どうせweb掲載だけなのに皆必死(笑)JNGP第3期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
【広告】タフガイのタフガイによるタフガイのための日記

著者:定金伸治 出版社:徳間書店 発行年月:2008年04月 ISBN:9784198625122
本体価格 1,200円 (税込 1,260 円) 在庫状態:在庫あり(1〜3日以内に出荷予定)

36歳童貞カリスマニート作家・定金伸治の脱力系日記の、じわりじわりと広がる笑いに耐えられるタフガイはいるのか!?
乙一先生、映島巡先生、城崎火也先生、その他、豪華な先生方とその他一頭の突っ込みも満酷載!
プロレスリングノアの小橋建太選手も推薦の爆笑脳内日記!
http://item.rakuten.co.jp/book/5517478/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

「ノベルのアナル、ガチムチとやります!」
1990年に創設、当初は村山由佳、乙一をはじめ、いまだ現役で活躍する優秀な人材を輩出するも、
小説を理解できない漫画脳編集によって、不発のまま第16回をもって終了した旧ジャンプ小説大賞。
立派過ぎた審査員排除、三部門創設、年三回の選考で起死回生なるか!? 第二期、春の募集もスタート!

ただし受賞作は刊行無しのWeb掲載のみ。早くもお先真暗なJNGP・ジャンクノベルグランプリのスレです。

□過去スレ
【受賞即】JNジャンプノベルGP第1期【web連載】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1198583508
受賞作が読めるのはwebだけ!JNGP第2期・春
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1207245152

応募要項、関連スレなどは>>2->>10あたりで。
2名無し物書き@推敲中?:2008/06/05(木) 19:12:56
◆ジャンプ小説大賞受賞者リスト◆(「」は刊行作、『』は未刊行作)
第1回  入 選    前野兆治     『川崎ドリーム』(受賞作)
      〃     定金伸治     「ジハード」
     佳 作    村山由佳     「もう一度デジャ・ヴ」(第129回直木賞)
     奨励賞    夢幻       「ミッドナイト・マジック」(2007年4月19日死去、享年47歳)
     奨励賞    渋谷英樹     「万物の霊長は猫である」
第2回  大 賞    多岐友伊     「空飛ぶ船」
     入 選    石川考一     「BLACK ONIX」
     佳 作    絹川亜希子    「新撰組異聞 火取虫」
第3回  佳 作    霧咲遼樹     「眠り姫は魔法を使う」(現PN:桐咲了酒?)
      〃     沢口子竜     『迷投手!誕生』(受賞作)
      〃     河出智紀     『リトルスター』(受賞作、この時は未デビュー)《=第6回大賞》《作者サイトで読めます》
     努力賞    あすか正太    《データなし、不明。受賞PNも違うかも》
            ※デビューはかなり後、「アースフィア・クロニクル大魔王アリス」(電撃文庫)
第4回  大 賞    映島巡      「ZERO」(別PN:永嶋恵美)
     佳 作    天羽沙夜     『RAT SHOTS』(受賞作)
     奨励賞    田村大      『呪剣』(受賞作)
第5回  佳 作    山本恒彦     『パジャマラマ』(受賞作)
第6回  大 賞    乙一       「夏と花火と私の死体」
      〃     河出智紀     「まずは一報ポプラパレスより」(現PN:小川一水)
     佳 作    山田武博     『風物語』(受賞作)
     奨励賞    百目鬼涼一郎   『鉄甲船異聞木津川口の波涛』(受賞作)
第7回  入 選    清水てつき    「ベイスボール★キッズ」
      〃     星島貴徳     『僕たちは、いつまでもここにいるわけではない』(受賞作)
3名無し物書き@推敲中?:2008/06/05(木) 19:16:10
第8回  大 賞    彩永真司     「スパーリング」(サブタイトル長いので略、ちなみにハードカバー)
     佳 作    わたなべ文則   『砂糖菓子』(受賞作)
     佳 作    観月文      『ジジイとスライムとあたし』(受賞作)
第9回  入 選    希崎火夜     「時限爆呪」(現PN:城崎火也)
      〃     大木智洋     「ランニング・オプ」(現PN:大崎知仁)
     佳 作    原田直澄     『不機嫌な人(々)』(受賞作)
第10回  佳 作    加藤政義     『鬼哭山恋奇譚』(受賞作)
      〃     小粥かおり    『つたのとりで』(受賞作)
第11回  佳 作    トバシサイコ   『一週間』(受賞作)
     奨励賞    松原真琴     「そして龍太はニャーと鳴く」
第12回  入 選    保田亨介     「俺らしく B-坊主」
     佳 作    小田真紀恵    『明治犬鑑』(受賞作)《Web連載あり》
第13回  入 選    岡田成司     「復活のマウンコ〜加賀谷智明の軌跡〜」
     特別奨励賞  磨聖       『阿吽の弾丸』(受賞作)《Web連載あり》
第14回  大 賞    志堂日咲     「舞王―プリンシパル―」
     佳 作    須藤万尋     『ヘル・ジャンパー』(受賞作)《Web連載あり》
      〃     野口卓也     『日常転換期』(受賞作)《Web連載あり》
第15回  佳 作    中野文明     『鏡色の瞳』(受賞作)《Web連載あり》
第16回  佳 作    矢島綾      『神の女の果てに…』(受賞作)《Web連載あり》
      〃     杉浦要      『イクシードサーキット』(受賞作)《Web連載あり》
     三次落選   森野ことり    『月に叢雲〜浪漫的事始〜』(非受賞作)《Web連載なし》
4名無し物書き@推敲中?:2008/06/05(木) 19:37:19
■旧ジャンプ小説大賞の経緯
1990年創設。
当時は、栗本薫、立松和平、大沢在昌、高橋三千綱ら、当時第一線の一般作家を審査員に起用。
初期(第6回まで)は、厳しい審査眼で選ばれた一流の人材がそろう。
受賞作は年二回刊行のジャンプノベル誌に掲載、人気次第では連載にもつながった。

しかし、小説と漫画の文法の違いを理解していない、いわゆる漫画脳編集の問題から、
当時の連載陣が愛想をつかして離脱し、1999年、ジャンプノベル誌は第16号をもって廃刊。
その後、単行本jumpjbooksは、初期よりも低年齢層向けの作品が増え、人気低迷。
一方、流出組が他社や一般小説でブレイク。人材を生かせない漫画脳ダメ編集部の印象が強まる。

以降、さらに応募作のレベルが低下。末期は、受賞作すら単行本化されずweb連載どまり。
審査員の評価が厳しすぎる、対象読者層を理解していないのではないかとの声もあった。
2007年度の第16回では、前回の最終選考組を編集部の指導つきで育てようとするが、
一人は三次落選、もう一人は佳作受賞したものの作品は刊行されず、web掲載のみ。
この回をもって「ジャンプ小説大賞」は終了。

このたび「GNGP・ジャンプノベルグランプリ」として、賞をリニューアル。
分不相応にレベルの高い審査員を排除、自由部門(長編)、テーマ部門(短編)、イラスト部門、
の三部門で、編集部のみによる年三回の選考という形式に変更された。
しかし、受賞してもweb掲載のみの方針はいまだ変わっていない。
5名無し物書き@推敲中?:2008/06/06(金) 19:07:18
■応募資格 不問。すべての部門にプロ、アマ問わず応募できます。

【小説:フリー部門】
□募集作品 ジャンルやテーマは不問。ただし未発表作品に限る。
□原稿枚数 400字詰め原稿用紙換算300枚以内。
ワープロ原稿の場合はA4判の用紙に40字×30行で印字、100枚程度。タテ書き。
□賞の種類 金賞/楯+賞状+賞金100万円
銀賞/楯+賞状+賞金50万円
銅賞/楯+賞状+賞金30万円
【小説:テーマ部門】
今回のテーマは「飛行機」。
□募集作品 ジャンルは不問。テーマは各回の提示テーマに沿うこと。未発表作品に限る。
□原稿枚数 本文は原稿用紙換算100枚以内。ワープロの場合は40字×30行で印字、30枚程度。タテ書き。
□賞の種類 金賞/楯+賞状+賞金50万円
銀賞/楯+賞状+賞金30万円
銅賞/楯+賞状+賞金15万円

※小説共通規定
● 1枚目に必ず表紙をつけ、タイトル・氏名(ある場合はペンネーム)、本文原稿枚数を明記。
● 2枚目に800字程度のあらすじを添付。
● 3枚目に次の項目を明記。
本名・住所・年齢・電話番号・略歴(過去の受賞歴など)・ある場合はEメールアドレス。
● 4枚目より本文原稿。(この本文原稿ページを1pとし、必ず通し番号をつける)
● 右上をダブルクリップなどで綴じること。
6名無し物書き@推敲中?:2008/06/06(金) 19:09:46
【イラスト部門】
□募集作品 ジャンル・テーマ・表現方法(彩色方法、画材等)不問の未発表作品。
□応募規定 カラーイラスト3点、モノクロイラスト3点、計6点を1セットとして応募。サイズはすべてB4サイズ。
  データの場合は使用ソフト(バージョンも)とファイル形式を明記したCD-ROMと、必ずプリントアウトを添付。別紙に本名(ある場合はペンネーム)・住所・年齢・電話番号・略歴(過去の受賞歴など)・ある場合はEメールアドレスを明記、同封すること。
□賞の種類 入賞/j-BOOKS編集部出版物のイラストを担当。規定の原稿料をお支払いします。
■宛先 〒101-8050 東京都千代田区一ツ橋2-5-10 集英社j-BOOKS編集部 「jNGP:○○部門」係
■締切 2008年7月31日(木)消印有効
■発表 選考途中経過:j-BOOKSのホームページ
最終選考結果:2008年11月下旬予定。週刊『少年ジャンプ』誌上、j-BOOKSのホームページにて。
■選考委員 j-BOOKS編集長及びj-BOOKS編集部
■注意事項
  * 同一作品による他の文学賞との二重投稿作品は、選考の対象外になります。 
  * 応募原稿は返却いたしません。必要な方はコピーをとってご応募ください。
   なお、応募作品の著作権、出版権・漫画化権・上映及び上演等の諸権利は集英社が所持いたします。 
  * 選考経過に関する電話等でのご質問はお受けできません。 
  * 応募された方の個人情報は厳重に管理し、本新人賞以外の目的に利用することはありません。 
  * 賞金にはWEB掲載の原稿料を含みます。また、賞金は発表後二ヶ月以内に現金で郵送、もしくはご指定の口座に振り込みます。
7名無し物書き@推敲中?:2008/06/06(金) 19:13:52
ついに発表まであと十日ほどか。最終作品はジャンプ本誌に載るってのは本当だろうか
8名無し物書き@推敲中?:2008/06/06(金) 19:20:21
いきなり最終だけぽんと載るのもおかしな話だけどなあ。作者名一覧だけ載せてあらすじはweb掲載なんじゃないの?どうせw
9名無し物書き@推敲中?:2008/06/06(金) 19:22:02
フリーメールしかなかったけどちゃんと連絡きて良かったぜー。
メアド「なし」の人は二次通過電話連絡で来たの?
10名無し物書き@推敲中?:2008/06/06(金) 19:24:20
【広告】タフガイのタフガイによるタフガイのための日記

著者:定金伸治 出版社:徳間書店 発行年月:2008年04月 ISBN:9784198625122
本体価格 1,200円 (税込 1,260 円) 在庫状態:在庫あり(1〜3日以内に出荷予定)

36歳童貞カリスマニート作家・定金伸治の脱力系日記の、じわりじわりと広がる笑いに耐えられるタフガイはいるのか!?
乙一先生、映島巡先生、城崎火也先生、その他、豪華な先生方とその他一頭の突っ込みも満酷載!
プロレスリングノアの小橋建太選手も推薦の爆笑脳内日記!
http://item.rakuten.co.jp/book/5517478/
11名無し物書き@推敲中?:2008/06/06(金) 19:25:12
真実を知らないワナビたちは夢を見れて良いのお
12名無し物書き@推敲中?:2008/06/06(金) 19:25:36
【広告】タフガイのタフガイによるタフガイのための日記

著者:定金伸治 出版社:徳間書店 発行年月:2008年04月 ISBN:9784198625122
本体価格 1,200円 (税込 1,260 円) 在庫状態:在庫あり(1〜3日以内に出荷予定)

36歳童貞カリスマニート作家・定金伸治の脱力系日記の、じわりじわりと広がる笑いに耐えられるタフガイはいるのか!?
乙一先生、映島巡先生、城崎火也先生、その他、豪華な先生方とその他一頭の突っ込みも満酷載!
プロレスリングノアの小橋建太選手も推薦の爆笑脳内日記!
http://item.rakuten.co.jp/book/5517478/
13名無し物書き@推敲中?:2008/06/06(金) 19:27:48
【広告】タフガイのタフガイによるタフガイのための日記

著者:定金伸治 出版社:徳間書店 発行年月:2008年04月 ISBN:9784198625122
本体価格 1,200円 (税込 1,260 円) 在庫状態:在庫あり(1〜3日以内に出荷予定)

36歳童貞カリスマニート作家・定金伸治の脱力系日記の、じわりじわりと広がる笑いに耐えられるタフガイはいるのか!?
乙一先生、映島巡先生、城崎火也先生、その他、豪華な先生方とその他一頭の突っ込みも満酷載!
プロレスリングノアの小橋建太選手も推薦の爆笑脳内日記!
http://item.rakuten.co.jp/book/5517478/
14名無し物書き@推敲中?:2008/06/06(金) 19:27:55
1000なら俺の「見えるメガネと見えないココロ」が金賞!!

って書こうと思ったのに間抜けがスレ誘導なんか書き込みやがって!!!!

この蛆虫がぁぁあああああああああああああああああああ
15名無し物書き@推敲中?:2008/06/06(金) 19:28:52
【広告】タフガイのタフガイによるタフガイのための日記

著者:定金伸治 出版社:徳間書店 発行年月:2008年04月 ISBN:9784198625122
本体価格 1,200円 (税込 1,260 円) 在庫状態:在庫あり(1〜3日以内に出荷予定)

36歳童貞カリスマニート作家・定金伸治の脱力系日記の、じわりじわりと広がる笑いに耐えられるタフガイはいるのか!?
乙一先生、映島巡先生、城崎火也先生、その他、豪華な先生方とその他一頭の突っ込みも満酷載!
プロレスリングノアの小橋建太選手も推薦の爆笑脳内日記!
http://item.rakuten.co.jp/book/5517478/
16名無し物書き@推敲中?:2008/06/06(金) 19:31:02
【広告】タフガイのタフガイによるタフガイのための日記

著者:定金伸治 出版社:徳間書店 発行年月:2008年04月 ISBN:9784198625122
本体価格 1,200円 (税込 1,260 円) 在庫状態:在庫あり(1〜3日以内に出荷予定)

36歳童貞カリスマニート作家・定金伸治の脱力系日記の、じわりじわりと広がる笑いに耐えられるタフガイはいるのか!?
乙一先生、映島巡先生、城崎火也先生、その他、豪華な先生方とその他一頭の突っ込みも満酷載!
プロレスリングノアの小橋建太選手も推薦の爆笑脳内日記!
http://item.rakuten.co.jp/book/5517478/
17名無し物書き@推敲中?:2008/06/15(日) 21:32:45
うんこぴー
18名無し物書き@推敲中?:2008/06/16(月) 18:39:07
今週、2次通過10作品発表
19名無し物書き@推敲中?
通過したよ