オススメのネット小説を晒すスレ 第11版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
◆前スレ http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1205678537/

■ルール
・関連スレは>>2-5くらい。次スレは>>970が立てる。立てられない場合は早めの番号指定を
・作品、作者、ブログへの無用な叩き行為、作者のサイトに乗り込んで荒らしなどは厳禁
・二次創作の掲載及び直リンクは禁止(hを抜くこと!)
 作品ページを掲載するかサイトTOP(index.html)を掲載するかは空気を読んで決めるべし
・あからさまに2chを嫌っているサイトの掲載は止めておいた方が良いかも
 どうしても紹介したい場合は作品名だけでURLは張らないほうが良さげ
・既出でも煽らない。自薦も可。また、青空など無料で公開されている作品でも
 過去に一般販売されたものは基本無しの方向で
・有料作品の紹介は控える。ただし、サイトが営利目的でも読者が
 金銭を負担せずに全文読めるものは可(アフィリエイト広告掲載サイト等)

■紹介テンプレート
【作品名】
【作者名】
【URI】直リンク禁止(hを抜くこと!)
【ジャンル】
【年齢制限の有無】
【紹介理由・感想】 or 【あらすじ・概要】

■ネット小説検索・ランキングサイト
・ネット小説ガイド(2chおすすめ・既出まとめ) ttp://novel2ch.sakura.ne.jp/
NEWVEL ttp://www.newvel.jp/
HONなび ttp://www.honnavi.com/
文芸webサーチ ttp://bungeiweb.net/
ネット小説ランキング ttp://nnr.netnovel.org/
読み物.net ttp://www.yomunara.net/yomidata/html/
ChaosParadise(カオスパラダイス) ttp://chaosparadise.jp/
長編小説検索Wandering Network ttp://ept.s17.xrea.com/WanNe/
小説家になろう(※小説投稿サイト) ttp://syosetu.com/
2名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 23:20:13
■その他関連スレ・
○エロ同人板http://sakura03.bbspink.com/erodoujin/
【オリジナル】オンラインらぶえち小説を語るスレ【♂♀】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1144921184/

○同人板http://comic6.2ch.net/doujin/

オリジナルネット小説を楽しく語るスレ5巻
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1204093725/

○ネットwatch板http://ex9.2ch.net/net/
オンライン創作痛い人を見守るスレ10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1203650399/

ブログで小説書いてる奴集合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1112373011/
3名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 23:22:44
>>1
4名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 23:24:06
>>1
5名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 23:25:47
>>1
6名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 23:26:37
>>1
7名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 23:26:42
乙だがテンプレのIはLに直して欲しかった…
8名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 23:28:56
ワロタw
91:2008/04/07(月) 23:30:23
リンク切れ次スレ見つからない関連スレ削除
足りなかったら補ってください

前スレ埋めてくる
101:2008/04/07(月) 23:31:19
>>7
コピペなんだぜ。もう伝統にしよう
11名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 23:43:21
【作品名】JOKER
【作者名】犬山ケイ
【URI】ttp://wabisuketsubaki.hanagumori.com/index.html
【ジャンル】ラブコメ
【年齢制限の有無】無
【紹介理由・感想】 or 【あらすじ・概要】
NEWVELより転載
毒舌女子高生が一枚の写真から恋に落ちる。
彼女と先生と写真の彼と暴かれる『ノス』の秘密。薄味のラブコメディ。

完結済中編
ラブというより、コメディ。前半長いめだが、後半にネタ集中。
なんつーかみせ方が巧いと思う。幕引きが鮮やかだった。
一人称の「あたし」主人公と強めの女の子とマンガテイストが苦手な人はスルー推奨。
12名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 23:47:53
紹介ありがd
前から思ってたが、紹介が出てから感想レスがつくまでが異常に速いよな
みんなちゃんと読んでんのか?
13名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 23:51:10
多分読んでないだろ。
俺がまだ三分の一くらいしか読み終わってないのに
感想でてるときあるし。
1411:2008/04/07(月) 23:51:15
>12
前スレのアレは早かった。確かに。
俺は先月?読んだやつだし、完結してるし投下してみた。
あーでもこのサイト開設したばっかか…迷惑かけっかなorz
15名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 23:51:41
>>11
読んだ。
4話まで読めるかどうかだと思った。

>>12
ちゃんと、の意味が分からんが
6分ぐらいで読み終わった。
16名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 00:03:13
>>11
せっかく紹介してもらったのに悪いが
同サイトの短編連載のほうを読んでた。

だってタイトルセンスありすぎるだろw
ラブコメで軽く読めていい。今井・・・いいキャラすぎる

JOKERのほうは後日見てきます
17名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 00:09:16
タイトルっつーと、まとめサイトの

「互いの傷をなめあうように研ナオコとファックしたい」

を思い出す。
色々と卑怯だわな。
18名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 00:10:50
>>11
短編読んだ。この人センスあるな、面白かったよ。
19名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 00:12:03
あまり一気に押しかけると相手がビビるだろうと思って
俺はあえて日を空けてから通うことにしている
2chに名が出るなんて普通は嫌だろうからな
迷惑はかけたくない
2011:2008/04/08(火) 00:13:15
今井は俺も好きだ。ツンデレの主人公が。
でも作者曰く、「JOKERの口直しにつくった」らしいから勧めるならJOKERが先かと。
21名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 00:36:03
>11
JOKERの方読んだ。面白かった。11ありがとう。
22名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 01:28:35
>>11
数週間前にNNRから飛んで、面白いと思ったやつだ
処女作らしいから、それが本当なら今後も期待
ラブはほとんどないね
完全にコメディ
主人公の「ノス」に対してのコメントが面白かった
23名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 02:00:13
>>11
後日談テンポ良くていいな。拍手掲載のほうも。
長編書くとどうなるんだろ、この人。
24名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 08:21:00
>>11 これは女性向けですな。
25名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 08:29:19
>>11
短編の方見かけて、あーこれが民具ってやつねと敬遠してた
でも評判いいみたいだな。ほとぼり冷めたら読んでくる
26名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 09:53:42
あとがき読んだら、短編のほうはわざとそうしてるみたいだな。ひたすら甘くとか王道とか。
でもまあ11が紹介したのは短編じゃないからwww

ところで民具って美男美女がでてひたすらイチャイチャのことじゃないのか?

27名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 09:59:15
>>26
民具って、夢小説とやらによくある奴のことじゃないか?
↓こんなの。

718 :夢嫌:2008/04/05(土) 23:08:47 ID:tb37C4++0
>>716
絡みで仕入れた知識だけど



今日はいい天気。
空は蒼くて、雲は白くて、花は桜色。
○○と手を繋いで歩く。
それだけなのに、なんだかとっても嬉しくて、幸せで。
「ヒロイン名、何笑ってんだよ」
ぶっきらぼうなのに、やさしいと想えるのはどうしてかな。
ふたり、顔を見合わせて、どちらからともなく笑った。




            (巨大フォントで)或る春の一日。
        あなたがいるだけで、あたしはしあわせ。


こんな感じの、意味不明なドリのこと、らしい。
特徴は最後に改行しまくって明朝体の巨大フォントでタイトル、
その下に一行でヒロイン独白台詞。
28名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 10:03:43
夢小説が誰かの迷惑になっているわけではなかろう
それに、たとえ>27のようなことをしても
巧い人はそれでも巧いもんだよ
29名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 10:11:42
そんね形式もあるんだね。ネット小説だけのものなのかな?
30名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 10:14:23
>26の元ネタ、悪意有り過ぎだろ。
31名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 10:14:31
民具が嫌われているのは巧拙以前に、
猫も杓子も同じ事をやるようになったからだと思うよ。
虹や夢ならともかく、オンノベではあまり見ないから許されるんじゃないか。
ここから流行りだして猫も杓子も…となったらまた別だろうけどw
32名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 10:21:43
11の人の短編は完全オンナ向けだけど、俺は結構好きだがなぁ・・・
スレ違いになってきてる!
戻そう!
11が紹介したのは短編じゃねえwww
33名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 10:28:21
じゃあ投下。

【作品名】モノクローム
【作者名】御桜真
【URI】ttp://misakura12.fc2web.com/novel/ori/hana.html
【ジャンル】現代恋愛
【年齢制限の有無】なし
【紹介理由・感想】
手紙のやり取りをする少年少女の、年月を越えた恋愛もの。
奇をてらわない、心和むいいお話。

割と長くやってる人だから有名かもしれない。
ただこの作者の本職はグロとキレた話なので、サイトのほかの作品は閲覧注意だ。
34名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 11:39:52
>33
戻るリンクとかが全部404なのはなんで?
3533:2008/04/08(火) 12:04:11
>>34
それは俺に言われても困る。
36名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 12:07:29
>>33
読んだ。
紹介文の通り「奇を衒わない」話だと思う。
こういう話って書くのが難しいんだが、上手くまとめてる。
男でも読みやすいけど、がっつり恋愛がいい人には物足りないかもな。

こういうあっさり目の恋愛物もっとくれ。男でもおkなやつ。
37名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 13:21:33
>>33
この人のサイト知ってるけど、それほどグロか?
まあ、紹介作の作風はいつもと違うと思うけど…
無難に面白かったよ。
38名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 14:07:52
無難にって…あんまり褒め言葉じゃないな
そこは、面白かったよ、でいいんじゃまいか?
39名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 15:23:11
>>38
他人の感想にまで口出しするなw
小学生の作文じゃあるまいし。
40名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 21:34:52
>>39
自治厨なんだから相手にするな

>>33
読んできた。俺も>>37と似た感想
無難だな
41名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 21:44:54
>>11読んできた
なるほど、適切な紹介文だと思う
導入部を乗り切れば、楽しめると思う

好評の短編も読んだが、いい短編ラノベって感じ
この作者短編の方があってる気がする
42名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 01:31:00
いま読了。満足したので投下。

【作品名】剣の国の黒猫
【作者名】TOC
【URI】ttp://ncode.syosetu.com/n9606c/
【ジャンル】ファンタジーとあるけど、コメディだと思う
【年齢制限の有無】無し
【紹介理由・感想】 or 【あらすじ・概要】
 NNRより転載
 領主の娘に気に入られた男は不幸のどん底を突き進む。
 剣の国で織り成す不幸満載ラブコメディ

【完結済長編】
 紹介どおり主人公の不幸が満載。これをギャグと許容できるかで好みが分かれる。
 ありそうで無いユニークな作風で、結構良く出来たラノベだと思う。
 ネタの畳み掛け方が個人的にツボ。欠点は終盤の展開を急ぎ過ぎてるかなと。
43名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 05:42:42
スルーする?
44名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 15:24:21
クエスト屋っていうのが語呂悪い感じがする。
というか、それが原因で途中で読むの止めた。
他は背景描写が少ないことを除いて普通のラノベ。

ファンタジーに飢えてるなら読むのもありかと。
暇つぶしにはなる。
45名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 15:40:10
またこの流れか
46名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 16:10:12
あ〜あ
47名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 16:14:47
次の投下を静かに待とうホトトギス
黒歴史繰り返すなかれ…
48名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 16:20:27
前スレみたいな、自晒し批評タノムなら分かるがなぁ
つか、途中でやめといて書くって、なんなんだと
49名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 16:30:53
こんにちわ黒歴史
50名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 16:39:15
煽るなよ
51名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 17:10:41
>>44くらいならいいんでないの?
トリップつけたら特徴はっきりすると思うけど、悪意は感じられないよ

それとはべつになるが、
長編をここに晒しても、ほとんどみんな読まないだろ?
作者の進歩をみるには長編が一番だし、それがオンノベの楽しみでもあるんだが
その時は俺は最新更新分や後ろの方をまず読むことにしている
52名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 17:35:20
無意識の悪意は感じるけどな。
貶しまくっているわけではないのが、逆に厄介。

>>51俺は逆だな。長編こそ1話が大事派。
1話目の20行ぐらいでつかみがない作品は、成長してもたかが知れてる気がする。

>>42は俺も途中まで読んだ。
もう少し早めに些細な不幸が二つや三つあれば良かったのにと思う。惜しいことしてる。
53名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 17:38:29
>>48
自分には合わなくて途中までしか読めなかったけど、それでも一言言いたいという作品がないんだな。
裏山。
54名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 17:49:54
【作品名】リトルリーグ・リトルガール
【作者名】翠川稜
【URI】ttp://foolishness.sakura.ne.jp/little_txt/little_index.html
【ジャンル】現代恋愛
【年齢制限の有無】ない
【紹介理由・感想】
リトルリーグでバッテリーを組んでいた男女の、長い恋愛もの。
描写がさわやかで高校編までは文句なく楽しめると思う。
但し「野球少年萌え」の人には薦められるけど「野球好き」の人には勧められない
(作者が野球に詳しくないらしい)
また、社会人編は人によってはイライラする展開だと思うので一応注意。
55名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 18:31:10
>>54
読んだ。面白かった!さわやかだ〜w
56名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 19:14:53
スルー推奨
57名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 19:27:09
>>54
ちょっとご都合っぽいのが気になるかな…
ヒロインの強さ、万能っぷりは人を選びそうだ
「大振り」好きな人にはしっくり来るだろうけど、自分は高校編の活躍ぶりで挫折した



これと似た題材で、中学に進学するのでリトルリーグを辞める女の子の短編があったんだけど、
知ってる人いない?
結構リアルで面白かった タイトル忘れてもう読めないけど
58名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 19:40:10
>>54
振り好きの自分が読んでみた。
モモカンを書きたかったのかなと思った。
59名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 19:59:25
58だけど言葉足りなかったんで補足。
別に似てるとか言いたいわけじゃなくて、
振りに出てくる監督の、トンデモまでは行かない非凡さと、
男性に独占されてる世界であえて女性上位の物語を書きたかったんだろうな、と思った。

速球投げれてちやほやされるヒロインとか、女の子の夢満載の小説。
こういうのもありだと自分は思うよ。
60名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 20:03:10
なんという殺伐スレw
みんながいうように書き手が多いせいかね
見下げたり、ひねた物言いはウンザリです
スルーと書くくらいなら、「素直に」ダメだったと感想文を書いたほうが、スレ的に健全だろ
文章力や作法に執着するレスが、幾分減ってきたのは救いだけどね
61名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 20:08:15
前スレもう落ちたのかよ・・・。
またログ取り逃した・・・
62名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 20:26:55
>61
モウマンタイ!あれは黒歴史だ。イラネ。
63名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 20:39:15
>>42
あのサイトで初めて最後まで読んだ
途中から咽るほど笑えたが戦闘描写は中の下
64名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 20:44:02
中の下は余計
65名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 20:48:21
スマソ、つい
もう病気だわw
66名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 20:48:50
>>54
途中で挫折してしまった。
紹介であった「野球少年萌え」じゃないときつかもな。

>>61
確かに前スレは黒歴史だったが、個人的に好きな短編が1つあった。
ほしいならうpするけど?
67名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 20:49:44
>>54
途中で挫折してしまった。
紹介であった「野球少年萌え」じゃないときつかもな。

>>61
確かに前スレは黒歴史だったが、個人的に好きな短編が1つあった。
ほしいならうpするけど?
68名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 20:50:18
まぁまぁw明らかな悪意が無けりゃいんじゃね?
そんなに気にならないぞ、前スレが酷すぎたからかもしれんがw
69名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 21:27:54
悪意がないからいいというのはおかしいだろ。
書きこむ前に余計なこと言ってないかくらいは確認しろ。
7066:2008/04/09(水) 21:38:06
スマン、何故か連投になってた。
コメディーで戦闘描写が悪くても、さほど問題ないだろう
中の下あれば十分じゃないか、と釣られてみる
71名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 21:59:11
63だがケツを拭きに来た
>>68 擁護トン!
泣いてもいいか?
>>69 指摘トン!
考えれば『あのサイトで初めて』も余計だった
>>70 釣りトン!
言う通りだが作者視線で読んだせいかな
昔なら絶対気にならないと思う
72名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 23:23:39
意外と良スレになりそうな予感は俺だけか?
投下待つ!今ならそんなに叩かれないぜw
73名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 23:33:20
今雰囲気いいよね
74名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 03:46:45
登録制リンク集が沢山あるくらいだし
気軽に自晒しできるような雰囲気になればいいのぉ
オススメスレだから気軽すぎるとアレだがw
75名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 09:47:19
レビュー可なサーチあるよねwnとか
ああいうところを、管理人さんに迷惑にならない形で自晒しみたいに利用できないかな。
荒らされないようスレ民で気をつければ、感想掲示板も活性化するんでは?
76名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 09:49:09
気軽に自晒しなんかをゆるしたらただの宣伝版になるっつのw

ヒキ気味のサイトはそれなりに理由があるんだろうしな
「切ない」「スイーツ」は痛い決定とか、ヘタに目にしたらヒキ気味にもなるだろうよ
77名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 11:39:41
本当に高水準だったら叩かれないのは>>11投下で判ったからな。
ツマンネ時はスレ止まりでひっそり投下待ちでいいんじゃないか。
78名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 11:47:42
はぁ? 高水準?
身内がここを見てたら、その方向に誘導するからだろ?wwwwww
その反対が私怨での晒しと叩きで、わかりやす杉
79名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 12:16:16
水準はさておき、他人のふりして何度も書き込む事ができるから2での評価は信用しない方が身のため。
あくまで参考程度って気がする。
80名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 12:17:54
判った。ここは2chだったな。
高は言い過ぎたが、ある一定水準は満たしている、でいいか。
せっかく空気良くなったのに、すまなかったな>78以外の他の連中。
81名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 15:20:57
つまらんものは詰まらんでいいと思うけどね
82名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 15:59:01
晒されてるだけで作者は凹むんだから批評はいらんだろ。
面白かったらコメント。つまらんかったらスルー。荒れないし晒しやすい。
83名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 17:53:19
>>82
半年れROMれw
晒されてるだけで作者が凹むと思ってる奴はここじゃなくて顔に逝った方がいいぞ。
塚、凹ませてると思ったら晒しやすい環境作るなよ。
8483:2008/04/10(木) 17:54:10
れの場所間違えたorz
85名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 17:57:17
ごめん。自分ここに晒されただけで凹んだわwww
86名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 18:14:17
>>83
晒し環境作ってんのはお前だろ
87名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 19:17:08
昨日は結構まともだと思ったのにまたこの流れか。
まあいいや、投下。

【作品名】闇に響く銃声
【作者名】小関俊香
【URI】ttp://heroes.bake-neko.net/yami_mokuzi.html
【ジャンル】 猟奇系 ……か?
【年齢制限の有無】 なし 流血表現あり
【紹介理由・感想】
 顔より転載
 ある世界のある国の、軍隊。
 スパイ容疑をかけられた男女が、公開処刑された。
 処刑を目の当たりにした一人の兵士、主人公の心に芽生えた不安。
 それが徐々に膨らみ限界に達したとき、彼の中で何かが変わった。

個人的にこういうオチが不安なやつが好みなんで。
タイトルのネタ元にぴんときた俺の年齢が特定されかねんがw
88名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 19:54:26
>>86
自分の好きなサイトはここじゃ絶対に晒さない。
晒し環境どころか、感想一度も書き込んだことないしな。
感想は楽しませてくれた本人に直接送るようにしてる。
89名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 20:12:13
ツンデレ達の公開文通コーナーはじまるよっ
90名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 20:16:11
>>88
せっかく投下で空気入れ換えしようとしてんだから、荒らすなよ。
好きなサイトは晒さない。でもスレにはくる。ついでに荒らす。
意味わかんねーよ。←公開文通
この話題終えようぜ。
>>87
読んだ。さっくり読めて、猟奇モニョの俺にもいけた。
91名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 20:30:52
>>88
その意見、散々既出なの知ってんだろ?わざわざ書くなよ
このスレって伝統的に一言多い奴ばっかだよなw

「自分の好きなサイトはここじゃ絶対に晒さない。」
こういうのは、スレの意義を全否定する最悪の荒らしだと感じる
テンプレで禁止するのはアホくさいけどね
9288:2008/04/10(木) 20:33:45
スマン。リロードしてなかったんで90の書き込み知らなかった
ダメ押ししたくて、書いたわけじゃない
93名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 20:35:35
92は91でじゃまいか?www
94ミスった。88じゃなく91ね:2008/04/10(木) 20:36:12
スマン。リロードしてなかったんで90の書き込み知らなかった
ダメ押ししたくて、書いたわけじゃない
95名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 20:42:09
さらにダメ押しする>>94に笑えたwww
96名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 21:01:22
いつもといえばそれまでだが、何で昼間の方が荒れ気味なんだ…
>>87
紹介あり。この短編だけ上のでかい写真のせいで、見づらいのな
それだけが残念です
97名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 23:24:39
>>33
この人の小説はオリジナル戦国ものの番外編が好きだった

思い出したら歴史ものが読みたくなった
平安や江戸時代は求めてるものとちょっと違う気がするので
古代か戦国時代を取り扱った小説ででなんかいいのないかな
98名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 23:29:00
俺は江戸がいいや 任侠ものとかない?
歴史っていうか時代ものになるけど
99名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 23:56:36
八月一日
ttp://www.geocities.jp/krone88/index.html

戦国シリアス 
事情がこじれてダーク気味
弱国の当主(むしろ地方領主に近いかも)と跡継ぎが死亡
幼少時、寺に捨てられた忌み子の長男が跡継ぎになるはずだったが
またこれがワケアリで片手落ち、偽装した足の障害、男装

歴史小説が極端に少ないなかでは唯一気に入った
「天地燃ゆ」「合戦師」などの対極
100名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 00:17:12
スルーしていこうぜ
101名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 00:40:24
ごめん、性格悪すぎると思うよ。作品へのレスではない。
102名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 00:48:21
いこうぜってwww
人を誘うなよ。
>99
サイトデザインだけ見るとラノベテイストだな。これから読んでくる。
103名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 01:05:51
>>100
ありがとう、お陰で読む気力が沸いた
104名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 02:30:00
俺はスルーだわ
105名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 10:39:08
面白くなかったらスルー汁!と書き込みがあったのを見てスルー宣言してるならボミョウな結果だな。
106名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 11:08:06
>>99は何でテンプレに沿わなかったんだ?
107名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 11:39:14
いや、存外いんじゃね?
>面白くなかったらスルー汁!と書き込みがあったのを見てスルー宣言
非常にわかりやすいし、「面白くない」とはっきり書くよりアタリも柔らかだし
まあ自分は99は設定読んだだけでスルー対象なんで
「スルー」と書いても「面白くなかった」という意味ではない
108名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 12:10:41
悪意あるスルー宣言が続きますよっと
109名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 12:22:15
俺なら逐一「スルー宣言」なんかやってられんがな
それくらいなら面白かったものに対してコメントするほうが自己主張も有意義だ
110名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 12:55:56
>109に同意。
あえて書く必要も無い。
ジャンルの時点で合わないなら、無視して投下を待てよ。
111名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 14:41:31
【作品名】 The Islands war
【作者名】 S.K
【URI】ttp://www2.odn.ne.jp/flyngfrancepan/index.htm
【ジャンル】 仮想戦記
【年齢制限の有無】 なし
【あらすじ・概要】
日本が唐突に異世界に転移してから10年、何とか復興を遂げた日本は
同じように他の世界から転移してきた近隣の国に積極的支援の手を差し
伸べ、高い評価を受けていた。
しかしそのような寧日は西から来たローリダ共和国との遭遇によって失われ
ていく事となる。

それなりに有名なのかな?
敵役の頭の中が相当にアレである事を除けば質、量ともに良作だと思います。
112名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 15:14:42
99が敬遠されてるのは何故?
とりあえず物語は結構良かったよ

111はかなり有名だと思う
二章の後半になると、物語よりも作者の考えた航空機や武器の説明が多くて、苦痛になった
どれだけ日本の技術と人材が優れているかを、謳う文章に傾倒していく
ただし、この小説を支持する人は、本題に入る二章が熱いと言う人が多い
この手の小説は一般向きじゃないけど、他作に比べれば優秀なのは間違いないと思う
113名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 15:37:19
>>111
有名なのか?
初見だが、読ませようという配慮が全くないんだな…orz
とりあえず努力して読んでみるよ。紹介d。
114名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 16:02:09
>>113
第1章は我慢の章だ
でも相当長いから合わないなら無理する必要ない
俺は好きだけど
115名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 16:24:19
ドラッグしながら読まなきゃいけないのだけはどうしてもなくならないなw
ダウンロードさえ、ダウンロードさえあれば……
116名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 17:17:15
これは……
内容以前に背景写真+白文字+横幅100%ベタ表示は厳しすぎるよ。
読んだ奴がいるって時点で、すでに驚きだ。
117名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 17:38:18
テンプレには入れなくてもいいが
作品長さと完結or連載中
〜が苦手な人はスルー推奨系の警告書く方向はどうだ?

ラノベスキーの俺としてはいきなり>>116みたいな背景だったり、
手を付けても>>113みたいな読ませる配慮なし…な展開だと凹む
118名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 17:41:11
>>111で紹介してるのは背景普通だろ
勘違いして別のを読んでるんじゃないのか?
119117:2008/04/11(金) 17:52:43
>118
本当だ!! dクスorz
>>116
タイトルが違ったみたいだぜ、俺ら。

物好き(?)な方はこちらにもおいでませ。
って書いてあるとこの上から5番目が>>111
120名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 18:04:56
馬鹿ばっかり^^^
121名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 18:29:42
>>111
紹介URLもちょっと難ありだったな
あれだと誰でもいきなりメイン小説に目がいくって

まずは適当に拾い読みしてみたが、じっくり腰を据えて読めそうだ
本格的な軍モノは最初はとっつきにくいんだが、嵌ると最高に面白いことが多い
122名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 18:51:28
>>120
ストレスたまってそうだな
123名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 21:47:40
>>99
遅まきながら戦国探してた者です
紹介どうもありがとう。これから読んでくる
124名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 01:18:44
すいません、自薦ですが評価をお願いします。
【作品名】Xデイ−X is the day−
【作者名】小藤田いずみ
【URI】ttp://xday5478.blog70.fc2.com/
【ジャンル】サスペンスだと思います
【年齢制限の有無】ないです 一応ですが、殺人のシーンが出てきます
【紹介理由・感想】まだ活動を始めたばかりで、他の方に読んでもらい評価してもらうという経験が少なく、困っています。
是非一度読んでいただけたら嬉しいです。厳しい意見も遠慮無く言っていただけると助かります。
【あらすじ・概要】公訴時効を待ち望んだ一人の男とそれを取り巻く人間たちの地獄絵図。

よろしくお願いいたします。
125名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 03:19:24
>124
自薦なら作品トップに隠しコメントでいいから晒し中って入れてくれ

あと評価が目的なら同人やノウハウ板に評価依頼のスレがあるから
そっちに投下した方が実用性のある評価が揃うよ
126名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 03:49:44
しかしまあ、これはなかなか面白いんじゃないか?




127名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 04:09:15
>>124
文章技術に関しては可もなく不可もなく
良く言えば癖がなく読みやすいけど、悪く言えばあんまり印象に残らない。
もう少し武器(読み手を惹きつけられる)になるような独特の言い回しとか、
簡単なものなら漢字の拘りとか持ってみるのも手かも。
ただネットの小説としては及第点だと思うよ

内容云々に関してはもう少し物語が進まないとなんとも言えないけど、
話の方向性事態はハッキリしてるし、続きが出れば読んで見たいと思う。
現在評価C+

とまあ偉そうに書いて見るw
128名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 04:13:44
前スレの指摘が反映されて結構改稿してあるのか?
モニョったところが少なくなった。
アイデアは嫌いじゃないんだけど、全体的にひらがなが多くて軽い印象が否めない。
もう少し感情の機微を重厚感たっぷりに表現したやつのほうがミステリ読みの俺は好き。
129128:2008/04/13(日) 04:15:37
リロってなかったら127と言っていることが被ってたw
130名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 05:46:59
前スレで晒されているのを知っていて、さらにここに自晒?
だとしたら、すげえ自己顕示欲
反応クレクレ感想クレクレ乞食と思われかねないから、今後は批評・添削スレのほうがいいと思う
2chでいくら褒められたって、外ではどうってことないんだぜ

タイトルがまずいし、本格読みには到底満足できない文体
重厚感はまったくなく、読みやすいというだけで、
今後どんな地獄絵図が広がろうとこのままでは内容を支えきれない
ただし、映画のノベライズのように仕上げるならありかもしれない
リアやライトノベル好きには歓迎されると思う
131名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 08:34:31
>>124
読みにくい。
ページに飛ぶといきなり最新話が表示されるのは、新規読者に対してネタバレになるからやめたほうがいい。
132名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 09:33:00
様子見てたけどおまいら期待通りの寸評w
でもネット小説の中では読めるほうだと思うよ。

文章だけ整ってて退屈極まりないモノが多い中、
中身をある程度評価されてるって事は自信を持っていいと思う。

文章なんて書いてるうちにいくらでも上手くなるから。
作者さん、へこたれずに書き続けてね。
133名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 09:46:05
でもできれば、晒された時の感想で満足してほしかった。
134名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 09:54:10
url見れば分かるけどblogって紹介のときに書いてくれ。
135名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 10:05:31
それは必要ねーだろ
URLぐらい確認汁!
136名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 10:16:16
他人に読ませる気があるならblogに小説を置くな
137名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 10:24:21
>>124
ブログ小説は第一話から順を追って読める工夫が大事
他のブログを見て参考にしてみ
向上心はけっこうだが、これが第一作目なのが本当なら
まずは落ち着いて自分で一作書き上げてみること

周囲の評価や反応ばかりをうかがっていると
自分が何のために書いているのか忘れてしまうよ
>文章だけ整ってて退屈極まりないモノが多い中、
これなどその典型
138名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 10:29:02
>>124
まず完結してから紹介してほしかった。

文章に関しては>127と同じような印象。
嫌われる事もないと思うんだけど、人に好かれるような、
読んでいて心地良い文章には届いていないと思います。
ただブログ小説と思って甘く見るような人には良い印象を与えるかも。

内容に関してはまず掴みが弱い。
暗くて地味な雰囲気の中で「はい、じゃあ人を殺しましたよ」っていう立ち上がりが
「ああ、またか」っていう雰囲気を醸し出してる。
なんで作者たちは殺したがるんかね? 安易な感動や驚きが得られるから?
ともあれ、何万とあるネット小説の中からわざわざ「これを読もう」と思わせる力は弱いと感じた。
もうちょっと1話目から引きつける努力をしてほしい。
死体処理のような、見せ場を用意した辺りは良かったと思う。

登場人物に関して、
行動に追従した独白を挟むのはいいんだが、台詞だけを抜き出しても
ユニークな主人公とは言えず、没個性的で状況に流されてるだけに見える。
ここらへんが読んでて残念だった。

内容に関して、余計なことを言わせてもらうと
時効をテーマにしてるんだから、どうしても登場人物が「待ち」の状態になってしまうと思う。
プリズンブレイクのように能動的な展開が待ち受けているならまだしも
言ってみれば山奥に引き蘢れば問題は片付く訳で、その方が効率も良い。
作者がいかに「待ち」を回避させるか、今後に期待。
139名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 10:57:57
とりあえず文章がまとまってるのは安心して読むことができる。
ただ逆に惹き付ける要素もないから、純粋に内容勝負になると思う。
内容は、アイデアもなかなか良いし死体処理の見せ場では結構緊迫した場面があって良い。
これで連載小説初挑戦というのは、少し将来を期待したくなる。

ただやはり問題点が多すぎる。
全体的な軽さや掴みの弱さ、明暗の急転やキャラクター性もあまり無いし、問題点は挙げようと思えばまだまだ出てくるような気がする。
でもそういった物は書いていくうちに向上していく部分でもあるから、これからも頑張って書き続けて欲しいと思う。
140名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 12:55:22
文章もキャラも薄味だが、独自色を出そうとしてスベってる初心者は恥ずかしいです><;;
面白そうなんで変に色気を出すより、話の筋、アクセントになる展開に主眼を置くことを勧めたい
最近紹介された中では明らかに期待したくなる

このスレは、うがった意見も目立つが、大概は適切な意見なんで気づいたとこだけ
 >>130タイトルがまずいし、
わろたw
俺もタイトルは美味しくなかったけど、まあピーマンが好きな人もいるし

>>138ユニークな主人公とは言えず、没個性的で
もし個性を出すなら、追い詰められたり変化がでそうな今後じゃないかな?
むしろ単調であったり少ないセリフのほうが、今のところストーリーの雰囲気を出すのに有効とも感じる
141名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 12:58:28
どうでもいいが前スレから
この作品の推薦者、賞賛者が全員ageなのはなんでだ?
俺の穿ち過ぎか?
142124:2008/04/13(日) 13:04:27
評価していただきありがとうございます! とても参考になります。

>>127
なるほどと思いました。これからはそういった部分でも個性を出していきたいと思います。

>>128
例えば「八方塞」など、パッとは読めない方もいらっしゃるのではと思い「八方ふさがり」などとしています。
これぐらいのことならば、あまり気にせずに漢字を使っていっていいものでしょうか?

>>130
以前ここで晒されていたのですか? それは本当に知りませんでした。すいません。
いわゆる文芸部などの部活にも所属していないので、自分の作品がどのぐらいの物でどういった問題点があるのかという事を知る機会がありません。
それで色々な所を回ったりして評価をお願いしていました。申し訳ありません。

タイトルは変えた方がいいのでしょうか?
143名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 13:10:05
人の意見に左右されて改稿するまえに、
全部書ききれよ。それが一番重要だろ。
そのあと推敲しろ。
ついでに市販の本格サスペンス読み直せ!
八方塞も読めないリアを対象に書いているのか?
144124:2008/04/13(日) 13:19:48
>>131
ありがとうございます。設定を変更してみました。

>>136
ブログに小説をUPするのは歓迎されないことなんでしょうか? その辺の事はよく分かりません・・・

>>137
一作目なのは本当で、だからこそこの小説を良い経験とできるうように他の方からの指摘や注意を求めました。
他の方に読んで指摘してもらうのが上達には最も適した手段だとも聞きましたし。

>>138
少し話が単調だということでしょうか? 
ただどうもここまででは明るい話は盛り込めないというか・・・この先では明暗の場面転換を多めに使えればいいなと思います。

>>140
ありがとうございます。まだ下心は出さずに純粋に挑んだ方が良いのかもしれませんね。
タイトルはやはりまずいんでしょうかね。
145名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 13:23:29
明らかに晒されたのを反映しているんだけど…
字下げにしても2話の最後の三人称がなくなった辺りも…
もう自演乙としか言いたくない。
マジでもう少し落ち着いて自分の書きたいもの書いて来いよ。クレクレうぜえ。
146名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 13:27:19
まあまあ。このスレだけ見てたらそう言いたくなるのもわかるけど、それは他んとこても指摘されてたから。
お前も少し落ち着くんだ。
147名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 13:36:42
叩かれてでも醜くても、感想得た者の勝ちっていう発想じゃないかな。
まあその覚悟は見事。
148名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 13:41:20
他に批評スレッドが腐るほどあるのに、わざわざここに来る精神が判らん。
しかも前スレは黒歴史だ。こいつのせいで。
これ以上指摘する点もない。テキスト量が少なすぎるからだ。
スレ住民にしては親身になったと思う。もういいだろ。
勧めたくなったら住民が晒すから、ひとまず書けや。最後まで。

早くスレの意義を取り戻して欲しい。
149名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 13:43:02
>>142
>>例えば「八方塞」など、パッとは読めない方もいらっしゃるのではと思い「八方ふさがり」などとしています。
これぐらいのことならば、あまり気にせずに漢字を使っていっていいものでしょうか?

作者である氏がどのような読者層を想定しているかによるが、基本的に
「読めない?知るか、喰らい付け、調べてでも読め!」
位の勢いでも良いと思う。
「ケータイ小説」を有り難がってる様な女子高生がターゲットでもない限り気にする必要ない

150名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 14:09:21
一瞬同人スレに来たかと思った。

他に批評系スレは沢山あるのに
わざわざオススメスレのここに晒してるのがわからん。
前スレで初回投稿の直後にオススメされた書き手が
今度は自ら晒しですか…出来すぎた偶然ではあるよな。
前スレの時といい、今回といい、住人の反応が常とは違うのも解せん。
こいつに関しては皆やたら親切だよなw
151名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 14:13:16
自晒しは歓迎だけど、作者が返答レスするのは慎むのが基本。
ど〜しても聞きたいことがあれば構わないけど、「でしょうか?」などと、問いかけまくるのは御法度。チャットルームじゃありません。
前スレをチェックしてなくても>>130前後を読めば、空気嫁ボケ、となります。
152名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 14:15:28
>>124
キモイ…。自演過ぎる。
批判スレ逝け。酷評されてこいや。そしてもう来るな。リア臭がキツイ。
153名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 14:24:52
批判スレてw
批評スレのことよね?たしかにあそこは批判ばかりになってるがw
154名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 14:27:00
次の投下を待つ。
155名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 14:28:50
>>124
構ってチャンか? 
アテクシの為にみんなが考えて応援してくれてるぅ! とか思ってんのか?
人の言われたことに逐一追従してどーすんの?

君よりももっと高レベルな処女作を叩かれながらも地道に書いてる奴はごまんといるよ
こうですか? したほうがいいですか? って
誰の言うなりになるつもりなんだ?
156名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 14:31:49
>>152
批判スレ吹いたw
そんなとこに行くやつはきっと、マゾか激マゾかのどちらかだなw
157名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 14:35:12
向上心があるのは結構なことじゃないか。
これ以上不用意に叩くのはやめようぜ。また前スレみたいになる。
158名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 14:37:20
第一作目は普通は無我夢中で書くもんだけどな
上達は後からついてくる
これを書きたいと強く思うその熱が何よりも大事なのに
初手から評判や評価に擦り寄ろうとしてるってどうなんだ? と怒りすら覚える
159名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 14:37:42
>>124
ゆとり兼スイーツでいいだろ。
せっかく雰囲気よかったのに、黒歴史繰り返すところだ。

>>157
おまえも空気嫁!
前スレで擁護と批判でもめたの思い出せよ。自演乙なだけだ。
もう小藤田はおしまい。スレチ甚だしい。

投下を待つ。
160名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 14:39:36
前スレの晒しもどう見ても自薦です。本当にありがとうございました。
161名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 14:55:20
空気を悪くしてしまってすいません。
おこがましいことながら将来の夢の候補には作家になるという物があります。
高校での文理選択を間近に控え、自分はどの道を選べばいいのか焦っていました。
これからはここで頂いた意見も大切にしながら、地道に頑張っていこうと思います。
すいませんでした。

真剣に書き込んで下さった方々の名誉のためにも一応言わせて頂くと、自演行為は本当に無いです。
162名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 14:58:31
別に自薦するのはいいけど、批評してもらいたいなら他所に行って欲しいと思う俺がいる。
163名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 15:03:01
なんか、急に申し訳なくなってきた俺もいる
164名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 15:03:56
お前ら、もう自演云々は聞き飽きたぞ。くどいからもう叩き要らないからな?分かってるな?
これ以上暴れるなら、ぼ、ぼくのおっぱいうpしちゃうんだからね!
165名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 15:15:36
>>161
すみません、もう気持ちが悪いです
166名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 15:22:21
>>165
それはいくらなんでも性格悪すぎだろ〜
167名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 15:23:57
次の投下を待つ。
168名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 15:24:09
あ〜もう終わりでいいじゃん
指摘批評しても良いって人はブログに直接コメ書けばいい
169名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 15:51:55
そういや前スレで800番台の誰かが1ヶ月かけてNNR精査してくれる話はどこいった?
意外と楽しみにしているんだが…
170名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 15:54:34
まだ半月もたってないだろw
自分も期待してるけど。
171名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 16:09:25
『小説の森』の複数推薦も謎なんだよな
管理人が気に入れば複数推薦
その他に推薦投票があっても、複数推薦に昇格<多分友だちが入れている
登録数のわりには複数推薦が多い
172名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 16:27:44
転生ものきぼんぬ
現代で、赤ん坊に転生して、前の記憶が残っていて、
バトルものじゃなくて、俺が読んだこと無いやつ
173名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 16:32:10
>>172
物凄い釣りだなw
174名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 16:43:14
>>172
ちょっと俺も読みたくなってきたw
既読だと俺と魔王の四十七戦くらいしか思いつかない。
175名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 17:21:51
バトル展開あると、いつの間にかどれもこれもドラゴンボールになるな。
176名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 17:22:27
>>111とか>>99の天地燃えるみたいなジャンルは
日本マンセーや主人公ワンサイドゲームばっかだが、リベラルだったりフラットな視点の作品あるかな?
少しくらい日本がコキおろされてるのでも良いけど
177名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 17:35:00
つ司馬遼太郎
178172:2008/04/13(日) 18:56:25
釣りじゃないお、小説家になろうでさがしたら1こしかなかった。
あとは久遠のなんとかってやつしか知らない。
179スー:2008/04/13(日) 19:47:46
自晒しです^^

【作品名】 ラブ&デブ
【作者名】 スー
【URI】ttp://ana.vis.ne.jp/ali/antho_past.cgi?action=article&key=20060619000094&keyword=%81%95
【ジャンル】 友情
【年齢制限の有無】 無し
【あらすじ・概要】 いじめられっこのデブとガリが復讐します。

180名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 19:53:39
855 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2008/04/13(日) 13:37:34
スーこと小はアリに出禁になればいいのにな
アリ管にメールしてみ>ネギ
あいつはこうやって何人もコテを潰してきてるんだよ
181名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 20:07:50
>>179
最初のほうは読みやすい。面白かったが、最悪だという人の気持ちもわかる。
あと、タイトルとかキャラの名前が悪い。
ウケ狙いにしても、もうちょっとどうにかならないのか。
182名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 20:16:12
181は正真正銘のアホだな
こんなのにどうこう批評されたくないもんだ
183名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 20:29:29
>>180
補足がないと意味不明
特に三行目
184名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 20:51:36
>>182
おまいがアホ
185名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 21:08:28
180は自晒しでもなんでもない。
スーってのは180の書き手(ネギ)の粘着&騙り。

ていうかわざわざ自晒しと書いてるんだから
自晒しor自薦の場合はソースかどっかに「晒or薦」の文言の
挿入と確認を徹底しようよ。
それでここの連中が恐れてる私怨は、自薦偽装に限っては
防げるはずだろ。
186名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 21:20:13
どっちかというと、一晩中考えたようなざーとらしい推薦文で
叩き目的でここに晒すヒス女どもの来週のほうを恐れてるけどな
187名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 21:57:52
つまり>>180は、これつまんねーだろって言いたいのかな
晒した意図は分からんが、ソコソコおもしろい
不条理漫画の楽しみ方を分からない、ある種の感性が欠落してる人もいるわな
188名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 22:00:35
おまい……
189 ◆NEGI2J35rE :2008/04/13(日) 22:43:55
みなさんすみません。迷惑かけます。


>>187
(-。-)y-゚゚゚<ありがとう
190名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 23:42:05
>>187
察しろよ・・・
179にある作者の名前と、実際の作者の名前が違うんだからさ。
191名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 23:45:13
NNRスレはID出るようになった途端落ち着いたから羨ましい
192名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 23:50:40
NNRスレ荒らしてた馬鹿がここに残ってるってことか…
193名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 00:01:00
多分小藤田流れで荒らしてもいいような雰囲気がでたんじゃないのか?
それまでは良スレになりそうな予感がしたのに…
194名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 00:01:32
だからIDが出るところに移そうって言ったのに……
195名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 00:34:45
次スレからはID出るとこにしようぜっつったって
今のスレ自体あと800レスも残ってるんだよな…
196名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 00:39:07
荒しスルーさえできれば、全然問題ないよ。
9版まではある程度いけたんだぜ。
10の後半と、現行の2日前までは平気だったはずだ。
197名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 01:03:59
オススメの小説じゃないことは一目瞭然なのにこれだからなぁ
185が言ってるように自薦・自晒しで紹介してる場合は
サイトに2chに晒してるって分かるようなことが書いてあるのを
確認することが必要だと思う。
198名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 01:19:44
>◆NEGI2J35rE

NEGIさんは全然悪くないよ。
迷惑かけたのはNEGIさんじゃない。

199197:2008/04/14(月) 01:31:29
×オススメの小説
○自薦・自晒しの小説
200名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 01:36:23
「ソースに自晒しといれる」を次のスレのルールに入れようよ。
それで、自晒し確認なしにレス入れたやつも荒し認定。

いままでだってやってきたんだ。
スレ住民のスルースキルが少し落ちてるだけだ。改善していこうぜ。
自治厨といわれても、心底そう思う。

201名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 01:40:26
つーかさ、評価目的の自晒しはそもそもスレ違いだろ
次はテンプレに他板にある自作小説評価依頼スレを入れた方がよくね?
202名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 01:45:36
10版以来迷走しっぱなしだよなこのスレwww
203名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 01:55:16
155の提案には同意。
「評価目的方は以下へ」とでも書いて誘導すればいい。
ただ評価目的じゃなきゃ自晒し・自薦もかまわないだろ。

つーか住人がスルーすればいいだけなんだけどね、実のところ。
某氏のようなクレクレも、結局相手してやるお優しい住人がいるから
涌いて出るんであって。
204名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 02:10:00
10版だって黒の始まりは某氏からだったろ?www

評価は誘導。
クレクレスルー。
でいいんじゃまいか?
>203も言っているが「お優しい住民」はいったいどこから移民してきたんだ?
9版まではあんまりいなかったぞ。

そして投下待ち。
205名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 02:23:26
投下。
【作品名】雲影の葬
【作者名】雪篠
【URI】ttp://fweb.midi.co.jp/~blank/novel/kodoku/unei1.htm
【ジャンル】NEWVELで伝奇にあったが和風ホラー?
【年齢制限の有無】 無
【あらすじ・概要】NEWVELより転載
 使いの帰りに道に迷った書生・礼太郎は、山間の寂れた村の外れにある大きな古い屋敷で世話になる。
 悪天候に阻まれ出立を遅らせた礼太郎に語られたこの家の秘密とは……。
【紹介理由・感想】
個人的にこういう和物で堅すぎないの好きだな。若干ラスト端折った感が勿体無い。
206名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 19:23:37
>205 紹介d!
ラスト端折った感、したわw
軽〜い蟲師だな。雰囲気は好きなだけに、もう少し人物描写が欲しかった。
207名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 19:29:53
蟲師っぽいって書こうとしたら既に言われててワロタ
面白かったよ、紹介ありがとう
>>206と被るけど雰囲気が好みだ
208 ◆NEGI2J35rE :2008/04/15(火) 09:40:57
>>198
(-。-)y-゚゚゚<ありがと
209名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 11:42:45
>(-。-)y-゚゚゚
この顔文字やめたら? 必要以上に人をいやな気分にさせるよ
210名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 12:30:01
(-。-)y-゚゚゚はネギのスタイルだからほっとけばいいんじゃない?
2ちゃんでいちいちその程度のことで不快になってたら
やってけないと思うが、このスレにもそういう住人が増えたから
しょーもないことで荒れるのかもネー
211 ◆NEGI2J35rE :2008/04/15(火) 14:28:05
>>209
(-。-)y-゚゚゚<すまんね
212名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 14:34:48
このスレは書き手も多いからか顔文字でてこないからな。俺も>>209と一緒で不快だった。
投下でせっかく空気清浄されたのにもうでてくんな。

>>205 紹介d!このひと短編書きなんだな。サパリしたラノベっぽさもあっていい。

そして投下待ち。
213名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 16:00:12
>>212
(-。-)y-゚゚゚<なに熱くなってんだよwwwwwww
214名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 16:25:17
(-。-)y-゚゚゚<ネギは盗作魔
215名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 00:06:09
誰か、スペースファンタジーの略でSFだよって感じので
かつ設定説明がだるーくなくあっさりめで
さっぱり軽めだけどちゃんと面白い、みたいな小説でオススメない?
宇宙物読みたいけど、ごちゃごちゃ説明多いの読んでて飽きる
特に萌えはいらない
216名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 00:22:52
>215
すげー絞れてるw
ありそうだけど最後の>萌はいらないでハードルあがったな。
軽いSFだと萌物ばっかりな希ガス。
217名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 00:35:47
萌えとかいうと頭が悪そうだけど、面白いって解釈でいいんでね?
作者が萌えを狙ったようなのはお断りだけど
218名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 15:00:47
エロはあってもいいのか?
219名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 15:39:41
官能系ならピンク板のお薦めエロ小説晒すスレの方がいいんじゃね?
220名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 16:26:45
エロがあったら、確実にSFメインじゃなかろうよ
221名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 16:33:18
スペースファンタジーとか
スペースオペラってジャンルがすでに
過去の遺物なような…
222名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 17:01:55
商業でもいいので既読の作品を教えてくれ
スペオペの基準も世代や趣味によって個人差が激しいし
傾向が漠然としすぎて知ってるSF系を紹介していいものかどうか悩む
223名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 17:07:55
「銀河英雄伝説」とかは説明過剰の上に、「萌え」要素ありだからダメ?
224名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 17:57:28
>>222
スレタイ嫁。商業でもいいならここじゃなくて別の板に行った方が確実。
225名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 18:09:31
スペースファンタジーとかスペースオペラものは
出だしこそ大量の設定を引っさげて華々しく始まるんだが、
たいてい二年くらいで失速して未完のままになるよなー。
忙しいを理由にしてるけど、それは言い訳。

書き続ける力も熱意も、文章力を高レベルで維持することも出来なかっただけだろうと思う
226215:2008/04/16(水) 19:21:24
>>216-225
レスありがとう。
漠然と書いたのはあんまりそんな「このタイプのSF!」までのこだわりがないからと思って。
基本面白いと思ったのがあれば勧めてほしい。
まあ、萌えもエロも「絶対禁止!」でなく「別に不要」って感じで。
でも >>217 >>220 のいうように
 作者が萌えを狙ったようなのはお断りだけど
 エロがあったら、確実にSFメインじゃなかろうよ な感じ。最近の狙いすぎは食傷。
>>225
そう思うから、説明くどくなく、ちゃんと完結してるのが読みたいんだよねー。
227名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 20:00:08
「ダーティー・ペアの大冒険」みたいなのがあるといいな
軽いタッチで、でも舞台は宇宙で、痛快で爽快な
228名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 20:29:44
SF活劇系だと「ロングアイランドアイスティーの味を覚えているか」が
面白かったんだけど、未完のままサイト閉鎖になっちまったからなあ。
229名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 20:39:23
世界観を共有した連作集っぽいから
未完でも読むのは支障ないと思うけどね
230名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 21:13:09
>224
222は215がどういうスペオペを期待してるのか参考として
商業でもいいから既読を教えろって聞いたんだと思うぞ
231名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 21:57:53
>>228
評価が高かったみたいだから読んでみたいけど閉鎖してるんだよねぇ・・・
232名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 22:14:23
>>231
読みたければアーカイブで読めるよ
233名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 07:07:09
>>232
見れない…
URL頼む
234名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 08:09:13
人が下げたものを裏技で読むような物なのに、人を頼るな
ググれ
235名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 09:05:17
つかアーカイブでも見れなくね?
236名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 09:45:09
アーカイブはな、* 検索を使うんだよ

http://foo/bar/*
でbar以下の全ての登録済みのページが一覧で出てくるのさ
237名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 09:53:43
The RLight=Bringerなんてどう?
閉鎖していたと思っていたら再開しているのに
やっと最近気付いた。これも古参だよね?
238名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 13:25:36
商業はともかく、
オススメとして紹介したいのならお手数だけどテンプレに沿ってくれ

古参かどうかっつのは実際のところ自分には意味ないかな
古参は長期間にわたって連載が停まってるところが多すぎるせいなんだろうけど
239名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 00:50:02
>215から読みたくなったのだが、
誰か、すこしふしぎの意味でSFだよって感じの現代物で、
かつ設定説明がだるーくなくあっさりめで
さっぱり軽めだけどちゃんと面白い、みたいな小説でオススメない?
特に萌えとエロとらぶえちとBLはいらない。
既読だと閉鎖しちゃったが「日曜日のごはん」みたいなやつ。
商業だと「空飛ぶ馬」みたいな日常+謎みたいな展開でもっと軽ーいやつ。
240名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 01:45:03
なんて贅沢なw
241名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 10:04:05
つまり、オンライン作家は>>239のために書け!ということだな
242名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 10:25:09
なんかここまで細かく書かれると誘い受け風
自作を紹介したいのかと思ってしまう
243名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 14:06:11
誘いうけ乙www
気になるから勇気をもって晒してみるんだ!別に叩かないから。
244名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 14:09:59
239は誘い受けしてるわけじゃないと思うが
この流れでこの系統の作品が出てくるとまた余計な騒ぎになるだろうから
心あたりがあっても次スレあたりで晒してくれ
245名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 14:19:01
242みたいな鋭い俺様カコイイバカと
それに便乗する243みたいな祭り好きのアホが
セットになってる限り、このスレは荒れ続けるだろうね
246名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 14:31:41
決め付け厨、便乗厨、まとめ厨イラネ
淡々と作品名をあげていくぐらいで丁度いい。
いちいちかみつくなよ…
247名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 14:33:57
さっさと作品をあげてくれよ。
248名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 15:38:42
>>239ってSFというより要は現代ファンタジー/ローファンタジーじゃねえの
へいじつやの「やおろず」みたいなやつだろ
249名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 15:51:12
投下を待つ。
250名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 16:22:24
>>239
カオパラあたりの掲示板で聞いてみると詳しい人が教えてくれるかも。
このスレはオススメ捜索スレじゃないからあまり期待はできない。
251239:2008/04/18(金) 18:39:30
誘い受じゃなかったんだがorz
便乗厨は甘んじて受け止めるわ。
スペオペは少ないけど、俺が読みたい系は良作があるんじゃなかと思ったんだ。

>>248 そうそう「やおろず」みたいなやつ。すこしふしぎ系ローファンタジが読みたかった。
>>250 ほどぼり冷めたらそっちで募集してみるノシ
252名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 03:40:00
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1201187998/416
で紹介されていたNEGIという人が面白かったので是非読んで欲しい。
カテゴリーはヒーロー物かな。
253名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 11:45:33
NEGIはもういいつうの。
254名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 23:07:58
感想禁止にしたからか、止まったな
255名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 23:34:44
今までここやNNRスレなどを荒らしていた粘着が
規制かネット落ちで本来の流れに戻っただけかと


256名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 23:49:59
>すこしふしぎ系ローファンタジ
思いついた作品はいろいろあったんだけど、
テンプレで紹介するのがめんどくさかった。
あらすじなんて読み返さないと、書けないじゃん。
257名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 01:28:10
読みたくなるっつーの!
258名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 01:37:24
ゴメン、思わせぶりだった。
雑談的な話題だと思うから、テンプレは使わないよ。

ぱっと思いついたのは、
「日常不可思議」「空音の日常」「碧乃さんの冥探偵日誌」とか。

趣味に合わなければスルーして。
空音の日常は、更新止まってるけど時々読み返してる。
259名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 01:43:23
続き。「日曜日のごはん」「空飛ぶ馬」に近いのは、三番目のだと思う。
260名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 11:59:55
>>255
うわー乙!!!
261名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 12:43:52
ロングアイランドアイスティーの作者はArcadiaに別作品を投稿してたよ
名前が違ってたけど読んだらすぐに誰か分かったwww

そういえばここってArcadiaみたいな投稿サイトの作品は晒さないの?
262名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 13:39:12
そういうところから探してくるの
263名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 20:39:05
春休みが終わって、いつも通りの過疎っぷりに泣いた
上のほうでSF捜してた人いたが、Script1に1つなかった?
264名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 22:03:12
>>263
Blind Chordのこと?
有料化してた気がする
265名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 02:35:24
【作品名】ヴァルチャー
【作者名】ポンチ
【URI】ttp://mai-net.ath.cx/ 投稿掲示板 オリジナル板
【ジャンル】SF・ファンタジー オンラインゲームもの
【年齢制限の有無】なし
【紹介理由・感想】 or 【あらすじ・概要】
好みは別れると思うが、この作者の作品は過去のも含めて、個人的にネット小説では最高レベル。
魅力的なキャラが多く、文章も独特のセンスがあって引き込まれる。是非とも読んでもらいたいです。

本当は投稿されているもう一つの作品の方をオススメしたかったんだが、こっちの方がまだ受け入れられやすいと思ってこっちにした。完結もしてるし。
266名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 09:04:37
まだ序盤だけだけど、文章が読みやすく秀逸。引き込まれる。
>ネット小説では最高レベル。
そう思った。お勧めしてくれてありがとう!
267名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 09:43:16
ふーん
こういうのが最高レベルなんだ
俺の書くテイストと全然違うや
ちょっと真似してみようかなって思った
268名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 09:45:01
前どっかのスレで紹介されて読んだことあるけど
確かに面白かった。この人の小説すごく読みやすい。
オンラインゲームネタって主人公格のキャラが気持ち悪いのが多くて敬遠してるけど
これは好きだな
269名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 11:39:38
また荒れる元を…
270名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 12:36:18
同人連中がうまいこといってる。

「誰かの萌えは誰かの萎え。逆も然り」

荒れるといえば、もうオススメ行為そのものが
その原因なんだから、問題発言や異論はスルーしとけば
いいんじゃないの。
271名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 13:02:47
>>265
arcadiaのオリジナルは当たり外れがでかくてかつ当たりが少ないから敬遠してたが、面白かった。
ただ、確かに人を選ぶ感じの作風ではあるな。
個人的には暗黒〜シリーズ書いてる作者の雰囲気がして好きだ。
ダークなファンタジーものっていいよな。
272ジャンル 異F:2008/04/25(金) 15:20:13
-----------移転
ラフメーカー
ポチタマおよび巫女
Seventh
ティトス戦記

-----------リンク切れ
あの丘から見おろせば
主 〜aruji〜
永遠の帝国
古代よりの秘宝
勇者の出立
花術師
ラガシュの蒼い月
SKY!
ビルトニアの女
辺境遊戯
今日は誕生日
†DESIRE† ―METATRON―
深窓の君
三本の斧
魔王さま+
DOUBLE SIDE STORY

-----------読み込みエラー
she&sea
白蓮の荒野
273名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 20:11:10
この小説、結構おもろーやで。
皆の衆、読んでみ。

【作品名】 塔
【作者名】 知らん
【URI】ttp://user92.sakura.ne.jp/tou01.shtml
【ジャンル】 ファンタジー?
【年齢制限の有無】 ないやろ
【紹介理由・感想】 or 【あらすじ・概要】
偉そうな主人公が、なんかコテンパンに泣かされるもの。
なんか悪魔みたいなのが出てきて、色々世界が移る。
すぐ読み終わる。短い
274名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 22:05:18
その関西弁には無理がある
275名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 22:51:37
自演流行ってますね。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1209122517/2
>>273はこれですよね?
276名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 23:09:17
試しにurlでググってみた。
単純に宣伝っぽいな。
277名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 23:28:28
【作品名】犯蝕
【作者名】 NEGIさん
【URI】ttp://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20070710000039&keyword=%94%C6%90I
【ジャンル】 エログロ?
【年齢制限の有無】 有
【紹介理由・感想】 or 【あらすじ・概要】

冒頭は苦痛だが、読み進めると止まらなくなる。
粗筋は、グロ動画にハマった少年二人が、実際に自分たちも撮影してみるという話。
278名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 23:29:23
>>277
そのサイトにある気狂いのいけにえって小説のパクリ?
279名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 23:31:28
>>277
落選作かぁ
280名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 23:34:23
>>277
ステレオタイプだったけど、なかなか面白かった覚えがある
281名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 23:35:17
自演続きでおなかいっぱい。

>すこしふしぎ系
よかった。でも空音は更新止まりすぎだな・・・
282273:2008/04/25(金) 23:51:34
簡単にばれたな、はずかしー。
まあ、人に読まれたい一心の哀れなボケの行動だと
大目に見てくだされ(笑)
283名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 23:51:58
なんかカワユスw
284名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 00:15:06
自演でなく、自薦にすればよかったものを……
285名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 00:51:57
273の一連ワロタw
潔く自演認める辺りはカワユス同意。
でもごめん。読んでないw GWにいくわ。
286273:2008/04/26(土) 00:57:04
自薦かあ、それに修正お願いします。
でもやったもんは消せないもんなあ(超赤面)
GWぜひ来てくだされ。
ちょっと酔っ払って調子乗りすぎちゃいました。
287275:2008/04/26(土) 02:13:14
>>273
>>265みたいな酷い自演じゃないし、大目にみてもらえるんじゃない?
288名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 02:35:35
>>264
そうなのか…情報あり
サイトは有名だけど、チャックしてないから知らなかった

>>237笑った
しかも小説は、色々世界が移るのに短いのか
289名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 02:37:31
アンカーミス
>>288>>237
>>273宛てです
290名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 02:42:38
>>277 よかったよ。この人よく名前あがるね。
291名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 02:53:32
しかしこんなとこ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1209122517/12
まで行って自作を宣伝している駄文書きに失笑
292名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 03:32:43
>>277
読んだ。小説ページの下にある感想が酷評過ぎていたたまれなくなった。
感想ページは別にしてほしいところだ。
293名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 03:39:49
NEGIはそってしといてやればいいのに……
294名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 03:43:29
>>292
別にするもなにも、投稿掲示板なのに…
295名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 05:06:47
>>277
駄作だな。才能が無い。
296273:2008/04/26(土) 11:55:23
>>288
そうですね。最初の世界と次の世界、次の世界、次の世界と
四回世界が変わるんですけど、一つの世界読むのに五分とか
十分くらいしかかからないと思います。
なんか書いている時はすごく長くものを書いているつもりだったのに
終わってみると、なんかあっさりとしちゃっているように思えました。
まだ初心者なので色々勉強させてください。

>287
そういってもらえると有り難いです。
いやーしかし友達に大阪人居るのにばれましたかw
やっぱ同時にスレ立てて、書き込んでとしたのは
完全に馬鹿でしたね。てへ。
297名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 13:12:48
痛いやつ沸いてるけどちゃんと皆スルーしててワロタwwww

>>228で話題になったロングアイランドアイスティーを読み直してみたんだけど、
>>265と文章がかなり似てる気がする。>>261で言ってたのってこれかな?
Arcadiaの作品漁ってみたけど他にそれっぽいの見つからなかった
298名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 13:19:56
というか、前後の文章を考えると>>261>>265なのか。
299名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 13:27:09
>>295 叩きageはやめようね^^
300名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 13:45:42
どうやっても>>261が読めない
>>265が好きだから読んでみたいんだけど
よく同一人物だってわかるな。自分には文体だけじゃ判別は無理だ。
301名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 14:17:40
つーか>>265で紹介されてるヴァルチャーは2,3スレぐらい前にも紹介されて、
そのときも同一人物だろって指摘を受けてたな。

ま、似てるの文体だけじゃないからね。
キャラとかネタとかセンスとか会話のノリとかがかなり特徴的だし
クオリティの高さにしてもそうだ。
全部合わせるとほぼ唯一無二の個性になるっつか、同一人物にしか見えんよ俺も。
302名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 15:05:06
>>265は下手だろ、これ
仲間内では巧い方なのかも知れんが、ここでは通用しないレベル

>>277
それなりに面白かったと思うよ。
>>295が嫉妬するのも解かる。
ただ、この書き手のこのスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1208851360/
は妄想だと思う。
流石にそこまでは巧くない。
303名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 15:19:42
>>265-268
>バルガリエルは、彼はそれ以上言わなかった。
凄いですね。こんな文章、初めて見ました。
これは何かの効果を狙った、前衛的表現なのでしょうか?

科白等も平坦で、まるで人形が喋っている様で、新鮮でした。
私にはこれを理解するのはちょっと難しかったかな。
304名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 15:36:35
なんか最早何が自演で何が荒らしなんだか判らなくなってきた・・・。
id反対派なんだけど表示板のほうがいいのかもしれん。
305名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 15:49:16
>>304
俺はもう慣れたよ。
紹介された作品を自分で見て、面白かった時だけ感想を書き込むようにしてる。
それ以外は徹底的にスルー 反応する奴もスルー
306ジャンル 現代:2008/04/26(土) 16:04:02
---------切れ
あの夕日、続く坂道
少年イルカと少女アルノ
onikiss
ボクラが残したコトバ
エレベーター
空へと続く白い道(そらしろしりーず)
DEEPER AND DEEPER
トラウマエース
夢守教会

---------読み込みエラー
FOOLS GOLD〔デースケドガー〕
サクラ
swing out
地味子さんと愉快な仲間たち
崩心の音
307名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 16:14:16
「絶望の世界」みたいな話が読みたい。
オススメあればよろしく。
308名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 16:14:37
>>303
別に珍しくもないしたまに見るけどな、その表現。明らかに効果は狙ってるだろ。
そして下げような
309名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 16:23:32
>>304
俺も早くそうなりたい…頑張るorz
310名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 16:58:56
>>308
俺は単に校正不足っつか、タイポの類だと思って、スルーしてたが。
投稿掲示板に書き捨ての小説な上に異常なまでに短期間に完結してるようだから、
まあそんなもんだろ。
311名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 17:36:26
>>265
>「オォレ様の縄張りに何の用ダァァァ」
>「ち、畜生がぁ、このバルガリエル様が異形なんぞに」
>「誰かっ、助けてくれーっ、助けてーっ」

一ページ目からの抜粋ですが、このセリフの臨場感、素晴らしいですね。
312名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 18:05:54
ラノベ嫌いなら無理して読まんでいいのに
313名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 18:20:40
本文見てないけど携帯小説の台詞みたいだね
台詞なんて言いたい事が伝われば良いのに、どうして安っぽい装飾をするのかな
314名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 18:31:41
>>313
「ネット小説では最高レベル」のヴァルチャーに対して、何と不遜な言い方!

ち、畜生がぁ、ポンチ様が2chなんぞに
315名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 18:36:38
前から思ってたが
福本伸行のカイジや青木雄二のナニ金は絵が素人レベル
町田康は日本語として崩壊してる
とか批評しそうな奴が多いな

まあ頑張れ
316名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 18:41:08
批評はいらん
オススメをくれ
317名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 18:45:25
ポンチ先生へ

みんなあなたの個性的な才能に嫉妬しているだけです
私は素晴らしい作品だと思いましたよ、ヴァルチャー

だからもう、顔真っ赤にして自演しに来ないで下さいね
318名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 18:52:31
まとめサイトって誰か管理してるのか?リンク切れが多すぎる。
319名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 18:53:29
一人粘着してる私怨がいるな
晒しにくくなるからやるなら他でやってくれ
いっそ感想、批評禁止にしたらどうかと思えてきた
320名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 18:55:56
>>319 感想批評禁止は乱暴だと思うが、ID出る板にした方がよさそうだな
321名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 18:57:51
>>318
管理人は今このスレ読んで(読めて)ないっぽい感じだから、
意見があるならまとめサイトの掲示板に直接言ったらどうだ。

>>319
スルー汁。
まともな住民のための「ルール」でまともな住民でない奴の
行動を縛ることは不可能だ。
322名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 19:14:37
>>307
絶望の世界「みたいなやつ」
これだと読んだことない奴には、さっぱりわからないぞ

あと、ID表示にはは賛成
感想、批評の議論は前スレの嫌な思い出があるので勘弁
323名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 19:38:47
スルーしてたけど一言

「ネット小説では最高レベル」なんて大言は荒れる元だし、
ましてや出てきたのがあのレベルではね
誉めているヤツが自演かどうかは知らんが、センス悪過ぎ

>>273はあっちで指摘された事がプラスになると良いね
自信作が出来たらこっちかあっちで又是非紹介して下さい
密かに応援しています
324273:2008/04/26(土) 19:47:22
>>323

超ありがとうございます。ぜひぜひ今度は自薦でかきこみますwww
325名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 19:55:27
犯蝕ってなに?糞以下じゃんww
こんなの応募したんだ、恥ずかしいw
下読みの手間をふやすなよ
326名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 20:03:54
NEGIがどれだけ小説かこうが無駄。
才能なんてないから早く諦めて工場で働け。
必死に書いても無駄。資源の無駄。電気の無駄。
下読みの苦労が増えるだけ。
工場勤務が嫌で作家を目指してるようだが無駄。
勉強しなかった自分のせい。大学行かなかったお前のせい。
327名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 21:35:51
話題になってるヴァルチャー読んで見たけど面白かったです
まあ、ネットで最高レベルなのかは疑問ですけどw

ロングアイランドアイスティーの味を覚えているかも読みたくなりました。
なんとか読む方法はないのでしょうか?
328名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 21:40:56
>>327
>>277は読まないほうがいいですよ。
目が腐ります。
329名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 21:47:45
>>328
確かに最低だなW
330名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 21:49:31
また嫌な流れになってるな
わざわざ上げて批判するのはかなり感じ悪い
自作自演でわざと大袈裟に褒めて貶してるのかと思ってしまうよ
331名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 21:53:30
どうしてこんな流れになるんだろ?
スルーしたいんだけどあまりに酷過ぎる。
332名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 22:02:37
【作品名】鋼鉄少女・人間兵器
【作者名】@
【URL】ttp://ocean.under.jp/rensai.cgi?name=hakai
【ジャンル】SFアクション系
【紹介理由・感想】
 内容はSFアクション系。
 馬鹿強い教官(主人公)と戦闘兵器の5人の女の子のお話。
 現在七話まで公開されているが結構面白い(若干更新が遅いかな?)
 だけど戦闘シーンは少し不満があるような・・・。

 ちなみに個人的には二号がハァハァw(´∀`*)

※上記、過去に紹介されて多分ですが、urlが変更になっていたようなので、その部分を変更しました。
流れ悪いのでとりあえず。
333名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 22:13:10
縦書きの方が読みやすい感じの文章やね
334名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 22:22:14
【作品名】ラブ&デブ
【作者名】ネギ
【URL】ttp://ana.vis.ne.jp/ali/antho_past.cgi?action=article&key=20060619000094&keyword=%81%95
【ジャンル】友情青春モノ
【紹介理由・感想】
今時珍しい男同士の友情モノ。
虐められっこを助ける物語
最後は少し感動する。
335名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 22:23:21
>>334
読むに値しないゲロ駄文
336名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 22:38:21
>>334
>>179
とりあえず藻前はsageを覚えろ。あと自己レスは哀れだから止めておけw
337名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 22:42:05
晒し上げるためにやってるのか。
338名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 23:11:49
>332
かなり前に完結してるじゃんw
初めて読んだがサクラを思い出すな。2号機萌ノシ
339名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 23:25:09
>>332 淡々として客観的で好きだ。他の作品も独特でいいな。
340名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 23:36:51
2ちゃんはじめての人はE-mail欄にsageって書いて書きこもうね

>332
GJ。それなりに面白かった
341名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 00:47:48
>>334
サンクス
これはなかなかオススメ
342名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 03:30:51
【作品名】クウネルアソブ
【作者名】la
【URI】ttp://cakeandtea.blog118.fc2.com/
【ジャンル】異世界召喚FT ラブコメ
【年齢制限の有無】有(18禁かな?)

【あらすじ・概要】
 なぜか異世界の城に来てしまった主人公(男)と城主で吸血鬼(女)と
 その従者(女)たちとの生活。エロ要素は弱め。

【紹介理由・感想】
 出だしは典型的な異世界召喚モノ、文章はそれほどうまく
 ない、しかし最強だけど弱点があり正義してない主人公、
 ツンデレ吸血鬼などキャラクターが魅力的なので、さくさく
 読める。
343名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 05:36:48
>>265はコピペ。
一応感想も書いとくと、文章が個性的すぎるのと主人公が痛めなので読んでいて苦痛になる個所もあるけど、ラノベっぽいお約束なストーリー展開が好きなら結構楽しめると思う。

>>342
最初だけ読んでみた。確かにあまり巧い感じではないがラノベにはよくある文体なので飲み込みやすい。ツンデレ萌え系は好きなので続きも読んでみるつもり。
ただ、ブログ連載なのでやっぱり読みにくいな。目次はあるけど次章へのリンクがないからいちいち目次に戻らないといけない。
344名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 06:26:32
>>342
さくさく読めていい感じ、自分は読み終わった後いったん戻って次へ進む派なので、次章の
リンクが無くても問題無し、と言うかどんどんリンク渡るの落ち着かなくて苦手なんだよね
だから別サイトへのリンクとかは別タブに表示させてる
345名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 12:07:16
ごめんちょうどいい機会なので聞いてもいい?

>読み終わった後いったん戻って次へ進む派
これはどうして?
実はうちもブログ使用なんだけど、自分自身が面倒なのが
いやなので、「戻る・目次・進む」のリンクを全ページの
末尾に貼ってます。
でも解析見ると多数のひとがいちいち目次に戻ってる…
目次-1-目次-2-目次-3…20-目次-21-目次-22…って感じで。
うちはサイドバーを隠しているので、ぱっとカテゴリ(目次)が
目につくということもないんです。
友人にそれを話したら、テキスト末尾のリンクが目に入って
ないんじゃない?といわれたんだけど、344を見ると
そうじゃないですよね。
346名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 12:10:22
>>342
プロローグ4話まで何とか読んだが、
表現は稚拙、文章は中学生レベル。

とかいったら叩かれるんだろうね。
347名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 13:36:36
表現は稚拙だけど、さすがに中学生は言い過ぎ
エロ弱めって書いてるけどあんまり弱くはないね
エロ目的で見たら微妙なレベルだけど

>>345
344じゃないけど、小説を読む前の履歴を埋もれさせたくない
途中で読みやめた時に何回もバックするのは嫌だから
携帯なんかで見るときは、保存できる履歴数が少ないから下手したら戻れないし
ちなみにフレームにメニューが表示されてるサイトなんかでも一話読み終えたらバックする
348名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 13:50:01
>>345
深く考えたことないが、俺もページバック多用してる
検索サイトで検索してHPちょこっと覗いて出るときとかのクセかも
リンクだと大抵スクロースしきらないとないし
ブログだと半端なところにリンク置かれてたりするので、ページバックのが楽だな

でも、誘導リンク無ければ無いで、不親切なサイトだなっと思ってしまう
349名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 14:34:11
まあそんなもんだよね
350名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 14:45:59
ブログの時点で不親切なサイトだ。
351名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 15:01:31
一見ブログとわかんないとこもあるけどね。
他の人は重くてブログと気づいたっていってたけど
自分は読み込みにストレスもなかった。
まあ普通のテンプレ利用でもいいから
せめてカテゴリ別一覧表示(作品別表示)は
昇順にしてほしい。
352名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 15:04:56
>>344だが、自分の場合はただ単に履歴が溜まるのが、いやなだけ。ブラウザ見るときは
サイト毎に別タブで開くのは当たり前だが、そこからきっちり整理しながら読みたいから
履歴が溜まると、特に別サイトとか一つのタブで回っていくと、どの履歴にどんな
サイトの情報があったか、分からなくなる、だから別タブ毎に整理して読んでる
353名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 15:52:45
ネットで小説を読むってことの勉強になるなあ
354名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 16:21:19
また叩きたがり屋か
ブログだとかサイトの仕様に文句を言うのはどうなんだ
355名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 16:25:43
何も考えずにブログで小説を公開している人は
読みにくいって文句言われても仕方ないんじゃないかな。
356名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 16:27:55
>>354の被害妄想っぷりは異常
357名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 16:36:28
感想はその作品についての感想だけを書けばいいわけで
サイトの形式について言及する必要はないだろ
不親切だとか何様のつもりなんだ?

あと、叩きたがり屋っていうのは346のことを言った
358357:2008/04/27(日) 16:45:15
3行目はいらなかったな
これは被害妄想だった
359名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 16:52:08
でも良作なのにサイトが見づらくて読者逃してるタイプには言及したくなるけどな。
おまい惜しいことしてるぜ!って。

逆におススメされて内容酷くてサイト酷かったら評価はとことん辛くなる。
せめてサイトくらいなんとかしてくれよ!って。
360名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 16:58:18
>>265でヴァルチャー紹介した者なんだが、俺の紹介文のせいで荒れちゃったみたいだな。
正直すまんかった orz

めげないで次のを紹介してみる。

【作品名】Chaos Empire
【作者名】イノガミ
【URI】ttp://blog.livedoor.jp/musoutei/
【ジャンル】SF 仮想現実 オンライン・ゲームもの
【年齢制限の有無】なし
【紹介理由・感想】 or 【あらすじ・概要】
既出かもしれんが紹介してみる。
よくあるオンライン・ゲームものなんだが、面白いのはMMORPGとしてのリアルさがあること。
オンライン・ゲームを題材として友情ものやファンタジーものを書いた作品は多いが、
この作品はあくまでMMORPGを主軸としている。やったことある人なら楽しめると思う。
ただ、残念なことに更新が止まっている。
361名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 17:22:07
345です。
答えてくれた人ありがとう。
そっか…移動してるんじゃなく、実際に戻ってるのね。納得。
というか自分もよく履歴やブラウザのボタン使って戻ってるのに
なぜかその可能性をすっぽり失念してました。
多分小説を読むときに限っては、自分はそのまま進んじゃうからだな。
362名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 03:21:28
NEGIとかいう駄文書きの読むに堪えない小説もどきがよく上がってるけど、
みんなはうざくないんですか?盗作魔だし…
363名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 03:36:31
>>362
それほどでも
ウザいのは>>265みたいな誇大妄想の自演かな
364名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 04:03:16
>>363
お前が一番うざい
365名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 04:14:27
>>363
盗作魔だし駄文をオススメしてるんですよ?
366名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 07:53:38
ここは「オススメ」を晒すスレだ
そして個々人が何をいいと思い何を勧めるかは、みんな違う
だから自分と合わないな、と思ったらスルーが原則

そのルール破ってゴチャゴチャ言ってるなら、ただの私怨と取られて当然
やりたきゃ叩きスレにでも池
367名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 09:04:40
駄文をNGワードでおk。
一人が頑張ってるみたいだ。
368名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 09:28:11
>>362=>>363=>>365
私怨乙。次のお勧めよろしく。
369名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 10:32:22
最近「神キターーーーーーーー」レベルの新人さん、でないな。
長期連載とかばかり追いかけては更新停止→閉鎖だ・・・。
かみつくもじみたいなの読みたい。

って送信するつもりだったのにNNRスレに送信しちまったorz
いっそ消えたい・・・
370名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 10:59:58
もちつけ
NNRでも共通する話題だから消えなくてもいいんじゃないの?
371名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 11:40:41
>370 d。
372名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 12:36:49
長編追っかけるのってしんどくない?
素人の長編って展開に緩急ない上に先が読めないのが多いから
途中でもういいよになりがち…

ざっと終盤までのあらすじを書いといて貰えれば、
筋自体に興味を惹かれれば通うかもだけど
やはり話は先が見えない方がいいもんだろうか
断っとくけど、オチが知りたいわけじゃないよ
373名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 13:06:03
最初の2ページで掴みが上手くて興味が持てれば、
長くても苦にはならないな…
それを考えると導入がいかに大事かって思う
374名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 13:11:57
連載当初から読んでる長篇連載はしんどいけど、
読み始めたときにすでに長い時は適当に飛ばし読みしたりする。
そして未完、更新停止2年とかなると切れかけるけどな。
せめて閉鎖する前に完結はこうなる予定でしたってあらすじ書いて去って欲しい・・・
375名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 13:27:24
感想こないスレとかを見てると、感想や拍手が来ないから
腹いせに(もしくはくじけて)更新停止or閉鎖する人もいるみたいだな
更新して欲しい作品には感想書くようにしてる
それで筆者のモチベが維持できるならやすいもんだ
376名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 13:56:16
書き手じゃないんだが、感想こないスレ面白いよなw
おまいら頑張れ!ってなって思わず感想書きたくなる。
でも、すごく支持されてコメントも腐るほど貰ってるのに勝手に行き詰って、日記更新だけになった挙句日記も滞って閉鎖されると俺の青春返してくれって気分になるのを許して欲しい。最近更新きたけどShe&Seeの人、いい加減どれか完結してくれ。
377名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 13:57:10
しまったスペルミスった。She&Seaですな。
378名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 13:59:48
感想がこない悲しみをハイテンションで〜スレも面白いよw
379名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 14:02:09
…ここけっこう同人板の住人と重なってるんだな
380名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 14:04:07
書いてる奴がいるからジャマイカ?
381名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 14:04:36
おすすめ2ちゃんにも同人スレがあるからね…
382名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 14:10:10
書いてる奴はここに自分が晒されるのを楽しみに来てるんだよ、きっと・・・
でも嬉しいか嬉しくないかは人によるかもしれんね
383名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 14:20:04
多分だが嬉しくないだろう。
褒められすぎても自演乙だし、スルーされたら切ないし、叩かれたら泣きそうだ。
しかも常連に2chって…いつヲチに変わるかわからんから
日記にろくな事書けなくなりそ。
384名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 14:34:04
【作品名】 散歩の記録とダニエル
【作者名】 オーシャン先生
【URI】ttp://ncode.syosetu.com/n0364e/
【ジャンル】 シリアス 主夫 現代(モダン) 
【年齢制限の有無】 無
【紹介理由・感想】 or 【あらすじ・概要】
面白い物語、社会に対する問いかけ、綺麗な文章、
それが高いレベルで証明されてると思う。
プロを目指すなら、これくらいの文章は必要だろ。
385名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 14:38:54
あの…まだ読んでないからアレなんだけど。
今までのスレ見てて賞賛しすぎは叩かれるの法則理解しようぜ。
ついでに紹介理由を書くのはいいけど、できれば長さと簡単なあらすじないと、
合わない奴がスルーし損ねて荒れる可能性あるし。
386名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 14:41:17
自分に限れば嬉しいけどな。
経緯がどうであれ、小説は読まれてなんぼだと思ってる。
日記もないしスルーは慣れてるし、多分叩かれるほどは
壊滅してない……はずと思いたいw

実際何度か晒したことも晒されたこともあるけど、
よっぽどでなきゃ何も起こらないよ。スレでもサイトでも。
2-3日アク解が賑やかになるだけ。
逆に言えばそれが一番堪える。リピ掴めない程度なんだなって。


……とか書いてたらなんか微妙なのが来たなあ。
それすでに本人がここで晒してたはずだけど。改めてオススメ?
387名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 15:00:29
オーシャン先生への感想は、専スレ立ってますよ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1209277330/
388名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 15:05:51
わざわざ無駄に謙遜して紹介するよりも、自分なりに絶賛して消化してくれた方が良い
389名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 15:06:35
消化 → 紹介
390名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 15:24:03
釣りくさい。スルー推奨
391名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 15:37:31
評価を必要としてない人には苦痛だろうな。>>383 に同意だ
ねらーならともかく、一般人は2chに晒されるだけで怖くて
サイト閉じてしまいそうだ。
行儀よく閲覧する奴だけじゃなくて晒されてるって凸する奴もいそうだし
392名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 16:00:59
また”駄文”連発厨が新たなターゲットを見つけたな
ようやくsageを覚えたのかw
393名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 16:08:12
ここんとこ自演自晒し続くな…
スルーしたいが痛すぎる。
394名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 16:09:10
絡むなよ・・・

>>384は明らかにアンチだろ
395名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 16:31:51
>>384
これは噴飯物と言わざるを得ない
396名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 16:35:55
自薦以外禁止にしたらどうだ。
397名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 16:40:33
>>384は元々>>387に書かれた自薦文をコピーしただけのものだし、問題はないんじゃないか?
398名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 16:46:20
みんな!スルースキルが落ちてるぜ!レッツスルー!!

投下待ち。前スレから求めているがからたちみたいなのが読みたいんだ。
399名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 16:51:15
>>398
感嘆符の後は文字一つ分空ける。
400名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 16:56:27
こ、ここで添削されるのか!?
401名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 17:03:01
>>384>>395が同一人物だから困る
叩きたい相手を見つけて晒し→自分で叩く
この流れ秋田。バレてるからそろそろやめとけ

>>400 和んだ
402名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 17:18:11
俺、添削されちまったorz
というか感嘆符のあとは空けるのが当たり前なのか?
うちの小説全部空けてないんだが…
403名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 17:23:09
感嘆符の後は空けるよ
ちなみに”……”が正解ね
空けてなくても気にするな、ネット小説なんだし
404名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 17:25:12
ネット小説はCSSでいくらでも読みやすく出来るしね
それが強みでもあり、ひどい文章が蔓延する理由でもあるけどー
405名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 17:25:51
文章作法としてはあけるのが当たり前
ネット小説においてはこの限りにあらずだが。
406名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 17:28:04
作法厨にケチつけられたくなければ直すといい
気にしないならそのままでいい
直したいならテキストの置換で一発”!”を”! ”にすればいいだけ
そんなに難しい作業じゃない
407398:2008/04/28(月) 17:36:07
小説の三点リーダは……にしている。
スレ投稿とかは……だとしつこい気がして…だけだ。
今感嘆符の後空けてみたら改行位置が変わって醜いし、
会話のリズムも間延びしたように見えてしまった。
もし俺の小説見かけても許してやってくれ……

あ、あと三点リーダーじゃなくてリーダになるのは俺がプログラマだからだと言い訳してみる。
408名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 17:40:24
>>398
まず特定できんから安心しろw
感嘆符の後を空けてないネット小説はたくさんある
409名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 17:44:20
何でプログラマーじゃないんだ?
プログラマが正解? 教えてエロィ人。
410名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 17:52:35
エロくないけど398だから教えたる。
単語末尾がーだとハイフンだかイチだかマイナスだか分からなくなるから、
基本プログラムやるやつは
コンピューターじゃなくてコンピュータ
データーじゃなくてデータが基本。
411名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 17:54:11
あ、プログラマじゃない奴はその限りじゃないかも。
確かメフィスト系小説でそんなトリックあった。
コンピューターとコンピュータの書き方の違いで犯人見つけるような内容の。
412名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 17:54:54
勉強になるスレだなあ。。。
>>398の小説が読みたくなった。理系人間の小説って面白そうだ。
413名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 17:54:55
例)古今東西のあらゆるプログラマーたちが彼女に恋をした。

改行位置によっては、
例)
 古今東西のあらゆるプログラマ
ーたちが彼女に恋をした。

になっちゃうでしょ?
末尾の「ー」をとれば

例)
 古今東西のあらゆるプログラマ
たちが彼女に恋をした。

ってなってすっきりする。



っていうか、マニュアル作成なんかで、文頭に「ー」だけが来てしまった場合、誤解を与えたりする可能性があるわけで、
そういうのを防ぐために末尾はのばさないことになってるんだよ。

って自動車整備士の友人に聞いたことがある。
414398:2008/04/28(月) 17:58:04
>>412
嬉しい反応d!
過去のスレに晒されてるからいつか見つけてくれ。それがきっかけでスレ常駐になったのさ。
でも理系小説じゃ全然ないけどな…
そして「。。。」じゃなくて「……」らしいぜ!
415名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 18:03:21
ま、まだ添削するのか!?
416名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 18:04:24
>415
和んだw
417名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 18:15:39
>>414は是非サスペンスか推理ものをやってほしい
面白いものが書けそうだ。
にしても11版まであるからな……ヒント出してくれまいか
418名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 18:22:46
>>417
d! 簡単なミステリ調はやりたいと思ってる。(感嘆符のあと空けてみた)
からたちさんとこの三千世界とか巧くてウラヤマシイ。
ヒントは……済まぬ。
最早この期待に沿える自信は皆無だorz
いつか俺天才レベルになれたら自晒ししにくんよノシ
419名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 18:27:43
プログラマかわいいよプログラマ……
でも職場から2chすんなよw
420名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 18:30:24
えらく伸びてると思ったら
荒れたり和んだり忙しいスレですね
421名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 18:40:27
今日の伸び幅は異常。皆もうGWなんだなー。
422名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 17:40:07
「ここまで全て俺の自演」したくなるほど人がいなくなった…
皆休日は遊んでるのか? 俺も外出ようかな
423名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 18:08:52
書を捨てよ、野に出よ。

俺は待機勤務で暇に閉じこめられてるがな
424名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 18:34:30
7年ほど毎日が夏休みの俺がやってきました
425名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 19:52:24
永久常夏って言うとちょっと格好良くなるぞ
426名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 20:06:43
>>424が心配な件
427名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 20:11:00
>>424
登校日ぐらいはあるんだろうな。
自由研究や夏休みの宿題はちゃんとやってるか?
428名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 20:14:22
>>424 留年系? 浪人系? 不登校系? 無職系?
どれでもヤバスw
429名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 20:33:00
>>424
俺いつ書き込んだんだろう
430名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 20:36:09
お 前 も かwwww
431名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 20:53:19
『毎日が夏休み』……数年前までは夢と希望の象徴として捉えられていたこの言葉が、
今ではこんなことになってしまっているなんて……。
確かこういう名前の商業作品まであったような気もするが、いやはや、世相の変化ってこわいね!
432名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 21:11:10
なんか紹介が少なくなったな……
紹介された小説に対する感想とかも少なくなったし……
前者は作品自体が少ないせいもあるけど後者は頑張ろうぜ
433名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 21:43:59
いや、感想書くのやめようぜって流れだから。
434名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 22:46:12
いらない感想が付くから減るんだよ
絶賛されても荒れる元だ
面白かった以外の意見が付く流れなら、自分のお薦めを投下したくない
435名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 23:49:36
今の流れはわからんが、作者としてはここに感想を書かれるより、
直接メルフォなり掲示板なりに感想書いてもらった方が嬉しいのは明白な事実。
436名無し物書き@推敲中?:2008/04/30(水) 00:11:47
現代ものでもファンタジーでも何でも良いんだけど恋愛要素のあるおすすめ出来るのってないかな?
主人公男でハーレム物じゃないの希望
最近ハーレムか逆ハーしか見掛けない・・・
437名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 09:39:11
ここって完結作品が前提?
438名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 11:43:09
未完も紹介されているけど山場近くまで来ていないと面白みがないから
スルーや関係者乙で終わることが多い
また更新が長期間滞っているサイトも反応はいまいち
439名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 15:16:41
長編の途中で更新が長期間滞っているサイトって
もう書く力ないんだと思うよ
力量不足を素直に認めてさげてくれればいいんだけどね
そういうサイトに限ってバナーやサイト名だけは目立つのな
440名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 16:26:52
長期間てどのくらい? 半年以上はアウトかな
ブクマから外そうとするとひょっこり更新するから困る
441名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 22:33:19
半年に一回のペースだと生涯未完だろ
一回の更新量が多いなら別だけど
読み始めた小説が未完で最終更新が一年前だった時の絶望感は異常
442名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 00:34:13
イーストプレスから刊行増えてきたけど女向けばっかだなぁ
443名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 00:43:33
400字詰め原稿用紙1枚 × 更新にかかる日数 = 1回あたりの更新量

これだと350枚の長編がちょうど1年で完結するくらい。
さすがにこれを下回るペースだと、連載そのものを見直した方がいいと思うんだが
ハードル高いかね?
444名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 08:18:22
イーストプレス
ちょっと判断誤ってないか?
次出るのは微妙
445名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 08:34:52
マジでどっちも知らない・・・<イーストプレス予定
前4冊は作者も作品も有名だったと思うが、

やっぱ野窓かね、発掘してるのは?
446名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 10:06:34
私生活の都合もあるだろうから半年や一年空いたところで
そういうこともあるだろうとは思うけど
完結させるだけの力や熱意が自分にあるかどうか
適当なところで自覚してくれって話だよ
改稿しますといってしょっちゅう下げられるのもウザいし
半年に一度申し訳程度に苦しい内容のものを更新することに意味あんの?
447名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 11:14:39
別に仕事でやってんじゃないんだし、その人の自由でしょ。
448名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 11:18:27
それは言えてる
449名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 13:28:10
>>446 意味がないことなんてない
450名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 13:58:25
9月の方はまぁファンがついてるから納得するけど……
7月の方はちょっと厳しくないか?俺はかなり早い段階で読めなくなった。

ただ俺の神ファンタジーが未完だからお声がかからないんだろうなとも思う。
連載長くて完結済なだけで最早いいのかも。
451名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 14:03:28
てか七月の方って夢小説じゃなかったっけ?
夢を書籍化なんて何考えてんだろう…。
452名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 14:08:02
「仕事でやってんじゃないんだしその人の自由でしょ」ってんなら
作法厨もどっか池だよな


453名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 14:11:54
ぬげー初めて名前変換してみたよ。
姓:うんこ
名:ち○こ
その他:ま○こ

当たり前だけどその通りにデタwwwワロス
454名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 14:13:44
7も9もボミョウだなあ……
両者とも、あの一人称はきついものがある
あそこ管理人同士が仲いいからな
絵をあげたりして盛り上がってるww
455名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 14:17:14
>454が一人称嫌いなだけなんじゃないのか?
9は結構個性が薄い一人称だった希ガス。
7は……今読んできたが、2話で挫折。ナニコレ???
既刊のとレベルが桁違いにアレなんだが……
456名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 14:18:37
amazonのレビューが酷いことになりそうだな・・・
457名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 14:27:09
7は、途中で「R指定入れろ」と凸られてパニックになって幸から脱退してた
9は、確かにファン多そうだが、普段ネット小説を読まないで、なおかつ既刊作品で
イーストプレイ作品のファンになった人には、耐え難いものがあるだろうな
458名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 14:31:40
>普段ネット小説を読まないで、なおかつ既刊作品で
>イーストプレイ作品のファンになった人には、耐え難いものがあるだろうな

禿同。でもイーストプレイってどんなプレイだw
イーストプレスだってばwww
459名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 14:53:40
完結する見込みがあってカウンタが回ってるサイトならどこでもいいんじゃ?
良作を発掘してくる気なんてなさそうだなイーストプレス
460名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 14:54:49
イーストプレイww駄目だインパクトがすげえwww
真面目に書こうと思ってたのに全部吹っ飛んだww
461名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 16:13:47
いや、それは違うと思う
462名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 16:27:37
オンで人気が出たってたかが知れてるだろうに…
オンノベ読者のほとんどは「無料だから」が前提で読みに行ってるんだから
儲の購買力に期待していいもんかどうか
463名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 16:40:54
αの恋愛大賞とったサイトの管理人が、以前同人誌作ったら買うかどうかの
アンケートとってたけど
「買わない」にチェックしてる人も結構いたなw
しょせん無料だからみんな喜んで読むわけで
金出してまでなあ…
464名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 16:52:05
まああれだ、絵師にいい人がつけば付加価値で売れはするんじゃね?
文章がどうでも売れれば出版側としては無問題だろ。
上手い具合に愛され系ラインナップだし。

>>456の件は本当に酷い事になりそうだがw
465名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 17:01:13
9月のは愛され系とちょっと違うな
何気にヒロインの妹最強だし
歳くったヒロインより妹主人公にした方が一般には受けると思う
466名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 17:09:57
ネット小説シリーズの黒歴史決定だな
どっちも文章が酷すぎる
ブラウザで読んでもこうなんだから、本にしたら……
467名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 17:13:03
既に人質あたりから黒歴史です
468名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 17:15:34
よくブラウザマジックって言うけどさ、
7月、9月ともそのまやかしさえないんだよね…
469名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 17:21:59
イラストならともかく、小説でブラウザマジックなんてあるの?
470名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 17:29:28
>>469
あるよ。
pink板だが上の関連スレにあるらぶえちスレでも話題にあがってた。
興味あるなら見てくるといい。

ネットで読むのと本で読むのとは全然違う。
471名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 17:37:10
>>459
てか多分
絵師を募る感覚で声かけてるんじゃないかな。
イラストの場合、声をかけやすいパターンってのがある。

・人気絵師に似た絵柄で、あまりクセがない
・絵柄が安定している
・実力が判断できる程度に絵が置いてある
・カウンタ
・運営年数
・更新頻度
・管理人の年齢と職業が分かる
・ブログか掲示板がある
・18禁サイトを運営していない
・同人経験の有無
・他のイラストサイトと交流がある
・2chやyoutubeの話を持ち出さない

とはいえカウンタの比重がデカイかもなーこれ。
カウンタ100万回ってるサイトってあと幾つだろう。
472名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 17:38:31
>>470
見てきた
ネットで小奇麗に発表したら神扱いっていうのがそれ?
7月と9月のは、ごく普通の形式だからブラウザマジックはないってことかな
473名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 17:45:48
もうみんなスレタイに沿う気はないんだな
ネット小説書籍化版の専用スレを立てて欲しい
474名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 17:45:53
特に工夫しなくても、ぶっちゃけネットで横書きだと
上手く見えるものだと言われている

縦書きにするとものすごく粗が出る
すかすかな文章、会話のノリ、リズムなどの拙さがあらわになる
同人誌ではよく聞く話だ>ブラマジ
475名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 17:48:31
テキストビューワーでネット小説を読んでる自分は勝ち組
476名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 17:52:47
>>475 いいよなテキストビューワー

せっかくなんで、ビューワー使っても(つまり縦書きにしても)面白かった小説教えて。
ダウンロード版はあってもなくてもいい
ジャンル不問で
477名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 18:31:04
テキストビューワーの使用は好き好きだわな
もともとネット小説と紙媒体の市販小説を同列に語るほうがムリがある
例えば高村薫なんかでも、あれがネット小説だったら誰が最後まで読むよ?
ここに晒されたとしても初手から話が見えないとか言われて駄作扱いがオチだろ
478名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 18:36:49
駄作扱いかどうかはともかく、ブラウザでまともな(活字の)小説読むのは
キツいわな
青空文庫の小説とかブラウザで読む気にはならん
479名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 19:09:02
>>467
儲ってわけじゃないんだが、
人質の中の人の筆力と7月の人、比べ物にならんだろ……
480名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 20:14:25
あえて活字っぽい小説を投下してみる

【作品名】 アデライード
【作者名】 市川イチ
【URI】ttp://colors.daa.jp/novels/adelaide/top.html
【ジャンル】 文学?
【年齢制限の有無】 無(だが全体的に若干際どい)
【紹介理由・感想】
いかにも海外文学を翻訳した感じの文体で表現も結構独特
自分はビューワーで縦書きにして読んでるが、割と読めるので投下。
>>476の好みに合えばよいんだが。
481名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 20:35:02
>>480のおかげでここがお勧めスレだということを思い出した
482名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 20:49:02
海外文学の翻訳=ミステリと解釈してしまう馬鹿な俺がいる。
>>480の小説ってミステリ要素ある?
長いので本格的に読む前に聞いておきたい。
483名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 20:50:35
482だが、トップページ見て自己解決しました。ミステリではないっぽいな。
484名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 21:05:36
>>487
そこ、作品は独特で好きだが
管理人の日記のあまりの痛さにブクマはずした俺が通りますよ
485名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 21:10:49
>>484 予言?釣り?リアルミス?
486名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 21:12:24
未来レス?
487名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 21:20:28
知ってる
確かに日記は痛いな
488名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 21:27:12
>>487
自覚してるなら直せwww
489名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 21:39:21
>>488
自覚?
490名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 21:42:42
ワロタ
491名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 22:17:49
>>480
476ではないが、俺も長めのはビューワで読むので、ありがたい。
好みに合ったのでブクマしたっす。d!
日記は……見なけりゃいいんじゃねw
492名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 22:28:39
>>480
文体がコチと裏庭の人にも似てる感じだな。仰々しい台詞回しと描写。
>>491
日記が痛いのは>>487だからw
493名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 22:44:03
>>484
このスレの趣旨を踏まえて、ひと言不要なことを自覚してくれ
494名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 22:46:58
ごめん
495476:2008/05/02(金) 23:16:34
>>480
ありがとう。ばっちり好みだった。
オンノベは何だかんだで層が厚いよな
496名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 00:07:42
480は舞台がせめてドイツじゃなければな……
文体は好みだしうまいな、と思ったけど
全く関係はないんだろうけど、冒頭や主人公の背景が
ドイツを舞台にしたとある漫画とそっくりで、
ちょっと素直に楽しめない……
497名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 00:38:05
コチの人も日記痛いよな
この手の作風の人は痛い法則でもあるんだろうか
498名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 05:27:42
>>479
人質の中の人って筆力あるのか?
この人の日記何が言いたいのかさっぱり分からなかった
499名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 06:55:18
それよりもネット小説って読んでて目が疲れないか?
それで途中で読むのを止めてしまうことが多い
500名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 07:15:12
>>499
たしかに疲れる、面白い作品だとすらすら読めるんだが、1話あたりの文章量が多すぎると
読む気が失せるね、あとカラー文字やけばけばしいサイトとか、
「窓の中の物語」を使って読んでみると、結構読みやすいが、1ページあたりの文章量が少ない
これはこれで、手間がかかってちょっといまいち
501名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 09:04:52
1ページあたりの文章量増やせばいいだけでは
502名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 11:22:39
日記にケチつける奴はヲチスレ行けよ。
503名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 11:31:19
人質の中の人にも私怨チャソがついてるみたいだな
そいつがヲチスレにも晒したんじゃね?
うまい人に嫉妬して、人格攻撃的に何かとケチつけてんだろ。嫉み根性乙
504名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 11:47:19
499は何でアゲてんだ?
ネット小説は確かに目が疲れて読みにくい
けど面白いものはちゃんと読みとおせるから、結局は面白いかそうでないかの問題
505名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 11:48:08
>>503
いや、人質の中の人は痛かったよ。
トップページに日記書いててどんどん削除していくから証拠が残らなかっただけで。
塚、最近静かなんだからわざわざ撒き餌するなよ。最後の一行は余分。
506名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 11:51:34
あのさーマジで日記と小説関係ないじゃん。
毎日削除される日記見に行ってるんだな>>505は。粘着乙。
これ以上はヲチでやれ。ここは小説を晒す場だ。
507名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 12:09:30
ちなみに読みやすい1p辺りの文字量ってどのくらい?
自分は3000程度なんだけど、他で聞いたら
6000とか1万とか、けっこう多かった記憶が…
508名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 12:34:41
誰かを痛い痛い言う香具師ほど、自分の痛さに気がついてない法則

私怨中傷よりはよほどマシだが、
507もできたら「オリジナルネット小説を楽しく語るスレ」とかに行ってくれ
509名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 12:55:02
もう何スレも前から言われてるが、そろそろ晒す物がないから次スレ考えた方がいい気がする
このスレ自体が荒れる原因にしか見えない
510名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 12:59:26
晒すのがないなら投下待ちすればいいだけ。
荒らしはスルー。
511名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 13:28:13
この流れだと迂闊に投下も出来んよ。
私怨や僻みが多すぎる
512名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 13:34:53
あの日記は電波文だからな
儲もフォローしきれないんだろ
513名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 13:36:10
自コメ自レスはスルー。次スレはidつきで。
514名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 13:40:15
次スレのテンプレには小説以外の感想禁止を加えといてほしい。
日記とかブログの批判はもうたくさん。
515名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 13:50:50
日記が痛くないところは何も言われないけどなあ
516名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 13:55:28
>>515
痛いとか痛くないとかこのスレには関係のない話
517名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 14:00:06
いい作品だと思っても日記が痛いせいで見れなくなる人もいるよ
518名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 14:08:13
自演乙。良識ある奴はスルー。
519名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 14:15:54
なにが自演乙?
520名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 14:16:04
このスレって作者と読者どっちの方が多いの?
俺は読者なんだが作者はこのスレ見ない方が良いんじゃないか
わざわざ見て嫉妬心燃やしても疲れるだけだろ
521498:2008/05/03(土) 14:23:02
自分読み専ノシ
この流れにちょっと驚いたw
522名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 14:27:05
読み専だろうが書き手だろうが、今後日記がらみはスルー推奨。
作品には全く関係ないね。日記が気に入らないなら読まない、それで良し。
このスレでわざわざ言う必要もない。ヲチで喚け。
523名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 14:28:36
上から目線はやめましょう
524名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 14:31:38
だまれカス
525名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 14:33:01
ワロタ
526名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 14:37:58
■紹介テンプレート
【作品名】
【作者名】
【URI】直リンク禁止(hを抜くこと!)
【ジャンル】
【年齢制限の有無】
【紹介理由・感想】 or 【あらすじ・概要】

投下待ち〜
527名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 18:16:12
>>520
っていうか、読み専って本当にいたんだーと感動してしまった。
都市伝説かと思ってたよ。
528名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 18:19:51
俺も読み専〜〜
書く方は興味がない

いいのあったら投下するよー
529名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 18:20:11
>>527
読み専がいるかの様な情報操作だろ?
530名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 18:25:44
■紹介テンプレート
【作品名】
【作者名】
【URI】直リンク禁止(hを抜くこと!)
【ジャンル】
【年齢制限の有無】
【紹介理由・感想】 or 【あらすじ・概要】

投下待ち〜

投下以外の雑談って荒れるしさ……

531名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 20:00:31
>>529
情報操作して誰が得すんだよ
これだから書き手は・・・
532名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 20:47:28
お前ら揃いも揃ってキチガイだな
前々スレぐらいから良い作品紹介されてんのかと思って見てたが
ほとんど書き込みがキチガイ同士の不毛な会話とか・・・
IDぐらいつけないとNGにも出来ないから議論すらままならないな
533名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 20:51:25
■紹介テンプレート
【作品名】
【作者名】
【URI】直リンク禁止(hを抜くこと!)
【ジャンル】
【年齢制限の有無】
【紹介理由・感想】 or 【あらすじ・概要】

投下待ち〜

投下以外の雑談って荒れるしさ……
534名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 20:54:06
もうこのスレ雑談禁止にすればいいよ
535名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 22:34:03
>>531
見えない敵と戦ってんだよこっちは
536名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 22:42:57
■紹介テンプレート
【作品名】
【作者名】
【URI】直リンク禁止(hを抜くこと!)
【ジャンル】
【年齢制限の有無】
【紹介理由・感想】 or 【あらすじ・概要】

投下待ち〜

投下以外の雑談って荒れるんだからやめとけ。
537名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 22:43:27
宇宙からの毒電波でも拾ってるのか
ご苦労なこったな
538名無し物書き@推敲中?:2008/05/04(日) 01:38:56
テンプレ何回も貼ってるバカは何?
新手の荒らし?
539名無し物書き@推敲中?:2008/05/04(日) 01:52:32
雑談を止めさせたいと主張しながら、その実一番板を荒らしてる人って感じだな。
540名無し物書き@推敲中?:2008/05/04(日) 02:10:59
投下待ち。
541名無し物書き@推敲中?:2008/05/05(月) 12:10:18
次回のテンプレには、完結作のみオススメ可能の一文を入れてほしいな
連載はじまったばかりとか、途中とか、やっぱ最後までいかないと
本当にオススメしていいものかわからんだろ

過去の履歴から、この人ならまず間違いなく安定して完結までもっていくと
確信できる場合はその限りじゃないが
542名無し物書き@推敲中?:2008/05/05(月) 15:04:23
>>541
反対

未完結だっておもしろいやつはおもしろいし、リアルタイムで連載を追うからこそ楽しい作品もある。
それにこのスレは投稿者のオススメ小説を紹介するスレであって、閲覧者が作品をどうこう言うスレではない。
543名無し物書き@推敲中?:2008/05/05(月) 15:10:49
次スレはID出るところに立てて欲しい。
544名無し物書き@推敲中?:2008/05/05(月) 15:25:20
>>543
禿同。このスレも本当はそうすべきだったんだよな…
嵐と雑談スレになってて機能してないんじゃ活気以前の問題だ
545名無し物書き@推敲中?:2008/05/05(月) 15:57:02
もう543は決定事項かな
異論はないみたいだし
546名無し物書き@推敲中?:2008/05/05(月) 16:01:11
>>545
いくらGWだからって一日中張り付いてるやつばかりじゃない。
せめて丸一日は待て。
547545:2008/05/05(月) 16:11:21
>>546
前スレの最後のほうからずっと出てる意見じゃん。
反対意見なんてあったっけ?
548名無し物書き@推敲中?:2008/05/05(月) 16:12:50
ごめん雑談になってしまうんだが、まとめサイトなんとかできないかな?
管理人完全に止まってるっしょ。
まとめに載るからってログ削除してたスレとかあって、訳わかんないんだ。
ブクマしなくてもたまに読みたい良作とかあったから…復活望むのだが。
549544:2008/05/05(月) 16:19:49
>>547
ID反対意見はあった。活気がなくなるってな
しかしこれが望んだ活気とは思えないんだぜorz
問題があれば戻ってくればいいんだし、一度移動してもいいんじゃないかと思う

>>548
それはここで書いても仕方ない気がする
やっぱりまとめサイトは複数で管理した方がいいんだな
550名無し物書き@推敲中?:2008/05/05(月) 16:45:42
前スレでid反対派だったノシ
でもここんとこ沸いてるから一旦移動、改善次第で出戻りでid賛成するわ。
551名無し物書き@推敲中?:2008/05/05(月) 19:23:22
ID表示だと困るって奴は困る理由書けよ
552名無し物書き@推敲中?:2008/05/05(月) 23:46:07
>>551
自演で自作を誉めるのに都合が悪いんだろ

少なく見積もってもこのスレの30%は自薦だと思う
553名無し物書き@推敲中?:2008/05/05(月) 23:55:05
そんなにいるのか!?
554名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 00:06:39
根拠なくてもいいならどんな数字でも出せるよ?
俺は100%だとふんだね。
555名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 00:09:37
面白い小説あるにはあるけど、どうもプロみたいだし、
ちょっと怖そうな人だしで、晒すのが怖い。
だからやめとく。

誰か、代わりに何でもいいから投下してくれ。。。
556名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 00:09:57
>>554
おいおいw

IDには反対しないけど、この手の気楽な会話はもう楽しめなくなるかな
自演で自作を褒める病的な目立ちたがりよりも
私怨で人さまの作品を晒す人間を締め出すには、とりあえずそれも有効かもな
557名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 00:12:48
俺がかつて晒した人も自演と思われてたら申し訳ないな……
ひとまずこのスレもまだ半分近くあるし、投下待ち。
558名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 00:17:28
>>556
気楽な会話が楽しめなくなるってのは誤解。
自分はID付きの板によくいるけど、
雑談がないスレはないよ。

どちらかというと、そのスレの雰囲気そのものが
雑談を許容するかしないか、ということの方が要素として大きい。
このスレは作品を紹介する性質上、許容しにくいところはあるだろうね。
559名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 04:53:02
NNR精査の人、そろそろ頼むよ
560名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 09:38:51
まとめサイト、wikiとか借りるのはどうだろうね
561名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 12:20:04
まとめサイトはwikiが一番かな
誰でも編集出来るから一人の負担になったりしないし更新停止にも陥りづらい
荒らされやすいっちゃ荒らされやすいけど、さすがにそこまで此処がひどいとは思いたくない
562名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 13:23:26
誰か借りてくれないかな…俺、そうゆうのやり方わかんねんだorz
563名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 22:15:20
小藤田いずみの歴史 ○時系列○

2008/04/07(月) 02:17:17 第一話更新
2008/04/07(月) 02:43:22  前晒すスレに他薦
2008/04/08(火) 00:25:43 小説書いてみたんですけど、読んでみて欲しいです スレ立て自晒し
2008/04/08(火) 22:51:53 ●適当に小説を書こう●スレに自晒し
2008/04/09(水) 00:24:31 小説好きはもはや孤独ではないのだスレ自晒し
2008/04/12(土) 14:10:24 小説家を目指したい。スレに自晒し
2008/04/12(土) 未明   新垣日記にお勧め
2008/04/13(日) 01:18:44  現晒すスレに自晒し
2008/04/14(月) 21:49:14 【NO】あなたの文章親身になって批評します【酷評】自晒し
2008/05/05(月) 未明   小説家になろう96〜97スレ で大暴れ

自称女子高生。
しかし●適当に小説を書こう●スレは独身男性板で女性カキコ禁止にも関わらず
自晒ししているため真偽不明。
現在ニート社規約違反中。

wiki作るときは削除対象。
564名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 23:26:51
Wiki借りてみようと思うけど、これまでのログとかってある?
565名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 23:29:12
>564 d
でも俺もログなしorz
566名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 23:33:59
●持ちだからhtmlファイルでよければ過去ログとれるが
作品紹介の抽出が大変そうだな。
567名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 23:36:38
過去の分については、作品紹介の抽出はいらないと思う
568名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 23:38:32
>567
なんで?
569566:2008/05/06(火) 23:48:51
よく分からんが、適当にzipにしてアップローダーにあげてみた。
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1210085233369349.O9IfiO
必要な人間はもってってくれ。

1だけは見つからなかったが過去ログ保管庫にあったから省いた。
570名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 23:51:33
小藤田もいれとけよ
そうしないと他の自演臭も除かなくちゃならんだろ
571名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 00:02:18
>>569
dクス!
便乗して俺も落とさせてもらった。
572564:2008/05/07(水) 00:19:46
>>569
ありがとう。
時間かかるけど頑張って作ってみるよ
573名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 00:20:42
>>564 乙!なにかあったら手伝う!
574名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 14:08:34
>>570
小藤田乙
575名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 15:00:20
570だが、俺は小藤田じゃねえよw
他にも自演臭ぷんぷんしてるのがあるのに
選別するなら全部に適応しないとダメだろうがと言いたいだけで

それに自晒しだったろ?
なら入れとけばいいよ
作品がどうかは読む人が判断するだろう
576名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 15:03:45
評価希望の自晒しは除外だろ。
自薦ですらないし。
小藤田だけじゃなくて塔を晒したやつも同じく除外。
過去の自演かどうか区別つかないやつはもう諦めるけどな。
577名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 15:04:29
追加:NEGIも除外だ。
578名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 21:14:12
http://wikiwiki.jp/novel2ch/?FrontPage
ごめん。ここで力尽きた。
579名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 21:15:22
>>578
乙!!
580名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 21:17:28
578乙!
581名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 21:17:51
しかし編集の仕方がわからないwiki初心者の俺…。
マジ使えなくてスマソorz
582名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 21:19:37
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000030955.lzh
578だけじゃなんなので作品だけ吸い出したテキストファイルどうぞ〜
583名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 21:21:34
大変乙だが


テンプレの 【URI】はもはや伝統の域?
584名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 21:22:09
イエス 伝統。
585名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 21:26:41
【URI】大好きだw 
気にくわない人間を推薦するフリして叩く場所みたいになってから
雰囲気悪かったけど、これを見るたびにバカっぽくて和んでた
586名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 21:29:25
wikiって編集が難しそうだな……
587名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 21:34:08
URIはURIで正しい用語じゃね
URLのほうがずっと広く一般に知られているし、使われているがな
588名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 21:34:28
>>586
やってみたらそこまででもなかった。
ただ、小説一覧の表みたいなの作るのが面倒かも。
589名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 21:37:28
編集を手伝いたいのに、どこから始めたらいいか分からない俺がいる
590名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 22:12:24
URI=Uniform Resource Identifier
「売り」と発音しよう!
591名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 22:42:39
第一版更新してくれた人乙!
長すぎるようだったら次ページ作っちゃったほうがいいかも
592名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 23:08:42
とりあえず>>582氏のテキストファイルをちょっといじってそのまま貼り付けてみました。
2と4は不正な文字列エラー、5はLINKエラーで投稿できませんでした。
593名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 23:14:15
ちなみに投稿しようとしたテキストはこれです。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000030964.zip
594名無し物書き@推敲中?:2008/05/08(木) 09:09:44
4と5をチャレンジしてみた
リンクエラーはttp:になってるせいだった
不正文字はURLにえろそうな英単語が入ってるせいのようだった
595名無し物書き@推敲中?:2008/05/08(木) 15:30:58
>>272>>306だけど、
俺の作業はもしかして無意味だった?
596名無し物書き@推敲中?:2008/05/08(木) 16:17:43
>>595
582のテキストそのままだったら切れてるのとかなおしてないから
意味はあるはず
597名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 01:05:11
更新作業してくれた人たち全員乙&d
598名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 14:15:17
分類別作ろうとしたら結構書いてなかったり、
ジャンルじゃねーみたいな勧め方されてるな。
次回テンプレに

【ジャンル】現代 現代恋愛 現代ファンタジー
       異世界 異世界恋愛 異世界ファンタジー SF その他
【長さ】長編 中編 短編
【状態】完結 連載中

これ入れてくれんかな?
勿論、ジャンル欄にコメディとかシリアスとか青春系とかって
キーワード追加するのはOKってことで。
599名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 19:58:00
その場合、長さはこのスレで基準を決めといた方が良くないか?
ネット小説では作者によって、特に中編は基準が曖昧で、
読者の間でも統一されているかどうか怪しいから。
600名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 20:26:45
長さは作者基準でいいんじゃないの?
こっちで勝手に決めてもそれこそ読者基準で混乱するだろ
どうしても気になるようだったら紹介者が
中篇だが、短編または長編くらいの分量と書き添えておけば
601名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 21:03:10
自薦で晒した者なんだけどまとめwikiの自分の項目
(追記の範囲で)内容をいじっちゃっていいのかな。
400字詰め換算枚数とテキスト版への誘導リンク追加しようかと。

ログがインデックス化されて見やすくなってるね。
602名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 23:09:10
インデックス化スゲー見やすい。
wikiっていろんなことできるのな…
603名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 23:23:02
インデックス見たら九版からいきなり紹介数が減ったね。
荒れたのが分かる。
604名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 23:29:48
面白いな
雑談で何度も名前が出てるのが実は紹介はされてなかったり、逆にいいレスつかないのが何度も出てたり
なんかこう、ちょっと違う意味で考えたりするw
605名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 23:35:23
スレログも載せられないか?
まとめサイトのほうでも、俺はレスを重要視して作品探してたんだけど。
606名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 23:40:21
続くカキコで、けっこう分かるからな
あと、正式には晒されてないが名前が出たもの、ってのも欲しいな
意外とそういうのに当たりが多い気がするんだが
607名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 23:57:08
>>606
テンプレ使ってないと探し出すのが相当面倒だったりする
608名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 23:58:43
つまり、スレログ捜索隊を組めということか
609名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 23:58:46
これ軽く500越えてるよな?>wiki
610名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 00:16:23
スレログ捜査隊はキツとおもうけど、インデックスできたら
皆が晒されてると思ってた雑談有名作品がないことに気付いて
晒すやつも増えるんじゃないか?
611名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 00:22:41
>スレログも載せられないか?
>続くカキコで、けっこう分かる 


そのために関連ログを載せるとなると、
否定的なログや口汚いログも収容しなきゃいけないはずだが
その辺の覚悟とか了解はあるの?
自分は前スレからここに来た者だけど、住人的には
上記のようなログのためにスレが荒れた、という認識だと思ったけど。
(個人的にはかつて荒れまくっていたスレに常駐していたので
あの程度なら「荒れた」というほどでもないとは思った)
あるいはどの程度までなら載せるとかの基準を決めるとか。
612名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 00:39:49
>611
余裕であるよ。
というか、俺の場合は作品名インデックスでよさげなのピックして、
読んだ挙句になんじゃこりゃー(悪い意味で)ってなったら、スレログ絶対に見たい。
スレログの中には「この作品は〜系統だな」ってカキコもあるし、
好きな作品見つかったときは、そのレスで世界も広がると思う。
613名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 00:52:35
611がwikiのタイトルを全部読んで
否定的でない、口汚くない、レビューをしたらいいだけの話。
614名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 01:11:19
ちょっと上に生htmlログのアーカイブが上がってるんだから
  必 要 だ と 思 う 人 が
まとめwikiに「過去ログアーカイブ」とかそんな記事作って
そこに添付ファイルとして格納しておけばいいのでは。
615名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 01:31:59
ごめん、素朴な疑問なんだけど
wikiって
どんな人のために作ったの?

読者? 作者?
616名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 01:40:45
>>598
>【状態】完結 連載中

これは入れない方がいい。せめて完結の場合のみ明記にしろ。
連載中の作品がいきなり完結することもあるんだからさw
どのタイミングで終わるか正確にわかるのは作者だけ。
617名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 01:43:35
>615
スレ住民のためだろ。
618名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 01:51:41
>>617
スレ住民を読者と捉えるか、作者と捉えるかで
>611のレスはだいぶ変わってくる。
619名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 02:10:29
メニューに過去ログ欄だけつくってみた。
でもリンクをttp→httpにしても、リンク不正でる上、
そのままはっつけたら、空行毎にテーブルっぽくなっちまったorz
だれか編集の仕方おせーて
620名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 02:22:11
自己解決したわ。
621名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 06:18:03
とりあえず1〜7もインデックス化完了。
見出しを使うなら区切りの水平線もいらないかな?
622名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 09:15:49
閉鎖じゃなくて移転しているところが幾つかあるけどそれはどうする?
623名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 09:21:46
>>621
乙!

あとやるとしたら>>622の話と、雑談で出てきたやつ?
624名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 09:45:36
雑談で出てきたやつは省こうよ
それこそ自演を含めてきりがないし、始末がつかなくなる

雑談の中で出てくる分には悪意がないかぎり差し支えないけど、
どうしてもお勧めしたいのなら、正式に紹介するか、いっそ別のところで紹介してくれ
625名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 11:19:31
>>622
移転理由を明確にしているサイトも多くはないし、判別しにくいが、
移転の理由が2ch避けという可能性もゼロではないからな。
紹介当時はそうでもなかったけど、紹介後に2ch嫌いになることもありえるし。
連絡とれるなら確認してからというのが無難なところじゃないか?
626名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 12:12:47
ここに晒されて移転とか閉鎖とか、かなしすぐるw
本人はそれほどでもなくとも、リンク先に迷惑がかかったらいけないというので
閉鎖を考えるサイトもあるだろうしな。
627名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 15:14:33
ジャンル別抽出、良い方法ないかい?
1こずつこぴぺ疲れたよ・・・

あとスレログもだれか持ってるひと添付しておいてください・・・
628名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 17:29:35
昨日スレログ整理しようとしてたんだけど…
半端ない・・・
改行とかって全部無視されんのな。

キビシー!
629名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 17:59:23
ひとまず第十版だけログやってみる。
読みにくかったら言って。
俺ができることはしてみるけどwiki初心者だからうまくできるかわかんね。
630名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 18:24:01
スレログはdatファイルをアップロードしておけば十分のような気がする。
専ブラで開ければジャンル別抽出作業も楽にできるし。
631名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 18:24:19
生ログは無加工で添付ファイルとして載っけるだけの方が良いのでは。
弄ってしまったら「生ログ」じゃなくなってしまうような。
632名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 18:24:54
>>627
ジャンル抽出面倒だよな・・・。

初出のときと変わっちゃうけど、>>598のジャンル別を追記したらまずいか?
リンク切れの確認も兼ねて。
そしたら同じコピペでもジャンル毎に検索掛けれるから少しは楽になるような気がする。
633名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 18:25:04
あ、被った。失敬。
634名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 18:26:47
アップロードやりかたワカンネ。
629だけど、俺がやった作業はそんなに労力無しだからさっくり削除してくれてかまわんよ。
だれか添付ファイルのっけてけれノシ
635名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 19:00:58
全部zipでもいっこのhtmlでも重すぎるから十版だけをzipにした。
過去ログ十版の添付においたよ。

でも思ったんだが、ダウンロードできない環境にいるやつにとっては
webで見れたほうがいいとかない?
636名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 20:17:59
wiki便利だな 更新してる人達ありがとう!

ところで、ファンタジーで硬い重厚な文章のオススメ小説ある?
wikiの第一版にあったオススメを読んできたけど見当たらなかったので教えてくれると嬉しい
できれば、ファンタジーでありがちな設定を使ってるとなお良し
637名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 20:24:26
>>636
wikiの良いところは誰でも編集できるところだぜ☆
おまへが率先して過去ログ作品読みまくって、
リンク切れやら確認してくれるとみんなが助かる。
ガンガレ!
638名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 20:43:54
>>636
ギルティニア英雄伝
639名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 20:50:23
なんでか第九版のzipがアップロードできねぇ。
640名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 20:53:12
>>638
すまん、読んだ事あるんだ orz
でも久しぶりに見に行ったら改訂とかされてたから、また最初から読んでみる
ありがとう
641名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 21:12:26
>>636
〜なかんじの作品知らない?は
検索サイトの掲示板できいたほうが、いろんな人がたくさん教えてくれる
642名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 01:56:19
そろそろ誰か投下しるー
643名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 03:04:07
過去ログまとめ作業中に、あらためてここには贔屓サイトを晒せないと思った件について
644名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 03:04:26
【作品名】夢と予言と現実と
【作者名】四季 蒼
【URI】ttp://silentnight.kuronowish.com/novel/yumeIndex.html
【ジャンル】 異世界ファンタジー
【長さ】 長編
【状態】 連載中

【年齢制限の有無】無し
【紹介理由・感想】 or 【あらすじ・概要】
異世界にとばされた主人公が目覚めた場所は、万能薬の材料となる花の上だった。
つぶした花の金額分の借金を背負った主人公は、異世界で働くことになるが・・・

オーソドックスな異世界迷い込みもの。
ちょっと主人公最強系の匂いがするが、良くも悪くもラノベ的でさくさく読める。
645名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 03:35:23
>>643
スレの意義を否定する荒らしとみなす。
ここからお気に入りをみつけたことはないのか?
紹介者に感謝したことはないのか?

次回テンプレに入れようぜ、「自分のお気に入りは晒せない」は禁句って。

>>644
d! 今日は眠いから明日いってくるノシ
646名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 07:01:47
>>643
ノシ
自分もここにお気に入りは晒せないと改めて思った。
647名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 08:45:46
>>643
ここは「そこそこ好きなサイト」を晒してるなぁ。
連載中のサイトは、晒しが原因で更新止まるの嫌だから書き込まないようにしてる。
自分はそんな感じだ。
648名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 09:38:12
思ったことを全て表明しなきゃ
行けないなんて法はないんだからさあ

「自分のお気に入りは晒せない」と
わざわざここに書き込むのは
やっぱり荒らし行為に等しい気がするよ
649名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 10:02:04
思ったことを言っちゃいけない、って法もないから、その言い方はちとムリがあるかも
650名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 10:11:29
確かにそうだな。
ちょっと気に入らない※があると荒らしだって喚くなら、別の話題を振った方が建設的。
荒らし指摘はスレが荒れる元だし。
651名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 10:36:44
不安だったら、その紹介したいと思っている小説の作者さんの意向を、2に
晒す前に確認するのもありだと思う。

リンクに関する説明書きを熟読して、特に明記されていない場合はメールなん
かで「紹介していいか」と質問する。もしかしたら少人数に向けて細々とやっ
ていきたいタイプの管理人さんかもしれないし。
(サイトで「2や顔掲示板で紹介しないで下さい」なんて書いたら自意識過剰乙wと
pgrされるかもしれないから、明記はしてないけど本心では嫌だ。なんて人もいそう)

wwwは原則リンクフリーなんだからそんな必要ない、と言う人もいるかもしれない
が、確認もせずにここで晒したことが原因でサイトを閉鎖されでもしたら
たまらない。
652名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 10:40:41
落ち着いてきたから晒そうかと思ったらこの流れ
晒せないとか書き込むのは勝手だが、
そのせいで他人も晒せなくなるんだぞ
653名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 10:54:24
私怨と厨がいなければ晒せるんだけどなぁ。
654名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 11:01:21
スルーしろよ。全然わかってないんだな…。
655名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 11:08:46
・荒らしは触れず、煽らず、冷静な対処を。無視・放置が基本です。
という心得があるじゃないか。
656名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 11:51:03
>649
言葉足らずだったが
自分がいいたかったのは652が指摘してること。
つまり「晒せない」と書き込むことで
他者を牽制してるってことだよ。

個人的には叩き上等だし、ここで書き込まれることなんて
叩きにもなってない、かわいいもんだと思ってるから
>ちょっと気に入らない※があると荒らしだって喚く
のはみっともないと自分も思ってる。
でもさあ
> 思ったことを言っちゃいけない、って法もない
つったって、普通は他人の心中や場の雰囲気を慮るだろう?
現実世界に於いては、それが円滑な人間関係を保つ
重要な技術だってことくらい、649にだってわかるだろう。
ましてや仮想世界に於いておや。
657名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 12:04:57
658名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 13:08:35
2chでしか私怨を吐けない惨めで哀れな人間もいるんだな
周りからは陰で嫌われてそうだ

その手の連中の温床にならないように気をつけたらいいだけの話
って前から繰り返してることだが
659名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 13:14:59
まあ皆モチツケ
wikiを編集する作業に戻るんだ

暇な奴は、ジャンルの書いてない作品を読みに行って
ジャンル確かめてくるくらいしたらどうだろうか
660名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 13:15:43
IDが出るところに移ってから晒せばいいんじゃね?
661名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 13:25:39
Wikiの作品一覧抽出した人は実に乙だが、
一行目が【作品名】じゃないレスが漏れてるっぽい気がするんだぜ

テンプレに沿ってても、テンプレの前に一言入れてるようなレスが
結構あって、それが漏れてる気がする

んでも、そういうのを抽出するのは超面倒くさそうだな
662名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 13:29:19
以前、オススメされた俺のサイト。
wikiの効果でか今日は新規のお客さんが多い……。ちょっと嬉しい。

あとスレ住民に言いたいんだが、晒されても荒れないぞ?
俺も晒されたとき絶賛されたほうじゃないし、
面白いって意見とどこがだって意見がぶつかってたんだが、
サイトのほうへ否定的なコメントが来たことは一度もない。
そんなに晒すことに神経質にならなくてもいいんジャマイカ?
663名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 13:35:20
>>662
一部の人間が私怨で叩いてるんだよ、このスレでは。
そいつらがいなくなればこの問題も解決なんだが・・・
664名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 13:42:57
>>662
人の日記がどうこうとかな
私怨チャソはなんであんなに上から目線なんだろうな

ここかどこかのいつかのレスで、
真面目に作品を書く人はそれがどんなに大変かわかるから
人の作品をけなしたりはしないものだという意見があったが、そのとおりだ
人格攻撃や作品叩きをする人間は、お前たちのほうこそゴキブリ迷惑なんだと自覚汁
665名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 13:46:09
>662
良かったね。

自分も、一度スレで晒されたけどびっくりするくらい何も無かったな。
一応流れては来てたが※も無ければ嵐も無し
スレでも見事にスルーされてて、何という空気っぷりだと笑ったよ。
でも紹介してくれた人には感謝している。
666名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 13:49:11
別に荒れないよね……w
良くも悪くも普通の管理人&サイトならさ。

自分も晒したこともあれば晒されたこともあるけど
いずれの場合も否定的コメどころかサイトじゃ反応一切なかった。
特に晒されたときはコンテンツに直リンだったので、
解析してなかったら、きっと晒されたこと自体気づかなかったと思う。

その分いきなり当該コンテンツだけアクセス増えてかなりビビったんで
個人的にはt抜き非推奨。
唐突にリンク元不明のアクセスが増えるのは、不安しかないよ。
自分の場合はIEの誤爆でなんとかリンク元がわかって
晒し文も読めたので、助かったけどさ。
667名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 13:52:03
ちょw
晒された人大すぎw
668名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 13:52:08
つまり空気サイトしか晒さないほうがいいってこと?
そうじゃなければ叩いてもいいってこと?
よく分りません
669名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 13:52:49
wikiインデックス見て、このスレの水準いいなと思った。
書籍化されたやつもあるし、数年たった今でも名作扱いになってるのもある。
多分2chに晒されて、お客を獲得し始めたサイトもあると思うよ。

>別に荒れないよね……w
>良くも悪くも普通の管理人&サイトならさ。
禿同。
wikiのサイトで荒れたが理由での閉鎖が殆どないことからもわかる。
670657:2008/05/11(日) 13:55:55
あ、自分の晒したり晒されたりは他版の話です。
わりと荒れやすい板&スレだと思うけど
それでも特に何もなかった。

あと個人的に非推奨とはいえ、飛ぶ時は
スレの総意に沿った方法で移動してるのでご安心を。

>659
あなたが見て、
「作品はすごくいいけど管理人はとてつもなく痛い
あるいは打たれ弱い」
と感じたら晒さない方がいい、ということです。
671名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 14:02:00
>作品はすごくいいけど管理人はとてつもなく痛い

真から痛い人間がいい作品なんか書けるとはとても思えんが
人さまを軽々しく「痛い人間」と呼びつけるほうがよほど痛いわ
とりあえず空気さんじゃなきゃ晒さないほうがいいということだけは分かったノシ
672662:2008/05/11(日) 14:03:21
俺は晒すの過去スレに晒された。

ところでかつて晒されたときも今日の新規さんもそうなんだが、
2ch住民でパチ押すやつは殆どいないorz
ツマランですか、そうですか……あ、それともツンデレですか……

>>671
どうして一言多いんだろうな。打たれ弱い、のほうを嫁。
673名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 14:16:19
「晒す」というスレタイが悪いんじゃない?
「お勧めのネット小説を紹介するスレ」にしたら、穏便で、日記叩きを喜ぶような人も来ないかも
674名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 14:20:40
↑同意。
でもきっと伝統が〜って言うやつらも出てくるはず…。
675名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 14:24:16
■ルール
・関連スレは>>2-5くらい。次スレは>>970が立てる。立てられない場合は早めの番号指定を
・作品、作者、ブログへの無用な叩き行為、作者のサイトに乗り込んで荒らしなどは厳禁
・二次創作の掲載及び直リンクは禁止(hを抜くこと!)
 作品ページを掲載するかサイトTOP(index.html)を掲載するかは空気を読んで決めるべし
・あからさまに2chを嫌っているサイトの掲載は止めておいた方が良いかも
 どうしても紹介したい場合は作品名だけでURLは張らないほうが良さげ
・既出でも煽らない。自薦も可。また、青空など無料で公開されている作品でも
 過去に一般販売されたものは基本無しの方向で
・有料作品の紹介は控える。ただし、サイトが営利目的でも読者が
 金銭を負担せずに全文読めるものは可(アフィリエイト広告掲載サイト等)

・日記叩き等作品に関係のないレスは禁止。  ←コレ追加

■紹介テンプレート
【作品名】
【作者名】
【URI】直リンク禁止(hを抜くこと!)
【ジャンル】 現代 現代恋愛 現代ファンタジー
       異世界 異世界恋愛 異世界ファンタジー SF その他
【年齢制限の有無】
【長さ】長編 中編 短編
【状態】完結 連載中
【紹介理由・感想】 or 【あらすじ・概要】

これじゃダメか?
676名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 14:28:39
晒され経験出頭者多いw

うちは第九版での晒しだが、一週間でおよそ
  晒スレからと思われる訪問者 35人
  完読したと思われる人 7人
くらいだった。
特に荒れたりもしなかった。
少々特殊ジャンルだけど2chって場所のイメージより人は来ないみたいだ。

でも九版後半?からは暴れてた人がいたみたいだから状況が変わってるかもなー。
677名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 14:29:36
まあ日記叩きは確かに関係ねえよなとは思うが、なんでそんなに
騒ぎになってんだ?
ちとよくわからん

私怨ちゃんかもしらんが、どっちかっつーとヲチスレと住民被ってんのが根本原因
じゃねえのかな、って気がしたんだぜ

>>675のテンプレだが、「作品に関係の無いレスは禁止」って、雑談も
禁止ってことになるのかね?
678名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 14:31:55
・日記叩き等作品以外で作者を貶めるレスは禁止
はどうだ?
679名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 14:33:20
>>678
それならいいんじゃね
人格攻撃に近くなるからな、どうしても

ただ、あんま過剰反応するのもその筋の人を面白がらせるだけなので、
スルーかヲチスレ行きを誘導すりゃいいと思うんだぜ
680名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 14:35:04
ヲチスレの住民が誘導を拒否ってるんだよね…
あっちはあっちで私怨とヲチは別物だってキレてる。
681名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 14:37:19
そりゃそうだろな
> 私怨とヲチは別

が、こっちのスレのも私怨かどうかわからん
っつか、このスレで日記がネタになってたレスも、別に俺には私怨には
見えんかったぜ
強いて言えば、不適切にヲチスレのノリを持ち込んでいるだけだろ
682名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 14:40:33
ついでに他スレの話題も禁止にしたらどうだ。
ヲチヲチうるさい。
向こうに持っていっても私怨乙で終わるんだから、こっちはこっちでスルーすればいいだけだろ。
もっとスルースキル磨こうぜ。
683名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 14:44:40
したら明日までに反対意見でなかったら
・日記叩き等作品以外で作者を貶めるレスは禁止

をwikiに追記するよノシ
>不適切にヲチスレのノリを持ち込んでいるだけだろ
その通りなんだが、ヲチ発言→私怨乙って発言する香具師が多いからなぁ。

・スルースキルの保持推奨

これも足す?

684名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 14:55:07
ヲチスレのリンク削除も頼む
685名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 15:02:10
>>684
それはヲチスレのため?
686名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 15:09:09
ヲチスレ住人は人間のクズだと思ってるから一緒にされたくない
687名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 15:10:24
>>685
それもある。
もうひとつは、ヲチスレへのリンクがあると、住人が簡単にヲチに染まってしまいやすくなると思うんだよね。
私怨はヲチスレ池、ヲチスレわからなければ諦めろで、ヲチャへの敷居を高くするのは大事だと思うんだけど。
688名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 15:11:50
私怨はチラ裏だろw
689名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 15:11:52
wikiのカウンタみりゃどんなに過疎ってるか分かるだろ
普通の小説サイトより遙かに少ないんだし弱小もいいとこ
晒されてダメージ受けるような場所じゃないって
690名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 15:12:39
でもヲチャって私怨レスは完全にスルーするよ。
そんなレスするやつは逆に叩かれる。だってヲッチャーだからな。
691名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 15:17:24
私怨とヲチャの大きな違いをしらないから、私怨は晒してpgrしてやろうと頑張るわけだろ?
ヲチャは公平なヲッチャーで
私怨は特定のターゲットへの嘲笑や中傷が目的なんだよ
692名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 15:20:56
このスレの私怨叩きと燃料投下の擁護スレの方がよっぽど痛い時があるから不思議だけど
もうこの話題はお腹イッパーイなんだぜ。
693名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 15:21:30
公平なヲッチャーw
694692:2008/05/11(日) 15:21:47
間違えた
×擁護スレ
○擁護レス
695名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 15:23:15
ひとまずじゃあヲチリンク削除で、もし私怨がでたらそのときにヲチ誘導ってことで。

投下待ち↓
696名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 15:24:48
>>692
都合が悪いことがあるんですね、わかります
697名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 15:31:24
第1版を分類待ちにいれて、各カテゴリに切り取り&ペーストすることにしました。
こうすれば、すこしずつだけど間違いなく移動できると思う。
698名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 15:34:00
ヲチスレとリンクしてるほうが俺はいいと思うけどね
相互監視ができてさw
699名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 15:35:35
>697 乙!

wiki過去ログの方針をこうしてみました。
・ログ記載(生ログからの変更点を明記)
・生ログダウンロードファイル設置

ひとまずこれで他のやつも作業を続けてみます。
700名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 15:41:31
オチスレとリンクしなくてもIEで見たら被ってるスレ層が分かるから
いつもは専ブラでもわざとIEで見てたどる人もいると思うよ・・・
701名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 15:44:01
>>661
【作品名】でぐぐってコピペしてるからテンプレ用いてさえいれば乗ってるはず
702名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 15:54:47
>>701
たまたま5スレ目の生ログを見てたんだが、
最初のほうのレス番で
she&sea, 三つの月が眠るまで、戦姫物語、こんな男シリーズ、
筋肉にお願い☆、海底系と呼ばれるシリーズ、....

みたいなのが紹介されてるが、この辺まるっと抜けてない?
理由を考えたら、先頭行が【作品名】になってないからかな、と思ったんだ。
703名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 15:56:36
wiki修正ができないやつはせめて指摘だけはしていこうぜ(上目線控えめに…)
704分類作業中:2008/05/11(日) 16:04:53
推理とかエロとか歴史がけっこうあるんだけど、
あたらしくジャンル作っちゃってもいいかな?
作ったこと無いから間違ったらゴメンだけど。
705名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 16:05:51
>>704
いいと思う。お願いします。
706名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 16:10:27
>>704
全然おkです!
707名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 16:12:04
>705706ありがとう、やってみます。
708名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 16:13:32
>>707
期せずして、恐るべきロングパスになってるんだが
709名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 16:28:36
何年かかるんだよw
710名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 16:29:35
Wiki編集さんたち乙。
生ログ全部は持ってないし、よく分からんので、
とりあえず気づいた漏れだけ報告するよ。
#は元スレのレス番ね。

10スレ目
#74 1999 〜外れた予言〜
#162 武器屋リードの営業日誌
#412 無し(←掲示板連載のリレー小説らしい)
711名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 16:30:20
>>707 乙!
エロ系にアクセス殺到しそうな気がするw
712名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 16:31:50
>>710
生ログあるよ>>596に。
713710:2008/05/11(日) 16:39:01
2スレ目
#735 色々あるからサイトに行って題名で判断してくれ
(↑作品特定してないんで微妙かな)

3スレ目
#95 月光(←微妙な紹介)
#769, #776 シークレットウォーズ(←明らかに晒し臭い)
#882 くしんぼう雑文祭り(←これまた微妙な紹介)

なんつうかここまでやって気づいたが、貼った人がちゃんと選んでたのかな?
なら、チェックはやめるわ。
714名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 16:41:33
プリントアウトしたものとwiki画面をにらめっこしてチェックしてみようかと
思ったけど、プリンター壊れてたよ……
715名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 16:43:33
>>713
ごめん、スレの雰囲気悪くなるかと思って言わなかったけど一応選んでた
716710:2008/05/11(日) 16:45:59
>>715
あ、やっぱりそうだったの。
なんか俺余計なことをやっちゃったみたいね、スマソかった。

まあ、Wikiなんだし、これは残してもいいんじゃないのって思った人がいる
奴は誰かが入れればいいんじゃないでしょうか。
717名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 19:42:57
以下の過去ログが添付できません…
誰かお願いします。htmlをzip圧縮してください。

・九版 netnovellog_09.zip という名前で過去ログ九版にアップロード頼む
・一版 netnovellog_01.zip という名前で過去ログ一版にアップロード頼む
718名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 20:11:40
追加
・三版 netnovellog_03.zip という名前で過去ログ三版にアップロード頼む

なんでかupできないんだorz
719名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 20:16:32
リンク修正してたんだが一版とかほとんど移転・閉鎖してるな。
ググりながら探してるんだが
・ロングアイランドアイスティーの味を覚えているか?
・エンドオブザワールド
・〜勇者が行く〜
・三田一少年の事件簿
・いろんな短編
が見つからない。まだ修正中だけど暇な奴も適当に手伝ってくれ。きりがない。
720名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 20:23:27
>>719
乙! 俺は過去ログupをちまちまやっているものなのだが、今このスレに人いないのか?
すっげ孤独感漂うぜ… wiki初心者でも頑張ってる俺だぜ。
みんな助け合おうさぁ…。
721名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 21:21:46
過去ログ3, 9は上げた。
1のログってどこから手に入れればいいんだ

前うpしてくれた人のzipに1は入ってなかったんだが
722名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 21:52:12
過去ログ5以降は手持ちにdatがあったんでうpしておいた。

>>719
ロング〜は閉鎖済みでアーカイブにはあることは知ってる。

それと、リンク修正って「スレ別作品一覧」のほうをやってるの?
現在仕分け中っぽい「ジャンル別作品一覧」のほうも修正するとなると
二度手間だな……
723名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 21:59:50
dat と生ログってどう違うんだ?
724名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 22:00:59
>>723
生ログってなってるほうは、中身はhtml化されてるっぽい
datは、専ブラつかってる人以外には要は無いだろな
725名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 22:07:36
d!
datの使い道が分からなかったんだ。専ブラか。
726名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 22:13:22
例えば
1.スレ別作品一覧のリンク修正
2.1を分類待ちに放り込む
3.2をジャンル別に仕分け

これだと一手間で済むんだけど
ここまで作業が進んじゃってると、却ってムダが多いかもね
727名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 00:21:41
wikiのテンプレ(メニューバーから見れるほうの)を改訂しました。
追記
・日記叩き等作品以外で作者を貶めるレスは禁止
・荒らしへのスルースキル保持推奨

■紹介テンプレート
【作品名】
【作者名】
【URI】直リンク禁止(hを抜くこと!)
【ジャンル】 現代 現代恋愛 現代ファンタジー
       異世界 異世界恋愛 異世界ファンタジー SF
       歴史 推理 その他
【年齢制限の有無】
【長さ】長編 中編 短編
【状態】完結 連載中
【紹介理由・感想】 or 【あらすじ・概要】

削除
ヲチスレ
728名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 00:24:52
問題なしならwikiトップページ方も後日変更します。
wikiネタ続いてるが、投下待ちもしている訳で…。
729名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 01:11:07
今後簡単に移行できるようにマクロ組んでみるノシ
だから、wiki作業以外の人。
投 下 し て 。

こんなにボランティアが動くスレ、そんなにないぞ……。
730名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 02:08:51
731名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 04:59:24
ボランティアしそうな新人に、
wikiの存在知らせる為にもう一回URLを書いておこう
http://wikiwiki.jp/novel2ch/?FrontPage
732名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 08:25:12
じゃあまず、スレ側でリンク切れ修正してしまおうか
分類はまたやり直せばいいしね

閉鎖したやつは閉鎖って書いておけばいいよね
733名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 09:18:02
SFジャンル第1版はリンク切れ修正済み
スレ側と書いたけど分量多すぎて投げたくなった(笑)
とりあえず各ジャンルに分類されたものをリンクチェックして、移動があれば修正して、同時にスレ元も修正するとやりやすかった。
タイトル横のエンピツ押すとその項目だけ修正できるので作業自体は簡単


第2版以降は>726の手順がよさそうだね。というかそうすべきだった
先走って分類しちゃってごめんねorz
まさかこんなにリンク切れだらけだとはーー
734名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 09:20:07
ぬげー良wikiになりそうな気がする……
おまいら最高。
735名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 13:00:59
ごめん、しばらくずっとwikiみてるわ俺w

過去ログとあわせて懐かしいものや、その時には読めなかったものとか
こんなにもあったんだな
736名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 13:03:02
何をどう手伝えば良いのか、分からない俺w
737名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 13:19:42
自分もwikiを眺めているうちに興味を持った作品を読んでいる最中
気になる作品を一通り読み終わるまで手伝えそうにないスマン
738名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 17:42:29
いつの間にこんな良スレになったんだ、みたいな感慨が……。
みんなG(´;ω;`)J
739名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 18:18:23
水を差して悪いが、スレが本来の機能を全く果たしてないんで
wiki用に掲示板借りたらどうだ?
740名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 18:48:50
一応Wikiの方にも簡易掲示板作ってはあるけどあれじゃ流石に役にたたないか
741名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 18:50:07
と思ったけど案外機能してた
742名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 19:02:45
あくまでも2chのログが聖典だということを徹底させような。
誰にでも編集できるなら、どうとでも変更可能になるし
このスレそのものが不要になってしまいそうだからさ
743名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 00:48:09
まあ双方の機能と特性を利用して、並立させていくのが良いだろうねえ。
話題は分散するかもしれないけど。
744名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 01:46:08
wikiネタだが住民意向を問う。
次回テンプレから
・「自分の好きな作品は晒さない」発言禁止。スレ意義の否定はいけません!
を追記したいと思うんだがいかがかな?明日までに反対意見がなかったらGOしますよん。
745名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 02:17:50
>>744
テンプレに載せるほどのことか……?
ちょっと過敏なんじゃねーの
746名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 02:30:30
禁止事項好きだなぁ。
悪意を持ってるやつとアホな人は注意書きなんてあっても見ない/気にしないし
注意書きをわざわざ読もうとする人には無用のルールでしかないと思う。

注意書きなんて全廃で「心ある人同士楽しみましょう」とでも書いておけば十分なのでは。

そんなことより新しいネット小説の紹介マーダー☆チンチン
747名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 03:25:32
じゃあ俺が面白い小説書くね!
748名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 04:38:00
>>744
俺は賛成。もうこの話題何度も繰り返してるやつだからさ。
大体場が荒れたときに限ってわざわざ余計な一言いうやつがでてくる。
でもひとまず1嫁て書けば空気も悪くならないし。

>>746
法律を守るか守らないかは当人次第だけど、
ルールは存在することに意味がある。明記は必要だと思う。
なかったら、荒らしがでてもこちらの言い分がたたないよ。
749名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 06:25:18
>>746
禿同
テンプレ入れてても読まない人は読まない
文字数増えたら余計に読まれないよw
>>1嫁発言は空気悪くならないかも知れないが感じは悪いな
塚、個人的なの主張だから嫌ならヌルーすればいいだけじゃね?
750名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 08:06:12
>746
同意

私怨はスルー
荒らしはスルー
晒すスレで晒せない発言するのはスレタイ見ろで以下スルー

でいいんじゃないの?
751名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 08:22:48
俺は反対。
荒れたときに収まりつかなくなると思う。
禁止事項明記は必要不可欠。
ただ744はいらないかな。
752名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 10:45:08
荒れるのはどっちかっつーと過敏な反応が続くからってのもあるような
スルーに勝るもの無し、が2chの鉄則だと思うんだぜ
753名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 11:28:43
>「自分の好きな作品は晒さない」発言禁止。スレ意義の否定はいけません!
どこの風紀委員w

私怨さんが人さまの作品や日記を叩きにこなきゃいいだけ
来ても雰囲気がよければ荒れない
好きな作品はここには晒せない発言にしろ、単独ならばスレ荒れ防止の注意喚起にもなる
流れの良し悪しはすべてここの住人の責任
754名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 11:49:11
>>753
> 私怨さんが人さまの作品や日記を叩きにこなきゃいいだけ

> 流れの良し悪しはすべてここの住人の責任

は言ってることが微妙に矛盾してねーか
どうでもいいけどナ
755名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 12:05:31
ツンデレ好きの彼氏もう来ないのかな
あの人がいると和むんだがw
756名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 12:40:58
過剰防衛がスレを荒らすのはすでに立証済み
縛りが多くなればその分だけ反発が多くなるのは目に見えてるんだから、合い言葉は
(・∀・)マターリ汁!!
でいいんジャマイカ。批判禁止だの問題発言禁止だの言ってても仕方ないと思うけどな
スレ住人がいつも同じ人ってわけでもないんだし
757名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 15:50:36
他スレなんだけどなんか私怨が沸いたときに、
荒らしが「じゃー私怨禁止って1に書いとけや」って言って
ヲチ状態を展開してたことがあった。
読まなくてもあってもいいんじゃないか。
758名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 16:00:36
>「じゃー私怨禁止って1に書いとけや」
ってそれどんな理屈だよw
その後荒れたのも、住人が相手にするからだろうが
756案に同意
759名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 16:02:45
初期から、天麩羅に書いてないから構わないと言い張ってる奴が
定期的に涌いて場を荒らしてきているんだから
天麩羅サイトできるならいい加減に1行でもいいから入れておこうよ
760名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 16:15:21
まじめな初めて来た人にもわかりやすいから入れたほうがいい。
2スレくらいROMらないと、この微妙なスルー条件伝わりにくいだろうし。
・「自分の好きな作品は晒さない」は聞き飽きちゃったノシ
くらいでよくね?
761名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 16:32:46
ついでに、
「私怨イラネ、またーり汁!」
とでも一行入れるとか
762名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 16:34:19
相手するしないなんてのもどうせ天麩羅関係ないし、
別に入れて損するわけでもないなら入れといて良いんじゃね?
763名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 16:39:37
>>760に賛成。
764名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 16:42:33
あとこれも追記して欲しい!
・自薦の人はソースに「自晒し中」を明記(私怨晒しと区別つかないからね)
765名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 17:07:43
>>764
賛成。
つか、自薦はもともとこのスレの趣旨にはそぐわないとは思ってるが。
「オススメのネット小説を晒すスレ」に
自作をオススメするってどうなんだ

今後は自晒しのソースがなければ、すべて私怨晒し扱いでいいよ
766名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 17:07:53
・自分の好きな作品を晒したくない気持ちは分かりますが、その気持ちはチラ裏に
・読んでがっかりした作品を叩きたい気持ちは分かりますが、その気持ちはチラ裏に
767名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 17:15:03
そんな誘導したらみんなが見に行くだろ?
結果作者さんに迷惑かかるのは同じじゃないか
余計なひと言
768名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 17:20:21
>>765

>つか、自薦はもともとこのスレの趣旨にはそぐわないとは思ってるが。
そう思っているからこそ自薦と明記せずに自薦してるんじゃないか?
そもそも、私怨だろうと自薦だろうと、
そのサイトに荒らしにいくようなやつがいない限り問題ないだろ。
769名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 17:20:58
自薦は禁止の方がいい
批評スレが前に紹介されていた気がするんだが
770名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 17:26:05
>>764
それは必要だね。
明記してなかったら私怨認定でおk
771名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 17:31:59
今は自薦可になってるけど、そうなった流れって誰かわかる?
772名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 17:42:28
宣伝なら最初から、自薦可は5スレテンプレから。
773名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 17:52:41
ありがと。
774名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 19:00:45
wikiネタと平行にスレ充実を込めて投下

【作品名】 お庭番君弐号
【作者名】 huugo
【URI】ttp://www.newvel.jp/library/1018-25528-0xn-1.html
【ジャンル】 SF 童話風
【年齢制限の有無】 無し
【長さ】短編
【状態】完結
【あらすじ・概要】
 NEWVELより転載
 一家に一台警備ロボットが普及した時代の話。
 優しい絵本の景観と同じく。
【紹介理由・感想】
 NEWVEL LIBRARY投稿作品。
 ぶっちゃけありがちな設定だし、展開も王道そのものなのだけれど、
 ほんのりじんわり心温まりたい人にはいい感じ。
 童話風につき、ですます語り口が苦手な人と小説は独自性だと思う人はスルー推奨
775名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 23:52:41
>774
読んできた。ありがち納得だけど、じんわりきた。
776名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 00:22:33
ネガティブルールで閉め出すよりも
ポジティブルールで盛り上げて欲しい
777名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 01:11:30
無抵抗主義者乙
778名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 01:20:41
つうか荒らしに構う奴も荒らしってことを理解しないやつが多すぎる
779名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 01:21:47
こらえ性のないよのなかですから
感情的に脊髄反射
僕らはみんなアジアっ子
780名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 01:23:42
>>774
いいねぇ、なんかホッとする話だった。

>>776
ポジティブ人がネガティブ人に引っ張られないようにする為の予防線だよ。
テンプレに入れておけばネガティブ人が出ても>>1で受け流せる。
781名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 02:39:17
まあ、変にグダグダ言わず「>>1嫁」だけで終わりに出来るってのは確かに大きいよな
782名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 11:41:17
じゃあ素直になってテンプレ化したら?
783名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 11:53:33
あんまりテンプレにこまごまと自治ルールが書いてあると
住民の厨度の高さの証明のようで俺なら軽く引くけど
ま、こんなことでグダグダ揉めてるのも無駄だからどっちでもいいよ
784名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 12:33:35
テンプレになろうが入ってること自体意味がよくわからんのだが
なろうの作品がまったくサーチに登録されてない、というのなら分かるけど

投稿サイトとサーチを同列に並記してあるのってすんげぇ異質に感じる。
少なくとも恋愛サーチ最大手最大集客元(笑)の野窓あたりと入れ替えたほうがよくない?
785名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 12:46:29
野窓がなんで(笑)扱いなのかが、まったくわからん
何を煽りたいんだ? 私怨高尚乙
786名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 12:50:59
>>784
本当だ、テンプレになろう入ってたのかw
全然気付かなかった。
■ネット小説検索・ランキングサイト
って書いてあるんだから投稿サイト入れるのは確かにおかしいな。誰が入れたんだw
787名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 12:57:29
まあ検索・ランキングを
「良作発掘のためのツール」と位置づけるなら
なろうが入っててもおかしくはないとは思う。
788名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 13:05:57
だからなろうは探される対象であって探すツールじゃないんだってば

なろうがテンプレ入りできるなら、情報リンク集で抜粋コピペ↓
Arcadia BLUMBAR Bookend小説広場 Cafe Fayerie Club A&C ebookers HMC(避難) MIG 甘辛流小説家ギルドGAIA インターネット創作作家協会 オンラインSF小説祭 作家でごはん! あたりも投稿コミュニティだからOKのはず。
789名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 13:13:32
>なろうは探される対象であって探すツールじゃない

ごめん、その表現にはちょっと違和感がある。
検索だってランキングだって
書き手にとっては「探される対象」のはず。
788はそう書くからには書き手なんだろうが
読み手にとっちゃなろうは100%「探すツール」だよ。
それともあれか「小説を読もう」ならおkなのか?

788が上げてるところ。自分はほとんど知らないけど
別に貼っておくのはかまわないんじゃないの。
新しい出会いの門戸は広ければ広いほどいい。
利用するかしないかは利用者次第でしょう。
790名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 13:23:07
読んで良かったと思える作品を紹介するスレなんだから、
対象作品をどこで見つけたかは関係ないんじゃない?
捜索掲示板で個人が問い合わせている作品にはいいものが多いよ

見つけた場所なんてどこでもいいじゃん
変な線引きして区別するのはよそうよ
791名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 13:27:14
>>788
よくわからんが、単純に大手だからじゃねえの
なろうって万単位の小説が登録されてるんだろ

なんつうかどうでもいい話だな
792名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 14:02:58
幸でない小説群のなろうは場違いだな
大手かどうかで判断するなら、Arcadiaとかごはんも大手だろ
793名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 14:07:04
うんだからArcadiaとかごはんも入れておけばいいんじゃない?
で、コンテンツを
「ネット小説投稿・検索・ランキングサイトその他」にしておけば
モーマンタイ
794名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 14:47:55
スレ消費するのもあれだから、
続きの議論はwiki掲示板に移動しようよ。
795名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 16:08:04
wiki掲示板で討議するのもギモン
こっちがメインじゃねえの?
そのうちあっちだけが独立して機能していきそうだよ
2chじゃないほうが一般の人は見るもんな
796名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 16:16:43
>793
なろう投稿者?
幸経由で検索できるんだから、投降サイトはいらないだろ
797名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 16:18:42
とりあえずなろう消して野窓追加してくる
異論有れば編集よろ
798名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 16:34:07
>796
なんでそうなるのかわからん。
自分がなろう投稿者であったとしても
それこそ幸経由で探して貰えばいいんだし
実際その方が書き手だらけのなろうより
一般読者には見つけて貰いやすいんだから
投稿者かどうかは全く関係ないでしょ。
自分が793でいいたかったのは
全くどうでもいいことで目くじら立てんなってことだ。
もうちょっと鷹揚になれよ、な?
799名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 17:05:10
なろうとかはNNRとかでも検索できるしイラネ。
でも野窓もな…ボミョウだけど大手だからしょうがないか。
800名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 18:16:35
>>799
自分もそう思うなぁ
ランキングと投稿サイト省いて検索だけにしようよ

作品の探しやすさで言えば検索サイトが一番なんだし主旨にも合う
大手の検索サイト貼っておけば、そこから好きな所に移動できるし問題ないだろ
801名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 18:38:29
いまwikiテンプレ見に行ったらなろう削除されてたな。
みんな編集したらwiki掲示板に書こうよ。
だれでも編集できるのは利点だけど、無言編集はイクナイ!
wiki作業を担ってるやつらはちゃんと掲示板に作業報告してるし。
802名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 18:56:34
何人くらいが作業にかかわってるのか、認識番号でもふりたいところだ
しかも作業はやすぎだし
803名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 20:18:02
802は作業が早くて人数が少なかったらニート乙とでも言うのか?

投下待ち。作品がここで紹介されてこそのまとめwikiだ。
804名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 21:00:17
802だ
そういう意味じゃなかったんだがスマソ
ここで決めたことをすぐさま反映するのはいいが
夜にしかここを見れない奴だって意見があるだろうと思っただけだよ
805名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 21:09:03
自分は編集者だけど、メイン作業者は2、3人だと思う。
テンプレ反映は作業者以外が1人か2人。
ちゃんと掲示板にその旨書いてくれーや。
806名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 00:56:44
別に自薦がどーのレベルがどーのって理由じゃないけど、
小藤田が第十版と十一版の両方載るのいらなくない?
折角まとめるんだから重複ない方がいいなあ。
気に入るの探すのに手当たり次第に読んでけって人もいるだろーし。

いや、あくまで履歴つーか、紹介されたログは精査しないで全紹介って方向なら
二度挙がったのは事実だからいいんだけど
807名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 02:01:09
分類のほうで重複しなければ許容しようよ。
どんなかたちにせよ版別で2回載ったのは事実だし。
っても俺は小藤田じゃないよ!いっそ消したかったほうなんだけどね…。
808名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 03:13:20
晒したいけど面白い小説ないんだよな……
809名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 05:08:34
好きな小説ならいっぱいあるが、どれも特殊な属性のなんで、晒すなんてとてもとても…
810名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 09:16:20
特殊属性とか言われるとかえって気になるじゃないか
811この名無しがすごい!:2008/05/15(木) 11:28:48
特殊属性ってどんなだ?w
いっぱいあるなら、そのうちの一つくらい晒せるだろ
812名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 12:04:33
商業だと特殊カテゴリでもネット小説だと意外とブクマしてたりするしな
813名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 14:36:25
>>810
>>811
TS(性転換)とMC(洗脳)…
814名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 14:41:29
性転換と洗脳小説、そんなにいっぱいあったのか…
ものにもよるが、テーマはちっとも特殊じゃないじゃんか
よほどエグいとか、よほど偏ってるとかじゃないかぎり
犯罪者が主人公でも読ませる作品があるように、良い作品なら晒してもいいと思うが
815名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 15:08:33
>>814
マイナーな属性だと思ってたんだけどなぁ、MCはともかくTSはいっぱい作品あるよ
二次創作も沢山ある、あとTSならもう7スレ目に晒した事ある「夢の続き」って作品なんだけど
でも反応は1レスも無かったよorz、もし良かったら読んでくれいい作品だから、wikiにあるよ
816名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 15:16:43
>>809で晒せないとか言っておいて、すでに晒してるなwスマンかった変な事言って
いやあの作品は出来が良かったので、晒してもいいんじゃないかと思ったんだ
817名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 15:23:23
815みたいなのが本物の読者なのかもな
特殊だろうがアンチが多かろうが、自分が好きと思えばそれでいい
この基本が何といっても最強だ

自分にとって最高にいい作品とは、その作者の書いたものをすべて読みたくなる作品だったりする
ジャンルじゃなくてその作者の書くものに惚れるってかんじだ
818名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 15:50:49
>>813の属性とはちと合わないけど、>>813がいい奴っぽいから
オススメ読んでみようかな。
でも、ちゃんと趣味に合わないからって荒らさないし、ここでも批判しないから安心汁。
819名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 19:34:54
最近読んでハマったから皆におすすめしたい小説はあるけど、
万人が面白いと思う小説は存在しないから
どうしても「自分には合わない」「つまんなかった」という意見も出てくるわけで
そうなったら自分のせいで作者さんが文句言われるみたいですごい怖い
820名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 19:47:23
つまらない、合わない発言はスレ荒らしだからスルーだ。
>>819怯えることなかれ。
過剰な絶賛さえなければ、そんなことは言われないと思う。
821名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 20:26:57
TSがメインな小説じゃないと思うけど、「辺境の魔術師」なら読んだことある。
その作者さんの「三つの月が眠るまで」もそっち系だな。
822名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 20:53:23
性転換や洗脳だからって、よほどグロで露骨な内容じゃないかぎり
特殊だとか、いけないとかじゃない
中身がヘタレだったら読むのが辛いだけで、それは他のどんな作品にも共通してることだし

>>819
なんでアゲるんだ?
そこまで怖いなら2chでの紹介は控えたらいいだけなんじゃね?
それでもここで人さまの作品を晒したいという意図がわからん
823名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 20:57:08
>>819
他薦型データベース「小説の森」というのもあるよ
完結済みなら推薦できる
作者さまのことを第一に考えるなら、こっちのほうが無難
824名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 21:08:14
シリーズみたいになってるせいで、>>823で推薦できないヤツがあったりする
825名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 21:12:37
むしろこのまま雑談で埋めてID付き板へ移動してから紹介するってのはどう?
826名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 21:18:28
>>822
そういう理由があるから晒せません、ってことじゃね?
その気持ちはよく分かるよ。

ただ俺はリンクについて特に注意書きが無ければ晒しちゃうね。
だって誰でも読める形で公開してる以上、十人十色の反応があることは作者さんも分かってるはずだから。
827名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 21:46:09
>825
ID出るようになったら晒すつもりだ
たぶんそれを狙っている人は多いと見ている
828名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 21:58:28
IDったって匿名じゃんか

もう私怨温床の黒歴史はゴメンだよ
さくさくと紹介していって、面白ければ「紹介してありがd」くらいなレスにしていこうよ
829名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 22:24:19
次スレは文芸書籍サロンでいいかな?
>>828そのレスが自演私怨って言われるんだろ?
IDつきなら少なくとも24時間は同一だから紹介→即絶賛にはなりえない。
830名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 22:25:47
人は入れ替わるからな
一時的にそうなってもしばらくしたら2chらしく叩きが活発になる
831名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 22:26:48
うーんそれはどうかと……
IDつきの板に越すのはある程度の抑止力になるとは思うけど
実際IDなんて環境によっちゃいくらでも変えられるよ。
少なくとも私は変え放題。
832名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 22:45:01
変え放題なら別にIDつきでもいいじゃないか。
反対意見の意味が分からない。
ひとまずIDつけてみようよ。それでも荒れるならどこでも一緒ってことで。
試してもいないのに、無駄とか決めるのよしてくれ。
833名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 22:45:37
2chである以上、IDつきで完全に荒れなくなるなんてことはまずないが
今よりマシになるんなら、それだけでも十分じゃまいか
834名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 22:47:31
単発IDばかり出たら怪しすぎるし、
荒らしが次々と来た場合でもIDのパターン見てればどのくらいの人間が暴れてるかは予想できる。
そういった意味ではIDは欲しいな。
835名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 22:49:28
>832
831に対する
>反対意見の意味が分からない。
なら、全然反対してないよ。反論したのは
> IDつきなら少なくとも24時間は同一だから紹介→即絶賛にはなりえない。
この部分に対して。
私は変え放題だけど変えられない、もしくは変え方知らないという
層も確実にいるから、「ある程度の抑止力にはなる」と書いた。
836名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 23:06:07
自分もID変え放題だけど、誰にも私怨はないから悪用はしないよ
作品やここでの紹介を介して人を叩いてやろうとする人間を軽蔑するだけだ
837名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 23:06:54
>835 ……ねちっこいなw
ID変え放題乙。 じゃあ次はIDつきで。
838名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 23:08:48
文芸書籍サロンで板違いって言われないなら移動でも構わない
839名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 23:12:51
NNRがそこだよ。
840名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 23:15:48
>>839
なろうの巣は関係ないよ

文芸書籍サロンは確かに板違いだけど、他に適当なとこないんかね
841名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 23:24:16
この板がなろうに占拠されてるし。
NNRもそっちにいったらなろう消えたみたいだよ。
文芸書籍じゃないなら同人だけどそっちは語るとぶつかるし。
842名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 23:50:04
同人板はお薦めしない。
あのスレの住人にはどんな形であっても原則晒しはNG。
叩きや私怨の晒しスレを除けば
特定スレでの自晒しのみが許容されてる程度だから
多分このスレの趣旨ではやっていけないと思う。
843名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 00:18:09
同人板は小説に限らず個人の作品を語るのはNGの風潮があるから
レビュー系は無理だと思う
844名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 00:43:35
文芸書籍サロンで良し。まだ100以上スレあるし投下待ち。
845名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 01:45:39
IDが出れば連投でアンチ大活躍することもなくなるし、
一度だけでもやってみれば良いと思うけどな、自分は。
846名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 03:30:30
ID出る板だと「自演乙」が「単発自演乙」に変わるだけかと。
IPアドレスなんて簡単に変えられるんだし。
847名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 04:33:32
まあ、試しに移ってみるくらいは別に良いんじゃね?
それで何か不都合があるわけでもないんだし
848名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 05:46:32
こんなこと言っても始まらないが、自演する奴がいなけりゃ万事・・・とはいえないまでも、
かなりのことが上手くいくんだよな。
849名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 10:14:38
他人のふりまでして2chに自作をお勧めしたがる気持ちがまったく理解できん
人の作品や日記をここでpgrしたくて晒す最下層の人間よりはましか
それにのせられて踊るバカも大杉
850名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 11:32:04
風評被害にも繋がるよな
wikiは外部からも見ることができるんだし

人間だから嫌いな作風もあるだろうけど、黙っとけって話だよ

851名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 11:40:56
>849
感想・反応が欲しいんだよ。
自分にはよくわかる>他人のふりまでして2chに自作をお勧め
何らかの創作活動を行っていれば、それに対する評価がほしくなるのは
当たり前のことだ。
ただまあ、「他人のふりして自作をお勧め」は非常に拙い
やり方だとも思うけどね。
852名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 11:48:22
反応なんてそうそうもらえるもんじゃない
萌えー☆みたいな一言でももらえたらありがたいと思うべき
うちなんてパチ1に対してROM100なんてザラ
※1に対してはROM500だぞ

それを思ったらなんか今すぐにでも2chに晒したい気持ちに

なってきたorz
853名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 12:02:05
>>852
ワラタw
自作を晒すなら批評スレの方が何十倍もためになるけどな
二次創作における萌えは挨拶がわりの言葉みたいなもんだが
一次でそれを使うとお高くとまっている人たちに見下されることもあるw
棲み分けしろってこった
854名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 12:25:31
パチってのはパッチファイル? 自作CGIサイトとかそういうサイトってことか
855名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 12:29:52
>>854
パチ=Web拍手
856名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 12:32:28
おおー
なるほど
857名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 16:29:09
晒したい、けれど良作がない。
もう神レベルの新人作家はでないのかな…ケータイばっか増える。
858名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 17:02:46
>>857
ならば自分で書いて晒すんだ
859名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 17:11:23
一度言ってみたかった。
ケータイやなろうに文句ばかりつけてる椰子は
あれ以上のものが自分で書けるんだろうな? もちろん完結させて。
860名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 17:12:08
【作品名】
【作者名】 雨夜(aya)
【URI】ttp://members.at.infoseek.co.jp/gtxc/index/index.html
【ジャンル】雑多
【年齢制限の有無】 無
【長さ】短編
【状態】完結
【紹介理由・感想】 or 【あらすじ・概要】
管理人が書いた短編小説の倉庫。
中には趣味じゃないのもあるかも知れないが、様々なジャンルの短編が並んでいて愉しい。
861名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 17:17:19
>>859
その言葉はもちろん作者に向けてだよな?
862名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 17:18:30
>859
少なくとも自力でhtml書いてレン鯖借りてアップロードするまではできるねw
小説の中身に大差はないだろうけど
863名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 17:28:19
>>860
紹介ありがとう
細かいようだが、今度からは下げてくれ
864名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 17:39:03
なろうがなんで嫌がられるのか
ちょっとわかった気がした…

865名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 17:39:39
ケータイ小説となろうは禁止したら良いんじゃない?
866名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 17:54:45
禁止にしなくても空気嫁、だな。
あと、このスレには読み手が多いことを>>859は忘れるな。
ちょっと発言が作家寄りで傲慢だよ。

>>860 紹介サンクス。って俺はあっちのスレから見てたw
短いのがさくっと読めて、DQNなものが少なくて平均的に何でも読めた。
酷すぎるTOPページの構成が……難だなwww
867名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 18:03:22
>>866
人それぞれだな
俺はパッとみて把握しやすくていいなあって思っちゃったよw
868名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 18:18:42
>>864
スレの流れにすり寄らなくてもいいんだぜ
おまいみたいな無責任な同調者がいちばん悪い
869名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 18:24:05
スルースキル向上委員会が切れんぞコラ
870名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 18:24:15
>>864
どこでもかわいこぶって大手の意見にすり寄ってるんだろうな
871名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 18:28:03
率直な感想だったんだけど、擦り寄りか
確かに自分もkyだったかもね
ごめん

なろう新参で先日なろうスレに初めて行ったら
なろう作品はどうしてオススメスレで
お薦めされないんだろう?いいのもあるのにって
流れだったんだよ…
自分もその時不思議だったんだけど
その後のなろうスレの流れや859見て
なんか腑に落ちたってだけだよ
872名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 18:31:05
というかなんでケータイ小説って言った意見に対して
>>859がいきなり「なろう」を出してくるのか分からないのだが。
被害妄想が過剰なんじゃないのか?
>>871 気にすんな。KYはKYだけど、過去スレROMって勉強して再参加汁。
873名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 18:31:08
なろうにもケータイにも良作は絶対にある
ごみ溜めみたいに思われているそこから発掘するのが
このスレの面白みであり意義
874名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 18:34:39
もうなろうの話題はいいよ……。
擁護も叩きもスレチです。
875名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 18:40:49
>>865
こいつもウゼえよ
876名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 19:02:36
>>875
どさくさに紛れて言うからなw
なろうとか携帯小説が嫌いなら読まなきゃいいだけなのに。
877名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 19:04:36
投下待ちー。
878名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 19:09:32
どうでもいいけど、うちのネタ盗んで書くの止めて。
とある駄作を連発中の人!
879名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 19:17:31
どうでもいいことはスレチです。ここはオススメを晒すスレです。
880名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 19:31:01
>>866
同士!

>>860は自晒しから他薦に移った稀有な例だよな
そういう俺は件のスレの100
881名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 19:36:05
wikiなんだが、11版にあるオーシャンの
散歩の記録とダニエル
は外すべきじゃないか?

あと、同じく11版で、「鋼鉄少女・人間兵器」を再度晒したのは俺だけどさ、これ、流れ悪くなってたから第1版の最初の晒しをコピペしただけなんだよな。
削ってもらって構わんけど。
882名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 19:38:17
その他の自演自晒し複数登場も残ってる。
載った経緯も前後のレスも過去ログから分かる。
読み手が判断するべきで、あえて削除する必要はないだろう。
883名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 19:46:17
過去ログはまるっと必須だよな
部外者にもここに出入りしている人間の質の程度が分るってもんだ
884名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 19:50:46
一言多いんだよな。
もういい加減投下待ちしようぜ。
885名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 20:25:58
前スレ読んでみたけど、どれがホントの自演でどれが荒らしなのか全然わからん……
読んでみて面白いと思ったやつが自演認定されて叩かれててびっくりしたw
886名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 20:29:55
>>885
発言したいのは分かるが素直に投下待ちしろ。
空気嫁。どの作品かとか特定したがる香具師がいるだろ。
前スレだけじゃなく、全スレ見て来い。

投下待ち。
887この名無しがすごい!:2008/05/16(金) 20:47:47
>>885
はじめて投稿しますを装って不自然なほどベタ褒めしている作品
その直後に偉そうな叩き発言、嘲笑発言がつく作品
スイーツ(笑)前後
888名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 21:18:54
次スレのルールに
・風評被害にあたる発言は厳禁
の一文を加えておこうよ
もしあったら私怨扱いってことで
889名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 21:26:19
>>888
wikiの←メニューにあるテンプレ見てきて。
それでも足りなかったら検討してもいいけど、
一々警告入れてたら限がないから。全てはマターリに集約されると思うよ。
890名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 00:05:13
>・風評被害にあたる発言は厳禁
明確だから付け加えてもいいんじゃないかな?
作品攻撃や人格攻撃を含める全てにあたるし、大奥化するのも防げそうだ
これに触れるコメントはまとめて私怨でおk
891名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 02:04:23
スルー能力の高い住人はスルーするが、何しろスルーだから
目に見える結果は痕跡としては何も残らない
結果として、痛い発言や嵐の発言ばかりがログに残り、目に付きやすいという
ことになる
後から読んだら>>885のような感想になるのは無理からぬことだと思う

スルーはある意味では最良の手段だが、ある意味では無力だな
892名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 02:25:23
そこにレス時間が空いてることに気付けないからね。
自演とか荒らしの空気って、その場にいないと伝わらないときもあるし。
893名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 08:35:50
長年ここにいる俺でも小藤田の一回目は見抜けなかったよ
自演認定連続でお疲れ気味だったしな
二回目と他スレの流れで、まるっと判明
他人の作品を叩くほど下劣な人種じゃないにせよ、変わった人だ
894名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 11:30:50
一稿目がupされた途端に晒し&褒めってのは
推薦者は早漏かとは思ったけどね
おいらは自演は全く気にならない人間なんで
自薦だろうが他薦だろうが自演だろうが叩きだろうが
作品が読んで面白ければそれで良い
895名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 11:41:23
>>894がいいことを言った
それが正しい


896名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 20:15:03
自演したくなる気持ちも分かるけどな。
自身がねらーだとバレたくないけど
ねらーにも読んでもらいたいってことなんだろうし。
でも私怨と叩きは疲れた…。良作が益々埋もれていくのが寂しい。
善良なる投下を待つわ。
897名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 20:39:00
タイトルとジャンルだけで良いならいっぱい紹介するけど
898名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 20:46:30
面白い作品はあったが、かなり昔に読んだやつなので記憶が薄いので紹介理由・感想が書けない
899名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 20:55:07
>>897 紹介して欲しいのはやまやまだけどwiki化の面倒さとか考えると、
暇見て一つ一つテンプレ投下して欲しい。
>>898 読み返してくれ…。長期更新停滞とかだったら泣きそうだ。

900名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 20:58:46
>>899
いやもう完結してる、…んだがどこまで読んだかまで忘れてしまったww
あの量をもう一度読み返すのはちと辛い
901名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 21:10:50
>>900
それは面白かったと言えるのかw
902名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 21:13:03
いや一時期ネット絶ちしていたから、見れんかったんだ。この作品の事を思い出した時
にはどこまで読んでたか忘れてしまった
903名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 22:49:35
ネット開通時期に読みふけっていたサイトがどこにあるのか、
なんてタイトルだったかとか全然覚えてない
904名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 23:14:47
そんな時の捜索掲示板じゃん
どこにこんなに読み手がいたのかと、たまにスゲエと思うよ
905名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 05:08:34
【作品名】エンペリウス
【作者名】橘太郎オートマチック
【URI】ttp://emperious.blog.shinobi.jp/
【ジャンル】異世界ファンタジー
【長さ】長編
【年齢制限の有無】15禁?
【紹介理由・感想】
出だしこそ奇抜だったけど、進むうちにそういう粗さは抜けてくる。
よく主人公の考えとかが理解できなくて「?」になるけど、さらっと読む分には問題ない。
話の最後につく注釈がたまに秀逸かもしれない。
906905:2008/05/18(日) 05:11:13
ごめん、追い書き。
ブログだけど、それなりに見やすくなるよう考えてるっぽい。

トップが必ず新着と目次になってるんで、敬遠せずに読んでみそ
907名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 09:34:30
いやまて、トップが目次はいいとして、新着はまずいだろう
ネタバレだぞ
新着への「リンク」なら、いい心遣いだと思うが
908名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 10:18:44
>>905
あーこれ俺もけっこう好き
ここでも晒されたか
戦国してる雰囲気がいいやね
909名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 10:38:13
>>907
すまん。また言葉が足りなかった。
小説そのものは記事中からHTMLにリンクしてるぽ
記事に直接小説書き込んでねえんで、ネタバレにはならんっぽい。多分。

なんで普通にサイト作らないんだろうとか思わないでもない。
910名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 14:48:47
テンプレを見やすくしたいんだけどどう?
■基本ルール
・関連スレは>>2-5くらい。次スレは>>970が立てる。立てられない場合は早めの番号指定を

■紹介ルール
・wiki化の為に紹介テンプレを使いましょう
・二次創作の掲載及び直リンクは禁止(hを抜くこと!)
 作品ページを掲載するかサイトTOP(index.html)を掲載するかは空気を読んで決めるべし
・あからさまに2chを嫌っているサイトの掲載は止めておいた方が良いかも
 どうしても紹介したい場合は作品名だけでURLは張らないほうが良さげ
・自薦の人はソースに「自晒し中」を明記(私怨晒しと区別つかないからね)
 但し、評価目的の場合はスレチです
・青空など無料で公開されている作品でも過去に一般販売されたものは基本無しの方向で
・有料作品の紹介は控える。ただし、サイトが営利目的でも読者が
 金銭を負担せずに全文読めるものは可(アフィリエイト広告掲載サイト等)

■レスルール
・作品、作者、ブログへの無用な叩き行為、作者のサイトに乗り込んで荒らしなどは厳禁
・日記叩き等作品以外で作者を貶めるレスは厳禁
・風評被害にあたる発言は厳禁
・既出でも煽らない
・荒らしへのスルースキル保持推奨 マターリいきまっしょい
・「自分の好きな作品は晒さない」は聞き飽きちゃったノシ
・アイタタ発生時には、1嫁推奨
911名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 15:07:26
ちょっとごちゃついてしまって、かえって頭に入らないかな
整理してみた

■基本ルール
・関連スレは>>2-5くらい。次スレは>>970が立てる。立てられない場合は早めの番号指定を

■紹介ルール
・wiki化の為に紹介テンプレを使いましょう
 あからさまに2chを嫌っているサイトの掲載は止めおく
 どうしても紹介したい場合は作品名だけでURLは張らないほうが良さげ

・二次創作の掲載及び直リンクは禁止(hを抜くこと!)
 作品ページを掲載するかサイトTOP(index.html)を掲載するかは空気を読んで決めるべし

・自薦の人はソースに「自晒し中」を明記(私怨晒しと区別をつけるため)
 評価・批評目的の場合は該当スレへ誘導(無用な叩きを防ぐため)

・青空など無料で公開されている作品でも過去に一般販売されたものは基本無しの方向で
・有料作品の紹介は控える。ただし、サイトが営利目的でも読者が
 金銭を負担せずに全文読めるものは可(アフィリエイト広告掲載サイト等)


■レスルール
・作品、作者、ブログへの無用な叩き行為、作者のサイトに乗り込んで荒らしなどは厳禁
 日記叩き等作品以外で作者を貶めるレスは、私怨認定で。
・風評被害にあたる発言は厳禁。
・既出でも煽らない
・荒らしへのスルースキル保持推奨。アイタタ発生時には、1嫁推奨
912名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 15:12:05
>>910のほうが見やすいのは俺だけか……?
913名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 15:19:21
見え方の違いはフォントサイズをはじめとするネット環境にもよるんかもしれん
914名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 15:39:59
>>911は紹介ルールの空行が邪魔だな
915名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 15:41:22
俺はそれより紹介テンプレのURIは作品ページのアドレスでいいと思うんだ
916名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 15:42:36
>>911
空改行もだけどなんかまどろっこしい感じがある
無理栗まとめようとして長文になってるけらいが読みにくい
>>910に一票ノシ
917名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 15:44:46
>915 検索登録とかしてない作品の場合、いきなり作品からリンクが大量にきたらビビる
それに大体リンクフリーにしているのはインデックスだけのところが多いと思うよ
作品リンクは消える可能性もある
918名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 15:51:38
インデックスから該当の作品ページまで辿るのが分りにくい場合や
まどろっこしい時もあるから
どちらにするかは紹介者が判断すればいいんじゃない?

このレスだっけ、トップから目立つとこばかり見ていて、作品を間違えてたこともあったじゃんw
919名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 15:54:43
>>917
そうかそういう場合もあるな
トップ晒しでOKだな
920名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 18:44:06
>>919
なんで勝手にまとめるんだ?
トップにしかカウンターがない人も多いんだ
いきなり激回りしたら、そっちのほうがビビるわ
作者名と作品名が分っていたら作品リンク変更後でも検索可能なんだから
そこは紹介者に任せたらいいよ
921名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 19:01:14
>919の言いたかったのは多分「トップ晒しでもOK」だとおも。
今までどおり、紹介URIは紹介者が空気を読む感じでー。
最後の投下待ちかな?
922名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 20:33:24
個人的に他のサイトへのリンクはTOPページにってのが礼儀だと思ってる。
サイト紹介じゃなく作品紹介だから直リンクの方が利便性はいいんだろうけど、
作品への直リンクされるのはあんまり気持ちのいいもんじゃない。
923名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 20:39:51
直リンするかどうかは該当サイトの性質にもよると思う
二次や絵など一次小説以外も扱っているよろず系サイトだと
迷宮状態のサイトも結構あるから
924名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 20:43:18
いつのまにかエントロピアが再開してた
更新が絶望視されていた小説の復活
こんなにうれしいことはないっ
925名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 20:44:26
直リン禁止のサイトもあれば直リンを推奨しているサイトもあるから
紹介先にリンクポリシーが明記していればそれを優先がいいかと
926名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 21:21:57
ポリシー明記してるならそれを最優先、
なければ張る奴の自由でいいだろ。明記しない側にも非はある。
ネット上にあるページは原則としてリンク自由なんだし、
(おそらく善意で紹介しているであろう)2chからのリンクが
解析やアクセス急増から割れたとしても、それで騒ぐ管理人も実際どうかと思うしな。
927名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 21:34:54
・二次創作の掲載及び直リンクは禁止(hを抜くこと!)
 作品ページを掲載するかサイトTOP(index.html)を掲載するかは空気を読んで決めるべし
 但し、リンクポリシーが明記されている場合はそれを最優先

追記だな。
俺はリンクポリシーに沿ってみんな紹介しているのかと勝手に思ってた。
でもこの様子だと明記しておいたほうがいいっぽいな。
928名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 21:35:15
サイト持ちからすると、カウンタの回る場所(多くはTOP)にリンクしてくれると嬉しい。
929名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 21:37:33
>>928 リンクポリシー書いておけw
930名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 21:54:16
リンクポリシーもいいけどさ、
大方の人は2chなんかに自分の作品が出てくるなんて想定してないっつの
超ローカル俺様ルールが続々だな
931名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 21:57:13
そういえばなんで二次も入ってるんだ?
別の二次専用スレ作ってたはずだが
932名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 22:04:25
>>930
俺様ルールはどっちだよw
誰でも張れるリンクからすぐ見れる状態で公開してるのは他ならぬ本人。
リンク張られるのを想定してないなんて言うのは
ネット新参が犯罪自慢してブログ炎上してるのと同じレベル。
933名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 22:05:30
>>932
俺は930じゃないけど
ブログ炎上と同義に語るのはどうかと。
934名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 22:12:20
例えが激しく間違ってるなw
935名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 22:14:21
もういいって
2ちゃんに貼られて書き手が気にするのか気にしないのかどうかは
貼る人が判断すればいいじゃん
そこで問題が起こっても貼った人と貼られた書き手の問題で
スレで憂慮してもしょーがない
936名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 22:17:03
ネットにデータ置くってことはどういうことか知っとけってことだよ。
自分の過失で損害被ってることに変わりゃせん。
不特定多数に見られたくないなら認証つけるなりSNSに引きこもるなりするしかない。
見てもらいたくて公開してんならどこから辿られようと文句言うなって話。
937名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 22:23:51
>>936は何か問題をおこしたいのか?
私怨攻撃したいサイトがあるならスレチなんで今のうちに出てってくれよ?
なんかお前恐いわ

938名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 22:25:08
>>936
間違えた方向に正義をふりかざす人間の言い分
相手の気持ちはまったく慮らない
939名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 22:30:15
>>931 お前、多分読み間違えてる。
・二次創作の掲載及び直リンクは禁止(hを抜くこと!)
二次の掲載は禁止ってことだよ。

なんか多大に誤解してる>>936みたいなの増えてるな。
ヲチというよりチラ裏と私怨チャソが混じってる。
2chはお前が思うより、ずっと統治されてるよ。お前と違って常識ある人間達で。
940名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 22:30:31
意味のわからん議論してんな〜

基本的に作者に確認も取らずURLのh抜き推奨な時点で
「相手の気持ち」も糞もなくね?

h抜きって、2chからのアクセスであることを当事者に隠したいから抜くんだよな?
他に意味あるっけ
941名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 22:36:49
>>935でFAだろ
その他は意味分からないつかどうでもいいw

あと>>939無意味に煽るなよ
942名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 22:38:57
>>936
ぞっとなった
こういう人がいると恐くなる

>紹介URIは紹介者が空気を読む感じでー。
これでいいと思う
あと2chには晒さないほうがいいサイトも紹介者、自重汁
943名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 22:40:41
まあ誰がどのようにリンク張ってもいいってのは間違っちゃいないけどな
944名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 22:40:49
>>940
専ブラだったらh抜きでもそのまま飛べるし、リファラに2chって残るよ。
俺は「隠したい」ではなくて、2chユーザほぼ大多数の専ブラ未使用者が
気軽にリンクに飛び過ぎないように、だと思っている。
URIをコピって、貼って、hつけての手間がある分、
愉快犯の荒らしがでることを少しでも防ぐためなんじゃないかな?
あとはスレからURLを自動的にピックするツールを利用した、
無作為に攻撃しかける香具師からも守れる。
wikiはhttpでやってるし、あっちにも2chまとめだと明記しているし。

この話題終了しようぜー。
945名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 22:46:21
リンクに関してはネットでは昔から議論が分かれてる。
リンクフリー派の主張を知りたければ、
ttp://park5.wakwak.com/~tanaka02b/column/faq.htm
でも嫁。

>>936は、現実論としては別に間違ったこと言ってない。
過剰反応しすぎな奴多すぎ。
946名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 22:49:09
>>945
936乙
947名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 22:51:56
>>936
リンクについての発言内容そのものよりも936の攻撃的な雰囲気が恐かった
948945:2008/05/18(日) 22:52:24
すまん。スルーするべきだったな。
ちなみに俺は >>936 ではないぞ。証明する方法は無いが。
949名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 22:52:56
936は俺だ阿呆。
勝手な妄想で他人を貶める奴もどうかと思うが?

リンクの理念
http://abc-abc.net/juo/rinen.html

この辺も参考になる。
950名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 22:54:25
阿呆が余計
流れ嫁、つかKY
951名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 23:11:13
>>936
>自分の過失で損害被ってることに変わりゃせん。

意味わからん
952名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 23:14:56
最近抜けてるんで置いておきますね

つ【思いやりの心】
953名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 23:26:32
【思いやりの心】受け取った。ありがとう。
954名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 23:33:19
スレの機能を優先するか、著者への思慮を優先するかで争っているのですね、わかります。
共に自分の意見が正しいと信じているから一歩として退こうとしないのですね、わかります。
こういうときは民主的に多数決とか良いと思うんですが、2chでは無理ですね、わかります。
双方が矛先を納めないということは永遠に争いが終わらないということですね、わかります。
争いが永遠に終わらないなら、新スレを立てた人間に全て依存するのですね、わかります。
955名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 23:37:08
お前分かりすぎだろ、神様か
956名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 23:41:50
スルースキル発揮、だな。
957名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 00:00:30
まあ、喧嘩しないで、まったりとしようよ。
958名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 00:04:59
次レスはIDつきだしな
何スレにもわたって私怨がらみや叩きは皆をこれだけ不愉快にさせ場を荒らすと分っていて
それでも私怨叩きを誘導するやつがいたら、そいつはもはやDQNのKYだろうしな
959名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 00:06:07
KYなんて使うのはDQNだけだがな
960名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 00:09:39
>>959
確かにw
「空気を読んでください」偉そうに言う奴ほど、お前こそKYなんだよな
本人がDQNすぎて周囲が何も言えないだけで
961名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 00:12:44
はやくこのスレ終わらないかなー。
どうも一部のアレなスレから人が流れてきてる気がするんだよね。
ヲチでもチラ裏でもない、粘着系スレ。早くIDに移動しよう!
>>958 キニスンナー ノシ
962名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 00:14:52
970も近いからwikiのテンプレに910をはっつけてくる。
970踏んだ人はwikiテンプレ使ってくれ。
963名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 00:18:56
>>961みたいな書き込みが一番粘着質に見える

とにかくさっさと埋め
964名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 00:21:14
2chの力をかりて特定個人を晒して攻撃することを楽しむ人間って
やっぱDQNどもだよな?
958を読んで何かすっきりした

965名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 00:26:29
【思いやりの心】

これをスレルールの先頭におきたいw
966名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 00:27:07
>963
お前……正気か?
967名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 00:28:51
次スレ出来たら1乙と一緒に【思いやりの心】持参で引っ越そうか。
文芸書籍サロンなことを間違えるなよ。
968962:2008/05/19(月) 00:32:13
次スレ立てるやつに一言。
wikiの左メニューテンプレをそのままコピると改行消えるから、
編集ボタン押して編集画面からコピったほうがいいかも。
wikiは空行を改行表示してくれないから。
969名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 00:34:46
俺が不思議なのは叩きたい奴をわざわざ
【オススメのネット小説を晒すスレ】
を選んで投下する連中の心理だよ
何オススメしてんだよw 
ここからヲチスレに流しに行ったりさ
やり方が陰湿だよな
970名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 00:49:47
おまえら……w

「リンクをトップページに貼るかどうか」って議論やってんのかと思ったら、
何で私怨だの粘着だのいう話になってんだw
私怨晒しがあったわけでもねえのにw

こんなのがWikiにログとして残るんだぞ
少しは考えろ
971名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 00:55:24
>>970立てた?
972名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 01:01:07
創作文芸から一度追い出された過去ありで、今度は文芸書籍サロンか……
俺たちどんな中二厨なんだよ
973名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 01:04:36
どうやら970がスレを立てないで去ったッぽい。
悲しいから立てに行こうと思ったら、俺はあそこにスレを持っているから無理だった。
というわけで
>>975 スレ立て頼む。
「紹介」で!
「文芸書籍サロン」で!
オススメネット小説を紹介するスレ 第12版
974名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 01:06:51
>>972
小説書いてるような人間は誰もが中二厨
作品が優れているか、いないかだけの違い
975970:2008/05/19(月) 01:07:40
すまん、スレ立て遅れた。
次スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1211126725/

976名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 01:12:05
乙。
でもスレタイは結局伝統が引き継がれたのねw
977名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 01:13:06
wikiのジャンル別SFのワードギアのリンク訂正しておいた
編集前は変なところに飛ばされてびびったぜw

うめ
978名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 01:13:13
俺も思った…晒してんYOってw
でも乙!
したら埋めるか、wikiネタか、過去ログ話でもしますか。
979名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 01:14:29
>>977 wiki掲示板にその旨書いて置けよー。
ジャンル別じゃなくて版別のほうも直してやるとみんな嬉しい。
980970:2008/05/19(月) 01:15:56
ぐは。スレタイ変えることになってたんだっけ?すまん。
981名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 01:19:41
いつも思ってたんだけど、
紹介理由も欲しいがあらすじは確実に欲しいのに省略される率が高くてなー
せめて主人公が男か女かぐらいは知りたい
あと>>11みたいにスルー推奨条件を明記してくれると分かりやすい
982名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 01:19:57
>>936>>945はあたりまえの事を言っているに過ぎないよ。

リンクしてほしくないページはインターネットで公開すべきではないため、
わざわざ「リンクしても良い」と宣言するのは本来おかしな行為だが、
個人サイトのオーナーなどの間では「リンクには許可を求めるのがマナー」という共通認識があるようで、
「リンクフリーです」と自サイトで宣言するのが定着している。
http://e-words.jp/w/E383AAE383B3E382AFE38395E383AAE383BC.html
983名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 01:20:57
( ゜д゜)ポカーン
984名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 01:30:51
当たり前のことをいってるのは
みんなわかってると思うよ。
みんながいってるのは

ものにはいいようがあるだろう

ってことだと思う。
「丸い豆腐も切りようで四角
ものもいいようで角が立つ」ってアレだ。
985名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 01:39:16
「してもいい」の理論を振りかざすと、
法に触れないんならなんだってしていいってことになっちゃうだろ?
サイト主の希望を汲もうって話じゃないか。
少なくともここはオススメスレ。
良作を書いてくれた作者には敬意を払うのは間違っていないはず。
ageて、時間が経って、流れが変わってまで蒸し返す話じゃないよ。
ちょっと落ち着いてくれ。
986名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 01:47:13
>>985
サイト主の希望を汲めというのなら、無断で紹介・リンクすることこそ
論外じゃないの?
おためごかしになってないか、それ
987名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 01:50:39
「つまらないと思う人は読まないでください」っていう注意書がついた小説を読んだことがある。
なんだかなあ、と思うけど色んな作者がいるしな。
配慮するに越した事はない。

とある小学生が自身のブログで「明日持っていく教科書」を友達に聞いてたんだけど
それを見てちょっと怖くなった。
本人たちはネット上に悪い人なんていない! と思ってるのかもしれん。
988名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 01:51:54
リンクフリーじゃないところを紹介しているのか?
それなら問題だけど、
リンクフリー明記しているなら紹介並びにリンクはOKだろう?
>>986
考え方がスレの意図に合わないみたいだね。
989名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 01:54:57
>>987
子供はネットの怖さを教えても
所詮は隣の世界の話程度にしか感じないからねぇ
それにしても「明日持っていく教科書」も自分で知らないのかw
それが怖いwww
990名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 02:00:01
>>988
>>986だが。えーと、スレの意図否定してるわけじゃないよ。むしろ逆。
991名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 02:02:01
>>989
どうなんかねー
そういう裏でちょこちょこっと連絡すりゃいいじゃんって思うような事でも
ネットで公開しちゃう世代がいるってことよ。

ネット小説書いてみたから公開してみました。責任はとれません

なんて作者がいてもおかしくないと思ってな。
いや実際「文庫本10冊くらいの大長編になったけど、推敲なんてしません。趣味だから」
っていう作者がいるくらいだしなあ。
読者が常識どうこう言ってもしょうがない状態になってきたのよ。
992名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 02:08:49
>>990
チャット化するのは嫌なんだが、
どういう意図で>>986だったんだか聞いてもいいか?
俺は>>988とは別人だが意見は禿同なんだ。
お前がスレ否定ないしは紹介自体を卑劣な無断行為とみなしているのだと感じた。
993名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 02:13:44
>>992
リンクフリーの精神に基づかなければ成立しないようなスレなのに、
それを否定する話が出てくるのはよく分からんし、おためごかしに
なってるんじゃないの、という意味だったんだが、分かりにくかっただろうか。
994名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 02:15:15
責任取れない作者がいてもいいだろ? 個人晒し小説を書いてるわけじゃないんだし。
ただ誰に常識がなくなっても、
自分たちが常識やマナーの心を忘れていい言い訳にはならないから。

次スレはマターリ行こうぜー。
文豪達もかつては同人誌から世に出たわけで。
ネットの奥に埋もれている凄いやつを見つけたいなー。
995名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 02:20:44
>>992
>>985はリンクフリーを否定してなくね?
ただリンクフリー精神の元でも、作者の希望を尊重してリンク場所を決めようってことだろ?
フリーだと分かっていても敬意は大事だと思うが。

996名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 02:23:19
>>995
えーと。よくわからんのだが、

「リンクフリー」と明記していない
→紹介してはいけない
「リンクフリー」と明記してあるが、「リンクはトップにしてくれ」と書いてある
→トップページのURLを記述しろ

という主張なのかな?
997名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 02:23:18
>>994
>責任取れない作者がいてもいいだろ? 個人晒し小説を書いてるわけじゃないんだし。
>ただ誰に常識がなくなっても、
>自分たちが常識やマナーの心を忘れていい言い訳にはならないから。

そそ。
色んな作者がいるから読者が常識を押し付けてもしょうがないなーと。
ただあんまり非常識な作者に配慮する風潮があってもしょうがない。
客観的に見て、作者・読者の双方を尊重できる動きがあればよさげー
998名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 02:23:26
次スレは
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1211126725/
ですよー。
みんなお引越しですよー。
999名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 02:24:06
ネットで公開してるからと言って何をやってもいいわけではない。
最低限の配慮は必要でしょ。
1000名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 02:25:24
>>996
そういう主張だよん。
というかそういうものだと思っていたんだが……
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。