【アスキー】電撃小説大賞Part61【メディアワークス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
前スレ
【アスキー】電撃小説大賞Part60【メディアワークス】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1218800497/

過去ログ
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/bun2.html#dgk

電撃大賞公式
http://www.mediaworks.co.jp/3taisyo/index.php

電撃文庫&電撃文庫MAGAZINE公式
http://dengekibunko.dengeki.com/

※DP=電撃大賞応募原稿換算枚数の事で、電撃ページの略。
 1P=42文字×34行(縦書き)
 〔長編〕=ワープロ原稿の場合80〜130枚
 〔短編〕=ワープロ原稿の場合15〜30枚
2名無し物書き@推敲中?:2008/09/06(土) 13:17:46
sage推奨。強制ではありませんが、ageているだけで荒らしと判断される傾向にあります。
電撃小説大賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。
荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です。

質問する前にまずは下記サイトに目を通して下さい。
下記サイトを読めば解決する質問をする人には、このサイトを教えてあげて下さい。

『電撃小説大賞 よくある質問と回答』
http://dengekibunko.dengeki.com/dengeki_taisho/

『下読みの鉄人』
http://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/

『草一屋 - 執筆支援室』
http://homepage3.nifty.com/sou1ya/guide/a_001g.htm

・このスレでは、「議論」が成り立たない傾向にあります。

・罵倒する言葉や挑発するような書き込みに対しては、基本的に無視することが重要です。

・レスをつける場合はなるべくアンカー(>>1みたいなもの)を使うようにしましょう。
3名無し物書き@推敲中?:2008/09/06(土) 13:21:09
第15回晒組延べ70名
一次落選66名

一次通過者
「ガラスの救世主」芳野裕生

二次通過者
「ロス・ロボス!」渋谷洋平
「Girl've Magic」柯田俐太朗

三次通過者(選考中)
「ロウきゅーぶ!」蒼山サグ
4名無し物書き@推敲中?:2008/09/06(土) 13:24:41
訂正

三次通過者(選考中)
「ロウきゅーぶ!」蒼山サグ

最終候補(選考中)
「ロウきゅーぶ!」蒼山サグ
5名無し物書き@推敲中?:2008/09/06(土) 14:00:00
                  / |
         、‐- 、     / .〈
          \   ̄ヽ /  .{
           >、_/7  ノ
        ,  ': :f=―--v-<'`ヽ
     _∠//∠//|: : : `ヽi: : `ヽ
      ./ :/ :/'/ / | /|: : : : |: : : : :ヽ
     / / / //_、 / |/ V`ヽj: : : : : : |
     / / :| ィ,レ'C l  | -、V: :/ヽ: :|: : :}
     |/| i |/|!{:::.}   'テヽゝ/: : : /: : /
      |/|: :.} ゝ'   ./:::ひレ: : :.//: /
      |. |: 〈  ' __  ヽ::ノJ!: : /': :/
  nf二二ィ |: :/>、 ( j  ` /: : :/): :レ
 ヽミヽ- ィ ,>'/ん/、-ー/: :/‐': :ノ|
   `ヽ,  } f‐'フ} , ⌒フ<介ゝレvl/ヽ
     j  | ヒ' く/    /H.{ ヽ
     {  `、ヽ/   / ノ/ |」 }
     `.  ∨   /     .|
     `、 '  ∠_____ {
      ヽ、_ イ ̄ ̄ 7介ヌ
    , - 、 _ }    {.| |.{
   (   `、  `j    /」 |」
   ヽ    \/      ヽ
    `、  ┌^` 、___ ,/ヽ、
      、 {  `ー- -ー'  ζ
       、f_//  .i   ヘ  ヽ フ、_
        \ヽ、_/|__ 」_〉ー'ノ  ξ
          ヽ、    , -ー' `ー-'
          `ー‐ '
>>1さん乙です〜☆
6名無し物書き@推敲中?:2008/09/06(土) 14:05:47
          /                 ヽ
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ    ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ  
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  
        `i::::      :::l          .〈 〈 
           \     :::l          ヽ1  
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f
               \      _,,..=ー---‐''

  ザクにも劣る貴様らは候補者なぞ卒業だ
  もはや貴様らはただのワナビである
  兄弟の絆に結ばれはしないが
  貴様らのくたばるその日まで
  どこにいようとワナビは家族の穀潰しだ
  多くは次回作へ向かう ある者は二度と書かない
  だが肝に銘じておけ ワナビは落ちる
  落ちるために我々は存在する
  だがワナビは永遠である
  つまり――貴様らも永遠である!
7名無し物書き@推敲中?:2008/09/06(土) 16:26:44
ルシファーいる?

コテハン付けてるなら、文芸板じゃなくてラ板にいけよ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220450453/l50
ここなら怒られないから。
8名無し物書き@推敲中?:2008/09/06(土) 16:40:46
↑氏ね
9名無し物書き@推敲中?:2008/09/06(土) 17:05:03
>>7
確かに
この板の方が、創作文芸へ取り組む姿勢の意識が高いから
ルシファーの望んでいたレーベル分析だったり、創作上の悩みとか
有意義な話ができると思う!
10名無し物書き@推敲中?:2008/09/06(土) 17:14:04
>>7>>9自演乙
11名無し物書き@推敲中?:2008/09/06(土) 18:41:57
↑ハゲドウ
12名無し物書き@推敲中?:2008/09/06(土) 19:30:23
>>7はゴミ
>>9はカス
13名無し物書き@推敲中?:2008/09/06(土) 20:49:35
皆さん執筆は進んでいますか?
と、尋ねたところで、来年の大賞の席はありませんけど、すみません
有川様以来の怪物作家登場!
それが僕になれませんでしたね……
今年の賞に送ってこの方を倒し、大賞受賞すれば、
僕の作品に更なる付加価値を付けられたはず……
今年の賞に出せなかったことは遺憾至極です
しかし、四賞受賞はさすがの僕でも不可能ですね
なぜなら、僕は電撃大賞にしか送らないので
電撃大賞のみの受賞と考えると、僕が有川様以来の怪物と言えます

来年以降、電撃の話題は僕で持ちきりのはずでした
しかし、今回受賞のこの方の話題の方が上回っているでしょうね
恐らく芥川、直木、本屋大賞等に名を連ねられるでしょうし、
それが大きな話題になっているでしょうから
そう考えると、受賞してすぐに話題独占というのは少し難しくなりました
十分書評サイトなどでは話題となるでしょうが、
この方が目の上のたんこぶとなって、話題を二分してしまうでしょう
とはいえ、1年後、2年後以降の話題は僕以外にありえませんけど
とにかく映画化を何年でできるか
2年以内に許可が出ればいいのですが……
来年応募される方々、金賞、銀賞、佳作デビューを目指して頑張っちゃって下さいね
僕がいることで大賞を逃したという事実は、その後の作家生活で正の方向に働くでしょう
なんせ、文学界、アニメ映画界で、それも世界規模で僕は認められるのですから
来年是非応募してくださいね
受賞者にとって、今年はいい波が来ていましたが、
来年の方が更なるビッグウェーブがやってきます!
世界の偉大な作家がいたせいで大賞を逃したと自慢できますよ
よかったですね!
それではっ! 金賞以下受賞者がこの掲示板から出れば授賞式でお会いしましょう!
ラジオ電撃大賞もかつてないほどに盛り上げましょうね!
                            来年の大賞受賞者より
14名無し物書き@推敲中?:2008/09/06(土) 21:04:15
ラジオ電撃大賞出演は拒否したい
15名無し物書き@推敲中?:2008/09/06(土) 21:18:06
俺もだわ。授賞式も拒否したいくらいだ。
覆面かぶって出ようかな。
16名無し物書き@推敲中?:2008/09/06(土) 23:34:18
どうでもいい事だが、
もし、真藤順丈氏が大賞受賞したら14回と16回の大賞は比較されるんだからキツイな。
17名無し物書き@推敲中?:2008/09/06(土) 23:39:30

14回は……イタチさん萌え!

うっわー
18名無し物書き@推敲中?:2008/09/06(土) 23:49:20
イタチさんの2巻は売れてるの?
19名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 00:01:35
大阪屋ランキング500位まで 6月9日〜6月15日 (15日)

   電撃文庫 (10日)
  8位 灼眼のシャナ S II
  9位 とある魔術の禁書目録 (16)
 23位 アスラクライン (10) 科學部カイメツ
 46位 ほうかご百物語2
 47位 リリスにおまかせ!
 52位 タロットの御主人様5
 88位 神様のメモ帳3
 91位 タザリア王国物語4 獣面の暗殺者
118位 シフト I ―世界はクリアを待っている―
129位 めしあのいちにち
177位 モーフィアスの教室3 パンタソスの刃
204位 Xトーク
20名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 00:32:04
>>16
むしろ、今回もし真藤順丈氏以外の人が大賞だった場合のがきついだろw
比較というか上と評価されちゃうわけだからな……
21名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 00:38:24
>>20
確かにそれも嫌だな。
真藤順丈氏を選外にしてハードカバー出版にしてくれた方が楽だな。
22名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 00:42:31
>>20
いや、電撃も流石に空気読むだろw
真藤順丈氏以外の大賞はないってw

とはいえ、他に怪物作品があるかもしれんしな〜
真藤順丈氏以外大賞を取ればそれはそれで面白い
23名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 00:46:04
真藤は筆力はあるけど
バンパイアファイナンスが話としていいのかはわからない
地図男なみなら金賞はかたい
24名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 01:43:56
4次落ち記念に地図男買ってきて読んでみた。
バンパイアファイナンスがどんなのかわからないけど、
まあイタチさん萌えーとはレベル違いそうだな。

ところであのボリュームであの値段、
ハードカバーを古本以外で買ったの久しぶりなもんだから
新作を文庫で買えるラノベのありがたさを再確認しましたw
25名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 03:50:24
あれっ、ダヴィンチは文庫じゃないのか?
ハードカバーじゃちょっとなぁ……

『吸血鬼財政学』は買わせていただきます
26名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 04:13:12
1200円だ。そのうち増版かかって中古屋にも行き渡るだろう。

よく考えたら、ハードカバーに比べたら利益率では割りに合わないのかな。
大賞受賞しても引き止めるのが難しそうだな。
27名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 04:39:55
電撃で大賞受賞してもハードカバー路線は間違いないだろう

引き止めるに関しては、真藤順丈氏が何を書きたいかが問題じゃないか?

と言っても、多分角川Gで書くことになるだろうな
ダヴィンチやポプラは1作で終わりのイメージだし
電撃でラノベを書くことはなさそうだけど
28名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 05:06:32
電撃では受賞作のみであとは無さそうな感じだよな。
他所の賞を見る限り、電撃は最後に出したっぽいし。
……所謂、滑り止めかな。
29名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 10:42:31
滑り止めでお前らの本命をトップ成績でクリアしちゃうなんて
イヤな子だね!
30名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 10:51:36
駄目もとの記念受験で受けた奴に負けるよりは良いかなとも思う
31名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 14:06:44
案外下のほうの受賞だったりして

もう金はやらなくていいだろ
32名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 16:06:36
それは他の最終選考作の内容次第だろう
電撃としても権威のある賞の受賞者に下手な賞をやれないだろうから
大賞かカテゴリーエラーを建前に落選かの二択だとは思うが
33名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 16:23:54
ハードカバーで出したいだろうから、審査員特別賞とか言った方が都合がいいのは確かだな。
個人的には誰か打ち破って、大賞取ってくれないかな。
34名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 16:43:35
地図男読んだけど、文章構成が上遠野っぽい
地図を使ったギミックは目を見張り、実力者だけど、辛口で言えば
ギミック頼りで人物が弱く、「鉄塔武蔵野線」の鉄塔を地図にしただけ
他の候補者が大賞になる可能性も十分だと思う
35名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 18:13:26
「今年の候補作は濃い」って言われてたのも、やっぱ気になる。
地図男の人がラノベラノベした作品を書いたとは考えにくいし、
そのへんを指して言ってる部分はあるだろうが
他の候補作も個性派ぞろいだったりするかもしれん。
最終が9作ってちょっと多いし、
薄味だった前回の反動で個性派を高く評価しながら選考していったら
最後に絞るのに苦労したとか、そんな感じじゃないかな…

なんて、所詮は最終にのこれなかった人間の勝手な想像ですけど。
36名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 19:05:52
個性は揃いでオール地雷みたいなプギャーな結果になれば面白いなw
37名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 19:12:51
ま、個性的過ぎて読者がついて来れない可能性がないとは言えない。

>>35
最近、拾い上げも含めて7作くらいだから……2作は出版できない?
今月出してる新人は拾い上げでも電撃小説大賞の拾い上げとは違うみたいだし。
38名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 19:31:30
今まで7作だから今年(来年)も7作というわけではないだろ。小説なんて水物なんだから。
担当をつけるために残したということは、出版まで見据えて調整していくということだろ。
もちろん、モノにならなさそうだったらそこまでだが。
39名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 20:03:14
記念受験で合格したのといえば阿智がいるな
海外へ引っ越す前の置き土産に3作くらいまとめて電撃に送りつけたらしいな
(その中のひとつが僕血)

どうでもいいけどこんなに毎年沢山書き手を拾い上げて面倒見きれてるのか編集部は
栗府が今になって新作を出せるくらいだからなかなか見捨てないのは確かみたいだけど
40名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 20:25:30
今までの傾向として
銀賞以上がデビュー確実、これが4〜5。「育てる」組
奨励賞、最終候補デビュー、これが1〜3。「人気出れば続巻」組
電撃は奨励賞以下は1巻きりもあるし
2巻出してそれっきりの作家も結構いる
育てる組の数はそのままで、人気出れば組が増えると思うけど
今年からハードカバーデビュー組もあるかもしれない
41名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 20:45:05
四次落ちだと拾い上げの電話に期待してしまう悲しさ
42名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 21:10:23
4次落ちじゃないんじゃないの?

多分最終選考残りから選考外拾い上げが出るんじゃないの?
43名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 21:11:30
>>35
自分で言うのも何だけど、俺かなり個的なのを送って二次落ちしたなぁ
まあジャンルエラー気味だったからしょうがないとは思ったけど
44名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 21:15:43
>>43
最終組と2次落ちじゃ格が違うよ格が

貴様の悪文を我が評価して進ぜ様か?
45名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 21:22:14
個性的といっても所詮ゴミはゴミなんですね、わかります
46名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 21:25:23
個性的なゴミといえば、この前近所のゴミ捨て場に大量のブラとパンティが捨てられてたな
なんだったんだろう……あれ
47名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 21:46:17
今日の新聞に地図男の大き目の広告出てたね
真藤先生の顔写真入りで
何と言うかとってもヒップホッパーな感じでした
ありゃあひよわなラノベワナビじゃ勝てるわけがない
48名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 21:56:01
ヒップホッパー!?
何者なんだよw
49名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 22:08:36
地図男に近影が載ってるね、確かにオタには全く見えない
映像編集業だっけ?職業
地図男、面白くないけど筆力はあるな。吸血金融に期待
50名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 22:15:11
なんだ、面白くないのか
51名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 22:44:18
「ライトノベル」として面白いかってのはラノベ読みにとって重要だ
一般小説っぽい面白さじゃ嫌なんだよなぁ

でもツバ付ける意味で本は確実に出るよね
52名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 22:47:10
音楽オタクとか、映画オタクとかなんかそんな意味でのオタクっぽい文章ではあるけど
秋葉原をうろついてる感じからは遠い雰囲気だな
授賞式に出たら集合写真で一人だけやたら浮きそうw
53名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 23:54:53
新人賞って金かかると思うんだよ。賞金だけでなく、下読みや選考委員のギャラもいるし。
電撃文庫で受賞作だけでなく、その後もそこそこ売れる作品を何冊か書いてくれないと採算が合わないと思うのだが。
そうなると真藤氏は厳しいのではないかと思うのだが。
54名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 00:04:26
ああ、よく言う賞金貰って、さようならか。
そういう意味では賞金稼ぎなんて、一番迷惑な存在か。
55名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 01:33:46
今回は晒し組から通過者出てるし、バケモンみたいな奴が紛れ込んでるし
前回みたいなお寒い受賞作と違って濃厚な作品が読めそうだな

とっくに落ちてる俺としては、賞の動向よりも読書欲の方がうずいてきたw
56名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 01:46:46
>>53
ミミズクみたいな例もあるし受賞作一冊が継続して売れ続ければ、
投資額としての賞金や諸費用を充分ペイできるんじゃないかな?

真藤順丈検索してみたけど、買える本はまだ地図男しかないのか・・・
明日買ってみよう
57名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 02:00:39
読者としては勿論、いち応募者(落選者)としても、インパクトのある受賞作のほうがいいな。
自分の欠点、足りない部分に向き合う気にもなれるし。
大賞がイタチさんじゃ、「出す賞間違ったかなあ」、みたいな気分にどうしてもなるし。
言い訳じみてるとわかっていても、心情的にね。
58名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 02:06:38
>>56
話題性は充分なんだが、続きを書いてくれるか、微妙なラインだな。
ミミズクはミミズクで特殊だし。童話系で人が入ってきた要因もあるだろうし。
吸血鬼金融は一般からの人がライトノベル表紙で買うかも微妙だ。
商品展開から考えれば、ハードカバーで売った方がいいな。

>57
今回は逆に「こりゃ駄目だ。レベルが違いすぎる」とかで応募者数が減るかもな。
イタチさんは受賞者増やす意味では大賞として良かったんじゃないのか。
59名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 02:06:58
前スレで柯田さんが作品晒してくれるってレスしてたけど
こういう風に落選した作品晒してくれる事って結構あるの?

あるんなら、後学のために是非他の方の作品も読んでみたい。
60名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 02:17:05
というかミミズクは売り文句が童話みたいな感じで押してたけど
中身は普通にラノベで吹き出したなぁw

>>58
表紙と売り場の問題は結構重要っていうか深刻で
エロ本と同じ感覚で陳列してる店も多いし、あきらかに避けて通れる場所に配置されてる。
ラノベ文庫として売り出すだけで、結構損してることも多いから
作品内容で装丁を変えるのも大切な戦略だよね

ミミズクと有川作品は、装丁のおかげで一般層が手に取れたっていう実績もあることだしね
61名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 02:25:05
>>60
それを考えると、選外にして、ハードカバーだよな。賞金出さなくて良いし。
62名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 02:35:53
どうなんだろうね?
新人賞荒らし(に見える)作家に賞金出すリスクと、
真藤氏を落としたあげく受賞作がしょっぱい事になる(あくまで可能性)リスクと

営利企業だったら後者を避けない理由はないと思うけども・・・
そういう妄想してるだけで楽しくなってきたw
63名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 03:16:37
おいおい、真藤氏は一般(純文)で受賞しただけであって、
一般(純文)を電撃に送ったわけじゃないんだぜw
電撃はライトノベルレーベル
それを踏まえて送ってきているはず
ほら、見ろよおまいら! このタイトルを!
地図でも聖職でもないんだぜ? (個人的に聖職はラノベでいけそうな)

『ヴァンパイアファイナンス』

吸血鬼財政学? 吸血鬼金融?
だってさ
どう見たって、ラノ……(ry
ラノベでいいんだよね? 先生?
64名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 03:22:23
東京を付け忘れたorz
65名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 03:24:39
並みのオタは客観的に面白い作品を書こうとしても
ドリームを混入させてしまうからな、しかも既視感のある 
こういう非オタが「ラノベっぽい」ものを書こうとすると意外と新しいものが出来る
…ような気がする
66名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 03:36:01
>>53-54
二つ以上の賞を取れる作家ってヒットしなかったとしても中堅レベルでほそぼそ本出せるんじゃね?
賞金稼ぐって投稿者からしても割りに合わないと思うのは気のせいか?

一作で終わってからそれっきりで納得するような売り上げと実力の作家ばかり見てきたから
総合二つ以上の枠取れる作家はヒットしなくても安定して書けると思うんだ
俺は拾い上げで売り上げボロクソで書評もボロカスな作家の方が好きなことに問題があるのかもだが
67名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 05:41:17
受賞した場合、ラジオ電撃大賞とか受賞式とか同期の間とか編集部とかでどんな扱いや空気になるのか
他人事ながら性格チキンな俺は心配でたまりません><
本人の意味でも他の受賞者にとっての意味でも
68名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 06:46:53
チラ裏なことを言わせてくれ
地図男とやらを読んでないんで先入観だけでの適当な意見だが、東京〜からはそんなに面白そうな匂いを感じない
どっかで「つまらんタイトルばかりだ。ここらへんは本になる時変更だろ」ってレスを見たが、
それに便乗すると俺は東京〜のこのタイトルセンスにはキャッチーさ以前に古臭さを感じる
吸血鬼っていう定番過ぎで故に手垢にまみれまくった題材を扱ってるらしい所も気になる
それは「ラノベ書き」としては最初からデッドエンドな題材選択なんじゃないのかと
とにかく全体的に、ラノベへも参入というより、ラノベに客だけ借りに来たみたいな感じがすごくする
例え今すぐ世界中のラノベ読者が死に絶えても全く困らなさそうな感じというか
うん、言い掛かりもいいとこなんだけどさ。この気に食わない感情を言葉にしてみたらこうなった
長文失礼した
69名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 07:27:07
気持ちはわからんでもない
70名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 08:47:25
まあバンパイアファイナンスってタイトルは実際いまいちだと思う…が
賞とりまくってる人の作品だと知ると、そのいまいちさ加減さえ
狙いなんじゃないかとか思えてきたりして。
権威って強力。
71名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 08:55:28
全然知らない人だったけどこの人凄いね。
ホラー大賞取ったのにまだ賞に出すのか

でも逆に悲しくなったのは3つも賞取ったのに
そんなに一般には話題になってないのね……
72名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 09:27:37
>>71
所詮新人賞だからだろう

芥川、直木同年受賞とかなら話題になる
73名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 09:59:56
そんなのありえないだろ
74名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 12:09:47
今回のワナビ嫉妬ベクトルは真藤に向きました
75名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 12:47:14
嫉妬とは違うかも、興味だな。どんなラノベが書けるのさという
早くヴァンパイアファイナンス読みたい
76名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 12:54:06
嫉妬するのが普通じゃないの?
最終選考どまりでもいいからなんとかデビューできないかなとか考えてるとこに
もう賞をいくつもとってる奴が当然のように候補に入ってきたらねえ。
少なくとも俺はうらやましーぞ。すげーうらやましい。ついでに悔しい。
77名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 12:57:10
純文純文言ってるけど受賞してるのは場末のエンタメ賞ばっかじゃね?
78名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 13:21:35
エンタメもラノベじゃなきゃ純文という筋の奴だろう
俺はラノベと一般って分類しているけど

ってんなこたどーでもいい

真藤氏に嫉妬しまくるぜ! この才能の塊がぁあああああごるぁあああああ!
79名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 13:25:15
>>68
吸血鬼系と言えば、変則だが、14回の葉桜もそうなんだが。
タイトルに関しては俺は逆に気にはなったけどな。引っかかるって感じで。
ただ、いい感情を持てない気持ちはよく分かる。

>>71
電撃に出したのは受賞する前だぞ。多分。
80名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 13:28:35
真藤氏うらやましいよ真藤氏
81名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 13:43:43
いつからここは真藤氏の宣伝スレになったんだ?
82名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 13:47:18
他に話すことが無い
83名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 14:27:12
ないよねー

そういや3次、4次落ちで晒した人いた?
84名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 14:37:19
>>83
拾い上げの可能性が完全に潰えたら晒すつもり
85名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 14:42:20
これで更にラノベもラノベ以外のエンタ小説も
小器用にキチンと書き分けてたらもう歯噛みして悔しがるね
86名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 14:49:41
>>84
サンクス! 期待してる!
87名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 15:47:28
晒しって普通に晒しスレでええのかな。

背中押してくれれば、選評届くまで待ちきれんので晒す。
88名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 15:53:01
よし、押してやろう。(崖から突き落とす的な意味で)
89名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 16:06:20
拾い上げが完全に潰えるのっていつだ?可能性だけなら相当先まであるような。
まあ今回最終候補多いから、拾い上げはあってもせいぜい一人ってとこだろうけど。
過去にデビュー人数が一番多かったのは…魔の11回だっけ?
90名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 17:16:26
去年拾い上げの人は9月末には連絡が来たらしい
91名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 17:42:43
今年は最終選考だけでも人あまり気味だし、ほとんど期待は持てないけどな……
92名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 17:43:43
おっと、>>89を読んでなかった。お恥ずかしい
9387:2008/09/08(月) 18:15:48
よし、晒したぞ。お暇なかた読んでくれ。
94 ◆XPra9PPpvY :2008/09/08(月) 19:10:27
>>93
とりあえず2章までの感想。文章よし。状況描写的確
入選が目標なら、この話は主人公とバッシュの掛け合いが生命線だと思いますが
アクが弱い。どっちかのキャラクターがストーリーを牽引するべきですが
話が経過しているのみという印象を受けます。主人公の心理描写が淡白
状況を語りながら、それに突っ込む姿勢を持たせればだいぶ味に出ると思われます
95 ◆XPra9PPpvY :2008/09/08(月) 19:30:09
>>93
卒読ながら感想を
主人公が書いた悪役そのまんまの悪役が、目の前に現れて、襲い掛かった時
小説の世界と、現実での対処法を、一方はかっこよく、もう一方はぐだぐだにという具合に
はっきり対比させた方が面白かったと思います
話を盛り上げる工夫をどうすればいいのか、その引き出し方を会得すれば
地力はあると思いますので、もっと伸びる方だと感じました。期待しています
96名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 19:33:52
晒しスレって何処かな?
URLは貼らなくてよいのでヒントを下さい
97名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 19:43:55
98名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 19:46:07
「ラノベ」で検索して、晒しを探す。
99名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 22:14:46
読ませていただきました。
あくまで若輩者の感想ですので、相手にしてもらわなくて結構です。

全体として、さすが2次通過だけはあるなと思いました。
晒しの中でここまですんなり読めたのもあまり記憶に無いです。

☆良かったと思う点
・描写が丁寧で情景が湧く
★悪かったと思う点
・構成の仕方
あくまでこの方針を採っているのでしょうが、どうなんでしょう。
章ごと、現実と小説内容とがバラバラ飛びすぎで、全体としてマイナスに働いているように思います。
それと飛ぶわりには全体の繋がりが薄い。
100名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 22:37:22
途中までしか読んでないけど、しっかり書かれてるね。
これで残り40作に入れないのか。
最終候補がどんなのか気になるなあ。
101名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 22:47:55
文章はいいし、いいギミックが思い浮かんだら入選も見えてくると思う
ただ話筋がもうひとつかな
作中小説の出来事と現実の話が噛み合ってないし
主人公が13でデビューした作家にしては言動が普通の一般人でしかない
10287:2008/09/08(月) 23:36:04
>>94
>>99
>>100
>>101

ありがとうございます!(って、こっちのスレで批評貰ってもいいんですか?)

映画と漫画で育った人間なんで、どうしても映像よりですね。
小説向きの構成とか、機能をもうすこし勉強せねばと思いました。
アイデアが先行しすぎて、うまく本編と絡んでなかったり…。
わかってるだけなのと、指摘されて改めて認識するのはまた違いますね。

思い切って晒してよかった。
103名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 23:59:16
読ませて頂きました。自腹切って買ったという仮定で長々と書かせて頂きます。

流石3次落ち、文章は上手い。ただ理由があるとはいえ出だしの文がクドい。
秋日子が皆口キャラっぽいデジャブ飽きを受けるのと相まって訴求力が弱い。既視感も
街中での異邦人との邂逅という筋はかなり魅力的。二人のやり取りも楽しい
その後の展開が唐突杉。外国人の強盗が出てきた時点でテンション減
メキシコ人?と日本人のコンビという魅力的で美味しい設定だったのに
日常から非日常への滑り込みが唐突。もう少し間に何かを挟むべきだと思う
二人の交流、強盗って物語のキャラじゃないの?と読者に感づかせる流れとか
104名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 00:00:24
中盤以降の展開は平板な印象。作品のピークは二人の出会いだったと感じた
ナナチはもっと変態性が高ければもっと魅力的な敵役になったのでは

○キャラクターは魅力的か⇒バッシュ(とナナチ)は魅力的、他の印象薄い
○主人公はうざくないか⇒あまり個性を感じなかった、PNの由来のディテールは良い
○展開は強引に感じなかったか⇒むしろ話の流れがスッと頭に入ってこないのが気になった
○アクション描写⇒可もなく不可もなく

中高生読者を想定してプロットをもう少し練るともっといいものが出来るのでは
晒してくれて勉強になりました。有難う!(私も三次落ちw)
105名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 00:32:48
>>104
晒 せ よ w
106名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 00:36:51
>>105
不 可 能w
107名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 01:04:30
だって拾い上げの電話がきたからー
108名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 01:05:51
出し惜しみをしない潔さが、87と俺(1次落ち)の差なんだろうな
とにかく、これから読ませてもらいます。
109名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 01:17:07
>>108
出し惜しみじゃなくてそもそも(ry
110名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 01:18:43
それにしても、今回は晒しが最終に残ってたり、3次落ち4次落ちの声も
ぱらぱらあったりと、なんだか活気があるねえ。
111名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 01:26:18
ま、晒し以外の大半は自演なんだろうがw
112名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 01:28:58
さっき電話きた。
大賞には残れなかったけど、特別賞だって
いヤッホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
初めて書いたのがここまでこれてマジ嬉しいよ。

ここまでこれたのはなんだかんだでこの板のみんなのおかげだよ。
ありがとう!
なんだか今回は本もいっぱい出すとか電話の人も言ってたよ。
だから残っている人けっこう受賞出るんじゃ?

とりあえず報告でした。
受験頑張って、大学入ったら本格的に書けるかと思うとマジ楽しみ。
ありがとう、電撃板!ありがとう、おまいら!!
113名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 01:32:05
えるしってるか
ねごとは
ねてからでないといってはいけない
114名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 01:32:54
こんな深夜に電話かけてくるのか?
なかなか迷惑な編集部だな
115名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 01:36:34
常識ねえな
116名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 01:47:17
電撃板(笑)
117名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 11:12:08
本当に常識なさすぎるし……

つまんね
やるならもっとリアルなのを書き込めよ
118名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 11:16:03
>なんだか今回は本もいっぱい出すとか電話の人も言ってたよ
まず編集担当は余計なことをベラベラしゃべらないからw

というか、電話っていつ(何時くらいに)されるんだろう?
俺はまだ学生だからいつでも大歓迎だけど、
社会人とかだと時間帯によっては取れないよな?
留守電に残して、こちらから掛けるようにするのだろうか?
119名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 14:34:36
連絡とれるまで何回でも掛けてくる。
余計な心配してんなよ
120名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 14:35:23
そりゃそうだ
121名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 14:56:04
神坂一なんて、受賞当時は電話を持ってなくて電報で知らせたとか有名な逸話があるもんな
他にも連絡先が書いてなくて、紙面で連絡くれるように告知された人とか

でも、いまはそこまでしてくれずに「チョン」かもしれんけど。
122名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 16:19:48
まあ常識の範囲を越えて連絡がとれないとかだと
後々の仕事付き合いにも支障が出るような相手は先に切ったほうが…
という判断をされる可能性はあるかもな。
もちろん、たまたま電話に出られないくらいでどうこうってのはないだろうが。
123名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 16:25:51
おまいらって連絡先(電話)は携帯?
124名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 16:57:13
自宅の固定電話

なんか携帯番号書くって、軽い感じで嫌
向こうは気にしないかもしれんが俺は気にする
125名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 17:04:43
なぜ両方書かない。
126名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 17:35:41
両方書こうそうしよう!
127名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 18:16:21
じゃあ憧れのあの子の番号書いておくかな
128名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 18:19:38
俺は自宅の番号は書いていないな〜
親にバレそうで怖い
129名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 18:29:14
>>128
俺は学生で、小説書いてんの親にばれたくないけど、電話かかってくるってことはデビューだろ?
もう隠すとかいうレベルじゃなくね?
130名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 18:39:54
俳優が声優に流れ
純文作家がラノベに流れる時代。勝てる気が全くしない。
131名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 19:30:59
真藤は一般のエンタメっしょ?
エンタメでない純文学はごく一部がすごく濃いけど、全体のレベルは高くないよ。
132名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 19:34:04
受賞作読むとどのジャンル作家が来ようが関係ないって思うわけですが
133名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 19:42:57
今、電話がきたよ。
余り多くを語りたくはないが。少し安心している。
しかし、電撃からデビューしても親戚や身内からは罵られるだけ。
無論、まだ、三次通過とかそういう連絡でデビューでもなんでもない訳だが。
仮にデビュー出来たとしても、無意味。
少し、気が重い。
134名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 19:52:06
お前>112だろ
135名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 19:53:14
面倒見のいい俺がいちおうツッコンどいてやる
三次どころかもう四次通過の発表までされてるっつうの
そんで受賞作も決定してて受賞者に連絡来てるっつうの
136名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 19:54:30
>>135
じゃあ、私は受賞しなかった。
それだけのことだろ?
何を突っ込む必要がある。
137名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 20:02:21
しかし、電話がかかってきたやつをねたむ事しか出来ない。
祝福の言葉ひとつかけられない。

所詮は、2chという便所でうごめくワナビといううじむしという事か!

一挙に不快な気分になったわ。
138名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 20:05:46
>>135
お前が触れるから面白いと勘違いしちゃったじゃないか
139名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 20:06:52
ここは2chの地獄虫

リーマンニートに

ワ^−プアだ

くずしかいない2chむし

地獄へ全員ちょっこうだ

お前らおいおい地獄落ち

明日の空は灰色

                    地獄少女能登麻美子
140名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 20:17:03
飛影はそんなこと言わない
141名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 20:24:44
名言だよなァ
142名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 20:32:27
違うスレで似たような事をやってる奴が居るがここの奴と同一人物なのか
143名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 21:03:21
なんかキティが湧いてるみたいだな〜
早く消えて欲しい……
144名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 21:05:44
3次通過ごときで電話は無い

電話があるとすれば9月末頃に拾い上げの電話のみ

受賞者には8月末には電話がいっている

マジでくだらないからもうそんなことするなよjk
145名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 21:07:53
どうでも良い話だが幽霊と荒らしって似てるな。見えてる奴に憑いて来る点で。
146名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 21:19:14
ほんとにどうでもいいなw
失せろw
147名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 21:25:46
らんらららんららー
らんんらららんららー


ごみどもがつどう こえだめ2ch
最悪の人間のぱーてぃーさ

俺は違う、おれだけは
ちをはきながら俺はしゅちょうするううう

らんらんららんららー
らんららーらんららー
148名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 21:42:28
>>146お前はまず、クセェマラしまえや
149名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 22:18:42
皆さん執筆は進んでいますか?
と、尋ねたところで、来年の大賞の席はありませんけど、すみません
有川様以来の怪物作家登場!
それが僕になれませんでしたね……
今年の賞に送ってこの方を倒し、大賞受賞すれば、
僕の作品に更なる付加価値を付けられたはず……
今年の賞に出せなかったことは遺憾至極です
しかし、四賞受賞はさすがの僕でも不可能ですね
なぜなら、僕は電撃大賞にしか送らないので
電撃大賞のみの受賞と考えると、僕が有川様以来の怪物と言えます

来年以降、電撃の話題は僕で持ちきりのはずでした
しかし、今回受賞のこの方の話題の方が上回っているでしょうね
恐らく芥川、直木、本屋大賞等に名を連ねられるでしょうし、
それが大きな話題になっているでしょうから
そう考えると、受賞してすぐに話題独占というのは少し難しくなりました
十分書評サイトなどでは話題となるでしょうが、
この方が目の上のたんこぶとなって、話題を二分してしまうでしょう
とはいえ、1年後、2年後以降の話題は僕以外にありえませんけど
とにかく映画化を何年でできるか
2年以内に許可が出ればいいのですが……
来年応募される方々、金賞、銀賞、佳作デビューを目指して頑張っちゃって下さいね
僕がいることで大賞を逃したという事実は、その後の作家生活で正の方向に働くでしょう
なんせ、文学界、アニメ映画界で、それも世界規模で僕は認められるのですから
来年是非応募してくださいね
受賞者にとって、今年はいい波が来ていましたが、
来年の方が更なるビッグウェーブがやってきます!
世界の偉大な作家がいたせいで大賞を逃したと自慢できますよ
よかったですね!
それではっ! 金賞以下受賞者がこの掲示板から出れば授賞式でお会いしましょう!
ラジオ電撃大賞もかつてないほどに盛り上げましょうね!
                            来年の大賞受賞者より
150名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 22:25:07
ラジオ電撃大賞出演は拒否したい
151名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 22:33:29
般若の面でも着けていけw
ま、安元兄貴に代わったから少しはマシじゃないか?
152名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 22:37:25
そうだな。
一言で表現するならば。
153名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 22:39:52
  ワナビーズ

何年たってもデビューできない
おれたちくずかああい?

100ねんたってもでびゅーできない
1000ねんたってもでびゅーできない

なにをやってもでびゅーできない
ひょうしょうしきをなきながらながめる


          おまえらは完全なくずううう

      





154名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 22:40:04
>>150
無限ループって(ryって言って欲しかったんだね…
155名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 22:45:02
ごみどもごみども
だれですか?
ごみどもごみども
だれですか?

ごみどもごみども
どなたですか
ごみどもどみども
だれですか

        はい、それはおまえたち  いいんかいっ
156名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 23:14:04
イエス!!! ワーーーーーナーーーーービ!!!!!!!!!!!!
イエス!!! ワーーーーーナーーーーービ!!!!!!!!!!!!

デビューができないぜーーーーー!!!!!


イエス!!! ワーーーーーナーーーーービ!!!!!!!!!!!!
イエス!!! ワーーーーーナーーーーービ!!!!!!!!!!!!

結ーーーー局! 諦めーーーーーるーーーーー!!!!!

イエス!!! イエス???
イエス!!! イエス???


アイワナビーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!

イエス!!! ワーーーーーナーーーーービ!!!!!!!!!!!!
イエス!!! ワーーーーーナーーーーービ!!!!!!!!!!!!

デビューができないぜーーーーー!!!!!

イエス!!! ワーーーーーナーーーーービ!!!!!!!!!!!!
イエス!!! ワーーーーーナーーーーービ!!!!!!!!!!!!

結ーーーー局! 諦めーーーーーるーーーーー!!!!!

イエス!!! イエス???
イエス!!! イエス???


アイワナビーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
157名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 23:29:54
おちんぽぉ
158名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 23:52:14
なんかキティが湧いてるな
まぁもう真藤氏ネタも尽きたし、語ることないもんな〜
159名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 00:08:36
↑こいつのマラクセェwww w
160名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 00:10:25
ゴミが湧いてますな〜
もう鈴虫の鳴く頃なのに……
161名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 01:34:03
昨日の14時頃に編集者の人から留守番電話が入ってました。
作品のことでお話がありますということだったので
ドキドキしながら電話かけたんだよ。
↑に書いてあるのが本当なら、さすがにもう人数にはかけているだろうなーって思って
ワラをも燃やす思いでかけたら
「残念だけど、3次落ちです」と言われた。

なんだけど、もっと沢山書けばおもしろくなるみたいなこと言われて
似た作風を書く小説家と本なんかを薦められて
今後は自分を通して作品の持ち込みもOKだと言ってくれた。
うおおお!キターと思ったけど現実は甘かった。
他にも気になる芽?がいるから成長する様子がなければバイバイって内容だった。
まあ、嬉しいけどここからが本番だと改めて思ったよ。

だけどおまえらよりは確実に一歩先の世界に進んだよ。
俺は必ずここから這い上がるから、おまえらも頑張れ。
162名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 01:35:28
4次落ちだけど電話来ないよぉ
163名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 01:50:36
厨二設定ってどんなものを指すんだい。
定義はあんのかい。
164名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 04:50:26
「すべてが・・・つまらないっ・・・!」って理由で世界滅亡を画策する主人公とか
165名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 05:12:11
電撃ってさ、応募総数では短編なんぼって書いてくれるけど、
通過した作品のどれが短編かってわからんよね?
166名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 05:29:55
>>161
何となく誰だか予想をしてみた。当たっているといいんだが
書き込みが本当なら見込みあるやつは九月頭に連絡来るんだね
覚えておくよ。役に立たないだろうけど

一方俺は規制されて難民化
167名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 08:36:04

電撃小説大賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。
荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です。
168名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 09:30:23
俺の知る限りどれが短編か明記されたこと無いと思う>通過作品
てか短編てやっぱ応募総数を水増しさせて人気を誇示するために受け付けてるんだろうか
まあ初期や最近に短編で受賞した人もいるにはいるんだけどさ
でもだったらなんでhp短編賞やってた時も受け付けてたんだって話ですよ
ていうかなにhp賞廃止してんだよ。ここの方がドクロちゃん他巣立った作家多いのに
169名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 11:00:27
この流れで書かせていただきます。
私はここのスレで散々喚いてきた大学生です。
今回出した作品があまりにも自信作だったので受賞しないとおしまいだと思っていました。
案の定、下の賞ですが引っかかり、無事受賞を果たしました。
ここでも何度か相談させていただいたので、感謝を述べたいと思います。ありがとうございました。
そのお礼と言ってはなんですが、私の話をご紹介します。

受賞の報告ですが、電話は8月末でした。
私の場合26日(火)の昼の1時前くらいにまず電話をいただきました。その後、夕方にも一度。
残念ながら両方ともバイトの最中だったので直接取れず。
企業番号なのでインターンの企業かな? くらいにしか思いませんでした。
どこかで8月のお盆前には電話がいくとか聞いてましたしね。
結局これもガセネタでした。
こちらから掛けるのも気が引けるので、電話を待つことにしました。
翌日も同じ時間帯に電話があり、今度は見事に取れました。
電撃編集部と名乗られ、本人確認をされ(本名とPN)、受賞したと告げられました。
この日もバイトで、しかも電話を貰ったのがバイトの休憩時間中だったのであまり素直に喜びを表現できませんでした。
(隣には店長と同じ時間に休憩の子がいましたしw)
それに、休憩時間ギリギリでしたので。
その旨を伝えると、また後日詳しくお話させていただくとのこと。
シフトの空きを伝えて電話を切りました。
私自身がインターン等で忙しく、次の電話はこちらが指定した9月4日でした。
受賞の経緯、授賞式前に一度東京に来て下さいと伝えられました。
そこで詳しい話(授賞式等これからの流れ、出版の契約関係等)を聞かせていただけるらしいです。
170名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 11:01:14
こんな具合でしたね、私の場合。
あまり詰まった話はまだ一切していないです。
受賞の経緯も僅差でどうのこうのくらいでしたし。
次の東京で詳しく聞かされるのでしょう。

今は作家になるチャンスを得てものすごく嬉しいことと、
専業としてやっていくのかどうかという迷いとで悩まされています。

とにかくデビュー作が世に出せるようにこれから頑張りたいと思います。
本当にお世話になり、ありがとうございました。
171名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 11:52:45
>>170

一言だけ。
              地獄に堕ちろ。


以上だ。
172この名無しがすごい!:2008/09/10(水) 12:34:37
カス度も集う
電撃スレ
駄目だ
終わりだ
全員、心を入れ替えろ
デビューしても待ってるのは、労働じごくうううううう
俺は超えるぜ、すべてを超える
ワナビもプロもこえて
きょしょうとか、ぶんごうにいっしょくとおびだあああああああ

               ごみどもごみどもげんきかい? たまき
173名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 12:48:54
最終選考に残るのが決まるのが8月なのに何言ってるんだろうこの子
174ルシファー ◆wT1lR7Pglw :2008/09/10(水) 13:13:17
通過者が出たと聞いて、祝福に来た。
175名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 13:15:11
最近の釣りは手が込んでるなぁ。直近のリアルキティが霞むぐらいだぜ。
176名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 13:44:17
>「ロウきゅーぶ!」蒼山サグ

まあ少なくともこいつのデビューは確定してるんだよな
拾い上げを蹴らなければ
177名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 14:20:58

電撃小説大賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。
荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です。
178名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 16:25:26
エッチな彼女は言いました
「あたし……3日間オナ禁したら潮吹きが止まらないの。
その……愛液が……愛液が溢れ出してくるの」
179名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 18:58:28
>>169
おめでとう。
あとがきでこのスレ住民にだけ分かるようなメッセージ書いてくれ。
それと分かったら保存用普及用観賞用と買わせてもらうよ。
180名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 21:18:16
俺は編集が田舎まで出向いてくると聞いたなあ
賞によって扱いが違ったりするのかな
181sage:2008/09/10(水) 21:57:12
最終選考会が九月なのに八月に電話が来るとかwww

よく考えてから長文打って! 
182名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 21:58:28
間違えた・・・
スマソ
183名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 22:12:15
>>181はいはいアナルアナル
184名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 22:13:47
>>181こいつのアヌス臭すぎwww www www
185名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 22:14:25
まっけおっしみーまっけおっしみー
186名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 22:29:59
↑こいつお尻の穴クチャイ(´@ω@`)
187名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 23:15:33
↑ハゲドウ
188名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 23:33:48
流れ豚斬りで申し訳ないが、何日か前にウチのポストにこんなものが……

ttp://imepita.jp/20080910/844970

既出だったらすまんぬ。なんでここにうpしたかというと、電撃スレ住人だからだよ。
189名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 23:39:45
↑はいちんぽ
190名無し物書き@推敲中?:2008/09/11(木) 00:18:34
>>169
ただ、受賞者決める会議が9月にあるということを君は知らなかったようだな
そこだけが残念だ
だが、なかなかの釣りセンスだな
いい釣り文章書きになれるぞ
191名無し物書き@推敲中?:2008/09/11(木) 00:28:10
>>188
とりあえず角川に通報だ
192名無し物書き@推敲中?:2008/09/11(木) 00:54:32
↑あんま調子コクナ
193名無し物書き@推敲中?:2008/09/11(木) 01:16:57
電話したらデブが来てフイタwwww
チェンジしてもらって、ゴムつけて本番OKだった。
2万でSEXできるとはいい世の中だ。
194名無し物書き@推敲中?:2008/09/11(木) 01:19:29
昔でも彼女セフレがいれば無料でできるのに
195名無し物書き@推敲中?:2008/09/11(木) 01:21:02
↑テラチンボ
196名無し物書き@推敲中?:2008/09/11(木) 02:30:53
あげ
197名無し物書き@推敲中?:2008/09/11(木) 05:10:34
保守ごくろう。
今後も励めよ。
198名無し物書き@推敲中?:2008/09/11(木) 05:20:17
このスレ読んでて、急に16回用のネタを思いついた!
世の中何がどう転ぶかわからんものだな。助かったぜ!
199名無し物書き@推敲中?:2008/09/11(木) 08:07:28
このスレ見てて…て、童貞男の財布の中のコンドームが美少女になったとかか
200名無し物書き@推敲中?:2008/09/11(木) 09:33:02
セクロス作品は電撃じゃウケないぜ
201名無し物書き@推敲中?:2008/09/12(金) 14:35:14
編集部のつぶやき読んだら
>選考委員も甲乙つけるに困るのでは、と思わせる力作ぞろい
とか書いてるけどホントかね……
東京ヴァンパイアの対抗馬がいるんだろうか
202名無し物書き@推敲中?:2008/09/12(金) 15:13:01
コンスタントに受賞レベルのものを出せる真藤はすごいけど、
一作品だけ見れば競る作品があっても不思議はないでしょう。
まあイタチさん並じゃ勝負にならないだろうが。

そういや、靴で最後まで残ったとかいう人は結局3次落ち?
203名無し物書き@推敲中?:2008/09/12(金) 15:27:51
>>202
二次じゃなかった?
落としたというよりは他賞受賞が分かった時点で選考から除外したって気もするけど。
204名無し物書き@推敲中?:2008/09/12(金) 16:36:37
というか、お前らは所詮、三次とか最終とかに無縁のカスなわけだが。
205名無し物書き@推敲中?:2008/09/12(金) 16:46:22
4次落ちでーす
206名無し物書き@推敲中?:2008/09/12(金) 16:50:09
三次落ちぐらいはさすがにザラだぜ
207名無し物書き@推敲中?:2008/09/12(金) 17:39:27
俺も四次落ちだ
ついでに、電撃初応募
208名無し物書き@推敲中?:2008/09/12(金) 19:02:00
>>207
お前は俺か。
209名無し物書き@推敲中?:2008/09/12(金) 20:24:24
なんで俺が他に二人もいるんだ?
210名無し物書き@推敲中?:2008/09/12(金) 22:12:21
↑黙れチンボクサ
211名無し物書き@推敲中?:2008/09/12(金) 22:53:05
↑ハゲドウ
212名無し物書き@推敲中?:2008/09/13(土) 00:20:40
↑確かに
213名無し物書き@推敲中?:2008/09/13(土) 00:48:07
↑オッパイ
214名無し物書き@推敲中?:2008/09/13(土) 01:30:01
↑イッパイ
215名無し物書き@推敲中?:2008/09/13(土) 01:53:43
↑剥けチンボ見せて
216名無し物書き@推敲中?:2008/09/13(土) 16:23:01
何でラノベの絵ってエロ漫画家が書くの?
217名無し物書き@推敲中?:2008/09/13(土) 17:18:38
本文をエロゲライターが書いてるから
218名無し物書き@推敲中?:2008/09/13(土) 17:44:29
ライトノベルって結局はエロゲ、エロマンガの最下層に位置するエンターテイメントなんですよ

by大御所作家T井
219名無し物書き@推敲中?:2008/09/13(土) 18:03:05
↑寝言はチンボ剥いてから言え
220名無し物書き@推敲中?:2008/09/13(土) 18:08:25
最終候補は絶対デビューって言うけど 今年は9人もデビューすんのか?
221名無し物書き@推敲中?:2008/09/13(土) 18:15:41
絶対なんて誰も言ってないが。
9人以上デビューした年は過去にはある。
222名無し物書き@推敲中?:2008/09/13(土) 18:17:06
くそ! いい気持ちで続き書けそうだったのに 親父がなんか知らんけど切れて
今すごい嫌な気分、もう書けんわ
223名無し物書き@推敲中?:2008/09/13(土) 18:47:04
↑切れるのはテメエの汚ぇ痔だけで十分やわ。まじ自重しろや禿げ鷹
224名無し物書き@推敲中?:2008/09/13(土) 18:49:16
>>223確かにこれには同意せざるを得ないな
225名無し物書き@推敲中?:2008/09/13(土) 18:58:39
>>223
やっべぇ、クチクサ君にハゲドウを使うときがきてしまったか……

明日の早朝ジョセリーノの予言がマジで当たってしまいそうで怖いな
226名無し物書き@推敲中?:2008/09/13(土) 19:02:39
ごめん予言は外れてたなw
てっきり明日の早朝かと思ってたぜ
227名無し物書き@推敲中?:2008/09/13(土) 20:25:21
>>221
「最終候補者には必ず担当がつく」って書いてあるけど……
今すぐかはともかく、いずれ9人ともデビューさせると思うよ
228名無し物書き@推敲中?:2008/09/13(土) 23:41:11
じゃあオレがぜってーはずれないちょーよげんをいってやるぜ。

「お前らの9割以上は一生受賞しないしデビューも出来ない」

完全な予言者がいるとしたら
それは俺のことなのか……
229名無し物書き@推敲中?:2008/09/14(日) 00:03:24
↑クチクッサー
230名無し物書き@推敲中?:2008/09/14(日) 01:01:48
↑確かにな
231名無し物書き@推敲中?:2008/09/14(日) 01:22:47
クチクサ君は神
232名無し物書き@推敲中?:2008/09/14(日) 01:31:38
↑同意
233名無し物書き@推敲中?:2008/09/14(日) 13:30:16
↑ハゲドウ
234名無し物書き@推敲中?:2008/09/14(日) 14:19:38
賞が決定するのって来月?
235名無し物書き@推敲中?:2008/09/14(日) 14:42:17
もう決定はしてるよ
発表が来月
いまごろ受賞者は各種コメント書きに追われているはず
236名無し物書き@推敲中?:2008/09/14(日) 15:41:52
だろうな

超羨ましいw
237名無し物書き@推敲中?:2008/09/14(日) 15:47:20
↑チンボクッサ〜
238名無し物書き@推敲中?:2008/09/14(日) 16:00:38
↑ハゲドウ
239名無し物書き@推敲中?:2008/09/14(日) 16:02:03
↑しゃぶれよ
240名無し物書き@推敲中?:2008/09/14(日) 17:43:13

ωチンボクッサ
241名無し物書き@推敲中?:2008/09/14(日) 17:56:29
↑しゃぶるんだよオラ
242名無し物書き@推敲中?:2008/09/14(日) 21:00:07
ここって荒れ過ぎじゃね?
243名無し物書き@推敲中?:2008/09/14(日) 21:08:31
↑チンボクッサ〜
244名無し物書き@推敲中?:2008/09/14(日) 22:24:47
↑ハゲドウ
245名無し物書き@推敲中?:2008/09/14(日) 22:37:19
荒らしは放置が一番。クサイクサイ言われてもスルーしる。
今年は泣ける系の話が受賞作の中にあって欲しいな。
イタチさんじゃ泣けねえ。
246名無し物書き@推敲中?:2008/09/14(日) 22:41:17
ミミズクはノーサンキュー
247名無し物書き@推敲中?:2008/09/14(日) 22:50:41
このラノ7位は立派だぜ
248名無し物書き@推敲中?:2008/09/14(日) 23:53:57
去年のこのラノ13期勢

 7位 ミミズクと夜の王
27位 扉の外
41位 世界平和は一家団欒のあとに

14期のイタチさんはどうなるかなあ
249名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 00:07:09
↑イタチはクサイ
250名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 00:09:17
>>248
みーまーが16位と健闘したのもポイントかな
251力也:2008/09/15(月) 00:37:08
 

ωやぁ久しぶり♪
ずいぶん寂しい思いさせちゃったみたいやね
252名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 00:51:36
イタチさん、売上はそこそこなんだっけ?
けど固定のファンがつくような強い売りがないからなあ
253名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 01:00:20
>>251君誰?
>>252氏ね
254名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 01:27:13
やっと規制が解除された
255名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 02:15:54
>>254デカマラうp
256名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 03:47:22
>>252
あと一冊くらい買っとくか……という時に手に取りやすい
257名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 12:16:43
↑イタチは塵作者氏ね
258名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 14:12:24
イタチさんは評判悪いなぁ
259名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 14:19:31
イタチ、2巻が悪かったみたいだぜ
バンシールートのフラグを建てちゃった気がするがw
260名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 14:40:53
>>248

12期
 1位 狼と香辛料

ランクインはこれ1作だけだが、なんと新人で1位を獲得
超大物を一匹釣り上げることに成功

13期
 7位 ミミズクと夜の王
16位 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
27位 扉の外
41位 世界平和は一家団欒のあとに

ベスト10にミミズクが入り、新人ランクインは4作に増えた
中堅所を幅広く、手堅く獲得した

どちらも違う意味で成功してるよな
今期はどうだろうね
261名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 14:45:04
>>259
先々月のゲ□の一般含む文庫ランキングじゃ
HJ奨励賞の死なない男に恋した少女
(通称サシデレ)が39位で、百物語2が42位
ちなみに1位がシャナS2、マのつく舵3位
禁書16巻4位、アスクライン10巻35位
コードギアス反逆のルルーシュR40位
262名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 15:23:26
今ググってみたが大坂屋だと
ほうかご物語2 82位
だった

確かに1巻の30位からは落ちているが
受賞のご祝儀無しでこの数字は、特に悪くは無いように思えるけど……
前年の大賞であるミミズクの人は、2冊目は丁度1年も開いたのに普通に44位につけてたし
それに比べるといい数字とは言えないかもだけどね

だけど俺はそこまで悪い数字には思えなかった
ここら辺、感じ方によるかな
ちなみに「激励賞+拾いあげ」の第二陣と同時発売だったらしく

リリスにおまかせ! 104位 (拾いあげ)
桜田家のヒミツ 〜お父さんは下っぱ戦闘員〜 338位 (激励賞)

となっていた
桜田家は、ちょっと先行きに不安がw
でも文学少女とかの例もあるし、まだまだ分からないけどね
263名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 15:32:24
せっかくなので他の受賞作の順位もw
まとめると

ほうかご百物語 30位
君のための物語 56位
藤堂家はカミガカリ 93位
リリスにお任せ! 104位
under 106位
桜田家のヒミツ 338位

桜田家の不振がちょいと際だってるかな?
264名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 15:38:24
>>262
三巻以降もそのあたりで安定してくれれば悪くないんだけど、売り上げの曲線だけ見ちゃうと
三巻打ち切り候補になっても文句言えないような……
265名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 15:48:42
放課後より藤堂のがおもろかった
266名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 15:48:48
桜田家は……質の善し悪しは別としても
売れないのは分かり切ってたことだよな
作者も覚悟の上じゃね?

売る気があるなら主人公が40代は無いわ
打ち切られた土6アニメ思い出すしw
267名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 15:55:23
ユキアツさんか。

そう言えば、他意は無いんだろうけど
ばけらの!でイタチを貶してる一文があったな。
268名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 15:56:20
誤解を招くな正しくは

そう言えば、他意は無いんだろうけど
ばけらの!でイタチ(動物)を貶してる一文があったな。
269名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 16:45:00
↑うっせはげ
270名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 17:01:23
↑確かに
271名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 17:27:03
禿だけにハゲドウしとく
272名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 20:22:18

ωおらぁ
273名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 20:42:31
ちんぽっぽー
274名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 21:19:18
あげ
275名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 21:21:07
まあ電撃ってレーベルで、更に受賞作家ってだけでも
少しは他のよりブーストかかってる筈だからな
276名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 21:34:26
>>275まんこ
277名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 21:37:15
昔はよく知らんけど、最近はラジオのペンネーム感覚の筆名が多いな
278名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 21:39:54
>>277
受賞する気がないんだよ
279名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 21:41:57
漫画のキャラみたいな当て字で厨臭い名前って意味か
山崎ナオコーラみたいにANNに送られてきそうな名前って意味か
280名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 21:42:50
>>277>>278自演乙
281名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 22:04:05
>>280
また自演って言われた・・・
282名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 22:04:47
自演じゃねーしw
つか自演してどうなるw
283名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 23:00:54
>>279
ホントに山崎ナオコーラだったらそれはそれでいいんじゃね

厨臭いのよりマシだろ
最近のワナビで特に酷いペンネームの奴いる?
284名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 23:06:00
柊こなた
キラキラ★光
285名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 23:18:49
>>284
ホントにいるの?ww
286名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 23:36:47
厨臭いペンネームを5分くらい考えてみた、これは結構難しいな
天羽魅都輝、翡影翠、七世碧印、菱神夢月、壬生葵依、泉巳時雨、緋奈多霧人…
駄目だーw 俺にはセンスがないな
地方の女の子は難しい字を使って読めない名前を作ることが多いんだよね
287名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 23:50:19
天羽ってのはいたよね
288名無し物書き@推敲中?:2008/09/15(月) 23:51:10
柊ってのは良く見るけどな
289名無し物書き@推敲中?:2008/09/16(火) 00:07:10
一番最近の発表だとJNGPか
http://j-books.shueisha.co.jp/prize/summer.html
確かにデビューする気なさそうな酷いの何人かいるなw
290名無し物書き@推敲中?:2008/09/16(火) 00:17:36
なんだ286みたいな奴はいないのか
291名無し物書き@推敲中?:2008/09/16(火) 00:19:15
電撃大将wwwキモイ
292名無し物書き@推敲中?:2008/09/16(火) 00:32:52
>>290
BL系は多い。
293名無し物書き@推敲中?:2008/09/16(火) 01:28:40
ところで、おまいら小説やラノベのSNSってどこか利用している?
mixi以外でいいところがあったら教えてくれ。
294名無し物書き@推敲中?:2008/09/16(火) 01:36:13

ωちんぽー
295名無し物書き@推敲中?:2008/09/16(火) 01:37:38
ミ{i}ミ マンコー
296名無し物書き@推敲中?:2008/09/16(火) 01:37:56
くだらん
297名無し物書き@推敲中?:2008/09/16(火) 01:40:32
ミ{i}ミ ⊂3突撃じゃ〜
298名無し物書き@推敲中?:2008/09/16(火) 01:54:00
クソワロタwww
299名無し物書き@推敲中?:2008/09/16(火) 03:23:33
>>293
わたしと二人きりで良かったら
300名無し物書き@推敲中?:2008/09/16(火) 14:34:11
ここの板って本当にくだらない奴が多いよね
301名無し物書き@推敲中?:2008/09/16(火) 21:52:57
↑くだらねぇ
302名無し物書き@推敲中?:2008/09/16(火) 23:46:17
Dion tes
303名無し物書き@推敲中?:2008/09/17(水) 01:18:27
選評が来たらどんなこと書いてあったか教えてくれるとうれしい。
304名無し物書き@推敲中?:2008/09/17(水) 01:31:19
↑ちんぽちんぽちんぽっぽ〜って書いてあった
305名無し物書き@推敲中?:2008/09/17(水) 01:34:08
俺には「選評が来たらどんなこと書いてあったか教えてくれるとうれしい。」と書いてあるように見える
306名無し物書き@推敲中?:2008/09/17(水) 02:04:16
↑黙れクチクサ、不愉快やわ。もう寝る
307名無し物書き@推敲中?:2008/09/17(水) 02:39:17
↑ハゲどう
308名無し物書き@推敲中?:2008/09/17(水) 10:12:55
暇なんだなあ
309名無し物書き@推敲中?:2008/09/17(水) 10:57:05
かなり空気になってきたな。
310名無し物書き@推敲中?:2008/09/17(水) 14:04:57
コーマンの歌聞いて下さい。
311名無し物書き@推敲中?:2008/09/17(水) 18:45:44
半年前の盛況っぷりが嘘のようだ
なんなの。受賞発表終わったらまたあの頃に戻るの。それとも本格的にこのスレ終わったの
312名無し物書き@推敲中?:2008/09/17(水) 18:51:39
この時期はこんなもんだろ。
受賞発表時に蒼山氏の名前あったら多少祭りになるだろうけど。
313名無し物書き@推敲中?:2008/09/17(水) 19:04:34
>>312
間違いなく受賞はするな

そいつより真藤氏だろ、祭り騒ぎは

電撃が大賞を受賞させるのか、それともダークホースが大賞受賞してしまうのか、
はたまた真藤氏のみ選外受賞で特別扱いか
314名無し物書き@推敲中?:2008/09/17(水) 19:09:41
>>311
来年に入ったくらいからまたにわかに活気づいてくるよ
315名無し物書き@推敲中?:2008/09/17(水) 21:51:25
↑黙れ
316名無し物書き@推敲中?:2008/09/17(水) 22:05:07
↑ハゲどう
317名無し物書き@推敲中?:2008/09/17(水) 23:53:23
↑パプアニューギニア
318名無し物書き@推敲中?:2008/09/18(木) 03:12:17



319名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 11:54:45
みんな16回用の原稿始めてる?
320名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 12:05:42
拾い上げの電話がもうすぐ来るから始めなーい
321名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 12:24:04
>>319
プロットは出来てる

忙しくて中々始められないw
322名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 17:16:08
↑調子コクナ
323名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 18:07:10
↑ハゲドウ
324名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 18:58:55
↑生きてる価値ナイ
325名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 20:22:37
↑ハゲドウ
326名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 20:52:27
↑ハゲドウ
327名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 20:54:13
↑チンポカイテロ
328名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 20:55:27
↑ハゲドウ
329名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 21:04:12
↑オレのネタパクんな
330名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 21:46:34
↑ハゲドウ
331名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 21:50:35
↑だからオレのネタパクんなって
332名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 22:06:53
↑おめーがオレのネタパクってんだろ
333名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 22:11:02
↑生きてる価値ナイ
334名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 22:15:47
↑ハゲドウ
335名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 04:44:38
うっわー酷い流れですな〜www

>>319
俺は他賞の執筆をしながらプロットを詰めているな
今回はスケジュールに余裕があるから、
プロットを本格的に書いていくつもり
プロット見ただけで、後は筆がスラスラ進むくらいに
336名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 05:25:13

sage推奨。強制ではありませんが、ageているだけで荒らしと判断される傾向にあります。
電撃小説大賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。
荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です。
337名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 20:48:14
SMクラブの女王様がオール讀物新人賞 [09/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1222081799/
338名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 22:43:19
皆さん執筆は進んでいますか?
と、尋ねたところで、来年の大賞の席はありませんけど、すみません
有川様以来の怪物作家登場!
それが僕になれませんでしたね……
今年の賞に送ってこの方を倒し、大賞受賞すれば、
僕の作品に更なる付加価値を付けられたはず……
今年の賞に出せなかったことは遺憾至極です
しかし、四賞受賞はさすがの僕でも不可能ですね
なぜなら、僕は電撃大賞にしか送らないので
電撃大賞のみの受賞と考えると、僕が有川様以来の怪物と言えます

来年以降、電撃の話題は僕で持ちきりのはずでした
しかし、今回受賞のこの方の話題の方が上回っているでしょうね
恐らく芥川、直木、本屋大賞等に名を連ねられるでしょうし、
それが大きな話題になっているでしょうから
そう考えると、受賞してすぐに話題独占というのは少し難しくなりました
十分書評サイトなどでは話題となるでしょうが、
この方が目の上のたんこぶとなって、話題を二分してしまうでしょう
とはいえ、1年後、2年後以降の話題は僕以外にありえませんけど
とにかく映画化を何年でできるか
2年以内に許可が出ればいいのですが……
来年応募される方々、金賞、銀賞、佳作デビューを目指して頑張っちゃって下さいね
僕がいることで大賞を逃したという事実は、その後の作家生活で正の方向に働くでしょう
なんせ、文学界、アニメ映画界で、それも世界規模で僕は認められるのですから
来年是非応募してくださいね
受賞者にとって、今年はいい波が来ていましたが、
来年の方が更なるビッグウェーブがやってきます!
世界の偉大な作家がいたせいで大賞を逃したと自慢できますよ
よかったですね!
それではっ! 金賞以下受賞者がこの掲示板から出れば授賞式でお会いしましょう!
ラジオ電撃大賞もかつてないほどに盛り上げましょうね!
                            来年の大賞受賞者より
339名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 23:00:37
ラジオ電撃大賞出演は拒否したい
340名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 02:45:28
↑デカマラうp
341名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 05:06:52
>>337
その手の作家は結構多いよな。
山田詠美とか室井佑月とか。
342名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 05:17:03
貴重な人生経験積んでるわけだからな
そこら辺オタクは作家として不利なんだよな
343名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 12:04:19
貴重なキモイ体験してるじゃないか俺たちは
344名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 13:01:33
ラノベ志望のキモオタなんて掃いて捨てる程いる
345名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 14:05:51
キモヲタなんてテンプレ作品しか書いてないだろ

俺の原稿だってテンプレ作品じゃないって言えるほどじゃないけど、キモヲタは斬新なのを書く努力すらしてないって感じ
346名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 14:13:32
多かれ少なかれ「僕の頑張って書いた作品」が評価されるのを待っているところはある
でもかといって色々分析すると「君らは編集になりたいの?」と言われ、
考えたら考えたで「既存のコピーだよね」と言われ、
じゃあもう才能の世界なんじゃねーかと思えば「もっと気軽に書きなよ、それがラノベの間口の広さだよ」と言われる

結論:才能豊かな奴はどんどん気軽にラノベ書いてよ! あ、才能無いオタクは最初からいらないよ♪
347名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 14:46:34
じゃあお前も要らないじゃん。
348名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 15:36:52
全員いらねぇよゴミども
349名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 17:32:08
↑はいはいデカマラデカマラ
350名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 18:06:45
おいどんもデカマラになりたいでごわす
351名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 19:56:13
土橋が書く系統が好きなんだが
やっぱラノベじゃウケにくいのかね
352名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 20:48:24
土橋系統は量産にきついと思うんだよな
ネタ探してゲーム作ってストーリーもこねてとか
他のラノベより労力がかかってそう
353名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 21:01:26
土橋系ってゲーム小説みたいのか
どうしてもファンタジックな世界観作らなくちゃいけないからなぁ かと言ってネトゲ話はよっぽどじゃないと地雷だし
354名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 03:13:55
おし♪俺がストーリー考えてやるよ♪

対人コミュニケーション能力がない無職ニートな少年または青年が
2ちゃんねるに「どうしたら作家になれるか」を聞いて、
そのスレのやつらの通りに物語を書いていくんだ♪

おしっ♪

おしっ♪

決め台詞は「おしっ♪」でお願いね(笑)

これで話題性バッチリだよ♪ おしっ♪
355名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 21:09:39
>>87さんの作品、消えてしまっていたんですが、是非とも私めにも、見せて貰えないでしょうか
再ウップを、出来ればお願いしたいのですが……
何卒、何卒、お願いします。
356名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 23:32:01
ウップ
357名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 00:12:25
>>355
諦めれ、態々消すからには理由があんのさ
358名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 01:21:45
↑デカマラとでも言いたそうやな
359名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 01:33:41
↑マデカラ
360名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 01:35:55
↑マスカラ
361名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 01:51:22
↑アイライン
362名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 08:42:42
>>355
mixiにそれっぽい奴がいるから探してみれ。
俺か?
気にするな。これもある意味、自演だ。
363名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 12:21:02
なんだかなぁ
364名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 03:23:30
阿藤快ネタで止まるとは・・・たまげたなあ
365名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 04:49:50
このスレで年越しは確実だな。
なんだかなぁ…。
366名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 06:58:29
ピーク時にあれだけ盛り上がって閑散時にこれだけ過疎るのも例がないな。
このスレは都内のオフィスビル街かと。
367名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 10:01:52
〆切り前は一日で1スレ消費するからな
368名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 14:51:23
一次発表前後とかな
369名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 16:19:24
某スレに移行したんじゃないの?
370名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 00:50:21
あのコテの人、晒しスレに晒してたみたいだよ。
あと四次落ちの人も晒してた。
どっちも読みそこねた・・・
371名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 11:28:37
どっちも読んだ

4次落ちの人は流石だと思った
あそこまでスラスラ読めるのは晒しスレじゃ初めてだった
本筋にも違和感がなかったし、とにかく読みやすかったし、表現とかも巧かった
ただ、本編と物語の中の物語がリンクしていないのがマイナスだった
いや、そういう物語だから、このマイナスは致命傷
ここさえ巧く押さえていれば受賞していたのかもね


コテは論外
あえがきに偉そうな能書き垂れて審査員にはこう嫁とか書いちゃってるし、
この作品は完結していませんとか書いてるし
それに、内容も全然ダメ
あれじゃ1次落ちがまえがきのせいだなんて言えない
大賞レベルとか読者には驚愕が待っているとか
散々言っていたけど、マジで口だけ人間
もうROMってマシなの書けとしか言えない
口だけ達者で自分の実力を分かってないw
一種の催眠状態だったんだろうw
俺は凄い俺は凄いとこの板や他の板で言いまくっていたしw
372名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 11:55:55
>>371
つか作中作のリンク無しって、そんな大致命傷があるのに四次行くって凄ぇw



今年はAURAとセキララの影響で、アンチ邪気眼モノが大量に送られると思うのだがどうだろうか。
373名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 12:59:47
なんで電撃って業界一番手になれたんだろうとふと考えてみたが、そんなのレーベルが出来た経緯からすると当然なんだと気付いた
ゲーム・オタク情報系に力を入れようと考えていた歴彦氏が結果的に角川から分裂して電撃ブランドを立ち上げ、
それまで角川が出していたゲーム系情報誌のことごとくに電撃印の雑誌をぶつけ、ヤングアダルト小説部門では電撃文庫を作った
つまり最初から当時業界最大手を商売敵と明確に見据えた上で、それと争い越えようという目標の元創設されてる
この自覚を持ってその最大手の中の仕事の出来る人を連れてってるんだから、理屈的に業界一になれない方がおかしい

まあ理屈的にとか言っても今だから言える完全な後付けだが
374名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 13:00:58
四次落ちってドンタコス?
面白かったのか。プロローグがまんま実際に起きた事件だったから
ドン引いて続き読まなかったんだけど損したかな。

コテも別の意味で読まずに損した感
375名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 13:55:24
>>373の延長線上の話なんだろうけど、成果上げれば社長の椅子が見えるガチな部門だからってのもありそう。
士気が違うでしょ、士気が。
376名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 14:06:35
>>371
本当にあのクソコテは口だけだったよなwww
自治医大志望とか言いいながら、兵庫県立大学すら危ないとかwww
ついには小説も口だけだったというオチwww
見事ですwww
本当にあのクソコテ劇場は素晴らしかった、面白かった、小説にしてぇwww

これからの人生大逆転を期待していますwww
口よりも先に行動で示しましょうねwwww
377名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 14:57:47
>>374
ドンタコスは三次落ちだから別の人
378名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 15:38:23
あそこの晒しって気になるのほどさっさと消されるような
口だけの人はともかく、4次落ちの人のは読みたかった

前にあげられてた2次落ちと、この間のドンタコス読んで
2次落ちと3次落ちの差はなんとなくわかった気がしたけど
4次落ちだとまた一段上の感じはするんだろうか
379名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 22:13:28
ここに晒すけど、ちょっとまってて
380名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 23:04:46
>>377
そっか。サンクス
四次落ち読みたかったなあ
381名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 02:02:21
ああ、ロボスが4次落ち作品じゃなかったのか……
読んでねーorz
382名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 13:30:49
>>376
まあよ〜く見ておくがよい。
いずれライトノベルに革命を齎す。
ライトノベルではよくて巻割り80万部。
漫画のスラムダンクとかドラえもんみたいに400万部、300万部はいかない。
一般でも800万部とか700万部とか普通にある。
ライトノベルもそれぐらいまで引き上げてみせる。
そのためには、受賞するような「技巧的でこぢんまりとした作品」ではいかんわけだ。
こういう作品がたくさん出来るから、ライトノベルは平均3万部しか売れないんだと思う。
もっと門破りな恋空みたいなやつが必要だ。荒削りだが、人気を集める魅力のある作品だ。
俺がそういう作品を書く。いずれ、巻割り200万部が普通になるように革命を齎す。
よく見ておけ、受賞作品の末路なんてたかが知れている。最強のハルヒですら恋空の人気には
手も足も出せないわけだ。根本を変えなければならない。
しかしそんなリスクの高いことをやる奴は誰もいない。叩かれないような作品を書こう書こうと
ばかりしてアンチにへっぴり腰な作品になる。それではいかん。アンチ万歳、とにかくすごい作品を書く。
そして1億部を軽く超えて、真の書物の意味を技巧派には教えてやる。受賞など糞食らえだ。
革命にそんなことを気にしている暇などない。
383名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 16:21:21
↑長げぇよカス
384名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 19:37:55
>>382
なぁ、それなら自費出版しろよ
385名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 19:40:44
>>382
↑氏ね
386名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 19:41:32
>>382
下痢乙
387名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 19:52:49
>>384
金があればするさ。
388名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 20:08:15
矢印やアンカーで荒らしてる奴は一人ではないにしても少数の同じ奴なんだとスーパーダッシュのスレと比べて確信した
良かったよ、まさかと思っていた通りおまいら全員が程度の低いアホじゃないと分かって
まがりなりにもプロを目指す人間がこんな事に執心するアホでどうするんだと呆れていたところだったんだ
389名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 20:15:23
>>388
まぁ2chなんてそんなもんさ
390名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 20:46:05
>>388
2ちゃんだもの。そんなの小数に決まっているよ。
391名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 06:52:30
あうー
392sage:2008/09/30(火) 17:03:38
みんなすごいね
393名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 17:30:15
>>388
偽ハイがキャラを変えただけだろう
394名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 10:20:24
>>393
ちがうだろ
395名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 12:19:53
他スレで反応なかったんでここに飛んできた。

ちょっと遠い話だが電撃に送ろうと思うんだけど。
このレーベル、カラーがイマイチわからん。とらドラとかシャナとかホロとか……。
家にあるの見てもバラバラなんだけど、たとえば受賞作の傾向とかあるかね?

あと電撃から出てる文庫全体として、エロ成分の限界値とグロ成分(殺しとかそこに至るまでの過程の表現)
の限界値みたいなのがあれば教えてくれんかね。本の名前と巻数でもいいので。
396名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 14:50:01
賞の傾向は特に無いよ。編集者の一人も「面白ければなんでもよい」って言ってるし。
ただ応募者の数もレベルも他と比べると圧倒的っぽいのは確か。

エロはわからんが、グロならダブルブリッドとかキノとかに一部そういう描写があったかと。
397名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 16:53:33
電撃の戦略は多様化らしい。
とりあえずこれと決めつけずに色々出して、売れたヤツを残す。
だから幅が広く見える。
398sage:2008/10/02(木) 18:07:40
下手な鉄砲(ry
399名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 18:17:07
バンシーは下手な鉄砲の一環だったんだろうな
400名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 18:44:04
おっと俺のバンシーの悪口はそこまでだ
401名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 19:45:32
番シーはむしろ逆じゃね?
欠点を削っていったらついでに売りも削っちゃいました、みたいな作品だし
402名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 21:18:13
電撃は売れる作品を取るから、
さまざまな市場を調査して売れている作品の要素を持つものを書けばよし。
エロはX指定以外はおkのはず、グロも同様かと。
ちなみに「セックス」という単語を作中に使っていても何も言われない現実がある。
「ぶっ殺す」という単語や「腸、抉り出すぞ」などを使っても何も言われない現実がある。
しかしNGワードがあるのも事実。高等学校用保険教材の中に使われている単語や辞書に
載っている単語は作中に使用しても問題はないと見ている。
403名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 21:44:00
まあNGワードを使ってようが面白ければ採用されるだろ
あとで編集が駄目だしすればいいんだから
当選した人等の初稿を読んでみたいぜ
404395:2008/10/02(木) 22:43:42
色々レスさんくす。
ところで、電撃文庫に詳しい人が贈る。エロマックスとグロマックスを挙げてはくれないか。
『著書名』 ○○巻 (わかるのであればページ数)

多く挙がったモノをいくつか資料として用意しようと思うので。お願い。
405名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 23:26:13
>>403
自力で生きて行けない奴に尊厳も糞もあるか
一人でバイトの面接行ったら悉く弾かれるような奴に仕事探して取って来てやるんだぞ
6:4どころか9:1でも割に合わない商売だよ
商売どころか慈善事業だ
406名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 00:29:46
>>402
デビューして売れると更にゆるいけどな
秋山とか「きちがい」なんて単語も平気で出てくる
筒井先生の断筆宣言も遠い時代じゃ
407名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 00:35:39
エロマックスはあれだろ、ほら、あれ。魔の11回のあれ。うん、ど忘れした。
408名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 00:47:30
>>405
ご自身の経験ですね、わかります
409名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 18:12:18
>>406
でも有川は「ブラックマーケットには大陸系の商人がいる」
と訂正させられて(おそらく華僑か)あとがきでブーたれてたな
410名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 10:45:51
最近流れが落ち着いてきたね。
毎回、締め切り過ぎた後秋まで荒れまくるのが恒例行事とはいえ。
見てて「こいつらと張り合うのか…」とげんなりしてたが

何にせよ3次4次以上上がったことないから、目くそ鼻くそか…w
411名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 12:15:52
一次落ちも四次落ちも大差ない。
受賞か落選かしかない。
売れるか受賞かも大差ない。
受賞か否かは運。
作家は運だけで生きる。
日ごろから運を節約してこそ作家。
文章なんて子供でも書ける。
子供が書いたほうが面白いこともある。
運、運、運
すべてはそれだ。
永年ワナビは運の尽きなのだ。
412名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 01:37:26
以上が視野狭窄と思考閉塞の一例です
413名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 15:15:55
145DPでこれ以上削れなくなっちた。
414名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 15:56:03
>>413
限界と思ったところからが勝負だ。
できなければ他所へ出せ。
415名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 20:03:35
今日の電撃祭で15回の結果発表されてたらしいね
真藤氏は銀賞だって
416名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 21:05:07
あの情報が本当なら、大賞は34歳か。短編の16歳以外は年齢高めだね。
熟した才能から生まれた大作か、穴が少ないだけの無難な作品か…
敗れた身としては前者であって欲しいね。その方が気分的にすっきりする。
417名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 21:09:43
229 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 15:33:39 ID:DoHfA0Ry
電撃祭にいるんだが、第15回の結果発表されてる。真藤って人銀賞だわ
今回の平均年齢高い。大賞は34歳だし

336 名前:229[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 20:45:13 ID:HXSY0gEu
ごめん、途中で携帯の電池が切れてしまった。
どうせ今週中にはわかってしまうことだけど書きます。
電撃MAGAZINE賞を作って短編部門を独立させた、とみたらいいのかな。
※括弧内は作者名・年齢

大賞…アクセル・ワールド(川原礫・34)
金賞…パララバ-Parallel lovers-(四月十日・30)
銀賞…東京ヴァンパイア・ファイナンス(真藤順丈・30)
銀賞…ロウきゅーぶ!(蒼山サグ・26)
奨励賞…語り部じんえい(山口幸三郎・22か24だた)

電撃MAGAZINE賞(短編部門の優秀賞という位置づけ、だったと思う)
 …眼球奇譚(鷹羽知・16)
 …隙間女(丸山英人26)
418名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 21:17:35
つか、ついに晒しから電撃受賞者が出たか
なんで誰も触れないんだw
419名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 21:19:52
自分以外に興味が持てないんだろ。
420名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 21:27:44
晒しはなんか偶然頭文字がカブッたとかいうやつがいたから、ほんとに当人なのかはわからない。
どれが被ったのか、はっきり言ってくれればよかったんだけど。
421名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 21:38:16
もっとありがちな文字ならともかく、
「ロ・蒼」が偶然ってのは考えにくいけどね。
まあ頑張ってくれよ。来年は俺がそっちにいくからなー
422名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 23:18:24
まあ、当人なら頑張って欲しいぜ。あらすじ読んで良ければ、買うよ。
それにしても、東京〜は銀か。予想外の結末だったな。挿絵とかどうなるのかね。
そっちの方が興味ある。
423名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 23:19:28
>>420
通過したら尚更言えないだろう
424名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 23:31:25
年齢高いなー
来年22歳・大学4回生が受賞するのでよろしくです☆
425名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 00:31:36
なんか受賞者ともなるとやっぱりタイトルのセンスから違うな。
大賞はまぁ普通だけど、他全部面白そうだわ
426名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 00:32:53
俺も今日電撃祭で見たわ。年齢高いなってのが第一印象だった
印象的に25を超えると高いってイメージがある。俺ももうすぐだorz
実質的に短編賞が出来たんだな。短編でも受賞できると保障されたのはいいことだ。

晒し受賞にはニヤッとしてしまった。俺も続きたいものだ
427名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 00:33:30
てゆうかよく見ると16歳が受賞してんじゃん
428名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 00:39:55
おーロ蒼の人おめ!
年齢層が比較的高くてちょっと安心した。
俺来年27だしなー
429名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 00:50:15
16って乙一じゃん
430名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:15:26
年齢高いと読みごたえありそうなイメージがある
いや、なんとなくだけど
431名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:55:45
イタチさんとかバンシーの年齢見ると、
結局作品を読まなきゃなんとも言えないなと思う
432名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 02:11:19
ラジオ電撃大賞が楽しみ
どんなカオスになるのやら
433名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 07:59:56
「晒しから受賞者が出たら絶対買うわ」とか言ってた奴が多いわりにはみんな結構冷静な対応だなw

ロ・蒼おめ
434名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 09:50:02
そう言えば、晒しの受賞者はアサウラに続いて、久々なんだったけ?

>>433
俺は「絶対買う」なんて言ってないぞw
435名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 11:19:57
↑チン子ハミデテル
436名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 11:21:03
↑ハミチン
437名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:49:12
受賞作の出版まではしばらく過疎りそうだな。
438名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 20:49:49
選評はいつなんだ
439名無し物書き@推敲中?:2008/10/07(火) 03:42:09
>>420
>>169-170をみて、受賞作品が本当かわからないというのも疑いすぎだろ。

>>434
アサウラも晒ししてたんだ。
初めて知ったわ。
440名無し物書き@推敲中?:2008/10/07(火) 03:59:20
>>439
まて、それ年齢合わねぇしw
本人うんぬんより、そのレス持ち出すのは違うと思うわ。
441名無し物書き@推敲中?:2008/10/07(火) 06:15:44
上げてる時点で同じ荒らしだろjk
442名無し物書き@推敲中?:2008/10/07(火) 10:09:26
被ったというのは前々々々スレくらい(1次通過発表のとき)の
『俺は晒してないんだけど、何か知らんがここで同じ1文字の奴がいるw』
って話だろ? 
443名無し物書き@推敲中?:2008/10/07(火) 10:17:43
もう疑り深いのを通り越して、自分が落ちて晒しが受賞した現実を認めたくないだけじゃねーのとw
444名無し物書き@推敲中?:2008/10/07(火) 16:00:27
>>434
アサウラはラ板のほうな。ちなみにラ板ではその後にセキララの人がいるが。
杉井はねらーとはいっても創作系のスレのコテじゃなかったし、
創作板では(といっても晒し自体歴史が浅いけど)初じゃないか?
445名無し物書き@推敲中?:2008/10/08(水) 21:04:22
>銀賞…東京ヴァンパイア・ファイナンス(真藤順丈・30)

この人って色んな文学賞で受賞しまくってるよね……?
これで今年4つ目の受賞だったかな?
446名無し物書き@推敲中?:2008/10/08(水) 21:06:01
>>445
うん、最終候補に残った時にその話題になった。
既に賞金だけでン百万稼いでるらしい。それに加えて受賞作の出版もされてるし
金賞じゃなかったのはどういう意図かは分からない
447名無し物書き@推敲中?:2008/10/08(水) 21:27:38
>>446
純粋にラノベとしては大したことなくて、それ以上を与えることを拒んだか
はたまた売れ筋が最近多く銀賞から出て来ているからこその行動か
もしくはその両方の意を籠め、作者や親会社、審査員自身を納得させる為の処置か
448名無し物書き@推敲中?:2008/10/08(水) 21:51:00
どんな人でも全ての作品が傑作っていうのは無いと思うが…
平均値が高いってことはすごいな
449名無し物書き@推敲中?:2008/10/08(水) 22:01:31
審査員の審査傾向の差じゃね?
地図男と同じ感じなら、今の電撃だと銀賞どまりでしょ。
キャラが弱すぎる。

イタチさんを大賞にした審査員だということを思い出したほうがいいw
まあイタチさんの完成度は、ずば抜けていたけどさ。
450名無し物書き@推敲中?:2008/10/08(水) 22:02:54
たしかにイタチさんの完成度はすごい。っていっとけば良いのか? いや、俺は好きなんだけどな。
451名無し物書き@推敲中?:2008/10/08(水) 22:16:47
>>450
俺は選考基準はキャラ重視だろって言いたいだけだ。
でもイタチさん萌えだけで、大賞取ったわけでもないだろうなともいいたかった。

きっと今の審査員なら、狼と香辛料は大賞だったとも思う。
452名無し物書き@推敲中?:2008/10/08(水) 22:22:30
んー、狼がどうかは分からないが、確かに今の審査員はキャラ重視だね
キャラの部分が弱くて銀止まり が答えっぽいかもね

ま、読めば分かるわけで。売られたらワナビが買いそうなのは確かだなー
453名無し物書き@推敲中?:2008/10/08(水) 22:23:35
真藤氏のは何となく徳間あたりの新書が似合いそうなイメージだな
キャラ重視路線に傾いてる電撃よりはそっちのが良かったのかもしれん
454名無し物書き@推敲中?:2008/10/08(水) 22:33:10
タイトルだけで判断すると真藤氏が一番面白そう
455名無し物書き@推敲中?:2008/10/08(水) 22:42:52
うーん。タイトルだけ見るとどれも同じに思えてしまう
どっかに感情を表現するものがあれば方向性が見えてくるから
分かりやすくなるけど、今回のはそういった傾向があまりないからなあ
人のこと言えたものじゃないけど、どっかで見た感がもっさりすぎ
456名無し物書き@推敲中?:2008/10/08(水) 23:20:57
>>453
電撃にはハードカバーがあるから大丈夫。
だからこそ応募したんじゃねえの?

ライトノベルど真ん中だったら笑うがw
457名無し物書き@推敲中?:2008/10/08(水) 23:26:39
でもハードカバーって結局ラブコメしか売れてなくね?
いや、よくわからんのだが。
458名無し物書き@推敲中?:2008/10/09(木) 01:19:15
このスレの皆は先週NHKニュースでやってた真藤氏に密着、
を見てないのかな?三賞受賞の大器という触れ込みでやってた
中央分離帯を眺めながら、急に飛び出して脅かしてくる都市伝説
のような悪戯者の話とか思いついてた、地図男の挿話みたいだね
あ〜、何となく発想が純文学的だと思いましたとさ
459名無し物書き@推敲中?:2008/10/09(木) 01:28:31
見てないすな。そんなのやってたんだ。
460名無し物書き@推敲中?:2008/10/09(木) 10:40:47
>>449
一般エンタメと比べてキャラが弱いってw
ちょッw
461名無し物書き@推敲中?:2008/10/09(木) 10:43:24
>>457
それは有川だけ見てだろw
462名無し物書き@推敲中?:2008/10/09(木) 10:47:38
>>458
その程度の発想力か……
463名無し物書き@推敲中?:2008/10/09(木) 11:14:27
俺も中央分離帯見てたらぼーっとしててトラック運転してるお姉さんにしこたま怒られて
興奮して超能力を獲得するって設定を思いついたっていう設定
464名無し物書き@推敲中?:2008/10/09(木) 11:16:34
今更ながらイタチさんブッコフで100円だったから読んだけど
…あれ、面白いよこれ?
465名無し物書き@推敲中?:2008/10/09(木) 11:17:09
今更ながらイタチさんブッコフで100円だったから読んだけど
…あれ、面白いよこれ?
466名無し物書き@推敲中?:2008/10/09(木) 11:18:55
二回言っちゃうほど面白いのか
どれ、読んでみよう
467名無し物書き@推敲中?:2008/10/09(木) 12:21:00
中央分離帯がマジで分離しちゃって、
中央分離隊というロボット集団になっちまう設定が思い浮かんだぜ!
468名無し物書き@推敲中?:2008/10/09(木) 13:43:49
100円だったから面白かったの意味か
469名無し物書き@推敲中?:2008/10/09(木) 18:25:43
一人で幾つも賞をとるような奴もいるのに、一つも賞がとれない俺がいる……orz
470名無し物書き@推敲中?:2008/10/09(木) 18:27:17
>>469
才能がないんだよ
諦めたら?
471名無し物書き@推敲中?:2008/10/09(木) 18:32:40
>>470
分かった。
いま書いてるのが書きおわったら、それでおしまいにする。
472名無し物書き@推敲中?:2008/10/09(木) 19:30:11
ロウきゅーぶの人おめでとう!絶対買うぜ!
そして俺も来年は頑張ろう!
473名無し物書き@推敲中?:2008/10/09(木) 19:34:10
缶詰見たけど選評とかはまだ載ってないんだな
474名無し物書き@推敲中?:2008/10/09(木) 20:08:51
もう俺の名前が載ってないから初見の新刊を買って缶詰を入手する必要がないな!
おかげで7月から3冊も買っちまったぜ!HAHAHA!!!
さて来年頑張るか・・・
475名無し物書き@推敲中?:2008/10/10(金) 02:16:31
流行りだからって理由で容疑者Xの献身読んだけど
その中に数学の答えを自分で導きだすのと与えられた答えが
正しいかを証明するののどちらが正しいかっていうのが事件の謎
とからむ問いかけとして出てきたんだけどこの作品自体が犯人は誰か
明確にわかってる、その問いでいう後者に当たる書き方だったんだよね
書くのって難しいなぁって思ったね
476名無し物書き@推敲中?:2008/10/10(金) 02:50:20
読むのも難しいぞ、そのレス
477名無し物書き@推敲中?:2008/10/10(金) 04:55:32
よく分からんが、最初に犯人が読み手に提示される刑事コロンボ系のミステリなのかな
478名無し物書き@推敲中?:2008/10/10(金) 09:42:04
>>475
書くのって難しいね
君の文章から何一つ伝わってこなかったよ


要は犯人が分かっていて、そいつが犯人である証明をしていくということだね
「実に面白い」
479ルシファー ◆wT1lR7Pglw :2008/10/10(金) 09:47:40
晒しから受賞者が出たのか。見事だ。
480名無し物書き@推敲中?:2008/10/10(金) 11:25:15
>>475
わかるわかる。俺なんてハードカバーで読んだぜ。数学の問題でP≠nP問題ってのがあって、
「自分で完璧な答えを出すこと」と「解答用紙に書かれた答えを完璧に検算すること」、どちらが難しいかって問題があるんだよ。
その問いかけ事態が、作品のモチーフに使われてるんだよな。と意訳してみる。
481名無し物書き@推敲中?:2008/10/10(金) 11:56:55
受賞作発売っていつかな?
482名無し物書き@推敲中?:2008/10/10(金) 12:16:19
二月十日
483sage:2008/10/10(金) 14:32:19
大賞の人ってSAOの人なのかよ!!
バーストリンカーが同じ作者とは思わなかった
484名無し物書き@推敲中?:2008/10/10(金) 14:49:05
くのり氏のHP見てきたけどマジかよw
バーストリンカーは保存し忘れて改稿待ちだったが、永らく音沙汰がないので諦めかけてたのをこんな形で読めるとは
485名無し物書き@推敲中?:2008/10/10(金) 16:11:45
SF者なのか?
486名無し物書き@推敲中?:2008/10/10(金) 16:20:01
>>484

バーストリンカーって読んだことないけど、どんなの?
487名無し物書き@推敲中?:2008/10/10(金) 16:33:55
>>486
感想は色々上がってるな

ttp://d.hatena.ne.jp/letitstar/20071227/1198771733
>超絶加速バースト・リンカー
>
> 素晴らしきボーイ・ミーツ・ガール。ここまで完璧なライトノベルは昨今では珍しい。
>
> ノリとしてはよくあるVRMMOモノと学園異能バトルの合いの子みたいな感じ。設定的には
>ゲーム要素の強い電脳コイルで、お話的にはSAOとかONLINEとかそういう血統だろうか。
>あちがちなガジェットを上手く料理して、なのかつ独自の隠し味も入ってる。そんな印象です。
>
> しっかし良いところで終わってるなあ。何て言うか「超絶加速バースト・リンカー1 終」って
>感じでございます。というか電撃辺りに出せば真面目に最終選考あたりまで残る出来だと思うんだけど……。
>色々ともったいない。
>
> 作者さんの次回作に期待したいところだけど、また書いてくれるかなあ。

電撃最終選考とか、なんという先見の明
488名無し物書き@推敲中?:2008/10/10(金) 16:38:32
>>486
機器を装着することでバーチャルリアリティを現実に投影することのできるようになった近未来が舞台で、
自分に自信のない少年が、謎の少女と出会い、脳の処理を加速化させるソフトを手に入れる話。
サイバーロボットバトルっぽい。
489名無し物書き@推敲中?:2008/10/10(金) 18:53:28
ラノベラノベしてんな。いや、面白くなさそうとは言わんが。
490名無し物書き@推敲中?:2008/10/10(金) 19:13:35
あれか。バーチャル空間での出会いがきっかけで
現実世界で恋が芽生えるとか、そんな感じか
491名無し物書き@推敲中?:2008/10/10(金) 19:55:25
大賞はオンライン作家
銀賞は新人賞3冠と晒し組か。
16歳もいるし確かに濃いな。
492名無し物書き@推敲中?:2008/10/10(金) 20:02:50
16歳かぁすげぇなぁ

俺も頑張ろう……
493名無し物書き@推敲中?:2008/10/10(金) 21:31:54
5年くらい前からくのりさんのファンだったから俺歓喜ー。
494名無し物書き@推敲中?:2008/10/10(金) 22:31:20
おいおい喜んでどうするよ。俺らは落ちたんだぜ?
ま、空気みたいな作品に負けるよりは、濃いのに負けたほうがマシな気分ではあるけど。
495名無し物書き@推敲中?:2008/10/10(金) 22:45:25
真藤氏は古川日出男文体らしいね
私も目をつけてた文体だったけど、先にやられちゃったか
496sage:2008/10/10(金) 23:46:09
じゃ、俺は敬愛する平野啓一郎の「日蝕」的な文体で。
497名無し物書き@推敲中?
じゃ俺は496を佐藤亜紀の文体で罵倒し続ける