ジャンルはバラバラって、いつかよもピー言ってたし
938名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 10:50:31
残飯のツラはバラバラ、怪奇小説だな。
939名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 12:08:59
みんなは今回のイラストとかはどう思う?

スレチすまんが。
940名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 12:12:40
お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!
941名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 13:14:29
>939
いまいち
942名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 13:15:29
終わりか?残飯



    一生俺の影に怯えるんだなケッ、ざまぁ見やがれ被害者友の会の恨み思い知ったか!



お前の手口はすべて知っている
ごまかしは無駄だよ
943名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 13:18:54
アスペルガーネタはトビ道具なんだよ

おまえが塹壕から跳びだして弾に当たりに来る 跳 び 道 具 ククク

 
 

         慈悲は見せないという言葉の意味が分かってきたか? ウスノロ
944名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 13:23:08
>>939
もっと大きく実物見ないとわからないよね。
サイトとか見ると実力ありそうだけど。。
945名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 13:24:56
>もっと大きく実物見ないとわからないよね。
残飯の実物はもっと小さな醜いコビト。
946名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 13:46:11
939です。
実は第4回のイラスト一次通過してるものです。
正直皆様に素直なご意見を聞きたかったんで、カキコしました。

スレチはわかってますが自分の為だけに作るのも気が引けて、こちらのスレ主さんには申し訳ないんですが、場をおかりしました。

もし良ければ、評価など聞きたいです。

僕が描いてるのを言ってもいいのですがとりあえず伏せときます。
947名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 13:49:02
お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!
948名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 13:53:27
必死だな残飯ククク

いい気分だよ
949名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 14:10:48
スレチ…か??「父ちゃんの仕事中」はかわいい気がする。
あとみんなもうBirthそのものに飽きてないか。
950名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 14:13:01
>やっとスレチの余裕が出てきたwwwwwwwwwwwwwww

発作がおさまったかな
残念
どいてネタで脅迫まで突っ走ると期待していたのに

夜に期待しようか、関口クン
ぶははは!
951名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 15:33:53
>939
どれ?
あと、もしブログなどやってるなら教えて
952名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 16:01:57
949さん
貴重なご意見ありがとうございます!

951さん
晒すと叩かれそうですが因みに『ALCE』です。拙く、画像小さく大分線が潰れてますが…;

サイトはしていますが、ちょっと改装中でお教えが出来ません;
ゴメンナサイ;

画像の貼り方分かれば、他の絵も晒せるのですが分からないのですみません…
953名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 16:38:40
>939
俺、『ALCE』に投票したよ
いや、マジで
絵のことは詳しくないが、今回の中なら上位なんじゃないか?
954名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 18:14:27
一次通過すると連絡くるの?
955名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 18:19:03
953さん
ありがとうございます。今はもすこし上手くはなってると思うんですが、そう言って頂けるとありがたいです。

954さん
多分連絡は来ないですよ。一回連絡先を再度送ってくれってことはメール来ましたけど。
956名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 18:48:11
>>955
今までの講評を見ると、三枚の構図が違うと良さそうですよ
選ばれたら、素敵な表紙を書いてください
957名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 19:24:22
>>955
貴重な情報ありがとう!!
958名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 19:29:00
連絡先を再度、ってのは脈ありなんじゃないか?!
受賞させる気がなかったらわざわざ連絡しないだろ
959名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 19:43:19
ksk
960名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 20:02:09
>>958
応募の時点で連絡先がないのは、ホームページで
連絡するように呼びかけてる…残念ながら脈有りとは判断出来ないよ
でも、他のが良ければ上位に入ってると思われるから頑張って欲しいね
961名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 20:54:12
956さん
残り二枚の中の一枚がちょっと似た感じでした;とりあえず、今回無理かもですが、最終通過するまで応募したいと思います!全てアナログなので時間かかるから毎月は厳しいかもですが;励ましていただきありがとうございます。

957さん
もしかして応募されてたのですか??

958さん
そうだと嬉しいのですが恐らく脈ありかは怪しいかもです;ですがそう言っていただけると少しホッとします。ありがとうございます。

960さん
そうですね。脈ありとは言えないところですし、なんとも完璧な独学で絵を一切習ったこともないので、厳しいですが出来る限り健闘したいと思います。
優しいお言葉ありがとうございます。
962名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 21:40:01
あれ一枚描くのにどれくらいかかるんですか?
963名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 21:47:42
イラストに関しては、もう1つ別の板に立てたら?
邪魔とかじゃなくてさ
964名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 21:52:13
うん、そのほうが良いかもしれない。
自分もイラストの専門的な方面で話したいけど、
ここじゃさすがにちょっと、てところあるからね。

雑談レベルならスレチってこともないだろうし、いいのだとは思うけど。
それこそ文芸書籍に立てたらいいのかもしれないね。
965名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 21:57:01
962さん
大体根詰めれば7、8時間でしょうか。描くまでが遅いですが;

963さん
そうですね; 大変申し訳御座いませんでした。 スレたてたいですがたて方わからないので書き込みはもう控えて楽しく見させていただきます。本当に皆様ご意見ありがとうございました!

966名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 22:00:09
ume
967名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 22:30:14
そうだね
イラストの話しもっとしたいし、そうして欲しいかも
968名無し物書き@推敲中?:2009/04/23(木) 22:52:46
第四回一次通過
『マスゲーム』
 社会派
『ペーパーバック・トリル』
 青春小説?
『GA―ガールズ アトミック―』
 格闘モノ
『悔―カイ―』
 時代物
GAに一票入れました
969名無し物書き@推敲中?:2009/04/24(金) 01:34:39
次スレは>>970がお願いします
970名無し物書き@推敲中?:2009/04/25(土) 00:13:45
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1240585949/
皆そんなにめんどくさいかwwwwwwwwwww
起てたよ
971名無し物書き@推敲中?:2009/04/25(土) 00:43:31
>>970
乙です。
一時になっても立たなかったら自分やろうかと思っていたけど、ありがたいw
972名無し物書き@推敲中?:2009/04/25(土) 02:55:09
>>970
ありがとう
973名無し物書き@推敲中?:2009/04/25(土) 03:08:48
パートスレはじめて立てたんだが感謝されんのも悪くないなwwwww
つーか、こんなことしてないで書かないと……
974名無し物書き@推敲中?:2009/04/25(土) 08:22:52
歴代スレで唯一>>970が立てたね
いつもは970が無視してたし、慣例になるのかと思ってた
975名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 01:30:52
創刊発売まで一月切ったよ梅
976名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 08:46:26
何か急に書き込み減ったね
977名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 09:31:04
ほんとに減ったね…;

ちょっとパソコンないから質問なんだけどユーザーランキングどうなってますか?
個人的なはペーパーバックトリルが好きなのですが、あとコラムとか増えましたか?優しい人教えて。
978名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 09:48:35











                                                                                                今日も一日愛情乞食か?ててなしざんぱん
979名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 10:29:01
なんで呼んでもいない気違いが来るんだろうね

真っ当な人は、IDでるところに引っ越したの?
980名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 11:42:39
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
まっとうでないから引っ越せないウスノロであった。。。
981名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 12:20:45
まるで基地ホイホイだなw
わざとかマジか知らんがスレの年齢層からしてマジっぽいのが救えない
982名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 12:27:22
まあスルーしたらいい
>>977
ペーパーバックトリルは今ランキング三位以内には入っていないな
コラムもここのところ更新なし

ウメネタだが、ウのひとは絵もそこそこ描けるみたいだな
BOXの初大賞の人は自分でイラスト描くみたいだが、ウのひともそうする予定なのだろうか?
983名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 12:49:18
終わりか?残飯










そういうテが効く時期に退くべきだったな


    一生俺の影に怯えるんだなケッ、ざまぁ見やがれ被害者友の会の恨み思い知ったか!
984名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 12:52:58
982さん
ありがとうございます!
時間があいたら、イラスト、小説の三位までのランキング教えてもらっていいですか?すみませんm(_ _)m

自分で小説かいて絵も描くって、多才ですね。一体どれくらいのレベルなんだろ…
985名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 13:03:40
可哀相になあ。いくらでも踊らせるよ残飯砂漠でな
986名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 13:05:19
>>984
上から順に
GAガールズアトミック・マスゲーム・悔
だな

ウのひとの絵のレベルについては俺はわかんね
たまたま覗いた彼のmixiの日記に今日付で出てただけだ
人物のみの書きかけだったしなー
画風は萌え絵と少女漫画の中間みたいにみえたが、どうなんだろう
987名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 13:07:09
あ、イラストの順位忘れてた
上から、父ちゃんの仕事・アシッド・アリス、だ
988名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 13:24:10
987さん

ありがとうございますた!順位の方助かりました!

なるほど…ウの人は若干萌なんですね。mixiならケータイでもオケだからあとから見てみます(`・ω・´)

一体今回は、誰が最終選考行きだろか…
小説は恐らくGAかなと思うけど個人的にはペーパーバックが残ってほしい。

イラストは恐らくアシッドか父ちゃんの仕事かなぁ…
989名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 14:50:12
1000ならよもピーがいいともデビュー
990名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 16:50:23
1000なら自分に才能が宿る
991名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 16:51:37
1000なら身長があと一センチ伸びる
992名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 16:52:19
1000ならドッカンドッカン突いてる
993名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 16:59:38
ume
994名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 17:00:20
ume-
995名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 17:01:09
埋めて〜
996名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 19:50:29
産めようか
997名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 19:54:01
かゆうめ
998名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 19:58:10
1000なら一次通過
999名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 19:59:44
ume
1000名無し物書き@推敲中?:2009/04/26(日) 20:01:22
1000なら、このスレにいるみんなが受賞
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。