未だに一太郎10とATOK13を使ってる。
同じく、一太郎10とATOK13使ってるな。
年末に2009の体験版を使ってみたけど、
小説を書く分には一太郎10で問題無いことを再確認しただけだったよ。
長編の推敲ってどんなソフトウェア使ってますか?
後半に行くと自分で書いたのに中盤を忘れてしまうw
中盤を手直しすると後半にまで響いてくるので難しいですよね
ちなみにアウトラインプロセッサというのを使ってみたのですがいまいち便利さが分からないです
プロット毎に文章をまとめておける。
エディタのように長々とスクロールしたり、章の切れ目を探す必要はない。
後でシーン追加したい場合、適切な位置に挿入できる。
人物や背景の設定などを同じファイルにまとめて参照しやすい。(自分でも忘れる)
エディタのアウトライン機能でも実質的に同じことは出来るな。
ほかの部分が連続して見えるか見えないかの違い。
完成品は当然、連続で見えていなければならないが
制作途中のものは切った貼ったを繰り返せた方が都合いいからね。
シーンの入れ換えや挿入なんかも良く行う。
虚淵玄がStoryEditor使ってるそうな。
アウトラインプロセッサもエディタもノードの入れ替え・挿入・削除は一通り出来るものが多いな。
ほかにアウトラインプロセッサで便利な機能ないかな?
「ノード」って一部のエディタが勝手に使い出した言葉じゃね?
コンピュータ用語としては一般的だけど。
ノードの定義なんてどうでもいい気がする。
おまえらがノードノード言ってるの笑えて仕方ない
>>935 1ノード1EPにして使ってみれ
推敲が終わったノードに印をつければ簡単だろ
>>941 聞いてあきれる言葉だな>定義なんてどうでもいい
ノード(笑)
じゃあブランチ。
「まだ」そのほうがわかりやすい
ほお。じゃあ最適な表現があるって事だな。
逃げないで教えろよ。
シーンでいいだろ
登場人物紹介もシーンなのか?
「ノード」なんて言葉知ったかぶって使うなってことをいいたい
>>951 他に使える言葉を言ってからいえよクズ。
ブランチも除外な。
はやくノード/ブランチ以外の適切な表現を言えよクズども。
キレたら負け
逃げてないで答えろよクズ
ノードでいいよ
ハァ?
さんざん言っておいて「ノードでいい」??
そんなんだからオマエらまともな作品が書けないんだよクズども
こんなところで争うほうが変だと思わなきゃいかん
これぐらいネタでブチキレていると思わないようじゃまだまだなんだよクズ
もう相手すんな
上で出ているノードって、アウトラインプロセッサとかで見出しの意味で使われているものを指しているんじゃ?
さっきから一人で何やってるの?
ばれたか。全部俺の自演です。
●ノードってエディタが勝手に…
↓
◎ノード(笑)
◎おまえらがノードノード言ってるの笑えて仕方ない
↓
●じゃあ他の表現を教えろよブランチはダメか?
↓
◎「まだ」そのほうがわかりやすい
↓
●他にどんな表現があるんだよ
↓
◎シーン
↓
●ハァ?人物紹介がシーン?早く言えよ
↓
◎ノードでいいよ
↓
●ざんざん言っておいてそれか?
↓
◎もう相手すんな
なかなかいい流れだ。ネタ提供どうもありがとう。
>>961 正解。
最初からそのように説明できなくてはいけないよな。
おまえらがノードノード言ってるの笑えて仕方ない ww
ノード=見出しとか意味不明なことを言ってるヤツがいるな。
見出しはキャプション。
アウトラインプロセッサでは普通チャプターやセクションを自由に入れ替えることができるから
それらをまとめて何て言うのかと言う話で一般的にノードという単語が使われているのに
リアルで知能低すぎだろ?オマエらw
ち、知能低い者にしかか、かか、かけないことも、あるんだな。
知能低いのは、しし、仕方ないんだな。
致命的にアタマ悪いクセに口だけは一丁前。
ステレオタイプなザコだなww
今時ウケないぜそんなキャラww
あ、頭ままま。悪いのは仕方、なな、ないんだな。
サンドバッグがないと面白くないな。
書いてから推敲するのが大変なら、書く前に構想をじっくり練ればいいのに
構想を練れば推敲が要らないの??
すごい能力だな
推敲不要と豪語する人ってここにいますか?
たぶん推敲って言葉を誤解してるのかと
本気で知能低いヤツばかり…
小説書くエディタを選んでるってレベルじゃねえだろ…
そろそろ一人で遊ぶのも疲れてきた。
もっと人来てくれ。
みんな会社や学校だよ
原稿用紙に万年筆って強者はいる?
そらいるだろう
>>979 作品により万年筆と原稿用紙。その方が筆が進む作品がある。
DTPベースのとこが増えてるからデータ入稿じゃないと怠そうだね