○●○2009創作文芸板 私小説祭り1○●○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
幹事:ヤマモト◆YyoUezf27o


■4000字以上であること
■場所はアリの穴
■私小説であること
■未発表であること
■作者投票と点数で作者賞と読者賞を与える
■固定ハンドルは各賞決定後に公表のこと
2ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/10(土) 23:06:33
具体的開催日時は今月中に決めます。
三ヶ月以内に必ず開催します。
「私小説」祭りと銘打っておりますが硬く考えず気楽に書いてください。
私小説スタイルで中身は何でもありです。

■4000字以上であること
■場所はアリの穴
■私小説であること
■未発表であること(複数投稿可)
■作者投票と点数で作者賞と読者賞を与える
■固定ハンドルは各賞決定後に公表のこと
3名無し物書き@推敲中?:2009/01/10(土) 23:44:27
一応、参加予定するわ。
上手いもの書けなかったらごめんね。
4ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/11(日) 18:29:07
○●○創作文芸板競作祭・私小説夏祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 00/00〜00/00 23:59まで
(3月〜4月頃です。今月31日までに決定)
      感想期間 一作目投稿〜00/00 21:59まで
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんはの感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・複数投稿可です。
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
5ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/11(日) 18:30:25
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 00/00〜00/00 23:59まで
(3月〜4月頃です。今月31日までに決定)
      感想期間 一作目投稿〜00/00 21:59まで
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんはの感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・複数投稿可です。
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
6名無し物書き@推敲中?:2009/01/11(日) 18:32:19
255 名前:ニセハイ 投稿日:2009/01/11(日) 18:20:18









               許可













7ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/11(日) 18:32:20
>>3
書き込み有難うございます。
宜しくお願いします。
8名無し物書き@推敲中?:2009/01/12(月) 08:39:20
ヤマモトっていつも祭りに参加してるコテだよね
なら俺も参加させていただこう
9ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/12(月) 19:54:19
>>8
有難うございます。
みんなで盛り上げていきましょう!
良い祭りになると確信しています!
10名無し物書き@推敲中?:2009/01/12(月) 20:00:34
確信犯か?
11名無し物書き@推敲中?:2009/01/13(火) 09:25:59
304 名前:名無し物書き@推敲中? メェル:sage 投稿日:2009/01/13(火) 08:52:17
おまえが襲ってきた歴代被害者たちも特別な存在なんだよ
本人や周りにとってはな







      
                                                            てて無しには理解しにくいだろうが
12名無し物書き@推敲中?:2009/01/13(火) 20:08:14
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 00/00〜00/00 23:59まで
(3月〜4月頃です。今月31日までに決定)
      感想期間 一作目投稿〜00/00 21:59まで
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんはの感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・複数投稿可です。
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。



13名無し物書き@推敲中?:2009/01/13(火) 20:41:44
>>12
>・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。

これはどうだろう
私小説とは何ぞやという話
14ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/13(火) 22:08:48
>>13
書き込み有難うございます。
>私小説とは何ぞやという話
あえて間口を広くしております。
各人の見解を作品で示していただければ。
合評やりますので宜しく!
15名無し物書き@推敲中?:2009/01/13(火) 22:24:05
頼もしそうな幹事だな。
16名無し物書き@推敲中?:2009/01/13(火) 23:40:14
>>14
いや、間口を狭くしてると思って書いたんだけどw
まあ投稿作が出揃って「これは私小説なのか?」って意見が出るくらいの方がいいし
それは合評でってのには賛成
17名無し物書き@推敲中?:2009/01/14(水) 03:53:44
久々に参加するか
幹事さん、よろしく
18ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/14(水) 22:18:35
>>16
賛同ありがとうございます。
やっぱり合評ですよ!これがあるから祭りは面白いんです。
>>17
御参加ありがとうございます!
一緒に盛り上げましょう!
19名無し物書き@推敲中?:2009/01/14(水) 22:21:58
レスポンスいいな幹事
がんばれ
20名無し物書き@推敲中?:2009/01/14(水) 22:34:36
クリスマスの時にはデビュー逃したから
今度は頑張って参加してみようかなあ
21名無し物書き@推敲中?:2009/01/15(木) 16:44:02
この祭りってさあ、コテハンじゃないと参加できないの?
22ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/15(木) 19:55:19
>>19
ご声援ありがとうございます。がんばります!
>>20
ぜひ出してください!
だけど今回は人数多いから(多分)激戦になると思うよw
>>21
まさかw
コテハン限定では祭りになりませんよww
23名無し物書き@推敲中?:2009/01/16(金) 20:57:50
age
24名無し物書き@推敲中?:2009/01/16(金) 23:38:00
面白そうだなw
25名無し物書き@推敲中?:2009/01/17(土) 17:37:40
sienage
26名無し物書き@推敲中?:2009/01/17(土) 21:39:04
アゲアゲ
参加する
28名無し物書き@推敲中?:2009/01/18(日) 01:05:44
あげて言えよ
参加者多そうだな
内省的なやつばっかりっぽいもんな
この板
29名無し物書き@推敲中?:2009/01/18(日) 06:36:59
>28
「内向的」じゃなくて?w
えらく持ち上げるな、ここの住人をw
30ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/18(日) 06:50:54
>>27
有難うございます。
皆さんどんどん参加してください。
己の内面を掘り下げるとはどういうことなのか、合評で熱く語り合おう!
31名無し物書き@推敲中?:2009/01/18(日) 08:43:41
>>29
別に持ち上がってないと思うが
32名無し物書き@推敲中?:2009/01/18(日) 09:01:27
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 00/00〜00/00 23:59まで
(3月〜4月頃です。今月31日までに決定)
      感想期間 一作目投稿〜00/00 21:59まで
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんはの感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・複数投稿可です。
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。

33名無し物書き@推敲中?:2009/01/19(月) 20:23:52
あげーっっ
34名無し物書き@推敲中?:2009/01/19(月) 20:27:04
あがれっ!
35カーブ ◆ByIKomXbbk :2009/01/20(火) 00:43:23
合評が期待できそうなので参加してみるか。
時期によるがな。
36ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/20(火) 20:12:03
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/03(金)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんはの感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・複数投稿可です。
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
37ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/20(火) 20:13:43
>>35
書き込み有難うございます。
スケジュールあけといてくださいw
38名無し物書き@推敲中?:2009/01/21(水) 19:37:18
あげるー
39名無し物書き@推敲中?:2009/01/21(水) 22:46:05
おれロマだけど参加してやるよ
40名無し物書き@推敲中?:2009/01/21(水) 23:18:00
俺はハイだがこの老いぼれも参加させてくれれ
41名無し物書き@推敲中?:2009/01/22(木) 19:54:14
age
42ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/23(金) 00:07:54
皆さん。
日にちが決まりましたよ。
出てくださいね。
盛り上げましょうねみんなで!
頼みますよ!!
43名無し物書き@推敲中?:2009/01/23(金) 01:07:32
投稿期間みじかくね?
44ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/23(金) 20:27:40
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/02(木)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんはの感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・複数投稿可です。
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
45ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/23(金) 20:28:34
投稿日を一日繰り上げました。
よろしく!
46age-:2009/01/24(土) 11:30:48
age---
47名無し物書き@推敲中?:2009/01/24(土) 12:17:29
ヤマモトは金土日は仕事の業界で働いてるんだろうな。
48名無し物書き@推敲中?:2009/01/25(日) 02:27:14
マジか。ロマが参加するんか。
49ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/25(日) 09:40:10
多くの方々の参加表明有難うございます。
コテの方々もそうでない方々も、また創作文芸板いがいからも
ぜひ御参加願います!
50名無し物書き@推敲中?:2009/01/27(火) 01:58:34
さがってるよ
51ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/27(火) 04:21:57
ありがとうございます!
52名無し物書き@推敲中?:2009/01/28(水) 04:12:51
age
53名無し物書き@推敲中?:2009/01/29(木) 20:01:06
投稿生活送っている人も、息抜きに参加希望。
宜しくお願いします。
優勝しても賞金は出ません。ですが、リスペクトはされます。
54名無し物書き@推敲中?:2009/01/29(木) 20:04:43
ヤマモト、名前、名前w
55名無し物書き@推敲中?:2009/01/29(木) 20:07:02
名前なんてあってもなくてもどっちだっていいじゃないか
書き込みの内容がいちばん大切だよ
56名無し物書き@推敲中?:2009/01/29(木) 20:52:01
アリ住人が文芸書籍サロン板に移住しはじめてるぞ
ヤマモトは他板にも宣伝しにいけ
57名無し物書き@推敲中?:2009/01/29(木) 21:01:25
>>56
見た。なぜ今の時期にという疑問はある。
でも向こうは向こうでアリスレあるのにね。アリ、わけわからんというか。
58名無し物書き@推敲中?:2009/01/29(木) 21:04:02
まだ先の話なんだし、このスレは削除依頼して向こうに立て直せば?
59名無し物書き@推敲中?:2009/01/29(木) 21:07:11
なぜアリ住民をIDの出る板に拿捕しようというのかさっぱりわからない。
60名無し物書き@推敲中?:2009/01/29(木) 21:08:33
>>57
創作文芸板のアリスレが1000になりそうなときだったし
ちょうどよかったんじゃない?

>>58
同意です。
61名無し物書き@推敲中?:2009/01/29(木) 21:10:43
面倒だからアリとごはんを合併しようとしたのかな。なんか、あまりいい傾向ではない気がする。
62ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/29(木) 21:18:52
コンバンワ。
皆さん書いてますか?
次の優勝はあなたです。
熱い合評もあります。
書くしかありませんね!

>文芸書籍サロン板
見てきました。なんか昔のが残ってるみたいですね。
BEとか、懐かしいわw
63名無し物書き@推敲中?:2009/01/29(木) 21:32:42
>>59
IDの出る板のほうが、コテハンが名無し潜伏して他コテを叩いたり
しにくくなるし、なによりハイさんはIDの出る文芸書籍サロンには現れないよね。
もうスレが立っちゃったんだから、移住したくない理由がないのなら、移住した方がいいんじゃない?
64名無し物書き@推敲中?:2009/01/29(木) 21:59:51
名無し大好き!

ID?
あれはレス抽出ができるだけの鎖よ、ハ。
65名無し物書き@推敲中?:2009/01/29(木) 22:29:35
ごはんはあれで完全にハイを駆除したからな。
6年も執着していたあの異常者を
完全排除したごはん民はすごいよ。アリ民にはできめい。
66名無し物書き@推敲中?:2009/01/29(木) 23:03:29
どうにか移りかけてたのに白鷺のアホがこっちのスレを使っちまったからな。
もう駄目だろう。
67名無し物書き@推敲中?:2009/01/30(金) 03:15:34
前回のピアノ・マン作者です。何か出すんでよろしく、もちろん名無しでw
68ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/30(金) 20:29:49
>>67
ハイ。
ピアノマン作者さん、登場!
ご参加ありがとうございます!
今回は大激戦が予想されますね。
これまでになくハイレベルな戦いとなるでしょう。
全身全霊を注入すべし!
宜しくお願いいたします。
69ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/30(金) 20:32:36
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/02(木)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんはの感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・複数投稿可です。
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
70名無し物書き@推敲中?:2009/01/31(土) 00:26:35
いま気付いたけど複数投稿可ってなんぞ?
作者投票どうすんのさ
71カーブ ◆ByIKomXbbk :2009/01/31(土) 05:25:12
ヤマモトがひとりで何作も出す気なんじゃね?
昔の焚き火みたいにな
アリ活性化するつもりなんじゃないの?
72名無し物書き@推敲中?:2009/01/31(土) 08:59:03
>>71
複数投稿&ネカフェ巡りが常套手段のカーブさんとしては
どうなんすか、そのへん。

とまあ冗談はさておき、俺は反対だと一応言っておく
73ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/31(土) 11:08:38
「複数投稿可」
というのは、一人で複数作投稿したい人のために便宜をはかりました。
作者投稿のとき自作に投稿するケースというのは、正直想定外でした。
一人でも、面白い小説をたくさん投稿できるのであれば、大歓迎!
74ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/31(土) 11:14:49
>作者投稿のとき自作に投稿
作者投票のとき自作に投票かw
75名無し物書き@推敲中?:2009/01/31(土) 19:18:57
四作投稿したら9点GETできるわけか。
読者投稿がもともとどう転ぶかわかんないのに、
作者投票までそうしちゃうの?
76ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/31(土) 20:04:46
一部参加者を混乱させてしまい申し訳ありません。
考えてみれば、「複数投稿可」という書き方はまぎらわしい。
「可」でも「不可」でも複数投稿する人はしますものね。
盛り上げたいという趣旨で「複数投稿可」と書きましたが、
不正防止という建て前上は、「複数投稿不可」にしないと。
規定を直しましょう。


77ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/01/31(土) 20:07:57
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/02(木)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんはの感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・参加者一人につき一作です。(複数投稿不可)
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
78名無し物書き@推敲中?:2009/02/02(月) 21:07:16
保守
79名無し物書き@推敲中?:2009/02/02(月) 23:31:13
ずいぶん遠い開催日だな。
それまで保守祭りか?
せめて三月の方がいいんでは。
もしくは二月下旬。
80ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/02/03(火) 23:02:52
>>79
ご意見ありがとうございます。
開催日は当初の予定通りとさせてください。
宜しくお願いします。
好作を期待しています。


81名無し物書き@推敲中?:2009/02/04(水) 00:17:56
ヤマモトヤマ素っ気ないwwwwwwwwwwww
82名無し物書き@推敲中?:2009/02/05(木) 23:55:24
私小説スタイルとはどういうものですか?
83名無し物書き@推敲中?:2009/02/06(金) 01:48:52
age
84名無し物書き@推敲中?:2009/02/06(金) 23:49:27
○●○創作文芸板競作祭・私小説前祭り2009○●○

私小説の競作祭の前祭りです。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説ぽく書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で5枚〜10枚(厳守しなくてもいい)
日 程…… 投稿期間 2009年 02/25(水)〜02/28(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜03/1(木) 21:59まで
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんはの感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・複数投稿可です。
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説前祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
85ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/02/07(土) 12:53:13
私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/02(木)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんはの感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・参加者一人につき一作です。(複数投稿不可)
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
86ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/02/07(土) 12:57:22
>>82
作者さんが直接に経験したことがらを素材にしていれば問題ないです。
宜しくお願いします。
87名無し物書き@推敲中?:2009/02/07(土) 13:15:06

問題ないとかじゃなくて
私小説スタイルとはどういうものですか?
作者さんが直接に経験したことがらを素材にしていれば問題ないです。
受け答えとして変でね?
私小説スタイルとはどういったものなのか俺も興味あるわw
88ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/02/07(土) 13:50:11
>>87
どうも。
「これが私小説スタイルです」
という定義を求めていると思うんですが、私の中では特に無いんです。
あえて言えば、そういうのも合評の中で話せればと。
テーマの「私小説スタイルで書いてください」というのは、ひとつの
「縛り」です。だけど、祭り前に、定義の議論をやって、ガンジガラメ
にはなりたくないんです。まずは、おのおのの定義で作品を出して
もらい、開催後に議論するのが希望です。
89名無し物書き@推敲中?:2009/02/07(土) 14:02:22
おまえら幹事の俺に私小説ってやつを示せや《゚Д゚》ゴラァァア!!!
ってこと?
90名無し物書き@推敲中?:2009/02/07(土) 14:08:24
>>88
なら私小説スタイルは縛りであってテーマになり得ないのでは
テーマは題材でしょう
91名無し物書き@推敲中?:2009/02/07(土) 14:34:18
テーマ 春
(ただし私小説の形をとること。作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください)

1998年も幕を降ろそうとする年の瀬のことでございました。その頃の私は引越しと年の瀬が重なり慌しい日々を過ごしておりました。あれは確か年が明ける二日前の夜半すぎのことと記憶しております。
空からあれが来たのでございます。辺りは煌々と照らされ、嗚呼、なんていうことでございましょう。私はあろうことか宇宙人にチップを埋め込まれてしまったのでございます。巨大な葉巻型の飛行物体の中には(略

作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
真偽は確かめようもないw 春はこういう中のひとが出てくるしw テーマに合致。
92ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/02/07(土) 15:30:13
>>90
今回テーマに「私小説」をすえたのは、言われてみれば変則かもしれません。
>>91
言ってることは分かります。幹事の僕が言うのもなんだけど、真偽はたしかめ
ようがないから、ある意味無差別祭りと大差ない展開になるかも。
始まってみないと分かりませんがw僕は作品が集まればそれで良いと思ってます。
ただ僕は個人的なこだわりがあって私小説をテーマにすえたわけで、僕が投稿
する作品は自分の経験を素材に書きますよw
93名無し物書き@推敲中?:2009/02/07(土) 15:35:12
開催日について79さんと同意見です。
しかし、ヤマモト ◆YyoUezf27oさんは広く参加者から意見を募ってはいないようですね。
ややもすれば79さんの意見を封殺したと取られかねない。
>>84こっちに参加しようかなとっ。
94ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/02/07(土) 15:47:00
今日は午後四時半まで張り付いているのでレス早いです。
>>93
お疲れ様です。
開催日については、私の都合で決めさせてもらいました。
>>84の開催日で変更という案には、異論は無いんです。
ただ、日程変更ですと、私は残念ながら幹事は無理なもので、
>>84の方が捨てコテでも付けていただいて、幹事をやってもらう
かたちで宜しいかと。その場合、日程繰上げと理解するので、
4月はやりません。


95名無し物書き@推敲中?:2009/02/07(土) 19:06:57
>>94
おい、4月はやろうよ。俺は出すつもりよ。

私小説についてだけど、明確な定義なんてできんでしょう。
テーマではないってのはあるだろうけど、だいたいわかるじゃん。
どんな作品が集まるかも、だいたい想像できるよね(´・ω・`)
あとから「これは私小説じゃないから失格!」なんてことにもなり可燃ので
私小説スタイルという表現でいいんじゃなかろうか。
96名無し物書き@推敲中?:2009/02/08(日) 00:23:42
同意
9784:2009/02/08(日) 04:06:46
幹事無しで>84はやって下さい。
4月の本番に向けた練習祭りだという形で。

私小説スタイルという問題だけど、基本的に日本のほとんどの文藝作品は
私小説だと思って良いくらいだから、過去の文藝作品を参考にすればいいんじゃない?
「檸檬」とか「蒲団」みたいな、物語の主人公が作者と思わせるような作品?
ただ、全てを実話にする必要はなく、創作を入れようと、最初から全て創作でも問題なし。
98名無し物書き@推敲中?:2009/02/08(日) 09:38:04
私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/02(木)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんはの感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・参加者一人につき一作です。(複数投稿不可)
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
99ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/02/08(日) 09:41:36
おはようございます。
4月は予定通り開催します。
>練習祭り
たしか以前もありましたね。夏祭りの前のフライング祭りでしたか。
100名無し物書き@推敲中?:2009/02/09(月) 01:19:26
○●○創作文芸板競作祭・私小説前祭り2009○●○

私小説の競作祭の前祭りです。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説ぽく書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で5枚〜10枚(厳守しなくてもいい)
日 程…… 投稿期間 2009年 02/25(水)〜02/28(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜03/1(木) 21:59まで
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんはの感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・複数投稿可です。
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説前祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
101名無し物書き@推敲中?:2009/02/09(月) 01:20:44
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/03(金)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんはの感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・複数投稿可です。
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
102名無し物書き@推敲中?:2009/02/10(火) 06:20:38
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/03(金)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんはの感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・複数投稿可です。
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。

103名無し物書き@推敲中?:2009/02/12(木) 20:08:27
104名無し物書き@推敲中?:2009/02/14(土) 16:20:41
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/03(金)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんはの感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・複数投稿可です。
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。

105作者A:2009/02/15(日) 17:19:05
やっぱり私が参加した方が盛り上がる?
106ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/02/15(日) 18:30:50
こんにちは。
>やっぱり私が参加した方が盛り上がる?
当然でしょう。
期待してますよ。
よろしくお願いします!
107名無し物書き@推敲中?:2009/02/15(日) 23:37:04
私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/02(木)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんは感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・参加者一人につき一作です。(複数投稿不可)
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
108名無し物書き@推敲中?:2009/02/15(日) 23:38:39
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/02(木)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんは感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・参加者一人につき一作です。(複数投稿不可)
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
109 [―{}@{}@{}-] 名無し物書き@推敲中?:2009/02/16(月) 22:15:01 BE:330432252-2BP(0)
>・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。

これはなんで?宣伝防止?
だとすると、自分が認めない人の作品を
わざとよそに自分のものとして貼っちゃう人も
出てくるよねえ。どっかのネットカフェでやればいいんだから。
貼ったら失格になっちゃうんだもの。
荒らしたい人にはいい規定だよねえ。
これは考え直した方が荒れなくていいんじゃないのかなあ。
おじさんはそう思うんだけど。

110名無し物書き@推敲中?:2009/02/16(月) 22:51:49
みなが興ざめするからだろアホ。
111名無し物書き@推敲中?:2009/02/17(火) 10:45:11 BE:330432825-2BP(0)
興ざめするからー?
理由としてはちょっと弱いんじゃないのかなあ。
まあいずれにしてもこの条項をはずすかなにかしないと
全作品たとえばごはんとかに貼られたら
(IP表示なんて意味ない。やりようがあるから)
すべて失格になるっていうことだし。
まあ全作品か大部分の作品を貼られたりしたら
そのまま強行したらいいんだけどね。
112名無し物書き@推敲中?:2009/02/17(火) 10:46:27 BE:1387814876-2BP(0)
でもヤマモトさんがそれでもいいっていうなら
いいんだけどね。おじさんおせっかいな心配性だから
言うだけだから。
113名無し物書き@推敲中?:2009/02/17(火) 11:56:14
考えることがちっちゃいね。
そんな犯罪行為をやる奴がいるなら
祭り以前にネットで作品を投稿することすらできないジャン。
アホかこいつ。
114名無し物書き@推敲中?:2009/02/17(火) 12:03:08 BE:925209874-2BP(0)
いるんだなそれが。

http://ana.vis.ne.jp/ali/antho_past.cgi?action=article&key=20050809000022

この人が実際起こした事件を書いたということで
当時けっこうな騒ぎになったんだよ。
http://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/toyonakatorima.htm
115名無し物書き@推敲中?:2009/02/17(火) 12:08:25 BE:264345942-2BP(0)
もうあれか、4年近く経つんだねえ。
ぐぐったところによるとなんでも医療少年院行きだということで
経過がよければもう出てきてるなあ。
何事もなく更正して過ごしていたらいいよなあ。
116ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/02/17(火) 20:26:41
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/02(木)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんは感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・参加者一人につき一作です。(複数投稿不可)
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
117ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/02/17(火) 20:32:58
こんばんは。
>感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください
まあ、前の祭りのルールをそのまま貼ったわけで、特に考えがあるわけじゃないんです。
>みなが興ざめするから
私もそう思います。単に。
118小 ◆PBtykf5sPQ :2009/02/17(火) 21:24:35
気が向いたら出させていただきます。
119ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/02/18(水) 20:06:28
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/02(木)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんは感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・参加者一人につき一作です。(複数投稿不可)
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
120ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/02/18(水) 20:10:25
>>118
書き込み有難うございます。
>気が向いたら出させていただきます
ぜひぜひ、気を向けてくださいませ。 W
力作好作、期待しております!
121名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 18:03:12
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/02(木)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんは感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・参加者一人につき一作です。(複数投稿不可)
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
122名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 03:49:51
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/02(木)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんは感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・参加者一人につき一作です。(複数投稿不可)
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
123名無し物書き@推敲中?:2009/02/22(日) 02:00:42
>>84はやるの?
やるなら出すが
124名無し物書き@推敲中?:2009/02/22(日) 16:37:00
私小説がそんなにホイホイと書けると思っている奴
おめでたいぞ
125名無し物書き@推敲中?:2009/02/22(日) 16:41:16
おい。
私小説はノンフィクションじゃないぞ。
私小説と思わせるだけでもいいんだじょ。辞書で(2)の意味の方だコロリ。
126名無し物書き@推敲中?:2009/02/22(日) 22:32:45
>>84はやるのかって訊いてんだよ!
答えろやヤマモト!!
127ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/02/23(月) 00:17:39
こんにちは。
レス遅れましたが、126さん、どうか落ち着いてくださいw
前祭りについては、名無しの方のご提案ということでしたが、
幹事としては仕切りません。
作品がUPされたら読者として感想は書きたいと思ってます。
128名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 19:41:41
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/02(木)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんは感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・参加者一人につき一作です。(複数投稿不可)
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
129名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 20:51:55
おいヤマモト。
作者Aがまた自演や最悪爆弾やったらどうすんだ?
前回の祭りは酷かった・・・あいつ最低だろ。
130名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 20:54:24
一応確認だが、一人称で物語の語り手が経験した(している)事実を
描写する形式であり、それが現実的に起こり得るかどうかは問わない。
で、あくまで視点は一つに固定。
つまり、母と娘がでてきて、章によって母と娘がそれぞれの視点で語る、
みたいなのはナシね。

そういう理解でおk?
131名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 01:22:56
私小説は一人称じゃなきゃダメと言うきまりは無いんじゃないの?
作者の個人的な体験を元にしたみたいに思える作品が私小説なんじゃないの?
132名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 01:34:02
いや、世界的には私小説の「私」は一人称という意味。
しかし日本ではもともと作者自身の体験に基づく小説を私小説と呼んでいて、
現在ではその線引きが曖昧になっているようだ。
三人称でも作者に近い主人公の視点で描けば私小説というようだし、
ほとんどフィクションであっても一人称で等身大の人物を描いていると私小説と呼ぶ。
自分の体験を書いて、訴えられると、これは私小説ではないという作家もいる。
いいかげんな定義だが、悪くいえば日記みたいなものが私小説であることには違いない。
133ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/02/25(水) 01:38:03
こんばんは。
>>129
会場がアリの穴ですからね。何があってもおかしくないですよね。
それでも良い作品が集まれば、一応は「成功」と言えるんじゃない
でしょうか・・・。
>>130
複数視点・・・よろしいんじゃないでしょうか。仮にイタコが私小説
書いたら、多重チャンネルになりましょうしね。そこから大傑作が
出るかもしれませんから。
>>131
だと思います。w



134名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 02:18:44
>>131
三人称というのもあるが、それは>>132もあげているような
基本的に作者個人の経験を織り込んだものだろう。
しかし、その場合は後に作者の経歴を参照して私小説とされているのであって、
ネットで投稿される小説ではそのような確認ができないから省いたんだよ。
たとえば、おじさんが女の子を演じきることもネットでは可能でしょ。
一人称でもなく、作者が語り手の人物像とかけ離れてる作品を
私小説と呼べるかどうか。だったら、私小説のくくりは必要ないのではないか。

>>133
複数視点まで許すとなると、普通の無差別祭りになると思うんだけど、いいの?
俺は幹事じゃないから、最終的に決めるのは幹事だけど。
135名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 08:14:11
複数視点で書けるならいいんでね?
ただまあ、私小説になってるって読者が認めてくれないと
まともに評価してもらえないだろうけど
136名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 16:27:49 BE:198259632-2BP(0)
>>132
>いや、世界的には私小説の「私」は一人称という意味。

そうだったっけかな。
なんか雑誌に書いてあったような気がしたけど忘れた。
日本の私小説は特殊だとか言われてたけど西欧諸国のどっかでも
似たような形式のものがあるとかないとか
あーどこだったか忘れたくやしいなあ頭の悪さ。
137ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/02/25(水) 20:30:24
こんばんは。

>>134
私小説のくくり
これは、作者自身の体験に基づく小説を出すという一点でいいと思います。
オーソドックスな一人称いがいのスタイルから、逆に面白いものが
出てきたらいいなと期待してます。
たしかに無差別祭りみたくなるかもしれません。
作者さんの「私小説観」みたいなものを、合評で確認できればと思います。
138名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 20:41:46
ヤマモト頑張るなぁ
139名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 01:18:06
日本の文藝作品は、ほぼ私小説という話を読んだな。
エンタメやライトノベルはそこから外れると言う分け方
140名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 02:07:25
複数視点の私小説なんてどうやるんだ?w
イタコとかエスパーを登場させるわけか。
あるいは、戦場の兵士の集合意識みたいなものがあって、それを代弁者xに語らせる。
xは兵士の総体でありながら、一人ひとりの人格にも還元できるとか。

すごいものがでてきそうだな。
141 [―{}@{}@{}-] 名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 20:44:26 BE:1586073986-2BP(0)
>>140
たとえば佐伯一麦の「木の一族」に三人称のやつあるよ。
まあ確かに >>134 の指摘のとおり作者があらかじめ
わかっているから承認されるんだけどね。
でも私小説祭り出品作品だと宣言してかかれるんなら
別にいいんじゃないのかなあ。
142名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 21:04:15
前祭りは誰も投稿しないな
143名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 21:12:44
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/02(木)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんは感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・参加者一人につき一作です。(複数投稿不可)
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
144名無し物書き@推敲中?:2009/02/27(金) 15:37:14
私小説とは、まんま、わたくししょうせつだろう?
個人的な感想なんだよ
でも、その個人的つうのが難しいのさ
他人の意見じゃだめなんだよ
無論、教えてもらったこともだめさ
自分で考えたことじゃないとな…
自分で考えたことなんて幾つある?
145名無し物書き@推敲中?:2009/02/27(金) 15:38:57
そうそう、一人称がイコール私小説なわけないだろう?
146名無し物書き@推敲中?:2009/02/28(土) 08:57:11
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/02(木)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんは感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・参加者一人につき一作です。(複数投稿不可)
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
147名無し物書き@推敲中?:2009/03/02(月) 20:25:49
あと約一ヶ月。
148名無し物書き@推敲中?:2009/03/04(水) 22:22:34
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/02(木)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんは感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・参加者一人につき一作です。(複数投稿不可)
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
149ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/03/07(土) 11:35:59
こんにちは。
皆さん書いてますか?
もうすこしで開幕ですのでヨロシク!
150名無し物書き@推敲中?:2009/03/08(日) 15:10:28
あとひと月弱あるがな。
みんなそんな早く書き始めるんか?
151ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/03/08(日) 20:28:12
>>150
推敲も必要ですからそろそろ書いてください。w
ヨロシク。
152名無し物書き@推敲中?:2009/03/10(火) 01:52:33
やってみようかな
アリの穴に言ったことないんだけど、規定枚数って原稿用紙にするとおよそどれくらい?
153名無し物書き@推敲中?:2009/03/10(火) 02:22:10 BE:793036883-2BP(0)
>>152
単純に字詰めすると10枚ちょっとだけど、実際には改行するだろうし
その人の書き方によってもちがうからあれなんだけどまあ20枚以内
くらいで間違いないんじゃない。
不安だったら字数をカウントすればいいと思うよ。アリに出すときは
本投稿前にプレビューが出てそれに字数がカウントされてるから
それ参考にして調整するといいと思います。
原稿カウンターなんていうソフトもあった気がするけどそれをベクター
とかからダウソして使うかアリのプレビューでやるかはお好みで。
154名無し物書き@推敲中?:2009/03/10(火) 02:24:11 BE:396518843-2BP(0)
あーごめん、勘違いしてた。>>1 みて回答してた。
アリの枚数はほぼ原稿用紙の枚数だと思っていいですよ。
155名無し物書き@推敲中?:2009/03/10(火) 03:13:57
ありがとうございます
20×20でおk?
156名無し物書き@推敲中?:2009/03/10(火) 03:19:18 BE:826080555-2BP(0)
だいたいそうです。
原稿用紙換算11〜49枚でみとけば
そう間違いはないんじゃないかと。
157名無し物書き@推敲中?:2009/03/10(火) 11:17:01
ごはんからの参加者かな。
なんでもいいが新しい人がくるのはいいことだ。
158ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/03/10(火) 20:18:59
はじめての人大歓迎です。
ただ今回はハードル高いと思われw
気合い入れていきましょう!
159ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/03/10(火) 20:20:28
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/02(木)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんは感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・参加者一人につき一作です。(複数投稿不可)
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
160名無し物書き@推敲中?:2009/03/11(水) 18:34:33
でもレベルが高かったといわれる昔の祭りでは
毎回新人が上位をかっさらっていったよね。
そのくらい勢いがあったんだけど。
161名無し物書き@推敲中?:2009/03/13(金) 16:09:50
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/02(木)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんは感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・参加者一人につき一作です。(複数投稿不可)
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
162名無し物書き@推敲中?:2009/03/14(土) 09:42:52
ヤマモトのエロ私小説期待あげ
163名無し物書き@推敲中?:2009/03/28(土) 05:57:29
あげろや
164名無し物書き@推敲中?:2009/03/30(月) 01:07:24
明日から書き始める。
まあ五十枚以内なら楽勝だろうという気持ちが支配している。
幹事がこの頃現れないが、楽しみにしてるぜ。
165名無し物書き@推敲中?:2009/03/31(火) 17:52:05
書いてるか?俺はまだだ。
書く気満々だったけど公募の方に掛かりっきりだったからな。

166名無し物書き@推敲中?:2009/04/01(水) 23:23:08
もうすぐ投稿解禁なんだが、幹事来ないな。

とりあえず幹事来るまでは代理でやるか。
167名無し物書き@推敲中?:2009/04/01(水) 23:54:46
って誰もおらんのかいな。
誰か来いよ
168名無し物書き@推敲中?:2009/04/01(水) 23:56:23
ほら、もしかしたら幹事アク禁に巻き込まれてる可能性あるし
169名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 00:02:57

○●○2009創作文芸板 私小説祭り○●○

開催でーーーーーーーす!!!!!!!!

テンプレは>>161
170名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 01:37:21
171名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 01:38:24
やべタイトル書くの忘れた

『はじまりさえ歌えない』
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090402000001
172ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/02(木) 19:33:21
皆さんお疲れ様です。
寒風の中いかがお過ごしでしょうか。
小説は書きあがりましたでしょうか?
ところで皆さん、私YAHOOのADSLを利用しているのですが、
アクセス禁止になっているのです。
今は都内ネカフェ某自遊空間からあげてます。
幹事の責務をまっとうできず申し訳ない。

もちろん、祭りは盛り上げましょう!皆で!!
173ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/02(木) 19:40:25
いやいや。
いきなり来ましたね!
ヘビーな力作が。そう。
「はじまりさえ歌えない」43枚。
作者の心の叫びが聞こえてくるようです。
これだ!と思いましたよ。
老いも若きも幼児も全員が苦しみを抱えているということにすら
マヒ状態になっている今、もう小手先のライトノベル風小説では人を
救えないんです。ヒマ潰しならいざしらず。
今はこういう小説こそが有効なんです。

174名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 19:42:50 BE:1586073986-2BP(0)
p2登録すればいいのに。
175名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 19:49:47
いきなり来ましたね!
根拠不明の自論が。

マヒ状態を危惧する理由、ライトのベルがキアリクにならない根拠
こういう小説がキアリクであるという妄想
FFの世界では、まんげつ草は買えないんですよ!
176名無し物書き@推敲中?:2009/04/02(木) 19:56:48
>>172
携帯とかは?
作品のリンクとかは誰かがやってくれると思うし、ちょくちょく顔出しはして欲しいね。
177名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 00:06:27
支援あげ。
178名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 10:22:04 BE:330432252-2BP(0)
>>175
まあ根拠ない妄想がすべて間違いということもないしなあ。
ラノベのとこも、小手先の、っていう但し書きがついてるし。
いずれにしても彼がそう思ってるんだから、彼にとってはそうなんでしょ。
論に一応留保がついてるなあ。意識してそうしたか知らないけど。

179名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 10:37:29
>>178
自己完結した結論だけ書かれても広がらないだろ?
それこそ、彼はそう思っているで終わっちゃうじゃん
180名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 10:44:41
てゆーか、俺まだ書けてないんだよなあ。いつもは一日か二日で書けるのに。
でも久々の平日休みだから、のんびり図書館行ったりマックでコーヒー飲んだりしたい。
日雇い君はもう書いた?
他にも参加表明した人いっぱいいたのに全然来ないね。
181名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 10:47:13 BE:594778436-2BP(0)
それでいいじゃん。
なんかまずいことでもあるの?
あと、広げようと思えば広がるよ。
たとえば彼はなぜそう思ったのかってなことで論を展開できるし。
まあそんなん正直めんどくさいけど。
要するに、妄想の一言で片付けられないような直観があれば
ほっとかれないでしょ。
ほっとかれればそれまで。それだけのことでしょ。
182名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 10:48:35 BE:925210447-2BP(0)
昨日6枚書いたんだけどなんとなくダメそうだから
別なの書くかやめるかどうするかって感じ。
183名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 10:53:03
>たとえば彼はなぜそう思ったのかってなことで論を展開できるし。

そうだね。だから一石投じたんだと思うよ。
しかしまあ、人と作品がもう少し集まらにゃ話は始まらんねえ。
184名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 10:55:28
>>182
日雇い君って変態性欲とか書く人だっけ?
どんな作品がボツになるのか若干興味あるなw
185名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 11:00:07
あーやっぱマック行きてえ。
帰ってきたら一気に書き上げよう。
支援あげ
186名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 11:02:50
>ヒマ潰し

おまえのツラよりもか?
187名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 11:03:12 BE:693907373-2BP(0)
変態性欲ってどういうのかよくわかんないんですけど、
まじめにエロ小説書くのもずいぶんやってないんで。
ボツになるのは書いてて個人的に腹が立つことを思い出すから
やめるとかどう書いてもたいして面白くなさそうだとか
私小説のつもりでも個人年表なだけになりそうだとかそんな感じ。

188名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 11:04:29 BE:132173322-2BP(0)
マックもうモーニング終わっちゃたからなあ。
189名無し物書き@推敲中?:2009/04/03(金) 11:33:09
平日昼間はセットが390円からあるんだ
190名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 11:17:55
191名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 16:24:22
なんだこの有様は。
幹事はアク禁巻き込まれたみたいだし、誰か暇なコテハン幹事代理やってくれ。
192名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 17:56:35
3作目来ました。
「Untitled Attitude」
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090404000009
193名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 18:01:08
投稿しました。
「Untitled Attitude」
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090404000009

下限いっぱいですが、まあ読んでおくんなまし。
>>191
たしかにコテ幹事がいるのといないのでは大分変わりますね。
194名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 18:02:27
>>192
ありゃ、かぶっちゃった。ありがとん。
195名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 19:44:07
196名無し物書き@推敲中?:2009/04/04(土) 23:50:05 BE:1486944195-2BP(0)
今日までかと思ってたら明日までかあ。
書き直しておけばよかったなあ。
明日面接だからもうそんなヒマないなあ。
じゃあ現段階の作品リスト。
テンプレは>>161

「はじまりさえ歌えない」
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090402000001

「写真のこと」
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090404000006

「Untitled Attitude」
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090404000009

「刻印」
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090404000010

今のところ点数ではUntitledがかなりリードしてる感じだなあ。
197名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 00:00:28
【暫定順位】

1.Untitled Attitude(130)
2.はじまりさえ歌えない(80)
3.写真のこと(10)
3.刻印(10)

198名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 00:23:54 BE:826080555-2BP(0)
199ミラ ◆YUnDLJjVsc :2009/04/05(日) 00:33:00
人を救える作品はある?
200名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 00:34:12 BE:198259823-2BP(0)
人を救うって、どういう意味でですか?
そんなもん世界中どこを探してもないと私は思います。

201ミラ ◆YUnDLJjVsc :2009/04/05(日) 00:40:53
知らないよ。ヤマモトがそう言ってたんだから、ヤマモトが教えてくれるだろ。
202名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 00:44:42 BE:1189555766-2BP(0)
あーそういうことですか。
私小説ってだいたいは読むと
悩みが深くなるようなもんなんですけどねえ。
読んで一時的に問題が解決したように思えても
また次の問題がやってくるだけですし。
203名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 00:57:40 BE:793037164-2BP(0)
まあ救えるかどうかはともかくとして、
方法論的にいいかなあと思うのははじまりさえなんだけど、
なんだか文章が小ちゃんぽいので
小ちゃんだと勝手に仮定して考えると
ひとひねりもふたひねりもしていたりするので
まあ中原あたりの方法論をつかって書いたんだろうなあと
思えるんで、まあ私小説の本筋としてはいささかずれるんだけど
アリなんだろうかなあと。
もしあれが事実だとして(書かれた直後からテクストというものは
フィクショナルだものとかそういう細かいことは置いといて)も、
たぶんその事実を膨らませつつどうみているかで
勝負しているんだろうなあとか思った。
書いたのが小ちゃんだと仮定して考えると、
いかにも小ちゃんらしいなあと思った。
204名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 01:27:50 BE:892166393-2BP(0)
205アリがとう ◆njG8BYqcA. :2009/04/05(日) 11:05:37
206名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 11:40:27
よく四十枚とか読めるな
207名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 12:10:58
○●○創作文芸板競作祭・私小説祭り2009○●○

私小説の競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 私小説スタイルで書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 04/02(木)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんは感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・参加者一人につき一作です。(複数投稿不可)
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「私小説祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
208ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 13:07:21
作品リスト
「はじまりさえ歌えない」
完治なき病、精神病を患った男の心の叫び。
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090402000001

「写真のこと」
「写真にこだわることが、生を感じ死を思うこと」という作者が語る、写真への思い
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090404000006

「Untitled Attitude」
手首を切った彼女の家へと向かう俺。俺の心を去来する苛立ち、言い訳……。彼女の行為は茶番だったのか。それとも……。
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090404000009

「刻印」
一度も会ったことの無い叔父の葬儀に参列した「俺」。斎場で、故人への悲しみを感じることができない「俺」の心に去来したものは……。
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090404000010

209ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 13:12:16
皆さんどうもお疲れ様です。
アクセス禁止が解除になった模様ですので予定通り幹事を努めさせていただきます。
明日の合評も予定通り開催できると思います。
…と、その前に推敲中の皆々様方、よろしくお願いします。
時間、遅れないようにねw
210名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 13:24:18
常時あげろ
おれはタバコ吸ってくる
211ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 14:46:19
「神の計らい?」
元同級生の突然の自殺にたいする違和感と、彼をかわいそうに思う気持ち。彼の死にたいして「僕」が下した最終的な「結論」とは……?
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090405000011

「灰色の青春」
大学の教授から、「文才がある」と言われた「僕」。就職先が決まらぬまま大学を卒業した「僕」を待っていた人生の展開とは……?
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090405000012

「アリがとう」
仕事についていけず挫折した「私」が失職中に知った「投稿サイト」にかける熱き思い。そして、就職活動の結果は……?
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090405000014

212ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 14:55:00
《暫定ランキング》
Untitled Attitude130
はじまりさえ歌えない70
神の計らい?60
写真のこと50
アリがとう−20
灰色の青春 −20
刻印−20
213名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 14:56:25
そういう風に独力でやればいいんだよ。他のサイトの投稿をネタに腕を見せようなどと考えずにな。分かればいい。
214ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 14:57:10
このままUntitled Attitudeが逃げ切るのか?
それとも、強力な新作が投下されるのか。
このままスンナリ終わるとも思えませんが……。
215ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 15:08:46
Untitled Attitudeは、感想数も8と際立っているね。
ただ否定的な感想も二つ入っている。
そのうち一つは否定の根拠をじっくりと書いていて、これは作者にも
大いに参考になるはずだ。
216ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 15:10:33
れつだん先生(ネギか?)
が記名で書いてくれているね。ありがとう。
217罧原堤 ◆AFOWrff8aY :2009/04/05(日) 15:10:45
焚き火のは読んだが、まあまあ
218ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 15:17:49
もう、午後三時をまわったんだな。
あと九時間切った。
その気になれば、まだ書けるね。

現時点で七編だが、総じて書きなれた人たちがあげてきている印象だ。
マイナスのものが三つあるが、それぞれ明確なテーマも備えており、
決して悪くないと思う。
219ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 15:19:47
>罧原堤
乙です。
書いてくれてますか?
是非、出してほしいんだけどね。
220名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 15:20:28
今回は明らかな駄目作品がないね。飛び抜けておもしろいのもないけど。最近の祭の傾向だね。
221罧原堤 ◆AFOWrff8aY :2009/04/05(日) 15:23:33
灰色の青春だったか、焚き火のは、焚き火らしいゲイ青年が良く描けてるんじゃないかな。
じゃ、寝るが
222罧原堤 ◆AFOWrff8aY :2009/04/05(日) 15:29:13
うってかわって作者Aの神の計らい?はこれまでの作風から新機軸を打ち出した感じだな。日記風なのはやめたようでかげながら喜んでるよ。
223ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 15:30:51
>明らかな駄目作品がない
喜ばしいことだ。この中に、新しい人も混じっているとなお良いね。
224罧原堤 ◆AFOWrff8aY :2009/04/05(日) 15:37:37
ブターマンのアリがとうは見事にアリの事実の一面をジャーナリスティックに鮮やかに切り取ってるよ、写真のシャッターを押す瞬間がいいね。比喩でいうと、そこがいい。そこがブターマンの持ち味であるし、武器だな。
225ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 15:42:22
>ブターマンのアリがとう
え?まさか?と思ったんだけど。
226ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 15:49:16
午後四時に落ちて、夜遅くに来ます。
227ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 15:54:12
個人的には、またエルが来てるのかな?と、そこのところが気になるね。
228名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 17:38:15
あげろ
229名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 18:32:28
今回は最悪使わないから安心して
自棄になったら終盤使うかもだけど
230名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 19:38:15
作品来ないね。私小説って意外と難しいのかな。
231名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 19:50:10
難しいね。
夏とか青春みたいな明確なテーマがあると、くだらないアイデアでも勢いで書けちゃったりするんだけど。
上にあった明らかな駄目作品がないって意見にも関係してるかもね。
232名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 20:15:09
作者が直接経験してなくても私小説になるし、三人称で書いたら私小説じゃないし
233名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 20:19:36
都合よくアク禁解除になるもんだ な
234名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 20:23:26
アク禁?
235名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 20:30:20
作者Aの優勝回数を超える人ってまだいないよね?
236名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 20:30:57
>都合よくアク禁解除になるもんだ な  


     なぜなら我々は一人ではないからだ!(ビシッ)


  
237名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 20:32:21
作者Aって、記名しないで投稿した作品には、
良いがたくさんつくのに、
記名したとたん、悪いがいっぱいつくんだよね。
アリって、結局、作品じゃなくて作者の人柄で評価される世界なのかな。
238名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 20:33:25
それはつまり作者Aの人柄が悪いということだね。
239名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 20:35:05
>>238
本当はいいと思うんだけど、
誤解されてるっぽいよね。
240名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 20:45:37
これまでの経験から考えると、
アリってブログっぽい内容の作品が、
最も高く評価されるみたいだね。
あまりに真面目に純文学っぽくすると、
かえって毛嫌いされるような気がする。
親しみやすさ、が一番大事なのかもしれない。
241名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 20:49:45
小泉は作者Aのよき理解者だったのに、
本当にいなくなってしまったのか。
いろんな面で共感してもらえたのに、
寂しいことだなあ。
242名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 21:13:45
何かさっきからドラえもんの映画見てるんだけど、
全然話が頭に入ってこないんだけど、
つけてるだけ心が落ち着く。
243名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 21:54:24
作者Aのってどれ?
244名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 22:34:42
いつも祭のときになると一つはずば抜けていいのがあるもんなんだけどねえ。
アンタイトルなんちゃらは相当期待外れだった。単なるキモ駄文だった。
245ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 22:41:17
「海へ行くつもりじゃなかった」
遠距離恋愛の彼氏とのお泊まりデートの顛末を赤裸々に描いた衝撃作!
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090405000015
246名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 22:44:22
>>245
それ三文エロ駄文だよ。
読む価値無し。
247ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 22:49:54
《暫定ランキング》
Untitled Attitude90
神の計らい?50
はじまりさえ歌えない40
アリがとう10
写真のこと−10
刻印−50
海へ行くつもりじゃなかった−50
灰色の青春 −80
248ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 22:56:45
首位は揺らいでないね。
上位はどれも筆力がある。
僕は上位三つはどれも大好きです。
作者の気合いが伝わってきて気持ち良い。
まあ、読者全員が絶賛なんて小説は無いからね。
賛否五分五分なんていうのが小説としては一番面白いのかもね。
249名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:01:18
だからアク禁って何のことだよ
250ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 23:04:54
あと一時間だね。
これまでの経験で言うと、あと二作はくると思うんだけどね。
だけど今回は「私小説」だからね。
普段と違って書き手もちょっと構えたと思う。
その影響が出るかどうか、ちょっと気がかりではありますね。



251ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 23:08:42
>アク禁
俺のはsoftbank=yahoobb規制。
今日解除された。
252名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:14:18
新作待ち
253名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:17:13
ヤマモトは上位三作だけが好きなん?他は?長いものにはまかれろタイプ?権威主義者?
254ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 23:26:22
>>253
いや、上位三作いがいにもプラス評価を入れているよ。
すべてじゃないが。
アリがとうと刻印の作者には合評で訊きたいことがある。
問い詰めたい。
255名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:29:54
なんでその二つに粘着するの?
256名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:30:45
刻印まで読んだが、全体的に内面の掘り下げが甘いかな。
ファンタジーなら突然でてきたモンスターを迷わず剣でばっさり斬っても
文句ないんだけど、私小説の場合は主人公の思考や行動に根拠がほしい。
その根拠が説明不足だと思う。
あと筋の展開を独白調で淡々とやってるけど、これではただの地の文と変わらん。
そこに主人公の主観が入るから私小説なわけで。
分量から見て、主張したい一点だけを掘り下げるか、そうでなければ
ありふれた日常の風景をテーマにしたほうがまとまったんじゃないかなあと。
そういう作品ばかりだった。
刻印で読むのやめたから、それ以降の作品に関しては触れない。
257名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:33:11
そう言わずもっと触れてよ。アリがとうあたりはわりと内面書いてると思うけどな。
258名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:36:43
一作も読まずに批評するけど作者が直接経験したことがらを三人称で書いたらもはや私小説と呼べないと思う
こんな祭りに参加する人は寂しいんだと思う
259ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 23:36:49
僕は読者投票は、いまあがっているものすべてに対して入れたよ。
自分の以外はね。
だけど、作者投票は合評のあとだと決めている。
色々訊いたら見方が変わるかもしれない。
読者投票はシャレだと思っている。
一行簡素最悪とか、完全なアラシとか、結構入ってるよね。
点数は気にしなくていいよ。感想を読んで参考にすれば十分だ。
260名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:37:58
参加者はみんな、何らかの詐欺に合えばいい
261作者a:2009/04/05(日) 23:38:32
既に優勝を3回経験している作者aが、
これ以上優勝したら、
住人の嫉妬を買うのではないだろうかと僕は心配です。
262名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:40:51
ヤハムォトォ
263名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:41:11
作者aの作品に一つも良いが入っていないなんて、
今のアリは何だか変わってしまったなあ。
264名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:42:00
東浩紀は高橋名人の再来
265名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:42:40
いや、東浩紀は高橋名人の完全体
266名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:42:45
小泉を始めとする、親作者a派がほとんどアリを去ってしまってから、
アリがつまらなくなったような気がする。
267名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:44:23
作者AってA型なの?
268名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:45:19
作者∀っていたよね 髭の
269名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:46:02
ここ最近、作者エーが戻って頻繁に投稿するようになって、
またアリに元気が戻ってきたけど、
aがしばらくいなかった間、すごく寂れていたよ。
何があったの?
270ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 23:46:31
作者Aは、丁寧に書いていたと思うよ。目いっぱい。
文章の面で言えば読みやすかったよ。良くも悪くもいつも通りだったね。
僕個人の印象を正直に言えば、いつも通りだったことに
失望したわけなんだけど。

271名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:50:19
まあ、3回も優勝経験のあるaに対して、
厳しい審査基準をあてはめてしまうのは仕方のないことだろう。
272ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/05(日) 23:53:23
金色の砂漠か。
良いタイトルだなぁ。
有難う!
273ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 00:03:54
「金色の砂漠」
「僕」の精神状態が危うくなると、ごくたまに出現して「僕」を救ってくれる「金粉」の正体とは……?
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090405000016
274ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 00:07:09
皆さんお疲れ様でした。
「創作文芸板競作祭・私小説祭り」
投稿を締め切らせて頂きました。
合評は本日4.06(月)午後八時からを予定しております。
早すぎますかね? 
275名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 00:14:00
いんじゃね?ヤマモト今日か明日休みなんだろうし。幹事の都合で決めていいと思うよ。
276名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 00:15:03
結局何作集まったの?
277ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 00:35:49
作品リスト1

「はじまりさえ歌えない」
完治なき病、精神病を患った男の心の叫び。
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090402000001

「写真のこと」
「写真にこだわることが、生を感じ死を思うこと」という作者が語る、写真への思い
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090404000006

「Untitled Attitude」
手首を切った彼女の家へと向かう俺。俺の心を去来する苛立ち、言い訳……。彼女の行為は茶番だったのか。それとも……。
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090404000009

「刻印」
一度も会ったことの無い叔父の葬儀に参列した「俺」。斎場で、故人への悲しみを感じることができない「俺」の心に去来したものは……。
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090404000010

「神の計らい?」
元同級生の突然の自殺にたいする違和感と、彼をかわいそうに思う気持ち。彼の死にたいして「僕」が下した最終的な「結論」とは……?
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090405000011
278ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 00:37:18
作品リスト2

「灰色の青春」
大学の教授から、「文才がある」と言われた「僕」。就職先が決まらぬまま大学を卒業した「僕」を待っていた人生の展開とは……?
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090405000012

「アリがとう」
仕事についていけず挫折した「私」が失職中に知った「投稿サイト」にかける熱き思い。そして、就職活動の結果は……?
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090405000014

「海へ行くつもりじゃなかった」
遠距離恋愛の彼氏とのお泊まりデートの顛末を赤裸々に描いた衝撃作!
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090405000015

「金色の砂漠」
「僕」の精神状態が危うくなると、ごくたまに出現して「僕」を救ってくれる「金粉」の正体とは……?
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20090405000016
279ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 00:40:02
>>275
予定どおり今晩8時からということで。
>>276
ぜんぶで9作だね。
280名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 00:41:06
9作品か。小粒揃いになったね。
281名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 00:48:48
作者あてでもするか

アンタイトルがヤマモト
灰色が作者A
刻印が焚火
海のやつが日雇い
282名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 00:53:44
ヤマモトもっと語れや!!
入りづらいだろうが!!!!
283ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 00:54:45
個人情報にうるさい今のご時勢に逆行する試みだったね。
別に個人的な体験じゃなくても書き手の肉声を響かすことはできるが、
個人的な体験にあえてこだわるとどうなるのかという実験だ。
実際のラインナップはよく読むと一癖も二癖もあるものが並んだと思う。
「海へ行くつもりじゃなかった」にしても、「私小説」という括りへの
反応としては予想できた。というか、こういうのがもっと来ても良かった。
284ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 00:58:00
神の計らいは焚き火だと思ったんだけどな。
彼は以前にも障害者を書いている。
彼は障害者に対して特別なこだわりを持っているんじゃないかな。
285名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 01:09:13
ツラの障害者か?
286名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 02:14:48
ヤマモト…もうちっと盛り上げろや!!
287酷評人:2009/04/06(月) 04:28:40
『はじまりさえ歌えない』
いらんことをくどくどしく書いてるなあ。論文やりたいならもっと徹底しなきゃ駄目だよ。
大学教授が書いた新書なんかだと唐突にわけのわからん比喩が出てくるけど、出だしの印象はまさにそんな感じ。
主語が重複してて読みにくいし。推敲不足。
43枚の冒頭ってことを、もっと意識しなきゃ。必要なら小分けにして途中に挿入したっていいんだし。

>正確に言えば、精神病に(は)完治という概念はない。
なんでここを最初に持ってこなかったかね。インパクトあるし、全部説明できてるじゃん。ここより上は迷わずDelete。
申し訳ないが、中盤以降はかなり読み飛ばした。
ワードとかCDのタイトルとかは、何なんだろう。写実主義と私小説はむしろ相容れないと思うんだがなあ。
ドスト的に言えば「二二が四だからどうなんだよ」ってことだけど、犬を猫として描写しつづける誤解が
まかりとおることこそ私小説の醍醐味だと思うんだよ。
最後にきついこと言うと、小説としての面白さは皆無だった。少なくとも十枚以内で書かれるべき話だと思うね。
288酷評人:2009/04/06(月) 05:05:26
読点の打ち方が気になるな。読点は息つぎであって、文章の意味を取りやすくするためのものじゃない。

もちろん例外はあるけど。読点を打たなきゃ意味がとりづらいってのは文章の方に問題がある場合がほとんどだね。

>絶妙のシャッターチャンスとか、興味深い被写体とか

何となく気に入った。この作品に通していえることだけど、特にここは私小説に対する問い掛けとして読んでもよさそうだ。

特に酷評することないな。あとはこのショートムービーのような全体のぬるさをぐっと小説側に引き込むことか。

スパイスのきいたちょっと気障なくらいの描写が散らされると、かなり印象は変わると思う。

あ、あとセリフつまんない。ラストも弱い。
289酷評人:2009/04/06(月) 05:07:05
『写真のこと』
読点の打ち方が気になるな。読点は息つぎであって、文章の意味を取りやすくするためのものじゃない。
もちろん例外はあるけど。読点を打たなきゃ意味がとりづらいってのは文章の方に問題がある場合がほとんどだね。
>絶妙のシャッターチャンスとか、興味深い被写体とか
何となく気に入った。この作品に通していえることだけど、特にここは私小説に対する問い掛けとして読んでもよさそうだ。
特に酷評することないな。あとはこのショートムービーのような全体のぬるさをぐっと小説側に引き込むことか。
スパイスのきいたちょっと気障なくらいの描写が散らされると、かなり印象は変わると思う。
あ、あとセリフつまんない。ラストも弱い。
290酷評人:2009/04/06(月) 05:38:10
『untitled Attitude』
対象を静止物としてとらえたような描写は面白いな。ゴツゴツっとした無機物感というか。
だが、内情吐露がはじまると途端につまらなくなったぞ。人物が見た景色によって人物を描く、
徹するならこっちだったな。はい、推敲不足。
タイトルは何だろう。Untitled「無題の」Attitude「態度・考え方」。まあ何となくわからんでもない。
もっと書くべきシーンがあったんじゃないかな。そんで分量は変えずに、余計な部分を削って。
ラストはやっぱりあそこで終わってさ。もっと手前で終わってもよかったかもしれない。
これも酷評しにくいな。ばかたれ。
文章の癖が強すぎるか?写真のことと足して2で割りたい。
291酷評人:2009/04/06(月) 06:16:12
『刻印』
これは私小説じゃない気がするなあ。ためしに主語の「俺」を名前に置きかえてみる。
多分、タダシとかそんな名前だと思うけど、案外そのままいけちゃうんだよ。
何でもかんでも自分の感想だけ説明しすぎかな。たとえば死顔についてだと、俺はどう思った〜だけだと
抽象的すぎるから、菊の花の色と対比してみるとかさ。明確に感知できるもの、顔とか色とかなんかは
素材のまま使った方が臨場感が出たり、絵が浮かんだりするもんだ。
今の状態なら、はっきりエンタメと割り切って書いたほうが良いものできる。
純文を書くにしても、どこがどう違うのかを意識する意味でいい練習になると思うし。
要所要所で人物がリアルになるとこあるし、警察官なんかはほんの数文の中でいい味出してるから、
あとはそれぞれについての綿密な描写(量を書くということではない)。
トイレを描くなら今一度トイレに行ってみること。
292酷評人:2009/04/06(月) 06:49:38
『神の計らい?』
「遠足のときに道端でうんこをした」「万引きをした」「お誕生会で家に呼ばれたら、ケンタッキーとご飯がでてきた」
括弧でくくって改行をした意図がまったく不明だな。後半の改行ラッシュもよくわからなかった。
人称代名詞が過剰。あと人物を主語にしすぎるせいか、リズムが短調だった。
細かいエピソードのバランスはいいと思う。ほんとかうそかを掴ませないというか、小説らしいさり気なさ。
>彼の生きる意味は何だったのだろう?
この辺は唐突だったか。すでにそういう雰囲気は出せていたからあえて言葉にする必要はないだろう。
いくらか動機不十分だと感じるところはあったが、全体の空気感は統一されていた。横書きで
読むネット小説という但し書きつきで。どこまで面白いかと言えば、それほど面白くない。
>「ああいう人でも性欲は人並みに成長するから、万が一のときは怖いよね」
ここは良かったな。ふとした瞬間に現実社会とリンクする一文。
293酷評人:2009/04/06(月) 07:31:52
『灰色の青春』
なんだ。これをふまえて書くのが小説じゃないのか?
この34枚の中に自分が何を書き込んだのか、一度上から順に箇条書きしてったらどうだろうか。
実は教授が作者でしたって展開を期待したのに、そのまま終わっちゃったよ。
わからんとしか言えん。
294名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 07:31:54
あげ
295名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 07:52:27
>正確に言えば、精神病に(は)完治という概念はない。

だからサーカスは終わらないククク
296酷評人:2009/04/06(月) 08:23:44
『アリがとう』
難しいのがきたな。思わずニヤニヤしちまったが、外部の人間がどう読むのかの判断が難しい。
今まで読んだ中では一番丁寧に書かれてるし、それが内容とリンクしてたのは笑ったが。
古典的な私小説と比較すると文章でつむいでいく美しさに欠けるが、まあ今の時代なら
これくらいあっさりしてる方がいいのかもしれないし。
しいて言うなら優等生すぎるか。アリにおいては瑕の少なさはある意味批判対象だからな。
この話はこれ以上面白くなりませんっていう停滞感、これは自分ののびしろを貪欲に探ろうとする
アリの良さに反する。つやつやに磨いたものにあえて瑕をつける勇気ね、一般読者の中にだって
それを求める人がいる。そういう人は、その本を何度も読み返すだろう。
この話は読み違えたって不安がないから、もう一度読もうとは思わない。
タイトルはもうちょい何とかならんかったのかね。
297酷評人:2009/04/06(月) 08:42:13
『海へ行くつもりじゃなかった』
うは、出だしから全開でキモいな。
俺が言えるこたねぇや。カーブか小か、誰だろうな。とても良い。
298酷評人:2009/04/06(月) 09:04:52
『金色の砂漠』
前半組みの鬱屈とした感じの反動なのか、明るいのが二つ続いたな。
良いんだけどパンチにかける。一つのネタだけでひっぱったからだと思うけど、
やっぱり物事ってのは次々と起こっているわけで、まあ時間なかったのかも知れんけど、
色々足りてない感じだな。小林さんをもっとはやく登場させて、先生とのからみがあったりして、
そしたら書いてない院内の様子もいい具合に浮かんできただろう。サイババのくだりも多分いらなかったな。
180度のヴィジョンが活かされると、もっと色んなものが観察されるはずだし、勢いを殺さずに
それができれば読み物としてのパワーは格段に増すよね。
あとはなんだ、あれだ、クスリは良くない。
299酷評人:2009/04/06(月) 09:09:44
くそ疲れたわ。
『はじまり』ははじまりだけあって辛口になりすぎた。申し訳ない。
改めて読ませてもらうけど、今日はちと無理かも。
300名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 09:34:48
今日だけか?
治らないなあ言い訳体質
301名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 12:24:14
金の砂漠意外と評価いいな。
302名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 12:26:15
アンタイトルがおちてきて混戦模様になってきたね。
303名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 12:27:11
酷評人お疲れさん。
304名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 12:53:42
ネギが真面目に感想書いてるな。
祭参加してんのか?
305名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 13:05:13
>ネギが真面目に感想書いてるな。
真面目に書いてこの程度か?哀れだな。。。
306名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 13:07:37
かなりまもになったほうだよ
人は成長するもんだ
307名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 13:28:49
そうだといいな。あとは治療に専念してwww
308名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 15:47:57
支援あげ
309名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 16:18:52
ヤマモトは?
310名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 16:19:35
何が?
311名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 16:20:49
そういや今回他板からは呼ばなかったんだ?
312名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 16:22:07
祭も参加者がへったねえ・・・
313名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 16:38:32
作者Aの最悪爆弾が凄まじいな。
314名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 16:47:43
盛り上げるためのジエンだろ?
315名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 16:55:00
コテがいなすぎる
誰かこれを機にコテハンデビューしろ
316名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 16:55:31
まずお前がしろ。
317名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 16:56:34
俺はダメだよ
他人に噛みつく度量ないもん
318名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 18:06:48
お前ら作者予想して盛り上げてくれ
319名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 18:27:42
まずお前がしろ。

なんてね。参加してそうなのは、ヤマモト、焚き火、作者A、日雇い?
ヤマモトはどれかな。以前の作品どんなのあったっけ。
320名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 18:43:11
はじまり/小
写真/
アンタイトル/ヤマモト、76、保坂
刻印/焚き火
神の計らい/焚き火
灰色/焚き火、作者A
アリがとう/ブターマン、
海へ/日雇い、カーブ、小
金色/

こことアリスレであがった作者予想
321名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 18:43:51 BE:495648735-2BP(0)
今回書いてなーいよ。
昨日面接だったんだもの。
おじさんはこういうときに忙しいんだなあ。
前もって書いておけばよかったんだけど
締め切りぎりぎりじゃないとやる気出ないんだもの。
「あなたも流行作家になれる」通りのやり方だなあ。
322名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 18:52:30
灰色の青春の作者が簡素で喧嘩売ってるな
おれはそういう姿勢は嫌いじゃないし、そういうことを積極的にやることは
間違いじゃないと思うんだがあんな稚拙な返ししかできないなら黙ってた方がいいだろ
本文もラノベしか読んだことないんじゃないかと思える文体で厨臭い
個人的にアリに一番いらんと思われるタイプだ
323名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 18:53:46 BE:594777863-2BP(0)
海へが私が書いたのに見えるとか言うから見てみた。
こんなん書く人だと思われてるんだ。へー。
324名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 18:54:58
カーブは分からんが海への作者が小か日雇いってのは無いな
325名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 18:56:29
ミルトンとか?
326名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 18:58:50
>>324
静岡だから?
327名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 18:59:18
ミルトンか、なんか読んだ覚えあるがおれのなかで印象ゼロでまったく思い出せない
328名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:01:16
ミルトンは少女黒点とか書いてたけど
どうだろうな。
329名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:01:21
>>326
前にも祭作でカーブはエロに挑戦してただろ
根拠はそれだけだ
あとは構成力だな
見てくれは最悪だがこれ地味にうまいぞ
おれはアンタイトルより上手いと思う
330名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:03:53
あと祭りで見かけるのは、しずる、spin、錬金術師、等々
アリがとうは錬金術師かなあ
331名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:05:41
>>329
俺もアンタイトルと海へなら海への方が上手いと思う
332名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:06:23
いや、下手だろ。
333名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:06:51
>>329
というかあなた自身がカーブだと俺は踏んでるわけだがw
334名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:07:43
海へは間違いなく下手。強いていうならヘタウマ。まあ下手なのは間違いない。
335名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:09:03
海へいくつもりじゃなかった、このタイトルが素晴らしいな
なにが良いかって言うと、中身の文体とばっちり合っている
異物挿入とか内容は汚いが文体はブレてないし安定感がある
おっさん分とか女と思えないって簡素がついててそれは間違いじゃないが
それで評価するのはおれは間違いだと思うんだよ
この作品の正しい読み方は、こういう女が現実にいて実体験を題材に私小説を書いたものだと信じて
主人公のイカれっぷりに突っ込みを入れながら読むのが正しいとおれは思った
それに耐えうるだけのやじろべー的な安定感がこの作品には備わっている
>>333
おれはいつもアリの穴スレでエロゲの話とか映画のこととか語ってるただの名無しだ
>>331
アンタイトルの作者にはない視野の広さが海へでは感じられるんだよ
おれ的には
336名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:09:14 BE:330432825-2BP(0)
>>329
私も確かにうまいなあと思いました。
337名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:09:53
ありゃ俺が少数派かよ
あんなにテンポ良くなかなか書けないもんだと思うんだがなあ。
338名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:13:05
おれもこの祭り参加したかったなぁ
開始があと1週間先だったら参加できたんだが残念だ
339名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:13:45
自分が面白いと思うものを巧いに置き換えてんだろ。海へはどう見たって下手だっちゃ。
340名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:15:00
339が上手いと思うのは?
341名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:16:39
英語のやつ。タイトル読めないが。
342名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:19:07
アンタイトルと海への作者が互いに相手を褒めてるの図
343名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:19:19
おれは一応面白いと思うことと上手さは分けてるぞ
>>335でもでも面白いとは一言も書いてない
ただ上手いと思うって言ってるだけだ
実際に読んで面白いかは個々の問題だからな
とりあえずそれが良く出来てるか出来てないかを判断する方が先だ
344名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:21:56
メロンのくだりなんか、ただメロン薀蓄を書きたいだけだろう。
345名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:24:25
これはもう書きたいものを書いただけとしか思えない。
あるいは巷に溢れているブログへのアイロニーですか。
そういうのが好きなんですねえ、て思うだけ。
全然小説的な巧さなんて見つからないよ。
346名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:24:36
いや、飯の時に仲居とする会話ってあんなもんだろ
あの程度でうんちくが語りたいだけなんていったら灰色の青春なんてどうなるんだよ
347名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:29:59 BE:396519326-2BP(0)
読んでない作品全部読んだよ。
おじさんの見たてでははじまり、海へ、金色が
図抜けてると思ったなあ。
あーよかった出さなくて。
おじさんとしては女性週刊誌の代替としての私小説を
望んたりしてなかったんだけど、
私小説っていうとやっぱこうなっちゃうかなあって
いう感じでした。
まあ佐伯レベルを望むのは酷だろうし。



348名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:30:05
どっちかといえばアンタイトルの方が自分が書きたいことを表現力にかませて書き殴っただけだとおれは思うがな
中身があるようでないのがアンタイトルで中身がもろに露出してるだけのようで配置が上手いのが海へだろう
349名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:30:14
つーか、今度はinfowebが規制なんだよ
携帯で合評とかキビシー
350名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:35:33
金色の砂漠はおれには分からないな
351名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:40:19 BE:132173322-2BP(0)
いいじゃん、小説には肌に合う合わないがあるんだもの。
352名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:41:14
主人公がずいぶんと突き放されて書かれてるから自虐的な私小説ってことなんだろうが
それにしちゃ内容がドラマ的に洗練されすぎてる気がするんだが
精神科医なんて職業にはなじみがないから分からないんだが
こんなに無遠慮な性格で務まる仕事じゃないと思うんだが
こういうことって結構あるもんなのか?
353名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:44:13 BE:991296656-2BP(0)
>>352
昔知り合いだった精神科医で、何かというと患者の人に
自分が信仰している宗教を勧めてておかげで問題になっている
人がいるよ。だからいても不思議じゃないんじゃない。
創作部分だとは思うけど。
354名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:46:26
いーや、あれは仲居との会話を書いたんじゃなくて、メロン薀蓄を仲居に喋らせただけだろ。
金色は私小説祭りに出す意味さえない。普通の投稿でおk
355名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:48:04
>>353
そうなのか
でも面白いと思った日雇いでも
そこは創作部分だろうと思える訳だろ
これが私小説祭じゃなかったらスルーするポイントだが
今回の祭に関してはオチに当たる部分の印象がそんなんじゃいかん気がする
>>354
旅館でああいう会話したことないやついないと思うけどな
金色に関してはまったくの同意見だ
356ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 19:49:05
そろそろやりますよ合評。
投稿順に出てきて頂きいなければ飛ばす。
準備はよろしいか。

PS
>作者A
アラシじみた採点はやめてくれ。恥を知れよ。
357名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:50:27
>>356
作者不在の場合合評はしないってこと?
358名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:52:08 BE:793037164-2BP(0)
>>356
作者A名義の採点はカウントしなきゃいいと思います。
でもアラシじみてても採点は自由だし。
359名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:52:55
おれは飯落ちする
みんな合評がんばれ
360名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:54:04
俺も落ち
361名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 19:56:11 BE:528691744-2BP(0)
>>355
面白いっていうか出来は水準だってことですよ。
362ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 19:58:53
>>357
作者様が一人もいないのは想定していないんですがw
>>358
カウントしないとかは難しいかもしれませんが気持ち的には同感です。
363ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 20:01:01
酷評人がずいぶん丁寧に感想を書いてくれていたので感動した。
というか祭りに参加してほしかった。
364ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 20:02:31
これより創作文芸板競作祭・私小説祭り
合評を行いたいと思います。
365ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 20:03:36
人きてる?
はじまりさえ歌えないの作者さん来てます?
366ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 20:07:28
時間が早すぎるかな。
海への作者のことを書いてるが、古コテという感じがする。
根拠はないが。白石とか賽銭とか日雇い。あたりじゃないかな。
367名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:08:41
あの下劣さは日雇い
368名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:10:45 BE:991296656-2BP(0)
だから私は出してないってゆってるでしょ!>>347で。
ヤマモトさんもスレちゃんとチェックしてくださいよ。おながいします。
369ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 20:11:14
昨日の時点で20時は早いかとも思っていたんだが、なんとなく危惧した
展開になってるな。ただ時間は別として、今回作者を名乗ってのスレへの
登場が無いね。作者Aはともかく。
やっぱり「私小説祭り」ということも関係しているのかな。
370名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:11:15
はじまりさえ〜はよくPCブラウザであんな長いの読む気になるな
っていう感想。おれは読めなかった。
371名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:13:09
>>368
うるせえな誰だよお前。知らねえよ。
コテつけてからもの言えや。
みんながみんなわざわざ右端のやつクリックすると思うな。
372ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 20:13:53
>>368
どうもお疲れ様でした。
名無しで丁寧な簡素つけてくれる人って必ず最低一人は登場するんだよね。
ありがたいことです。
373名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:13:59 BE:330432252-2BP(0)
>>370
縦書きエディタ使えばいいのに。
面倒だけど、ちゃんと読んで祭りに参加すると面白いもんね。
でも別にちゃんと読まなくてもいいのです。

374名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:16:01
あれはガチで小。冒頭から阿部っぽい。冒頭しか読んでないが。
375名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:16:54 BE:594777492-2BP(0)
>>371
まあそれもそうだなあ。みんながみんな2chブラウザ使わないもんなあ。
どうもひやといです。

>>372
丁寧な感想つけてないと思ったけど、どうもです。

376ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 20:17:32
>>370
分かる。確かに読みにくいし、内容も面白いとは言いがたい。
だけど僕は惹かれました。
すごくネガティヴで未分化な部分に。
作者さん来てないですかね。
377ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 20:18:54
これって合評に参加しない作戦ってあると思うんだよね。
だって今回私小説祭りだからさ。
378アリがとう ◆njG8BYqcA. :2009/04/06(月) 20:19:03
俺からでよければ。
379ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 20:20:08
アリがとう作者さん登場。
では、ヨロシクお願いします。
380アリがとう ◆njG8BYqcA. :2009/04/06(月) 20:20:21
ヤマモトは俺に聞きたいことがあるんだろ?
381アリがとう ◆njG8BYqcA. :2009/04/06(月) 20:21:18
ヤマモト以外でも質問あればいつでもどうぞ。
382名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:21:39
酷評人だが、はじまりの解説をもう少し具体的にしてもらえると助かる
要点というか取っ掛かりがないともう一回読む気になれないから
383名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:21:40 BE:925210447-2BP(0)
アリがとうからいくの?
創作板と家族のおかげで立ち直れそうで
よかったねえとしか言いようないんだけど、
どうしたらいいですか?
384ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 20:22:31
まずは今回の私小説祭りに出すにあたって特に作者さんが心に期したこととか、
これだけは伝えたいとか、そういうのを聞かせてもらえませんか。
385アリがとう ◆njG8BYqcA. :2009/04/06(月) 20:23:59
>>379
よろしく

>>382
俺個人に関する情報が足りなかったってこと?

>>383
そうか。おれからは読んでくれてありがとうとしか言いようが無い。
386名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:25:49
ありがとうはスレでも出たてたが弱さが際だっちゃったよね

>>385
ごめん。携帯からで書きこがおっつかない。「はじまりさえ」の意
387アリがとう ◆njG8BYqcA. :2009/04/06(月) 20:27:22
>>384
もっと過酷な状況の奴はいると思うが、会社辞めた頃は本当に辛かったし
アリを見つけるまでのだらだらした時間は人生の汚点であると思ってる。
多少幸福でもあったがな。
それを真っ正直にさらけ出そうと思って書いた。
388名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:28:32
文章は安定してるんだから、もっと冒険して欲しいていう期待というか。
389名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:28:33 BE:1321728858-2BP(0)
>>385
どうもですとしか言いようがないです。
390アリがとう ◆njG8BYqcA. :2009/04/06(月) 20:30:00
>>386
了解。
作品についてだが、正直アリだけの影響で立ち直ったってのはちょっとフィクション入ってる。
その辺は時間がなくて書ききれなかった。でもアリとアリスレの存在は大きかったな。
391名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:31:48
>>389
自分ならこうしたとかは考えなかった?
392ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 20:32:41
>>387
分かりました。僕はこれを読んだときは、それこそストレートの直球が
飛んできたんで、ある意味、変な表現だけど気持ち良いくらい真っ直ぐ
だと思ったんだけどね。
ただ、真っ直ぐすぎて、というか語り手が良い人すぎたので、
逆にそこが疵に思えたんだよね。
393アリがとう ◆njG8BYqcA. :2009/04/06(月) 20:32:49
>>388
今回は極力事実に添って書こうと思った。
俺の場合冒険するってなるとありえない作り話入れ込んじゃう。
それはできないと思った。文章はいいってよく言われる。
でも内容は盛り上がりに欠けるとかよく言われる。
394アリがとう ◆njG8BYqcA. :2009/04/06(月) 20:35:17
>>392
いい人っぽさが作り物っぽく見えちゃったか?
俺はいい人じゃなくて他人に迎合して自分を追い詰めてしまう
弱いタイプの人間だからその辺醸し出せたらというか
共感してくれる人がいるかなって考えたりした。
395園児 ◆gKCGnbBUZc :2009/04/06(月) 20:35:53
わたしも携帯からだが。
アリがとう、は読後になにも残らなかった。順に時系列を追ってドラマをつくるなり、会社の上司からのなんやかや、妻や娘への懺悔や、もっとあってもよかった。実際、創作文芸の投稿サイトに助けられたのかもしれ
ないが、わたしたちが読みたいのはリアル世の中でのなんやかや。布団に潜り込んだ水中で呼吸するよな毎日だとかハロワで出会った奇妙なひとたち、就職活動時における困難だとかを読みたかった
かも。ストーリーテラーの大味の単調でもっとドラマの一本筋通すだとかカラフルな出来事で彩るとかあったほうがよかった。こだわりがない感じが薄味に感じられたのかなぁ。
396名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:36:31 BE:264346324-2BP(0)
>>390
うーん、私ならこれエッセイかmixiでやります。
小説としては書かないと思う。
どうしてもこのテーマでっていうなら、
70年代赤塚方式風で書くんじゃないですか。
10枚くらい真っ白にしといてからありがとうの文字を
一枚に一個入れてあとがきでくわしく書くとか。
397アリがとう ◆njG8BYqcA. :2009/04/06(月) 20:36:43
>>391>>388宛てか?
おれも聞きたい。
398名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:37:11
史実がどうかってのは本来関係ないと思うんだよ。
立ち直ったことへの記念碑的な作品というなら話は別だけど。
小説を書くにあたって、例えばどの場面の描写に凝ったとか、そういうのがもっと欲しかった
399名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:38:09 BE:892166393-2BP(0)
>>395
それじゃ旧来の私小説だよなあ。
でもやっぱみんなそういうのを求めてるんだろうなあ。
確かにどっかにこだわってほしかったというのはあるけど。

400ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 20:38:52
「アリの穴と家族が私を快復させてくれたのだ」
この一行に限界が見えたというかね。
実際、アリについてはネガティヴなイメージとか無いんですか。
まあ、ガキも多いしね。
401名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:39:21 BE:1057383348-2BP(0)
>>396
>>391 あてでした。
まあいつものことだなあ。
402名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:40:15
>>397
391=388
俺の感想というなら398
403園児 ◆gKCGnbBUZc :2009/04/06(月) 20:40:59
そうだな。創作サイトありがとう、てのはメッセージとして受け取れたが私小説としては弱い感じだ。もっと感情の落差を物語りとして醸し出せればよかったな。つまり心理描写か日常生活の描写かしらんが書き足りてないな。
404アリがとう ◆njG8BYqcA. :2009/04/06(月) 20:41:27
>>395
私小説ってのが何分はじめてなもんで
単なる自伝になってしまってる感は否めない。
小説として読ませるならあんたの言う通りかもしれない。

>>398
自分の黒歴史を記念碑的な意味で残しておきたかったってのはあるな。
描写に凝ったというか冒頭の会社辞めるまでの流れは当時の嫌な気持ち
リアルに思い出しながら書いたから熱入ってると思う。
405名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:42:41
アリがとうは文章とか巧いだけに勿体ないよね。
最後には最悪厨に身を落として欲しかった。
おまえだったんかい!みたいな。
406名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:44:08
>>399
確かに、今読んでも面白い(旧来)と、今読みたいはちょっと違うよね。
407ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 20:45:35
アリに投稿したり時々アリスレを覗いちゃったりすることに対する
自己嫌悪とか。
408アリがとう ◆njG8BYqcA. :2009/04/06(月) 20:47:06
>>400
「アリの穴と家族が私を快復させてくれたのだ」ここがピークだからな。
でもピークにしてはそれまでの書き込みが足りないからカタルシスがないよな。
アリについてはロクでもない簡素ばっかのやつ見るとダウナーな気分になるな。
口悪く言うのでも単なる罵詈雑言じゃなくて作者が自分が書いたものを恥ずかしくなるくらいの
いい意味でキツイ感想が増えるといいと思う。
409名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:47:27 BE:528691744-2BP(0)
まあよく言われていることだけど(筒井さんも
テレビで言ってたけど)、物書きというのは
性格の悪い人が評価されるという部分があって、
いい人ていうのはよくもわるくもいい人なので
それ以上感想の持ちようがないんだよね。
健康すぎて不健康なくらいじゃないとむつかしいよね。
全財産をはたいてなおかつ自分の身も供養するくらい
いい人じゃないと厳しいよね。
410ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 20:48:48
あと作者さんの普段の生活における小説に対するスタンスも
聞きたい。本を出版したいとか、投稿だけで十分とか、
そこら辺はどうなのかと読んでいて感じたもので。
411アリがとう ◆njG8BYqcA. :2009/04/06(月) 20:49:24
>>405
それはないな。

>>407
それもないな。
412アリがとう ◆njG8BYqcA. :2009/04/06(月) 20:51:10
>>410
ロマみたいな感じになりたいな。
サラリーマンやりながらたまに出版。
あれが理想。執筆だけで年収百万になれたら更に満足。
413名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 20:55:32
あんた成れるよ。文章は申し分ない。ただなー、最後はやっぱり、お前かい!みたいな、落ちが欲しいよね。それか毒気だね。
414ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 20:55:58
>>408
なるほど。
家族は分かります。投稿サイトについても、よく考えると、たしかに
某サイトとかには明らかに投稿自体が人生の目的になっている人はいるし、
投稿サイトが人に与える力って思いのほか大きいものなのかも
知れませんね。
415アリがとう ◆njG8BYqcA. :2009/04/06(月) 20:56:29
他の作者来ないんか?
もうそろそろ子供寝かせるから落ちなきゃいけない。
最後になにかあればぜひ。
416アンタイトル:2009/04/06(月) 20:58:29
じゃあ、俺。
417ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 20:58:49
僕はもう無いです。どうもありがとうございました。
418ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 20:59:40
アンタイトル作者さん
ヨロシクお願いします。
419名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 21:00:49 BE:1189556249-2BP(0)
ドラマの方のスクールウォーズでイソップが
飛び降りようとしたとき、先生が飛び降りて
みろってイソップに言うシーンがあるんだけど、
そのときナレーションが入るんだよね。
もしイソップが飛び降りれば賢治も責任をとり、
共に飛び降りて死ぬ覚悟であった、だったかな。
そんなムチャクチャな、って思ったもん。
そういう突き抜けたものがほしいなあと。

420アリがとう ◆njG8BYqcA. :2009/04/06(月) 21:01:04
>>413
マジで?嬉しい。ありがとう。毒気と落ちみたいな部分については
以前とあるコテにも言われた事あるな。高い壁が立ちはだかってるよ。

>>414
そうだね。事実アリは俺の人生に大きな影響を与えた訳だしね。
いまこうしているのも本当にいい刺激だよ。
コミュニケーションって鬱にいいんだよな。脳使うからさ。
こんな部分でも感謝感謝だよ。
421ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 21:01:08
まずは今回の作品にかける思いとか、感想に対して「そうじゃねえ!」
とか、聞かせてください。
422名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 21:02:17 BE:693907373-2BP(0)
もうUntitledかあ。
423ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 21:02:21
ん?悪い、飛ばしすぎた。スピード違反w
424アリがとう ◆njG8BYqcA. :2009/04/06(月) 21:02:25
>>419
参考にする。ありがとう。
というわけでみんなありがとう。
落ちます。おやすみ。
425アンタイトル:2009/04/06(月) 21:03:20
基本的にフィクション。実際の経験と私小説っていう結びつけに疑問を感じたんで今回の形式を取ってみた。
冒頭の詩人は実在せず、手首切る人と付き合ったこともない。
事実なのは酒飲むとエロ本買いたくなることくらいか。
426名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 21:04:40 BE:660864454-2BP(0)
「私」を基にした小説だからそういう作り方でもいいのです。
427ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 21:04:52
何だよw
428アンタイトル:2009/04/06(月) 21:06:32
あと、感想欄で大体痛いところは突かれてんだよね。
自分の感想ともかなり一致してる。
429名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 21:10:00 BE:1156512757-2BP(0)
そういう作り方の場合でも、やっぱり私小説として出した場合は
(まあほかの小説でもそうだけど)、起こったことに対して
どう距離をとっているかがまず問われるんだけど、とても普通で
対処も情緒的でした。新堂冬樹が書くような人たちと
変わんないような。
というわけで私にはそれ以外の事が思い浮かびませんでした。


430アンタイトル:2009/04/06(月) 21:10:24
俺の作品は文章も内容も評価が両極端なことが多い。
アリがとうの作者と逆だけど、いつも指摘される点では共通してる。多分クセになってるんだと思う。
そのへんを具体的に掘り下げて貰えるとうれしいな。
431ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 21:10:38
>>426の意見はまあ分かるけど、それならむしろ一目見て作者の実体験
じゃないなという部分をあからさまに出してくるのを評価したいな。
面白いと思ったし採点では高評価だったけど。
432名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 21:12:05 BE:528691182-2BP(0)
>>430
ありていにいってこういうベタが好きな人には受けますし、
そうじゃない人には受けない。そういうことじゃないのかな。
433アンタイトル:2009/04/06(月) 21:13:36
>>429
距離感についてはある程度自覚あるな
特に独白が入るところは書いてる最中も首を傾げながらだった。
434ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 21:13:53
すみませんちょこっと外します。
435アンタイトル:2009/04/06(月) 21:14:34
>>429
どの部分?
436アンタイトル:2009/04/06(月) 21:16:44
>>432
日雇いくんはその辺割り切ってるの?
嫌いな人がいるのは仕方ないみたいに。
437名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 21:17:18 BE:1387814876-2BP(0)
>>433
いっそAみたいにアホなくらい陶酔してみたらよろしいんじゃないですか。
まあ普通は恥ずかしくて出来ませんけど。
あと物書きで生活していきにくくなりそうですけど。
だからこの書き方でいくなら、これはこれでいいんじゃないですか。
ベタが好きな人もたくさんいますし。

438アンタイトル:2009/04/06(月) 21:18:05
間違えた
429→>>431
439名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 21:19:56
サブカル以外はみんなベタかよ。
440名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 21:23:12 BE:1189555766-2BP(0)
>>435-436
>どの部分?
リスカ女に対する感想部分。
たとえば

>出迎える家族がいないことを知りつつ家路を急ぐ彼女の心細さや、
二人分の食材を買い溜める彼女の期待を、
そんなものを慮る気持ちが少しでも俺にあったなら。
今この時だって、もう少し駆け足でいられただろうに。

まさに新堂冬樹が書きそうな思い悩む青年(中年というにはちょっと)
な感じじゃないですか。

>日雇いくんはその辺割り切ってるの?

私は、そういう人はそういうもんだと思ってます。
割り切るというか、どうしようもないので。

441アンタイトル:2009/04/06(月) 21:28:46
>>440
私小説の呪縛を断ち切れなかった結果かな。
思い悩まなきゃいけないって思い込んでた。新堂冬樹は読んだことないけど他の作家でも類型は見られるだろうな。
442アンタイトル:2009/04/06(月) 21:30:48
>>440
どうしようもないで片付けるって言うけど、裏を返せば
自分のやり方に間違いがないっていう過信にならんか?
443名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 21:36:56 BE:1387814876-2BP(0)
>>441-442
私小説は「私」がどう世界と向き合うかというのが本筋だと
思うので、悩まなきゃいけないということはないです。
色川武大の著作を読むとわかると思います。
彼は少しだけ悩んで、あとは事象を受け入れていきます。

正しいとか間違いとかじゃなくて、
自分はこういう書き方しか出来ないって言うことです。
物を書いて食べたい人は書き方に正解不正解があるでしょうけど。

444名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 21:40:13
ベタとか言ったらもうそこでお開きじゃね?
445名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 21:45:23 BE:198259632-2BP(0)
>>444
そんなことはないでしょう。
ベタにも種類があるし。
もっとも分類したことないから知らないけど。
わざとベタを出しつつ、少しずつずらしていく展開もあるし。
ベタを過剰に演出してメタでいく展開もあるし。
これはまあ、はじまりとかはそんな感じですね。
でもメタはあんまり好きじゃないなあ、なんか小理屈っぽいんだもの。
方法としてはわかりますけどね。
446ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 21:48:22
僕は私小説にはベタはないと思うんですよ。
447アンタイトル:2009/04/06(月) 21:50:32
作品についてはこんなとこすかね。
次にバトルタッチするけど、人が増えるの見計らった方が良いかな
448ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 21:53:41
アンタイトル作者さんに突っ込みたい人、いないかな。
449名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 21:55:21 BE:1387815067-2BP(0)
>>446
私は残念ながらあると思います。
ありがちな見方や処理しか出来なければ、
どんな変わった体験が書かれていたとしても
それはベタです。基本はね。
それでは飯島愛も超えられません。
ですから私たちは自分だけの小説を探さなくては
いけないので、正直面倒くさいです。
私は小説が好きなので、その面倒くさい旅に出てはや何年。
ああ面倒くさい。


450ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 21:55:51
まあ全部フィクションなんでアヤを付けにくいところはある。
451ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 21:59:37
>>449
「ベタ」=「凡庸」っていうことですか。


452園児 ◆gKCGnbBUZc :2009/04/06(月) 22:02:16
アンタイトル、わたしは好きになれないが書ける人でこれからもよい作品を書くだろう。でもこのアンタイトルドアティテュードは読みたくない類い。まぁ好みだ。
453名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 22:03:54 BE:330432252-2BP(0)
プラトニックSEXだってフィクションかもしれないですよ。
私小説祭りというからにはどんなフィクションであっても
私小説として読みますよ。
それにテクストは書かれたときからフィクショナルなもんなんです。
それは映像でも絵でも同じことです。
まあだから何って言われるとそれも困りますけど、
何かを見たり読んだりする場合にはそういう前提で
考えたらいいんじゃないのってことですかね。
454名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 22:06:15 BE:1156512375-2BP(0)
>>451
だいたいそうですけど処理によっては凡庸じゃなくなる
事もあります。
メタ処理とかね。わかりやすく言うとあるあるネタとかです。

455園児 ◆gKCGnbBUZc :2009/04/06(月) 22:06:48
ベタとは予定調和の範囲を超えない何かなのかな。
ベタな日常を書いてあってもベタな未来が想像できる文章を書いている時点で時空を操ってると思うんだ。その事象を描いてあるのに二人の未来まで想像させるその想像力を駆り立て
るものがあった。ベクトルの矢印が未来へきちんと向いている現在進行形を切り取って見せてる。うまい、けどいけ好かない。
456名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 22:09:03 BE:892167539-2BP(0)
予定調和、そんな言葉があったですね。
そのほうがわかりやすいかもしれないです。
457園児 ◆gKCGnbBUZc :2009/04/06(月) 22:09:17
こういうのを情緒と言うのかな。ちがうかも。
458ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 22:14:15
>>453
よく分かります。
ただそこまで言うなら、僕が思うのは宮崎の安藤前知事。
1000万を「済みませんね」と受け取っておいて、法廷でもらってない、
受け取っていないと最後まで言い張る姿勢なんだよね。
これは裏返しのケースだけど、最後まで貫徹すれば、嘘も本当も無くなるからね。
合評でもフィクションやってほしいんだよ。
459ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 22:22:03
予定調和っていうと、やっぱり予定調和を作ろうとする意志が
あって出てくるんじゃないかと思うんだけどね。
作り手と受け手の。
その意味で、ベタっていうのは、ベタの需要があるから供給されるんでしょう。
ドラマだと、水戸黄門とか、ああいうのじゃないの?
460ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 22:23:57
勧善懲悪の予定調和。
印籠見た悪人が嬉々として土下座する。
461名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 22:23:59 BE:198259632-2BP(0)
>合評でもフィクションやってほしいんだよ。

あのー、書かれたものと作者さん本人の談話とは
切り離して評価するのがまあ建前でして、なので
もうこれは作者さんがなんと言っても
私小説だと信じて読んじゃうのが一番手堅いので
ありますですよはい。

信〜じること〜さ〜 か〜な〜ら〜ず〜最後に愛は勝つ〜
462名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 22:25:46
>461
あんたはミラか。
463名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 22:26:37 BE:462604872-2BP(0)
>>459
まあそりゃあるでしょ。意識的かどうかはともかく。
464名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 22:27:42 BE:198259823-2BP(0)
>>462
あのくらい連発できたらいいんですけどね。
アホナ放尿犯〜とか好きだなあ。
465ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 22:31:28
アンタイトルさんに他に無ければ次に移させていただきますが。
ロムッてる人も書いてね。
466名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 22:33:15
B級映画というと意味が限定されがちだけど、B級にはベタって意味も含まれるんだよね。
ヒーローが現れて悪を倒すスーパーマン的なものはB級といえるし
赤川次郎は限りなく文体を丸くして量産的にストーリーを生み出してるからB級の代表格だといえる。
467名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 22:35:05
ちなみに西村はC級
468名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 22:38:28 BE:330432252-2BP(0)
割り切って徹底してるからそういう娯楽としてはいいんじゃないすか。
純文系の同人誌によくあるへんな愚痴小説だったら
まだベタの方がいいもんね。
469ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 22:39:21
では、
アンタイトルさん
どうも有難うございました。お疲れ様でした。
(落ちましたかね)
470( ̄ω ̄)獲る狸 ◆ycr5A7VfSw :2009/04/06(月) 22:44:01
実に哀れ極まりない祭りですねぇ(笑)おやはや(笑)
471ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 22:47:06
作者はおられますか。俎上に乗ってくださいまし。

>少女小説
ご無沙汰しております。執筆活動はいかがですか。
472名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 22:47:20
万年一次落ちwww
473ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 22:48:48
>少女小説
今回は出してないのかな。内心期待してたんだけどね。
474名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 22:49:21 BE:396518843-2BP(0)
今回はそうでもないと思うんだけどなあ。
まあ大谷崎を基準にするとそうなるのかなあ。
大谷崎いまいち読む気しないんだけど、たぶん面白いんだろう。
気が向いたら読もう。たぶんそんな日が来るのはまだまだだろうけど。
475ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 22:49:50
だけど、はじまりさえ歌えないの作者が小だったらコケるよ。
まあ、ありうる話だね。
476ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 22:51:41
大谷崎なんていう人が、まだいるんだなあ。
驚いた。
477( ̄ω ̄)獲る狸 ◆ycr5A7VfSw :2009/04/06(月) 22:52:16
私小説は私にはかけませんからねぇ(笑)おやはや(笑)
478名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 22:53:33 BE:892167539-2BP(0)
そう言うとくだらなくていいでしょ。
今だからあえてエドのグーで笑ってみるとかそんな感じ。
479ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 22:55:22
はじまりさえ歌えないが一番最初ですからね。
この作者さんに来てほしかったなあ。
というか、今日来ないとすると、明日も明後日も来なさそうですね。
残念です。
長いとか、苦情書いてる人がいたけど、僕の意見は逆で、もっと長くても
いいと思う。
480名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 22:55:31 BE:2379111089-2BP(0)
>>477
少女偏愛のなんたるかを書けばいいと思うですよ。
お金持ちになってモルドバの少女をどうとかっていう妄想でも。
481名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 22:55:34
>>473
狸とヤマモトはスレで絡んだことないのに
内心期待してたとかw薄っぺらすぐるご挨拶w
482はじまり ◆ozUvCqDj76 :2009/04/06(月) 23:04:15
>>479
帰宅して食事して一息ついたところです。

因みに小さんではないです。

人の趣味を莫迦にするのに自分の趣味を否定されると怒る主人公は
その自己中な行動性向は精神病患者の特徴のひとつなので
そこのところをあえて強調させて見たわけでして
そのキャラが不愉快にさせたのならばそれは私の力が及ばなかったからでしょう。

483ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 23:08:46
刻印が、かなり評価低いなあ。
荒らされているというわけでもないんだけど、ちょっときついね。
まあ、読者投票はシャレだと書いたんだけど、この作品は読者を
不愉快にさせている印象があるね。
やっぱり風俗に逃避したのが安易だったかな。
会った事もない親戚の葬儀に出たという設定は魅力的だと思う。
それだけに残念だ。
484園児 ◆gKCGnbBUZc :2009/04/06(月) 23:09:27
はじまり、はえらく自覚的に仕掛けて書いてたんだな作者談にまこと驚いた。ほんと。
落ちまする。ノシ
485ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 23:12:37
はじまり作者さん登場です。
遅くにお疲れ様です。さっそくはじめましょう。
まずは、この作品の趣旨というか、これを伝えたいというのはありますか。
とくに、虚構と非虚構の比率がどんな具合か伺いたいんですが。
486名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 23:12:58 BE:991296656-2BP(0)
うっそー信じられないなあ。
文体といい狙いどころといい似てるなあ。

>人の趣味を莫迦にするのに

やっぱりそっかあ、紋切型殺し戦略かあ。
お見事でした。
487ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 23:13:48
>エンジ
お疲れさん。風邪などひかぬように。
488はじまり ◆ozUvCqDj76 :2009/04/06(月) 23:21:23
>>485-486
>この作品の趣旨というか、これを伝えたいというのはありますか。

>とくに、虚構と非虚構の比率がどんな具合か伺いたいんですが。

基本的に、起きたイベントは事実ですが、
登場人物に対する主人公の軽侮などの心理の描写はかなり誇張しています。
実際の私はさほど腹黒くはないです。
せいぜい尾崎批判されてむかっとしただけ。

>文体といい狙いどころといい似てるなあ。

昔アリに書き込んだ小説も小さんに似ていると指摘されました。
でも別人なんです。
489名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 23:24:25 BE:1057382584-2BP(0)
んーわかった。とりあえず信じとく。
490はじまり ◆ozUvCqDj76 :2009/04/06(月) 23:24:58
>>485
>まずは、この作品の趣旨というか、これを伝えたいというのはありますか。

精神科に通って精神科デイケアに通って
あちら側(医師や有資格者のスタッフ)に対して「こいつらは偽善者だ」という印象をそのまま描いたわけです。
マニュアル通りの笑顔という仮面の裏に、こいつら内心患者のことを莫迦にしているんだろう、といった嘲りを感じているので。
491ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 23:25:34
>>488
なるほど。
どれくらいの時間をかけてこれを書きましたか?あと、ご自分がどんな
作家の影響を受けていると考えてますか?

492ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 23:28:07
>>490
なるほど。分かりました。
493名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 23:30:35
いくつか感想付けた

自分は参加できなかった。
494はじまり ◆ozUvCqDj76 :2009/04/06(月) 23:36:06
>>491
>どれくらいの時間をかけてこれを書きましたか?

三日間です。私小説祭りのアナウンスがあってからすぐに書きました。
それからこの間まで一ヶ月間以上放置していました。
本当は30枚だったけれど、推敲ついでに加筆したら40枚超えました。
長いという苦情はそのせいでしょう。

>あと、ご自分がどんな作家の影響を受けていると考えてますか?

はじまり〜に書いてあるとおり、バルザック、ディケンズ。そしてコーマック・マッカーシー、ブレット・イーストン・エリス、ポール・オースター、スタインベックにトーマス・マンあたりが好きなのでその辺から影響を受けているのかも知れません。
クリスマス祭りのポニョ書いたのも私ですが、「魔の山」のセテブリーニとナフタの蘊蓄合戦に影響を受けて書いたので
はじまり〜の床屋談義がうざいといった感想もきっとこれが原因でしょう。中途半端な蘊蓄は害にしかならないのでしょうね。
蘊蓄からの卒業が必要なのかも知れません。
495名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 23:39:49 BE:1486944195-2BP(0)
なるほどー半分あれで半分本気なのかあ。
いちおうのモードを知ってるからこんな処理になったんだ。
奇跡的だなあ。やっぱ私小説は天然の天下だなあ。
496ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/06(月) 23:45:04
>>494

なるほど。分かりました。では作品に移りたいんですが、この作品の
どんなところをアピールしたいと思いましたか。
あるいは、どこが面白いと自己評価されますか。
あるいは、アピールしたいとか惹きつけたいとは思わなかった?
497はじまり ◆ozUvCqDj76 :2009/04/06(月) 23:53:14
>>496
>どんなところをアピールしたいと思いましたか。

多少被害妄想が入っていることは否定しませんが、福祉関係の従事者の偽善性と、
精神科デイケアの実情そのままの姿の開示です。

>あるいは、どこが面白いと自己評価されますか。
>あるいは、アピールしたいとか惹きつけたいとは思わなかった?

書く前に丁度臨床心理士に尾崎批判されて
尾崎だから批判されても仕方がないと思いつつも
臨床心理士なんだからもう少し相手に気を遣えよといった憤慨を感じたので
見たこと(デイの連中の生の姿)を混ぜてとりあえず感じたままに書いただけです。
他人に面白く読ませるとか、評価されるために小細工するとかまったく考えずに思うがままに筆を走らせただけなので
結果的に批判にあるとおり小説と言うよりも日記に近い感覚で執筆したことになるのかもしれません。
498はじまり ◆ozUvCqDj76 :2009/04/06(月) 23:55:57
唯一心がけたのは、主人公の自己中さを過剰に演出することで
読者の反応を見てみようとだけは思いました。
499ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 00:00:14
>>497
なるほど。よく分かりました。
どうもありがとうございました。僕は良かったと思いました。
既に感想欄に感想は書きました。

…と、他に質問はありますかね。
500ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 00:03:28
…特になければ日も変わったし終わりにしましょう。
はじまりさえ歌えない作者さん
どうもありがとうございました。
501ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 00:32:11
《暫定ランキング》
Untitled Attitude60
神の計らい?60
はじまりさえ歌えない40
写真のこと−10
金色の砂漠−10
海へ行くつもりじゃなかった−20
アリがとう−40
刻印−90
灰色の青春 −150



502ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 00:38:03
神の計らい?が伸びてきた。
これには、まあ納得できる。
アリがとうが意外な不振だ。
元ポルターガイストがいきり立った感想を入れているな。
あれは何なんだろう?
アリがとうの作者が出てきて語ってくれたことに感動したよ。
タイトルは皮肉でもなんでもなかったんだ。
503ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 00:48:37
金色の砂漠がマイナスというのは残念だ。
面白いじゃないか。
504名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 01:00:27 BE:462605827-2BP(0)
>>503
Aはあれダメだってゆってる。
Aはアリの王様だから、Aの言うことが正しいということにしようよ。
うん間違いない!

505ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 01:02:33
「全部フィクションだ」という作者が悪びれる風も無く出てきた。
しかも良い。
これが一本入っているのも良かったな。
あと、アンチ私小説が入ってる。海へ行くつもりじゃなかった。
これは有難うと言いたい。特別賞だよ。まあ、無いけどw
506ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 01:05:34
神の計らい?で作者が「全部フィクションですが何か?」
つったらコケるよ。
ベタな私小説であってほしいね。
507ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 01:11:12
写真のことは薄い。ネガティヴな記述をあえて抜いている印象だ。
が、それではわざわざ私小説を書く意味が無い。駄目だ。


508名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 01:32:27
>>504
作者Aの嫉妬、どうしようもなく醜いな
509名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 01:36:22 BE:1619117377-2BP(0)
あの醜さが彼の本領です。
もしかして彼こそ愚かな者としての
私小説を生きているのかもね。
葛西の系譜かも(笑
510BE ◆nEdVj9pCpw :2009/04/07(火) 01:41:40
>>507
あれもったいないよね。冒頭のせっかくのエピの面白さが勿体ない。
最後は尻すぼみで全体が薄味になった感じだよね。
511名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 01:48:42 BE:1586074368-2BP(0)
まあ自己を透徹して見つめるというのは苦しいですからね。
情けなく忌まわしい過去も無力さもそれとして受け入れる必要があるし。
512名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 03:09:11
アリの穴に投稿出来ない
と言うことが、
やっと書けたので参考作で投稿しようと思ったらできないので
そもそも参加出来なかったということがいま解ったw

この3ヶ月くらい投稿してないんだけどなぁ
513名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 04:53:32
>情けなく忌まわしい過去も無力さもそれとして受け入れる必要があるし。
それで最近は米兵ネタ脅迫がないのか?
514神の計らい:2009/04/07(火) 06:57:42
アンタイトルまではいたんだけど、そのまま寝てしまいました。
まあ、後日でも。
515名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 16:49:21
あげ
516名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 19:37:04
今日は合評やんないの?
517名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 19:41:04
だいぶ拮抗してきたね
518ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 19:57:58
コンバンワ
やりますよー
創作文芸版・私小説祭り
合評のお時間でございまする。
519ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 19:59:11
作者さんきてますかね。
神の計らいかな?誰かな?
520ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 20:00:33
>>517
読者賞にかぎって言えば誰がとってもおかしくないですね。
521ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 20:04:31
《暫定ランキング》
Untitled Attitude60
神の計らい?60
はじまりさえ歌えない40
金色の砂漠40
海へ行くつもりじゃなかった30
写真のこと−10
アリがとう−40
刻印−90
灰色の青春 −100
522名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 20:05:11
日 程…… 投稿期間 2009年 04/02(木)〜04/05(日) 23:59まで
      感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。三人称でも構いません。
・作者さんは感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票し
523ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 20:06:03
まあ、作者さんが来てても突っ込む人がいないとできないですからね。
どうなんだろう。
524ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 20:10:57
個人的にはあとは神の計らいですね。
出てきてほしいですね。
昨日きてたみたいだね。残念です。
あと海の作者にも語ってほしいな。
525名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 20:11:00
私小説祭りというか結局無差別祭みたいになったね
526名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 20:11:42
作者投票しろよー
527ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 20:12:38
>>525
そうですね。
だけど、骨のあるのもあがったよ。
僕は良かったと思う。
528ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 20:14:43
まあ勤め人に20時はキツイと思うね。
で、ラインナップを見ると、みんな若くは無いな、という。w
529名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 20:15:08
辞書よると

ししょうせつ【私小説】
@→わたくししょうせつ。
A作品の主人公が自身の体験・運命を語るという形で書かれた小説。▽ドイツIch-Romanの訳語。

わたくししょうせつ【私小説】
現代日本文学に特有な、小説の一体。作者自身を主人公として、その直接経験に取材した小説。
▽「ししょうせつ」とも言う。
530ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 20:15:39
>>526
合評終わってからね。
531ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 20:18:10
まあだけど、私小説祭りの合評で自分を語るっていうのは気が重いな
と思う人がいてもおかしくない。
その意味で昨日の作者さんたちの登場は嬉しかったなあ。
532名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 20:19:44
アンタイトルはフィクションやん
533名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 20:20:53
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。

この規定に反している作品は残念ながら失格とします。
534名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 20:24:08
アンタイトル作者さん残念でした。失格です。
535名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 20:24:57
言うたもん負けみたいやん
536名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 20:34:08
>合評でもフィクションやってほしいんだよ。

バカ幹事ですら理解してる事を理解できない低脳。
作者の言葉を鵜呑みにするとか、小学生かよwww
537園児 ◆gKCGnbBUZc :2009/04/07(火) 20:35:04
神の計らい?、の思考回路も共感はしないな。彼の憐れみの感情に共感できない。彼らは彼らのセオリーでいきているのだし正味立ち入れない。その立ち位置では満足できないな。
神が計らうはずもないと思っている。そんなもんは都合のよい逃げだと。神はもっと無情なはずだ。感傷に過ぎて鼻についた。そんな感想だ。
よい点は読みやすい文章レイアウトをつくるセンスがありそうなところ。たいへん文章が読みやすかった。ストーリーテラーとして見込みがありそう。多分。
538神の計らい作者:2009/04/07(火) 20:47:40
こんばんは。
>>園児さん
たしかに、たとえば犬の寿命が十年なのを、八十年生きる人間がかわいそうだと言っても仕方がないのかもしれませんね。
539名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 20:50:07
作者さんが来ましたね。
540神の計らい作者:2009/04/07(火) 20:52:52
でも、その寿命というか宿命が神の計らいのように思うのです。
この間会社の女の子が仕事でやらかして大泣きしているところにお局様がやってきて「神様は乗り越えられない悩みは与えない」と慰めてました。
日本人には神様って結構そんな都合のいいものではないですかね。
541ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 20:53:28
ちょっと、いま連投規制が入ってね。
非常に興味深く読みました。
作者さんの狙いを伺いたいんですが。
542名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 20:55:25
単純にその局がクリスチャンだっただけじゃね?
543名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 20:58:44
お局様も女の子もコテコテの仏教徒という
544神の計らい作者:2009/04/07(火) 20:59:14
狙いってか、身の回りに生まれつき頭の不自由な人が周りにいたんだと振り返りたかったのです。
そういうことって見てみない振りというか、忘れた振りしていますからね、毎日は。
545ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 21:00:17
これはフィクションなのか。
それとも素で書いているのか。
そこも聞きたい。
546名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 21:02:06
シュールな作風で最後にポツリとラストの一文が書かれてたなら、一風変わった余韻にもなっただろうけど
今回の作品のラストとしては神を持ち出しす必要を感じなかった。
547ミラ ◆YUnDLJjVsc :2009/04/07(火) 21:05:53
いま読んできたけど、なんでその子にだけ神の計らいがあったと思えるのかわからんかった。
548ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 21:06:51
>>544
なるほど。
だけど、これってよく読むと差別感情が凄いけど、
どの程度意識してました?
549神の計らい作者:2009/04/07(火) 21:07:55
>>545
実際に知恵遅れほどじゃなかったけど、特別学級出身の同級生は18のときに死にました。死因も一緒。車はR32だったらしいけど。
で実際は周りの反応はかなり冷ややかでした。
バカって言われてたくらいだから友達もいなかっただろうし。
生命力がないから死んだとか言われてた。

>>546
そこまでうまく書けなかったですね。
550園児 ◆gKCGnbBUZc :2009/04/07(火) 21:08:42
思考のながれを読み取るのが得意なひとばかりが居るわけじゃない。考える道筋てのはそのひとの固有値でうごいている。その固有値をみとめてみよう、てのが障害者に接する態度じゃないのかなと思う。
別に理解を示さないまでもあなたはあなたわたしはわたしと会話でわかりあえばよしと思うよ。
551ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 21:12:39
僕はこれは高評価だったんだけど、決定論に神を持ち出すのは
定石として、それをこのマッタリとした能天気な文体で
障害者の差別と強引に結びつけたのが凄く無神経な残酷さを感じて
ショックだったんだけど。
552神の計らい作者:2009/04/07(火) 21:13:21
>>548
これでもかなり抑えたほうです。
自分自身の差別を問いただすと、2ちゃんで池沼氏ねとか言っちゃうぐらい差別心はあると思います。
それは自覚しなければならない。
表だって人を傷つけることはできないけど、頭が変な人とは関わりたくないと思っている自分の差別心には正面から向き合わなくてはと思います。
本音を言えば、そういう人とは結婚できないし、長い時間話したいとも思いませんから。
553園児 ◆gKCGnbBUZc :2009/04/07(火) 21:15:09
いやいや神の計らいとは彼にとって救いだったと読めた。勝手な解釈だが。いきづらかろうとの気遣い。差別意識はないはず。
554神の計らい作者:2009/04/07(火) 21:18:48
この国は差別に対して、腫れ物を触るように扱い、そのくせ理解しろと言うけど、理解は心をぶつけてはじめて得られるものだと思います。
腹の底では、知恵遅れと恋人なんか絶対なれないと思っているのに、表面で同情してサライなんかに募金する女こそ、真の差別者だと、無神経だと思います。
仮に笑顔を見せてくれたからと好きになっても、それ以上にならないのに笑顔を見せるなんて犯罪ですよ。
555神の計らい作者:2009/04/07(火) 21:20:35
>>553
ほぼあたりです。
でも、長生きしたかった彼を死んでよかったと思うのは差別でしょうね。
556園児 ◆gKCGnbBUZc :2009/04/07(火) 21:21:25
そうか?先がないわけなかろう。差別心はもっともだが思考のパターンを読めれば意味不明なエイリアンではなくなりわかりあえるパートナーにもなれるかもしれない。よく知らないが。
557ミラ ◆YUnDLJjVsc :2009/04/07(火) 21:23:48
自殺したその子がほかの障害者と比べて特別過酷な状況にあったわけでもないようだしなあ。
神もえこひいきするってことか。
558園児 ◆gKCGnbBUZc :2009/04/07(火) 21:23:58
長生きはしなくなかったと思うよ。死ぬきっかけがなければ惰性で生きてるてのが雰囲気だと。でそのきっかけのハードルが下がっていた。そんな心理的弱者。
身体でなく精神の障害てのはそんなもんだ。
559名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 21:26:05
差別ではないでしょう。
死んでしまったものはどうやったって生き返らないのだから
どう思おうが勝手でしょう。
どちらかというと心遣いかなあ、あれは。
560園児 ◆gKCGnbBUZc :2009/04/07(火) 21:29:06
精神的病いてのは何らかのハードルが下がってることが常態化したときかも。社会的規範意識の低下とか。
社会的に破壊しちゃいけないものをかんたんに破壊する。相手の気持ちを思いやらない言説を吐く。ひとをひととも思わない思えない。自分以外はみんなエイリアン、とか。
561神の計らい作者:2009/04/07(火) 21:30:11
で社民党みたいなことを言うならば、そういう過酷な、長生きしない方がいい人生を生きなければならない人が、人間の本能のまま「死にたくない」と思って生き続けられる社会を作らなければと思うんです。
生まれてきた人が長生きしないほうがいいというのは、不幸すぎますよ。
562神の計らい作者:2009/04/07(火) 21:35:01
たとえば大声で奇声を上げるのも、学校にいるうちは、特に特別学級なんかならば周りも先生もなだめてくれる。
でも、四十や五十の人が、新宿とかにたまにいるけど、奇声をあげたらみんな関わりたくないと思う。
学校と社会って違うものだとしても、このまわりのリアクションのギャップはひどいもんだと思いますよ。
ならば学校で先にみんな冷たくしといた方がまだマシなんじゃないかとかさ。
563名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 21:35:08
お前らは知的障害者と一度でも面と向かって話した経験があってそんなことを言ってるのか?
564園児 ◆gKCGnbBUZc :2009/04/07(火) 21:37:26
過酷な人生が長らえるのは堪らないがそこは自己責任であってもよい。ただしチャレンジの機会を持てるなら。機会もなく事業に失敗もしてないのにツラいとか堪らないな。保障に頼るばかりが文明人の能ではない。自己のスキルでチャレンジし困難を乗り越えてくことに期待するが。
565ミラ ◆YUnDLJjVsc :2009/04/07(火) 21:38:34
いつのまにか小説としての評価を語るんじゃなくなってるな。
566神の計らい作者:2009/04/07(火) 21:41:29
>>563
小学校のとき普通に教室にいたよ。

>>564
だから生まれつきそのチャンスがないでしょ。
三十になっても八才の知能でなにができるんですか。
567ミラ ◆YUnDLJjVsc :2009/04/07(火) 21:43:10
この小説のポイントは障害者本人じゃなくて、それを見る語り手の眼差しだと思うんだが。
568名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 21:43:11
>>566
その時ちゃんと聞いたか?
辛い境遇ですけど死にたくないですか?って。
569神の計らい作者:2009/04/07(火) 21:43:22
>>565
私小説の落とし穴でした。
では話を戻すってか、そろそろ落ちます。
幹事さん、参加者のみなさんお疲れさまです。
570園児 ◆gKCGnbBUZc :2009/04/07(火) 21:44:28
うーん、知的な障害者はチャレンジの機会がないのかと言われるとそうじゃないだろうと思うわたしが居る。それでは甘いか。
571名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 21:45:17
こういう釣りは好きじゃない
572園児 ◆gKCGnbBUZc :2009/04/07(火) 21:47:15
そうだな。その彼を語るというパスファインダーを通して、語りべの思考のながれが読める。フィルター掛かったながれが。それがわたくしを語る小説かもなー。
わたしも落ち。ノシ
573名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 21:49:34
池沼が自殺したって話はあまり聞かないな。
割合としてはどうなんだろうな。
本格的な池沼だったらうまいものだけ食わしておけば幸せなんじゃないかな。
574名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 21:51:52
理解せずに募金する女は叩くくせに、自分は理解せずに代弁者をきどるんだってさ
575海へ:2009/04/07(火) 21:52:19
初めまして。2ちゃんに書き込むのも、小説を作品として完成させるのも全く初めてなので、皆様色々教えてください。
576名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 21:53:16
釣りか? 海だけに
577神の計らい作者:2009/04/07(火) 21:56:07
>>573
ヒント・性欲

>>574
すみません。
代弁者気取りに見えたなら、調子に乗っただけです。
許してください。
そんなつもりはありません。
578ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 21:57:45
神の計らい作者さんお疲れ様でした。
素だったんですね。
ショックです。
579ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 21:58:54
海への作者さん、お疲れ様です。
貴方は古コテですか?
580名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 21:59:11
・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして書いてください。

この規定に反している作品は残念ながら失格とします。

現在までの失格作品リスト
アンタイトル
海へ
金箔入りのザーメン
581神の計らい作者:2009/04/07(火) 21:59:23
>>575
段落の一番最初はヒトマス空けよう。
カギカッコを閉じるときは「。」ではなく、「」でいいよ。
582ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 22:02:04
>>575
…そうなんだ。賽銭かと思ってたんですが。
583ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 22:03:28
海への作者さんは、どういう積もりでこれを書かれましたか?
584名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:09:42
>>580
作者A乙
屑だよお前
585ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 22:12:15
だけど、小説をはじめて完成させた最初がこの祭りだったとしたら、
こんな喜ばしいことないですね。
586ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 22:13:40
まあだけど、本当かよ、とか思うけど。
587海へ:2009/04/07(火) 22:14:47
全くの2ちゃん初心者で、コテハンなるものも持っておりません。
作品を書いた意図、、、思い出を形にしておきたかったという気持ちと、新たな表現形式に挑戦してみたかった、という動機でした。
588名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:15:03
完璧フィクションでいいんなら私小説祭りじゃねえじゃんw
589名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:15:31
誰だろうな
はやくマント取れよ
590名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:17:03
クンニはどのくらい好きですか?
5段階でお答えください
591膿へ:2009/04/07(火) 22:21:32
考えたことありませんが、、、臭いのレベルなら5が好きですね。
592ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 22:22:24
名無しの書き込みがあるので幹事の考えを書くと、
合評で判断できると思うんだけどね。失格にしなくても。
作者投票でも読者投票でも。
もともと読者投票の点数はシャレでまともな感想だけ読めば十分と思うし。
問題は合評に作者が出てこないケースだけど、そこは作者投票に反映
させればいいんじゃないかな。それでいいでしょう。
その意味であとの金色の砂漠と刻印の作者さんとか、他の作者さんも絶対
に来てほしいな。
593ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 22:25:26
合評で判断できると思うんだけどね。失格にしなくても。
作者投票でも読者投票でも。

失格にしなくても、合評で判断して作者投票にも読者投票にも
反映させることが出来るでしょう。
594名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:25:34
チーズケーキはおいしいですもんね。
595海へ:2009/04/07(火) 22:26:55
あ、神の計らい様、アドバイスありがとう。
クンニって、この単語恥ずかしいのはマジです。一番恥ずかしいことが一番気持ち良いんだよ。みつを。
596ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 22:27:39
>海への作者さん

あなたは女性ですか?
あと、思い出と仰られましたが、実体験の混合比率は
どの程度ですか?
597名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:29:05
直接体験にしばられて書いた作者とそうでない作者を同列に扱うのはいかがなものかっ
598名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:31:25
>>597
私小説って事実にしばられないといけないの?
んなわけねーべ。実体験から出発してれば想像の翼を広げてもいいだろ
599海へ:2009/04/07(火) 22:32:29
ほぼ実体験ですね。ただ、思い出は一つではない、とだけ申し上げておきましょうか。

パソコン操作も苦手で、レス遅くて皆様すみません。
600名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:32:41
想像の翼w
インド人もビックリw
601名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:32:41
こんなのが許されるんだったら「バター犬の苦悩」というような私小説もOKなんだな。
602名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:32:52
妄想の翼は母なる海へ
だからぼくはアソコへ還りたくなる
603名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:34:29
>>601
当然OKですがなにか?
604名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:35:43
>>598
>>4の要項に・作者さんが直接に経験したことがらを素材にして、と書いてある。
想像の翼はたたんでおいてください。
605名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:37:08
>>603
いや、別に。
606名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:37:35
妄想のテントはそう簡単にはたためない
607名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:38:03
>>604
お前馬鹿だろWWWWWW
経験したことを素材にしてれば、そこから想像の翼ひろげまくっていいんだよW
608ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 22:38:34
>海への作者さん
感想の#1で
コンドームなんて必要ないのでは。
向精神薬呑んでいると生理止まるもの。
というものがありますが、実際のところ、どうなんでしょうか…?
609名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:39:23
やぼ
610名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:39:29
想像の翼=思いつきのウソ八百
611海へ:2009/04/07(火) 22:40:01
性別は女性です。感想欄にオッサン疑惑が複数ありましたが、痛いとこ突かれてます。若くてかわいい女の子大好きだし、レディコミよりも実話系週刊誌とかのほうが好きだったり。
612ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 22:41:56
名無しの書き込みがやまないので書きますと、
失格は無いですよ。
妄想も体験のうちに入るし、昨日も書いたけど、嘘を貫徹すれば
真実になるんです。
合評で、「フィクションです」と言った人には、評価でで各自対処
してください。
613名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:45:02
>>607
確かにその通りだ。
学校で作文やら嘘の日記書くの習ったから想像の翼ひろがりまくりんぐwwwwww
614海へ:2009/04/07(火) 22:45:06
608の方
入院中から、退院後2年間くらい、確かに生理止まっていました。再開してからは多少むくみがとれて、体重もへりやすくなりましたね。
615ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 22:45:55
>>609
作者さんのセンスを試すナイスな質問です。
616名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:47:43
なんだ、この私小説の定義はw
妄想も体験のうちに入るならSFもホラーもありになるだろ。
要するに呼び名をを換えた無差別祭の踏襲か。
あー、くだらね。
617ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 22:51:18
>>614
誠実なご回答ありがとうございます。
618名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:51:38
きちんと線を引けない者に祭など仕切る資格はない。
あばよ。
619名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 22:53:07
幹事はヤマモトです。
文句があるなら心おきなく言ってください。
620ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 22:57:21
>>616
失格処分で対処することはないということをご了解ください。
私小説の定義については、ご自分の尺度で存分に評価に反映させてください。
私小説観に関するスレでの議論は大歓迎です。

621ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 22:59:47
海への作者さんに突っ込む方はいませんかね。
622ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 23:00:22
あげ。
623ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 23:03:52
海への作者さん、ありがとうございました。
良かったです!
624金色:2009/04/07(火) 23:06:34
海へが終わったら僕お願いします
625金色:2009/04/07(火) 23:09:15
幹事さんいないの?
626ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 23:09:28
金色の作者さんですか。
お待ちしてました。
誰か突っ込む人いますか。
627海へ:2009/04/07(火) 23:09:32
運営および貴重な場を下さったヤマモト様、ありがとうございました。
お先に休みます。ではまた明日。
628金色:2009/04/07(火) 23:10:06
何でも質問どうぞ
629ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 23:11:24
僕が聞きたいのは、月並みだけど、どこまで素で書いているのか?
ということなんですけど。
630金色:2009/04/07(火) 23:12:52
9割方実話です。
ただし簡素ウランにもあったように、以前の狂気を今は客観的に見ています
631金色:2009/04/07(火) 23:17:28
誰もいないんですか?
632ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 23:18:12
>>630
なるほど。
私小説を書くということに抵抗を感じませんでしたか?
また、これを読んだ他人がこの作品にどのような評価を下すと
考えておられましたか?
633金色:2009/04/07(火) 23:21:38
過去のことなので、書き捨てる感じでした
頭おかしい、みたいに評価してくれればいいなと…
でも実話と受け取られてない簡素が多かったかな?
634名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 23:21:51
その昔、「ちんこ金」というのを書いてアリに投稿したことがある
635金色:2009/04/07(火) 23:23:42
>>634
それはまだ読んだことないな
636名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 23:26:04
>635
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho_past.cgi?action=article&key=20030512000001&keyword=%82%BF%82%F1%82%B1%8B%E0
これで見れるのかな?
もう6年近く前……
なにやってんだ俺w
637ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 23:27:25
>>633
僕は作り話じゃないかと思いました。まとまりが良いので。
ところで、貴方の好きな作家は誰ですか。また、貴方にとって、
小説とは何ですか。

638ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 23:28:32
チンコ金は新古今和歌集からもってきたタイトルでしょう?
憶えてますよ。
639金色:2009/04/07(火) 23:31:12
>>635
すごい酷評されてるなw
>>637
好きな作家は泉鏡花とか普通にドストとか
小説とは…うーん、それこそ自慰かな?ただしサービスもするけど
640名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 23:33:30
>638
ちょうど、ハリウッドのアカデミー賞で日本人が監督した短編アニメーション部門に
ノミネートされたと言う話題が出ててそれが「あたま山」と言う落語の古典をアニメ化した
もので、そんな感じの流れの話を書いたりしました
641名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 23:35:47
>639
粗筋みたいなものだしw
当時はあれくらい酷評されるのが普通だと思っていた
642ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 23:36:08
>>639
チンコ金からかなり上達されているように感じたのですが、
執筆活動は続けられているのですか。

643金色:2009/04/07(火) 23:37:26
僕はチンコ金の作者じゃないよ?
644ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 23:39:28
また、こんかいご自分の病を主題のひとつに据えておられますが、
通常の執筆においてもテーマに据えておられるのでしょうか。
そのことに関連して、貴方にとって心の病とは何を意味するものと
お考えですか?
645ちんこ金:2009/04/07(火) 23:39:30
ちんこ金は俺
646ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 23:40:33
>>643
失礼しました。間違えましたw
647ちんこ金:2009/04/07(火) 23:43:47
ついでに締め切りには間に合わなかったので
参考作でさっき投稿しました
648金色:2009/04/07(火) 23:44:36
>>644
いつもは病気のこと書きませんね
心の病とは…ナルシズム過剰による病気ですね。甘えです。少なくとも僕にとっては
過去の恥部かな?でも今は病院とか薬とかまったく手を切ってるので、乗り越えた意味は大きかったですね
649ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 23:45:02
>>647
あしたあたり読まさせていただきます。
650ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 23:49:07
>>648
なるほど、分かりました。どうもありがとうございます。
あれがほとんど素だということにたいへん衝撃を受けました。
切なくなるほど良かったです。
651金色:2009/04/07(火) 23:49:55
もういいの?
他にないですか?
652ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 23:50:17
ありませんか。質問とか。
653ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 23:51:44
あ、執筆活動はどうなんですか?現在の。
654名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 23:52:13
金が出るというのも実際に体験したことなんですか?
655金色:2009/04/07(火) 23:53:14
現在は掌編を中心にちこちこ書いてます
昔は長いのも書いてましたが、最近はリハビリ感覚で掌編中心です
656金色:2009/04/07(火) 23:55:01
金が出る、というのは当時本気で思っていました。僕にカリスマがあれば、教祖になろうと思ったくらいです
でも今は過剰な自己愛による妄想だと理解しています
657名無し物書き@推敲中?:2009/04/07(火) 23:57:00
なるほど。てっきりアイデアかと思っていましたが、違ったのですね。
658ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/07(火) 23:58:55
>>655
分かりました。ありがとうございます。
あと、サマツな質問で恐縮ですが、御作の後半、医者と看護婦の
会話を聞いてしまい、泣いてしまった、という箇所は、創作ですか?
659金色:2009/04/07(火) 23:59:31
ガチで超能力者だと思ってましたw
他にききたいことありますか?
660金色:2009/04/08(水) 00:01:49
多少オーバーに書いてます
つまり医者のセリフはあれほどあからさまに馬鹿にしたものではなかったです
それに泣きはしましたが、そんなに大声ではなかったですね
661ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/08(水) 00:05:22
>>660
どうもありがとうございます。
長々とお付き合い頂き本当にありがとうございました。

662金色:2009/04/08(水) 00:06:12
ありがとうございました
おやすみなさい
663ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/08(水) 00:11:35
金色さんどうもお疲れ様でした。
タイトルも凄く良かったですよ。

終わりですね。今日は。
あと一日残っているけど、何人か来ていないね。
刻印の作者さんにはきてほしいな。
点数はマイナスだけど、気にせずに。
664ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/08(水) 00:18:28
もちろん灰色の青春、写真の作者もですよ。
とくに作者Aは優勝経験者であらせられるわけだし、是非登場して
ほしい。今回、不満を持っているかもしれない。マイナスなだけに。
ここで、いろいろと意見とか聞けると思う。
彼の特徴なんだけど、本当に賛否が分かれるんだよね。
大絶賛する人が必ず現れるんだよ。
ある意味、凄いことだよね。
665名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 00:36:22 BE:991296656-2BP(0)
さて乗り遅れたなあ。
まあ私がいないほうが伸び伸び言えていいのかも。

で も 来 る !

666名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 01:15:09
おまえなんていてもいなくても関係ない空気だろが。自意識過剰もほどほどにな。
667名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 01:32:48 BE:132173322-2BP(0)
あーお相手してくれる人がいたなあ。
いやあ昨日ちょっと厳密に言いすぎたかなあとか思って。
自意識過剰くらいじゃなきゃ、
正直書いてらんないんじゃないのかなあ
とか思いますけどねもの書きって。過剰は大事ですようん。
最近そういうの薄れてきて困ってます。まあ大丈夫か。

ななしさんたちは議論に入りやすい定義系の話題や
差別ネタだとにぎわうみたいだねえ。
でも定義系は厳密にすればするほど混乱してくるし
(小説がなんなのかっていう事自体まだ決着が
ついてないんですから)差別ネタだって別にねえ、
みんな何らかの形で差別というものを行っているわけだし
(それは生き物としては自分が一番大事で守るべきもの
だっていう仕組みから起こることだからやむなしだし)
あんまり面白くはないんじゃないのかなあなんてな
ことを感じるんだけど、どっちにしても私小説の本筋には
あんま関係ないと思うなあ。
668名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 01:49:14 BE:495648735-2BP(0)
ていうか藤枝読んだことある人いるのかしらん。
669名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 13:34:10
てすと
670名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 13:55:47
暫定順位(点数/弾数)

1.海へ行くつもりじゃなかった(80/10)
2.神の計らい?(30/9)
3.はじまりさえ歌えない(10/7)
3.金色の砂漠(10/14)
5.Untitled Attitude(0/14)
6.写真のこと(−10/7)
7.アリがとう(−40/6)
8.灰色の青春(−100/10)
9.刻印(−140/6)

はじまり、写真、刻印がまだ投票少ない。点数つけてない人は
簡素お願いします。

作者投票はまだ一件のみ。
671名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 14:52:00
アリがとうもまだ6しか採点されてないな。やっぱスレで話題にならんと伸びないもんだよな。
672名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:01:18
アリの穴の採点システムが未だに解らないんだけど

とても良い・・・50 良い・・・30 普通・・・10
悪い・・・−10 とても悪い・・・−30

これは間違い?
673名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:05:02
なんか暇だったから点数の推移を折れ線グラフにして遊んでたのよ
そしたら金色の砂漠だけ点数が合わないんだよね
674名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:08:00
点数は若干変動する
675名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:09:33
その点数で合ってるけど感想数が増えてくるとおかしくなってくる。とても良いでも10点しか増えないとか。
676名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:10:10
なるほどね。
ちなみに674のベスト3は?
677名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:10:52
それで幹事はアリの点数表示を採用すると断りをいれているんだろう。
678名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:12:51
感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで
合評期間(予定)04/06(月)〜04/08(水)の 午後八時より
679名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:13:13
>>676
はじまりさえ歌えない
Untitled Attitude
写真のこと
680名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:14:20
聞かれてないけどベスト3
1刻印
2海
3アリがとう
681名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:15:38
>>679
王道つうか一般的な評価もこんな感じになりそう
682名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:17:46
>>679
ふーん、俺とは随分違うな
はじまりは長いってのがかなりネックになってて、まともな意見が
あまり出なかったけど。評価したのはどんなところ?
ちなみに、俺は良い評価をつけてない
683名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:20:50
>>681
なにを評価するかが人それぞれだからね。
これだけジャッジが意味を成さない遊びもないんじゃないかな。
684名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:21:53
>>682
それなりに読み応えがあった。
685名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:22:56
>>680
刻印が最下位ってのは確かに腑に落ちない
ってゆうか、評価してるならもっと盛り上げてあげなさい!
686名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:26:15
>>683
簡素欄やスレの中で、各作品の持ち味、欠点はそこそこ出揃ってると思うんだよ
あとは評価の分かれ目となる、完成度とか構成力とか、あとなんだろ
もう好みの問題になるね
687名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:26:45
刻印は淡々とした雰囲気がリアルで好き
688名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:28:45
>>684
読後感と、読んでる最中の高揚感なら
どっちが強かった?
689名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:31:13
>>686
文章の巧さ。
690名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:32:05
刻印は下手くそちゃんだろう。
文章が良くないし。前半部の狙いを表現できていない。
まず人間が描けていない。
紋切り型の叔父さんの台詞とか読んでてもちっとも面白くもない。
主人公が不機嫌な顔をするってのも意味が分らんし、従兄弟が申し訳なさそうにするのも意味がわからない。
ラストに至っては安易な性と暴力とお涙頂戴であまりにもチープ過ぎる。
前半部と後半部の繋がりも鬱憤たまって爆発としか思えないし、前半と後半では別人が書いたのじゃないかとさえ思う。
691名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:32:51
>>689
どの文章がよかった?
いくつかあげてみて。
692名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:34:24
>>690
ほら、でもアリって単純な実力不足がそのまま評価に繋がらない
傾向もあるじゃん。
これから伸びそうって作品には「とても良い」を入れる人もいるよね。
693名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:35:38
>>686
この競作祭って、ドラえもんとゴルゴ13の完成度とか構成力を見比べあっている感じがする。
694名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:37:38
>>691
テンポがいいと思ったのは「海へ」
現代風だと思ったのは「写真のこと」
安定してるのは「アリがとう」
695名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:37:53
>>692
うん、確かに刻印はこれからの人だと思う。
前半部は76、後半部は焚き火を目指すと良いと思うよ。
696名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:43:07
>>694
ありがとう。自分のやつ入るか聞きたかっただけ。入らなかったわWどれかは詮索しないでね。
697名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:43:29
>>693
まあある程度そうなっちゃうのは仕方ないと思うけどね。
同じジャンルで比較し合っても、真新しい簡素は出てきにくいし、
それこそ作者が思いもしなかった簡素がついたりして
それがまた視野を広げるのに良かったりする、かも。
698名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:44:20
>>696
ここで名乗らずにいつ名乗るんだ!
699名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:44:25
俺も文章フェチなんだが今回に限ってはエレクトするのがなかった。
700名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:46:18
>>698
ごめんマジ勘弁してW
真ん中より下のやつってことだけ言っとく。
701名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:51:40
特定した。
酷評人の感想が参考になるんじゃないか。
やっぱりコツってのはあるよ。
702名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 15:58:12
アリがとうの安定感はかなり書き慣れてる感じがするな。肝心の内容がよくなればグンと伸びるよ。
703名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 16:00:49
>>702
>俺の場合冒険するってなるとありえない作り話入れ込んじゃう。
>それはできないと思った。文章はいいってよく言われる。
>でも内容は盛り上がりに欠けるとかよく言われる。

作者も悩んでるんだろうけど、なかなか超えられないんだろうね。
704名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 16:08:17
小川洋子は淡々とした作品が多いけど、やっぱ面白いよね。
エピの豊富さと取捨選択、それらを最大限に引き出す文章力
他にも色々あるんだろうけど、小説を良くするために試行錯誤してる
ことが読んでてわかる。
705名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 16:36:26
小川洋子って面白いのか?
読んだことないから知らんな。
まあ女流作家はぬるいって偏見があるからな俺。
706名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 19:39:06
あげ
707名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 19:50:06
おれまだ海へとUntitled Attitudeと金色しか読んでないな
あしたで祭終わりだろ
早いね
708写真 ◆MR/GAG1QUE :2009/04/08(水) 19:56:57
幹事いる?合評お願いしたいんだけど。
709名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 19:58:06
助走期間が長かったわりには盛り上がらんな。
710名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:00:46
ミスターギャグ
711ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/08(水) 20:08:19
コンバンワ。
写真作者さん乙です。
創作文芸板・私小説祭り 合評はじめます。合評三日目です。
ではさっそくですけど、スレとか感想欄で、薄いとか、曖昧だとか、
表現としての弱さを指摘されてますが、そのへん、作者さんとしては
どうなんですか?また、フィクションの部分はありますか?あるとすれば
どこですか。
712名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:11:21
小説を書くことと写真を撮ること
どんなところに共通点があって、どんなところが違うと思いますか。
713名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:12:33
このまま1スレだけで終わるのか・・・
714写真 ◆MR/GAG1QUE :2009/04/08(水) 20:15:03
>>711
フィクションは無い。全部本当のことだよ。
会話なんかも誇張しないように書いた。
弱さは自分でも認める。普段のフィクションと違って「作りこむ快感」
みたいなのがなくて、かといって誇張させることにも嫌悪感があって、
萎えたようなところがあったよ。難しかった。
715名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:15:38
ヤマモトの自演合評が始まったか。大変だろうが頑張れよ。
716名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:18:50
犬のエピソードでは結局、何が言いたかったんですか?
717名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:20:42
ヤマモトは前にも犬使って死なせてたよな。
718名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:23:27
他板に宣伝してきたから誰か作品リンク貼ってくれ。
719ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/08(水) 20:23:39
なるほど。
大体分かりました。
720写真 ◆MR/GAG1QUE :2009/04/08(水) 20:25:36
>>712
難しいけど歯ごたえのある質問だね。
小説は、書いているときに、自分の心情と読者の心情を囲む、ひとつのサークルを作っていく
ような気持ちがある。写真の場合は、サークルができそうになったら
壊していくような気分があるんだよ。小説の場合は、他人から褒められると
素直に嬉しい。だけど写真は他人から褒められると疑心暗鬼になる
「本当に良いと思うんですか?」みたいな。すごく分かりにくい説明だと
思うけど。共通点は、作品が媒介しているところだね。月並みだけど。
721ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/08(水) 20:29:02
>写真
感想欄#7に、「やっぱりそういう趣味って気持ち悪いです」というのがありましたが、
作者さんとしてはこの感想をどのように受け止めましたか?
722名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:32:45
合評やってないのあと誰だ?出てこい!
723写真 ◆MR/GAG1QUE :2009/04/08(水) 20:34:09
>>716
被写体になるものはすべてが消滅するんだということを、身をもって思い知った
ということですね。凄く凝縮したかたちで。

724名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:34:47
創作するのに
男と女の描写の区別難しいな
色々頭ひねっても明確な区別なかなかできんし


725写真 ◆MR/GAG1QUE :2009/04/08(水) 20:36:19
>>721
「ごもっとも」というしかない。
色々な意味で気持ち悪いことだけは間違いない。
726名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:37:08
>>723
なるほど。わかりました。
727名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:38:28
728名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:39:44
>>725
作者投票前にベストスリー教えてください。
729ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/08(水) 20:40:06
>>725
なるほど。ありがとうございました。
私小説が難しいというのは同意です。
他にないですか。
突っ込む人。
730名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:40:41
>>727
おつ!!
731名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:41:38
いません。ヤマモトがつらそうだからそろそろ次行こう。
732写真 ◆MR/GAG1QUE :2009/04/08(水) 20:42:59
>>728
アンタイトルがベストスリーに入っていたんだが、合評を見てはじいた。
そんなわけだから、合評が終わるまでは結論を出せない。
733刻印 ◆o01RBu47RU :2009/04/08(水) 20:43:40
よろしくお願いします。
734ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/08(水) 20:43:51
特にないですね。
>写真
ありがとうございました。
735ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/08(水) 20:44:39
ハイ。刻印さんです。
736名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:45:18
>>732
アンタイトルのなにが気に入らなかったの?
737ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/08(水) 20:46:05
風俗でまとめたのはどうだったのか?に尽きると思います。
そこらへんどうでしょう。
738名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:46:22
>>727
おつ〜
739名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:47:47
刻印は最下位である現状をどう感じてるの?
740刻印 ◆o01RBu47RU :2009/04/08(水) 20:49:02
>>737
風俗に行ったのは、気持ちが荒廃していた上に、エロチックな気分が高まったからです。
そういうわけで、エピソード間に繋がりはあると思います。
741刻印 ◆o01RBu47RU :2009/04/08(水) 20:50:12
>>739
残念ですが、ここまで叩かれると爽快でもあります。
742名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:51:31
>>741
このド下手くそ!!!!!!
743名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:51:50
葬式帰りに射精したくなるのは、なんとなくわかる。
死の匂いがそうさせるのかな。
744写真 ◆MR/GAG1QUE :2009/04/08(水) 20:53:14
>>736
作者さんの戦略が読めなかった。
というか、やっぱり賛同できなかったんだろうな〜。
あと後半に良いのが出てきて(作品と合評あわせて良い)
相対的に見てアンタイトルが沈没したというのもある。
だから理由を挙げるならその二つです。
745刻印 ◆o01RBu47RU :2009/04/08(水) 20:55:14
死を意識すると、繁殖したいという気持ちが高まるからかもしれませんね。
746名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:56:05
>>744
わかりました。ありがとうございました。
747ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/08(水) 20:57:05
語り手の心情が真ん中から割れていると思うんですよね。
風俗のところでは切れているというか。
せっかく前半でコツコツ積み上げたものを帳消しにしているように読めた。
心情描写という意味ではどうなんですか?
あと、どこがフィクションですか。
748名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 20:58:46
死は官能的だからね。
喪服のオンナにもそそられる。
749刻印 ◆o01RBu47RU :2009/04/08(水) 20:59:58
風俗に行ったのは、忘れたいからです。
したがって、心情は繋がっています。

葬式のエピソードは8割がた事実です。
威勢のいい叔父さんはフィクションです。
ピンサロのエピソードは半分事実です。
店員に頭突きはしていません。
ただ、葬式の後にピンサロに行ったというのは事実ではありません。
750ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/08(水) 21:04:16
>>749
なるほど。作者さんの説明を伺うと、狙いがよく見えますね。
フィクションと比率に関するご説明も興味深いですね。
ところで御作にはどれくらい時間をかけられましたか?
751名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 21:05:08
事実が描かれているって前提を崩壊させずに最後まで読めたかどうかだろ。
金色の砂漠は忠実に事実を描写していたとしても、読者には
作り話と思われるわけだから私小説ではない。
752刻印 ◆o01RBu47RU :2009/04/08(水) 21:06:06
たぶん4日間くらいだと思います。
753刻印 ◆o01RBu47RU :2009/04/08(水) 21:07:59
読者の方に訊きたいのですが、主人公の心情は多少とも理解できたでしょうか?
754ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/08(水) 21:09:17
葬式のエピソードを使ったのは今回がはじめてですか?
タイトルの「刻印」の由来を聞かせてください。
普段から、「死」をテーマにした小説を執筆されているのですか?
755刻印 ◆o01RBu47RU :2009/04/08(水) 21:10:44
はじめてです。
ヤマモトさんは何だと思いますか?
死を正面から扱った小説ははじめてです。
756名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 21:13:03
死に顔に死の刻印がってことだろ?
それが見え透いてんだよ!
757ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/08(水) 21:13:55
>>755
後半まで感情移入が一応できていましたが、最後の警官とのやり取りは
コントのオチのようなまとめかただったので、違和感を覚えました。
作者がテーマと正面から向き合っていないように感じました。
758刻印 ◆o01RBu47RU :2009/04/08(水) 21:15:31
>>756
まあ、そういうことですね。
もっと詳しく言うと、自分が死すべき存在であることをリアルに感じられたことです。
759ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/08(水) 21:16:55
>>755 >>758
なるほど。よく分かりました。
760刻印 ◆o01RBu47RU :2009/04/08(水) 21:19:01
>>757
話の流れでああいうラストになりましたが、テーマの掘り下げは浅かったと思います。
761名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 21:20:20
やはりヤマモトが写真か。急に饒舌になった。
762刻印 ◆o01RBu47RU :2009/04/08(水) 21:20:43
因みに同様のテーマを扱った作品でずばり「死」という小説があります。
ロシアの作家の書いたもので、青空文庫で読めるので興味があったら是非読んでみてください。
763ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/08(水) 21:21:43
>>760
叔父の死に顔を見たところまでは良かったと思いましたよ。僕は。
あとは、風俗もありだったのかと今は思うけど、荒いのかも。
764刻印 ◆o01RBu47RU :2009/04/08(水) 21:24:58
>>763
確かに荒いですね。料金のことも迂闊でした。
765ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/08(水) 21:25:58
他につこむ人いない?
766名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 21:27:45
767ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/08(水) 21:28:28
刻印さん、どうもありがとうございました。
まだ>灰色がきてませんね。
出てきてください。

ちょっと外します。
768刻印 ◆o01RBu47RU :2009/04/08(水) 21:29:43
どうもでした。
>>766
読んでみます。ありでした。
769ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/08(水) 21:35:04
灰色の作者さん、こないね。
770ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/08(水) 21:36:51
参考作が二個出てきているね。
勿体ない。
771名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 21:37:14
ちがいますよーだ
33: <o2EClhmc> 2009/04/08(水) 21:05
※作品を投稿された方のコンピュータとホスト情報が一緒みたいです。
772名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 21:40:15
>>753 主人公の心情は多少とも理解できたでしょうか?

本来描写で厚みを持たせたいところ、意識的に説明で時間を飛ばし、
主人公の性格を文体で表現しようと試みているように感じました。
責任感が無いとかもっと問題意識を持てなんて言われて、言動を
他人から誤解されやすい性格。

てゆーか、終わりました?考えまとめるのに時間掛かってすみません。
773刻印 ◆o01RBu47RU :2009/04/08(水) 21:46:35
終わりましたが、レスどうもです。
>>本来描写で厚みを持たせたいところ
ですね。実は創作の手順でまずさらっと説明で書いてしまう癖があり、それが駄目なんでしょうね。
描写は苦手かも。
774名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 22:13:26
ストックの中から選んで祭りに急いで参加したのかな、とも思いました。
簡素欄でも指摘されていますけど、ラストのほう、あっけなく終わった
感じ。もうちょっと続きが読みたかったです。
風俗店でひと悶着起こしてさて店から出なきゃいけないのですが、
警察に電話したのは作者であるあなた自身! だとも思いました。
775刻印 ◆o01RBu47RU :2009/04/08(水) 22:22:27
>>774
>警察に電話したのは作者であるあなた自身!
主人公ということですよね。その発想になかったです。 
でも、そのほうがありそうですね。
776名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 22:28:29
登場人物の”俺” ではなくて、今ここでレスしてくれている作者さんの
こと。まあ、ちょっとしたジョークです。
777名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 22:49:12
死体は悲しみで受け止めることができない異物、という表現は、この対照として
ちいさな頃から大好きだった人の死を経験されていて、それを忘れたいために
この主人公この小説という形で吐露したのかな、と思いました。私にも同じ経験
がありますので。それで、合評に参加させていただきました。
ちょっと時間を取りすぎましたのでこれで落ちます。
ありがとうございました。
778名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 22:51:09
作者投票しろよー
779刻印 ◆o01RBu47RU :2009/04/08(水) 23:07:45
>>777
まったく知らない人の死に立ち会う場合は、悲しみよりもむしろ嫌悪感が湧くように思うのです。

「悲しみで受け止めることができない」という表現で言いたかったことはそういうことです。
780名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 23:27:33
作者投票しろって!!
灰色はどうせ来ないんだから事実上合評は終了だ!!!
781名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 23:36:11
早くしろっ!!!!
782名無し物書き@推敲中?:2009/04/08(水) 23:36:51
まだだ!
あの人はきっと来る!
だから時間まで待ってくれ。
783名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 00:17:27
次回予告

○●○創作文芸板競作祭・死祭り2009○●○

死をテーマにした競作祭です。奮ってご参加ください。      

テーマ…… 「死」をテーマに書いてください。
会 場…… アリの穴 URLリンク(ana.vis.ne.jp)
枚 数…… アリ表示で10枚〜50枚(厳守)
日 程…… 投稿期間 2009年 00/00〜00/00 23:59まで
(5月頃です。今月31日までに決定)
      感想期間 一作目投稿〜00/00 21:59まで
・作者さんはの感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・複数投稿可です。
・記名投稿は参考作とします(他作品への記名感想もNG。ただし作品を投稿していない感想専門の参加者の方は記名感想OK)。
・再投稿は不可です。
・作者さんは「内容説明の欄」に「死祭り」と記入ください。
・読者賞;アリ表示で最高得点となった作品が優勝。
・作者賞;作者投票(1位―3点、2位―2点、3位―1点)にて選出。
・参加者の方はできるだけ他作品に感想を入れてください。
・自分で自分の作品にポイントを入れるのは禁止とします。
・盗作は禁止です。
・感想期間が終わるまでは参加作品をごはんなど他サイトに晒さないでください。
784ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 03:03:13
合評を終了します。
皆さんお疲れさまでした。
785ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 03:15:17
暫定順位(点数/弾数)

1.海へ行くつもりじゃなかった(90/11)
2.金色の砂漠(10/14)
3.Untitled Attitude(0/14)
3.神の計らい?(0/10)
5.写真のこと(−10/7)
6.はじまりさえ歌えない(−20/8)
7.アリがとう(−70/7)
8.刻印(−120/6)
9.灰色の青春(−160/12)

はじまり、写真、刻印がまだ投票少ない。点数つけてない人は
簡素お願いします。

作者投票はまだ一件のみ。
786ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 03:19:06
作者投票は二件入ったね。
皆さん、作者投票はお早めにね。
あと、きちんと三人挙げるようにしてもらうのが幹事としては嬉しい。
どうぞよろしく!
787ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 03:31:25
いつの祭りにもいえることだけど、今回の祭りにも、十分に吟味された
良い感想がたくさん入っているね。
特に点数評価の低い人に言いたいんですけど、ふてくされずに、
じっくり感想読んでね。

788ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 03:41:55
他人のネガティヴな評価を受け入れることのできない人がいる。
歳をとったら受け入れることのできるようになったという人が
いる一方で、歳をとっても、他人の酷評はどうしても受け入れられない
という人がいるね。

他人の酷評は絶対に受けいれず、自分の書いた小説を自画自賛
し続け、投稿サイトに依存して生きていく。
そういう人生もひとつの人生ですね。
ひとつの生き方です。
789名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 04:11:07
マルチで他人を絶対的に酷評し続け、時に匿名で自分の書いた小説を自画自賛、
2ch掲示板に依存して生きていく。
そういう愛情乞食もひとつの人生ですね。
ひとつの生き方です。
790名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 06:13:44 BE:396519326-2BP(0)
参考作の偶然が〆までにきてれば絶対に推したんだけどな。
今回の祭りはそれだけが心残りだねい。
あれに少しだけトンデモ設定が加われば片岡かもねって感じだった。

791名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 09:16:39
作者投票しろよー
792名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 09:36:42
結局今回も最悪爆弾で絨毯爆撃しちゃったよ。
いつもの悪い癖だ。ごめんな・・・
793名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 11:14:48
祭りスレはつねに上がっていなければならない
794名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 11:22:04
あげ
795名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 11:27:59
仕事中に書き込むんでるのなんておれくらいのもんか。ちなみに運転中。
796名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 11:30:14
ひまだー
作者投票しろよー

797名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 12:03:25
よくみたら作者投票結構進んでるやんけ!
おれのやつガンガン頼むでー!!
798名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 12:23:24
ひまやー
799名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 12:29:30
作者投票 途中経過(4/9人)
☆・・・3点 ●・・・2点 △・・・1点

金色の砂漠・・・☆☆(6)
Untitled Attitude・・・☆●(5)
はじまりさえ歌えない・・・●(2)
写真のこと・・・●(2)
刻印・・・△△(2)
神の計らい?・・・●(2)
アリがとう・・・△(1)
海へ行くつもりじゃなかった・・・△(1)
800名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 12:33:27
>>799
おつ!結構バラけてるね
もっと片寄るかとおもた
801名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 12:39:00
作品数少ないからねえ
あとそれだけ総合点に差がないってのがあるかと
802名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 12:39:14
あと誰が作者投票してないの?
803名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 12:42:29
金色、海、灰色、刻印、UA
804名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 12:46:44
いま何枚くらいの書いてる?
805名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 12:47:02
>>803
ありがとう。灰色はどうせやんないだろうからあと四人か。まだわからんね。おれもまだ優勝できるかもしらんね。
806名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 12:48:47
>>804
いまは書いてない。
でも今年は文学界出すよ!
生まれて初めての公募&百枚作品だー!
おまいは?
807名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 12:50:42
俺も文学界
80枚くらいの予定だけど、一度10枚くらいで書いてみてる
808名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 12:52:53
今までは短編書いてたの?
だとしたら俺と逆だな。俺は書き始めてから長編ばっかりで
最近短編も書くようになった
809名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 12:53:47
ライバルじゃーん?
おれは仕事しながらプロット考えてるけど全然おもいつかんわ。
おまい今回の祭り出てる人?
810名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 12:54:48
長編書けるなんてうらやまだわ。50枚くらいでだめんなっちゃう。
811名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 12:54:57
でてるよ
812名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 12:56:45
初めて書いたのが300枚くらいあったからな
下手だったけど一番素直な作品だった。
813名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 12:58:25
おれも参加者。どれが作者賞とるとおもう?おれはアンタイトル。
814名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 12:59:30
それはないね
815名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 12:59:51
おれ初めて書いたの20枚くらい。それだけでもいっぱいいっぱいだったわ。いきなり長く書けるのも才野だよなー。
816名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 13:06:47
当時は小説といえば長編みたいな思い込みがあった
どうやって短編かくのか知らなかったし
星新一くらいしか読んでなくて、こんなの書けるわけないとも思ってたっけ
今も書けないけど
817名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 13:47:12
作者票くれー
818名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 13:52:03
海は投稿初めてなら作者投票の意味わかんないんじゃない?
819名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 13:54:20
作者票くれー
820名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 14:47:48
ひまたー
821名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 14:52:47
あげ
822名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 15:01:53
マーヒー
823名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 15:57:32
作者票くれー
824名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 16:03:20
早くかえりたい
825名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 16:05:09
おれみたいに一日中はりついていられるやつが幹事やりゃもっと盛り上がるのにな
826名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 16:08:00
>>817から今まで全部おれ一人の書き込みだから。
827名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 16:21:21

レス数が増えただけで盛り上がりの要素ゼロだろ。
828名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 16:30:38
826=827
もり下げても劇団一人
829名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 16:33:35
だってひまなんだもーん
いま一仕事してきたわ
830名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 16:41:11
せめて2スレはいかないとかっこつかないだろ
831名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 16:42:40
だからおれはこうして一人、運転中に書き込んでるんだよ
832罧原堤 ◆AFOWrff8aY :2009/04/09(木) 16:42:48
歯医者にいって、勃起してきた。
833罧原堤 ◆AFOWrff8aY :2009/04/09(木) 16:44:05
二人の女性に囲まれてんだぜ。乳首が四つあるんだぜ、頭の周りに。たつなというのが土台無理なんだよ、どだい。
834名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 16:44:50
これから給油と洗車して帰社すっぞー
835罧原堤 ◆AFOWrff8aY :2009/04/09(木) 16:46:14
バイトちゅうは、あれだ。女性のケツばっか見てたんだが、そしたらミスした。
836罧原堤 ◆AFOWrff8aY :2009/04/09(木) 16:52:34
ケツを見てるとミスるんで、こんどからぱいぱいを見ることにするよ。
837名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 16:54:52
いまスタンドで一服中。タバコ吸ったら本でも読むかー。
838名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 16:58:00
フシハラ祭り作品読んだんだろ?ベストスリーあげてくれよ
839罧原堤 ◆AFOWrff8aY :2009/04/09(木) 16:59:17
さて、オナニーでもするか。
840名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 17:00:57
オナニーの後でいいから頼むわベストスリー
841名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 17:05:53
作者投票しろよー
842名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 17:09:11
支援あげ
843名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 17:11:22
いやー一日このスレ保守し続けられたから気持ちいいわ。そろそろ洗車おわるから仕事戻るわ!アデュ!
844名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 17:11:57
感想期間 一作目投稿〜04/09(木) 21:59まで

全作品リストは>>727
845ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 19:01:58
最終日です。
作者投票はお早めに。
846名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 19:08:27
なんでこんなに精神わずらってクスリ呑んでる奴らの話ばっかりなんだw
読んでてうへぇってなってくるな
847名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 19:30:09
作者投票しろよー
848名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 19:41:19
はやくはやくぅ
849ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 19:50:37
カミングアウトでどんでん返しがあるんだろうか。
いや、もう何も考えまい・・・。
850ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 19:52:44
締め切り時間21:59まで、あと2時間切ったよ。
宴もそろそろ仕舞いだ。
851名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 19:53:15
写真がヤマモトってことはわかるんだけど他はどう思う?>ヤマモト
852名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 19:55:13
後夜祭するんでしょ?
853名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 19:56:18
次スレ

○●○創作文芸板競作祭・笑い祭り○●○ その3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1167814559/

スレを有効活用しましょう。
854ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 19:58:20
>>851
僕が写真と決め付けるのはよしてほしい。
>他
アンタイトルはエル。
神は焚き火。
刻印はスピン。
海は古コテの誰か。
そんなとこでしょうか・・・。

855名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 19:59:49
海は投稿初めてとかつってなかった?
856ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 20:04:47
海は、漢字の使い方など見ると、純文系の文体で相当修練を積んできた人
ではないかと思わされるところがある。
自分の文体を持ってる人じゃないかな。
857ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 20:08:41
作者Aは、結局合評に姿を見せなかったね。
あの人は前から合評に来ない人だったっけ?
858名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 20:15:28
人来ないね
859名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 20:20:07
作者Aは来ないよ
860名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 20:28:55
もっとヤマモトが語って人をあつめなきゃ。幹事としてはまだまだだな。
でもほんとにやると思ってなかったからそこは褒めてやる。
861名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 20:37:46
暫定順意表

1.写真のこと (20/8)
1.海へ行くつもりじゃなかった (20./13)
1.金色の砂漠 (20./15)
4.Untitled Attitude (0./15)
4.神の計らい? (0/10)
5.はじまりさえ歌えない (-30/9)
6.アリがとう (-60/8)
7.刻印 (-130/7)
8.灰色の青春 (-160/12)
862名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 20:39:04
トップ20点ってすごい祭りだな
と思ったら、金色が60点になったね。
863名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 20:58:23
金粉はミルトンだな
864ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 21:07:16
作者投票入れてない人。
至急頼みます。
865名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 21:08:23
刻印様から投票頂きました
残り4名。金色、UA、海へ、灰色、の作者様お願いいたします

作者投票 途中経過(5/9人)
☆・・・3点 ●・・・2点 △・・・1点

金色の砂漠・・・☆☆☆(9)
Untitled Attitude・・・☆●●(7)
はじまりさえ歌えない・・・●△(3)
写真のこと・・・●(2)
刻印・・・△△(2)
神の計らい?・・・●(2)
アリがとう・・・△(1)
海へ行くつもりじゃなかった・・・△(1)
866ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 21:09:58
乙。
引き続き集計お願いいたします。
助かりますw
867ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 21:11:17
ああ。
金色が見事に☆3つか。
納得。
868名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 21:11:20
雑用は七誌の役目ですから。
869名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 21:12:31
>>867
作り話だと思ってたのに、作者の発言で変わったわけ?
870名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 21:13:49
金色は認められないな。あれは駄作。
871ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 21:20:49
>>869
うーん。否めない。
だけど、僕は合評の前の採点も高評価だった。
読んでいる最中、かつてのフシハラを思い出したりしていたな。
切ないというか。
872名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 21:22:15
っていうことは作り話も私小説派ってこと?
873名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 21:23:49
>>872
金色はほぼ実話って話だったよ
874名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 21:25:57
またエルの暴走が始まったみたいだぞw
875ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 21:26:32
結局、つくり話とかそうでないとかは気になるけど、
その一方で、気にしすぎても不毛だなと思うんだよね。
だって、合評でだって、なんとでも言いつくろえるわけだし。
要は作者の肉声を感じ取れるかどうかだ。
最初から、一定割合、素で出してくる人がいれば、それで良いと思ってたよ。
876名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 21:30:22
金色の砂漠様から投票頂きました
残り3名。UA、海へ、灰色、の作者様お願いいたします

作者投票 途中経過(6/9人)
☆・・・3点 ●・・・2点 △・・・1点

金色の砂漠・・・☆☆☆(9)
Untitled Attitude・・・☆●●(7)
写真のこと・・・☆●(5)
はじまりさえ歌えない・・・●△(3)
海へ行くつもりじゃなかった・・・●△(3)
刻印・・・△△(2)
神の計らい?・・・●(2)
アリがとう・・・△(1)
877名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 21:39:08
暫定順意表

1.神の計らい? (50/10)
2.写真のこと (40/8)
2.海へ行くつもりじゃなかった (40/13)
4.金色の砂漠 (10./15)4.Untitled Attitude (0./15)
6.はじまりさえ歌えない (-30/9)
7.アリがとう (-60/8)
8.刻印 (-130/7)
9.灰色の青春 (-160/12)

変動が激しくて間に合わない
878名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 21:44:31
海へ行くつもりじゃなかった様から投票頂きました
残り2名。UA、灰色、の作者様お願いいたします

作者投票 途中経過(7/9人)
☆・・・3点 ●・・・2点 △・・・1点

金色の砂漠・・・☆☆☆☆(12)
Untitled Attitude・・・☆●●(7)
写真のこと・・・☆●(5)
神の計らい?・・・●●(4)
はじまりさえ歌えない・・・●△(3)
海へ行くつもりじゃなかった・・・●△(3)
刻印・・・△△(2)
アリがとう・・・△(1
879名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 21:47:51
おまえらリロードばっかしてんじゃないよ
こっちにも書き込め
880ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 22:01:31
おわった。
お疲れ様でした。皆さん。
881名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:02:00
いったいなんなんだこの過疎は
連投規制かかっちゃうよ
882名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:04:59
おらおら作者カミングアウトしろや
883ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 22:05:55
ではまず私から。
「写真」書きました。
884名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:06:03
>>880
ヤマモトお疲れ様!!
885名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:07:01
ヤマモトはやっぱ写真だったか。すぐわかった。変態だったのかW
886ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 22:07:05
乙です。
力作ぞろいで…。
…ウぅ。
887名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:09:07
海への作者が実はネカマだったり、女でも高齢だったら
最後にとても良い爆弾をいれまくった奴らはどう思うんだろうなw
888名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:09:21
アンタイトルは作者投票せずか。
889名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:11:02
集計まだ?
890名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:11:19
いつでも騙そうとしている奴は騙されるのを極度に恐れる。一生怯えて過ごすんだな。負け犬。
891名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:11:34 BE:1387815067-2BP(0)
ヤマモトさんお疲れ様でした。
私が合評しなくてよかったんじゃないですか。初日に厳しく
言っちゃったからあとは控えちゃいました。

892spin:2009/04/09(木) 22:12:05
ヤマモトさん乙でした。
「刻印」書きました。
893海へ:2009/04/09(木) 22:12:06
海へ行くつもりじゃなかった、作者、コテハンつけます。「アルミ」と申します。他作者、読者、運営者のみなさまお疲れ様でした。
894ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 22:17:09
作者の皆さんお疲れ様。
良かったです。いろいろと。
あと感想書いてくれた人にも感謝したい。
895焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 22:17:47
アルミさん、こんばんは!
血液型は何型ですか?
神の計らい作者の焚き火です。
896ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 22:20:03
ん?集計俺がやらなきゃダメなの?
897ミルd:2009/04/09(木) 22:20:28
こんばんは。
「金色の砂漠」書きました。
ヤマモトさん、アルミさん、焚き火さん、spinさんお疲れ様です。
898はじまり ◆ozUvCqDj76 :2009/04/09(木) 22:20:45
トキハ作者です。
ありがとうございました。
899アルミ:2009/04/09(木) 22:22:30
焚き火さま初めまして。双子座A型です。
900憐れみの詩 ◆njG8BYqcA. :2009/04/09(木) 22:23:11
ヤマモトお疲れ。ミルトンとアルミおめ。アリがとう作者でした。
901ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 22:24:03
■作者投票■

1位 金色の砂漠・・・☆☆☆☆(12)
2位 Untitled Attitude・・・☆●●(7)
3位 写真のこと・・・☆●(5)
4位 神の計らい?・・・●●(4)
5位 はじまりさえ歌えない・・・●△(3)
6位 海へ行くつもりじゃなかった・・・●△(3)
7位 刻印・・・△△(2)
8位 アリがとう・・・△(1
9位
902焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 22:25:34
>>899
ぼくは、てんびん座のAB型です。
おお、なんとまあ、相性ばっちしじゃないですか!
903ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 22:25:56
作者賞ミルトン。
おめでとう!
904ミルd:2009/04/09(木) 22:26:03
>>900
ありがとう。
トキハさんお疲れ様です。
905名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:27:53 BE:793037546-2BP(0)
おめでとう!
そっかあ、あの妙な味わい掌編を書く人だったかあ。なるほど。

たっきーは今回不調だったねえ。次回期待します。
906ミルd:2009/04/09(木) 22:28:03
>>903
ありがとう!
写真がヤマモトってのは気付かなかった…
あれは一番好きだった
907ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 22:32:54
■読者投票■
1.海へ行くつもりじゃなかった (90/17)
1.写真のこと (90/11)
2.神の計らい? (50/11)
3.Untitled Attitude (30./16)
4. 金色の砂漠 (10./18)
5.はじまりさえ歌えない (-30/9)
6.アリがとう (-60/8)
7.刻印 (-130/7)
8.灰色の青春 (-160/12)
908焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 22:33:16
>>899
アルミさんは、なんでアルミって名前なんですか?
あと、芸能人で言えば誰に似ています?
ぼくは、小沢健二っぽいとよく言われます。
日雇いくんはぼくは誰に似てると思う? >>905
会ったことあるよね。
909ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 22:35:39
読者賞。
アルミ。
ヤマモト。
おめでとう!

■読者投票■ (再掲)
1.海へ行くつもりじゃなかった (90/17)
1.写真のこと (90/11)
3.神の計らい? (50/11)
4.Untitled Attitude (30./16)
5. 金色の砂漠 (10./18)
6.はじまりさえ歌えない (-30/9)
7.アリがとう (-60/8)
8.刻印 (-130/7)
9.灰色の青春 (-160/12)
910名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:37:39
金色の砂漠・・・ミルトン
Untitled Attitude・・・
写真のこと・・・ヤマモト
神の計らい?・・・焚き火
はじまりさえ歌えない・・・トキハ
海へ行くつもりじゃなかった・・・アルミ
刻印・・・spin
アリがとう・・・憐れみの詩
灰色の青春・・・A
911焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 22:38:15
>>910
アルミちゃんの優勝記念パーティーやろうぜ。
日にちは今月中(詳細は連絡する)。
場所は新宿近辺がいいな。
幹事、よろぴく!
912名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:40:17
>>908
オザケンっていうかもうちょっと線が細い感じ。
誰だろうねえ。まあ誰かには似てると思うけど。
913焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 22:42:25
>>912
白石さん、小、フシハラ、日雇い君とぼくの五人で合コンやったら、
白石さん(盛り上げ役)、日雇い君(まとめ役)、小(……)、フシハラ(……)、
で焚き火(イケメン)という役になるよね。
914ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 22:43:03
優勝記念パーティー。
いいですね。
しかし、海がネタじゃなかったとは。(呆然)

>>906
褒めてくれて有難う。
しかし。ずばり、当たってましたね。作者あて。
915ミルd:2009/04/09(木) 22:45:04
写真はどういうわけかヤマモトだってみんな分かってたんだね。
俺もバレてたみたいだけど…
916ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 22:46:14
アンタイトルの作者さん。出てきてよ。
917焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 22:47:47
あと、清水といえばね、今年エスパルスの鹿児島キャンプに行ったよ。
岡崎とか田坂コーチとか永井とか見たよ。
いつか日本平に行きたいけど、ぼくがサポのチームはまだJ2なんだよねえ。
蝋人形は、たまにカラオケで唄います。
嫌いな奴を指さして「おまえを蝋人形にしてやろうか!」と叫ぶのが好きです。
だから、アルミさんと趣味が会うと思うんですが。
918名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:48:26
>>913
白石さん(盛り上げ役)、日雇い君(まとめ役)、小(モミアゲ)、
フシハラ(色男)、 で焚き火(イケメンかもね)かな(笑
919ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 22:49:21
ミルトンは、僕は分からなかった。
オオバかな?だけど、オオバはこんな上手いはずないし。
とか思っていた。
920焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 22:51:47
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【7/2デビュー】 シギ 【映画『カメレオン』主題歌】 [邦楽女性ソロ]
Texpo(テキスポ)について語るスレ ◆ 5刊目 [文芸書籍サロン]

テキスポといえば、百文字文学賞。
焚き火さん、参加しているのに、現在得票数一票。
ダメだこりゃ。
921ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 22:52:23
だけど、それにしても、海が…。
ブツブツ。
922ミルd:2009/04/09(木) 22:52:37
>>919
今回は自信なかった。
何より時間がなかったな。
923焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 22:53:31
>>921
おい、幹事!
おまえのせいでアルミちゃん、逃げたんじゃねえか!
せっかく楽しい打ち上げしてるんじゃないか。
連れて来いよ!
おれたち、いい雰囲気だったんだぞ!
924名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:53:46 BE:1784333669-2BP(0)
表面的な書き方だけで小説を読んではいけないということじゃないですか。
925アルミ:2009/04/09(木) 22:54:08
アルミの名の由来は、お会いしたときに(笑)。17日、東京へ参ります。Lchangetheworldの福田まゆこちゃんに似ているといわれます。
926名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 22:57:08 BE:693907373-2BP(0)
http://www.flamme.co.jp/MayukoFukuda/flm_profmf.html

へー、映画見ないから知らなかったなあ。
927ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 22:57:15
>憐れみの詩
お疲れ様でした。
憐れみの詩って作品名じゃないんですか?
検索しても出ない。

928焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 23:00:01
>>925
うおっ。
めっちゃタイプです。
マイミクになってください!
929ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 23:01:11
>アルミちゃん
焚き火の本職は映像作家なんだよ。
教えてもらうといい。
930アルミ:2009/04/09(木) 23:03:08
>焚き火さん
オザケン!!ちなみに「海へ行くつもりじゃなかった」でぐぐってみてください。意外なつながりが?
931ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 23:04:08
まあ、打ち上げまでのお楽しみだね。w
932焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 23:05:33
アルミさんはどんな本を読みました?
川上未映子好きですか?
宮崎誉子好きですか?
ぼくは私小説系の現代女流は、佐藤亜有子が好きでしたが消えたかな、この人。
消えたといえば、篠原一のゴージャスという私小説は最低でしたよ。
933焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 23:07:54
>>930
もうこれは運命としか言いようがないね、じゃじゃじゃじゃーん。
ちなみにぼくは身長168センチのチビで体重は54キロのなで肩です。
934アンタイトル:2009/04/09(木) 23:10:11


コソコソ
参考作 「偶然」を書きました。
書こうと思っていたのですが、頭の中でGOが出たのが締め切り後でした。
次回は締め切り前に書きたいと思います。
感想くれた方、どうもです。
936名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 23:10:54 BE:396518562-2BP(0)
>佐藤亜有子

ブクオフでボディレンタルとかいう本をよく見るなあ。
面白いのですか。ぱっと見そんな感じでもなかったんで
読まなかったですが。
937名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 23:11:09
938名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 23:11:58 BE:1586074368-2BP(0)
>>935
きっと片岡の系譜を継げますよ。がんがってください。
939焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 23:13:40
リアルタイムで十年ぐらい前に文藝で読んだときはおもしろかったですよ。
藤沢周がバンバン書いてた頃のJ文学は、意外におもしろいものが多いですよ。
940アルミ:2009/04/09(木) 23:13:58
小説は、筒井康隆、谷崎潤一郎、女流では梨木香歩など好きですが、フィクションはあまり詳しくありませんね、、、。未映子さんも未読です。
941焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 23:15:23
アンタイトルは誰なの?
錬金術師はお疲れ!
アルミちゃんに手を出すなよ!
942アンタイトル:2009/04/09(木) 23:16:07
作者投票したんだけど「作者です」ってのが出ないよ。
943ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 23:17:58
ん?
アンタイトルさんいるの?
あなた、コテですか?それとも七誌さん?
それだけでも教えてください。
944名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 23:18:11
>>941
おいらは永遠の名無しよ
オルレアンの樹ってやつ書いた
945焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 23:20:23
>>940
なんか携帯小説の連中とは読み物が全く違うね。
谷崎と言われて、ヒトマス空けや「。」の謎も解けたかも。
いやあ、いいセンスですよ。
あとは斎藤綾子みたいなセンスを取り入れたら最高かも。
がんばってね。
近いうちにサインください!
946ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 23:21:48
オルレアンの樹は読みましたよ。
設定が印象的でした。面白かったですよ。あれも。
こういうシリアスなのも書くんですね。
お疲れ様でした。
ただし作者投票遅延はいただけませんね。
残業が原因ですか?
947アンタイトル:2009/04/09(木) 23:23:00
ううん。ゴチ見てたら忘れた。
948ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 23:23:57
へえ。アルミさんは新人なんだ。本当に。
だとしたら最大の収穫になるね。凄い!
949名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 23:27:19
>>939
藤沢あんま好きくないなあ。
読んでてめんどくさくなっちゃう。
好みなんだろうなあたぶん。
950焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 23:28:23
そうだよ。
今回の祭りの最大の収穫は、アルミちゃんと出会えたことだよ。
その点については幹事に感謝だね。
951名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 23:28:41
名無しは俺だけかよと思ったら海への作者もそうか。よかよか。
しかしここのコテ君たちは作品コテばっかだな。
俺は作品で語るんだ! ってのもいいけどたまにはスレにも
顔出しなさいよ。
952名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 23:31:08
>>945
綾子はやめとこうよ……。
ドンガラガッシャンガーンとか書いたらなんだと思われますよ。
953アルミ:2009/04/09(木) 23:32:06
>焚き火さん
わたしは身長160センチ、体重、、、焚き火さんに追いつかないよう気をつけますw男性の身長は、自分より1センチ高ければOK!
954焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 23:32:37
>>949
ぼくは藤沢は神だよ。
たぶん日本人でいちばん影響を受けた。
休言止めのタイミングによる文章のリズム、空想からのメタファ、物質の質感の描写、暴力とセックス、ぜんぶ真似した。
でも、ブエノスアイレスはダメかな。
初期のサトリと刺青と死亡遊戯が最強。
955名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 23:33:10
俺は175センチ、体重66キロだよ。
956ヤマモト:2009/04/09(木) 23:34:46
僕も藤沢周は好きだった。
抜け出すのが本当に大変だったよ。
礫が一番好きだった。
957焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 23:35:27
綾子程度はかわいいもんだよ。
スポーツ紙の官能小説なんか、ヌルッとしたものがぺろんと入ってクチュクチュと音を立てるみたいな、オノマトペの連続だもん。
958名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 23:37:47 BE:264346324-2BP(0)
>>954
あーブエノスと箱崎しか読んでなかったからなあ。
じゃあいちおうチェックしてみます。

>>957
エロ小説でいくならそれでいいんですけどねえ。
959焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 23:38:01
では眠くなったんで寝ますわ。
アルミちゃん、またどこかでお会いしましょう。
作品集、気が向いたら読んでください。
http://texpo.jp/texpo_book/toc/522/
では。
幹事さん、ありがとうね。
960名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 23:38:32 BE:528692328-2BP(0)
おやすみー。
961ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 23:41:19
焚き火さんお疲れ様でした。
今回の祭りの中であの作品が一番アクが強かったね。
またエグい小説書いてください。
962アルミ:2009/04/09(木) 23:41:40
斉藤綾子は、結核病棟とルビーフルーツ(表紙がまだ岡崎京子でした)読みました。
>焚き火さん
さし障りなければミク名くださいな☆
963アルミ:2009/04/09(木) 23:44:25
えー寝ちゃうの?では私も。
皆様おやすみなさいませ。
964ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 23:46:27
アルミさんはこれからも小説書くんですか?
書くとしたら次はどんなのを書きたいですか?
965ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 23:47:34
アルミさん、お疲れ様でした。
レス不要ですよ。
966焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 23:48:21
>>962
普通に焚き火です。
うさぎのイラストですよ。
967ミルd:2009/04/09(木) 23:49:07
ヤマモト、明日早いから俺も寝るよ。
幹事ありがとう。作品も素晴らしかった。
おやすみ。
968焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 23:49:44
>>961
幹事は素早く、あれの作者はおれとわかったよね。
なんで?
969名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 23:50:34 BE:264345942-2BP(0)
前にも障害者もの書いてたでしょ。
970ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 23:51:04
ミルトンお疲れ様。面白く切ない私小説有難う。
971ヤマモト ◆YyoUezf27o :2009/04/09(木) 23:52:22
>>968
たしか上に書いたよ。
焚き火は障害者に対して特別のこだわりを持っている、
とか何とか。
972焚き火 ◆ux7ccdI9P2 :2009/04/09(木) 23:54:03
>>969
なるほどね。

アリスレは盛り上がってるね。
あとはアルミちゃんとマイミクになるだけだ。
今度こそ落ちます。
ぐっない〜
973名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 23:55:30 BE:1057383348-2BP(0)
ぐっさ〜ん
974名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 10:46:36
ひさびさにボロ負けしたぜ
975名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 10:47:48
ヤマモトよ。あと少しでこのスレも終わる。反省など述べながら残りを埋めるがよい。
976名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 10:51:24
もっかいよみなおすかな
977名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 11:07:25
誰かわからないけど感想付けして回ってる人、乙。
978名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 13:23:54
980を超えるとスレッドは自動的に落ちる。
979名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 13:32:06
ぐだぐだな罵りあいがもっと見たかった。
これぞ2ちゃんねると言えるような、バナナとぬいぐるみで本気の
喧嘩をするような。
みんな病気だった。
980名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 13:37:23
下手くそはとにかく全力を出さなきゃダメだ。
キミが持っているものを、上手い人は全部持っていると思わなきゃ。
残らず捨てちまえばいい。
981名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 13:41:00
長い目で見て?
たまにはお尻叩いてもいいから?
ばかやろう。前を走ってる人がどうやってキミのお尻を叩くんだよ。
982名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 13:44:01
目の前にニンジン吊るせばいいじゃないか。
誰も格好悪いなんて言わない。だって初めから見てないし。
なりふり構うのは、少なくとも今ではないね。
983名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 13:49:04
今だけだよ。はっとするのは。
明日には忘れちまう。
刺激はつねに必要だ。
984名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 13:51:48
やり方が分からなけりゃ喧嘩を売れよ。
どんな熟練者も、感情的になればぽろっと何か落とすかもしれない。
慎重になるのはここだけでいい。
誰にも見られないように、そっとぽけっとに隠せ。
985名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 13:57:40
キミを想うと今日も眠れない。
なんて素晴らしいんでしょう。
キミが憎い。キミが憎い。歯ぎしりがとまらねえぞ。
というようなこともなく、消灯時間になれば囚人のようにオヤスミ。
986名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 14:04:01
祭りといえばリンゴ飴だが、焼きそばも売ってる。
987名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 14:13:35
緩急なんだよ、なんでも。
付け入るなら緩だろ。
罠かもしれないが、電車に飛び込むよりは、まあ。
988名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 14:16:44
あとは引き際だな。
少しでもいいから、相手に自分を大きく見せておくこと。
理解できないものを恐れる習性を利用しない手はない。
989名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 15:18:12
もうすぐ埋まるな
990名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 16:14:47
これから会議めんどくせー
991名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 17:36:33
おれが推したやつが優勝したようだな
992名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 18:00:17
自分が3点入れた作品が優勝する確率ってどれくらい?
993作者A:2009/04/11(土) 00:34:36
自分が書いた作品名ばらしたいなー。
むしょうにばらしたいー。
994名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 01:14:23
アトスコシ
995名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 01:58:08
a
996名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 01:58:49
t
997名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 01:59:43
o
998名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 02:00:29
s
999名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 02:01:26
u
1000名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 02:02:41
kuso
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。