>>951 使ってない無駄スレを消費していくのは賛成
そんなことより聞いてくれよ、今日台東区循環バス乗ったんだよ。台東区循環バス。
そしたら15分に一本来るはずなのに40分待っても来ないんだ。
ようやく来たと思ったらスシ詰めでエラいことになってるわけ。待ってた人も半分くらいしか
乗れないし、先に乗ってしまったからお年寄りに空きを譲ることもできん。
運転も荒くて子供連れとか立ってるだけで必死。というか子供は床に座り込み。しかも降りる人に
道開けるのに出口から外に出たら、そのまま置き去りにされた。
台東区循環バスに気をつけろ。俺の長いバス経験の中でも、京都交通に次ぐ酷さだった。
卯月とカトラスがほとんど書き込んでるんだろーなーやれやれ
卯月はカトのいないところじゃぼろ糞に文句言ってるからな・・
>>947 おけ。クトゥルフだな、覚えたぞ。
クトゥルフの話題の時はROMって楽しんでたから細かいことわからなくて。
そういや亀レスだけど、虚数はそこそこ面白い概念。正方形の面積がマイナスにならないみたいに、2乗した数は正にしかならない。でも、2乗したらマイナスになる仮想の数があるんじゃないか? と最初に考えたやつはすごいと思う。実用的じゃないけど。
ホーキングの宇宙創世モデルには、虚数の時間なんてのが使われている。なんじゃそらって感じだが、そうやって思考を巡らすのは個人的に楽しい。
数学を再履修してけさい
>>956 虚数という発想は確かに凄いな
似たような存在に仮想粒子タキオンがあるけど、
こっちはエネルギーを失うほど光速に近づくというファンタジーな粒子
でも実在はしなそうだ……
その点虚数は生き残ってる強い子だぜ
てかさーカトラスが親しい人達の悪口を言ってるってことだよねー?
みんなを利用してのし上がったイメージなんだよなあ。。。
案外ミクネタ漏れも自演かもね
おいしいところにすり寄る浮草みたい
明日は楽しい月曜日
2時間かけて出勤だ
ハァ〜ヨイサホイサ
>>956 俺のワガママで訂正させてすまんのう…
クトゥルフは、なろうじゃあまり使われていない素材だけど、
興味が湧いたら原典たる作品群を読んでみてください
確かにクトゥルフとかコナン(江戸川じゃなくてキンメリアな)みたいな
欧米の定番二次創作みたいなのはなろうでは少ないな
でもなんつーかクトゥルフは手垢が付きすぎてる気がする
大樹に寄れば書きやすいが、ネタとしてしゃぶり尽くされていて
今から目指すのは感心しないなー。
証拠もないのにカトが仲間売ってるってよく発展させられるね。 そんだけ想像豊かならいい小説書けるんじゃないw
あほすぎるお前の発想は素晴らしいわww
カトを利用してる奴の方が多いと思うのだけど。
いやそーゆー書き込みするからますます怪しまれる
本人乙と
>>958 タキオンをWikiで調べたら某猫型有袋類の「タイムふろしき」に使われてて思わずニヤけた。でも面白い考え方だ。
実生活では関わらないけども、理論中ではやっぱり虚数つかわれてるんだな。
>>961 おけ。時間がとれたら改めて調べてみるぜよ。
>>962 そうなのかー。自分は日本の古事記や伝承を素材にした物語のプロットで手一杯だからクトゥルフで作品は書けないけど、興味あるから調べてみるだけ調べてみたい。
もしやお勧めの作品とかあったりする? それとも原典だけに留めとくのがいいのかな。
そんな書き込みするなら執筆しろよカト…
みんなもうフォローしきれんよ
>>966 クトゥルフでオススメは文庫版ラブクラフト全集だな
これは今でも見つかるはず。正に原典
ただし文字の詰まり方が半端じゃないから、そういうのが苦手だとキツイかも
あと、手に入りにくいとは思うけど、ク・リトル・リトル神話が一押し
日本の作者なら菊池秀行の妖神グルメや栗本薫の魔界水滸伝もクトゥルフの支流
まあ、これらは神話体系とは言えないけど……
>>963 いい加減己の文体が如何に特異であるか認識しろよ、カトww
どうして分かりやすい書き込みをするのだ。
すまん、俺にはどれが本人なのかわからないんだが、どこがどう本人なのか教えてくれまいか?
>>968 ラブクラフト全集、てタイトル見かけたことある気がする。年度いっぱいは忙しいけど、時間みつけて読んでみるよ。さんきゅ!
ちなみに古事記は改行がほとんど無かったんだぜ。
釣りと思えばすべてが本人に見える
なんて便利なジャパネスク
>>970 この状況なら下手に擁護したりすると認定されてしまうんだよ
あとひつこいとか
読んでる人なら何となくわかるんじゃね
何かコレ見てると作者にとっちゃ
狂信者もアンチも同じぐらい厄介なんだなって事がよくわかるなw
>>971 >改行なかった
それなら全集も問題なしだ
オススメしたものを読んで、あなたがクトゥルフを気に入ってくれたら嬉しい限りだよ
>>971 やる気があるなら70年代以前のファンタジーとか色々読んでみそ。
ラヴクラフト全集もそうだが、創元推理とかから結構出てる。手に入りにくいのは
図書館とかでも。
日本の『幻想小説』はラノベ(もっと具体的に言えば、○ードス)が出た80年代に
かなり矮小化されているから、それ以前の名作をあたると色々発見があると思う。
>>977 ありがとう。
じゃ、次スレは建てずにそこ使えばいいな。
>>977 乙〜
このスレ、去年の11月から止まってるんだなw
>>970 文章の組み立て方が関西言語圏特有なんだよ
単語もバシバシ方言が入る。
本人が方言だと知らずにつかっているからすぐバレるんだって。
作品中にも同じ方言が登場するしな〜
ここの住人って作者限定に必死なんだね。
作者の癖まで探すほど暇なんだ。 きもいw
そういう、お前も関西人なんだろw お前がかいてるんだろw
俺女とかも関西じゃなかったっけ。
あの人って神奈川じゃなかった?
カト学歴低いんだろうね
カトって京都だっけ?
学歴とか書かない方がいいょ。カトの学歴は知らないけど頭はいい人だと思う。作品みてのイメージだけど。
京都と言えばおばんざい
味噌汁甘いのね
東北の人間にはショッキングでしたよ
カトラスの事異常に詳しい書き込みは俊衛門が書いてるのじゃね。あいつ、カトの事大嫌いみたいだしw
とうほぐの人間は汗をかかないのに
どうしてあんなしょっぺぇものを好むんだ?
関西から関東に来た同僚が、関東の料理はしょっぱすぎると泣いておった
そんなにしょっぱいのか
味はともかくうどんの出汁が黒いのがゆるせん。
もっと黒くてもいいくらいだ
>>990 保存食を作る過程で塩分を使うケースがほとんどだからじゃないか?
あと、山に住んでいると塩分の摂取が一番難しいから、塩気の強い食品を取るとかなんとか
>989もカトラスだな
秋田美人ってのは昔貧血女ばっかで
みんな白い顔してたからだって言うしな
>>994 京都のラーメンは重油みたいに黒かったぜ……
味は意外とさっぱりしてた
>>995 それが故郷の味になってしまってるのか。
じゃあ仕方ない。
>>974 だいぶ前だけど推理ものでなにかないか訊ねたら、西村京太郎シリーズとさよならトロイメロイを勧めてもらったことを思い出した。前者が一般で後者がラノベだったけど、どちらも面白かったから遅ればせながらお礼を言いたい。
クトゥルフも匂い的には好みっぽいから楽しみだ。
>>975 そうだよね。小説って書かれた時代は関係ないんだもんな。近くにでかい図書館があるから、とりあえずその辺りのを探してみるよ。わざわざ情報ありがと!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。