19 :
逆さ看板:
「誰がこんなことをしたんだろう…」
いたずらをした者に対して、怒りが沸くことよりも、こんなことをされるほど恨みを買っていることに、
働き者夫婦の心の中は、悲しみの気持ちでいっぱいになります。
でも、そんな善良な夫婦の気持ちを踏みにじるかのように次の日、また次の日も看板は逆さになっているのでした。
看板を毎日逆さから元に戻さなければならないことで、お店の仕込みや営業にも悪影響が出ます。
夜中、お店を見張ることも計画しましたが、自分たちの体力を考えるとそうも行きません。
考えあぐねていると、妻がいいアイデアを思いつきました。
それは、お店の名前をある言葉に変えるというものでした。
ある日の夜中、いつものように意地悪夫婦が喫茶店へいたずらをしにやってきました。
この情熱を、働くことに向けたらどんなに生活が豊かになったことでしょう…。
2人は、お店に掲げられている看板を見て、なんだかいつもと違うことに気付きました。
お店の名前が変わっていたのです。
「いこい」
「憩う」という意味から取られたであろうその文字は、ひらがな特有の曲線は排除されて、直線で書かれています。
つまりどんなに逆さにしても「いこい」と読めてしまうのでした。
これには意地悪夫婦も驚きです。
そして看板の下には張り紙があり、こう書かれていました。
「逆さになっても憩うことのできる、わが喫茶店へようこそ!」
次のお題「ブラックマウス」