電撃角川富士見えんため/SDガガガ/MF/HJ/GA/徳間/他
2007年 →2008年実績or予想 @ 電撃文庫 2943(長編1703)→3541(長編2238) A ガガガ 976(長編の数は、半数前後?)→606 短編廃止 B MF 957→四期制。大賞出すと明言。一次210 C ジャンプ 886→三期二部門制にリニューアル。一期353二期379 D 富士見 685→老舗ゆえ底堅い E 角川学園 652→638 F スニーカー 643→トラブル多く敬遠傾向 G SD 590→811(最多) H ファミ通 384→591(最多) I スクエニ 349→公開なし。300割れか? J 富士ミス 215→(廃止) K HJ 203→335(最多) L C☆NOVELS 190→254(最多) 徳間 (8ヶ月)162→第5回半年で95。大正野球娘。アニメ化、宮部みゆき参入決定 GA 新設→第1回前期283。電撃一次落ちが流れた? メガミノベルス 新設→大賞は出す方針。駒都えーじ賞、属性賞など企画力あり 幻狼 新設→学生かつ20代までの応募規定 ネクストF 新設→キーワードは「現代」。枚数は中長編で評価シートあり 暫定順位 電撃→(MF07年度)→(ジャンプ07)→SD (富士見07)→(靴07)→角川学園→ガガガ ファミ通→HJ→ Cノベ スクエニ応募数 1584通(第1回)→487→410?→349→公開なし
凋落って、スクエニの賞が盛り上がった時期なんてあったか?
スクエニの最終通過したことあるけどなんもないよ。 送るって書いてあったテレカすら来やしねえ。
>>6 エニックスはちゃんと書籍刊行してたし
スクウェアと合併で期待してた人は多かった
それが小説刊行はろくすっぽされないとは
どこがだよw
スクエニの凋落って、スクエニができた時点からだろ。
第一回の応募数とか立派なモンなのにな 電撃に次ぐ数じゃねえか でもそこから選出されたのがスタンプデッドってのがなあ
スクエニのスタッフからはあんまりセンスを感じないな。 プッシュもあんまりないし、会社が力を入れてないんじゃない。
ワナビ人気と読者人気は違うな。 SDを売上と応募数を見ると、特にそう思う。
MFもアレだよなあ でも新人がそれなりに売れているHJもアレだし やはり角川以外は論外だな
MFは完全に作家審査員が逆効果になってるよなぁ
17 :
15 :2008/11/30(日) 00:28:19
あーでも角川でも靴、ファミ通は駄目だよなあ やはり電撃、富士見以外は存在しないものと考えるのがベターか 実際大阪屋を見るとその二つが別格だしな
正直今や御三家ってより双璧だもんなあ
ファミ通は、狂乱、階段、バカテスと受賞作から日販入りが3期連続でた。 その他にも受賞者では文学少女が日販入り。 電撃はともかく、最近の富士見では新人の日販入りは難しい。 ファミ通は爆発すれば、すごい。 しなくても今回は大阪屋100位台が3人出るなど、MFやSDの中堅組みからは 売上的に完全に抜け出した感じがする。 ただ1巻切りがなあ……
大阪屋w
確かにファミ通が1巻切りやめて、MFみたいに面倒見がよくなったら、 いいレーベルになりそうだけどな。 また角川系だがw
富士見のテコ入れにファミ通の隆盛か… 靴は何かしないん?
ファミ通は去年の新人を見るかぎり新人に厳しいと言わざるおえない いくら売れようが続きが出なきゃ意味がない
ガガガは?
25 :
417 :2008/11/30(日) 01:06:34
そもそも大阪屋100位以下で売れた売れないなんて議論するのがアホらしいというか 新人は3年ぐらいのスパンで見て、レーベルの主力になりえたか、メディアミックスできたかを見ないとわからないよ
俺のなかでは靴はブラック扱い。 なんか怖い。
>>26 そう言う意味で狂乱は成功だったが、日日日はちょっと特殊な事例だったからなあ
>そもそも大阪屋で売れた売れないなんて議論するのがアホらしいというか なら激しく同意
メディアミックスしても売れなきゃ、どうしようもなくない。 SDの司書とかマンガ化されたけど、売れたという話は聞かない。 文学少女やバカテスはマンガ化もアニメ化もされずにニッパンに載った。
ここでいうメディアミックスってアニメ化のこと言うんじゃない? 漫画化は原作の売り上げを上げるためというより小遣い稼ぎの意味合いが強いと思うし
>>30 文学少女やバカテスは「このライトノベルがすごい」のベストテン入りしたのが大きな宣伝効果だった。
本屋がこのラを参考に、平積みしたりポップ作成したからね。
もちろん、このラ以前から二作に勢いはつき始めてはいたが、本屋のプッシュはなかった。
漫画化より、このラのほうが効果的だと思う。
小説好きに宣伝できるからな。
漫画好きは小説読まないことの方が多いしね。
今日はメガミと徳間下半期の締め切りかな? 早いもんだ。
2008/11/30:第01回メガミノベル大賞 2008/12/01:第01回幻狼ファンタジアノベルス:学生新人大賞(29歳まで) 新規の二つは、メガミは150前後、幻狼は100以下ってところだろうか?
あとGAとジャンプノベルか。12月末のMFが終わったらみんな暫く時間が余るな
金曜の1日で39枚(原稿用紙だと100枚以下w)書けたからメガミにチャレンジしようと思ったが、 昨日まる一日と今日午前で45枚までしか伸びなかったわww 諦めた
角川系(プレミアリーグ) 電撃 マンチェスターユナイテッド(若手ベテラン共にスター選手多い) スニーカー リヴァプール(昔は強かった。谷川〈ジェラード〉以来まともな選手が育っていない) 富士見 チェルシー(スレイヤーズ〈モウリーニョ〉時代は無敵だった。今もベテラン勢のおかげで強豪キープ) ファミ通 アーセナル(新人を青田買いしまくり、育たなかったらポイ捨て。だが下手な鉄砲も数打ちゃ当たっている模様)
>>32 マンガ化はレーベル主導で可能だけど、このラノランクインはレーベル主導では難しい。
しかもこのラノはベスト10に入らないと販促の効果がほとんど期待できない上に、
ここ数年は協力票以外の得票数が伸びて、売れている作品でないと、なかなか上位に入ることが難しくなった。
売れてないレーベルにとって、このラノは期待できるものではない。
>>41 一般への火付け役から煽り役になったって感じだよな
最近のこのラノは、売れてるものの中で熱心なファンがいる作品の 確認的な意味しか持たなくなってきているな。
>>43 そうか、煽り役ではなく風見鶏役ってところか
GA発表来てるな。MFで名前があった連中が奨励賞で最終発表待ちか
GAは最初にどうするかだよな。 MF的になるかえんため的になるかで、 以降の応募数が変わりそうだ。
GAでえんため化したら目も当てられんぞ。
ガガガ一次来たよ。通過は100位。
そう言えば角川系で去年やったラノベアワード(既刊対象)は 今年やらんかったけどあれは企画として失敗と評価されてるのか? このラノがアテにならんのだったら非角川・非一ツ橋系でラノベアワードみたいな 共同PRの機会を作った方がいいような気もするのだが。 構成体は妥当な所でMF・GA・HJ・メガミぐらいか(一迅とデュアルは多少、 この4レーベルと距離がありそう)。
>50 おめー。頑張れ。といっても何もできんかw
>>48 >『オメガダイバー』 西村 晃
なんて
ひかえおろな筆名なんだ・・・
本名だったらなお凄いけど。
落ちたなあ。何が行けなかったんだろ。
>>54 時間をおいて読み直してみて、その感想が変わらなかったら、
別の賞に送りなおしてみてもいいかも知れない。
運、レーベルカラーの違い等という可能性もある。
うわあああああああ、ってなったら新作書こうぜ。
GA一次で落ちたのをそのまま送ったらガガガは一次通った。 一次なんていい加減なのかな。
>>56 そこは出版社によるんじゃね?
「読んで良いと思ったものを何割か通せ」と初めから割合を決めてるところと
「小説になってたら、取り敢えず通しとけ」と一次は大雑把なところと
「一次は応募要項チェック、読んで良かったら二次通過」と下読みが二次まで決めるところ
とかな
あとは単純に下読みとの相性と運かね。こればっかりはどうにもならんよ。 だから絶対に自信のある作品は、別賞に回して良いと思う。 ただ全ての賞で一次落ちしたら、自分の感覚が世間とズレてることを疑った方がいいかもな。
下読みも人間だしねぇ どうしてもブレはあるもんだよね 自信作が一次落ちってのに納得いかなければ再投稿するか、評価シートもらえるところに送るのが良い
でも、これ突き抜けてるなぁって自分でも実感できるような やつじゃないと、2次以降は残らないのは確か。 よくできただけの話ならたくさんあっからね。 俺は、これでダメなら、もう書くのやめるわって作品でようやくデビュー。 ずっと1次、2次落ちレベルだったけど。 まあ散々苦労して作品ストックがたくさんあるほうが長続きするので 10回くらい落ちるといいよ^^
俺は、これでダメなら、もう書くのやめるわって作品で一次落ちしたことある。 いつもなら諦めるんだけど、これだけは絶対におかしいと思って別賞に再挑戦。三次残ったよ。
>>61 それは確実にカテゴリーエラーだな。
俺も最近ようやくカテゴリーエラーってものがあるって知ったよ。
>>61 最近はそういった話よく見るから、やっぱりすぐに諦めるのはちょっともったしなく思えるよね
逆に某所で最終残った作品を別賞に送ったところ、一次落ちしたこともある。 まあ賞自体の難易度もあるんだろうけどさ。
本良く読む人(notワナビ)に言わせると あっちも本売ることでメシ食ってるからうちのレーベルに合うやつを求めてるんだ だって まー当たり前っちゃあ当たり前だけどな
その意見には同意なんだけど、本を良く読むからなんなの?w
流れから自分は下読みさんのことかと思ったけど、違うんかな? あ、でもあっちもか、こっちもと読んでた。でもその後うちって書いてる。 どっち??
各レーベルの応募数の増加を見ていると、どうやらワナビは増えているようだ。 各レーベルの新人の売上を見ていると、どうやら読者は減ってきているようだ。 MFも駄目だったし、SDは悲惨だった。 参入は多いが、市場は縮小傾向か。
ラノベの市場は他の媒体に比べたら成長してるんでないの。 でも確かに最近は良い新人が出てこないから、新規作品の売り上げは伸び悩んでるかも。
MFは読者層に合っていない作品を受賞させているし SDの受賞作はまずイラストが駄目だった MFにしてもSDにしても新規でそこそこの売り上げを出している作品はでてきているし悲観的になる必要はないんじゃないか
>>70 >MFにしてもSDにしても新規でそこそこの売り上げを出している作品はでてきている
具体的にはどれ?
>各レーベルの新人の売上を見ていると、どうやら読者は減ってきているようだ。 データから主張に至った論拠を述べよ。
不況で財布の口が締まってて、時間が余ってる人が増えている状況からの推測なのかな?
単に分散しただけかと。
>>68 ワナビ増えてるってよく言われてるけどそう簡単に増えるか少し疑問だ
単に各ワナビに作品のストックが増えたからそれを色んな賞に使い回してるだけなんじゃね?
と思い込むことで応募総数の急増から目を背けることに俺は成功した
増えることはあっても極端に減ることのない世界だからな。 先生とか、動物園の飼育員とか、定員決まってる職業と同じようなもんじゃね。
まあ賞の数自体増えてるし、デビューする人数は増えるだろう。 一つの賞から一度に2人〜5人程度出るとしても、毎月のように「新人賞受賞!」の帯がかかるわな。 なんかもう電撃とか富士見のレベルでないと、賞とったからって注目されなくなりそうだ。 ……もう結構そうなってるか?
大阪屋の順位だけ見ていると、新人の売上は ファミ通>HJ>MF>SD のように思える。 SDはほんとひどいな。 新人が少ないのに、圏外連発とは。 まあ、大阪屋の順位自体がアレな面はあるが。
>>78 SDは最終選考の「ガラクタ・パーツ」が19歳っての“だけ”を売りにしてたあたりが
迷走の始まりだった希ガス。同時期、HJでは大賞外デビューのリア高が
シリーズ3冊目を出していた。
確かにSDの受賞作は異常なくらい売れてないようだな。 新人賞経由以外がそこそこ売れてるのに。 理由はよくわからんが、イラストが悪いとかプッシュが弱いとかか。
キノみたいな短篇連作じゃ受賞は厳しいかな?
短編連作っぽいのでも良いんじゃない?お稲荷様なんかも「良質な短編集を読んでる気分」とか 書かれてたし、面白ければなんでもアリでしょう。特に電撃は。
電撃だとほうかご百物語も短編連作形式。
君のための物語 もそうだな
>>79 に補足すると大賞外デビューってのは第1回大賞の発表前に
デビューしてるって意味で最終選考からのデビュー(HJでは現在のところ
該当者ナシ)とは別。確か3人ぐらいいるけど生き残ってるのは
(あとがきによれば)榊が連れて来たリア高1人だけ。
新興レーベルの魅力は、まだ作品数が揃ってないから、 受賞したら自分がレーベルの主力になれる可能性が高いってとこだよな。 ……まあレーベルの看板になっても、売り上げが電撃富士見の中堅に遙か及ばないなんてこともあるだろうけどさ。
>>86 売り上げベースのデータで
HJのエース、大魔王はみーまーと互角
サシデレはほうかご百物語で僅差の勝利
でも巻割り10万は難しいレーベルだろうな
GAはポリフォ、ガガガでもハヤテノベライズがあるし
徳間も宮部みゆきが来月登場
HJは大魔王がアニメになってヒットしなきゃ大台は難しい
>ガガガでもハヤテノベライズがあるし なんか無性に泣けてきた。
ガガガはロミオとされ竜だろwついでに飛空士も ガガガってHJ、GAよりは格上だと思うんだけど2chではやけにネガキャンされるよな 逆にHJは主要レーベルでは一番下なのにやけに持ち上げられることが多いようなw
いまだ要項が載ってないメディアワークス文庫部門は ほんとに新設されるんだろうか? 募集が延びたらオレオワタ\(^o^)/
電撃富士見角川と大手とし、ファミ通SDMFを中堅とし、 その他を新興・小規模とすると、ガガガはどこに入るんだろう。 完全に自己満足の脳内ランクなんだが、毎回中堅に入れるべきか新興・小規模にするべきか迷う。
ソースが近所の本屋数件でアレだが、ガガガの扱いがどんどん悪くなってるよ……。 スペース的な意味で。
>>89 >ガガガってHJ、GAよりは格上だと思うんだけど2chではやけにネガキャンされるよな
小学館はSQ文庫という致命的な前科があるからじゃね?
わずか9年、オリジナル作品は実質5〜6年で廃刊した(ry
しかしガガガは下位レーベルで唯一中堅にのし上がれる可能性のあるレーベルだと思うけどな 下位レーベルの中ではロミオや飛空士といった存在感がある弾を持ってるのはガガガだけだろ ポリフォニカ、大魔王も売り上げはいいが作品に力がないというか・・・
>>94 飛空士続刊の噂に戦々恐々。
蛇足にならなければよいが…
>>89 一迅社よりは僅かに上で9位ってトコじゃね?
月刊10大レーベル(角川系4・一ツ橋系2・その他4)とその他マイペース組
(徳間・メガミ・GAMECITY・なごみ・etc...)ってトコか。
>>89 >ガガガってHJ、GAよりは格上だと思うんだけど2chではやけにネガキャンされるよな
新人賞の出来があまりにもアレだからじゃね? このスレ的には
新人の売上でいい悪いが言われてんじゃない? まあ、大阪屋の順位基準というのどうかと思うが、 他にものさしがないからしょうがない
ぶっちゃけ、ガガガは創刊時に武林クロスロードを出した時点で ネタ要員としての役割を全うしたと思う。
大阪屋下位で上か下か争っていてもなあ そのレベルだと3年後生き残ってるかどうかわからんし、レーベルへの影響力も皆無だろう レーベルにしても、ラノベ作家個人にしても結局一発当てないとジリ貧だよね
ttp://hirasakayomi.nobody.jp/doujin.htm MF作家陣がコミケで同人誌発売
1.森田季節『ウタカイ』(illust:ねこいた)
2.赤松中学『無手勝』(illust:佐藤潤一)
3.日日日『こんびにぞんび』(illust:人外モドキ)
4.西野かつみ『ちちくらべ』(illust:無し)
5.月見草平『ラノベ作家ぽぽろ!』(illust:裕龍ながれ)
6.田口一『デスペルマジック!』(illust:田口一)
7.内山靖二郎『メイドさんはお手伝いにあらず』(illust:MASATO)
8.三浦勇雄『ファイブ』(illust:屡那)
9.七位連一『脈絡のない三つの話』(illust:ぱこ)
10.星家なこ『望月沙耶香の進路相談』(illust:シゲノヴ)
11.早矢塚かつや『ぐるめぐーる、死なないか?』(illust:夕仁)
12.大凹友数『ヴァーチャル・ステディ 柏木ナコ』(illust:bomi)
13.穂史賀雅也『荒野の王国』(illust:ありくい)
14.熊谷雅人『杏酒』(illust:Ondie)
15.松野秋鳴『スクール水着のおっさん』(illust:無し)
16.平坂読『滅亡惑星調査記録$#801*43号(日本語翻訳版)〜創聖の新世紀セーラー服リリカル機動魔法勇者戦艦ガンダゲリオンF〜』(illust:無し)
17.比嘉智康『あるライトノベル作家のモチベーション』(illust:カズオキ)
ラ板MFレーベルスレより
なんかすげえことになってる。
さすがに変体紳士を生み出すレーベルだけのことはある。
こんなの参加する作家も作家だが、
公認する(黙認かと思ったら公式よりリンクあり)MFもMFだ。
いい意味でバカすぎるw
>>101 最高だなw
他のレーベルでもやってくれればいいのに。
ちなみに完売しても赤字だそうだ
馬鹿すぎる。馬鹿すぎるぜ。勿論、褒め言葉だけど
ばーか、ばーか!勿論、褒め言葉だけど
すげー、さすが! クール!! もちろん褒め言葉だけど
0回から3回までの受賞者のうち、一人を除いて全員参加というのが、なんとも 大凹って……w 受賞者を切らないMFだからこそ、できた芸当かもしれん 他のレーベルだったら、連絡がとれないやつとかたくさんでそうw
ラノベってわりとストーリー上さして重要でない場面で長くもたせたり、 何かの伏線ってわけでもない会話を延々続けたりするけど、これって規定枚数に届かせるための行数稼ぎかな?
それって、プロの手法で、投稿作品でやったらマイナス評価を受ける気がする。 売れる作品と、賞を取る作品は違うんじゃないの?
そっかー必須の場面だけだとギリギリ届かないんだよなー。
馬鹿だwww
プロになったとしても同人はやりたいなぁ。
ゲームをちょろちょろ。
>>108 西尾のことですねわかります。
てかよくあれだけ書けるな……。
>>110 ストーリーに直接関与しなくても、キャラの内面に深みだすための
エピソードを追加するなら問題ないです。
あとは面白く書けるかどうかだけ。
プロの小説家から聞いた受け売りです。飲んだときに聞きました。(女の子です) 短編より長編の方が書きやすい。短編は効率的でない。 賞を取るなら長編の方が遙かに到達しやすい。私は短編で賞を取れるとは思えない。 だから、賞を取るなら、ページ上限近くの方が取りやすい。 それが埋まらない場合は、プロットが足りないと思うべきだ。 そう言われました。因みに、その後、その子を口説きましたけど それは別の話です。
こう言っちゃ悪いかも知れんが、 やっぱ弱小レーベルでもデビューしたいと思う?
たぶん、投稿回数によるんじゃないか?
俺が弱小レーベルを中堅とか大手にするって思うのが、向こう見ずな投稿者の 心意気だと思うけど。
っていうか、具体的にはどこが弱小レーベルだ?
大手病は電撃一次落ちした時点で卒業しました。 担当がDQNじゃなくて、それなりに自由に書けりゃそれでいいや。 またーりできるし。
>>114 切る切られないはレーベル内の相対順位だから
作家も売れっ子も多い電撃富士見で埋もれるよりはHJ一迅で主力になりたい
編集者も複数の作家を担当する以上、売れてないと冷遇されるだろうしね
弱小ってからには…… 看板作家が本買うにも困る徳間とか、まるで話題に上がらないカラフルやなごみ文庫とか?
>>119 それをプロ意識という。
自分の書きたいものと関係なく、人気順位を優先するのを優先するかどうかが
質問の本筋でしょう
>>120 流石にそこまで行くとプロとしてやる意義がみいだせないな……。
>>120 そこで出してもうれないだろうなぁ、
第一、近くの店においてないし…
肩書きによっては思うだろう。普通に仕事してる人間なら、 まあどうせなら大手からって余裕もあるだろうが、 そうでなくて、作家になりたい奴は、デビューできましたと、 できませんでしたじゃ、ぜんぜん別物。 面接官「このお仕事されてない空白の数年間何をなさってたんですか?」 プロ「実は私小説家を目指しておりまして、デビューまではいったんですが、なにぶん厳しい業界でして・・・」 面接官「ほうほう(一つの道をやりとげる能力はあるな)」 ワナビ「実は私小説家を目指しておりまして、結局だめだったんですが」 面接官「そうですか・・・(よくいるよなこういうやつ)」
>>124 面接で「作家目指してダメでした」とか正直に言うことがまずありえないしな
海外を放浪してました、とかのほうがまだ印象マシだぜ
すぐばれるうそついてどうするw まともなとこなら長い無職期間があれば必ず理由訊かれる。 意味も無くフリーターしてましたよりはまだ好印象だと思うが。
好印象にはならないなw
ゲーム会社でシナリオライター志望ならあるいは……!
無理だろう。 シナリオライター志望と言うが、同人やエロゲメーカーぐらいだぞ、そんなカタチで募集かけてくれるのは。 基本、シナリオ担当というカタチでは採らないからな、ゲーム会社は。
結果の伴わない努力が社会で通用すると思っているのか?
んじゃ、 「小説家やってますけど、流石に専業はあれなんで受けに来ました」 ってのならどうなるんだ?
>>129 逆に「どの賞で何次まで行った?」とか具体的に突っこまれそう
「電撃の四次で落ちまして…」ならまだいいが、
「いや、あの、一次が…」とかだと悲惨極まりないな
>>130 あり?
作品提出とかシナリオはやらんのか?
絵とプログラムはよく聞くけど。
>>134 ないことはないけど、まあそう多くもないな。
シナリオ提出して、それなりに良いと判断されたら面接に呼ばれるのが普通…かな?
俺が行ってきたとこはそうだった。
シナリオは基本的に、入社後、経験積んでようやく機会が回ってくるかどうかってのが普通
>>119 一迅は新人賞受賞者のデビューがどう考えても再来年以降です><
GAの大賞創設前に持ち込みデビューしたのは7人ぐらい?
おと×まほの作者以外は活動状況よくわからんけど。
ネクストファンタジアの詳細がHPで出たな。 締め切りけっこうはえーし、ねらい目かもよ。
>>138 まだどう転ぶかはまだわからんが、選評もつくみたいだし、規定枚数の幅も広い。
何より新説賞なのにファンタジア文庫で発刊というのは美味しいね。
>>139 ヤンミスの後継的な部分も多少はあるのかね。
最近の富士見はマジ気合入ってきたな。 それだけ老舗もうかうかしてられない状況なんだろな。
>>138 選評付きは嬉しい。
海外でも送ってくれるなら出してみようかな。
それにしても、あらすじ20000字って長いな。枚数は他の賞とあんまり変わらないのに。
現代物って時点で「ファンタジア」じゃない気もするけど、多分オーフェン/スレイヤーズ/リウイ的な
ファンタジー作品ばっかり送られてくるから現代物送っても良いんだよ〜って意味で作った賞なのかね。
>あらすじ20000字 2000字、じゃね?
あんまり粗くないな
ごめん、2000字だ。打ち間違えた。
おまえwww焦ったよwww
148 :
名無し物書き@推敲中? :2008/12/04(木) 22:17:15
SDのスレって無くなったの?
>>140 だが、創元への転出は考えられない
残念だな
創元?
ネクストファンタジアか。 いま書いてるガッチガチの自信作がたまたま学園モノだった俺歓喜。 ここ送るやつってどれくらいになるんだろうな。
>>153 君のようなラッキーマンはそう多くないだろうw
なかなか好条件の賞だが、告知から締め切りまでの期間が短いからな。
加え3月末という締め切り設定だと、本命を電撃に回す戦士たちも多いだろうし、いいとこ300〜400か?
どうだろうなぁ。 これが、ブレイドとかスクエニみたいな弱小レーベルならまだしも、 富士見ファンタジアで出る可能性が有る上に評価シートまで付くと知ったら、 電撃から乗り換えてくる奴も多いかも知れん。電撃に対する電撃HP、 ファミ通えんために対する学園賞みたいな位置づけかな? 他の賞で落ちた作品を、カテゴリーエラーだったことを願って送ってくる奴も 結構居るだろうし。 俺の予想は600〜800ぐらいだな。
締め切りが電撃やえんためと被ってる事を考えると、800まではいかなさそう。
電撃の前だと500も集まらないだろう。
俺は800ぐらいは集まると思う 電撃を新作、落選作の使い回をここに、と俺は投稿予定 ただ入選してもデビューはいつになるか
過去の使い回しは集まるだろうな ガガガ程度は来るんじゃないのか
電撃よりもMF4次に影響がありそう。ファンタジア07年が685 ジャンル限定になっても評価シートや審査期間でこれより上になると思う
現代モノって投稿作品全体の何割くらいだろう
162 :
161 :2008/12/05(金) 17:35:28
言葉が足りなかった。 現代モノって(全ての賞の)投稿作品全体の何割くらいだろう
おいおい、いくら富士見といえど、ヤンミスの後継みたいな賞だぞ。 300もあつまんねーよw JK
>>163 中小レーベルはその限りじゃないが、
1回目は期待があって応募が多くなる傾向がある
スクエニが第1回は千越えだったけどな。 まあ、ネクストはヤンミスの影がチラつくからどうなんだろう?
ヤンミスか……
ぶっちゃけ「ミステリー」って文字が入ってたのが 投稿数増の妨げになってたんじゃないか
ヤング現代
なんだかんだ4ヶ月あるからな。月100として、400行くかってとこか。
>>167 それはあるな
月1作書いていけば全ての賞に出せるよ
ファンタジア大賞が応募減って危機感が募ったかもしれない スニーカーはどうなったかな。590以下になって、振り向けばHJもありそうで怖い
漫画化志望と作家志望ってどっちが多いんだろうか?
その分別はコミケの比率でわかるんじゃない
マンガ賞の応募本数は似たりよったりだろ。 漫画家は本気で目指さないと無理だけど、作家は片手間でOKだし。
一作も完成させたことのない漫画家&作家志望って、どれくらいの比率なんだろう。 まああくまで「志望」だから問題はないんだろうけどさ。 そういう人に「書き方教えてやろうか」って言われるとなんだかなあって気分になる。
>>175 なら2chに居るべきじゃねぇなw
特にラ板の方は建前上読者完全OKなスレだし。
つか、2chねらは外部を舐めすぎる。外部のまとめみたいなのを読めば解決する議題が多いよ。
>>176 真のライバルは外部にいるよな。
ワナビたちが議論を繰り広げてる横で、名も知らぬ人が新人賞をかっさらっていく。
黙って書く人は強いよ。
2chのワナビの「議論」って、賞とるような人にとっては語り合うまでもないような 自明のことが多いだろうな。 まあそれをわかっていながら暇つぶしに書き込んでるやつも結構いそうだけど。
妄想しすぎw 内も外も大差ねーよwww
不特定多数が入り乱れる場所で本格的な会話ってのが無茶な話だしね まあこういう取り留めの無い会話が繰り広げられる場所も必要だから ようはそれぞれに見合った用途があるってことやね
名も知らぬ人って、2chに居る連中だってコテ以外は「名も知らぬ人」じゃないのん
2ch見てようが見てまいが賞取る人は取るし、取れない人は取れないさ。 まあ2chにかまけて受賞を逃したって人がいないとは言い切れないけど。
>>178 「けっこう」は居ないだろ。ほとんどは本気だと思われ。
作品と作者の人格を同一視する傾向は確かにあるわけだし。
向き不向きだろうさ。 少なくとも俺にはモチベーションの維持になってるや。 あと、リアルで小説みてくれる人も居ないし。 あとがきで友人に感謝してたりすると妬ま……うらやましい。
ネクストファンタジアが学園モノ縛りなわけだがそれってどのぐらいまで許容されるんだろう シャナのように話の本筋以外で学園が出てくるだけの作品はアリなのか とらドラぐらいずっと学校で話を進めなければいけないのか ハルヒ1巻や文学少女、ひぐらしみたいにキャラが学校関係でさえあれば学校イベントは無くてもいいのか なんかカテゴリーエラーになっちゃいそうで怖いわ
正に低レベルな質問だ…… 常識的に考えれば、富士見が何を欲しくて賞作ったのか分かりそうなものだがw
>>187 釣りだろ常考www
本当にわからないんならドラマガでも買っとけと。
>>186 >現代が舞台であればジャンルは不問です。恋愛、青春、ミステリー、ファンタジーなど、なんでもOK!
マルチはファンタジーだろ?
面白きゃなんでもいいんだよ。でも、できればシリーズ化できそうなやつな。
いまのラノベは学園でラブコメが多いから、富士見もそういうのが欲しいのかと思ったんだけど。
てか俺も
>>186 と同じで、ちょっとだけSF分入れた作品書きたいんだよな。
この辺の配分も作者の力量を見るってことなのかな。
じゃあ俺はミステリー=愛というので送ってみるか
正直、今の富士見の変革には期待している。 まあ、なんだかんだ言ってもおいら富士見好きなんよ。 今まで旧態依然としてた大手が腰を上げたことに他のレーベルが刺激されれば、なおイイね。 具体的には靴がなんかしてくれれば面白いんだが。
194 :
187 :2008/12/06(土) 22:50:28
>>191 マジの発言ならかなりきつい。発言のレベルが。
富士見を見てればそこまで堅苦しいことを求めてないことぐらいわかる。いや、わかれw
有名どころの近未来近過去悪魔天使退魔師魔術師メイドロボが来ようが異世界のお姫様が来ようが孤島で殺人事件が起ころうがその犯人が魔女やアームスレイブだろうが、
全部OK牧場だろ。
レギオス(当然一冊くらい読んでるよな?)くらい現代メッチャメチャなのは夏にね、って感じかと。
釣りなら二度針は寒い。
>現代
回想で過去へ飛んでも基本現代なら大丈夫だよな。ちょっと不安だぜ。
>>193 靴は選考期間の遅さを何とかしてくれればなぁ。
富士見のファンタジア大賞にも言えるけど。
俺のは現代からはじまって、あっという間に 15年くらい経過しちゃうんだけど、ダメかなぁ。
頑張れ富士見。 とりあえず新人をもっと大事にして、選考期間を縮めて、 一次の結果を発表して、ファンタジア大賞の方にも(一次通過者以上でも)選評つけてくれ。 さすがに酷か。 売り上げは文句無しの二番手なんだから、これが出来たらマジで応募人数も電撃に次ぐようになると思うんだが。
でも現代モノってわざわざ言われると超常現象一切抜きで書かなきゃいけないようで怖いよな まぁそれじゃあ一般エンタメと変わらなくなっちゃうんだが
>>198 俺はあんまり期待してないし出さない。募集要項がいい加減過ぎる。
要は電撃のおこぼれ頂戴作戦なんだろうけど、それでも要項はもっと練り込めたはず。
ロボットの可否を尋ねるのは不勉強と斬られて当然だが、誤解が生じる気持ちも分かることは分かる。
201 :
名無し物書き@推敲中? :2008/12/06(土) 23:26:45
おこぼれ作戦なら、えんためと同じ4月30日の方がいい気がするけどな
あれ、スマン。上げちまった
ほんとにどこまで本気で言ってるのかわからん
ネクストファンタジアの要項読んできたけど、 要は舞台が現代なら何でもいいよってことだろ。 あんま落ちたときの言い訳ばっか考えるのはよそうぜ。
現代異能と学園ラブコメしか思いつかない・・・・
>>206 現代異能と学園ラブコメしか思いつかない・・・・
二つミックスさせてエロく仕上げればおk
SFでもいいんだろ。機本伸司みたいの。
俺の大好物な未来少女はオーケーなんだろうな?
限定されてるのは舞台だけなんだから、キャラクタはどの世界の人間でも問題ないでしょ。
211 :
名無し物書き@推敲中? :2008/12/07(日) 17:31:48
マジに質問してる香具師は想像力と取材力の両方が致命的に欠けている。 単純に言うと、才能がナイw
才能溢れる人キター
デビューできてない時点で同列なんだよ。
採尿溢れる人?
なるほど、レベル低い質問がフェイクか本気かを判別するには、煽って炙り出せばいいわけか…… じゃねーだろそこの三名!!!
むしろ惑わすような質問が罠 募集要項に競合他レーベルっぽいやつと書かれるくらい罠w
>>216 だったら富士見ネクスト賞自体が罠ジャマイカwww
なんか自信過剰なやつらがずいぶんとご機嫌だな
むしろ、「異能禁止」を掲げる賞が出たら拍手したいね
>>219 「バトル禁止」ならともかく、「異能禁止」はただの糞だなw
バトル物に限らず、意外なジャンルの武器がかなり使えなくなるぜ。例えばホラーは人間オチ限定になる。
最近は山の蝉や海の鳥のせいで、人間オチのホラーが多いんじゃないかなぁ。
そんなにやりたければ一般やるがよろし。
まあ、一般にもしゃばけやホルモーがあったりするわけだが。
竜ちゃんか。
異能禁止かぁ。 まぁ、異能の適用範囲が「秀でた技能の持ち主」はOKなら、アリかもな。
異能は禁止でも、化物とか幽霊とか宇宙人とかは出せるじゃないか
俺の世界設定では魔法は普通の能力です とすれば、その物語では魔法は異能ではなくなるw 冗談だから突っ込みは不要
>>224 「異能禁止」って、そういうことなんだが。
その辺全〜部禁止。
元からして人外と能力者ごっちゃの世界を定義するための言葉なんだからさw
>>226 ん?ふつーにSFもダメってことか?
それはもはや一般どうこうのレベルですらないような。
異能って「普通の人」とは違う特殊な能力のことじゃないのか?
>>227 いや、宇宙人の定義にもよるかと。
タコとかUse the forceとかはダメだから。
異能って、スタンドやX-MENみたいなのを指すんだと思ってた。 幽霊とかは、そりゃ人とは異なるだろうけど、異能と異形のものは区別できないか
異能禁止の賞なんて、ノンフィクション大賞くらいのものじゃないか?
そういう定義だと、一般でもほぼ異能モノだもんな
>>228 そりゃ「能力者」。魔法や超能力とかのミックスね。
これが「異能」だと、「魔法使いで超能力者な妖狐の吸血鬼」も「(ただの)魔法使い」や「(ただの)妖怪」も定義に入る。
つまり、ネットスラングだから、厳密なルールを作りたくなかった。適当に何でも放り込みたかった。
だから、簡単に禁止すると色んなもんがダメになるわけなんよwww
そこまで話題を引っ張らないとな
異能=異常な能力だろjk
>>234 ぶっちゃけるか。
所詮、最初は奈須きのこに絡めるための(基本的に)蔑称だし。
最初に言った人すら、「型月系」ってハッキリ言ってるし。
あとは「中二病」と同じ運命、どんどん拡大と。
ああ、奈須への皮肉から生まれた言葉だったのか。知らなかった
>>237 なんで奈須が絡むと化物を混ぜないといけなくなるんだ?
ネットスラングをうかつに使うと恥をかくなw 本当曖昧でデカい定義が多すぎる。中二病、邪気眼、セカイ系……
馬鹿が得意げに振りかざす「役者不足」も同じようなもんだな
どんだけ釣られてるんだよw
『異能』なんて、昔からある表現だろうが。造語じゃねーっての。
元々の意味は、
>>223 が言ってるような「突出した才能」のことだよ。
鬼才に近い表現なのね
異能忠敬
「役不足」「力不足」「足元をすくう」 このへんの誤用は、プロの小説でもままあるからなぁ。 編集の人気付かないんだろうか? なんか学者や偉人の引用までいっぱい出した賢ぶってる小説でやってると、間抜けだなぁと思う。 「汚名挽回」は議論が分かれてるし、確信犯はもうしゃーないと思うけど。
いや、確信犯が仕方が無いなら役不足も同じように適応されるだろ。 最近は辞書にも力不足の意味も追記してあるぞ
「鉄面皮」は無表情じゃなく厚顔無恥の意味だからな。
「頭痛が痛い」は書かなくても、 「上を見上げる」「あとで後悔する」「いにしえの昔」は使ってしまうことがある…
違和感を感じるってのは、つい書いてしまうな。 いつも推敲のときに直すw
>>250 んー、「違和感を感じる」は微妙なところだな。
「違和感を覚える」が正しいのかもしれないけど、辞書によっては用例として載ってるものもあるんよ。大辞林とか。
「まず最初に」は書いてしまうなぁ。
確信犯をカクシンハンと誤用するのは書いてる方ももはやカクシンハンだよな
>>246 >編集の人気付かないんだろうか?
編集の人、気付かないんだろうか?
編集の人気、付かないんだろうか?
この先生きのこる
意味さえ伝わってればそれはもう言語としては正しいんだよ 「そうさい」とか「じゅうふく」とかもう市民権得てるしね ただ違和感を感じるは個人的に受け付けない 何より美しくない
間違った日本語の文章でも受賞してる人多いしな
相殺=そうさつなの? 相殺が正しいんだろ? 重複=ちょうふくだろ?
発疹(ほっしん)
>>258 相殺については俺の勘違いだが
下は何が言いたいのかよくわからん
頭痛が痛くなってきた。 石田衣良は「情けは人のためならず」を○×問題で間違えたんだぜw 思わずTVにしっかりしろよってツッコミ入れてしまったw
「月夜の晩」てだめなの?
相手に意図が伝わるんではあれば、おkなんじゃねーの。 確信犯なんて、イミダスじゃ誤用が正規表現として新たに加えられとるしな。 いわゆる、「現代語表現」ってやつだよ。
表現の自由ですね、わかります
「あたらしい」も「あらたしい」の言い間違いが そのまま定着した。
「汚名挽回」は議論が分かれてるし どんな議論に分かれてるんだよ
「違和感を感じる」「役不足」 に関しては素で使ってるやつも多いだろうが 汚名挽回は間違いなくギャグだぜ
は?ジェリド様が使った方が辞書より正しいに決まってんだろ
>>266 昔の文学作品に「汚名挽回」の用例が結構あるんだよ。
で、「挽回」の解釈を改めて考えてみると云々……みたいな。
学会内のことだから、表には出てこんけど。
「的を得る」も正しいって話があったな
世の中には二つの文法がある。 「俺の使う文法」と「間違った文法」だ。
汚名挽回って言葉も、「汚名挽回」って一つの言葉として考えると間違ってるけど 「汚名」「挽回」と分けた言葉をつなげた造語として使えば問題ないと思うぞ
そういう単語はなるべく使わないようにするのが一番
異能一切無しで現実世界が舞台の作品って何があるっけ? そんなのを書こうとしてるんだがやっぱラノベらしくないから不安だ
とらドラ、半月、マリ見てその他色々
題材がそれなりに異色ならそれでも通用するってことか トラドラは一巻しか読んでないんだが、なんかいきなりテレポート使ったよな あれは無理矢理にラノベらしくしたかったんだろうか
万が一の場合はそっちの方向にも話を持っていける伏線だったんじゃないの ただ普通に人間同士のどろどろ具合に人気でたから 無かったことにされたとか
>>276 上の香具師が言ってる事は、定義が元々いい加減なネットスラングを適当に使うと予想外の読解をされるぜって皮肉だろ。
自分で書く分には関係ないが「異能は出て来ないよ〜」って言って友達に見せたら、
「ハァ? ヒロイン吸血鬼じゃんwww」って笑われたみたいな。
>>246 とか
本来の意味は知ってるんだけど今は圧倒的に間違って使われている事が多すぎて
本来の意味と誤った意味のどっちで使ったほうがいいのかわかんなくて結局なるべく使わないように
してるな・・・難しい・・・。
(不思議な)感覚を感じる、とか結構やってしまうが、妙だと思っても文章の流れ的に直すのも・・・
てな感じで結構悩む。
ところで質問なんだけど、三人称で書いてる時に()とかって使う?
俺は地の分の途中にキャラの思考が入る場合が多いから使わないし、新しい段落として()使って
キャラの思考を書くと()ありの思考と()無しの思考が混ざって嫌だから使わない事にしてるんだけど。
それと♪記号とかもどうなんだろ。使いたいけど使うのは変かもとか毎回思う。
一人称でもたまに使ってる。
例:
ぬめる口中から『指』を引き抜き、(ついでに舌も引っこ抜いとけばよかったな……)手を天井のライトにかざしてみる。
とか。 あと、ルビの代わりかな。
例:
奈荷是(なにこれ)高校野球部
とか。マイクロソフトワードで打ってると、ルビが打てない(少なくとも打ち方を知らない)し、機種依存っぽくて、ワードパッドやメモ帳に
コピった時に消えそうで嫌だ。
こういう使い方間違ってるかな?
もう一つ質問。最初の例みたいな使い方の場合、句読点は()の前に置いた方が良いのかな? それとも後?
>>281 への……回答のつもりで書いてたら、いつの間にか質問になっていた。何を言ってるのか分からないと思うが、
俺もなに(ry
ルビで思いだしたけど、晒しでよく《》の記号のなかにルビ入れてるけど、あれってなんのエディタ用なの?
>>282 俺は基本的に括弧の前後に句読点は付けないなー。
>>283 たしか青空文庫とか読むやつ用だった気がする
>>284 そうなのか、ありがとう。
晒されてる奴は青空文庫形式対応のテキストビューワーとかで読んだらいいってわけか。
バーティカルエディタとか2重カッコだよな
Virtical Editorだな 青空|文庫≪ぶんこ≫ みたいに、連続する漢字の後半だけのルビを振る場合は|で区切るので覚えておくと便利
いまさらながらゼロの使い魔(1巻)読んでみた。 内容的にはかなり楽しめたんだけども、ラノベの文章ってこんなのでOKなの? 巻が進むにつれてだんだん読みやすくなっていくのかもしれないけど、 かなりいい加減に視点変更してるところが目立ったり、 同じ表現が繰り返し出てくる部分があったりでちょっとびっくり。 あと距離の単位、メイルが基本と思いきや、メートルで表現されてるところがあった。 シャナ、キノは読んだことあるけど、ここまで文章的な面で突っ込みたくなりはしなかったんだけど…。
まぁ新人賞で偉そうに語れるほどの文章ではないな。 けど売れたもん勝ちだよ。芸能界でも漫画界でも政治家でも一緒だろ
>>289 「俳句って5・7・5じゃなくてOKなの?」ってのと同レベルの主張
別にそれ自体が間違ってるわけじゃないけど、自分が信じてる基準だけが正しいわけではない。
292 :
名無し物書き@推敲中? :2008/12/10(水) 03:23:11
>>281 >ところで質問なんだけど、三人称で書いてる時に()とかって使う?
>俺は地の分の途中にキャラの思考が入る場合が多いから使わないし、新しい段落として()使って
>キャラの思考を書くと()ありの思考と()無しの思考が混ざって嫌だから使わない事にしてるんだけど。
俺は()を使ってる。
そのシーンにおいて、視点となっているキャラの心情だけを描くという目的で。
俺は()ありと()なしのキャラの思考が入り交じることに抵抗はない。
読みやすくて理解しやすければどう書いたっていい。
そう考えている人間だから。
自由に書けば良いと思うよ
自分が読みやすくて理解しやすければ良いと思って書くのがアマチュア 読み手のことを考えて書くのがプロ そこを客観的に見えてるって自身があるならそれでいいんじゃないの
またプロアマ厨か
やめてぇぇぇぇぇ!! わたしのために争うのはらめぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
>>289 純粋な読者が「こんなのでOKなの?」と聞けば「そうですが何か?」だが
ワナビが聞くからには「こんなんより俺の方がうまいわww」ってことだよな?
新人には許されないが名のあるプロならおk、と思っとけ。
>>295 読み手の事を考えて書いたつもりが結果的にそうなってないのがアマ
読み手の事を考えなくても結果的に良文になっているのがプロ
>>289 ノボルはけっこういろいろ考えて文章書いてると思うよ
ゼロ魔だけで判断してる人が多そうだけど、日立三部作(と言いながらも二冊しか出てない)とかも読んでみるとよろし
作品によってかなり違う
>>読み手の事を考えて書いたつもりが結果的にそうなってない これって世の中にも結構転がってるがなんか切ないよな 絵が下手な漫画家の描くサービスシーンとかオバアチャンのくれるまずいお菓子とか
302 :
282 :2008/12/10(水) 18:23:03
そうか、付けないのか。どうしても付けないと文章的に読みにくくなるから、前につける事にするわ。 投稿用作品のルビは、全て《》で囲めば良いのかな? ぶっちゃけ、わざわざ自前でルビ入れて送らなくても 面白い物が書ければ通るよね? ……それが一番難しいわけだけど。
303 :
282 :2008/12/10(水) 18:23:35
>>295 ある観点から眺めれば真実だと思うけど、
現在のスレの流れに対してのレスであれば直接の答えになってないよ。
ゼロ魔についていろいろ意見くれてどうもです。 まあ、MFは内容が面白ければOKってことですね。 ストーリーやキャラは好きなので、2巻も読んでます。 文体なんて飾りみたいなもんですね。 大事なのは中身っす。
中身が伝わらない文体に意味はあるのでしょうか
MFJ通過メールきますた。 二度目の投稿ですた。今日の七時半ごろ
まぁ、伝わる伝わらないとかの話は、京極御大がぶっちぎって悟り開いてるからな
京極は薀蓄が伝わってきた
ゼロ魔は一巻買って、途中で読むの辞めたな…
二巻はもっと酷い。 ファンの人曰く、面白くなるのはもうちょっと先らしいが
魍魎の箱の映画版見て最初の方がきつかったな。
改稿であることをちゃんと書いて送ってる奴ってどれくらいいる?
まるで改稿と書かずに送ることが不当なものであるかのような言い方はやめろ
改稿ですって明記するのが圧倒的少数派だろう
どっか改稿を明記しろってとこあったな 2、3箇所書き出すとばたばたと全部書き出しかねないからこの話題はやめようぜw
ラノベでの楽屋裏ネタって漫画と比べるとなんか寒いよなー 作者がどうしたとかページ数がどうだとかキャラが言っちゃうやつ でも書くのは楽しそう。正直書いてみたい 新人賞投稿作でやったら心象わるいかな?
>>317 投稿作でって……
まさかあとがき添付で送るわけじゃないよな?
小説内でやるくらいならあとがき添付のほうがまだマシかも どっちにしても捨てられるだろうけど
脳内でキャラと語ったりはする。主に眠りに入る意識切れかけの頃。 こうハリー松沢的なノリで。
>>317 もういっそ編集さんとの掛けあいを書いて送れ
いやそこまで大掛かりなものじゃなくて作中のギャグパートでポロっと出したいんだ 例えばだけど、長台詞への返答で「2ページ分もよく喋るな」とか
>>323 いいんじゃない。感性は人それぞれだと思うし。
ただ、俺には全く面白くない。
>>325 ほう、これはためになる。ありがとう。
今までは淡々と話の筋を書いてただけだけど、こんな風な、宣伝コピーみたいなあらすじでも良いんだな。
……間違えた、本当に宣伝コピーだったのか。 orz 投稿用のあらすじが載ってる所って無いかな? できれば、一次とか二次を突破した人のあらすじが見て見たいんだけど。
>>329 あと四十秒遅ければ突っ込むところだった
晒しスレいけば一次、二次クラスのあらすじがあった気がする
>>329 電撃の公式の受賞作のところに載ってる「あらすじ」のうち
いくつかはそうじゃないかと思う。
狼とか、文字数数えてみたら800字弱だし。
眼球奇譚は名前変えろっつーてんのにw
>>330 ごめん、見つからなかった。
晒し、ラノベ、ライトノベル、あらすじ、とかで創作板探してみたけど、それらしいのが引っかからない。
>>331 これ?
http://archive.asciimw.jp/award/taisyo/12/12novel3.php 確かに、778字だ。
話の頭から結末までちゃんと書いてるし、あらすじのフォーマットに即してるな。
今まで自分の作品では淡々と「これこれこういう人物が、ここでこういう事をします、次にこうなります、最後にこうなって終わり」
的な事しか書いてなかったから、こういう色気は出しても良いのかな?
ぶっちゃけて言えば、本編よりもあらすじの方がある意味苦労する。本編は、何千冊もラノベ読んでれば不自然じゃない物は
書けるんだろうけど、あらすじはイグザンプルがあんまり出回らないから、何を書いて良いかわからない。
「あれをやっちゃ駄目」「これをやっちゃ駄目」的な、あらすじのべからず集だけは多々あるけど……
電撃はあとがき枚数少ないから色気は出しにくいよな。 とはいえ狼のそれが投稿用のあらすじなわけはないよ。 たまたま字数が一緒だっただけと考えるのが妥当。最後まで書いてないのはあらすじじゃなく煽り文句。
>>334 狼のはネタバレも含めて最後まできっちり書いてあるわけだが。
>>335 失敬。
ネタでもなんでもなく勘違いしてた。
なんで狼のだけ、最後まできっちりあらすじが書いてあるんだろw 他のは最後の最後だけぼかしてあるのに
他のは応募時のあらすじを加工して使ってたのが、 狼だけそのまんま使っちゃったとか?
しかし、>333の選評と今の現状をみると、ヘタに選評はできないよな
>飛び切りいい女狼のホロは、いわゆる萌系でなく一昔前の金髪プレイボーイ系。 >こういうキャラが良い、といったら、深沢委員にオヤジだと一蹴されてしまった。 深沢のセンスはオバさんだからなあ
まあ、深沢は審査員降りたけどね。 さ、クリスマス過ぎたら本気出すか。
ああ、富士見ヤングミステリーの締切に向けて頑張ってくれ
>>333 度を過ぎてあおり文句みたいになるとダメだろうけど、
この程度の色気ならOKじゃないか。
俺が前回出してそこそこいけたやつも、あらすじはこんなノリだったよ。
>>337 狼は印籠w出たり時代劇っぽいところがあるのが関係してるんじゃないかな。
なんで狼の作者は工場長って呼ばれてるんですか?
なあ、ホロが俺の隣で寝てるんだけどどうすればいい? ↓ 落ち着けそれは抱き枕だ、早く抱き枕を梱包する作業に戻るんだ ↓ 作者が抱き枕工場長という設定に でよかったと思うが正確を期すならイヅナスレで聞け
>>340 過去の賞賛作品見てたら、意外と先見の明があるんじゃね?と思う。
萌え一辺倒よりは良いんだけどな。 深沢は審査員としては居て欲しいような居て欲しくないような……複雑。
なんか権威として居て欲しいってのは分かる気がする。 富士見の審査員が総変わりして神坂抜けたのも寂しいし。
あまり通ぶった作家に小難しい作品を選ばれて商業的に失敗するよりは良いよなぁ
作家は、どうしても公平にみれない気がするよ。 自分の作品とかぶるやつは、余計にあらが見えるからいい選評をしないような
MFは明らかにそれで失敗してるよな
>>351 俺はそれでいいと思うけどな。
せっかく選考委員なんだから、その人にしか言及できないような
深く突っこんだ選評の仕方のほうが面白い。
ガガガみたいになっても困るけどな
HJの受賞者ってMFで一次〜三次通過まで行ったのが何人かいるけど 「MFの滑り止め」みたいな認識で応募されてたんかな。今後もそれが続くのか どうかわからんけど。
MFは特殊だから一概にどうとはいえんべ。
MFは編集の意向と作家の意向がかけ離れてるから問題になってるんだろう
はっきりとはわからんが、第四回のMFの選評見てると 佳作決定の一個前で既に審査員が関わってるっぽいんだよな デビューさえできるならその後で審査員の好みで大賞とれなくてもいいけど、 佳作前の段階で頭の固い古い審査員に落とされるとしたらがっかりだよな
審査員だけが作家脳だと思ってると足元を掬われると思うぞ。 下読みのほとんどが多かれ少なかれ文筆業に関わってるんだから、ほぼ作家脳の持ち主だよ。 むしろMFは下読みの段階で他の新人賞でいいところまで行ったのが落とされる妙なトコ。 審査員が下読みに入ってくれた方が他の新人賞に傾向が近くなるんじゃねーの?
「足をすくわれる」な。
バカなおれっちには指摘していることの内容がわからにい
誰か、俺をすくってくれ
・お湯がなみなみと入っているので〜 ・なみなみとお湯が入っているので〜 これの違いって文章的にあると思う? 表現としてどっちが正しい、とか。
なみなみとが何に係っているか考えろよ、ハゲッがッ!
新人賞をとった人の作品でも、間違った表現はいっぱいあるし 気にしないでOK
その二つならニュアンス的な違いしかない 上は「お湯」が、下は「なみなみと」が微妙に強調される(と自分が書くときは考えてるw) その場面で「お湯」が重要なら上、なみなみと入ってる事が重要なら下を使うかな ただニュアンスレベルの表現は読者側にも読み取る能力が要求されるだろうし 効果的に働いても文の流れに引っ掛かりを感じないってくらいだろ
なみなみとは通例、副詞であるからして、主語のお湯がには係りませんが? 文法的な正しさで言えば、係り受けが近い方がベターなので、 上の方が正しいと結論づけたいでござる。
>>355 今回のGA前期もそんな感じだったな。
MFで二次、三次の奴が二人奨励賞に入ってる。
まあMF三次落ちで電撃受賞の奴もあったわけだし、一概にレベルがどうとは言えないけど
単純にMFは年四回発表されて名前も残るから、印象に残りやすいってのもあるかも
レーベルのよって、新人の売上や新人の扱いに大きな違いがある。 電撃 売上:すごく良い 扱い:すごく良い 富士見 売上:良い 扱い:まあまあ 靴 売上:普通(最近落ち気味) 扱い:デビューできればなんとか。だが、デビューが・・・w ファミ通 売上:売れる人はすごく良い。あとはそこそこ 扱い:最悪w MF 売上:最近悪い。だが、2シリーズ目がそこそこ 扱い:すごく良い SD 売上:悪い 扱い:人により(受賞した賞または担当により?)違いあり。最近悪くなってる? HJ 売上:そこそこ 扱い:今のところは良い ガガガ 売上:悪い 扱い:今のところは良い こんな感じ? もちろん電撃が一番いいが、意外と良さそうなのが富士見。 売上が爆発することに期待してファミ通、扱いに期待してMFってとこか。 あとは好みの問題。
こうかな 電撃 売上:A 扱い:金賞・大賞A 銀賞A− 奨励賞以下B 富士見 売上:B+ 扱い:B 靴 売上:B 扱い:大賞A 金賞B 奨励賞C ファミ通 売上:B〜C 扱い:デビュー作売上次第。長い目で見てもらったのは野村美月のみ MF 売上:B− 扱い:A− SD 売上:C(次シリーズで真価問われる) 扱い:B HJ 売上:C+(取次次第。日販弱く大阪屋や太平社はB+) 扱い:A ガガガ 売上:C 扱い:A GA 売上:C 扱い:B(随時募集時代)
371 :
370 :2008/12/17(水) 13:32:43
ファミ通の扱いは、大賞Aで他C
電撃はリリスとかが順調に刊行してるのを見ると 筆の速さがあれば奨励賞でもガンガン刊行させてもらえるイメージ
靴は大賞とると、冗談抜きで死にそう。
>>370 そういえばGAって随時募集方式で何人デビューさせてんの?
扱いがいいところがいい 印税は刷り数掛けだから、出せれば少なくとも金が入る どんな名作でも出さなきゃ、金にもなんないし評価も出ない
>>376 おお、ありがとう
こうしてみると随時募集時代のGAは扱い悪くないね
ここにあるの、さほど売れてると思わないけど何冊も
出させてもらえてるシリーズ多いし
>>373 三人中ひとりが命を落として、ふたりは作家生命が閉じられたからな
靴大賞ってある意味、死刑宣告だよね
終わったと決め付けるのもどうかと思うが 御難続きだし、アフターケアという観念がなさそうだし スニーカー大賞は今年応募落としたんじゃ
なんか面白いから「靴で大賞を取ると死ぬ」でいいと思った
赤い靴ですね。
躍れ躍れっ!
スニーカーは評判悪すぎるな。悪い噂しか聞かないぐらいに 今もドル箱である谷川に逃げられてるし 他に悪いところと言えば、ファミ通かな? 新人を即切りしすぎる。一巻だけで終了多すぎ。 このままだとワナビに敬遠されるんじゃないかな
このラノ ベスト3のうちに2作入ったから ミーハーが寄ってくるんじゃ?
>長い目で見てもらったのは野村美月のみ 野村は内容はアレだが、卓球も悪父もうさ恋も重版かかってるぞ。 卓球は3版か4版だったので、ファミ通の中ではじゅうぶん売れたと思われる。 やっぱりここはデビュー作で重版かからなきゃ即切りなんだろうか。
結果は残してるからな、ファミ通。 狂乱、階段、バカテスと3期連続日販入り。 最近ではこんなの電撃ぐらいでしょう? 富士見でも新人は日販載らないなってきてるというのに。 あと文学少女もあるし。 狂乱は除けば、どれも最初は売れてなかった。 今、最も大化けが期待できるのは、ファミ通。
>>386 見込みのないのを即切りして、良いのだけを淘汰させていった結果だろうな。
育ててもどうなるかわからないのは、とりあえず捨てとくって感じで。
えんためを取りにいくなら ヒヒヒみたいに 単独で取らないようにしたい
>>387 編集に見る目があるって事なんだろうな
……だったら最初から受賞させんなよと言いたいけど、マジで
ガガガとかHJとかGAは新人に気を配ってる感じはするねー やっぱ新興だけあってそういう気配りは大切にしてるのかな まあその分レーベルがいつ吹き飛ぶやも解らんが…
扱いといえば、MFはなんでこんなに扱いがいいんだ。 新人賞出身はほとんど残ってんだろ? 8人とか7人とか結構とる人数も多いのに。 評価シートとともMFは頑張ってると思うが、 いつかやばくなるのかと、外野ながらちょっと心配。
MFは全然売れなくても、次のシリーズ書かせて貰ってる気がする。 それが駄目なら切られるって感じ。 受賞作を作家が選ぶから、購買層と作品がマッチしてないのを編集が自覚してるのかもしれないなw
>>391 多分、一人頭の発行部数が少ないから。
単巻十万部の作家はいなくとも、一万部の作家を十人抱えれば儲け一緒、
という方式でやってるから。
レーベルカラーが徹底して一色なので、読者の作家買いだけじゃなくて
レーベル買いも見込めるからできる芸当と思われ。
>単巻十万部の作家はいなくとも、一万部の作家を十人抱えれば儲け一緒、 キミはバカだなぁ。
その計算はおかしいがMFが薄利多売戦略だって考え自体はありうる 月毎の発行作品数が他と比較して異常だし
数うっとけば、そのうち当たるかもな
1つの作品を10万刷るのと 10の作品を1万ずつ刷るのって、コストがかなり違うんじゃないの?
かなり違うよ だから小部数で数撃ちゃ当たる作戦はよほど体力が無いと無理
つっても、ラノベは原価が安いのが強みだから、 ほかより数は撃ちやすいと思う。
MFはあれやってるから。1割以下の印税
印税ってどこでも多くて1割程度じゃねーの
>MFは全然売れなくても、次のシリーズ書かせて貰ってる気がする。 富士見でも電撃でも、レーベルを拡大させようとする時は弾数をそろえるためにも作家に寛容になるだけ。 拡大路線がうまくいかないと手のひらを返してくる。 またはうまくいきすぎて編集が天狗になった時にもw
>>402 確かにそういうのはあるな。
スニーカーの評判悪いけど、あそこは古参だから、
無理して刊行点数増やす必要ないし。
新書でも後発だと棚の確保のために乱発するからね。
404 :
名無し物書き@推敲中? :2008/12/18(木) 08:30:04
そろそろSDか
つか明日ね
スーパーダッシュの発表の時は、電撃の次くらいに盛り上がるからな。 ここの編集長は「小説家目指すならネットは見るな」とか (持ち込みか何かのイベントの時に) 言ったらしいけど、実際は一番ネットに力入れている気がする。
407 :
名無し物書き@推敲中? :2008/12/19(金) 00:09:26
SD
408 :
名無し物書き@推敲中? :2008/12/19(金) 12:18:26
SD一次通過したぜ!
>>406 >>実際は一番ネットに力入れている気がする。
そうか?
ホームページに全作品の冒頭を晒しているMFとか
プッシュした新人の短編を載せるファミ通の方が
よっぽどネットに力を入れてるんじゃない?
SD俺も落ちた しかし本スレで電撃四次落ちと三次落ちの人がその作品で両方一次で落ちしたとか言ってたし きっと一次だけど電撃最終並みのクオリティ揃いなんだろう。うん、きっとそう。 それなら俺が落ちるのも仕方ないよ。 orz
自信作なら三回ぐらい使いまわすか、きちんと評価シートもらえるところに出したほうがいい 連続一次落ちしたのが三度目で最終まで残ったから解る
SDの審査は昔から、他と比べてもすごく違和感があった。 他所でデビューした俺様の自信作も2次で切られたし、 なんちゅーか、書き手と、編集側のシンパシーが、微妙にずれてる感がある。 そこにうまくはまった人が勝ち抜ける。
電撃4次までいったのが落ちたってのはさすがにびっくりだな 10倍くらいある他の賞ならともかく、SDの一次倍率なら 基本さえできてりゃ通るかと思ってたが
>>415 超単純な倍率計算だと電撃は三次通過で40/3600くらいだったと思うから
その作品で1/90まで食い込めるはずなのに、SDでは1/5にすら入らずだもんな…
>>414 のプロ様が言う通りかもしれん。
SDはよそとは少しずれた価値観持ってそうだなぁ。いいのか悪いのかは知らんが
>>416 他レーベルとの差別化はいいことだろう。
……売り上げが伴えば。
>414じゃないがSDは何度だしても一度も一次すら通らなかったよ。 結局、SDでは一次すら通過しない内に他賞で受賞デビューしちまった。 あそこはプロ応募不可だからもう永遠に雪辱できない。 ワナビ時代のまだデビューできない友人連中が2次、3次と毎年の様に残っているのをみるのは複雑な気分。 いつか、SDで本出して見返してやりたいなあ。
逆に考えれば他の賞でいつも一次落ちしてる駄作でも SDに送ればどうにかなるかもしれんということだ!
SDは入賞作も毛色が違っているからね。 そのズレが年々大きくなって、最近は入賞者達が爆死してるがw
集英社は基本マンガ畑だから、 現在のラノベのニーズがいまいちつかみきれてないんだと思う。 編集長の熱意が空回りしてるかんじ。
なるほどなー プロレベルの人でもレーベルによっては合わないことがあるのね。 まぁ自分がそうだとまでは言えないけど、一次が数的に通りやすそうと思って 安易に応募して爆死したから、今度からもう少しちゃんと調べてからにしないとだな
新品で買いたいような作品がないレーベルには やっぱ送らない方がいいんかなー (コミカライズ用の)SQが創刊されたことと 会社の名前だけで決めたけど ただそうなると 最大手の電撃か 審査超鈍速の富士見か 即切り連発恐怖のえんためしかなくなるわけだが
なぜそこにHJがない?w 応募者数も審査速度も良い感じで、選評があるうえに新人即切り連発してないぞ。 ただし雑誌は休刊するようだがw
富士見ファンタジアのスレってないの? 探したけど見つからない
>>425 審査長いし、一次の発表がないから盛り上がりに欠けるみたい。
まあ新興レーベルまで揃ってる中、業界二位の大手が無いのは不思議に思わなくもないが。
>>425 そもそも2chねらは富士見バカにしてあんまり送ってないと思う。
賀東と榊だけだろ、2chねらが敬意払ってる譜代作家は。
表明しないだけで応募してるのはそれなりにいるみたいだよ ただ専スレが必要になるほど盛り上がることはない
2chで盛り上がりたかったら選考の長い富士見には送らんからなあ
まぁ、他で落ちた作品を試しに送ってみるか……程度になるよね。
む、富士見が本命の俺は異端か。
>>423 別にSQは電撃に対する大王、MFに対するアライブのような関係ではないと思うが。
どっちかと言えばUJ・ラッシュ(外部)に続く第3チャネル的な感じ。
UJもラッシュも読んでねーもんw
とかいいつつSQも
まともに読んでるのは和月くらいなんだけど
>>424 HJって何? おいしい?
>HJって何? おいしい? たぶんデビューしやすい。生存率も高い。定期的に出させてもらえる。 プロになりやすいイメージから狙う人は多そう。 ただし富士見より・・・というか他のレーベルより圧倒的に売れない。 プロになれても知名度はないに等しいイメージから敬遠する人も多そうw
HJは、プロって名前だけ欲しい……って場合は狙ってみるのもアリかもね。 デビュー作をアニメ化したい! っていう人は、電撃/富士見/(大賞なら)ファミ通辺りに 作品を投稿し続けるのが得策だろうけど。
>>435 富士見は大本命だが、正直アニメは……いや、なんでもない。
フルメタはよかったよ、うん。
まぁ、富士見のアニメはね……個人的にリアルバウトを糞アニメにされた恨みが有るから、少し嫌かも。
大ヒットは望めないけど打ち切られる恐怖も遠いから こつこつとノウハウ蓄積するレーベルとしては最高な気がする<HJ まあそこにも受からないようじゃ(
MFの受賞作が購買層とずれて来たのって榊が審査員降りたのと関係有る? HJスレでは榊の選考手腕(ついでにどこからともなく連れて来たリア高が まともなレーベルの戦力になっている点)を評価する意見が多いんだけど。
>>437 別に関係ないんじゃない?
去年も購買層とずれた作品受賞させてたし。
特にMFの場合は、最終選考に残る=受賞作だから、
もし変わったとすれば、それは編集が考え方を変えたことが原因。
441 :
440 :2008/12/22(月) 20:24:12
HJの受賞作はどれも大阪屋百位半ばくらいは行ってるぞ 電撃とは確かに比べ物にならないけど えんため・MFあたりとは勝てないまでもいい勝負は出来るレベル SD・ガガガなんか受賞作がいきなり圏外行ったりするんだからそう悪い賞でもない まあアニメ化は無理だろうけど……
アニメ化ができないってラノベ作家としては絶望的だよ この業界結局のところ、でかいの一つ当てないとどうしようもないし 電撃、富士見クラスならアニメ化なしの中堅作家でもなんとかやっていけるけどさ そもそも受賞作の売り上げでレーベルを決めるのもなあ 受賞作がそこそこ売れただけでは次が保障されない業界だし 3,4年スパンで受賞者のその後を見ていかないとねえ
>3,4年スパンで受賞者のその後を見ていかないとねえ 電撃はともかく、靴や富士見、ファミ通あたりは酷いことになりそうだ
まあガガガ、GA、HJあたりは新興レーベルだから評価はまだ保留だな 三年後ぐらいに今の新人たちがどうなっているか その前にレーベルが消滅している可能性も否定できないが
3,4年つーと、MFでようやく余裕がある感じか GA,HJ,ガガガ,一迅社,メガミ、VA辺りはここ二年か一年だもんなぁ
まあ真面目に3年後にはいくつかレーベル消えてるだろうな
3年ワナビやればたいてい創作意欲消えてるから大丈夫だよ! ごめんシャレになってない
>>443 西尾(ry
もうアニメ化しちまったけど。
アニメ化崇拝者がいるみたいだけど 食い散らかされて駄作爆死ってパターンも多いからなあ 原作無視とか改悪とかで変なレッテル張られたりしてな
アニメ化は一つの目安ではあるが、絶対視するのはどうかね……。 あくまで、違うメディアなんだから。 例えば、セリフだらけ心理描写だらけの、 いかにも小説向きの作品を、おもしろいアニメにするのは至難の技だと思うよ。 アクションだらけのアニメを小説にするのと同じく。
うんうん、そういうスタンスでいるのはかっこいいよね。
アニメったって、ハイクオリティーなのなら嬉しいけど、 原作無視の監督のクソつまらない俺解釈や糞シナリオや作画崩壊で作られたら目も当てられん。 それでも、社会人的社交性でニコニコしてにゃならんのだぞ? 漫画だけど、酷いクオリティーに耐えられずに、 ブチ切れた人やら鬱になって休載した人なんてざらに居るし。 勘違いしないように言っておくけど、おもしろけりゃオリジナル展開でもおk。
とりあえずアニメ化して貰えれば原作は売れる。 魅力感じてない奴は宣伝ツールくらいに考えてればいいじゃん。
でも電撃と富士見以外のレーベルではメディアミックスなしで何年もラノベ作家を続けていくのは厳しくないか? まあ兼業作家で続けていくなら問題ないかもしれんが
アニメ終わった途端、売れなくなるのも一抹の寂しさがあるけどな。 ひぐらしなんか顕著。 メディアミックスを考えされられる事例だわー……。
鶏口牛後って考え方もあるからな 富士見電撃はプッシュ待ちのながーい列に並ばなきゃならんが 歴史の浅い新興は話題になればすぐ目立つし メディアミックス路線に乗せて貰えるかもしれん
>>456 コミック小説DVDゲームとまだまだどんどん印税が入るのに?
一時の勢いが消えても余裕で食ってけるくらい稼げるだろ
金のことしか頭にねーのかおまいらはw
名誉と金が割と直結してる世界だしねえ……
金のことを考えるなら、ラノベ作家なんか目指すのは果てしなく不正解だなwww
金のことだけを考えてるわけでもないからね 儲からないことには結局作家になっても続かないわけだし
最近覗いていなかったんだが、ルシファーとかいうコテはどこいったの? 消えた?
アニメが糞でもショックだがアニメがやばすぎて負けてると言われたほうが心が折れそうだわ そういう奴何人かいたような
×やばすぎて負けてる ○面白すぎて原作が負けてる 訂正
>>459 例え金にならなくても、必死こいて作ったキャラが動いて喋るってのは、感動するだろう。
>>464 俺の場合、逆にそういうのは燃えるwww
節子それ文章が読みにくいんや!
ストーリーは面白いのに、文書表現が…ってことだもんな
あるいはアニメが一般向けで小説が玄人向けってケースもありうる。
京アニみたいに変に持ち上げすぎるのがくっついてるとこに アニメ化されるのは微妙な気分だろうな 安定作画でベタに原作なぞってるだけで「原作越えた」とか何それって感じ
>>472 ベタに原作なぞるだけでも大変だぞ…。
原作内で想定されてるカメラ位置とかカット割りを
アニメとしてのテンポを崩さない範囲で再現しなきゃならないんだし。
あと、30分とかの放送枠に収まるよう、話を圧縮しなきゃいけない。
安定作画は当然としても、文章を映像化するにはそれなりのスキルと才能がいる。
ハルヒの原作再現度は異常。
ていうか、原作ファンを唸らせるくらいに細かい部分まで作り込んであるんだから、
ハルヒに関しては原作を越えたっていう表現は適切だと思う。
>>473 そりゃ大変じゃないなんて思わないけどね。
「京アニがつくったからハルヒは売れただけ。谷川は運が良い」
みたいなのを結構見かけるから、
そういうの見ると「ふざけんな」って気分になっちまうのよ。
京アニは原作をもとに非常に丁寧な良い仕事をしてると思うけど、
だからって「お話」をつくる側の仕事を軽視されるのは、
いちワナビとしてちょっと受け入れがたい。
きみたちアニメのことは、デビューしてから考えなさいw
とらたぬばっかやってたんだな、最近 まぁ新人賞のピークが終わったから仕方ないか
>>467 正確に言えば輝きが立てた廃棄スレな。誤解があるといけない。
しかし神器並みの泥沼コース一直線(大言壮語→落選→自演擁護→ry)にはワラタwwwww
>>475 わかる人はわかるし、アニメ化する前から売れてたじゃあないか。
そういうのが主流ならアレだけど。
でも、アニメ化する可能性っていうエサが有るのと無いのとでは、モチベーションに大きな違いが出る。
※ただし、GONZO制作
なんかアニメ化に夢見すぎな人が多いな。 ぶっちゃけ、アニメ化して売り上げが伸びた作品はもともとトップレベルで売れてるし、 空気なまま埋もれた作品も枚挙に暇がない。 ソースが見つからなかったけど、編集の人も「アニメ化による売り上げ増はあまり期待できない」って はっきり言ってるしね。 一時的に売れるだけで、シリーズ全体で最後まで買ってくれるアニメファンなんてほとんどいないらしい。 個人的に俺は、アニメ化は目標にもモチベーションにも成り得ないな。
たまに出てくる本気のGONZOなら喜んでお願いします バジリスクは良かったよ
ソースが見つからないのに、はっきり言ってるとは、これいかに
俺本屋バイトだけど アニメ化するとやっぱ売り上げ格段に変わるよ
長期的に見ると、って話ね。 一時的には売れるけど、その人達が固定ファンとして定着してくれないらしい。 物書きとしての立場からすると、アニメ化したからどっと雪崩れ込んできてデカい声で大騒ぎして 荒らすだけ荒らして、アニメ放映が終わったらポイ捨てな客って最悪だと思うよ。
所詮その程度の作品だっただけさ
>>486 かんなg
まーああいうのは確かに最悪だけど、一般的なケースではないだろ
ただなー これだけ作品があふれかえっていると 自分に合うやつ探すだけで一苦労だから 何かしらのアピールをしてもらわんと 見つけてあげられない 古い話だがこっちの場合 アニメやるまで ひぐらしもハルヒも知らんかった ってか ラノベ自体知らんかった ラノベを知らなかったから西尾も知らなかった つまり アニメ化は必要 長文スマソ
ハルヒがオタク以外の奴らの手に取られたのは、EDダンスが流行ったから。 作品はアニメ前から売れている。 アニメハルヒ見ないけどダンス知ってる奴は一杯いる。 いまだに憂鬱がラノベの売り上げトップ10とかに入ってるのは アニメ化のおかげ以外の何者でもないな。
話しぶった切って非常に申し訳ないんだけど、400字詰め原稿用紙換算ってどうやるの? 37×41や38×42とかの場合、作品のページ数を単純に4倍にしてたんだけど、まずい? それとも、総字数を400で割った値を書いたほうが良いのか…… 初心者臭い質問ですまん。いつも、「どうせ確認のしようがねぇし」とか思って適当にやってたんだ。
>>491 原稿用紙換算 フリー でぐぐってみな。
追記 俺は原稿用紙カウンターってので計ってそれ明記して送っている。
明記っつかそれで出た枚数と行数書いて送っている。 連投スマソ。
単純に書式を20×20にして出てきた数値でいいんじゃねえの?
>>492-494 こんなソフト有ったんだ、ありがとう。
実際に測ってみると、単純に4倍にした値よりかなり少なくなるな……
アニメ化を断り続けてるのってなにがあるかなーと考えてみた。 東方とよつばととか? あとアニメ化したものの、嫌がってたのは、奈須がいたなぁ。 『空の境界』でのことね。
>>497 らっきょはあれじゃね?
月姫大こけで、奈須も失敗作とか言っちゃって掲示板で文句言ってたユーザー
もいたし。
499 :
名無し物書き@推敲中? :2008/12/25(木) 01:55:09
>>485 俺も本屋だけど、アニメ化でも大ゴケする時もあるよw
ポリフォニカは酷かった…ゼロ魔の1期は初速こそあったけど、あとはもう…
また、衛星とネットのみとか(ようは地上波放送なし)だと売上は悪くなる。
ま、それでもアニメ化した方が売上は大小あるけど上がるね。
50レスぐらい前の話になるけど、HJに投稿しにくい理由って、売れ難さよりも、 40字×40行っていう変則フォーマットにあると思う。 なるべく1字、2字だけの行が出来ないように、って各行の字を切り詰めたり、 ページの終わりぎりぎりで章が終わるように、って考えて文全体の長さを調整 してる人なんかは、作品の使い回しがしにくいから敬遠しがちになるんじゃないかな。
>>500 富士見メインの俺にとっちゃむしろ好都合なんだが、今じゃ少数派なんだよな。
でもフォーマットで賞を敬遠したことってあんまないなあ(20×20とかの極例は除く)。
使い回し云々は規定枚数の幅が狭いMFのがやりづらいだろうし、
やっぱレーベル知名度が一番の要因じゃないか?
>>501 富士見って前は40x40だったの?今確認したら、「読みやすければなんでも良い」
みたいな事が書いてあったんだけど。
>>502 20回までは40×40だったと思う。名前変わってから変わったみたいね。
そうなると40×40固定はHJだけか?
なるほど、じゃあHJが取り立てて異常なフォーマットってわけでもないのね。 実際に40×40と42×34でプリントアウトして比べてみたんだけど、 40×40だと文庫本の字のサイズに近くなるね(A4用紙にプリントした場合) 42×34の方が読み易いな。
ミニノートで40×40やると見にくくてたまらん
俺がいま書いてるのはタイトルを全部カタカナ表記にしてダブルミーニングにしてある。 読み終えた後に、「ああ、こういう意味のタイトルだったのか」とか思ってもらえれば成功なんだけど、 深読みする人には盛大なネタバレなんだよな。 お遊びでこのまま行くつもりだけど、吉と出るか凶と出るか。
やべ、誤爆w
>>412 俺の知り合いがSDの編集者から作品を評価してもらっていたが一次落ちだった。
編集者手書きの評価シートを見せてもらったらベタ褒め。評価シートなんてあてにならんということなのだろうか???
いま流行りの外篭りの人かもしれんね
みらいやタイ在住なのかよw
>>509 みらいや氏は、よく見かけるワナビだね。
一次は必ず通るんだが、デビューできないっていう典型的な老ワナビ。
ブログは悲壮感があって泣けてくる……。
まさかメガミにもだしていたとはw
あれじゃね、こないだの暴動で空港が封鎖されて 帰れなくなったからそのまま住み着いてるとか。
みらいやの一次通過っぷりとその先に進めないっぷりは見事
釣りだと思っていたら電撃四次落ちのSD一次落ち、まじだったんだね これは来年にひびくかな?
みらいや氏がSD一次落ちしてたの? 珍しいな。 ゆるかったSDの一次選考のレベルが、上がったっていう噂は本当だったのか。
メガミノベル大賞はプロも応募してくるから意外と激戦区か
MFからシフトしようかと思ってたけど、 プロが応募して受賞するところならやっぱりMFでいくか……
シフトしようにも次回は来年の11月だろ? 鬼が笑うぜHAHAHA
>>518 名物編集長のビッグマウスを信じてSDに移ってみたら?
正直、俺は警戒してるけど。アニメ化が少ななかったところから立て続けにアニメ化作品が出るなんて、
スタミナ切れ寸前の奴がスタミナが完全に切れる前に後続のランナーと少しでも距離をとっておこうと、
最後のあがきとして突っ走っているようにしか見えないから。
>>520 勧めてるのか勧めてないのか、どっちだよw
傾向が違うから挑戦してみる価値はあるかもな
>>516 あ、いや、ごめん、みらいや氏は関係ないよ
文サロの方に移ったSDスレで
「電撃で四次落ちしたのを改稿して送ったらSDで一次落ちした」ていう人がいてさ
さすがにそれはないだろうと思っていたら今日になって四次落ちのシートを一部晒ししたんだ
他に電撃三次落ちしてたのを送って一次落ちしたって人もいたようだし(これは真偽不明?)
受賞作次第だけど、ワナビとしてはSDの一次、ちょっと不安な内容なのかと思ってみたりするかな? と
>>521 編集長を信じられるなら、出してみろってことで。言ってることはデカイから。
実現すれば一発を期待できる。
でもあの編集長、口ばっかりなんだよな。
新人には力を割かないくせに外から入れた人間には力を入れていて。
新人は切らないと公言してるけど、切ってしまったら刊行作品数が揃わないから、だけな気がするんだよな……。
しかしベン・トーは確かに正常進化しているぞ 相当手を入れさせられたとあとがきで書いていたが手の入れ方が正しいということだ
アサウラの担当って編集長だっけ? たしか違かったような……
>>523 なるほど……やっぱりSDの一次のレベルは上がったんだねw
一昔前は下読み二人体制のせいで通りやすかったんだけどな。
今は、電撃向けだと一次で落ちる可能性アリってことか。
>>527 レベルが上がったと言うより、方向性が変わったんだと思う。
電撃四次が一次落ちるって相当のことだよ。
SD一次って倍率5倍くらいだろ? 数字で言えば、数ある新人賞の中でも 相当に通りやすい部類のはず…なんだけどねえ。
審査が手抜きになっただけかもなw
受賞作が出版されたときに分かるよ。 また大阪屋で圏外になるような気がするが。
電撃の四次に残るのはおよそ百分の一 SDが今回からレーベルのカラーを極端な色にしてきたのかどうかだろうね 捨て猫をプッシュのあたり、MF並に極端な色にするつもりなら一次落ちもありえるとは思う でも受賞作が中途半端なのとかだと……
電撃も電撃で、持ち前の懐の大きさで(ラノベとして)ヘンテコな作品を残したりするからなぁ。 ここで通用したからここでも、って考えは新人賞全般に当て嵌まらないと思う。
/~~⌒⌒`\ / /YYYYYYYヾ |/ | || / \ | <コバルト時代にマリ見てをヒットさせたのは私です。私を信じろ! r-─| -・=H=・- | |り| ー一( )ー一'| ー l 〓 l ヽ、____ノ
>>534 マリみてをヒットさせたのは編集長の力ではなく、作者とレーベルの力だと思うが。
本当に編集長の力でヒットさせたのなら、どうしてSDでも同じことをしないのか疑問。
レーベルを立ち上げて7年は経ってるのにさ。
>>535 悟空は最初からスーパーサイヤ人だったか?
ケンシロウは最初からラオウに勝てたか?
つまりそういうことだよ
悟飯と悟天は早い時期からスーパーサイヤ人になれたよ ケンシロウがラオウに勝てたのは愛と悲しみの力だよ つまり二世は愛と悲しみの力で強くなれるってこと? SDが潰れかけたところを編集長がスーパーサイヤ人化して救ってくれるのか
っていうか、ゴクウは超化する前から超強かったけどな
編集長は言ってることがやっていることが結構違ってたり、簡単に変わったりするから。 評価シートをフォーマットを公表するとか言ってたのに発表がなかったり、 萌えを否定するかのような発言をしてたのに、最近はMFもびっくりなほど萌え萌えwだし。
>>539 編集長がビッグマウスなのは以前から指摘されていたこと。
評価シートのフォーマットの公表が遅れてるのは、電撃の選評を参考にしてる最中だからだと思う。
売り上げの見込める萌えに方向転換したのは、それだけレーベルに余裕がないということかと。
倉田が書けばレーベルに活気が出そうだけど……、現状では難しいだろうね。
あのビッグマウスは集英社の庇護があるからだとばかり思ってたんだけど、やっぱり安穏とはしていられなかったか。 業界ナンバー2の富士見でさえ二番煎じのオタネタで茶を濁してるぐらいだから仕方ないとはいえ。
立派な事言う割には醜悪な祭とかやってるし あんまり…な ビックマウスは作家に任せといて ポシャったらそいつに全責任おっかぶせる方式の方がいいんじゃないのか
それやったら作家が逃げてくだろ
544 :
名無し物書き@推敲中? :2008/12/26(金) 19:48:44
電撃の編集長はラノベ奴隷から搾取した金で買い物しまくったり、 女に宝石買ってやったりしてるらしい。
別に個人で貰った給料をどう使おうが勝手だろw
まーな でも、作家がキャバクラでドンペリ開けていたなんて聞くと買いたくなくなるな
ラノベ作家でドンペリ開けられるほど儲けてる人なんているかどうか
>>546 そいつ単純な作家じゃねーし。社長よ社長。
あほさるかw あいつは今日に始まったことじゃないぜwww
551 :
名無し物書き@推敲中? :2008/12/26(金) 20:42:55
キャバドンペリぐらい学生バイトでもがんばりゃあけられるっつーの。 それが毎週となると別の話だが。
既出だけど赤堀は社長だから、 一人で空けてるのか手下沢山連れてって空けてるのかで全然意味が違ってくる。 というわけで詳細plz
キャバで開けるドンペリって幾らくらい?
キャバクラなんて言った事あるわけないだろ!ちくしょう
ちょうどテレビで7万円とか言ってるし
7万欲しいなぁ
7万あったら、家賃と光熱費が払えるぜ……
最近は安く飲める店も増えてるしね。
いやいや、安く済ませるんじゃなくて、高く豪勢に遊ぶって話だから
下戸でケバい女の人が苦手な俺は、金があってもキャバクラには行こうとは思わないけどな。 奢りでなきゃ俺は行かない。 やっぱ女の子は二次元が一番だよ!
>>561 あれだよ、税金対策で仕方なく行かなきゃいけなくなるのさ
知り合いがキャバ嬢とファイナルファンタジーの話したって喜んでたけど、なんで金払ってFF話……
>>563 メイドさんをデリバリして、一緒に遊ぶのと似ていたりして。
てか、金を払ってまで女の子と遊びたいという感覚が俺には共感できん。理解はできるが。
自分を特別扱いしてくれるホステスに会いに行くのと同じ感覚なのかもね。
>>564 金ばらまいてまでちやほやされるくらいなら
俺たちワナビは脳内彼女を動員すれば良いだけのことだからな
酒飲めねーし、ケバイ女嫌いな俺には、まるで理解できない感覚だな。 んな店行くぐらいだったら、値段書いてない寿司食う。
俺だったら、PCを無駄性能へパワーアップさせるな ……ヲタって金の使い道地味だなぁ
今のところ本買う金さえあれば満足だなあ あとは食費とか
生活費かな……。
>>563 鉄の知り合いが風俗嬢と鉄道話したって喜んでたな・・・どんだけピュアなんだか。
でもそーゆー話を女とするってのは楽しいだろうな そこまでできる奴にだったら無駄金払ってやる気にもなる 下手に話合わせようとするニワカじゃ論外だがな
オタ話で盛り上がれるというのは結構楽しいだろうな。 金を払ってまでしたいとは思わないが。
ここは本当にバカだな。 電撃一次落とすようなまぬけな下読み雇ってるからうだつが上がらないんだよ。 その下読み、ネタパクってんじゃね。 レベル低いみたいだし。
>>573 誤爆か?
SDについて言ってんだろうけど。
>>573 SDの下読みのレベルが低いのは確かだよ。
圏外になるような作品を残すし、受賞できても続巻が出ない作家が多いし。
これは編集部以上に下読みに物を見る目がないことを如実に語っている。
仕事がない作家やライターなんかが下読みの仕事するらしいけど 中には大学生を雇うところもあるらしいからな。SDってまさにそうなんじゃね
ここ見てるとSDがガガガGAHJ以下のレーベルに見えるから困る
>>577 実際そうなんじゃない?
これまで起きてきたことを書き、そこから捻らずに容易に推測できる要因を並べているだけなのに、
貶しているように思えてしまうのであれば。
今年のSDはきっと電撃を食うくらいの傑作揃いなんだよw ところで俺は酒はいらんが聞き上手な人とのんびり話したいな。 家族や友人と話すとどうしても自分が聞き手側にまわってしまう
大阪屋を見れば下位レーベルの3つと中堅のSDとでは大分差があるとわかる ただ柱があるガガガ、GAは全体の底上げさえできれば中堅入りできそうだが 柱が未だにないHJは駄目だろうな。レーベル淘汰が始まったらここが一番先に逝くだろう その前に一迅とかなんで入ってきたのかわからんのが潰れるだろうが
>大阪屋を見れば下位レーベルの3つと中堅のSDとでは大分差があるとわかる ソースが大阪屋(笑)とかw しかも、見てもわからん
GAはまだ第一回の新人賞すら結果が出てない新興だから比べちゃいかんでしょ
>>581 しかしここの住人は大阪屋の結果を見てSDMFの新人が売れていないって言ってるんだが
大阪屋が当てになるのか当てにならないのかどっちなのかねえw
>>577 柱って日販常連が1タイトルでも出るとかそう言うことか?
>>583 え、全員が言ってるの?
俺は出るたびにそこまでアテに出来ないデータだって言ってるが
>>584 ガガガなら人類、され竜(あと飛行士もか?)、GAならポリフォニカ
飛行士以外なら全部日販入りしていたかな
柱ってのは順位だけでなく知名度もしくはラノベオタの評価が高いと思うんだよね
HJにはそうゆうのがないのが痛い
大阪屋のデータなんて参考になるのは二桁の位置にランクしてる作品くらいだろ
>>585 でも実際大阪屋圏外だなんだって騒がれたからなあ
HJの新人の売り上げがいいって根拠も大阪屋だったし
しかし大阪屋見て売り上げうんぬんは当てにならないのはそうかも
特に下位に関してはね。そこのところは同意するよ。スマン
>>586 大魔王(4巻が大阪屋50位以内)がもうすぐ入りそうだけど。
>>589 いやだから順位とはまた違うと言ってるんだって
大魔王がアニメ化するならまた変わってくるけど
ただ最近のラノベアニメ化は禁書、とらドラといった鉄板以外は空気なりやすいから
仮にアニメ化してもよほど出来が良くないと厳しいかもね
HJが売れたら困る人が発狂してるみたい
ええー、いや別に事実を書いただけなんだが 実際HJって大阪屋の順位は下位レーベルにしてはいいけど柱ないでしょ アニメ化にしてもまかでみ、狂乱、お稲荷のように空気になる可能性が高いってのも妥当な予想だと思うが これは大魔王が悪い作品だと言いたいわけでなく、ラノベ原作をやるアニメ会社がしょぼいのばっかなのが原因なんだよ さらにHJはアニメ会社とのコネが他のレーベルより弱そうなのもマイナスだし
MFは創刊してから自前のアニメ化作品出すまでに3年半かかってる。 一発目が陰マモってのは意外に受け止められてたけど。 ファミ通はアニメ化の本数は多いけどほとんど空気アニメ。SDもその一歩手前。 取り敢えず、HJはQBのアニメ化でMFと組むのが決まってるんで非角川・非一ツ橋組は GA・メガミあたりも巻込んで合従連衡するのが現実的だろうし実際、その方向で 動いてるように見える。
うぜえ・・・
ガガガの成否は衰退アニメ化で巻割100万とかになったら成功だろうけど 今は生え抜き新人中心に死屍累々でとても成功しているとは言い難い。
>>592 >アニメ化にしてもまかでみ、狂乱、お稲荷のように空気になる可能性が高いってのも妥当な予想だと思うが
まかでみは最初の数話で切っていたが、先日改めてみたらあの妙な演出が抑えられていて、
少しは見れるものになっていた。以前は気持ち悪さを覚えるほど最悪な演出だったのだが。
狂乱は話の出来よりも、絵の粗さのほうが気になってしょうがなかった。
お稲荷は俺はそこそこ見れたな。原作を読んでいないからかも知れないが。
最近の作品では、禁書のアニメの最初の数話の演出の酷さが気になってしょうがなかったな。
ここ数話はマシになってきたが。インデックスが空気なのはいつまで続くのだろう。
ボンズA-1あたりがラノベアニメ化に関わってくれればな 京アニJCは角川ばっかだし アニメ化という観点ではHJだけでなく角川以外皆きついよ 最近は話題になる作品、制作会社が決まってきているから
つーかHJはサンライズにコネ有りそうなイメージだけど。
銭湯に行くたびに紅のこと思い出してしまう。 ぶくぶくぶく
商業ラノベとか良いながら全裸のケモ耳姉ちゃん萌えで受けたり ジュブナイルと見せかけてキャラ萌えで受けたり 中二バトル物と見せかけて幼女萌えで受けたり なんか最近そんなのばっかりだな。まあ負け惜しみだけどさー
負け惜しみだね。 悔しかったら、キャラ萌え重視と見せかけて、実は…なものを送ってやればいいのさ。
>>601 そして「○○と見せかけてただのキャラ萌えじゃん」とここで叩かれるんですね
>>600 萌えキャラ出しても全然売れないラノベの方が遙かに多いぞ
ハルヒなんかは、1巻では「キャラ萌え重視と見せかけて実は…」という内容だったが 続巻に続いていったらいつの間にかやっぱりただのキャラ萌えになってたな
と言うかキャラが良くないと続編書けないと思うよ 極論すれば続編ってのは同じキャラで別のストーリーを書くものなわけだから 逆に言うと続編を書いてるうちにキャラの比重が大きくなるのは当然だろう
まあつまんないキャラよりは魅力的なキャラのほうが良いのは当然だし 何とも言えんね、こーいうのは
要素の一つさ。所詮、ね。 受け取る側の問題。
SDで書けばいいよ。 キャラ萌え以前に作品が超空気でも手が早けりゃ、オーパーツみたいに20巻以上出すことは可能だぞ。 繰り返すが、作品はほんとに超空気だが。
>508 あーそういえば随分前、SDスレでそんなこと言ってる人がいたな コミティアの評価シートで評価高くて、こことここを直せば良いところまでいきますみたいに書かれたとか 同じ人かは知らんけど、それで落ちたら裏切られた気分だろうね
>>609 褒めて伸ばそうと思ってアドバイス添えて、
そんな風に思われたら裏切られた気分だろうな。
>>610 評価シートは客観的に評価してもらって今後の執筆の参考にするものではないの?
褒めてワナビの実力を伸ばすために編集者が使うものだとしたら、
評価シートはワナビが必要としている物ではなく、編集部が都合よく使うためにあるということになる気が。
SD関係は無駄にギスギスするからSDスレでやってくれよ あとSDも次スレからはスレタイから外そうぜw変なの湧きすぎなんだよ
それはSDに限ったことではない気がするが 外したきゃ頃合い見て自分で外したの立てるしかないかも
SDをNGワードに指定すればいい話じゃね?
SDガンダムの話ができなくなるじゃないか
SDとMFに関しては荒れやすいというか議論がヒートアップしやすい気がする 実際荒れやすいからなのか二つとも専スレはIDが出る板だし
>>612 ギスギスすると思うなら、適当なタイミングで余所のレーベルの話題を投下すればいいんじゃない?
結局何が面白いのか、うけるのかってのは、 ベテランの編集でもわからないっつーか、迷う。 じゃなきゃ、出すのみんなヒットしちゃう。 ありきたりじゃなく、自分で面白いと思えるもの書くしかないんだよ。
>>616 MFがサロンに移動したのはドラえもんを語る奴がいたからじゃなかったっけ?
っていうか、ワナビが「いまの流行から見てこういうのが受けるだろ」なんて 考えて書いたって、そんなのは経験も情報も持ってる編集のほうが ずっとわかってるはずなわけで。 実際、編集が作家に求めてるのはそういう才能ではないでしょう。 もちろん、自己満足のために駄文を書き連ねる才能でもないけど。
HJは局地的に人気のオトスキが投入されたらいっぺんに空気が変わると思われ。 他社でおととい来やがれ状態だったわかつきを保護した時点で「男の娘」が受けると 察知した節が見受けられるし。
そう考えるとカッコいいなHJ
AKUMAで少女1巻のあとがきは色々な意味で必見。 回った先々でエロを書いて来た経歴を糞味噌に貶され ガガガに応募するも一次選考がやっとだったあたりは特に。
1次落ちしたなら使い回しすればいいじゃない
こうなったらアレだ、クイーンズゲイトで各レーベルのキャラを 引っ張り込んで便乗するってのはどうよ。と言うか ルイズあたりは交渉中でもおかしくなさそう。しかしHJで戦闘力高そうなヒロインって 某ロボ娘ぐらいしかいないことに気付いたorz
>>625 今年の春先くらいまでに出た刊行作品数の総合計で1000万部に到達したレーベルが、
なぜ今年になってからアニメ化が続くのか? ワナビ脳ではいい方向に受け取りたいけど、
楽天的に考えると足元をすくわれると思う。気になる点はもう一つ。
あの編集長は外から入れた迷い猫にだけ販促ポスターを作り、帯に緊急重版と記してしまった。
俺はこれにヘコんだ。
>>624 かなり気になるな。
日中、秋葉に行くんでチェックしてみるわ。
>>624 あれは涙無しには読めない後書きだな。
ある程度脚色はされてるんだろうけど、おそらく大部分が真実っぽい痛ましさがある。
つか、エロゲライターがもてはやされてるのに、なんで真性のエロ作家が
「あなたが書いてきたものは小説じゃない。アマチュアは帰れ」とまで言われるんだw
雑破業みたいなのは例外中の例外なんだろうな
>>631 わかつき登場まではラノベで出せてもPNを強制的に変えさせられるのが
デフォだったし。ヤマグチノボルもその1人。そう言う意味では
結果的にわかつきはパイオニアに成れた。
AKUMA
ネタはいいんだが
やってほしいのはソレじゃないんだ
個人的には
>>626 625じゃないが
かなりの減量が必要で 使い回すの結構キツい
スクエニはイヤだし
贅沢だな メフィストだかファウストだかに送って論評されてしまいなさい
でも小説家がシナリオやりたいとか言っても 「ゲームのシナリオは小説とは違う」とか言われると思うけどね
>>636 純粋ADVでも無い限り1vs1はやるな、って話は聞いた。
あと小説家はいろいろと制限をつけたがるらしい。ヒロインの容姿とか。
>>635 ラノベ作家でもゲームのシナリオ書いてる人いるけどね
テイルズの実弥島とか
なんたらロミオとか
>>628 >なぜ今年になってからアニメ化が続くのか?
今年の下半期と来年の下半期までに結果を出す必要があったからじゃないの?
電撃と富士見以外はどこもヤバいでしょ。
新レーベルの立ち上げを発表したレーベルとそうでないレーベル 差は開くだろうね
●電撃文庫 作品が多数アニメ化するなどあいかわらず絶好調である。 しかしながら、好調ゆえにベテラン作家が消えず、新人の入り込む余地が少なくなってきている。 新人賞では11回、13回、14回は拾い上げも含め、あまりぱっとしない。 人気作家を多数輩出した功績のあるHP短編賞の廃止からも、作家余りの状況が伺える。 かつての富士見のようにならないかとの杞憂もないではない。 その中でのAMW文庫の創刊は、興味深い。まずは図書館戦争の文庫落ちなどあるだろう。 史上最多の応募数であった15回新人賞が市場でどう評価されるかで、今後の未来が見えると思われる。 ●富士見ファンタジア文庫 気象事件など色々トラブルの噂が絶えなかった編集部であるが、この2年で完全にリニューアルした。 富士ミスの縮小。ドラマガの隔月化。文庫カバーのデザイン変更。ホームページの今風化。 長年の懸案であったベテラン作家頼みの体質であるが、新人賞出身の作家に新作を書かせるなど、 若返りを図りつつある。その中から「生徒会の一存」など当たりも出始めている。 富士ミス大賞はネクスト大賞にリニューアル。「舞台が現代」の縛りを入れる。 また看板作家の鏡に現代異能ものを書かせるなど、ジャンルの拡大を図りつつある。 遅いと言われた新人賞の審査期間であるが、ネクスト大賞では早期化+評価シート付きとなる。 これで「ハルヒ」や「キノ」または「狼と香辛料」のような、それまでになかった作品を 出せるようになれば眠れる龍は完全に目覚めたことになる。
●スニーカー文庫 豆の影響か、「イケメン男子+厨2病ストーリー」な作品が多いレーベルであったが、 ミスマルカのヒットもあり、そちらの方向が今後の主流になっていくかもしれない。 新人賞は審査が遅い。またデビューするまでに2年以上かかることがある。 もともとガンダム等のノベライズでやっていけるためか、あまり新人の育成に重点を置いていない。 最近は刊行点数の維持が難しくなったため、以前に付き合いのあった速筆系作家に新作を書かせている。 富士見と対照的な対応で面白い。 個々の編集の能力は高いのだが、問題に対して対症療法的な対応を取ることが多い。 ハルヒ担当の坂本氏が編集長へ昇格したので、その手腕に期待。 ●ファミ通文庫 9回の新人賞から編集部が直接選考する形式になったが、残念ながらはずれの年になった。 この原因が偶然にあるのか、選考形式にあるのかはまだ判断できない。 今回の新人賞作品の結果は、そういう意味でも注目である。 一発目で当てないと、すぐに「作家だった人」になるレーベルである。 数撃てば当たるの戦略をとっているので打ち切り未完も多く、読者が安心して購入できない。 人柱(またの名は地雷踏破人)の間で話題になって、それから売れるパターンが多い。 また他のレーベルにはない作風のものが多く、それゆえに当たる時は大きい。 「このラノ」で評価されやすいのは、そのような理由もあると思われる。 ぶっちゃけ新人には優しくないが、読者的には存在意義のあるレーベルである。
●MF文庫 ゼロ魔に続くヒットは出ていないが、刊行点数の増加などレーベルそのものは好調である。 新人組が台頭しはじめ、創刊初期にいた外部組が離脱しつつある。 4回の新人賞は、まぶらほ設定+キョンが主人公の「ぴにおん!」と ほのぼのラブコメの「世界征服」のみ増刷がかかった。 ここから客層が固定化しつつあることが推測される。 受賞作品の傾向であるが、外部との抗争をそれ自体を目的として描く作品は受賞しない。 具体的には電撃で受賞した「under」などである。バトルの内容そのものよりも、 戦いの動機(ヒロインを守るため)や登場人物の心情の動きが重視される。 男性向けのキャラとストーリーだが、手法は少女漫画に近い。 最近は新人賞でジャンルの拡大をはかりつつ、失敗したら2作目にラブコメかコメディの パターンが確立しつつある。基本方針は新人を育てて、その中からヒットを出すことである。 聖剣の商標登録(アニメ化の可能性もあるのだろう)などはその証左である。 おそらくは中堅規模でとどまるレーベルになるが、安定力は抜群であろう。 ●SD文庫 前回の新人賞は残念なことに終わった。 その他の新作などを見ても、どうも編集部のセンスが市場のそれとずれているように思われる。 オタクなどの特定層に強い角川系に対して、集英社、小学館、講談社は一般層向けが強く、 それがためにマーケティングや商品開発がうまくいかないのかもしれない。 おっさん系の下ネタや他レーベルの人気作の模倣作が散見されるあたりに、 市場調査の不備や読者層への配慮の欠如が見え隠れしてしまう。 ジャンプ作品のノベライズをさせてもらえたらレーベルの名前も売れるのだが、 集英社はセクショナリズム(部門主義)が強いので、それは無理そうである。 2008年の後半あたりから新人よりも、外部から招聘した作家を優遇しはじめている。 編集長は腹芸をするので、言っていることをそのまま信じると裏切られることもある。
●GA文庫 ベテラン作家が集まりつつある。損益分岐点がどこにあるのか分からないが、 あまり売れていなくても作品が出続けることがある。ポリの稼ぎだけでは難しいはずだが? 前回の新人賞は前期だけで7人の奨励賞が出た。さらに短編賞も設けている。 いったい何人デビューさせるつもりのか。数撃てば当たるかもとはいえやり過ぎの感はある。 おそらくは多数の新人作家と読者が爆死する罪深いレーベルになるであろう。 市場の信頼と引き換えにシェアの拡大を図る強引な手法は、まさに親会社のそれであるが、 通信とラノベでは商品の性質が違うために、それがどう転ぶかは分からない。 連結決算のため会社単体での業績は不明であるが、赤字の可能性は高い。 ただ連鎖で倒産しても書店での棚の占有割合が高いので、 ファミ通文庫のように親会社が変わるぐらいでレーベルそのものは存続すると思われる。 ●HJ文庫 商品の開発力は悪くないのだが、営業が弱いのがこのレーベルの最大の難点である。 いつでも撤退できる体勢で戦いながらヒットを出すのはなかなか難しい。 アウトボクサーが後ろに体重をかけた軽いパンチでノックダウンを取ろうとするのに似ている。 会社の事業の柱として育てるために、どこまでリスクをとるか。経営陣の決意の問題である。 しかしながら外部環境の変化や、経営の効率性などを総合的に勘案すると、 伸びる可能性を秘めたまま事業を整理する、というのは十分あり得る路線である。 「きゃらの」の廃刊は妥当である。 同時にラノベ事業に対する、これ以上の投資はないことも意味する。 2009年の売上が前年を割った場合、撤退の可能性は極めて高くなると思われる。
●ガガガ文庫 編集が、かなり仕事がつまらなくなっている頃合である。 事業の立ち上げというものは大抵は楽しいが、大企業だから勝てるというものではない。 優香を呼んだ辺りが絶頂期であろう。それでは反省会。 まずマーケティング不足が挙げられる。次に小説事業のノウハウ不足。 また、まずいことに書店への営業力が強く、資本力があるために大規模な宣伝を行って しまったので、わざわざ「このレーベルは面白くないですよ」を大々的に知らしめてしまった。 今の時点では、そう悪くない作品も出ているのだが、完全に客が離れているのでどうにもならない。 また宣伝しなおす手もあるのだが、さすがにそういう訳にもいかないのだろう。 ある意味、HJと真逆の存在である。ここから新人が売れるのは難しい。 ハヤテ、絶チルのノベライズとロミオとされ竜のためだけのレーベルである。 ●一迅社 レーベル立ち上げの翌年に新人賞を開始するというのは、今時は珍しい。 商品開発のノウハウを蓄積してから勝負に出る心積もりと見るべきであろうか。 今のところ可もなく不可もなくである。作品は少し地味か。突き抜けたものはない。 ガンガン系それも女性向きのレーベルから暖簾分けした会社なので、 毒のある男性向きの露骨な作品を出す企業文化はないと思われる。 とりあえず撤退する気配などはない。もうしばらく様子を伺うべき。
●メガミ文庫 2次元キャラのグラビア雑誌という奇想天外な発想で見事ニッチを掴んだ学研であるが、 その勢いでラノベに進出してきた。 しかしながら新興レーベルでよくある残念な勘違いをしているように見受けられる。 「とりあえず小説に萌えイラストをつけておけば売れるんだろ?」である。 だが読者はイラストを見たとき、それが自分の好みであるかどうかだけでなく、 過去の傾向と照らし合わせ、その作品がどの客層に向けられたものであるかを判断する 基準としているのである。 例えば「スレイヤーズ」のイラストをファイナルファンタジーで有名な天野吉孝が 描いたとすればどうなるであろうか? おそらく読者は重厚な物語を期待して、その後に壁に放り投げるであろう。 そして本来の読者になるはずであった層は、この本と出合う事が出来ない。 MF文庫の編集長はその点をよく理解し「イラストの損益分岐点が存在する」と言った。 メガミ文庫編集部はまずラノベの勉強からはじめるべきではなかったかと思われる。 ●スクエニ 今のところあまりやる気がないようである。 編集部のリニューアルなどの動きがあるまでは様子見するのも手ではあると思われる。 現時点ではガンガン系漫画のメディアミックスに経営資源が集中されている。 ●ジャンプノベル 腐女子御用達のジャンプ作品ノベライズ専門レーベルと言っても過言ではない。 ブリチ、銀魂、Dグレ、リボーン、ナルトなどが売上の中心。 そこへ色々とリニューアルした。客層に少年を加えたいのが見て取れる。 リニューアル新人賞で春季銀賞の作品のイラストを「イチゴ100%」の人に お願いしているあたりが分かりやすい。作品もジャンプっぽい少年向けの内容になっている。 たぶん失敗するだろうと思う。それよりはレーベルについている客層に合わせて、 デスノートやゴードギアス、ガンダムSEEDなどの方向性(イケメン+厨2)で 何か出した方が売れそうな気もする。
来年の台風の目はメガミの予感。大賞よりもこつえー賞 (イコールの場合もあるが)の方が注目される時点で企画としては 半分、成功している。
●徳間エッジ&デュアル 意外に良作が多いのだが、いかんせん地味である。 そのためか最近は話題作りに重点を置いている。 大正野球娘のアニメ化は果たして成功するであろうか。 新人賞はプロの投稿が多い。 ●Cノベ 色々と安定したレーベル。新人賞出身の多崎氏が専業化するかもしれない。 カテゴリーエラーがあるので、レーベルの読者以外が応募するのは無謀。 ●幻狼ファンタジア 「美麗なイラストを付ければ売れるんだろう?」の気配はあるが、 ジャンルとイラストの方向性は合っているので特に問題はない。 印税が安いという噂を聞いたが本当だろうか? ●朝日ソノラマ インタビューを読んだ事があるが、かなり失敗しそうな雰囲気である。 ソノラマの資産を上手く生かせるか。
> ●ガガガ文庫 > 編集が、かなり仕事がつまらなくなっている頃合である やべえ、笑ったw
>>646 本の方のソフトバンクはそんな赤字かなぁ?
コンピュータ関連の本を結構出してるけど、たまに良書がある。
>>646 HJは本家ホビージャパンの雑誌営業が片手間でやってるから
雑誌のつもりで新刊の動きしか見てないらしいね
初速の良い本は部数を重ねるけど、既刊の品切れ放置は有名
経営陣が文庫営業を置くかどうかが今後を占う鍵だと思う
>>652 ソフトバンクの決算報告書を見ると、唯一赤字なのが出版を含む部門だからなぁ
まぁ他で儲けてるし、出版関係は宣伝で有効活用できるから心配ないだろうけど
主観が入りすぎてて全く役に立たないな とりあえずここ5年ぐらいの新人生き残り率がファミ通並のスニーカーに明るい未来は描きにくい ラボ離脱、ハルヒ長期休載など作家トラブルもあるし編集が腕利きとは思えねえ ガガガに関してはひどいな。妄想部分が多くラノベ感想サイトのほうがまだまともに書けるだろw
靴とジャンプノベルはラノベ業界事情に疎い層が応募してる印象があるね。
ベテラン勢が元気なら、新人が育たなくても問題ないけど ベテランが逃走&頭打ちの時に戦力になる新人がいなかったら、落ちるのはあっという間だろうなぁ
>>645 MFの中位力は大したもの
新刊で買いたいものも(ほとんど)なければ
1章で投げるものも(ほとんど)ない
MFJ投稿してきたけど、やっぱりこの時期の郵便局はアルバイト多いんだな。 全然わかってない人で、こっちが手続きとか説明するような状態。
郵便局の窓口って、アルバイトが立ってもいいの?
>>660 以前は知らないけど、民営化してから変わったのかも。
年末年始の年賀バイトの時期だからね。余計にありえるんじゃない。
年末年始は郵便事故多そうで不安になってきた
ワナビの原稿紛失トラブルなんか聞いたことないし無問題
あ、郵便局の話でね
気象事件って何?
エクスパック買いに郵便局行ってきた この時期は混んでるのかと思ったら窓口はガラガラだった
いつもの人来てたのか。乙です。 新規参入組(だけじゃないが……)は、明らかにライトノベルを舐めてたね。 ただ、新しいのが来れば来るほど本来不調なはずの電撃が、相対的に輝いてしまう構図はいかがなものか。
後発なのに採用する新人が地味というか無個性というか…… 独自のカラーを付ける気あるんかね 総合商社である電撃のマネを中小レーベルがしたところで 報われないだろうに
新人独自路線のSDとかガガガとかこけまくってるじゃん
ガガガは新人ではないけど飛行士という当たりを引いた。ロミオ、ラボとかも引っ張ってきたし 正直新規参入ではガガガ以外は全部空気じゃね ガガガも少数の作品を除いて厳しいけど
飛行士じゃねえ飛空士だ
売れないオリジナリティより、売れるテンプレ テンプレ化してるってことは、その設定に需要があるってこと 独自性なんて、単体では何の価値もない
>>667 昨日あたりがピークだったんじゃないの?
>>674 テンプレ書かせるなら安定した実力が見込めるプロでいいじゃん、って話でな。
ワナビが悟ったように言うべき事じゃない。
新規参入がテンプレで生き残れるほどぬるい業界かな 中堅のMFSDあたりがテンプレを乱発していて新規参入組まで客が回ってこない印象 電撃富士見もその方向に力を入れてきているからそろそろ供給過剰になりそう
MFは萌えエロに先鋭化しすぎて新規読者を開拓しづらくなってるんじゃないかね 徐々に飽きられて、先細りで沈んでいきそうなイメージがある
>>676-677 テンプレの定義がずれてる予感。
王道が当たらなきゃ、レーベルは育たないよ。
>>672 >>647 がラボやロミオや飛空士などを考慮に入れた上での発言に見えるのは、
俺の邪気眼が開ききっちまっているからなんだろうな。
ちょっとユーミンに罵倒されてくるわwww
> 869 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/29(月) 19:05:29 ID:1PUjZzf0 > 年末の大阪屋の順位も出たみたいなので・・・… > > 恒例のw大阪屋100位以内数2008年 年間分 > 対象レーベルは、電撃、富士見、靴、ファミ通、MF、SD、GA、HJ、ガガガ > > みんなの予想も聞いてみたいということで、まずは数だけ > > 132本、76本、31本、24本、19本、9本、9本、9本、5本 > > まあ、1、2着は鉄板だけどな。280円くらいかw > 3連単もあまりつきそうなないし。 > みんなは9連単を当ててくれ。 ラ板から転載 もうあとがねえな、ガガガ……
SQの反省がねえなw
それ順番当てろって話じゃ? 5本はガガガのような気がするけどな……
では、解答をお願いします。
5はHJかな
解答来た。 132本:電撃 076本:富士見 031本:靴 024本:MF 019本:ファミ通 009本:SD 009本:GA 009本:ガガガ 005本:HJ だそうです。
HJはやばいな 脱落するなら一番始めだろうな
ひょっとして一迅やメガミはゼロ?
SDやばそう ファミ通以上とは倍離されてるうえに、GAやガガガに追いつかれちゃだめだろう
HJは去年、0か1じゃなかった?
つか、去年との比較が知りたいなあ たしか去年も貼られてたと思うんだが、誰か持ってない?
そう言えば、一迅社って賞作ったんだよな。忘れてた
>>691 お前の願いが通じたのか、去年の数値も書いてくれたぞ。
ただ、GA以下は未調査とのことだが。
以下、ラ板より転載
恒例のw大阪屋100位以内数2008年 年間分
対象レーベルは、電撃、富士見、靴、ファミ通、MF、SD、GA、HJ、ガガガ
カッコ内は2007年年間分の数値
2007年分のGA、HJ、ガガガは未調査
132本:電撃(116本)
076本:富士見(75本)
031本:靴(22本)
024本:MF(28本)
019本:ファミ通(13本)
009本:SD(9本)
009本:GA(−)
009本:ガガガ(−)
005本:HJ(−)
去年含めたバージョン来たw 未記入は集計してないそうで。 132本:電撃(116本) 076本:富士見(75本) 031本:靴(22本) 024本:MF(28本) 019本:ファミ通(13本) 009本:SD(9本) 009本:GA(−) 009本:ガガガ(−) 005本:HJ(−) 去年は全体的に増えてるのか。 不況の影響?
被ったwwwww
マジでSDに死亡フラグ立ってるな。シャレにならんぞ、これ。
SDは無駄にテンプレを乱造して微妙な売り上げで他のシェアを喰ってるだけだからなくなったほうがいい SDクラスが潰れてくれれば供給過剰も緩和するかもねwww HJは質はいいものを出しているから大丈夫だろ ラノベ読者は週刊少年漫画誌の読者みたいにブランドだけで釣られる馬鹿じゃないからな
いや、だいぶレーベル買いが横行してると思うが…
靴はこのまま落ち続けるかと思ったら、さすが老舗の底力って感じだな MFはポスト・ゼロ魔を当てない限り、来年もジリジリと落ちていきそう
>>693 ,694
HJは2007年はゼロだったはず
今年魔王が初2桁でお祭り騒ぎになったからw
>>697 >HJは質はいいものを出しているから大丈夫だろ
営業してなきゃ、どんなに良質でも売り上げは伸びないと思うぞ
角川強えーとしか言えないな
今年は角川以外も攻勢をかけていたと思うけど差は広がるばかりなのか
でも靴、ファミ通には送る気にはなれん
>>699 MFは刊行数は増えてるんだけどな。特に最近は
質より量で攻める気なのかね
かのこん、聖剣、アリアあたりは固定客がついてる傾向が見られるし、 MFは万が一ゼロ魔が終わっても安泰だと思うが
>>688 メガミは新装刊後にランクイン自体が無かったような。
チロルが一部で話題になってるけど2巻で完結だから
後に繋げられるかは未知数。大賞&こつえー賞が発表された時がピークかも。
一迅社はオール圏外の月も珍しくないし例の騒動で浮き足立ってそう。
>>702 ゼロ魔とその3つでは格違うだろ
かのこんは巻数が多い&アニメ化済みでもう落ち目だし
聖剣、アリアもアニメ化で爆発するかは微妙
いきなり凋落することはないだろうが次が出ないとジリ貧なのでは
今のところ爆発的に伸びる要因を秘めてるのはGAかな 第一回新人賞はやっぱ結構注目されるだろうし、ここで客を掴めば一気にランクが上がりそうだ まあ外れれば一気にHJの仲間入りかもしれんが
ガガガはごく少数が突出してるけど新人中心に 500位にも入らないタイトルの方が多い惨状で帳尻合わせ出来ているに過ぎない。
>>705 MFの低迷は良い新人が出てこないせいだろうしなぁ
こつえー賞ってどこで話題になってるの? 正直みたことないんすけどwww たいていのレーベルは軸になる作家が2,3人いるだろ。 その周りに新人を侍らせておけばそのうちヒットは出る。 新人が化けるかどうかはレーベルカラーよりも作家の 力量の問題なんで、露出できてればそのうちヒットするべさ。 軸が無いところは終わってる。
デビューできれば、どこでもいいと思ってたけど、 やっぱ後々のこと考えると電撃か富士見なんだな。そりゃ倍率高いわけだな。 一本で切られたりしたら寂しすぎるしな。
とはいえ大半の新人賞はプロアマOKだし(建前かもしれんが 一本切りくらってもまた再挑戦すればいいんじゃないかね もちろん早々に切られることで絶望する気持ちは理解できる 中途半端に実績得ちゃったからこそ、また1からていうのは辛いだろうさ それでも一度は受賞したんだから頑張れば日の目見れそうなもんだけどねぇ
新人賞から再挑戦した人なんているのかな
通過リストにたまにプロの名前が載ってるが
最初から最後まで登場人物をフルネームで書いている三人称ラノベある?
今年のHJ佳作受賞者は春先に潰れたリーフ出版で デビュー歴有ったはず。
一回切られると心が折れるんだろうな 再チャレンジで大成した作家ってほとんど聞かないし
というより審査する側が、売れないって実績持った人を 再び雇うのは勇気が要るだろう。
実は昨日、話題にのぼってたわかつきもガガガに応募して 一次選考までは行ってたんだけどな。その一方であちこちの編集部に持ち込んでは まともに相手もされず追い出されを繰り返してもいたそうだが。
新人賞の受賞は運も絡んできそうだからな 二度目の受賞は簡単なことではないよ 作家としての力量が劣化していくこともあるだろうし
>>718 とりあえず一回切られたらソープ行って再起しろってことか。
賞取らずにどっかへ持ち込みでデビューして 後で別の新人賞を取るケースは探せば意外に居そう。
無口キャラを書こうとすると長門になっちまう。 俺が意識しすぎてそう思い込んでるだけかな。
持ち込みなんて受け付けてるところあるの?
知人の作家のツテで作品見てもらうってのはありそう
気が付いたら受賞した会社意外でいっぱい仕事してる作家とかいるよな。杉井とか。 あれは依頼がきてるのか、営業してるのかどっちなんだろう
無口キャラ=ちびまる子の野口さん
>>724 創刊直後のGAとか。今はGAMECITYとかその辺の
微妙なポジションの所しか無いけど。
>>723 無口キャラって、みんな似たようなものだろ
考えすぎでは?
>>126 発掘したのは靴だけど単発3作で切られて
MFでいっぱい書いてる野島とかもそのパターンだ罠。
新人賞で最終まで残った経歴さえあれば大抵のとこは持ち込み作品を見てくれるってなんかで見た気がする
つか、俺は無口キャラ書けん…… 書こうとしてもいつの間にか存在が消える。明らかにキャラの理解が出来てない。 本田の「無口キャラと会話してる自分が妄想できない」に物凄く共感してしまうorz
東鳩の先輩と主人公のやり取りは 当時、かなり新しかったという記憶がある
>>729 綾波レイは異形
長門ユキは超越
たまなま(HJ)の蒼美空は無垢って感じ
ゼロ魔のタバサは読んでねえから知らん
お前ら自身が学生時代ずっと無口キャラだったんだからクーデレなんざ余裕で書けるだろ
デレたことがない
>>734 蒼い子のベースは南海キャンディーズのしずちゃんだと
個人的に思っている。何となくだが。
タバサは根明 ルリ(ナデシコ)は冷徹 カズミ(今日の5の2)は腹黒
>>712 えんため佳作→SD応募
ジャンプ奨励賞→GA応募
これを見るに、えんためやジャンプが新人の扱いが悪いという噂も納得できる
えんため、ジャンプは共にノベライズが文庫の中心になってるから新人を育成する気が他より低いな 同様にノベライズ依存が強いスニーカーも新人には厳しいっぽいし ノベライズは安定した売り上げを出せるけど、それに頼りすぎて自レーベルの新人育成に力を入れないのはイカンよな
>>740 その理屈から言うと、ノベライズをジャンプノベル部門に奪われているSDが最高となるが……。
ノートパソコン盗まれたwww 久々に草つけたがそんな気持ちにもなるわこれw 個人情報なんざくれてやるが小説とエロだけは返してくれええええ
>>740 創刊当初はノベライズ中心だったのに今は年1〜2点(今年は
同人ゲーム原作のナルキッソス1点だけ)のMFは
極端なぐらい転換したケースだろうな。電撃は
ノベライズを分離・縮小したように見えてアニメやら
大王の漫画は本レーベルでノベライズされてるので意外に多い。
賛否両論のエロゲ原作は靴・ファミ通・ガガガがやたら多い。富士見は創刊以来1点のみ、
SDは最近出し始めて2点。GA(ノベライズ自体ほとんど無い)・HJ(健速がオリジナルを1点書いた)・
一迅社は皆無。
GAのポリフォニカはある種のノベライズ…とは言うのは微妙か あれはよく解らん形式とってるもんなぁ
>>742 最近はUSBメモリ安いんで、普通はバックアップしておくものだと思うが。
逆にノベライズ特化のニッチ型がGC(オリジナルもごく少数)・なごみ・ VA・E☆2の「その他諸々」組か。最近までメガミもこのグループだった。 この中では月2〜3冊ペース刊行で一迅社の後方に着けてるなごみが一歩リードか?
話変わるけど、締め切りの何ヶ月も前に投稿するのはどうなのだろう。 知っての通り、4月周辺と10月周辺に締め切りが集中し過ぎている。 締め切りに合わせると、空白期にだれるのだな。 だから、締め切りの何ヶ月か前に送ってしまおうとか思ったりもする。 もちろん書きためておいて、締め切り直前に送ればいいと言われればそれまでだが……。 締め切りの三ヶ月前とかに送られたら、向こうは迷惑なのだろうか?
748 :
747 :2008/12/30(火) 12:51:41
よく考えたら、ここで聞いてもわからないな。 レスはいいや。 電撃とかは、たぶん数ヶ月前に送っても大丈夫そうだけど。
賞によって違うだろうけど、届いた順で下読みに送るってとこの場合は早く送った方が多少有利だと指南本に書いてあった 締切り直前に送られてくる作品ってのはよく推敲されてる分レベルが高くなるからな まぁ受賞狙いの作品だったら大した違いは無いと思うが
気になるんだったらMFとかジャンプみたいに3〜4ヶ月締めの 通年開催している賞に出すのが安全でないの。 締め切りまでたっぷり9ヶ月ある一迅社は今年中に出した奴が 結果発表の時に出したこと自体を忘れてたとか有りそう(w
早く出せば、それだけ待ち時間も長い。 一月前くらいがベスト。
>>739 受賞者ではないが、確か拾い上げで一作品切りにあったSDの神舟の人も、
HJに応募してて最終まで残ってなかったか?
噂では神舟の人は別名義で電撃でも書いてるらしいが。
ノベライズ仕事ってどんな形で回って来るのか非常に興味がある。 某直木賞作家様が別名義でノベライズ書いてたのは余りにも有名だけど 原作サイドが直に書く場合を除けばデビュー以降パッとしない新人に 下請けで回って来たりするものなんかね。野島は靴で切られた後に MFで君望のノベライズを書いたのが再起に繋がったみたいだけど。
ファミ通はノベライズ多いけど、売れてるのはオリジナルがほとんど。 特に新人賞出身が多い(狂乱、バカテス、文学少女、階段) 靴はノベライズが多い上に、ノベライズが売れている。 ラ板によると、大阪屋100位以内の半分以上がノベライズ。 新人賞出身は林ぐらいか? ハルヒが早く戻ってこないと、ますます新人軽視になりそうだな、靴。
Aとか あれだけハルヒに頼ってると され竜みたいには いかないだろし 早く驚愕されてーが ハンタとかで鍛えられた忍耐力があるから もうちょっとなら待てる……かな? ところで 最近 とみに古本屋でハルヒを見掛けるようになったが 果たして……
ファミ通は狂乱、バカテス、文学少女、階段の次が出てこない 中堅の長期シリーズが育ってないというのか。そこをノベライズで埋めてごまかしている感じ
それらを上回る新人が出てこれば ファミ通はジャンプになれる 力の無いやつは要らん って態度からしてw
ノベライズ中心に書いてていちばん使えないのは 断突で鈴木ドイツだろう。何故なら、パンツ(ry
>>757 お前、それじゃSDの立場がないじゃんw
SDが今目指しているのは 一昔前のMFだ
>>760 一昔前のMFっていうとゼロ魔が出る前だよね?
その頃のMFはどんな感じだったっけ?
>>761 今とは正反対にアニメやゲーム(エロゲ含む)のノベライズが中心。
オリジナルでは夏緑の風水学園とかが主力扱いだったような。
って言うかSD(2000年)の方がMF(2002年)より先に創刊してるのに。 そういやこの2レーベルと電撃(1993年)・ファミ通(1998年)・HJ(2006年)は 「7月創刊」と言う共通点があるのだが何か意味が有るんだろうか。 ガガガ(2007年)と一迅社(2008年)は5月、GA(2006年)は1月。靴と富士見(共に1988年)は古過ぎてわからん。
たまたまじゃねえの そもそも十二分の一っていう確率だし、全レーベルがそうならともかく、三つぐらいじゃな
>>764 3つじゃなくて5つ(月刊10レーベルの半分)だろぉ。
>>764 2レーベルが同じだけなら偶然だろうが
5レーベルも偶然で同じ月に創刊する確率は2万分の1未満
だから、ちゃんと意味はあるんじゃね?
中高生・大学生向けだから夏休みを狙ったとか
調べてみたところ富士見は1988年1月(ドラマガと同時)、靴は3月だった。 但し、靴やファミ通は全くの新規創刊でなく前身となるレーベルとか有るので微妙。
本棚整理してたら小学館の雑誌「ゲーム・オン」が出てきた。 たしかこれ鳴り物入りで登場したけど、わずか3年で撤退したんだよな。
返す返すももったいないのは、ファミ通のワン切りだよな
ニッパンに載った4作以外にもまかでみ、鋼鉄が大阪屋フタケタ
家族計画あたりもそこそこの位置に来ているし、暴風の佐々原にも
新刊で200位台と大幅に順位を上げている
新人賞あがりでも、ガーゴ、めくるめくあたりはそこそこの戦力になっているというのに
それでもワン切りですか?
この状態で、新人を大事にしたら、靴ぐらいは何年か後には食えそうだけどな
現在でもラノベの中堅(ファミ通、MF、SD)から抜けだしつつあるのに
っていうか、
>>694 とか見ると、SDはもう中堅とは呼べんなw
来年当たり、最下位に沈む可能性すらありそうだ
SDは熱心にやってるように見えるのだが、大当たりが出ないのだな。 ヒットした時に当たりがでかいような作品を選べてないのかも。
SDはメディアミックスが下手なのがなあ 来年の現代魔法アニメが駄目だったらヤバい 安泰:電撃 富士見 健闘:えんため MF 微妙:GA HJ SD 徳間 迷走:靴 ガガガ 新生:一迅 幻狼 死亡:富士ミス 今年はこんなもんかな。来年は負け組のレーベル廃刊が出るだろうな
>>771 まあ、今がレーベル多すぎってこった。淘汰されるのは自然だろうね。
しかし靴にSDはなんとも残念な位置だな。
HJは第四回募集告知したし その発表までは少なくとももつ……と思いたい
新興はともかく、靴とSDが……駄目さ加減が凄いな。 昔の靴はともかくSDは10年目なのに。
SD:空回り 靴:やる気あんの? って感じだな
>>771 スクエニが入ってないね。分類するなら行方不明でいいか。
最近スクエニの漫画雑誌の作品のアニメ化がやたらと多いんだが。
漫画の方がメディアミックスに力入れてるだけに、
スクエニのラノベ部門は不思議な存在。
VAも入れとこうぜw 一迅社と一緒に立ち上げかけて袂を分かったような気がするね。 時期とライターを見るに。 それから、双葉社がラノベ参入を諦めたみたいだな。 第二回の新人賞からラノベ部門が消滅してコミックのみになった。
>>774 SDの創刊は2000年の6月のはず。
最初のラインナップだったR.O.D.の1巻の初版が2000年7月だったはずだから。
何にしてもSDはマジでヤバい。
ラノベ市場は緩やかにだけど確実に変動してるのに、それにまったく対応できてないのだから。
下読みも能無しだし。
第8回の新人賞の要項には笑ったよ。正確な文面は忘れたが、
わざわざプロとして活動していく方のみ応募して下さい、みたいな注意書きが追加されてるんだから。
下読みの無能さを語ってるようなものだよ。受賞作の一作で打ち止めな人間を一次通過にしてるってことなんだから。
一作で打ち止めでも出版レベルなら普通に一次は通るだろ 最終選考委員が無能だってならまだわかるけど
現代魔法もアニメ期待できないよな。 アニメに向いてないだろう、と思うんだけど 大ヒット狙ってるわけじゃないのかね。 ただの宣伝程度に考えてるのかね。 SDは集英社の強みを全く生かしてないのが勿体ない。 まぁ、中の人たちも色々あるのだろうが、もうちょっと強力な協力があれば MF位は食えそうなのにな。 まず、ジャンプ漫画家に表紙書かせたら応募も販売も良い宣伝になるだろ。
>>780 現代魔法が痛いのSQでの掲載位置。
本スレでも話題になったが一番後ろってなんだよ。
アニメ化前だってのにさ。
たとえば鉄球姫エミリーに大賞あげても、大ヒットはしないと思うんだ。 オタクに受ける作品がわかってないのかも。 鉄球姫エミリーが悪い作品だという意味ではなくて、 どう間違ってもゼロ魔とかハルヒみたいにならないということ。
>>771 メガミはどこ行った?
「その他諸々」のGC・なごみ・VA・E☆2はそれぞれかなりカラーが違うのに
どこ行っても一緒くたに扱われそうだな。
靴は絶対的に弾不足だな。新人どころか中堅も育っていない。 同じ怠慢体質の富士見ですら重い腰を上げたというのに 一体何考えてるんだ? ハルヒと一緒にレーベルを道連れにするつもりか?
小畑に表紙書いてもらえるなら、SD一本にしてもいい。
>>784 靴は昔からプロパー育成能力は低い
プッシュがうまく行ったのは、吉田直、安井健太郎ぐらい
この二人にしろ、看板作家となってからは・・・だし
なにしろ未来のスニーカー大賞受賞作家が看板クラスになれる保証はない
そいつがこけたら靴はガンダムノベライズのみのレーベルになる
学園小説大賞は椎野、岩井ぐらいしかものになってない
今回大賞の猫砂一平がどこまで人気になれるか
>>778 >プロとして活動していく方のみ応募して下さい、みたいな注意書きが追加されてるんだから。
それがSDの受賞作で打ち止めの真実か
てか、俺もそうならないように気をつけないと
プロになりたくない奴もいたんだろうか 電撃も大賞にとったの最近ぱっとしないしな
大学受験みたいなもんかね 合格(受賞)するのがゴールではないと それにしても長期的に書ける力っていうのは見出し辛いよな 選考委員が応募作だけ読んでそれを見つけられれば良いのだろうが、現実は……
そういう意味じゃ、色んな章にちょくちょく顔出してる人は それだけ色んな作品を書く力があるってことだし 編集としても声かけやすいのかもしれんね
小説以外にも仕事はあるだろうしね……。 専業はかなり勇気がいるよ。 周りには猛烈な勢いで止められるだろうし。
漫画家、特に少女漫画家は昔から中高生でプロデビューとかも珍しくないって言うけど 小説はそうも行かないんだろうな。SDのガラクタパーツ19歳がヘタに最終選考から デビューしてしまったせいでこれからの人生を誤らないか激しく心配だ。あれだったら サクッと落選させてそれっきりの方が、本人の為にも良かっただろう。
>>792 編集長が、
なんと19歳という若さでのデビューです!
といった感じでプッシュしてた奴ね。
コミティアで拾ったっていう宣伝文句でプッシュしてた、シアンとマゼンダもパッとしなかったけど、
その後のフォローはまったくないのかな。
>>793 だってその頃にはHJで榊が編集部に紹介したリア高(来年春に卒業するからか
最新刊では「永遠の17歳」になってたけど)が3冊目出してたのに
今更19歳が若いだの将来性がどうとか言われても、と思った。
つかぶっちゃけ年齢が低かろうが高かろうが作品のクオリティには関係ねーしなー・・・ 今は微妙だけど十代だからこれからもっと面白くなると思うので期待してね、て言われても 読者からすればそんなのに先行投資する必要は無いし さすがに九十歳と十歳未満だったら読者の見る目も違うかもしれんがw
歳食うと知識が増えるけど、上手く作品にいかせねぇなぁ。 面白くなるかどうかはまた別だし。 なにより致命的なのは、10代の感覚がだんだんわからなく……。
SDは以前に比べれば、だいぶ良くなってはいる ラ板に大阪屋が貼られるようになった頃のSDは、いわゆる暗黒時代 例えるなら、ポリのないGA、ロミオもされ竜もないガガガw その頃に比べれば、紅という新人賞出身の大ヒットも出たし、 エミリーが大阪屋フタケタ来たし、その他も圏外もあまり出なくなった でも、駄目だと思えてくるのは、編集長が面白いからかw
>>796 若年デビューの弊害を一番受けたのはヒヒヒだろうな
小説書く才能はあるんだから、大学行かせるなり企業に就職させるなりして人生経験を積ませれば良かったのに
高校時代で人生観がストップしてるから、何作書いても幼稚なお子様小説にしかならん
あれ? 変なとこに安価付いてる
上のは
>>795 ね
ヒヒヒは今のやり方で現に成功してるから「そうしなきゃ良かった」なんてのは成立しないと思うが 幼稚なお子様小説とかは個人の主観だからどうともコメントしようがない
SDのプロとして云々は片山への嫌味だろ? アニメ化で稼ぎ時なのに本業が忙しくて書けずに醜悪祭になってしまった。
醜悪祭に関しては、片山にも責任はあるけど、編集も責任ありだろ。 しっかり工程管理できてなかったんだから。 まして片山には前科があるんだし。
>>800 現状だとそこそこの中堅どまりな感があるからなあ。
まあそれでも成功といえば成功だけど、デビューの華々しさに比べると
どうなんだろ、という気はする。
>>801 本業って、例の弁護士?
でもそれは何の根拠もないまま出回っている噂だろ?
>>796 ラノベ読んでるのが、本当に10代なのかという問題もあるけどな
むしろメディア展開で大ヒットさせるためには30代あたりまで巻き込まないと。
806 :
名無し物書き@推敲中? :2009/01/01(木) 03:30:14
片山が弁護士? ばかじゃねえの。 社会経験のないガキの戯れ言wwww なにが士業だw あほかwww 本業が忙しいのはみんな一緒だろ。 ガキが。
なにこいつ。 片山が弁護士だと困ることでもあるのか
ワナビ無職な自分と引き比べて、劣等感に耐えられなくなるんじゃないの?
あけおめ
今年こそSDで受賞するぞ!
今年やばそうなレーベル 靴、SD、GA つぶれるとこはなさそうだが、つぶす準備に入るとこはありそう いくらなんでも靴はと思うが、昨今は何が起こっても不思議ではない 出す新人賞考えないと まあ、俺は電撃と評価シート用のMFにしか出してないけどw
靴はやばいやばいといわれて幾年月 ガンダムがある限り生き残るだろ
規模と売り上げ考えるとMFもHJもガガガもヤバいと思うけどな。
一番やばいのはSDだろうなあ。 紅に続くヒットが出なければ、SBになるんじゃない
おいおまいら! あおこよ、なんだぜ。 あけまして おめでとう ことしも よろしく ↑
GAは新人コケたらやばそうだねぇ
俺たちが受賞して弱いレーベルたちを救うんだよ111!
大丈夫! GAには俺のような最強の新人がいるから! という事を言ってる妄想を初夢で見たい(・3・)
GAはいまのところポリフォニカのみのレーベル EX!が頭ひとつ抜けている他は 「このラノ2009」新人2位のらじかるエレメンツが注目株 オリジナル物はHJ、ガガガより弱いんじゃなかろうか
GAは俺がメジャーレーベルにするから大丈夫だぜ! だからまず俺を受賞させてくださいおねがいしますorz
>>817 弱いレーベルって、どこっからだ?
中堅より下か?
御三家以外か?
あるいは電撃以外はみんな弱いレーベルかw
08年暫定ランク→短評 @ 電撃文庫 3541→新文庫創設で版図拡大 A MF(07年度) 957→四期制。大賞出すと明言。一次210で入賞なし B ジャンプ(07) 886→三期二部門制にリニューアル。一期353二期379 C SD 811→アニメ化作品増加。新人は振るわず D 富士見(07) 685→神坂秋田クラスは出ないが、注目株は排出 E スニーカー(07) 643→谷川流クラスの人材は得難く F 角川学園 638→久しぶりに大賞輩出。どの位プッシュされるか? G ガガガ 606→賞から注目作家はまだ出てない H ファミ通 591→去年編集部選出の新人は不振で。今年は? I HJ 335→第1回入選者は全員2冊目上梓 J メガミノベルス 267→駒都えーじ賞の評判次第で上昇も K C☆NOVELS 254→レーベル傾向を知らないと落とされる 徳間 (8ヶ月)162→第5回半年で95。大正野球娘。アニメ化、宮部みゆきの上梓も GA 新設→第1回前期283で奨励賞7。何人デビューできるか? 幻狼 新設→学生かつ20代までの応募規定 ネクストF 新設→ジャンルは現代もののみ。枚数は中長編で評価シートあり スクエニ 非公開→小説出版に意欲なく 電撃は新レーベル創設。図書館戦争という切り札があるうちに次の看板作家を育てたい 富士見は数年前の中堅どころの離脱から、持ち直しの気配 靴はハルヒ延期の穴が大きすぎて低迷。浅井離脱の影響も ファミ通はバカテス旋風で上昇機運。MFはNo2のかのこん失速、次に台頭する者は誰か SDはメディアミックス巧くなく。ジャンプは応募要綱に難&受賞者が他に投稿目立つ ガガガはロミオ・犬村が台頭も新人不振。HJは新人健闘も運営&営業弱く GAは今年台頭する者いないとますますポリフォのみのレーベルとなる Cノベは中堅クラスは出てきたが茅田クラスには遠く。徳間は認知度アップが今年のテーマ 幻狼・メガミは有望作家が、一迅はレーベル色が欲しい。スクエニは望み薄
ラ板のHJスレで大魔王アニメ化のリーク?情報が出てると報告されてたけど真偽不詳。 事実ならNJ大賞の応募数押し上げ要因には繋がるかも。
>>814 紅が4巻で打ち止めなのは痛い。でも、大丈夫。
昆布茶編集長『SDには秘策があります。期待して下さい』
と一月の更新でまたやってくれるはずだから。
期待してるぜ!
てst
>>824 電波的彼女がアニメ化するのに作者潰れたの?
紅と電波は「スレイヤーズ」と「ロストユニバース」な感じがする。 とりあえず同じ作者の作品アニメ化しとけ、みたいな・・・
電波は地上波でないとな!
紅のDVDって、監督が原作と作風を変えてしまったせいか爆死したんだよね。 電波も監督がやっちゃいそうだw 銀盤といいSDのアニメ化はダメっぽい。 萌えバトルのアキカンがどうなるか興味深いな。
紅はDVDは駄目だったけど原作の売り上げには貢献したんだぜ そもそもSDのアニメ化はまだ少ないから駄目かどうかわからん SDが駄目と言ったら富士見のほうがよっぽど爆死している
>>826 新刊は半年は出てないんじゃない?
もともと遅筆ってのもあるけど……、アニメの放送中に新刊を続けて出せなかったのは痛いよな。
ネタ切れなのか、作者に書く気がないのか、プレッシャーに負けたのか、編集部が潰したのか……。
もう少ししたら、よそのレーベルから新刊が出たりしてね。
紅はアニメ化前の3巻の時点で1年以上空いていたからな
>>831 谷川流がまんまそのパターンだな(谷川の場合漫画原作だけど)
しかもハルヒの場合は分裂ものという書きにくい題材だから続きはきつそうだ
>>827 しかしロストユニバースはある意味伝説を残した作品だとも言える
>>833 ヤシガニのことを言っているのであれば、今回とは状況が違うため、話題にするのは不適当かと。
論点として触れるのであれば、なぜ同一作者の作品が続けてアニメ化されるのか? になるはず。
単純にSDが牽引役になってくれるスター作家を欲しがってるからだよね? 売れたからじゃなくて売ろうとして、って部分が神坂一とは逆な気がするけど
同一作家のアニメ化だと最低限の人気の保証があるんだろうな。 ローゼン→ゾンビローンとかも
837 :
名無し物書き@推敲中? :2009/01/03(土) 23:33:11
谷川の漫画って何に連載されてるの?つか面白いの?
刀鍛冶がアライブで漫画化か。ゼロの使い魔がひと段落しちゃったから、 MFがアニメ化まで猛プッシュかな?
MFは主力級が少ないから、今度必ず出すと言ってる初の最優秀賞はかなりプッシュするだろうね。 でもプッシュに合わない作品ばかり投稿されていたら、MFは苦渋の選択を強いられることになる。
俺の予定 電撃→えんため→学園→靴→MF これで確定
何故地雷原を三つも渡り歩く
地雷原じゃないところを行ってもいいけど、安全地帯を踏破した先には何も無いという
>>841 地雷か?
俺の中でのレーベル安全ランクが、
電撃>靴>ファミ通、富士見>>MF>>>>徳間、ガガガ>SD>その他
なんだが・・・
本命度合いとしては、
電撃>MF>靴>ファミ通
ああ、なんかオナニー書きたくってしまったorz
>>844 えんため、学園、靴は新人墓場で有名。
賞取ってデビューしても、一、二冊で即切り、ポイ捨てがザラ。
レーベル自体は安泰かもしれんが、編集が新人を大切にしてるかというと……
まあ選べる立場かどうかにもよるな。 最終選考に近いところまで行くレベルの人は選んだ方がいいだろうが。
靴が富士見より安全とは思わんなあ…
靴は学園とえんために比べれば随分ましだろ。ファミ通も地味にやばいしMFは… 自分の好きなところに送ればいいよ
>>845 >>846 確かに
それでも生き残れたら安泰だと思う
もちろんラボ、谷川の問題に関しては何も言わないし、見えないことにするw
>>847 全然実績ないですねwww
去年は学園、MFと1次すらかすりませんでしたwww
おいおい、とらたぬは選考通過経験者か投稿経験皆無の人間だけに与えられた特権だぞ
852 :
名無し物書き@推敲中? :2009/01/04(日) 17:34:00
>>851 最終選考クラスでない限り、だれが『とら☆たぬ』しようと一緒な・・・(ry
おっと本音がw
真に恐ろしいのはデビューしてからも、とら☆たぬが続くことです。 この報われない道は今時アニメーター目指すような苦行。 余暇で、金のかからない趣味として楽しむのが吉。
>>853 まさに正論
結局のところ専業でなんてできないしねw
デビューできて、世に自分の本を送り出せただけ万々歳
>>852 そりゃ最終選考の話だろw
電撃オンリーに絞ってたりしない限り、一次通過ぐらい当たり前すぎるw
まぁ、電撃四次まで行く作品をSDは一次落ちにするからな。 当たり前とは言えないけどな。
電撃様は最強なんだから間違ってない。SDが糞なだけ
電撃が最強かどうか知らんが売り上げから判断するとSDが迷走してる事は間違いないな
アキカンのアニメ(およびその後の実写)にはいろいろな意味で衝撃を受けた…
実はSDはほんの数年前の方が今より売上的にずっと迷走していて、 その当時を比べれば今はずいぶんよくなったということは、あまり言われない事実 その当時は今のガガガやGAよりひどかったかもしれない
ラノベ全体の売り上げが伸びてるだけでね? ついでで売れてるけど、業界全体からみると忘れ去られる寸前だと思うんだけど
>>860 R.O.D.やはぴせぶが出てたときのほうが売り上げは遥かによかったと思うが?
紅の一作の牽引より先の二作品が出てたときのほうがレーベル買いは強かったはず。
紅で初めて編集部が発行部数を発表したから、最近のほうが際立って見えるだけで。
あの編集長は何とかしてR.O.D.の続巻を出そうとしているみたいだが、倉田はそれに応える気はないみたいだな。
>>861 >ラノベ全体の売り上げが伸びてるだけでね?
逆に電撃や富士見ですら落ち込んでると思う。
ラノベの最盛期は過ぎてるよ。新規参入レーベルが多いから伸びてると感じやすいだけで。
>>829 まあでもやる気のない作画よりはある意味 根性ある監督だがな
普通はあの絵柄でやろうとは思わないだろう
バトル描写のうまいラノベを教えてくれ
昔だとシャナ、今は禁書か
>>867 d
シャナは拒否
うまいと思わない
禁書は読んでないな
1巻だけ試してみる
今気づいたんだけど、1人称でバトル物という設定がアウトだったのかな・・・ どうもまとまって書けそうにない
一人称バトルといえばスレイヤーズ
そもそも小説という媒体で機敏なバトルシーンを描くのは無謀 バトルは動作描くより心理描写に傾倒したほうがいいかと
>>867 禁書も上手くない。せいぜい上手いのは能力の設定作りくらい。
それもいざバトルすると矛盾と幅のない描写でぐだぐだになるw
>>870 あれがうまいのか分からない
>>871 だよな
だから小説発信のバトル物って戦いながら葛藤(笑)しちゃうんだよなw
>>872 そうなのか・・・やっぱり
やっぱ小説でバトル(笑)はダメだな
今回で諦めがついた
悪い描写はあっても、良い描写は好みの問題じゃないかな? 自分の肌に合えば信者補正が掛かるものだし。 プロ野球の野村監督が好きな言葉にもあるだろ、 「悪いに絶対はあるけど、良いに絶対はない」と。
>>856 SDスレの過去ログから拾ってきた。シュールすぎるw
949 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2008/12/25(木) 13:08:22 ID:BkSwxl4g
アッー
ところで699です。何だか反響があったようなので一応評価シートの一部うpしました。
http://imepita.jp/20081225/465940 SD一次落ちでもよそで通過することがあるとポジティブに考えていただければ幸いです。
こっちの評価シートの請求をしなかったのが非常に悔やまれる
>>868 1巻はダメだろ
って言ってももう遅いか?
バトルといえば、西尾のあれとかアレとかはどうなんだろうか
>>876 だから何度も言わせるなよ。
今回のSDの一次選考は電撃の四次選考と同じレベルなんだよ。
どんだけレベルが高いんだよ、と思うが。
受賞作が楽しみだなw
881 :
名無し物書き@推敲中? :2009/01/05(月) 17:02:25
>>880 それがしっかりと売れたら諦めがつく
と一次落ちがつぶやく
妹語 読む分にはあんまり気にならないんだが 何度も耳で聞かされるとかなりウザいことに気づいた882です
>>882 一次選考で落ちていた場合、例年であれば評価シートはどのくらいあとに届くの?
>>876 評価シートを希望しなかったということは、受賞してもおかしくないくらいの気持ちでいたんだろうな。
確か電撃三次落ちの人もシート希望にしてなかったとか書いてたと思う。 シート希望者と非希望者の一次通過の割合とかどれくらいなんだろうな。
>>886 残念だ。
評価シートを希望していれば、電撃とSDの評価の違いを比較できたんだけどな。
>>884 スマソ
SDには初投稿だ
そして 876が明らかとなった今 もう送ることも……
いや待て、ひょっとして評価シート希望しない奴の作品は、 あまりちゃんと読んでくれないんじゃないか? 下読みも別に評価シート書かなくていい訳だから
さすがにそういうことは無いと思いたいところだけど
>>876 見るとそういうデマが流れても仕方がないとも思ってしまうな。
それがよっぽど凄いカテエラで落とされたのかもしれないけど……
MFとかならともかく、ジャンル的な受け入れ幅がそれなりに広そうだった
SDなだけにな…
>>876 の人の書き込み見てたけど、アンチヒーローものとか言ってたっけ?
王道ではないっぽいけど、ジャンル違い扱いされるほどでもなさそうなんだよな。
>>891 技量で落とされたというより、下読みの好みだよ。
冗談ではなく、当たった下読みとの相性が悪かったんだと思うよ。
でもさすがに一次落ちはなあ 二次くらいならともかく、電撃四次がSD一次落ちってありえんわ なにを基準に書きゃいいんだか
でもさすがに一次落ちはなあ 二次くらいならともかく、電撃四次がSD一次落ちってありえんわ 好みにしたって幅が広すぎでしょ
スマン 多重送信しちゃった
電撃作品売れる=(名前抜きに考えれば)売れる作品と評価されている SD作品売れない=(名前抜きに考えれば)売れる作品を選べない がわかっただけでも儲けモノ。 ジャンプの絵師が表紙書いてくれるシステムになるまで二度と送らない。
SDと電撃では違う物を求めてるって考えることもできるけど、 そうだとしても求められてる物がどういうのかが分からんっていうw そして分かったとしてもSDピンポイント狙いでニッチに書くよりは 電撃狙ったほうがいいっていう罠がね ま、とにかく今年の受賞作の傾向に注目
もう読者に媚びまくってると予想 売れてなくて焦っているんじゃなかろうか それにしても電撃の4次を一次で落とすなんて、下読み一新した方がいい そいつの所為でダメレーベルになっちまったんだろうwwwww
逆に考えるんだ、電撃のほうがたまたま通してしまったと
>>894 だから問題なんだよ。
SDの下読みはたぶんね、自分のとこの一冊切り作家がやってると思うよ。
SDでデビューすると、まず文章力のある作家の作品を全部、手書きで写すことになる。
これは俺が過去に貰った評価シートに記されていたから間違いない。
つまりは、勉強の名目で様々なことを体験させられるんだよ。
そこから推測するに、同様の名目で一冊切りの作家に下読みをさせている可能性はかなり高いはず。
一次通過作品のバラつきの原因は、そんなところにあるんだと思うよ。
>>899 電撃1次どまりなら、まあそれで納得するんだがな
4次まで行ったってのは、それなりに評価した人が
たぶん複数人いるってことだからなあ
>>899 39/3500に偶然の要素はほとんどなかろう
そっくりそのまま出したわけではないらしいから、 よほど変に改稿したとか? うーん…。
改変部分は、入れたい話をちょっと入れた程度だったと思うけど。
>入れたい話をちょっと入れた それは三次落ちの人だったような気が。
実力に運は無いとか言われてるときもあるけど、 下読みに当たる運っていうのは間違いなくあるよな。
うん
>>905 四次落ちの人だと思ったけど。
仮に三次落ちだとしても異常だけどね。
下読みは何編かのうちから一つを選ぶ作業だから 同じ組に受賞クラスがいれば三次クラスだろうと運悪く必然的に落ちるのでは
単にカゴテリーエラーだったりな
>>909 3次まで残るレベルと受賞レベルがあったら
編集に連絡して「レベルが高いので予定より多めに残しました」
と言うのがまっとうな下読みの仕事だと思うけどな
一次をやっと通る程度のレベルなら独断で落としても問題ないだろうけど
1次じゃなければ、2重に審査してるだろjk
>>911 優秀な下読みばかりじゃないだろうし、
10篇の中から、一つだけ選べって厳命されてる所もあるかもしれん
電撃四次の人は単にSDの応募要項ミスって規定違反とかじゃないの?
>>914 本スレで要項にミスがあったが一次を通ったというレスがあったと思う。
実際のところ、ぱっと見てわからん程度の規定違反は 選考するほうも気にしてないっぽいよな。
実際のところ、ぱっと見てわからん程度のクオリティの違いは 選考するほうも気にしてないっぽいよな。
ドラクエにキャバ嬢が出る時代だしな。 何にせよ、今年のSDの受賞作品がどんなものか楽しみだ。
やっぱり下読みの当たり外れはあるんだねー ああ、俺が去年1次通らなかったのは下読みのせいか・・・ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>918 これまで通り大阪屋圏外で、拍子抜けになるのがオチだとは思うが。
や、酸っぱい葡萄でいいのだろうか。
>>921 そう思いたければそれでもいいんじゃない?
>>921 葡萄に例えると、緑色の巨峰。奇跡が起きれば甘くなってるかもしれない。
ってレベルだぞ。
牛後となるも鶏口となるなかれ
案外下読みにまじった編集が落としていたりして
こりゃ今年のSDの受賞作はかなり優秀なものになりそうだな。 なんたって電撃三次通過が一次で落ちてるんだから。 これはつまり、一次を通過した175作中は電撃三次通過より上のレベルの内容ってことになるからな。 大賞だけじゃなくて佳作や拾い上げまでその位なんだから今年で最大手レーベルに進化すんじゃねぇの?ここwww 今から秋頃が楽しみだぜ。
電撃がずっと最強だと思っていました あたしの知る限り、ほとんどの書店で棚を独占していますから でも、ワナビの皆さんからすればSDが最強なんですねー とっても意外です
優秀なものが売れるとは限らないから、どうでも良いよ、そんなこと。
そろそろSD関係の話がうざくなってきた この先SD絡みの話になるとすぐに電撃4次落ちを話題になるんだろうなー
そりゃ仕方ない。 だって電撃三次通過を一次で落としたなんていう大失態を犯したんだからwww
ブギポ落としたとかならネタになるけど、電撃三次通過落としたくらいでここまで引っ張るなよ
まあこれで今年の電撃の新人作が面白くなくて、売れなくて SDの新人が面白くて、売れたら 一気に逆方向へワナビ評価は変わるだろうから、いいんじゃない? とはいえ電撃の新人は今年、すでにある程度の評価を受けてきている人達がいるから、無理だとは思うけど
今だと余裕でブギポはどこでも落とされると思う……
新人デビューは1月20日に富士見、30日ファミ通、2月10日電撃か。 合計8冊ってとこか。んー、全部買う余裕はないなあ。皆はどれ買うん?
>>927 一次の基準が異様だったかもしれんが、所詮落とされたのは最終じゃなくて四次落ちだろ?
受賞する作品のレベルが例年以上に高い理由にはならん。
応募者レベルの分布がピラミッド型から壺型に変わっただけかもしれない、ってかその可能性が一番高い。
> 応募者レベルの分布がピラミッド型から壺型に変わっただけ いやいや、どんな奇跡だそれは そんなことは、間違ってもSDにだけは起きないと思うのw
938 :
名無し物書き@推敲中? :2009/01/06(火) 12:50:09
落としたのはSDの失態? その電撃3次通過者が受賞して売れない限り、 別に失態でもなんでもないんじゃね?www
電撃3次通過って作品でも、 下読みの選り好みで弾かれる・・・ とんでもない事実を突きつけられたな・・・ まさか、俺が毎回角川靴賞で落ちるのも!?
いや、それは普通にお前の書いた話がクソつまらないだけ
ぶっちゃけ電撃三次通過がSD一次落ちしたのと似た事例なんて結構ありそうだけどな 今回SDだからなのと電撃三次通過した人が証拠示したから盛り上がってるだけで
実は俺も電撃四次落ちでMFは一次落ちしてるんだだけど(ただし別作品)、MFだから納得できちゃうよね
>>935 GAも春頃に新人出すっぽいからそう遠くないだろうな
なんか新年早々新人ラッシュだなw
MFはガチで特化型だからなー あそこは通る人と通らない人と相性の問題で偏りが生まれるのは納得出来るからね。売ってる物的に でもSDは?てなると、……確かに最近萌えに偏って来てる気はする……かも やっぱりそういうことなのかな。去年の分の受賞作は結局売れてないし、今年から傾向を変えてきた、と 今年の一次通過作は、見てるとイロモノタイトル多い気がするし…… 枚数上限が大きい意味が薄れてきたかもね
萌え特化で枚数多くても意味ないもんな むしろ短くさくっと読ませる能力が必要だろうし
何となくだが、ギャグマンガ日和のハリケーン準を思い出す流れ。
ネタレスはラ板でやれ。 今回のSD新人が電撃のそれに勝てないようなら、SD新人賞は暴走状態でFA。完全にただのクジだ。 電撃四次を一次って有り得んよ。二次以降なら騒ぎにならない。
何をもって勝ち負けとするのか・・・ 売り上げなら最大レーベルの電撃が負けるのはありえないし このラノなんかで決めるにしてもこれもあからさまに電撃有利だし もうこの話題に関しては文芸書籍サロンのSDスレでやってくれ
>>948 それはソースの出しようが無いんじゃないかw
>>948 それを言っては駄目だろw
まあやけに粘着しているのがいるからどうなんだろと疑ってはいるがw
いくらワナビが食いつきそうな話題とはいえここまでしつこいとねえ
952 :
名無し物書き@推敲中? :2009/01/06(火) 14:23:35
>>947 今年のSD新人が電撃新人に勝つだと?
真藤やインターネッツ作家に?
無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>948 そんなこと言い出したら、電撃の選評自体形式だってある程度出回ってるから自分でまねてデザインして印刷して捏造することだって可能だぜ?
もう捏造でいいよw
>>952 前半の言いたい事には賛同するけど、真藤の本読んだ事無いだろう。
あいつの本、面白くないぞ。ネット作家殿は知らんけど。
家族と同居してると評価シート送って欲しくないというのが普通にある。 もしかするとSDは「評価シート希望しないのは意欲が低い」とか勝手に思ってるんじゃ
評価シートいらないのか、じゃあ適当に読んでも大丈夫だなうひょ のほうが信憑性あるわけだが
というか、その話題の電撃三次通過作品って面白いの?
3次だと オフで\105なら買いってレベルかな? 根拠は無いが
俺は読んだことあるけどかなりおもしろかったよ これを落とした電撃は馬鹿だけど、一次で落としたSDはもっと馬鹿 本格的に下読みが節穴かやる気がないとしか思えない そんなんだから売れねぇんだよ
電撃大賞でもミミズクみたいにゴミ箱直行の作品もあったがな
まあ他人の作品について云々言ったところで自分の作品のクオリティが上がるわけでもなく
>>961 ミミズクは面白かったよ
大衆受けするのかは何とも言えないが
あれはむしろ大衆向けwなんじゃなの?
妙に評論受けはよいみたいだし
>>961 ああいう女の腐ったみたいな小説は勘弁して欲しいよなw
女の書いたラノベは屑という良い見本w
結局受賞後も好みで分かれるんだから、受賞させる側も好みでそれを決めるのは間違いではないと思う より多くの下読みの好みだったから一次を通り より多くの編集の好みだったから最終選考に残る そして選考委員の好みに一番合致していた作品が受賞作になる それだけっちゃそれだけのことだ とはいえ、選考委員がそういう存在だとは思っていたが 編集がそうかどうかは今回の件からはわからないとして 下読みまでそうとなると、間違いではないだろうけど、正しいのかどうかもわかんね もしどこも下読みがそういう存在だっていうんなら 巷のワナビが一次で落ちて捨てた、もしくは封印した作品の中にはもっと上に行けた作品も多いのかもしれないな とういうわけで封印してたのを別のとこに改稿して送ってみる
駄作は何度読んでも駄作だと思うが。 改稿するなら完全に別物になるくらいまでやった方がいいとおもうよ。
もうさ 下読みは完全に一般参加型のガラス張りでオケ 10人中3人が賛成にて通過 ↑ここうろ覚えなんで バクマン。のアンケ回にあった該当データに改変ヨロ
多分、前回の電撃は青田買いみたいな意味合いが大きかったんだろう。 そこそこ巧いけど何年も伸び悩んでいるようなワナビよりも、 キャリアはないが少しでも光るものがあれば優先的に通してやれ的な。 わざわざ選評導入というのもその意味があったのだと思う。 2chでも初投稿、或いは滅多に出さないワナビが結構な数いい所まで行ってたようだし。 16歳JK、真藤の受賞も含めて電撃は本当に余裕があると思うw
電撃初投稿な俺が4次までいったとこを見るとそれはあるかも。 完成度も自分で見てひでーと思うレベルで、 ただし目を引く要素はそれなりにぶちこんだつもり。
>>967 バクマン。を例にだすならむしろ、新妻エイジ的に、
すべては直感。考えないで選べばいいんです。
なのに、じっくり読め、全部読めとかうるさいです。
面白い作品の出だしは熱血キャラの息遣いみたいになってから、すぐに解るんです。
みたいなことにならないか? とか言ってみたり。
俺の作品は出だしからヘタれキャラの息遣いなんだろうな。たぶん。だから一次も通らないんだわ。
>>955 一定のクオリティはあるのは確か+知名度+少々の出来レース
ってイメージだな。多作っぽいし
可能性を気にして過去の作品にしがみつくよりも 新しい内容の作品を増産していった方が実力は付くと思うよ。 実力が付けば過去作を送り直すよりも受賞する確率が上がる。はず。
>>969 SDみたいな後発レーベルは完成度の高さを求めてるみたいだしね。
新スレの季節だよ。
誰か
>>1 に、その11、を入れて立ててくれ。
>>932 おまえw
ブギポは文章も筋もレベル低いから、今なら当たり前で落ちるし売れねえだろwwww
>>938 失態じゃないの?
かの電撃様で三次通過する作品落とすんだから、
先行者のレベルも知れたもの。
そう、ここで話題になってるだけで大失態だろ、バカ。
>>941 あんた、フォローのレスが半端ないですねw
>>948 その人は大騒ぎになる前に言ってたけどな。
そして、そんなことする意味ないしな。
まぁ、SDフォローが君の生き甲斐なんだろうが、
見る目のない下読みのいるクソレーベルだって事実は消えんよ。。
まだやってたのか。 三次三次って言っても結局受賞はしなかったんだから、 SDの受賞作が電撃の受賞作より売れなかったら、とか 受賞作と比べても意味がないと思う。 それに別に他人の作品が落とされようが通ろうがいいじゃないか。
ずいぶん粘着するなあ。 いくら電撃でも最終選考クラス落とさなきゃ失態とまでは言わんだろ
これ一人が騒いでるようにしか見えなくなってきた
下読みが無能ってことにすれば、落とされた自分のプライドが保てるからね
984 :
名無し物書き@推敲中? :2009/01/06(火) 21:15:47
>>979 SD固定の下読みが読んだとは限らないんじゃない?
友達に14回電撃の下読みやった人いるけど、なんかバイトらしいし。
>>981 作家志望に逃げられるんだから失態だろ。誰だって下読みに不信感は抱いてるんだから、それが具体的な例で示されたのは痛いよ。
なんでここで騒いでるんだろ もうSDスレでやればいいのに
SDスレでの盛り上がりが鎮火したから 今度はこっちでやってるんじゃないだろうか。
いまさらブギポみたいなセカイ系が受賞するかっていったら無理だろうけど 一次通るかって言ったら余裕で通るだろう? あの一巻の構成は今見てもよくできてるぞ
スレ立て失敗。 誰か…。
ume-
>>991 乙〜
>>948 「ああ、確かに彼は電撃4次まで行った人間なんだろうさ。だが! SDで一次落ちしたことが証明されたわけではないッ!!!」
魔女もビックリの暴論wwwww
どう見てもうみねこのやり過ぎです。ありがとうございました。
…埋めて…あげる……。
穴を埋めるから、ゴミを入れていいぞw
ぬるぽ
俺たちはウメだったんだ!
ume
>>1000 なら、SDの編集長が交替!
レーベルの体質改善だ!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。