【東浩紀にバカが大挙して押しかける祭り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小 ◆PBtykf5sPQ
東浩紀が、東浩紀スレッド100に光臨すると宣言しております。
(今は98)http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1202823989/
なので
【東浩紀に創作文芸板のバカが大挙して押しかける祭り】開催します!

日時:東浩紀スレッドが100になったら監視。光臨したら突入。
2小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/15(金) 13:39:00
ここを作戦本部にします。
3名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 14:29:01
蔭ながら協力させてもらう
4名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 14:34:34
> 東浩紀が、東浩紀スレッド100に光臨すると宣言

ソースは?
5小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/15(金) 14:40:19
>>4
先日行われたトークラジオで宣言。

あと

236 :考える名無しさん:2008/02/14(木) 04:35:12 0
あとこれはあずまんの発言だけど
「東スレがもうすぐ100に到達するので記念に何かやりたい
取りあえず降臨すると思う」
「はてなキーワード「東浩紀」は全部見てる」
とのこと
6小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/15(金) 14:57:08
哲学板の調子こいた連中をぶん殴りに行きましょうw
7ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/02/15(金) 14:59:33
哲学板の議論についていけないからこんなところでくすぶっている小さんが
いらっしゃるスレはここですか?
8小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/15(金) 15:02:22
ばかだなぁ、俺は哲学板の住人でもあるんだよ
9ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/02/15(金) 15:03:22
見たことないんだが
どのスレにいるの?
10小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/15(金) 15:04:21
あのね、名前欄というのは、好きなときに好きな名前を入れたり、
入れなかったり、できるんだよ
11ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/02/15(金) 15:05:34
名無しでいるのかw
どんだけヘタレなんですか?w
12小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/15(金) 15:15:44
さっそく哲学板住人と喧嘩になった
13小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/15(金) 15:22:47
これはもうハイを送り込むしかないな
14小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/15(金) 17:14:02
なんか今神社で「哲学板の連中に勝てますように」と祈ってきたら
なんかそんなに排除って感じじゃないな。
みんなも行くように。いいんです。僕らは動物でバカなことを
東さんはよーく知っているからいいんです。大丈夫です。

しかし、大場のオフと直接被るんじゃないだろうか。参ったな。
15名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 17:23:09
ちなみに何神社?
おすすめの神社があったら教えて
16小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/15(金) 17:30:41
家の近くの名もない神社だよ。散歩のついでに。
ついでのおみくじ引いたら「言葉が通じず争いになる」
「あらそひ よろし さわぐな」って書いてあった。
おみくじはスゲーと思った。
17某コテ ◆I7vHAKQBmY :2008/02/15(金) 17:33:56
18名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 21:33:57
>>13
アホかw
19( ̄ω ̄)みちるの友 ◆nCkADzKG8Q :2008/02/15(金) 22:46:06
このスレッドを立てれた評論家気取りには毎度笑わせてもらっております(笑)
哲学板を主張されるならそこに立てられればいいような物を、態々自分のホームグラウンド(だと思い込んでおられるだけなんですけどねぇ)である創作板で立てられとは意気地無極まりないですからねぇ(笑)
20名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 02:43:12
  聖地動画です
       楽しく使ってね
            仲良く使ってね

      ,ィiikァil{ミk{illliミi;,,.
    ,ィj|}}州ト、トii州ililk{ミ;,
    j}iリリ州iト、 ヾk州ililk{lli
   il}jリリ州j   `ヾkリト州}ili
   !jliリ州ソ  ,z=;- ヽヾjミii}
    Y{ ヾリ    ■■■■|リ
    ノハ i! .::    '´,; !、 i   < チンポ
    ソj` :::.:.  /'_';=;ィ /  jヽ.
    ノ 丶 :..:. j ;'ゝ-' j'  / /
  ,イ'` ‐-..__` ‐ _、 _ノ   / 'ー 、 ヴィシッ
           ` ー'|  /      }
http://artifact-jp.com/img/hazuma2ch_3l.jpg

【聖地巡礼】内部生が聖地を撮影してみた【CLANNAD】
http://jp.youtube.com/watch?v=jm2dp_VXeQU
21小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/16(土) 13:44:00
書き込みしてるやんかw
絶対してると思ったよ。
22小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/16(土) 13:50:51
>>17
やってみた。大吉だった。
23ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/16(土) 18:24:16
バカ限定か。俺は駄目だな。
24コジー:2008/02/16(土) 19:15:03
おもろそうだ、みんなで押しかけようぜ。
25罧 ◆AFOWrff8aY :2008/02/16(土) 19:25:15
>>24
そうだな。東浩紀という人のことは良く知らないからみんなで無視して雑談でもするか。
26名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 19:31:44
>>25
いいね。居合わせたら手伝うぜ。
27コジー:2008/02/16(土) 19:37:11
上の写真をみて思ったんだが、レスに写真をつけて表現するというのはいいかもしれないな、写真がついたレスの応酬、これは良いかもしれんな。
一見無関係のように見える写真でも、組み合わせやなんらかしらによって意味が生まれてくるかもしれんな。
28名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 19:38:43
クソコテホイホイ?
恥さらしはやめろよな。
29コジー:2008/02/16(土) 19:39:18
東幹久が光臨して「芸能人は歯が命」と言って終わるというのはどうだろうか。
30名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 19:43:32
@フシハラあたりが東幹久#ニセモノとして光臨
A文芸板住人が総出で、東浩紀を無視して幹久とひたすら対話
このシナリオが最強だろう
31名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 22:56:25
東スレから来ましたよ。
あなたがたははっきり言って10年古い。
妨害する、荒らす、破壊を奨励する、ダダイズムのごっこ遊び、
無目的こそを最大の目的とする、デコンの終わらない夢の延命措置、
全てはもう20年古いです。
あなたがたはあまりにも「安易な」選択をしているに過ぎません。
32ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/16(土) 23:01:13
だなw
33名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 23:03:10
古い即ち悪の短絡さがいかにも哲学的である。
安易を安易にカッコで括りたがる感覚もなるほど哲学的である。
34名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 23:19:14
>>33
いいえ違います。
「古い」というのは世代間の対立を「敢えて」強調するためであって、
哲学云々とは関係がありません。
「安易」というのはあなたがたがまるで泣きじゃくる赤子のようだからです。
赤ん坊はなぜ泣くのか?それはまず自分がここに居ることを知らしめるため、
そして親に自分を助けてもらいたいからですよ。
35名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 23:26:17
世代という概念の主観的意味あいを一般化したがる辺りが
まさに哲学的であり、
安易を強調したがる自分の必死さに気づかぬあたりも
畢竟、哲学的である。
36名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 23:33:04
>>31
これほど感覚的な書き込みも珍しいな。
現在無目的を目的としていると思えるような行為は
無目的を目的としていたと指摘されている過去の行為とは別の次元の問題だろ。

哲学板に優秀な人がいるのは知ってるが、もうちょっと賢いやつきてくれ。
あんた程度じゃ話にならんw
37名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 23:35:00
けれども吾妻スレ住人の健気な口上に免じて、私に限っては、であるが、
ここはひとつお遊戯計画を自粛してもよいと思うのである。
38名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 23:37:57
園児 ばれているよww
39名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 23:39:25
祭りにけしかけてキチガイは向こうのスレにいってもらうという小の隠れた戦略は
すでに見抜かれていたわけか・・・なるほどアナトール
40名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 23:44:05
>>35
そうですかね?
世代が主観的だと言い切れますか?社会的なものでもないですか?
2ちゃんねるは多様な世代の人々が利用してますが、批評や小説の
世界では世代意識は根強くあります。
特に固有名詞では顕著でしょう。その世代にしか通用しない名詞は
数多くあります。その使用についてはどのように考えてますか?
「安易」についてはもっと強調しておきましょうか、あなたがたは
「安易」です。ほんとにどうしようもなく「安易」です。

>>36
つまり隠された目的があるということですかね?
「別の次元の問題」とは何ですかね、私のレスを「感覚的」だと否定
しておきながら何一つ具体的でないレスで返されるのは滑稽です。
41名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 23:51:46
世代の話なのか、十年古いという話なのか、そこから先ず
焦点がずれてるな。また、その世代にしか通用しない
名詞というのはありえない。五十代でも若者言葉に
精通しているおっさんはいるだろうし、また逆も然り。
そういう例を一切省いて強引にまた観念的に論を進める
あたりに、世代論の真骨頂があるね。要するにそれっぽいが
常に中身がない。
42名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 23:55:05
また小説書きは、そのままでちゃんと伝わることを過剰に
修飾したり、強調することを嫌う。ようするにそれは常に
ただのこけおどしだからだ。哲学板の住人に、そういう
感覚はないんだろうな。
43ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/16(土) 23:55:21
賽銭かなw
44名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 00:01:56
>>41
その理屈で行くと「一個人」と「大衆」の区別がなくなりますね。
反例を一つ挙げることで全体が覆るのは体系として整備された科学の
世界での論理であって、それを社会に当てはめてどうする?と素朴に
思いますが。
科学的であること(観念的であることの反対語の一つとして)は、
それほど完全なものでもないですよ、それともあなたは観念的ではない
何を支持しているのですか?

>>42
東浩紀の文章は明快です。
45名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 00:06:51
>>40
あんたが挙げた「無目的の目的」というのは前があっての後、
経過時間によって別のフレームで解釈してるだろ。
過去は現在から見て、未来志向でないとわかるから「無目的の目的」と断言できるわけだ。
仮に比較するのであれば近未来であっても後の時間を参照点に
しなければならないのに、あんたは単純に比較できると思っている。

煽りを大真面目に受け取ったのなら申し訳ないが、もうちょっと気の利いた返しをしてくれよ。
だから哲学ってププなんて言われるんだぜ。
46名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 00:08:59
その、世代の話と大衆の話がごっちゃになるあたりが哲学的だな(笑)
傾向として論じるなら分かるが、世代論を持ち出すやつの多くは、
これは世代間の対立とやらを強調するおまいにも当てはまるが、
つねに普遍的で例外のないような言い方をする。もしおれがおまえの
世代論からはみ出す人間だったらどうするんだ。話がかみ合わなくなる
だけだろうに。そういう論法で話をするなら、論文でやったりすればいい。
個人を相手にするなら、それに適した論法、話し方というものがある。

あとな、少なくとも観念的であるよりは科学的であるほうが正確さという
ものに近いんじゃないか。だからその反論には何の意味もない。
47小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/17(日) 00:11:24
誤解のないように言っておきますけど、
僕は謙遜の意味でバカとかキチガイとか動物と自分たちを
呼んでいますが、東浩紀光臨を邪魔したり荒らしたり壊したりするつもりはないですよ。
できる限り盛り上げてお祭りにしたいだけですよ。
48ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/17(日) 00:14:25
コジーやフシハラみたいに東浩紀について
ほとんど何も知らないやつまで誘ってる時点で荒らしのようなもんだw
49小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/17(日) 00:16:46
20年古い、と言われているけど、
北田暁大が「2ちゃんねるは80年代文化の正当な後継者」だとisedで
言っていたから、80年代が2ちゃんねるで形を変えて再帰しているというのが
僕の考えなので、それは問題ないです。

で、「敢えて」世代、と言いますが、「社会問題は全部世代間問題とも言える」と東さんが言っていたような気がします。
僕は、(ロスジェネとして)世代は、ある、そして、世代間闘争もある、と考えています。
偽りの差異を「敢えて」作り出すのも、高度消費社会をそんなに否定しない僕としては「あり」です。
50名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 00:24:42
小のよそ行き敬語は相変わらず気持ち悪いなw
いっぱいきてレス大変だろうから>>45は無理に返さなくてもいいぜ。
レスがあればこちらは返すけど。
51名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 00:25:28
>>45
断言する根拠はもちろんその通りです。「過去」からそう断言しています。
だから反対に「過去」と形式において何が異なるのかを明示して頂けたら、
わかりいいのですが。また「過去」と比較にならない何かがあるのであれば、
それは何ですか?
結局、このスレの方は私のレスを否定してるだけで実は何も語ってないように
思えます。

>>46
「普遍的で例外のない」とは言ってませんが、そう解釈されるならそういう
意味ではないと念を押します。
逆にあなたが、そういうマージナルな「例外」の存在や「はみ出す」人間が
存在しえるというのは、なんらかの「世代」や「大衆」像を想定されてるから
ではないですか?それが無ければ「例外」も「はみ出す」人も存在しない。

>>47
いやはっきり言って「お祭り」にはなりませんね。
あっという間に東浩紀に論破されるていどです。
東スレを「荒らす」ならば、あっという間に東浩紀は去るでしょうから、これも
「お祭り」にはなりませんよ。

>>49
北田読まれてたのですね、ならばいいです。
ただベタに世代間対立を煽るのは恥ずかしいので「敢えて」を強調の括弧付きで
私は書いてます。
52名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 00:30:47
ある概念を理解することと、その正しさを認めることは別だろう(笑)
そうでないとしたら世の中に一切仮説などないという話になる。

要するに、たかが解釈論にすぎないものを持ち出して安易だなどと
決め付けるおまいもなかなか安易だよと、それが伝わればいい。
53名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 00:33:16
まあでもアウェーでなかなか頑張ってるよな。
54名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 00:33:52
>>52
いい加減に辟易させられますね。
「例外」だの「はみ出す」だの「別」だの、それらが同一人物のレスか
どうかは知りませんが、根本的には80年代の浅田彰と同根ではないでしょうか?
「スキゾ・キッズの大冒険」ですね。
せいぜいがんばって下さい。あなたの未来はもうわかりましたから。
55ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/17(日) 00:39:10
少なくとも未来はあると思われてるようだ。どんな未来かはともかく。
56名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 00:40:48
東スレ住人は預言者だったとさ。ちゃんちゃん。
57名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 00:44:36
>>55
現実の「未来」ではなくて帰納法的な意味での「未来」ですよ。
そのレスした方がアウトロー突っ走ってホームレスになるとか、
ある日突然スーツ着てサラリーマンになって家庭を構えるとか、
そういう話ではありません。念を押しますと。

>>56
そうです。
東スレ住人はキチガイ、いや、預言者なのです。
恐れ敬い給え。
58名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 00:50:37
>>51
たとえばここ数年の天気の変化って統計的な意味があるだろ。
それは環境なりの前提がそれほど変化しないことを前提としてるからだよね。
「無目的の目的」は目的(未来志向)を無目的であるという前提の前提としている。
つまり目的という初めの前提が現在から過去まで変化しないことを期待してるわけ。
ところで「無目的の目的」が現在行われているとしたとき、現在においては初めの前提が成立しないよね。
ゆえに行為が目的であり無目的であるならば、後の時間において無目的であるという前提が
さらに必要になるってこと。おわかり?
59小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/17(日) 00:50:49
論破とか東さんがいなくなるとか、そういうのは別に特に問題ではないと言うか、
「東浩紀」をネタにしてメタコミュニケーションしようというかw
60小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/17(日) 00:52:54
あと、目的か無目的か、
荒らしか討議的理性か、という二項対立にすること自体が
だめでしょ。東さん流に行くなら。
61名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 00:58:38
>>58
いや、だから「目的」はその都度、生産されるでしょう。それはいいんです。
だからあなたがたの(今の)目的は何ですか?と尋ねているのです。
それをわずか数行のレスに書けというのは無謀なのは分かってますが、ただ
さっきから私のレスについてそのアンチを語ってるだけで、何も(私に)伝わって
こないと私は書き続けているんです。
だからこそ「伝わらないのはなぜか?」とか「伝わることを阻害しているものは何か?」
ということに関心を向けてもらえたらいいな、という話をそれとなく私はしている。

>>59
てめぇ・・・
だから東スレにとって東浩紀が来ないというのは大問題なのだ!!
それから東浩紀をネタにメタコミュニケーションは延々と東スレでやっている。
だてにもうすぐ100スレ目に突入してるわけではない。
62小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/17(日) 01:09:05
批評のすべきことは「つなぐ」ことではないか、と言ってたから(環境文学論集?)
繋いだだけだもーん!

いや、しかし、マジな話、「東浩紀」が天皇になって構造化されているスレッドなわけじゃん。
ある意味近代だよね。不在の対象に欲望を駆動させられているんだから。
そこに本人が出てきて、「ありがたや」のアウラ?浴びになっておしまいとかじゃないの?
それとも学者とかっぽい質問とかするつもり?
もう東さんのテンションしだいだよね。俺としては一緒にニコニコ動画とかにwwwwwwwwwwwwwwwwとか
書きたいんだけど。
63ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/02/17(日) 01:12:30
アウラってなに
64ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/17(日) 01:13:02
>>63
オーラのことだよ。
65ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/02/17(日) 01:13:49
うむ
ベンヤミンのは読んだけどそんな使われたしたっけって
66ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/17(日) 01:15:22
ベンジャミンか、あいつはいいやつだった。まさかあんな死に方をするとはな。
67小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/17(日) 01:15:42
東浩紀の言うことをちゃんと聞くならば!!
中心ゼロとして機能している、「東浩紀」を!!
われわれ2ちゃんねらーは!! 崇めたり敬ったりしてはいけない!!!
 ス ル ー するしか、ないのだ!!
でなければ、すべてが矛盾する!! 
68ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/02/17(日) 01:17:17
>>66
照れ隠しっすかwwwwwwwwww
69小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/17(日) 01:20:40
東浩紀の光臨をありがたがれば!! 我々は近代の再構築ということをしていることになり!!
東さんに逆らうことになる!!

なにー、そうか!! そうだな!! 俺等を解離状態にさせたいんだな!!
なるほど!! アイロニーで行くぜ。
ノリつつシラけ、シラけつつノルぜ。
「東浩紀ありがたやー」としつつ、内心スルー、もしくは、
スルーしつつ、ありがたや、これしか戦略はない!!
70ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/17(日) 01:21:04
小にしてみれば自分を東に売り込む絶好のチャンスだからな。
必死になるのもわからないではないが。
71名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 01:23:17
>>62
言ってることは正しいけど、逆に仮に東降臨であなたがたが「荒らす」して、
東が来なくなったら虚無しか残らない。
それから何か東スレ(2ちゃんねる)に完結された世界でもあるかのごとく
思われてるかも知れないけど、それはあなたが東スレを覗いているからであって、
その意味でその行為も含めて東浩紀を天皇化に繋がっているのですよ、それを
他人事のように思っている(自分は外部に立っている)と考えているとしたら、
それは典型的な(2ちゃねらにありがちな)勘違いです。

一応書いておきますが、東スレにはニートも引きこもりも社会人もいる。
熱心なブロガーもいれば一冊も本読んでなさそうなバカもいる。これは2ちゃんねる
では当たり前のことですが、ただ東浩紀との関係においては、東浩紀と面識のありそう
な人、東浩紀の講演会に行って東スレにレポしてくれる人、東浩紀の本を熱心に読む
人、なども居るわけです。必ずしも、それらの人々を通じては、東スレは完結した世界
ではないです。

>>67
私が「恐れ敬い」うんたら書いたのはネタですが・・・

>>69
そうですかね?
小さんは蛸壺化を批判してませんでしたか?
スルーし続けることがこれに該当するのでしょうかねぇ
72名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 01:23:25
>>61
「無目的の目的」はただ目的であるのではなく、無目的が存在するうえの目的だろう。
その前提が意識されてなかったから色々書いたまでさ。
あんたにとって伝わることがそんなに大事なら、無意味に否定されているという感覚は正しいよw
俺は文章のなかにあったちょっとした矛盾をさも重大事のように取り上げて
そこを責めてるだけで、別にコミュニケーションをとろうとは思ってないから。
このスレで達成されようとしている目的については、俺はよくわからん。
73ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/02/17(日) 01:25:15
小 ◆PBtykf5sPQってそんなに哲学書読んでないだろ
74ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/17(日) 01:27:30
>>73
けっこう読んでるらしいよ。
75名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 01:29:11
>>72
雑魚に用はありません。せいぜい「永遠の19歳」といったところですかね。
でもあなたを動物の亜種として観察できたので無駄骨ではなかったかな、と
言っても特別に面白いサンプルでもないですが。
76小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/17(日) 01:29:12
「荒らす」と言ったのはあまりにも「討議的理性」で近代人間っぽいことをやろうとして
バカ2ちゃんねらーを排除しようとしていたから「敢えて」言ったまでのこと。
本当に荒らす気は毛頭ないよ。というかここの板の連中はおかしいからw
普通にしているだけで荒らしに見られるかもしれない。理性とはそういうものでしょう。

ちなみに、僕も東スレ住人ですから。あんまり書きませんけど。
東浩紀天皇化についてはマジでどういうスタンスで行くべきか結構マジで考えているんですよ、これでも。
蛸壺は批判しております。つないだほうがいいと思います。
77ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/02/17(日) 01:32:44
>>74
ミラさんってブログかmixiやってるの?
78ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/17(日) 01:33:48
>>77
一応持ってるが、開店休業中。
79名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 01:35:40
>>75
俺も最後まであんたは馬鹿だという印象は変わらなかったw
まあこうして創文板で己の未熟さを理解できたのはよかったと思うよ
お互いにね
80小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/17(日) 01:35:46
ってかさー、この東さんの態度ってさー、
統合失調の子供ができちゃうさー、親の態度だよねー。
かわいいかわいい汐音たんがさ、
重度の統合失調症を発症してさ、「第三波動世界神さまきたり」とか言い出したら
どうすんだろうね。
スキゾ・キッズになったー!! とか大喜びするんだろうか。
それとも権威は再構築してシンギュラリティを取り戻すべきだ! とか転向するんだろうか
81名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 01:39:20
ただの雑魚には興味ありません!
このなかに精神障害者、メンヘラ、哲学バカがいたら
いますぐ名乗りでなさい!以上(ハルヒAA略)
82名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 01:41:59
>>76
あぁ東スレ住人でしたか。
別にそれほど「天皇化」してると思いませんけどね、それからそのような批判は
宇野常寛がきれいに大失敗をしてしまった直後が現在の状況であって、結果的に
みれば宇野が大ダメージを食らった分、東浩紀の正当性が強化された格好です。

>蛸壺は批判しております。つないだほうがいいと思います。

因みに宇野も蛸壺化を批判したんですよ、バカな方法でね。
それから「つないだほうがいい」根拠は何ですか?

>>79
予想通りのレスですね、予言済み。

>>80
転向したのは宮台真司で、東はそれを横目で見てるから同じ道は辿らないでしょう。
83名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 01:49:02
>>82
あんたが馬鹿だと思ったのは俺を一度も感心させられなかったからだよ。
ギャグなり皮肉なり、どういう方法でもいいんだけどね。
誰も指摘しないかもしれないが、あんたは哲学板でもかなりレベルの低いほうだ。
俺のレス内容を少しも理解できない残念な頭もそうだし、すぐ沸騰する性格もそうだろう。
それがわからないのであればあんたは一生人に馬鹿にされ続ける。
そう予言しておこうw
84ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/17(日) 01:50:13
間違いなく賽銭だな。
85名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 01:53:10
>>83
その中身のないレスをどう「理解」しろと?
私が尋ねたことに一つも答えず、常に交わし続けた挙句がそれですか?
もちろん答えるか否かを判断するのはあなたの側にありますが、ただ
どう読んでみても、普段から自分の悦楽以外のことは何も考えてない
ように思えます。そういう人はぜんぜん珍しくなく、それを東浩紀は
「動物」と呼んでいるのです。
86名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 02:05:44
俺は賽銭は結構いいやつだと思っているw

>>85
こうして不要な罵りあいをするのもなんか気に入らなかったからだよ。
理由なんてないね。
うん、自分でも動物だと思うよ。
俺は俺を楽しませてくれると期待して、期待が外れるとすごくがっかりして相手を叩きたくなる。
東スレからきたというから、それなりのきれたレスを期待しちゃったんだな。
まあ向こうでもこっちでも俺はただの名無しだから、偉そうなこといえないんだけど。
87名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 02:09:58
>>86
自分で考える習慣がないのですね。
「創作文芸」だから特殊な何かがあるかなと思ったんですが、まぁいいです。
慣れてますから。あなたはつまらん動物サンプルですが、そういう動物が
100万頭くらい集まれば何かが起きるかも知れません。
コレクションは続けます。
88小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/17(日) 02:13:34
>>82
実はPLANETSを昨日手に入れてようやく読むところなので
宇野論争はまだ判断できない。僕としては「ゼロ年代の想像力」結構好きなんですが。
個人的には宇野さんの「小さな成熟」は、「それつまんないだろ」
「芸術の中でぐらいいいだろ」とか、あるいはバタイユの「悪」の快楽とかそういうので
反論したい、というか、まぁ違うだろと。しかし脱社会的存在とかが犯罪とかやるのも(やるのか、ってのも疑問ですが)戒めたいわけで、
かなり悩んでいるとこです。
宮台さんなんか「遺棄するしかない」とか言い切ってますからね。これは違うだろと僕も思いますが。

「繋いだほうがいい」根拠は、わけわかんないもんが雑多に混ざるカーニバルを僕が個人的に期待していて
可能性を感じているからです。「環境管理」のメタユートピアに対してその可能性はないものかと。
89小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/17(日) 02:17:33
しかし、東光臨のときの戦略が決まりました。
解離したデータベース人間として行くしかないですね。
しかも統合失調になってて、「ルビー界からひろひとさまが侵入されている」とか言うんですよ。
そして、解離しているから「ひろきくんなんて人、知らないんだからね!」とか
「環境管理なんて聞いたこともないんだからぁ!」ってみんなでやりましょう。
データベースから継ぎ接ぎしてしゃべるしかないんです!(笑)

しかし、すると、こういう問題意識を持ってない東スレの人々は、そもそも東の言うことをまともに聞いておらず、
最初からスルーしていたのか!! そうか!! 敢えて近代人間やっていたのか!!
あれはアイロニーだったのか!!

と無限のメタゲーム開始させて、
最後にパーマー・アズマリッチがいっぱい偏在して
不気味で終わると言う。
シュールな光景が。
90名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 02:21:31
>>88
「ゼロ年代の想像力」が第1回〜3回と第8回は良かったですけど、どうですかねぇ。
まぁ東と宇野の論争はあまり面白くない(それこそ二項対立軸的)ので、宇野は
ほんとどうでもいいです、私にとって。

>「繋いだほうがいい」根拠は

やーーーと質問に答えてもらえました、ほっとしました。
ありがとうございます。
なるほど。

>>89
バカですか?それは気になる女の子がいて、その気持ちを悟られないように必死な
中学生と変わりません。で、告白はしないんですか?あーそうですか。
それはシュールですね、そしてあなたは自分だけの世界という蛸壺に返るのです。
91小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/17(日) 02:21:51
で、最後雲の向こうの約束の場所にひろきくんとみんなで行くと言う
感動のエンディングが。


(というかこの書き込み自体が「内輪」のデータベース消費ですね)
92名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 02:24:22
>>87
うんうん、続けて続けて。
創文だから特殊な何かっていうのはないと思うよ。
俺は目立つコテなら何かしらの話題で絡んでいるけど、なかなか光るレスは返ってこなかったもん。
俺のレスに内容がないと思ったとすれば、たとえば言葉の定義のような
抽象的な問題こそ議論に値すると思ってるからだろうなあ。
定義とか好きなんだよ、記号論理とか特にさ。
え?単純に中身がないって。まいったなあ。
中身のない議論が続いたけど、いまあんたも許すことのカタルシスを得られただろ?
それで我慢してくれ。
93ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/17(日) 02:25:48
議論だったのか。なんか喧嘩してるみたいだったけど。
94小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/17(日) 02:26:27
そういやひろきとひろしとひろひとっていう話もしてたな。
キャラクターズのときか。
ここは渡部直巳を召還するか、ニッポニアニッポンの春生くんを
召還して天皇=トキ=ひろきくんを撃たねば!!
というか、すると温存してしまうので、スルーだ!!
脱東的存在にならねば!!


というか、愛の告白と言うか、売り込みと言うか、
そういうのはゼロアカとか思想地図になんか送ればいいわけで、
せっかく2ちゃんねるに来るんだから2ちゃんねる的なことしなきゃ
面白くないでしょうw
95名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 02:33:43
>>92
連投規制にかかるまでは続けますが。

>抽象的な問題こそ議論に値する

いいですよ。さきほど「観念論」と「科学」の話をしましたが、その辺に
ついて議論しましょうか。さて、何がいいかなぁ・・

>許すことのカタルシス

いや全然許してないですから、あなたはバカな動物です。

>>94
だったら東スレに構わないでくれ。それが一番のスルーではないか。

>せっかく2ちゃんねるに来るんだから

だから来ると決まったわけではない。そういう「未来」を信じられる態度が
おかしい。
96名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 02:45:06
なんかさ、距離間の違いがあるのかもしれんね。
俺がてめえは馬鹿だと鼻ほじりながら書きこんでいるのを見てもらえば、ああこいつ本気じゃないんだな
と思ってもらえるかもしれないけど、残念ながらこっちの映像は見えないもんな。

>>95
許してもらえてないのかい。
じゃあ許してもらえるまで、その拳(こぶし)で僕をぶってくれないかい。

観念論と科学って、近代的な認知論とかそういう話?
俺は物理が一番好きなんだけど、それはあまりにも関係なさそうだね。
東の本は動物化するってやつとゲーム的ってやつは読んでるからそれでもいいよ。
97名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 02:58:26
>>96
まぁ雑魚扱いしてますからね、距離間はめっちゃあるでしょう。
「本気じゃない」と言ってますがあなたが本気だとか手抜きだとか、別に
私にはどうでもいいんですよ、あなたはバカだというだけです。

>その拳(こぶし)で僕をぶってくれないかい。

これはネタですか?確かに動物は肉体的苦痛を与えられないと学習しないの
かも知れません。いや、さすが動物ですね、発想からして動物的。
これは少し面白かったですよ。

>俺は物理が一番好きなんだけど

物理か・・遠いな。デカルト、ニュートン、ライプニッツ辺りで話が通じるかな。
古過ぎるか。
東ネタはいくらでもできるけど、どうすべきや・・
じゃあ私のレスの非-科学的なところ、非-抽象的なところを批判してもらえる?
98名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 04:04:52
>>97の者ですが、オチますね。またここに来るかは知りませんが、
東スレ住人なので良かったらこっちに遊びに来て下さい。

どなたか知りませんが、科学的・抽象的な話はたまに繰り広げられたり・・
まぁ滅多にないな、近頃。
99小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/17(日) 21:38:51
誰か東幹久やれよ(笑)
天皇(ネタ)が複数化する解離するデータベーススレッドになって
面白いと思うんだけど。
100小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/18(月) 03:23:16
あっちに書けなくなった。誰か転載きぼん(死語)


もうちょっとぐぐってみた。http://yamatake.chu.jp/04ori/2cri/7.html
>東は否定神学に陥らないためには郵便的脱構築が必要だ述べている。
>郵便的脱構築とは、フロイトの転移-逆転移という考えを利用した
>考え方であり、簡単に言えば「無意識的な直接的コミュニケーション」の
>可能性を開こうとするものだ。私の読む限りでは、彼はポストモダンの否定神学化を批判し、
>ポストモダン的思考をむしろ徹底することで、共通の規範や絶対的なものを使わないコミュニケーションを考えている。

となって、大きな物語=共通の規範のない郵便的脱構築の世界をやろうとしてて、
その「大きな物語」がないと人は生きられねーんでねーのところに「工学」とか「データベース」を
持ってくるのか。
そして対談を繰り返し、ヲタクや2ちゃんねらーに言及したり降臨して
「転移/逆転移」起こしまくっていこうっていう戦略ですね。
よっぽど大きな物語が嫌いなんですね(笑)

>>243
アーキテクチャじゃなくてデータベース?
101コジー:2008/02/18(月) 16:45:57
複雑だな、わけわからん。

おれは雲の向こうの約束の場所にひろきくんとみんなで行くというのが良いな。
102コジー:2008/02/18(月) 16:48:11
みんなで手をつないで空を飛ぶ。
103コジー:2008/02/18(月) 16:56:41
東という人間をほとんど知らないが、なんだか好きになってきたな。
約束の地はどんな地なのだろうか、そしてその地で何が起こるのだろうか、平和に暮らすのだろうか、殺しあうのだろ
うか、遊ぶのだろうか、別れるのだろうか、泣くのだろうか、自殺するのだろうか、踊るのだろうか、SEXするのだろうか
東という嘘が消え去るのだろうか。
ひろきくん、ひろきくん。
104コジー:2008/02/18(月) 18:47:13
「大きな物語」をすて「小さな物語」に向かうというのはどうだろうか。
105コジー:2008/02/18(月) 19:51:29
うけたら「大きな物語」になりやすく、すべったら「小さな物語」になりやすいという事はないだろうか。
何度も何度もすべってるとだんだんと小さくなっていくんじゃないだろうか。
106コジー:2008/02/18(月) 19:54:15
「大きな物語」を終わらせるため本気のスベリをするというのはいいかもしれない、この考えは告知してはいけない
かもしれない、告知して本気のスベリをしてそれが成功すると感動が起こり、またそれが「大きな物語」になるかもしれないな。
107ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/02/18(月) 19:54:27
(・´ω`・)なんで?
108コジー:2008/02/18(月) 20:00:12
「大きな物語」に「大きな物語」で対抗して、客を奪い客をひきつけておいて最後に本気のスベリをして「小さな物語」に変化させ
るという戦いはどうだろうか。
109ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/18(月) 20:04:52
「中くらいの物語」という選択肢もあることを東浩紀に教えてやりたい。
110コジー:2008/02/18(月) 20:05:47
戦場ですべって転んで死んだと思われるのと、目的を果たす為(仲間を助ける為とか、地雷で足を失い仲間に負担がかかっているので自分で命をたつとか)
にすべって転んで死んだと思われる、これは後者の方が「大きな物語」になりやすいんじゃないだろうか。
「小さな物語」にするためには目的や意図を隠しておかないといけない場合があるんじゃないだろうか。
111ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/02/18(月) 20:12:00
リオタールとか知ってて言ってるのか?
112コジー:2008/02/18(月) 20:17:48
おれは「大きな物語」というのをよくわかってないから、おかしな使い方をしてるかもしれんな。
「中くらいの物語」かそれもいいな、「中と大の間ぐらいの物語」とか「はじめはすごく大きいがだんだんと小さくなっていく物語」とかもいいかもしれんな。
113名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 20:18:11
ネタにマジレスかっこ悪い
114コジー:2008/02/18(月) 20:19:18
リオタールか知らないな、聞いた事ない。
バタリアンのタールマンなら知ってる。
115コジー:2008/02/18(月) 20:23:10
詳しいとか、知ってるとか、そういうのもいいが、ほとんど知らない奴やよくわかってない奴が書き進めていくとおもろいものができるというのもあるな。
116コジー:2008/02/18(月) 20:26:34
これが「大きな物語」なんじゃないのか。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=07yzKYS3L2U
117コジー:2008/02/18(月) 20:28:45
違うだろうか、「小さな物語」とも言えるよな、よくわからんな。
118名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 20:31:15
うけたら「大きな物語」になりやすく、すべったら「小さな物語」になりやすいという事は
ないだろうか。 何度も何度もすべってるとだんだんと小さくなっていくんじゃないだろうか。
「大きな物語」を終わらせるため本気のスベリをするというのはいいかもしれない、この考えは
告知してはいけない かもしれない、告知して本気のスベリをしてそれが成功すると感動が起こり、
またそれが「大きな物語」になるかもしれないな。

素晴らしい考察です。ひざを打ってポン。言い得て妙です。
それってあれですね、「でも、そんなの関係ねー」の突発性、メタ視線変換芸。
119コジー :2008/02/18(月) 20:35:08

リオタールも「でも、そんなの関係ねー」知らないけど、
ブレヒトなら少々。彼の烏賊効果の概念で充分まにあう事柄って気もしています。
120名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 20:37:19
烏賊効果ですか、あとで検索してみます。
ところでコジー先生は、やはり小さいもの派ですか?
121コジー:2008/02/18(月) 20:41:48
119はニセモノだ。
おれはひろきくんとみんなで手をつないで空を飛び雲の向こうの約束の場所に行きたいな、実際におこるならハッピーエンドで
終わってほしいだろうが、映画としてみるならハッピーエンドじゃなくてもいいかも。
122コージ:2008/02/18(月) 20:44:02
もちろん、おじゃる丸 でいえば、ちっちゃいものクラブ派であります。
123コージ:2008/02/18(月) 20:53:08
えっと、それはともかく、ちなみに、おれも小さいですよ。
あまりに小さいので、すれ違うひとはみなおれの頭をなで、
それから奇麗なビー玉のような飴玉をくれます。涙ぐむひとも多いですね。
小さいということに、涙腺を刺激される方もおられるようです。
そんなとき、おれは自分がまるで夕焼けにでもなった気分がします。
想像つかないと思うけど、あまり楽しいものではありません。
この感傷をのりこえることが、おれが思う小さいもの派の課題といえば、
いえるでしょう。
124コジー:2008/02/18(月) 20:56:33
コジーに酉を付けさせるために、この際、俺もなりすましてみるか。
125kitty guy@兄貴中:2008/02/18(月) 22:27:20
   , - ,----、   < 116のコジーに代わりまして、アニキがオウム事件被害者に深く謝罪致します。
  (U(    )       アイロニーなんです。きっと、物語を求める人達への。
  | |∨T∨
  (__)_)  イヤ、マァ2chテキニハ OKナンダロウケドサ…。
126小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/18(月) 23:45:01
小さな物語、ってのは、ある。
アリで小が〇〇したぜー、とか、そういうの。
127小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/19(火) 01:34:56
また連投規制入った。誰か転載よろ。



そういや、なんか思想地図のときに、人間にランクを割り振ってみたいな話をしてたな。

頭いいやつ→討議的理性で対話、繋ぐ、社会のことを考えて設計する
バカ→環境管理 2ちゃんねるでメタコミュニケーションしとけ 投票権とりあげ

とか考えてるな、さては。民主主義だめじゃないかとか言ってたし。

で、東さんのこの考えを変えられるかどうかは、動物化したバカの集まり「2ちゃんねらー」である
我々が、キーボードでコマンドを打ち込んで、「ひろきくん」の思想を変えていくのだと言う、
電車男とかギャルゲーっぽい感じで、「ゲーム的リアリズム」の実践ですね、これw
「キャラクターズ」の評のときに言ったんだけど、「社会が変えられる」という意識を
オタクや2ちゃんねらーに持たせようとしているとしか思えない。キーボードで2ちゃんに書き込むことも
世界を変えることの一部だと示したいのだろうかな。
128小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/19(火) 01:49:26
ちなみに94の方にお願い
129名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 05:20:15
ドアラ グッドウィルドームに立つ!
再生:658,507 | コメント:123,576 | マイリスト:20,536
http://www.nicovideo.jp/watch/sm354359

凄い勢いで踊るドアラ
再生:487,045 | コメント:28,192 | マイリスト:17,893
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1489303

ドアラが異端になった経緯
再生:427,366 | コメント:36,665 | マイリスト:9,449
http://www.nicovideo.jp/watch/sm378355

ドアラーズブートキャンプ
再生:242,756 | コメント:19,020 | マイリスト:7,234
http://www.nicovideo.jp/watch/sm409082
130小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/20(水) 01:05:41
なんかテンションあげたのに降りてくるのがずっと後だから
間延びして俺も疲れてきちゃったよ。空回りだな。
131名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 01:29:39
おまけに哲学板から出張してきたやつが、しょうもない鶏脳だもんな
そりゃテンションさがるわ
132名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 18:47:57
>>130
マジレスしても一行で論破される、ギャグやってもすべる。
哲学板連中にはまるで相手にされない。
挙句の果てに、「降臨遅すぎ、疲れた」。

何をやっても中途半端。テキスポで駄文垂れ流してろって。
133悪い太郎 ◆LziSwFxVAU :2008/02/20(水) 19:03:02
ヒガシって、仕掛けたがるワリにいつも空回りだよな。
アンタ、とっくに三振してるんだ。
恥も外聞もかなぐり捨てた高橋源一郎の振り逃げ人生にも学ぶべき点はあるゼ。
134名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 19:05:19
二軍どころか万年プロ入りテスト不合格の タンポンwww
 
135名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 20:08:29
>>133
>恥も外聞もかなぐり捨てた高橋源一郎の振り逃げ人生

違うね。アイツのは「やり逃げ人生」だ。
136K ◆I7vHAKQBmY :2008/02/25(月) 22:15:13
X-DAYなわけだが、ここはどうしちゃったの?
137K ◆I7vHAKQBmY :2008/02/25(月) 22:17:26
ちなみに漏れは創作文芸板の住人なんだが、ゼロアカ参加決まったYO!
138K ◆I7vHAKQBmY :2008/02/25(月) 22:20:17
>>133>>135
まさに「動物化するポストモダン」を体現しているねw
139名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 02:06:50
>>1                                     ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }
140名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 06:19:05
小なにやってたんだよ。
まさか名無しで質問なんてことはないよな?
散々KYなことやっておいて、祭り本番で自重なんてそんなしょぼいことないよな?
工藤が文学板や創文板は見ないかという質問までしたのに。
141白石昇 ◆VJQ7nZOkww :2008/02/26(火) 06:33:38
>>140
 そうだよあたしもバカとしてちゃんと質問したのに。





 答えてもらえなかったみたいだけど。
142名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 11:46:12
>>138
>まさに「動物化するポストモダン」を体現しているねw

「全身小説家」と呼んで欲しいね。
小説は頭脳体操ではなく、総合パフォーマンスだ。
143名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 15:34:22
実際、本人降臨してびびっちゃったのか。
小せえやつだな〜。小だけに。

でも、東は一言だけお前にエール送ってたぞ。

中学生に「がんばれ」っていうような種類のエールだが。。。
144小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/26(火) 18:21:20
さて今北産業。
一言だけ。


   寝 て た

145小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/26(火) 18:22:27
しかしログ観たら俺が介入するまでもなく
みんな動物だったw
東さんまで動物になっていたw
あれはあれでいいと思う。楽しいね。
146稲妻青龍 ◆tVYsi5L99I :2008/02/26(火) 18:32:47
このスレいつ頃から面白くなるんだ?
147名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 21:47:32
タカハシさんの話題振ったのはこの板からの流入組だったかな
148名無し物書き@推敲中?:2008/02/27(水) 12:45:27
>>145
単純にファンとの交流でいいだろ。
149小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 19:44:57
http://talkradioalive.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/alive2_ed70.html

alive2を聴いてるんだけど、宇野さんはちと確かに妄言多すぎるな。
今まで宇野さんを擁護してたんだが、ちとこれはまずいな。
少し引き継がなきゃいけないけど、要は宇野さんは「二次元ヲタは人に迷惑をかける」と言いたいんでしょう。
強力効果説をとらなきゃならんのじゃないか。その点で、東さんは「そういうことはしない」と言っているけど、
それは違うと思う。というか俺もそこで東さんに反論したいんだよ。するよ。
秋葉ヲタとかは人に迷惑かける率が他より多いと思うよ。
150名無し物書き@推敲中?:2008/02/27(水) 20:40:04
違います。
二次ヲタという現象は、キモヲタが三次元から逃避した挙句の
酸っぱい葡萄反応に過ぎず、結局は全て単なる自意識の問題である、と彼は言ってるのです。
学生時代、ヘルシー女子大生時代、第二次惑星時代、
今迄宇野さんを捉え続けた問題はただ一つ、他人の自意識です。
宇野さんは他人の自意識が気になって仕方が無い人なんです。
151小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 21:14:07
そう言ってるけど、「二次元でなんとかなるなら」みたいなこと言ってるでしょ。
要は、「どうせ3次元行きたいんでしょ」=ギャルゲで我慢できなくて幼児さらったり
精子人にぬりつけたりするんでしょ、ってのなら理屈が分かる。
ロリコンとか二次元オタがいないとか本当は3次元が上とか言ってるのは違うと思うな。
サイコパスみたいに最初からそこにしか興味ないやつとかいると思うけど。
152小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 21:17:25
これは俺なりに「こういうこと言いたいんじゃないの?」と勝手に思っただけね。
これ以外に反論の根拠として納得できる考え方がない。
自意識自体は、別にどうでもいいだろ。人に迷惑かけないなら。
153小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 21:21:22
>ヲタクとかの快楽の追求と社会のセキュリティとの葛藤はどう処理すべきだと思われますか?
それは現実にはあまりぶつからないんだよ。オタクと社会の相克はイメージの問題(キモいとかちゃんと生活しろとか)。だからぜんぜん共存できる。

って東さんは言ってたけどホントかよと。それに、「気持ち悪い」のも人への迷惑かもしれない。
イメージのきもさは置いておいて、例えば脱社会行き過ぎてふけだらけとか精子体中についているとか、
コンビニの店員とか接するわけだし、におうじゃん。これは不愉快だし他人への害だよ。
こういうやつはいないとか言うのかもしれないけど、いるよ、これは、マジで。
イベコンとかやってる知り合いに聞けばこういうやつが大量にいることが分かる。
そして東的な擁護やギャルゲーがこういうやつを増やしていてあかん、というところを批判するなら
俺は宇野さんに乗ったんだが、どうも違うようだ。
154小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 21:23:37
もうこれは実証的な研究が必要だ。
ヲタクは性犯罪や、犯罪未満の「迷惑」をかける率が多いのか少ないのか、
社会学者に調査してもらって結論を出すしかない。
155ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 21:24:28
まずオタクを明確に定義しないといけないな。
156小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 21:27:06
前も言ったけど、俺は「いいヲタク」は好きだけど「悪いヲタク」はすごく嫌いだよ。
しかしそうすると低学歴中高年男性が一番犯罪率多いから、
ヲタクバッシングよりもこっちを叩くべきかもしれないけど。
しかしそこはどうなのか。低学歴中高年男性≒労務者みたいなのってあんまり擁護とか
代弁とかしてもらえてないね。プレカリアートとかプロレタリアとかか。
157ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 21:28:26
犯罪撲滅が目的なのか。
158小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 21:31:54
社会をより悪くする言説を垂れ流してたら批判されるべきだろう
159ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 21:33:42
そこまでの影響力があるのか。
160名無し物書き@推敲中?:2008/02/27(水) 21:35:10
まあ宇野からの誤配だろうけど、別にいいんじゃね
161ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 21:42:05
オタクだからフケだらけなのか。オタクをやめたらフケだらけでなくなるのか。
162小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 21:43:04
俺はヲタクだけ特別に叩くのはあかんと思ってるよ。
一応言っておくけど、僕はかなり前からヲタクバッシング的作品を書いてます。
ヲタクと同じように犯罪した労務者とかヤンキーとの扱いが違うんでしょ。
ここには確かに特別ヲタクを叩こうとする意識は見えるね。
しかしね、金持ち医者とかの集団と比較したら犯罪率が多いなら
それはそれで批判するべきだろうと思うし。
俺はヲタクよりも低学歴中高年男性の方がはるかにヤバい存在だと思ってるよ。
若年者の文化への上の世代からの叩きの問題と、これは、少し分けなければならない気がする。
163小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 21:43:46
しかしまぁ、どうかな。
クラバーとかもレイプとか薬とかやってるだろうしな。
どっちがどっちとかわかんないな、俺の中に差別意識があるのかもね。
164ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 21:44:54
医者がオタクの場合はどうなるのか。
165ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 21:45:37
オタクは無職と決まっているのか。
166ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 21:48:00
無職かどうかは簡単に決められるが、オタクかどうかはどこで分けるのか。
167小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 21:49:29
>165 :ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 21:45:37
>オタクは無職と決まっているのか。

どこにそんなことを書いている?
168ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 21:50:24
>ちゃんと生活しろとか
169ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 21:52:08
>脱社会行き過ぎてふけだらけとか
170ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 21:52:51
決まってないならそれでいい。
171小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 22:01:50
脱社会は無職って意味ではないが
172小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 22:03:42
しかしまぁ、ヲタクに人に迷惑をかけるやつがいたり犯罪するやつが多いからって、
ヲタク全員を叩くのは違うよね。
2ちゃんねらーで犯罪やるやつがいたり悪いことするやつはいるけど
俺はそれで「2ちゃんねらーでしょ」と言われて差別されても理不尽だし。
それはそれで分かるんだよ。
173ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 22:03:54
ならそれでいい。訊いただけだ。
174ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 22:04:37
脱社会の意味をおしえてくれ。
175ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 22:05:55
結局イメージでしかないのか。具体的な定義は出来ないのか。
176小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 22:06:52
177小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 22:09:03
いや、多分ね、俺も脱社会なんだよ。2ちゃんねらーだし。
特に2001年ごろの俺なんか完全に脱社会。セカイ系。
しかし近いがゆえにヲタクに「人に迷惑はかけるな」だけは言いたいんだよね。
俺は「ハルヒ」も非常に共感できるからメンタリティー的には近いんだと思うよ。
そういうアニメ・まんがに行かなかっただけで。
アスカ萌えで二次創作とかネットで読んでたもん、そういえばw
意識から抑圧されて否認されていたがw
178ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 22:11:54
社会的なオタクというのは、ありえない?
179ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 22:14:03
働いていても脱社会ということがあるのか。
地域活動をしないとか?
180小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 22:15:48
政治に関心を持ってたり政治活動したりとかしないとだめなんじゃないか。
多分政治の季節とかとの対比で、現代の若者が「脱社会的」になっているという
ことで言われていると思うんだけど。
社会的なヲタクは、いるだろう。それは。
181ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 22:19:57
オタクには脱社会的な人間の割合が多いが、
オタクの定義に脱社会化は含まれてないということか。
たとえば、喫煙者には低学歴者の割合が高いように?
182小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 22:22:49
あまり定義の話に意味があるとは思えない。
183ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 22:24:40
定義をしないで犯罪率を割り出せるだろうか?
184小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 22:34:31
それはそのときに社会学者が定義すればいいだけの話。
「おたく」には広義と狭義があるし、その言葉が「定義できないにせよ」社会で流通しているというまず現実があるわけだし。
185ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 22:43:25
では、そのときが来るまでオタク叩きは控えるのか。
186小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 22:45:09
控えないよ。
あと、誤解されていると思うけど、ヲタクであることそのもの自体は
別に叩いてないんだよ。
187ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 22:48:07
そもそも犯罪率というような数字の問題なのか。
オタク的なものに犯罪を助長したり正当化するような要素があるかどうかだと思うのだが。
188小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 22:50:29
189稲妻青龍 ◆tVYsi5L99I :2008/02/27(水) 22:50:53
オマエ等の議論は不毛だ。
そもそも人類は「生命」と「ヲタク」を未だ定義できずにいる。
ヲタクとは、いったい何だ?
190小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 22:52:47
強力効果説は「嘘だ」と立証されている! という人が多いけど、
別にされてないんだよね。俺はこれ、本当か嘘か分からない。
191名無し物書き@推敲中?:2008/02/27(水) 23:38:43
>>190
明確な否定データ出てますよ。
192小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/27(水) 23:41:00
>>191
ぐぐるから教えて
193コジー:2008/02/27(水) 23:41:47
起きてみたら終わってたな。
光臨jみたけど、有名人きたらおもろいな。
194ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/27(水) 23:51:30
お宅の犯罪率を調べてその結果、
実際高かったとしても、それでいえることは、
オタクは何故かはわからないが犯罪を犯しやすいということだけではないか。
195名無し物書き@推敲中?:2008/02/27(水) 23:55:06
>>192
少なくともフィクションの表現を規制したところで犯罪は減らないことは、歴史によって実証されています。
社会学の見地からでしたら、ジョセフ・クラッパーあたりでググってみてはいかがでしょうか。
196小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/28(木) 00:16:59
いわゆる限定効果説ですね。
僕も私的には「規制しても意味ないやん」とか思うんですが、
実証されているにしては、何故マスコミや行政はその「事実」に従わないのかとか
ちょっとわかんないんですよ。
南京虐殺もそうですけど、互いに違う見解を「実証した」と言う派閥があったら
どうしたらいいのでしょうか。僕は今ここが分からない。
多分、「われ窓理論」とかを反論に使われて、「〇〇は実証されている」と相手は言う気がします。
197名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 00:43:50
小 ◆PBtykf5sPQ 逃げたのか?
198稲妻青龍 ◆tVYsi5L99I :2008/02/28(木) 00:47:24
クダラネ
さよなら
199名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 15:59:54
結局、ヲタ文化にいまいち乗り切れない才能のない作家志望者が嫉妬してるだけなんでしょ。
200名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 18:37:37
それをいっちゃおしまいよ
201ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/28(木) 19:03:14
オタクの犯罪発生率が高ければ、
自分のオタク叩きを正当化できると
小は思っているようだが決してそんなことはない。
叩いていいのは現実に犯罪を犯した人間だけである。
もっとも小に叩かれても、オタクは痛くも痒くもないだろうが。
202ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/28(木) 19:08:58
小のやっていることは、
自分が生理的に嫌いなタイプの人間を攻撃するために、
正当化できる学問的根拠を求めているだけのように思える。
快不快という言ってみれば動物的な情動を、
ポストモダン的言説を用いて正当化するのであれば、
これこそ正に「動物化したポストモダン」と呼ぶべきであろう。
203ミラ ◆YUnDLJjVsc :2008/02/28(木) 19:28:34
などと書いては見たが、
さほど本気で批判しているわけでも無かったりする。
筆が走るというやつだな。
小は好きなだけオタク叩きをすればいいと思う。
それが小の精神衛生に良いことであるなら。
204名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 20:07:05
小 ◆PBtykf5sPQ 逃げたんですね?
205白石昇 ◆VJQ7nZOkww :2008/02/28(木) 20:46:47
 結局口車に乗せられて質問したのは俺だけかよ。






 答えてもらえなかったけど。
206kitty guy@兄貴中:2008/02/28(木) 21:34:45
 ログも読めてないアニキ登場っ。(w
哲板で東スレ99までしか見当たらないんだが……。
 っていうか、二次元云々なら名画の収集家と犯罪率の関連とかを美術板に議論吹っ掛けてきた方がいいと思うなっ。アニキは。
それで絵描きが、「俺はキュビズムやってんだけど狩野派ってキモイやつ多くね?」とか言ったりしてなっ。(w
 そーすると「青木繁以外氏ね!」「安井曾太郎は神!」とかのレスが付いて、「洋画家なんて全部猿真似だろ」とか、
「ゴッホは北斎のパクリ」とか言い出す奴が出てさ、まぁ仏教画とかヨーロッパでどう見られてるか知らないが。(w

 いやね、面白そうだし頭の体操になるし、やっぱり作品解説に思想背景って語れるかどうかって重要なんだよなっ。
中卒のアニキはどうすりゃいいんだろうなっ。(www 自作語っても誰も乗ってもくれねぇよっ。(www

 あ、因みに上のExは全部テキトーにwikiから引いただけだからっ。アニキ何も知らないから流してくれて結構っ!
207名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 00:06:18
智代 夜明け前の 闇の中で
智代 戦いの 炎を燃やせ
夜明けは近い 夜明けは近い
智代 この闇の 向こうには
智代 輝く明日がある

智代 君の涙 君の汗が
智代 報われる その日が来る
夜明けは近い 夜明けは近い
智代 この闇の 向こうには
智代 輝く 明日がある

智代 昇り来る 朝日の中で
智代 喜びを 分かち合おう
夜明けは近い 夜明けは近い
智代 この闇の 向こうには
智代 輝く 明日がある
http://jp.youtube.com/watch?v=CluE8aoMGvI
208名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 00:35:50
196 :小 ◆PBtykf5sPQ :2008/02/28(木) 00:16:59
いわゆる限定効果説ですね。
僕も私的には「規制しても意味ないやん」とか思うんですが、
実証されているにしては、何故マスコミや行政はその「事実」に従わないのかとか
ちょっとわかんないんですよ。
南京虐殺もそうですけど、互いに違う見解を「実証した」と言う派閥があったら
どうしたらいいのでしょうか。僕は今ここが分からない。
多分、「われ窓理論」とかを反論に使われて、「〇〇は実証されている」と相手は言う気がします。



頭悪いな。

パワーの根拠が必要なだけで、表現がどうたらという、「表面的」なことは問題じゃない。
209名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 00:44:58
頭悪いからって差別するな!差別主義者め!
210小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 02:48:47
ヲタク差別は基本的にあかんですね。すいません。
もうやめます。
ヲタクだけを叩くんじゃなくてこれはやばいだろっていう個別のケースを
今後叩いていきます。
211名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 03:18:38
幼女〇のレスしたお前はオタク以下のゴミだろうが。
212小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 03:20:06
もう一回言おうか?

しょうがないな。解説してやるか。
紛争地域とかで奴隷労働をさせられていたりテロリストとして養成されている
幼女をCIAの依頼でさらってきて、裸にして身体に虐待の痕がないか確かめて治療行為をし、
その虐待の痕をビデオに撮って証拠として国連人権委員会に提出する仕事だ
213小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 03:20:53
そして俺は「小は生身の実体とは違うキャラクター」
「掲示板への書き込みも作品」と公言しておりますので。
214名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 03:22:57
確かに、あれは悪乗りが過ぎたというレベルじゃすまないですね。
圧倒的にセンスに欠けるコテハンさんという判断です。
215ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/03/03(月) 03:23:28
小君はゼロアカ道場書類で落ちたの?
216小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 03:23:31
別に何の法にも触れてないんだろ?
何が問題なのか分からん。
217小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 03:27:55
>>215
政治的沈黙で
218ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/03/03(月) 03:29:28
あれラノベに特化してるらしいから
ダメだったんでしょ
219小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 03:30:21
いや、純文学とかも大丈夫っぽいよ。
実際あったみたいだし
220名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 03:30:47
生身の依存部分が多いキャラクターに見受けられますがね。
キャラクターとして信用されなくなり見限られたら最後ですよ。
君は見苦しい。
221小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 03:33:33
こんなことごときで騒いでwww
IP取得してなかったころの2ちゃんねるなんて「死ね」「殺す」
「援交募集」「レイプ依頼」とか普通にその辺に書いてあったよ。
冗談すら書けなくなるような場所にしたいわけ?
殺人予告とかが問題になるのは仕方ないとして俺の書き込みぐらいで騒ぐなとは言いたい。
222名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 03:33:41
本当に小はレナ化してきたな
223名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 03:35:49
冗談として笑えないつかお前面白くないんだよ
言い訳含めてクズ
224小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 03:36:42
面白くないという批判は真摯に受け取らせていただきます。
読んでいただきありがとうございます。
225名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 03:38:16
小って学歴とか思想とか白石やわたつみ以上に晒してるほら吹きコテだけどな
226小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 03:42:33
君がどう思いどう書こうとそれは君の自由だよ
227名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 03:44:27
東降臨の時に寝過ごすとかなんなの
マジで使えなかった
228小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 03:45:04
そりゃそうだろ、俺は君の道具になる筋合いはないんだから
229名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 03:45:28
ん?悔しかったの?
230小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 03:47:07
いや。
俺をこき下ろすよりさ、自分が能力磨いたりがんばったりして
上に行ったらどう?
どうしようもないやつが感情の行き場なくして必死になって
吹き上がってるようにしか見えないよ
231名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 03:48:21
顔真っ赤だよw
232名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 03:51:14
早稲田卒の口だけが達者でチキンな喪男
オフ行っても小はこのまんまっぽいけどな
233小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 03:52:15
そういう風に想像するのが君の精神衛生上に役に立つなら
そうしたほうがいいね
234名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 03:53:05
本当にレナっぽいな。元々似た者同士だったけど。
235小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 03:53:16
お前、俺がオフに行った後、
「小にだったら抱かれてもいい」という書き込みがあったのを知らないのかw
236名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 03:53:43
涙拭けよw
237名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 03:55:17
レナがジミー大西に似てるって書いてたじゃねぇか。
小自身も不細工を認めてたしな。
238名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 03:55:48
>>237
まじかw
ジミー大西w
239名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 03:56:53
ジミーw
240小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 03:57:42
多分それは小説の作風だろ。
「血塗れの恋」とか。
241名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 03:57:59
ジミーは嫌われてるのに気づいてね
242名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 03:59:08
これから小のことジミー大西って呼ぶわ
243名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 03:59:20
レスでモテない話どんだけしてたんだよ……
記憶喪失かジミーは
244ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/03/03(月) 04:00:44
創作文芸板のコテの歴史どっかでわからんの?
新参にはきついな
245名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 04:01:58
ジミー小は消えろ
246小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 04:03:36
そんなにモテない話したかな。モテない時期も確かにあったな。
しかし何人かにはコクられるし彼女もいたよ
247名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 04:05:47
>>244
人によって印象が違うから難しいね
248小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 04:06:04
>>244

2001年デビュー。虎の穴の話題をかっさらう。点数トップ2度。感想数トップ。
それ以後、天才と基地外の名称を承り、尊敬と悪意を一身に受ける。
MJなどと仲良くし、レナにだまされてトラブルを起こす。
メンヘルとなぜか親和性が高い。
2007年秘密結社菊の穴結成。テキスポデビュー。
創作文芸板実力ナンバーワンコテ(笑)かつハイパーコピペアーティストとして
創作文芸板にやってくる女子の股を濡らす活躍を続ける
249名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 04:09:36
小が現実でモテな過ぎて、しぽレナっていう基地害と付き合い、全員で不細工!基地害!と罵り合ってたのは覚えてる
250名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 04:11:17
メール公開したりしてトラブルになったりな。
251ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/03/03(月) 04:13:00
ハイパーコピペアーティストって工藤じゃないの?
252名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 04:13:59
あと板での「実力」とやらにブサ基地三人ともやたらこだわって、よく言い争っていた
253小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 04:18:44
どっちも付き合ってないんだよね。しっぽもレナも。
強いて言えば、僕が惚れられたということだけに過ぎないのでは?
254名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 04:19:59
メール騒動とか起こしてたし
レナは小がストーカーだと騒いでた
255小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 04:20:40
>>251
あれはスーパークリエイターだろw
256名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 04:21:19
何年もモテないモテない言って、
女漁りしていたジミーがよく言うわ
257名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 04:23:37
あの方が小君なら、格好良くはないですね。
ここまで悪辣な若者だとも思いませんでしたが。
258小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 04:27:01
私は悪辣な若者なんですよ。
げっへっへ
259名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 12:17:52
53 :小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 05:46:53
今鈴木敦史の本を読んでたけど、
2ちゃんねるはネタ(嘘か本当か分からないもの)をネタとして
浮遊させるのがいいのであって、それに耐えられないやつがレッテル張りとかするわけで、
ネタをネタのまま浮遊させろよ、ということを言っていた。
菊の穴とかで俺を叩いているやつにもこれは言い聞かせてやりたい。
ネタにネタで返して全体を浮遊させる、コミュニケーションのためのコミュニケーション。
こういう無意味なやり取りの作法を学んで欲しいよ。


54 :小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 05:49:05
無意味であることによる記号の蕩尽の快楽を理解して欲しいよ。
俺だってスゲー親が金かけて苦労して勉強をして学んだことを
まるきり無意味にポトラッチしてるんだしw


56 :小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 06:21:38
そういうしょぼい正義感でがーっと集まって
わーっといくっていうのは2ちゃん特有の現象としてあるだろうね。
先の通報祭りなんかまさにそういうので有能感得ている人間が
無残に何の力もないことを露呈したわけで。
260名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 13:41:51
レナやジミー小みたいな本物のクズは排除される
261名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 16:55:43
148 名前:w :2008/03/03(月) 16:44:18
sm ◆.CzKQna1OU
BE ◆nEdVj9pCpw
青空銀香 ◆xFd52occqs
ミラ ◆YUnDLJjVsc
小 ◆PBtykf5sPQ
コジー 
kitty guy
◆NEGI2J35rE
262名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 17:16:32
ひろゆき 公共性や情報価値についてのインタビュー
http://www.4gamer.net/games/015/G001538/20080301003/
263小 ◆PBtykf5sPQ :2008/03/03(月) 18:12:44
>>262
おお。貴重なインタビューだ。

>ひろゆき氏:
 そこはたぶんバランスの状態で,「ニュース速報掲示板」ていうのがあるわけですけど,
最初に「2ちゃんねる」が流行った頃は「ロビー」って掲示板が流行ってて,
そこはいろんな情報をみんなが持ち寄って流行らせていたわけです。
 ところがそのうち,属人的な,要はハンドルを持っている人が会話をし始めて雑談が増え,
そこにいたい人はそのままいた。でも,その場にいたい人の話って,面白くないんですよ。
今日何食ったとかそんな話だから。そうすると他人から見て面白くない情報が多いので,
新しい人が入ってこなくなって,新しい情報が少なくなって,廃れていくんですよ。
 で,その次に「ラウンジ」って掲示板がまた出てきて,でもやっぱ雑談が増えて廃れて,
で「ニュース速報」ってのが出て,割と廃れそうになったので,
いろいろ排除する仕組みを入れてみようとかで,いまいじったりしている,という感じです。


割とこの板にもあてはまるな。しかし、雑談だらけになっても五年?近く続いているアリコミュニティはなかなかすごいよな
264名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 20:18:20
おいジミー小西
265名無し物書き@推敲中?:2008/03/05(水) 18:52:27
ジミーちゃんてより、野球の門倉やフットの岩尾系統の非モテ系のあいつだろ?
266名無し物書き@推敲中?:2008/03/05(水) 19:07:50
2だと強気なんだなw
さえない門倉岩尾
267名無し物書き@推敲中?:2008/03/12(水) 20:48:49
岩尾ってフットボールアワーのかよwwww
そりゃキムタクの画像無断で使うよなwwww
容姿コンブ乙>小
268名無し物書き@推敲中?:2008/03/12(水) 21:29:48
269名無し物書き@推敲中?:2008/03/13(木) 00:06:55
ほんとにこれだったら、目も当てられねえな。
オフ会なんかやった日にゃ、同情して叩く気も失せるわw
270名無し物書き@推敲中?:2008/03/14(金) 11:52:16
>>269
うむw
271名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 03:44:11
.     /: : /.:./: : : : :/: :.:/: : : :.:.:.: :│:.: :ヽ.:.\: : : : :ヽ
ま だ 懲 り ず に ス レ 立 て し て 楽 し ん で る 
お バ カ な >>1 野 郎 は ま じ 乙 w w     
    l: :..l.:./!.:.:! .:.:,' .:.:/ : : : : /:./: : |.:l.:.:.: |.:.:.:.: |: |: l│j            /::
    |: :.:l/: |.:.:|.:.:.l:十j{‐-//:.:ハ: ,'|∧; 斗‐:.:.:.l.:.|: l│        /::::::::
    |: :.:l: : |.:.:|.:.:.l: lハ∠/メ  j/ |イ|-/|.:.:.: / / ,': |    /⌒>'´:::::::::::::
    |: :.:l: : ∨|.:.: Yテ亢圷    ノィf圷 リ.:.:/ / /∨  / '´ ̄ ̄`ー‐<
     |: :.:j: : |.:人.:.:.l{代とソ     弋ソ〃.:/イ:./\  /         _
.   │: ,': :.:|.:.:.:lヽl: |`ー''     、 ー'' j/} }/〉  〉 {        '´_ノ
.    |: /.:.:_ノ.:. /.:.:|: | ヽヽ    _     イ! 〈__ノ人//j        /
.     |/'⌒ `<.:.: ノ: |l> 、_   ´_ < :人!.:{::}:.|:}∧ l|      __ノ
   / ̄ ̄`ヽ.\ー:ヘ::::::` ̄¨7\_ノノ.:.ノ|.:{::}:l ∧ Y   __/
 /       \ヽ .:.:ト、 :::::::::∧l   ̄ ̄|.:{::}:.∧ ヽ∧  ∧ \

          Hiroki Anzu (1971.5.9 - )
272名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 05:46:45
ブサイク
273名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 13:11:49
顔はどうでもいいけど、性格がヒドすぎ
昨日のアリスレ見た?
ネギやミラ粘着が見てらんね
274名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 17:07:55
なんでジミーはネギに粘着するんだろうな。
275名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 23:03:30
なにジミーはまだ名無しで潜伏してるわけ?
276名無し物書き@推敲中?:2008/06/01(日) 18:03:50
AGE
277名無し物書き@推敲中?:2008/08/26(火) 11:34:28
278名無し物書き@推敲中?:2008/12/07(日) 02:30:53
東浩紀って一体何なの?
279名無し物書き@推敲中?:2008/12/10(水) 13:54:00
江戸猫万歳! 江戸猫万歳!
280名無し物書き@推敲中?:2008/12/29(月) 03:14:53
281名無し物書き@推敲中?:2008/12/29(月) 03:49:35
今回の早稲田文学新人賞の選考委員なんだろ?
282名無し物書き@推敲中?:2009/01/06(火) 02:50:28
283罧原堤 ◆AFOWrff8aY :2009/01/06(火) 16:08:20
>>1

東浩紀自体が馬鹿だと聞いているんだが。
284罧原堤 ◆AFOWrff8aY :2009/01/06(火) 16:13:06
生来の馬鹿で子供のころから損ばかりしてて、小学校のころ二階から飛び降りて一週間程度腰を抜かしてたほどの馬鹿らしいな。
285名無し物書き@推敲中?:2009/01/06(火) 21:18:12
286名無し物書き@推敲中?:2009/01/13(火) 12:37:37
287名無し物書き@推敲中?:2009/01/15(木) 20:43:53
世の中、みんながみんな「エライねぇ」「カッコいいね」って
認めてもらえるわけじゃないのにね……。
なんでみんながみんな、
有名に、豊かになりたがるんだろう。
なんでみんながみんな、
モテて、満たされたがるんだろう。

ムリなのにね、凡人には。

エロゲをネタに哲学語ってみても、
ネットで書評家を気取ってみても、
323ふうのギャル絵を、たくさん描いて即売会に座ってみても、
DVで、ブス姉ぇちゃん主演の映画を撮ってみても、
誰でも使えるパソコンで電気紙芝居を作ってみても、

…ほとんど、本っ当に大多数はムダなのにね。凡人だから。

あまりにも多くの凡人が、あまりも純粋に、
ありもしない「才能」を信じている、「自分主義」というか
「ミーイズム」蔓延の病根は深い。
やっぱり、個性重視教育や「ひとりひとりを大切に」といった
思想がもたらした不幸なんでしょうかねぇ。
288名無し物書き@推敲中?:2009/01/23(金) 10:26:03
【東浩紀関係動画まとめ】

■文学フリマ直前SP、2008年とは、ゼロアカとは何だったのか?(ラルク・藤田対談2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5112638
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5112729
■なぜ大澤真幸と東浩紀は2000年代最高の書き手なのか?比喩・類似性(ラルク・藤田対談1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305442
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305483
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305438
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305491

■『メタ国家論とサブカル(チャー)』鈴木謙介×萱野稔人×東浩紀
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5715615

■東浩紀関係MAD三選

1位 藤田@銀色 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5212668
2位 ゼロアカGONE http://www.nicovideo.jp/watch/sm5171694
3位 ピストン東 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5033082

【解説】
2008年は東浩紀関係で名作MADが立て続けに生まれた。
いつまでもいつまでも2008年という輝かしい年は、
砂金のようにわれわれの心に沈殿し、
いつまでも目を射る煌めきを放ち続けるだろう。

2010年代も名作MADを量産すべく、
プレーヤーもMADクリエーターも天に向かって上昇していく。
289名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 15:13:26
このバカは論理学ができないから何を言ってもダメ。
290名無し物書き@推敲中?:2009/03/19(木) 16:02:43
↑犯罪実践だけの異常者
291名無し物書き@推敲中?:2009/03/31(火) 23:07:13
この季節、よく学生さんから「作家になりたいのですが」という質問
メールが来ます。そんな時、私は必ず「進学」を勧めることにしています。
投稿にしろ持ち込みにしろ、学生などのモラトリアムな状況下で活動して
いかないと、自分の力なんかは出し切れないのですよ。
失敗できる環境なら、ラッキーパンチを狙いに行くことも可能ですから、
本来の実力以上の戦績が期待できます。失敗できない環境だと、どうして
も安全策をとって小さくまとまらざるを得ません。
作家になるために進学しないとか会社を辞めるなど、もってのほか。
自分を追い詰めて良い結果が出ることは、現実世界では殆ど無いのです。
(スポーツとかならあり得そうですが、実際には、勝つ人は普段から練習し
 ている。負けても大丈夫な環境で。)
よく、「自分を信じて続けていけば、必ず夢は叶う」とかアドバイスする
プロがいますが、責任とれないはずなので、いい加減なことを言うのはやめ
て欲しいです。
しかし「モラトリアムな状況下で、ラッキーパンチを出来るだけ多く狙って
いけば、夢が叶う可能性が高まる」とは言い切れます。既存のプロを押しの
けてデビューしようっていうんだから、まともに戦ったってなかなか通用し
ませんよ。
292名無し物書き@推敲中?:2009/03/31(火) 23:15:33
仕事をやめるくらいの背水の陣は大事だろ
293名無し物書き@推敲中?:2009/04/01(水) 09:17:29
文学フリマって無名の作家は何部くらいさばけるもんなの?
294名無し物書き@推敲中?:2009/04/01(水) 11:32:33
個人サークル [編集]
漫画・アニメ・ゲームなどの同人誌や同人誌即売会の世界には、個人
サークルと呼ばれる「個人で創作活動を行っている同人サークル」が存
在する。「個人の団体」とも訳せる、矛盾を含んだこの言葉は「作品を発表・出品する場合の参加はサークル単位で受け付ける。」という、ほとんどの同人誌即売会が採用しているルールから生
まれたと言える。同人誌即売会で作品を発表しようとする際、たとえ自分
一人で創作活動を行っている場合であっても、名目上「サークル」という
団体を作っておく必要があるからである。

この「サークル単位の参加」というルールは、「同人誌は団体が発行する」ことが半ば常識であった同人誌即売会発祥当時(1970年代前半)の状況から成立し
た。当時、同人誌発行の主体は、そのほとんどが大学の
漫画研究会を中心とした部活動系の団体や、特定の作品や漫画家・
作家を対象としたファンサークル(ファンクラブ)などに限られており、
それ以外の参加を考慮する必要はなかったのである。個人で同人誌を発
行する者がほとんど存在しなかった理由としては以下のようなものが挙げられる。

295名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:01:06
ハイ
296名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:13:48
藤田って誰?
297名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 23:14:44
東浩紀は平野さんより三島に近い気がする
298名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 00:10:21
近くないよ
所詮 フィクションを構築する手腕のない
ロンピョウカですから。
299名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 00:16:02
>>298
フィクションの方は平野さんが補完してる
三島の役割を対立しながらも二人で担ってる感じ
300名無し物書き@推敲中?:2009/04/06(月) 10:18:40
新潮で東ヒロキが連載してる!!

ってワクワクしながらページめくったら
東ヒロキが小説書いてた
中身までは読んでないから
本当は面白いのかもしれないけど
評論じゃなくてがったりした
301名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 12:06:58
(副島隆彦の学問道場「今日のぼやき」[2000.3.6]より引用)
宮台真司(みやだいしんじ)君や、その他のまだ、ポストモダンを 言っている人たちがいるようですが、残念ながら、
もう世界規模では捨てられた思想です。今の 37歳ぐらいから上の人間が、感染している病気です。
東なんとか君の本など、どうせ何をいいたいのか、なにを、かいているのか、わけがわかりませんから、ご心配なく。
はじめから、この人たちは「読者にわけが分かるようには」書きません。

「 大正デモクラシー」のころの(ロシア・ボルシェビキ革命の世界的、影響です)からの「新カント学派」の影響で、
とにかく訳(わけ)が分からないように書く。読者より自分の方が頭がよいように思わせるように書く。
これが、この手の人たちの本性です。愚劣きわまりない伝統であり、日本知識人の劣勢遺伝子のかたまりです。
室町・鎌倉期の五山(ござん)の僧侶たちも、こうだったのでしょう。 かれらは、仏教の坊主(僧)だったのに、
何と朱子学(南宋学、儒学)の本をよんで、分かった振りをしていた、おもしろい人たちでした。
これと、今のおフランス思想かぶれの残党たちは、よく似ています。
じつは、フランスでも一番頭のいいのは、ドゴール主義者(ゴーリスト)の政治知識人たちです。ゴーリストたちは、
フーコーらのような、人文(じんぶん)主義の衒学(げんがく)趣味ではなく、本気で「どうやったら自分たちは
アメリカの支配から脱出できるのか」を国家戦略研究所に集まって、研究しつづけているのです。

 日本人のような、東アジアのモンゴリアン・インディアンには、フーコーぐらいが、文化輸出するのに、丁度いい、と、
考えていたのです。フーコー自身が、来日したとき、「ク、ク、ク」とわらいながら、そういうことを、吐いています。
(引用おわり)
302名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 12:12:18
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ゲッサム!ゲッサム!
 ⊂彡
303名無し物書き@推敲中?:2009/11/15(日) 00:30:54
小先生を叩くのにワクテカ

865 :名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 12:56:32 ?2BP(510)
>>861
 才能なんて言葉は僕は信用してないね。成功した人すべてに才能があるかといえば、
んなこたぁ無いだろう。
 才能の定義と、なぜ僕に無いのかをわかりやすく説明されない限り、僕に才能が無いという
言葉に意味は無い。そして僕はそれを聞き入れない。

 ↑

ここに好例がある。
同じようにいわゆる学園が舞台で、同じようにいじめを素材として取り上げている。
しかし、この語彙の圧倒的な違いを見よ。文章の濃度を見よ。これが才能以前、とする証明である。

 ↓

ラブ&デブ 2009 (ネギ作)
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20091018000038

残像 (小作)
http://soubun.s370.xrea.com/title_log/304.html
304名無し物書き@推敲中?:2009/11/15(日) 15:01:14
東浩紀は現実社会を経験していない、机上の馬鹿です。
305名無し物書き@推敲中?:2009/11/15(日) 18:07:58
柚スレから来ました。失礼します。

東さんがツイッターで仰ってる、言文一致の解釈ってごく真っ当、というより常識ですよね。
水村さんの御本の中にも書いてあるような……。それを、自分の手柄のように書くのはいかがと思います。

あと、東さんは、ツイッターで思いつきをかいて人の意見を求めるのは辞めた方がいいと思いますよ。
「民主主義」の定義とか、別スレとかで突っ込みを入れてる方がいらっしゃいましたけど、そういう方の反応を見てから、
御本を書かれるのも如何と。わたしは、公務員をしてるんですが、どうも東さんの仰ってることは、いい加減だと思われます。
一度、本気で行政書士の資格試験の勉強でもされたらいかがでしょうか?そうしないと、とても政治の場に届く言説になどなりませんよ。

あと、柚スレをネタにするのは辞めて下さい。
柚木さんがどう思ってらっしゃるかは置いといて迷惑です。
別に越後屋さんだけがファンなわけではありません。
306名無し物書き@推敲中?:2009/12/18(金) 17:40:40
http://www.amazon.co.jp/dp/410426203X
アマゾンにさっさとレビュー書けよ誰か
307名無し物書き@推敲中?:2009/12/19(土) 00:51:13
東って名前だけの雑魚でしょ
308名無し物書き@推敲中?:2010/03/08(月) 16:48:11
円城塔と田辺青蛙が結婚した
後見人は東なんだって
309名無し物書き@推敲中?
だれそれ