市川森一

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?:2008/06/23(月) 15:50:30
ラジオ番組・テレフォン人生相談のパーソナリティでお馴染みの市川森一さんについて語りましょう。
2名無し物書き@推敲中?:2008/06/23(月) 15:53:01
基地外だよねこの人
3名無し物書き@推敲中?:2008/06/23(月) 15:53:29
基地外
4名無し物書き@推敲中?:2008/06/23(月) 15:56:02
市川森一(いちかわ しんいち)
・1941年4月17日生まれ
・脚本家
朗らかな明るい口調で相談に応じる。相談内容が深刻な場合も、できるだけ暗くならないように接している。相談者が回答内容に納得していない場合は、最後にフォローを入れたり、自分の意見を強く述べることもある。
5名無し物書き@推敲中?:2008/06/23(月) 15:56:35
かなり基地外
6名無し物書き@推敲中?:2008/06/23(月) 15:56:38
◆市川森一 (脚本家)
「対話の大切さを再認識する為」(本人談)に2001年4月より登場。暗いナレーションとは違い、高い声で相談者にツッコミを入れる。
7名無し物書き@推敲中?:2008/06/23(月) 15:57:05
【市川森一】
こんにちは、市川森一(いちかわしんいち)です。 悩みの無い人間はいません。
語らいましょう。 一人で悩んでいるより、語らってるうちに何かが見つかるかもしれません。
8名無し物書き@推敲中?:2008/06/23(月) 15:57:09
基地外エクスプレス
9名無し物書き@推敲中?:2008/06/23(月) 15:57:26
市川森一(脚本家)
10名無し物書き@推敲中?:2008/06/23(月) 15:57:48
 一人で悩んでいるより、基地外に相談。
11名無し物書き@推敲中?:2008/06/23(月) 15:58:18
基地川森一
12名無し物書き@推敲中?:2008/06/23(月) 16:00:38
基地外紳士
13名無し物書き@推敲中?:2008/06/23(月) 16:11:59
この人のどこがキチガイなの?普通のオジサンじゃないか。
14名無し物書き@推敲中?:2008/06/23(月) 16:19:08
キチガイと言う奴は市川に恨みや憎しみでもあるのか?
15名無し物書き@推敲中?:2008/06/23(月) 16:19:57
市川森一さんは素晴らしい脚本家、素晴らしいアドバイザー!
16名無し物書き@推敲中?:2008/06/23(月) 16:24:22
イチシン
17名無し物書き@推敲中?:2008/06/23(月) 16:24:59
作品が面白い。最高!
18名無し物書き@推敲中?:2008/06/23(月) 16:51:50
児玉清と同じ好きなパーソナリティ
19名無し物書き@推敲中?:2008/06/23(月) 16:56:20
どうせすぐ過疎るスレ
20ebiguratant = lagrangejlm:2008/06/23(月) 17:07:24
[23:25:17] ebiguratant: そいやーまえ一度言ったが
[23:25:18] bach1029: こんばんは Eripomさん
[23:25:20] eripom5656: こんばんは・・・です
[23:25:24] kyunta634: こんばんは
[23:25:27] ebiguratant: ペレアスとメリザンド
[23:25:31] ebiguratant: ピアノ伴奏版
[23:25:35] ebiguratant: 聞いてみたいもんだ
[23:25:43] s1a2k2u2: あるんだ
[23:25:45] ebiguratant: そっちのほうが雰囲気でてそう
[23:25:52] ebiguratant: 昔店頭で見かけたが
[23:25:57] ebiguratant: 3枚6000円でね
[23:26:06] s1a2k2u2: ドビュッシー Jeux 遊戯 です
[23:26:08] ebiguratant: ピアノ伴奏で6000円って…
[23:26:08] vel_ve_woo: ちと、高いな・・。
[23:26:17] ebiguratant: 珍しいCDだから興味はあったが
[23:26:22] vel_ve_woo: 売れないだろうから、高くてもしゃーないが・・。
[23:26:27] ebiguratant: それにそういう珍品はたいてい演奏のほうはまずい
[23:26:42] bach1029: Debussy:バレエ音楽「遊戯」 Jeux, Poem danse、もとはオーケストラ曲なのですね
[23:26:43] ebiguratant: 今は廃番のようだな…
[23:26:49] ebiguratant: まあそのうち見かけたら
[23:26:49] s1a2k2u2: そうそう!!!
[23:26:52] ebiguratant: また考えよう
21ebiguratant = lagrangejlm:2008/06/23(月) 17:07:58
[23:26:59] s1a2k2u2: さすがばっはさん!
[23:27:06] s1a2k2u2: それをピアノにしてあるみたい
[23:27:08]入室:haruiro_popo
[23:27:14] ebiguratant: はるさん毎度!
[23:27:19] s1a2k2u2: こんばんは〜
[23:27:23] ebiguratant: おかー
[23:27:24] vel_ve_woo: こんばんはー。
[23:27:24] bach1029: いま自分のところをみてみましたら、ひとつだけありました^^
[23:27:28] ebiguratant: おかえりじゃろw
[23:27:30] haruiro_popo: こんばんは〜
[23:27:30] kyunta634: こんばんは
[23:27:35] bach1029: こんばんは ぽっぽさん
[23:27:44] s1a2k2u2: 500円でブックオフでげっとしました〜!
[23:27:50] bach1029: ほおw
[23:27:54] s1a2k2u2: それで、さっそくご披露を
[23:27:58] bach1029: いいものみつけたのですね!
[23:27:59] kyunta634: 何が出てくるか まってるよー
[23:28:01] bach1029: ♪
[23:28:03] vel_ve_woo: ぽっぽっぽー、はとぽっぽー。意味無。
[23:28:08] ebiguratant: なんか魔笛二台ピアノ盤とか
[23:28:15] ebiguratant: 意味不明なCDまで
[23:28:18] ebiguratant: 最近出てるな
[23:28:21] vel_ve_woo: っぶw
22名無し物書き@推敲中?:2008/10/27(月) 22:01:12
この人の帰ってきたウルトラマンは面白いよ。メインの上原以上。
23ドッカーーーーン!:2008/12/01(月) 20:29:21
  


     被害者の気持ちが分かってきたかククク
 
 
 
24名無し物書き@推敲中?:2008/12/01(月) 21:13:33
盗まれたウルトラアイと悪魔と天使の間に…はウルトラシリーズどころか特撮史上に残る傑作
25名無し物書き@推敲中?:2009/01/22(木) 00:49:12
94年大河ドラマのギャラ1600万円。
26名無し物書き@推敲中?:2009/09/12(土) 20:30:19
>>25 マジorz.....。だから今、仕事ないのかな?この人の昔の作品
    かなり好きだったんだけれど...。死ぬ前にもう一度、書いてほしいな!!
27名無し物書き@推敲中?:2009/09/18(金) 21:19:53

8ヶ月も前の書き込みにレスするマヌケ       氏ね
28名無し物書き@推敲中?:2009/09/19(土) 03:38:00
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
29名無し物書き@推敲中?
昔、大森一樹監督と組んで
ハウス食品「レンジグルメ」の
宣伝マンを務めたことがあった
けど……あれ以来、湯切りの
必要な従来のソース焼きそばが
未だに廃れてないのはなぜだろう?