スーパーダッシュ小説新人賞11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
スーパーダッシュ小説新人賞について語り合うスレッド。
スーパーダッシュに関係のない話題は他のスレで。


スーパーダッシュ文庫公式
http://dash.shueisha.co.jp/index.html

新人賞
http://dash.shueisha.co.jp/sinjin/sd_7.html

前スレ
スーパーダッシュ小説新人賞10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1200743400/
2名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 06:27:40
ライトノベル系小説賞データベース
ttp://www.tennodai.com/~nob/database/

下読みの鉄人
ttp://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/

作家でごはん!
ttp://sakka.org/

草一屋 執筆支援室
ttp://homepage3.nifty.com/sou1ya/guide/a_001g.htm

ラノベwannabe(13氏@185スレ作成の、リンクまとめサイト)
ttp://www23.atwiki.jp/wanabee/

小説(ライトノベル)の書き方
ttp://www.tctv.ne.jp/smasu/index.htm
3名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 06:36:26
第1回 (2001年)
大賞
神代明 『世界征服物語 〜ユマの大冒険〜』
佳作
井筒ようへい(→狭山京輔) 『D.I.Speed!!』
第2回 (2002年)
大賞
EL星くーりっじ(→海原零) 『銀盤カレイドスコープ vol.1&vol.2』
佳作
東佐紀 『地下鉄クイーン』(→『ネザーワールド』)
第3回 (2003年)
大賞
該当作なし
佳作
片山大介(→片山憲太郎) 『電波日和』(→『電波的な彼女』)
福田政雄 『殿がくる!』
第4回 (2004年)
大賞
山形石雄 『戦う司書と恋する爆弾』
岡崎裕信 『その仮面をはずして』(→『滅びのマヤウェル』)
佳作
影名浅海 『Shadow&Light』(→『影≒光』)
第5回 (2005年)
大賞
アサウラ 『黄色い花の紅』
佳作
藍上陸 『Beurre・Noisette』(→『ブール・ノアゼット』)
第6回 (2006年)
大賞
八薙玉造 『鉄球姫エミリー』
佳作 横山忠 『警極魔道課チルビィ先生の迷子なひび』
やまだゆうすけ(→穂邑正裕) 『ガン×スクール=パラダイス!』
4名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 08:45:04
新人賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。
荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です。

(スルー対象が被っているのかは不明な為、スルー対象は削除しました。注意書きのみ転載)

Q.どうしたらいいの?
A.基本的に、完 全 ス ル ー で お 願 い し ま す 。
毎回NG登録、だれが荒らしかわからなくても優しい先輩が教えてくれる。
どれも気持ち悪いカキコをするので分かる人間にはすぐにわかる。
Q.なんで無視するのが一番なの?
A.無視するのが一番手っ取り早いからです。
詳しくは↓の「あらしとあおりへの1考察」をお読みください。
ttp://wstring.pos.to/moebana/storm/
5名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 09:07:29
>>1
スレ立て乙!
6名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 10:23:33
さんくー。>>1乙なんだよ。うにぃ。
7名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 11:19:25
>>1に乙。死ぬほど乙。
8名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 15:51:10
>>1

公式更新まであと3日。
投稿すると新人賞のことばっかりで新刊情報を楽しめなくなる。
9名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 17:23:40
次が最終だっけ?
はやく受賞作読んでみたいな。
10名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 21:11:03
受賞作が出版されたらたぶんまた後学の為に買うんだろうなー
何気に毎年受賞作を買い続けてるよ俺
11名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 00:50:03
>>1

今回初めてSDに投稿したから、いつもの倍結果が気になる…
個人的にスイーツ!がどんな話なのか知りたい
12名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 08:01:58
>>11
パティシエールの話だと・・・思いたい

一乙
13名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 08:12:38
>>12
ヒロインが女子高生で喋り方が「アタシィちょーヤバいって感じー!ってかさぁアンタ馬鹿じゃね?アハハハ」
と予想。
14名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 13:02:31
とりあえずヒロインは女子高生だよな
俺も内容が知りたいのでぜひ残って受賞してほしいw

そういえば初投稿はSDだったなあ。なつかしい
15名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 14:17:45
>>11-14
作者乙
16名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 14:18:51
↑な
17名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 14:21:37
別に作者降臨とは思わないがなんとなくむかつくので
受賞してもスイーツ!は買いません
18名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 14:44:48
スイーツも気になるが
俺は超人間・岩村の方がw
19名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 14:45:39
超異常者・残飯
20名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 14:59:48
SDは人気が出てきても何故かアニメ化で評判を落とされる不思議な賞じゃからのう・・・
21名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 15:06:15
スピードダウン
22名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 18:42:16
作者にダメージ文庫
23名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 20:05:06
BB戦士
24名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 21:25:01
スラムダンク
25名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 09:36:59
あやつり左近
26名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 13:26:13
斬――ZAN――
27名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 13:47:19
斬くらいの独創性がないとSDでは受賞できないよ
28名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 13:53:45
SDほど古臭くて特徴のない小説出しているレーベルは他にないと思う
29名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 15:25:07
>>28
落とされたんだな?w
30名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 15:39:07
>>28
評価シートでボロカス言われたのか?w
31名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 16:28:04
※まとめ

「今までにない斬新な小説がもうすぐ完成だ。オレがラノベ界の歴史を変えてやるぜ」
→キ●ガイ小説完成→SD応募→一次落ち

→「SDほど古臭くて特徴のない小説出しているレーベルは他にないと思う」
32名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 17:35:12
必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 20:12:14
明日、敗者復活で俺の作品が最終を通過する予定
34名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 20:22:21
www
35名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 20:38:51
そんな隠しシステムがっ!?
36名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 22:51:18
よし、明日は電話の前に正座しておくぜ!
37名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 23:12:46
さっき執筆も仕事も煮詰まって疲れて帰ってきたんだ。
冷蔵庫から飲み物を取り出した時、奥から古い卵を発掘したんだ。
ふと前スレのアレを思い出して、嫁に
「なんと勿体ない!罰として産卵プレイ鑑賞だ!」と真顔で言ったんだ。解説もした。
いや、本気で言ったんじゃないしましてや襖の向こうに義母が居るとは思わなかったんだ。
ふたりして畳に額を付けて
「二度と食べ物は粗末に致しません」と土下座されてしまったよ。
ああああああああああああああ・・・・・・つ_T)
産卵幼女に栄光あれー!

38名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 00:46:14
よし、それをネタに投稿しようぜ
39名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 01:11:04
どこに?w
40名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 06:53:27
MFしかあるまい
41名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 09:29:10
入れたものが出なくて病院に駆け込むケースもあるとか。本当にやったらダメよ。
42名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 13:05:58
尻の穴に乾電池でも入れるのか?
(「穴」でぐぐれば詳細がわかります)
43名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 14:14:58
更新今日なかったね
44名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 14:19:29
>>37
高校の時、面白半分でセフレに携帯産ませたことある
あれは爆笑だった
45名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 14:39:11
スイーツ!が通過しますように
46名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 15:15:53
更新は夕方から夜あたり

俺の作品が復活しますように
47名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 15:25:44
送ってないけど中途編入生的に俺の作品が選出されるというラノベ展開
48名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 15:32:22
>>46
通過じゃなくて復活かよw
49名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 16:58:40
まだかなー
編集さん2ちゃんに夢中で更新忘れてないかなー
50名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 17:34:37
スイーツきたーーーー!
51名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 17:46:44
更新キターーーー!
俺の中途編入無かったーーーーー!
52名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 17:49:27
スイーツすげえええええ!!!!
53名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 17:50:02
星真仁……。
三次選考三回目なのに……。
54名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 17:52:48
超・人・間・キタコレ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スイーツと超人間購入決定
55名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 17:53:56
でもおとめちっく商店街とか地味に面白そうだったのにな。タイトルは上手いと思った。
56名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 18:08:40
今回のタイトルは良質が揃ってるなw
57名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 18:32:20
落ちたああああ!
ロープをくれ!!
58名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 18:35:28
>>57
何のためのロープだ? 首吊り用なら持ってないぞ。
俺はお前をその絶望の淵から引っ張り上げるためのロープしか持っていない!
59名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 18:38:03
>>58
惚れた
60名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 18:39:58
おまい良い奴だな
首吊り用が欲しかったが気が変わった
引っ張り上げてくれ……どん底から……
61名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 18:40:40
誰だ電話きたとか言ってた奴!
釣りじゃねぇかぁ! 本気で心臓ドコドコしてたぞコラァ!
62名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 18:43:37
これで安心して電撃に遅れる・・・
63名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 18:46:48
>>62
同じく
電撃用はコメディだから、結果が出るまではなかなか筆が進まなかった
SDには10月にリベンジするぜ! たぶん
64名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 18:53:27
評価シートきたら報告ヨロ
65名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 19:00:04
まさかスイーツが最後まで残るとは
66名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 19:02:54
ググってみたら超人間の人は日本SF新人賞の最終候補まで残ってるんだね
タイトルからはわからないけど今回のもSFなのかな
67名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 19:15:50
今回は拾い上げとかないんだろうか
68名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 19:29:17
>>55
いいなそれ。マジ読みたい
拾い上げ希望だわ
69名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 20:40:38
今回、50歳の投稿者もいたんだな
すげえ根性だ…
70名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 21:20:38
50歳でライトノベル書ける感性がすごいな。
71名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 21:44:47
50歳つったらぎりぎりでロードス島世代?
72名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 23:22:35
俺の本命のスイーツ!が残って何よりw
ただ、今回の最終選考に残ったのは三作だけか……
例年より少なめだけど、これはどう見るべきだ?
やっぱ、作品の質の低下を意味するんだろうか
73名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 23:24:52
レベル上がってるって編集長書いてたじゃん
多分金ないんだよ編集部w
74名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 23:32:15
50歳ってどんな世代だろうと思って今年50歳の有名人を調べてみたら
小室哲哉だとか「カイジ」の福本だとかまぁ元気というか
感性的に若そうな人も結構いたり。
「50歳」ってイメージほどは老け込んではいないんじゃないかねぇ
75名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 23:46:50
>>74
50代乙
76名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 23:53:15
すごいよな……働いてるとしたら部下とかもいるだろうし
それでいて家に帰ってからPCに向かって

「んもうっ!」
ガッシ、ボカ!

とか書いてんだろ……。
すげえよ。
特命係長よりすげえよ……。
77名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 03:58:01
今の50代って漫画やアニメ・特撮で育った初期の層だよ。
78名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 04:09:12
>>73
>レベル
ほら吹き丸宝の言うことを真に受けるなよ
79名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 07:34:06
十九歳作者のガラクタ・パーツを読むと、SDのレベルの高さがわかるぞ
80名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 10:07:51
四次落ち評価シート来たよ
早いね
81名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 10:43:47
>反省点はこちらも直し、次回は若干評価シートの書き方を変えようと思っています。
>今後の評価シートの作り方にご意見がある方は、編集部の私あてにご意見を下さい
>(評価内容への不満は受け付けません。念のため)。
だって。
メールなら問題なかろう。
82名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 11:22:02
もう最終選考なのか…
一次通過発表の日、パソコンの画面を5回も見返したのを思い出すぜ…orz
83名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 11:25:44
>>80
mjd? 今日あたり来るかな
84名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 11:27:58
mj?

シンダヨ?
 
 
85名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 13:18:19
評価きた。

形式は2、3次と同じ、良かった点・悪かった点・総合的なアドバイスがそれぞれ3〜4行。
総合評価はA。項目別はほとんどAかB。
どうやらやってはいけないことをやったらしく、一項目だけすごく悪い評価が入ってるけど、確かにそうなので勉強になった。
選評ではかなり具体的に指摘してあって、もし改稿するなら非常に参考なると思う。
俺は新作応募主義なので改稿はないけど、次作品に役立てさせてもらう。

肉筆じゃないから素っ気ないけど、文面から応募者に対する思いやりと真摯な態度は感じ取れたよ。
でも欲を言えば、もっと欠点を挙げて徹底的にいたぶってほしかった。
自分、Mなんで。
86名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 13:22:21
総合評価・・・A?

受賞レベルってことじゃねえか・・・・
87名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 14:00:26
もし本当にA評価なら拾い上げされるんじゃないのか
88名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 14:31:23
85だけど、Aっつっても色々あるんだと思うよ
拾い上げ……はないと思う。なんとなく。
まあ次がんばれってことで解釈してる
89名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 16:20:06
誰か評価シートのことでメールしたか?
90名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 16:35:25
編集部がここを見てるにも拘わらず特定されるようなこどを書く>>85
やっちゃいけないことをやったらしい>>85
新作応募主義の>>85
評価Aの>>85
Mの>>85

リアルに濡れた
>>85になら抱かれてもいい
(いや>>85女かもしれないけど)
91名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 17:27:30
>>90
真冬に汗だくってどこまでピザなんだよ……
92名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 17:31:13
>>91
ピュアだなお前
93名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 22:10:18
つか>>85の言う「やっちゃいけないこと」って何なんだ?
未完の作品をそのまま投稿することぐらいしか思いつかないんだが
94名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 22:19:18
>>92
きめえ
95名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 22:22:46
ライトノベルってあんまりストーリー上のタブーがないからなぁ
96名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 22:35:53
>>93の小説に於ける登場人物名
・コーティカルエ ・鈴都ハヒル
・ライナ ルート ・御手洗清
・近衛 三郎 ・うーちゃん
・サイバー ・ヘロ
・ライズ タランソワーズ
97名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 22:40:40
やってはいけないこと・・・昆布茶を粗末にしたな。
98名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 22:43:47
>>93
投稿作でやっちゃいけないこと集
・ノベライズ
・2次創作を送る
・設定資料集(企画書)だけ送りつける
・パクリ
・多重投稿
・新人じゃなくプロだった(SDとMFでは新人限定)
・血で原稿が書かれている
・原稿があぶり出し
99名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 22:51:20
>>98
ん?どうにも最後の2つがおかしく見えるんだが……。
俺の目が悪いのか?
100名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 22:59:32
>>99
原稿のあぶり出しは知らんが血で書かれてた原稿は実際にメフィスト賞(ファウストだったか?)の
講評で触れられてた
101名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 23:01:35
まじかよ、何の血だ……!
102名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 23:06:38
>>100
まじでか。
やヴぁいなそれ。
103名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 00:03:41
じゃあ赤いインクで印刷はセーフなのか?
104名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 00:06:55
>>97
ワロタ
作中で昆布茶を吹き出すとかしたのか
105名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 02:28:49
>>86
三次落ちが総合評価Bになるくらいだし、そんなもんじゃないか
106名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 13:14:40
>>103
何気に怖い
107名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 13:22:13
とりあえず
・既存の作品のキャラをそのままストーリーに出す
・作者が作品に出てくる
をやったらどんなに作品が良くても受賞は難しいかもなー
108名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 13:57:49
既存の作品のキャラって二次創作ってこと?
それとも明らかなオマージュって意味?

作者が作品に出てくるのは確かにウゼー、てか自己満足甚だしい
109名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 15:10:00
>>108
>>107じゃないが限りなくキャラの性格とか立場が似てるっていうことだと思われ

時々パクってるつもりもないしパクリ元も読んだことないのに後から見ると
パクリ以外に見えないことがあって困る
オリジナリティがなかったのかorz
110名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 15:12:42
まあ、ある程度は使い古されたパターンってのがあるよな
お約束なキャラと違って、そういうパクリは許容範囲外になることが多い
111名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 15:44:45
SDに限ってパクリだなんだと騒ぐ訳がないだろ!
以上、11スレ目のレス番111の俺がお送りしました!
112名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 15:57:26
SDはパクリに寛大だと思うぜw
パクリに気付かないだけかもしれないけど
113名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 16:08:27
他社の本を読んでない、っていうか読んでも理解してなさそうだもんな
114名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 18:04:02
>>108
辻村深月のことかーっ!!!
115名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 18:50:31
早く結果を知った方が気が楽になると思ってた



でも実際は落選を知ってからの方がすさまじく落ち込むもんなんだな……
116名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 18:56:29
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <元気出せよ
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
117名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 19:06:36
>>115
予想以上にドカンとくるよな。
この挫折を乗り越えたら、また一緒に頑張ろうぜ
118名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 19:10:36
このスレに何人4次落ちがいるんだよw
119名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 19:14:45
全部俺の自演です
120名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 23:29:26
最終残った
121名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 23:33:02
毎回こんなレスあるな
122名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 00:30:35
俺も残った
123名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 00:35:44
お・れ・も
124名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 01:24:08
俺もなんだが……
一人多くないか?
125名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 02:47:42
オレオレ、オレもだよ!
126名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 02:48:35
俺は大賞受賞の連絡きたよ。
127名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 03:08:10
ここまで自演
128名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 03:37:51
俺はすでに大賞作家
129名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 06:55:48
         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     輝きの戦士こと・・・
            /  
  
          ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     霧間凪ですが・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \

 ,r'ニニニヾヽ、                 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ))     _____   ((/ ̄ ̄`゙`)
|   、ィ_ノと)'   / "\, 、/"\  (つ(_,,ア   |!
i|   ` イ_/  / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y   |!
.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /
  \  \l     i|    |!     l/  /  ぼくは一次落ちでーす!
 l|l  \   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  / |l
     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /   i
        ヾ、    ``"´      /
   ゚   |!  Y           ィ |!  。   
   ,.  '  、/               ヾ ´ ’  `
 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。
  ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´  ,.,
_..〆  ..:::ソ  ..:_::ノ .::j   .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`


    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
130名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 07:49:50
>>129
元気な霧間凪だなw
131名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 07:51:17
明日 千葉県の小学生を無差別にします。
http://same.u.la/test/r.so/money6.2ch.net/employee/1203249797/
132名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 12:54:29
題名だけで言ったら、
4次落ちの奴らのほうが、面白そうなのがあるな。
133名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 15:31:26
スイーツ(笑)より?
お前センスないんじゃねえ?
134名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 18:04:52
俺も受賞したー
135名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 19:11:40
俺も受賞したよ
136名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 19:45:53
四次落ちの『彷徨のアリツィヤ』が作者のページで公開されてるな
四次まで行った作品を公開とはまた潔い
137名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 20:22:03
そんだけの作品なら使い回せよ……と思うのは、
俺がワナビ脳だからか
138名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 20:39:54
もったいないと思ってしまった
139名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 21:12:35
>>133
(笑)をつけるな、(笑)をw
140名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 00:35:32
なんにせよ気になってたタイトルだからウェブで読めるのはありがたい>アリツィヤ
141名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 14:56:36
つか四次落ちなら拾い上げの可能性あるのになぁ
やっぱ拾い上げがどれもパッとしないから諦めたんだろうか
142名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 15:54:58
むしろそういった話が来る前に、あえてやったのかもな。
「こうすれば拾い上げの話は来ない……そして来年再応募して大賞をこの手に……」
とかな。
143名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 16:02:32
ただの世間知らずじゃね?
144名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 16:23:23
そうやってSD編集部を牽制しておきつつ、4月になったら電撃に応募とか?
ネタ作品とはいえunderが使い回し受賞という前例を作ってしまったから
145名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 16:36:44
拾い上げって、投稿作を改稿させるのか、
それとも新規に書かせるのか、どっちなんだろ。
146名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 16:47:50
普通は前者だろう
谷川は二次か三次で落ちた投稿作をお蔵入りにして
新作を書かされたみたいだけど極めてレアなケースだな
147名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 18:42:45
おまいらは改稿して使い回す?
それとも賞ごとに新作書く?
148名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 19:38:54
どうしても新作が間に合わない場合、ダメ元で使い回すことはある。
149名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 22:01:12
>>147
万が一の事態を考えて使い回さない。狸皮だが、受賞後に著作権云々問題になったら困るからな。
一次落ちは考えるまでもなく使い回さない。
150名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 22:25:00
使い回しを多用するネットワナビに限って、
一次通過・2次落選みたいな微妙な戦績を重ね続けているような印象がある。
151名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 23:26:12
あー、あの人とその周辺ね
152名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 00:20:01
紅3巻が十万部突破だってさ
少なく見積もっても巻割り10万以上か……
ホントに売れてるんだな
SDでここまで売れたのは初めてじゃないか?
恐るべしSQ
153名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 00:27:28
逆に言えば、SQに載らない限り、SD単独では10万部はあり得ないってことだな
ってことは……絵師は後々のことを考えるとマンガを書ける人にしてもらいたいな
154名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 10:52:40
SQ効果ってすごいね。
(効果が分かった)次にSQに投入するラノベが本気の弾ということだね。
SDからになるのか。jbooksからになるのか。大穴でコバルトか?
155名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 14:18:25
SD……ついに始まったな
156名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 14:25:50
ラッキーチャンスはSDの前を高速で通り過ぎ
次のSQ掲載作品はマリみてかもよ。
SQスレでそういう話題が出ていたw
157名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 14:27:28
銀盤カレイドスコープが始まります。
158名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 14:29:10
今更イラネ
159名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 14:57:08
マリみては、行くとしたら少女マンガ方面に行くんじゃねーか?
いくらなんでもジャンプ読者とターゲット層がずれすぎてる気がする
160名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 15:32:04
Jブックは小説のマンガ化ではなく、逆にマンガのノベライズなイメージだなぁ
SQにのせても銀魂みたいに失敗するのがオチっぽいw
161名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 21:04:07
10万部かぁ…
すげーなぁ……
162名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 21:49:05
次のSDは人がかなり増加する予感。
163名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 22:04:09
>>162
別にそんなことは無いんじゃまいか?
紅一作の知名度が上がっても、特に新人賞には影響しないだろ。
164名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 22:09:21
新人賞出身の作者であり
受賞作と世界観を同じにしている作品の知名度が新人賞に影響しない……
まじでいってるなら驚異的なおつむをしてると思うぞ
165名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 22:45:28
>>164
そう目くじらたてるなよ関係者
166名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 22:48:12
SD初の大ヒット作だ
関係者でも許す
167名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 22:52:01
>>166
フイタw
許してくれるのかよ
関係者じゃないけど一応d
168名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 23:21:42
どうみても関係者w
169名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 01:54:11
SDスレの住人はラ板も創作文芸も関係者認定が大好きだな
なんでだろw
170名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 07:22:34
関係者っぽい書き込みが多いからw
171名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 07:41:12
実はお前以外全員関係者なんだぜ
172名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 08:04:22
丸宝もよくカキコミしてるよ
173名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 08:25:27
そうでも思わないと自我が保てない子が多いんだろうよ
174名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 09:26:37
>>173のレスを見た瞬間鼓動が早くなるのを感じた。
全くの図星だ。
俺は、
俺は、
俺は、認定しなければ今頃、自我の崩壊が起きていただろう。
175名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 11:56:30
>>174
笑わせるなよw
ご飯噴いただろw
176名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 13:10:10
いつもこれぐらいのノリなら認定もいいなw
普段はスレの流れが止まるようなやり方ばかりだ
177名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 13:16:54
最近変態仮面読んでるんだけど、
今のSDって、母親のパンティーをかぶったときの狂介に近い。
もう少しで突破しそうなのにエクスタシーメーターがいつまでも上がりきらない感じ。
何か足りない。
178名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 13:56:22
今のSD程調子が良かったSDを知らないんだが……
179名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 14:08:41
うーん。メディアミックスがうまくいってるという話を聞く割に本屋で見ないんだよね。
3年前くらいのほうがよく見かけた気がする。新興レーベルのあおりを食ったのかね。
180名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 15:09:32
>>177
わかりやすすぎて泣いた
頑張れSD
181名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 15:20:48
>>180
自演乙!
182名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 16:50:26
爆薬製作所関連スレはここですか?
183名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 19:30:37
正確には地雷製作所な
184名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 20:16:00
>>182-183
ミトメロッテノカヨ?
185名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 22:01:01
でも、本当にこのスレを編集さんや作家さんが覗いてるのかな?
186名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 22:27:26
自分なら覗くかどうかだな。俺は見る。
187名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 22:51:54
>>185
俺も覗くだろうが、書き込みは自重するだろうな。
188名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 22:58:56
編集部の誰かはここをチェックしていると思う
手っ取り早く評価シートの反応がわかるから
189名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:03:30
ネラーは誰もが2chをしてると勘違いしてるような発言をするやつが多いと言うが……
本当だったんだな
190名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:05:38
>>189
もうちょっと読解力をつけたほうがいいぞ。
191名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:38:32
どうでもいいが変態仮面を今だに読んでる奴がいて感動した
あれ今の時代に復活しても受けると思うんだがw
192名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 00:10:54
スイーツ(笑)の受賞が待ち遠しい
193名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 00:41:20
主人公は天才幼女パティシエの予感。
194名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 01:11:26
>>191
ジャンプでは無理じゃないか?
同じ作者が描いてた魔女っ娘がやってくる話も天下一武道会形式バトル漫画になって終息したし。
ターちゃんも作者は日常下ネタやりたそうだったのにバトルになってたなぁ。
195名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 01:12:03
俺は幼女に生クリームを盛る変態パティシエと予測する。
196名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 01:26:22
>>195
それ完顔阿骨打が描いてた。
197名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 01:33:09
あれはもっとひどかった記憶が
198名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 08:37:35
スイーツ!
スイーツ(笑)大好きDQN女子高生が素敵な自分探し(笑)。
セレビッチ(笑)になるためBボーイフレンドやホストたちとセックス(笑)セックス(笑)、
レイプ(笑)、妊娠(笑)、中絶(笑)。
最後はなんとなく世界を救います。
199名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 11:55:03
>>198
最後一行だけがラノベな件
200名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 12:20:14
二行目の「素敵な自分探し」もまあ、ラノベだな
201名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 15:09:09
何かを学び取れればと思って某上位審査落選作を読んでるんだけど、
60DP近く読んだのに話が動かねー!
関係ない描写とがやがやとまわりくどい考察を削れば20%は短くできるんじゃない?
あんまり展開してない割にはその展開も強引だし……。
下手じゃないけど一向に面白くならない。SDってこんな感じなの?
202名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 15:53:08
>>201
だから落ちたんだろ? 何言ってんだおまえ。
203名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 16:32:05
チルビ(ry
204名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 16:36:31
>>201
つまり、オマイの小説を他人が読むとそれよりもずっとひどいってことだ
205名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 16:38:56
>>201>>204の会心の一撃!!
206201:2008/02/22(金) 16:44:41
したり顔のところ申し訳ないが、SDには送ってないんだ
207名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 16:58:51
>>206
ともかくチルビィ(ryを読んで何かを学び取って欲しい
208名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 17:00:50
たった一作だけ読んで判断するのは早いんじゃないかな
209名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 17:00:53
>>207
つまり、オマイの小説を他人が読むとチルビィよりずっと(ry
210名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 17:02:20
>202は至言。
>204>と205はやりこめようとして逆に恥掻いてどうする。落ち着け。
211名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 17:05:01
>>210
自演って楽しいですか?
読点打ってるのあんただけだよ
212名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 17:07:51
これは酷いwwww
213名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 17:11:27
読点じゃなくて句点だろw
まあ……わかりやすい自演だな確かに
どっちも恥ずかしいやつらなんだぜ
214名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 17:23:35
>>201
掲示板は芝居をするところではござらぬ
215名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 17:34:19
よくぞ自演を見抜いた。
このスレはお前と俺の二人の会話だ。
216名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 17:41:09
>>210涙目wwwwwwwwwww
217名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 18:21:17
ごめんなさい。もうしません。
218名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 19:18:48
なーんちゃって。
これからも自演するよ。
ID出ないし。
219210:2008/02/22(金) 20:05:54
一次落ちのかわいそうな人達に自演を見抜かれて悔しいです!。
220名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 20:13:31
>>219
その句読点にワロタw
221名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 20:20:45
>>220
自演乙。
あっ、釣られちゃった。
222名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 21:22:21
>>219-221
高度な自演乙。
223名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 21:27:17
>>222
自演乙!。
224名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 21:37:48
なんだこの流れ
カオスwww
225名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 21:46:12
見抜かれて悔しくて、なんとか反撃したいんだろうが……
余計にガキっぽさが露呈してるというかなんというか
それこそID出ないんだから、他人のふりしてりゃいいのによ
226名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 21:52:10
>>210
うわw
自分をよいしょしてるのがバレバレなことほど痛い自演は無いな
ある意味輝きより恥ずかしいやつwww
227名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 21:54:14
本気にする人がいるのでそろそろ自重しようぜ俺たちw。
228名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 21:56:02
なかったことにしようとするなよ>>210www
229名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 22:17:41
いいやまだ諦めません!
230名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 22:35:25
>>229
そこは

いいやまだ諦めません!。

だろうが!!。
231名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 22:38:58
輝きに続くニューヒーロー誕生の予感
232名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 22:57:04
>>231
自演乙!。
233名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 23:11:22
自演云々はともかく、
他人の作品の粗探しばっかりしてるワナビって、
口ほどには書けないんだよな。
逆に、他人の長所を見つけていける奴は強い。
234名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 23:13:46
強い人からのありがたいお言葉でした
235名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 23:50:15
俺は別に強くなくても……いい。
ただ、愛する彼女を守れさえすれば。
236名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 00:08:41
自演乙!。
が流行りそうで怖いwwww
237名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 00:31:15
なんだよ、この句点ブームw。
238名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 02:11:43
>>231
読点君と名付けよう。
239名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 06:48:15
>>238
封神演技の仙人名みたいでカッコイイな。
240名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 09:32:17
ワラタw
241名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 11:18:28
>>240
読点付けてない人の方が荒らしに見えるふしぎ
242名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 11:24:23
243名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 12:30:01
↑この。にワロタw。
244名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 12:38:11
.
245201:2008/02/23(土) 12:53:13
>>201-244
ここまで全部俺の慈円、っと。
246名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 13:59:00
なかったことにしようとしてる姿が必死すぎて萌えるw
247名無し物書き@推敲中?。:2008/02/23(土) 14:04:38
おまいらどんだけ話題がないんだw
248名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 14:04:41
自演を見破られたのを隠すために
見破られたことも含めて全部俺の自演って言い張るのって新しい逃げ方だよなw
249名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 15:32:07
ずっと俺のターン!。
250名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 15:49:34
>>247
お前の正体は句点でわかってるぜw
251名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 16:29:44
>>241
芸が細かいな。
252名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 16:30:24
しかしなんで創文板の新人賞スレはラノベ板の新人賞スレより余裕が無いんだぜ?
253名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 17:08:32
こっちのが真性が多いから。
254名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 17:10:12
話題を変えようとするとばれるぞwww
255名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 17:41:30
締め切りが近くなれば雰囲気も変わるのでは
半年以上先だけど……
256名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 18:23:33
〆切りが近づいてきた電撃スレはひどいことになってるけどな
その上、スレが二つあるしw
257名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 19:48:56
締切間に合わなくて他人の嫌がらせに走ってるアホが湧きまくってる感じだもんなw
258名無し物書き@推敲中?:2008/02/24(日) 04:19:03
やることがないSDスレ
キチガイのデパート電撃スレ
五十歩百歩
259名無し物書き@推敲中?:2008/02/24(日) 12:23:16
>>257
お前もな。
260名無し物書き@推敲中?:2008/02/24(日) 13:06:46
>>259
自演乙!。さんこんにちはw
261名無し物書き@推敲中?:2008/02/24(日) 13:46:41
モーニング娘。はいいよね。。。。。
262名無し物書き@推敲中?:2008/02/24(日) 13:59:40
台詞に。をつけると「犬夜叉」とか「BLEACH」っぽいよね。
263名無し物書き@推敲中?:2008/02/24(日) 14:02:32
なん……だと……?
264名無し物書き@推敲中?:2008/02/24(日) 14:17:59
http://dash.shueisha.co.jp/sinjin/sd_7.html
>第4次選考通過作品 [3作品]


なん……だと……?

265名無し物書き@推敲中?:2008/02/24(日) 14:23:56
スイーツ?

なん……だと……?
266名無し物書き@推敲中?:2008/02/24(日) 15:54:13
。さん人気に嫉妬w
267名無し物書き@推敲中?:2008/02/24(日) 20:53:33
>>266
お前恥ずかしいなww
268名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 06:27:09
やっぱり落ちる作品って面白くないな
269名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 08:16:37
>>268
こんなとこで反省してないで、さっさと次の作品書け
270名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 09:42:09
違うよ。例の4次通過作を読んだんだよ。
271名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 10:39:51
>>269涙目www。
272名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 12:19:42
>270
最終選考委員乙。
273名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 13:37:27
四次通過が3作品って少なすぎだろ!
274名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 16:48:36
ラ板のSDスレでSDが置かれている現実が判明したw
275名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 17:40:24
今更何を言っているんだ?
そんなこともわからずに今まで応募していたのか?
276名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 22:02:08
知らない知らない知らない知らない知らないしらないしらないしらないしらないしらないしらないしらないしらないシラナイシラナイシラナイシラナイシラナイシラナイシラナイ何にも知らぬまま死んでけ!!
と言うセリフを考えた
277名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 23:43:10
MFとか富士見とかと比べたら負けるに決まってるじゃない
富士見はラノベ界ナンバー2のレーベル
電撃と唯一勝負になってるとこだぜ?

んで、MFは非角川のトップ
比べるなら締め切り日の近いHJとかと比べてくれないとw
278名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 00:26:24
SDはどんどんあさっての方向に向かっていってる気が…
てかどこに向かっていいのか分かってないんじゃないだろうか
279名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 00:56:26
どこに向かえばいいかは明白だろ
SQ様について行くしかないんだから
280名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 01:09:26
HJやファミ通やGAでは巻割り10万部いかないが
SDでSQならまだ3巻しか出てないような作品でも10万部行く可能性がある
それだけでも十分夢があるじゃないかね

御三家+MFと比べたらまあ、確かにしょぼいけど
3巻の時点で巻割り十万部は結構すげえんじゃないか?
狼と香辛料とかゼロ魔ですら、3巻の時はそんなに売れてなかったと思う
281名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 01:28:50
こと新人賞出身作家だけに限定すると、実はMFもかなりしょぼかったりする
かのこんより紅の方が売れてるっぽいし
SDは、紅こ片山以外にも銀盤とかそれなりのものを出してるけどMFはまじでかのこんしかない
まあ……MF新人賞は、まだ歴史が浅いと言えば浅いけど、あれだけの投稿数が集まってるのに
この体たらくはヒドイと思う
282名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 02:22:12
それは投k(ry
283名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 05:29:40
SDとMFの投稿者って仲悪いんだな。
なんで?
284名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 07:10:24
自分の投稿した出版社の方が優れていると思いたい――それが人の性というものだ。

どっちにしろ落ちてるんだから関係ないのにねっ!
285名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 10:44:06
>>283
そーでもないと思う
けっこう被ってたりするんじゃないか
286名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 12:18:01
仲悪くないだろ
ネラーってのは自嘲癖が強い奴が多い
それだけだと思う
287名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 14:50:06
作家が生産できる小説の量なんてだいたい決まってるから
新人を育てないと先がない業界であることは確か
しかし即戦力ばかり求めるのが現代の風潮
288名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 15:02:35
>>284
SDとMF両方いけるのはよっぽど器用じゃないとダメだろ
お互いあさっての方向に飛び続けてるから
289名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 15:53:16
でもMFでベタ萌え書いてた赤松はSDでも最終手前行ってるからな。
290名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 16:39:07
>>289
そんな例外を出されても……
そういう奴があまりいないってことじゃないか
いや、他にもいるのかもしれんが
291名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 16:54:06
両方で通過してる奴はいるけど大抵2次ぐらいで落ちてるな。
八薙も向こうじゃ2次落ちだったはずだし。
292名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 17:16:35
八薙? サンをつけろよデコ助野郎ォ!
293名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 17:19:07
すげー直球キタwwwww
294名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 18:43:29
ハリウッドで映画化キタw
295名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 20:04:06
ニューロサンゼルスかどっかだけどな舞台
296名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 22:20:23
八薙って誰だ?
297名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 22:34:05
>>296
スマップの食パンマンに似てる人。
298名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 22:39:59
>>297
どっちだ?
299名無し物書き@推敲中?:2008/02/27(水) 00:35:20
全員じゃね?
300名無し物書き@推敲中?:2008/02/27(水) 01:38:50
>>296
家庭の事情
301名無し物書き@推敲中?:2008/02/27(水) 12:33:09
つまんね
302名無し物書き@推敲中?:2008/02/27(水) 13:08:57
この動画がなんなのか誰か携帯厨の俺に教えてくれい

ttp://www.youmaker.com/video/sv?id=fedd985ffb2b438bb4fd0ffcb5a5c11d001
303名無し物書き@推敲中?:2008/02/27(水) 13:43:40
いい動画じゃないの(・3・)





電撃で相手してもらえなくなったから分身しましたヨロシクネ(・3・)
304名無し物書き@推敲中?:2008/02/27(水) 14:19:53
>>300
ロリ母親役に夏木マリの実写版ってどうよ。
ついでにお父さんは心配性の実写化もどうよ。
もひとつおまけであの頃のテレ朝ドラマってどうよ。
305名無し物書き@推敲中?:2008/02/27(水) 14:58:30
輝きが電撃に移り住んだと思ったら代わりに
変顔がこっちに来たのか……
306名無し物書き@推敲中?:2008/02/27(水) 15:03:24
同一人物だったりしてw
307名無し物書き@推敲中?:2008/02/27(水) 19:14:55
どのレーベルなら今後喰っていけるか、なんて…
そんな人生設計能力があれば、そもそもラノベ書きなんぞ目指さん罠w
308名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 05:18:40
マシなところを選ぶべきだろ。
ジャンプに応募してもしょうがない。
309名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 14:12:38
ジャンプは危険だなw
受賞作すら出して貰えない
スクエニの方がまだましだ
310名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 15:06:03
>>307
でも実際、アニメとか漫画の延長線上みたいな話を書いて当たれば大儲けだからなー
そこに俺のような脱サラしたい蛾が群がるわけで
311名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 15:22:17
まあ喰っていけるランキング1位は電撃であるのは間違いなしだ
生存率、売り上げ共にトップ

それ以降は生存率を重視するか当たった時のデカサを重視するかで変わってきそう
生存率高めなのが
SD、MF、ガガガ あたり

生存率は低いが当たるとでかそうなのが
靴、富士見 あたり

じゃねーかな
312名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 15:10:08
>>311
ガガガはまだ2回だから何とも言えんなぁ
あとえんためも当たればデカイイメージがある
313名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 22:02:59
ガガガは編集ブログのやる気のなさがすごい
314名無し物書き@推敲中?:2008/03/01(土) 01:01:01
ガガガはライトノベルっていうか売れるサブカルを狙ってそうだ
新人よりエロゲ畑とかから引っ張ってきた人たちがメインだしな…
315名無し物書き@推敲中?:2008/03/01(土) 01:09:13
ただ……ガガガでデビューして売れるかどうかは別にして
受賞作が9作もあるのにすべて出版されてるし
売れなくても一冊で即死してないっぽい
316名無し物書き@推敲中?:2008/03/01(土) 01:12:27
>>314
オサレノベルか
317名無し物書き@推敲中?:2008/03/01(土) 13:56:52
電撃最強伝説
318名無し物書き@推敲中?:2008/03/01(土) 20:19:21
評価シートってどういう項目があるか知りたいんだが、誰か教えてたもれ
319名無し物書き@推敲中?:2008/03/02(日) 01:30:03
>>318
次回から評価シートの書き方を変えると言ってるし、今回の評価シート知ってもあんまり意味無くね?
前回もそうだったから、評価シートの体裁が決まったらサイトにアップされるんじゃんないかな
320名無し物書き@推敲中?:2008/03/05(水) 14:48:04
過疎ってるなあ・・・
321名無し物書き@推敲中?:2008/03/05(水) 19:47:45
みんな電撃にかかりっきりなんだよ、きっと。
322名無し物書き@推敲中?:2008/03/05(水) 20:32:43
拾い上げマダー?
323名無し物書き@推敲中?:2008/03/08(土) 23:57:08
324名無し物書き@推敲中?:2008/03/10(月) 14:30:53
いつの間に
325名無し物書き@推敲中?:2008/03/10(月) 16:52:19
>>324
ニコ厨氏ね


釣られた?
326名無し物書き@推敲中?:2008/03/11(火) 11:45:05
ほし
327名無し物書き@推敲中?:2008/03/11(火) 14:57:15
ほしゅ
328名無し物書き@推敲中?:2008/03/13(木) 18:29:52
実際の所、4次通過者はこの板にいなかったみたいだな
329名無し物書き@推敲中?:2008/03/13(木) 20:43:05
嘘吐いてごめんね
330名無し物書き@推敲中?:2008/03/14(金) 00:33:18
騙すつもりはなかったの
331名無し物書き@推敲中?:2008/03/14(金) 00:39:50
なんだかんだいってこのスレは沈むことがない
何度立てようと必ず沈むえんためとは違う
ということはSDの方が売れているということか…
332名無し物書き@推敲中?:2008/03/14(金) 00:44:45
ワナビスレの浮き沈みと売り上げは全く関係ないだろうがw
333名無し物書き@推敲中?:2008/03/14(金) 00:58:03
そんなマジレス誰も期待してないと思うぞw
334名無し物書き@推敲中?:2008/03/14(金) 01:01:40
マジレスか?
wがついてる時点で、突っ込みまちに突っ込んで上げただけだと思うんだけど
335名無し物書き@推敲中?:2008/03/14(金) 01:05:14
いやその突っ込みが真面目すぎて面白くも何ともない
そういうのをマジレスというんだ
336名無し物書き@推敲中?:2008/03/14(金) 01:21:36
>>335
そういうのをマジレ(ry
337名無し物書き@推敲中?:2008/03/14(金) 01:29:56
>>336
そうそう。こいつのはくだらないがまだ笑わそうという工夫が見られる
洒落を忘れたレスなんぞいらんということだ

ちなみに俺のみたいなレスを煽りというw
338名無し物書き@推敲中?:2008/03/14(金) 01:37:35
何か関係ないこと書いて「俺みたいなレスをスルーという」とやろうとしたができなかった
339名無し物書き@推敲中?:2008/03/14(金) 17:41:16
みなさん高い文章力をお持ちのようでつね。
340名無し物書き@推敲中?:2008/03/14(金) 18:00:20
>>337
お前が一番マジレスだっつのw
341名無し物書き@推敲中?:2008/03/14(金) 18:32:18
久しぶりにスレが伸びてると思ってきてみればw
342名無し物書き@推敲中?:2008/03/14(金) 19:29:08
>>337
最後の一文で落としたつもりなんですよね? ね?
下らないレスはいらないんですよね? ね?
343名無し物書き@推敲中?:2008/03/14(金) 19:30:20
キターッ!
344名無し物書き@推敲中?:2008/03/14(金) 21:35:05
どうやったら三次通過できるんだろ・・・
何回もSDに投稿してる割には二次通過より上にいったことない
345名無し物書き@推敲中?:2008/03/14(金) 21:53:51
電撃に送ったが通る気がしねえw
SDの方が倍率は低いんだよな

>>344
自分の弱点がわからないようなら誰かに読んでもらえば?
346名無し物書き@推敲中?:2008/03/15(土) 00:25:33
ageで書かれてもふ〜ん、としか思えんな

それより公式の編集長コメ今回もなかなか面白い
相変わらず「メールで評価シート送れ」とか「締切過ぎたけど読んでくれ。自信作だ」とか言う基地外がいるそうで
狂った人間多いよなSD投稿者は
347名無し物書き@推敲中?:2008/03/15(土) 00:41:44
挿絵の指定済みとか表紙のレイアウト付きとか香水かけた奴とか他のレーベルにも多いらしい
あと主要キャラの声優リスト添付とか
348名無し物書き@推敲中?:2008/03/15(土) 00:49:00
>主要キャラの声優リスト添付
引くわw
349名無し物書き@推敲中?:2008/03/15(土) 02:03:19
血で原稿用紙に書いた小説がきたのもここだっけ?
350名無し物書き@推敲中?:2008/03/15(土) 02:36:50
>>349
講談のメフィ賞
351名無し物書き@推敲中?:2008/03/15(土) 03:00:42
よし、今度は何を同封しようかな
352名無し物書き@推敲中?:2008/03/15(土) 06:21:45
in mow
353名無し物書き@推敲中?:2008/03/15(土) 08:40:12
昔、富士見に設定資料集をつけて投稿した事があるんだがセーフだよな・・・
354名無し物書き@推敲中?:2008/03/15(土) 09:14:48
>>346
まちがいなく輝きの戦士のしわざだな
あいつならやりかねん
355名無し物書き@推敲中?:2008/03/15(土) 10:02:36
評価シートをメールで送れっていうのが意味不明だな
一回送ってもらったら十分だろ・・・
356名無し物書き@推敲中?:2008/03/15(土) 10:59:51
>>353
スリーアウトチェンジです

>>355
編集長のコラム読めば意味が不明でなくなるw
357名無し物書き@推敲中?:2008/03/15(土) 11:36:04
下読みの鉄人とか誰でもネットで読めるのに何でアレな投稿者が減らないんだろうなー
358名無し物書き@推敲中?:2008/03/15(土) 17:34:30
ラジオの投稿はがき感覚か
359名無し物書き@推敲中?:2008/03/15(土) 17:46:40
>>351
福沢諭吉先生などいかがでしょう
360名無し物書き@推敲中?:2008/03/15(土) 23:30:29
>>359
下読みの懐行きだwww
361名無し物書き@推敲中?:2008/03/16(日) 07:40:04
>>354
輝きの戦士・霧間凪…SD一次落ちで発狂したあいつか…
SDは何でキチガイホイホイになっちまうんだ?
362名無し物書き@推敲中?:2008/03/16(日) 12:42:59
>>361
つか別にSDだけじゃなく他レーベルにもいるんだろ
常考……
363名無し物書き@推敲中?:2008/03/16(日) 17:17:46
>>362
いや他にもいるがSDは率が高くないか?
364名無し物書き@推敲中?:2008/03/16(日) 18:38:05
>>363
前もそうだったけど、電凸の話がマジででるのは創作文芸ラノベ系スレでもここだけ
365名無し物書き@推敲中?:2008/03/16(日) 19:02:39
この程度の賞なら受賞して当然だな
この俺様が落ちるはずがない

一次落ち

事実を認められず発狂

こんなところか
まぁ大多数のSDワナビはたとえ落ちても迷惑行為なんかしないわけで
やっぱりそういうのはごく一部だろ
366名無し物書き@推敲中?:2008/03/16(日) 20:34:36
受賞者の発表はまだかね
367名無し物書き@推敲中?:2008/03/16(日) 20:44:41
SDって最終選考前に数絞りすぎだよな
だから落ちたの桜坂一人だけなんて悲惨なことが起きる
もし受賞させてたら逃げられなかったかも…
368名無し物書き@推敲中?:2008/03/16(日) 21:19:33
早い話、SD編集部が(もしくは賞じたいが)ナメられているだけじゃね、ワナビに
369名無し物書き@推敲中?:2008/03/16(日) 21:47:13
そりゃナメられるよ、あんな痴呆症の老害が編集長じゃ……
370名無し物書き@推敲中?:2008/03/16(日) 21:49:17
>>365
こんな簡単なカラクリで輝きの戦士や変顔やナントカ神無異が生まれるのか……
キチガイコワイ
371名無し物書き@推敲中?:2008/03/16(日) 21:54:28
>>370
おっと旦那それは落語「饅頭怖い」と掛けてるんですね?
ってこたぁ旦那、彼等の出現を待ち望んでいる・・・ってことですかい?
372名無し物書き@推敲中?:2008/03/16(日) 22:16:52
いたらいたでフルボッコにされてて面白いんだけどな
373名無し物書き@推敲中?:2008/03/17(月) 16:12:10
374名無し物書き@推敲中?:2008/03/17(月) 21:51:47
編集部に電凸してみた!
375名無し物書き@推敲中?:2008/03/17(月) 22:16:36
くまくま
376名無し物書き@推敲中?:2008/03/17(月) 22:18:13
編集長の、台詞だけ読むっていうのが面白いと思った
何気に今週のコラムは参考になったかも
377名無し物書き@推敲中?:2008/03/17(月) 23:47:47
最初の30ページが大事、って編集長が言ってたけど、ガラクタパーツの出だし
2、3ページでゲンナリした。
プラモ作りの描写をあんなこと細かに書かれても…w
ブックオフでの立ち読みだったから、金銭的被害はなかったけど。
378名無し物書き@推敲中?:2008/03/17(月) 23:54:51
何度チャレンジしても冒頭でくじけるなアレ
編集長、本当に冒頭大事だと思ってるんすか?
379名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 00:22:49
それでも俺らの冒頭よりはまだまし
と思ってんじゃねーの?
380名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 00:35:22
一体どんな冒頭書いてんだよみんなw
381名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 00:52:23
台詞だけ拾うってのはえんため文庫の編集コラムにもあったな
普通に本買うときもペラ見で台詞だけ拾ってみたりするし、
冒頭のかけあいが面白いかどうかは重要なことだろうな
382名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 01:09:02
読み手側に立って、って奴か。
でもいざ書こうとするとできないんだよな…
冷静になって読んでみると物凄く退屈な小説を、ノリノリで書いてたりするからw
383名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 02:01:53
ピンポイントで自分の作品についてだけ記憶を消したい
384名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 02:23:08
かずいに頼めw
385名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 10:17:07
俺もいろんな恥ずかしい過去の記憶を消して欲しい
386名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 10:18:13
>>385
「消しちゃったら、また似たようなことを繰り返してしまう」に100ペリカ
387名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 14:37:51
「実は、俺の恥ずかしい過去の記憶を消してほしいんだが」
をひたすら繰り返すことになりそうだ
388名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 15:10:04
今現在俺は、脳が奇病にかかったみたいで蒲団に入ると恥ずかしいあれやこれが浮かんでは消え浮かんでは消え、その度にうああああああああああああああと叫ぶはめに。マジで恥ずかしい記憶をデリートして欲しい
389名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 17:08:58
電撃で一次通過した作品がSDで一次落ちするってあり得るのかな
390名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 17:26:36
ありえるよ
391名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 20:21:54
>>390
トンクス
やっぱ読む人の好みもある程度は影響するんだろうなぁ
392名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 20:22:47
そうだね
393名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 21:13:14
プロテインだry
394名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 22:02:18
話ぶった切ってスマソ
紅のアニメの公式見たんだが絵柄が一昔前のものみたいにモッサリしてないか?
なんか紫が全然可愛くない
単に俺の好みと違うだけかもしれないがせっかくSDの看板作品なのにもうちょっと考えてほすい
395名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 22:11:12
君の中の紫はそんなにかわいいのか?
ちょっと描写してみてくれ。
396名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 22:12:05
アニメ化する事でわざと評判を落とす
いつものSDの手口さ
そんなことする理由は分からんが
397名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 22:15:25
ここって700枚までOKだけど銀盤みたいに分冊前提なんだよね?
誰か500枚超で2時選考通過とかの猛者いる?

あと今年もコミティアにて小説の持込受付みたいだけど、去年は何枚までOKとか枚数制限あったっけ?
398名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 22:23:25
>>397
新人賞が上限700枚ならコミティアもだいたい700枚前後までにした方がいいんじゃまいか?
まあ多少オーバーしても大丈夫だとは思う
399名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 22:26:19
エミリーは一巻にまとめてますな。
400名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 22:28:15
まあ編集長は最近長い作品にうんざりしてるわけだが。
401名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 22:49:43
読者もあんまり長いとうんざりだろうな
よほど面白くなければ
402名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 23:01:23
ラノベで長い作品って単にダラダラと長いだけってこと多いからな
もっともっとシェイプアップできるだろうに
403名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 23:02:58
コミティア行きたいけど
福岡からはるばる東京まで行くのは躊躇してしまう
404名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 23:04:08
>>403
金いくらくらいかかるんだw
405名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 23:14:16
>>403
大阪に住んでるけど去年行ったよ
406名無し物書き@推敲中?:2008/03/18(火) 23:30:47
>>404
日帰りで行くとしても往復2マソ以上は確実にかかると思う
東京近郊の人が羨ましいよ
407名無し物書き@推敲中?:2008/03/20(木) 16:26:46
>>405
どうだった?
交通費かけて行く価値有り?
それなりに遠いから迷う
408405:2008/03/20(木) 20:16:25
>>407
うーん・・・予想以上に持ち時間が少なかったし、微妙だった
「書けば書くほど小説は上達する」とか編集部の中の人に直接アドバイスを貰えたのは良かったかな
でも正直、遠方から何万円もかけていくのはよく考えた方が良いと思う
409名無し物書き@推敲中?:2008/03/20(木) 21:28:10
>>408
ありがとう!!
そうなのか……。
もう少し考えてみる。
410名無し物書き@推敲中?:2008/03/21(金) 06:21:13
紅のアニメはなんでああもキャラのイラストが変わったんだろ
萌えないっす
411名無し物書き@推敲中?:2008/03/21(金) 09:27:42
せめてイラストにもう少し似た絵柄でアニメ化してほしかったな……
412名無し物書き@推敲中?:2008/03/21(金) 15:08:41
こんなかんじ?
http://zen.ms-n.com/fishing/gusa.JPG
413名無し物書き@推敲中?:2008/03/22(土) 03:59:29
最近、編集長がやたらと「私たちは努力してる」みたいなアピールをしてるのが気になる
なにかあったのかね……
414名無し物書き@推敲中?:2008/03/22(土) 04:21:15
電凸したってこのスレにあったけど、もしかしたら他にも大勢の電凸がいたのかもね
415名無し物書き@推敲中?:2008/03/22(土) 04:36:01
やる気を一切感じさせないガガガよりマシ
416名無し物書き@推敲中?:2008/03/22(土) 05:21:48
「書けば書くほど上達する」というアドバイスは編集者からもらうほどのものだろうか。
ただの精神論っぽいぞそれ。
417名無し物書き@推敲中?:2008/03/22(土) 09:47:05
ワナビに言われるよりは説得力ある気がする
418名無し物書き@推敲中?:2008/03/22(土) 09:53:55
こういうのって同族嫌悪って言うんですよね。
分かります
419名無し物書き@推敲中?:2008/03/22(土) 10:03:59
>>418
こういうのって知ったかぶり上から目線って言うんですよね。
分かりま〜す
420名無し物書き@推敲中?:2008/03/22(土) 10:08:45
>>416
まぁ若いワナビには書けば書くほど伸びるっていうアドバイスもあながち
間違ってないんじゃまいか?
万人にあてはまる種類のアドバイスじゃない事は確かだけどな
421名無し物書き@推敲中?:2008/03/22(土) 10:28:44
>>419
こういうのってネタにマジレスっていうんですよね。
わかります。
422名無し物書き@推敲中?:2008/03/22(土) 13:44:15
戦記物を書いてるんだが、そういう奴ほかにいる?
423名無し物書き@推敲中?:2008/03/22(土) 14:05:35
「書けば書くほど上手くなる」というのは間違っていない。すごく正しいと思う。
でも、プロの編集者のアドバイスが誰もが正しいと思うような当たり前のことであることに驚きを禁じ得ない。
せっかくだからもっと目から鱗なことを言ってほしい。--てのは贅沢な望みですよね、ハイ。

あ、俺も戦記物書いてるよ。
424名無し物書き@推敲中?:2008/03/22(土) 14:44:17
そのアドバイスを受けられるレベルじゃなかったんだよ
走りこまされる新人投手みたいに
425名無し物書き@推敲中?:2008/03/22(土) 16:18:08
「書けば書くほど上手くなる」というのは、それほど間違ってはいない。

ただ、漫然と書いてるだけではガラクタパーツ状態になる。
426名無し物書き@推敲中?:2008/03/22(土) 18:17:03
自分がガラクタパーツよりおもしろいものが書けてるのか不明なんだよな
427名無し物書き@推敲中?:2008/03/22(土) 18:20:26
悪いことは言わん。諦めろ
428名無し物書き@推敲中?:2008/03/22(土) 20:58:11
みんなガラクタパーツをちゃんと読んだことはあるのだろうか。
読まずに批判している奴がいるような気がするぜ。一度きちんと読んでみろよ。
俺? 挫折したに決まってんじゃねえかw
429名無し物書き@推敲中?:2008/03/22(土) 22:18:40
なんつーか、マズイのを売りにしてるラーメン屋みたいだなw
430名無し物書き@推敲中?:2008/03/22(土) 23:22:42
まずいラーメンといえば、うちの近所のラーメン屋は市販ハムを乗せたラーメンを
チャーシューメンだと言い張って800円で売ってるぞ。
もちろんハムがなくても激マズなんだけど、どうしてつぶれないのか不思議だ。
431名無し物書き@推敲中?:2008/03/22(土) 23:52:34
屋台でウーロン茶注文したら市販のペットボトルから注いで「250円」とか言われたw
432名無し物書き@推敲中?:2008/03/23(日) 00:14:53
大学近くの食堂でカレーを注文すると、ご飯と温められたレトルトパック(たぶん150円くらいで買える)が放り出される。
お代はもちろん600円w
433名無し物書き@推敲中?:2008/03/23(日) 03:37:43
コミティア持込も応募にカウントされるのか?
他のとこに応募してると二重応募になるかどうか知りたいんだけど
434名無し物書き@推敲中?:2008/03/23(日) 04:35:25
>>433
されない
435名無し物書き@推敲中?:2008/03/23(日) 13:14:52
おk
436名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 09:57:29
>>426
そんなに謙虚にならなくてもいいよ
437名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 11:08:15
エミリーの3巻は出るんだろうか?
438名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 11:47:49
このスレでエミリーの話題をふるとは……
さては工作員だな?
439名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 13:44:21
3巻は4月発売だったはず
440名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 13:49:05
dd
441名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 16:43:42
自問自答自礼して逃げやがったw
442名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 19:38:14
ageてまで言うほどアンチなのかよw
443名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 20:09:05
どこのレーベルも大賞作の影響は大きいからな。
今年の作品もエミリーばりの大長編・大量死ものが続出したらしいし。
エミリーが気になるのは仕方ねえべ
444名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 20:28:26
今度は信者か
アンチより痛々しいな
445名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 20:45:55
>>444程度の読解力でワナビだと……? 
446名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 20:46:57
>>445
それはそっくりそのままお前のことだぞ…
447名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 20:54:05
>>446
即レスワロタ。 どう考えても>>443は客観的事実を思ったまま述べただけだろう。
それを信者だの何だのとレッテル貼りしても仕方ないじゃん。
448名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 20:58:17
このスレにいるエミリーオタやアンチはどっちもキチガイ
過剰にマンセーする奴もエミリーの名を出したらすぐ火病る奴も
449名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 21:01:42
>>448
ああそうだったのか。エミリーの名前を出すこと自体がこのスレでは禁則事項だったってわけね。
スレ事情をよく知らずにスマンかったな。
450名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 21:03:44
すげえな。エミリーの名前少し出しただけですぐ基地外が湧く
ワナビでエミリー信者ってのも考え難いし、誰なんだろうな…
451名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 21:05:53
>>447は読解力がないっていうよりはもう脳が危険なレベルだよな
何でエミリーファンってみんなこうなんだ
それとも作者?
452名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 21:10:23
「信者」と呼ばれる奴は諸事情があって常に自演疑惑や工作員疑惑がつきまとい、
「アンチ」と呼ばれる奴は称賛してる奴をすべて信者や工作員認定する。
「信者」は案外本当に作者本人やその友人がこのスレに書き込んでいるかもしれないし、
「アンチ」は落選がよっぽど悔しくて僻んでるだけとも解釈ができる。

まあ、確かにエミリーの名は出さないほうがスレ的には荒れないので一番いいんだけどな。
453名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 21:11:31
もうテンプレにエミリー禁止って書いとこうぜ
454名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 23:33:50
嶽本野ばらのエミリーなら読んだことある
455名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 23:42:20
>>454
ちょ、おまwwww 自重しろw
456名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 00:15:59
お前ら……どっちも自重するんだ
工作員の思うつぼだぜ?
457名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 00:19:57
何の工作員だw
458名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 00:26:16
これは獄本野ばらのエミリーも一緒にテンプレ入りだなw
459名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 01:15:44
大麻でつかまったひとだっけ
460名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 01:49:04
ゴスロリファッションのお姫様趣味のやつじゃないか?
461名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 09:38:52
野ばらのエミリーも、たしかに集英社w
面白かったけどな。
462名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 12:23:20
ここでエミリーの話題は終了としよう。
463名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 15:05:39
鉄球っていいよな
464名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 15:21:49
時代は修道女ですよ
465名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 15:26:32
鉄球魔人の話でもするか。
466名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 15:27:38
そういやエミリーは鉄球がほとんど役に立ってなかったよな。得意技はむしろキックだったような
467名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 16:21:53

出オチ一発芸で、
あとのことを考えてなかったんじゃ……
468名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 17:21:13
ところでさ、何であんなに紅のアニメ画は駄目なんだろうか?
469名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 18:24:56
SDでデビューして電撃でも書いてる作家っていた?
470名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 18:34:47
471名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 18:48:21
>>468
キャラが激しく萎えてしまうようなビジュアルなのはちょっとなぁ…
まだ銀盤アニメの方が絵はマシに思えてくる
472名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 20:54:53
受賞作は今日あたりに発表されるんだろうか
473名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 20:56:16
>>469
電撃は他社デブーの人間に絶対書かせないことで有名なんじゃなかったっけ?
たぶんいないんじゃないかな。
474名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 21:16:17
榊一郎が書いてなかったっけ。
475名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 21:39:59
>>474
いや、ググったけど電撃では書いてなかったよ。
476名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 21:55:17
どこで聞いた有名なんだか…
477名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 21:55:35
>>473
レスサンクス
電撃は難関だからなー…
478名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 21:55:52
春だな
479名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 22:01:40
SDからデビューして電撃で書いてる作家は聞いたことがない
上位通過者はけっこう被ってるのにな
480名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 23:04:59
SDじゃなくていいならいる。9Sの人は富士ミス出身だ
ていうかそんなことを訊いてどうする。SDを腰掛けにするつもりか
481名無し物書き@推敲中?:2008/03/26(水) 01:49:59
>>473
つまり、こういうことか?

電撃での受賞→他社での執筆○
他社での受賞→電撃での執筆×

つまり、電撃作家になりたきゃ、電撃で受賞するしかないと?
482名無し物書き@推敲中?:2008/03/26(水) 02:19:30
電撃は新人重視(生え抜き重視)を謳ってるからな
逆に、引き抜き重視とか言われてるのがMFか
483名無し物書き@推敲中?:2008/03/26(水) 03:35:39
とんでもないスピードの刊行を要求されるだけだろ。
早いだけが取り柄のゆうきが書いてる。
484名無し物書き@推敲中?:2008/03/26(水) 03:52:58
>>483
スピード刊行というのはMFのことかや? それとも電撃の話かえ?
485名無し物書き@推敲中?:2008/03/26(水) 11:35:58
ゆうきはSDでデビューしたわけじゃないけどな
確かコバルトだろ
486名無し物書き@推敲中?:2008/03/26(水) 19:20:45
電撃からSDへの移籍……っていうのはさすがにないか
487名無し物書き@推敲中?:2008/03/26(水) 19:32:19
>>486
あると思うよ。電撃から一陣社への移籍もあるくらいだし。電撃への移籍はあんまり聞かないけど
488名無し物書き@推敲中?:2008/03/26(水) 19:53:57
ちゃんとアンカー打たないから、なにが何だか分からんじゃないか。ゆうきりん
489名無し物書き@推敲中?:2008/03/26(水) 20:29:42
>>481
非角川系でデビューした作家が電撃で書いた例は皆無みたいだ
まぁ、どこでデビューしようと結局は本人次第だと思われ
490名無し物書き@推敲中?:2008/03/26(水) 20:58:28
>>486
ラブゆうの人が、電撃の落ち武者じゃなかったっけ。
491名無し物書き@推敲中?:2008/03/27(木) 18:26:01
まぁ余計な心配はデビューしてからしろってこった
492名無し物書き@推敲中?:2008/03/27(木) 18:30:38
しろはた読んで出直してきます
493名無し物書き@推敲中?:2008/03/27(木) 20:51:12
締め切りまであと七ヶ月か……
494名無し物書き@推敲中?:2008/03/27(木) 21:28:41
本田も売れっ子になったなあ……

猪木暗黒伝とか書いてるときは、
ネットアングラな感じで好きだったのに。
495名無し物書き@推敲中?:2008/03/27(木) 21:32:47
売れっ子じゃねえだろ。
デビューしさえすれば、手の早い奴はいくらでも仕事があるってことさ。
496名無し物書き@推敲中?:2008/03/27(木) 21:37:59
ダメ作家には出番なんかないよ
497名無し物書き@推敲中?:2008/03/27(木) 21:39:12
本田は売れっ子じゃないがそこそこに売れてるな
てか本田とか淺沼とかの本は誰が読んでるんだか
あれを面白いと思う理由を聞いてみたい
498名無し物書き@推敲中?:2008/03/27(木) 21:48:44
2ちゃねらーはノイジーマイノリティだから。
一般人はあれくらいヌルいほうが読みやすいんだよ。
499名無し物書き@推敲中?:2008/03/27(木) 21:59:52
ヌルいってレベルじゃねーぞw
500名無し物書き@推敲中?:2008/03/28(金) 02:42:39
500なら今年こそ受賞。賞金。納税。
501名無し物書き@推敲中?:2008/03/28(金) 11:05:34
淺沼作品ってあらすじとか見ると結構面白そうなんだよな
なんで内容があんな地雷なんだ
502名無し物書き@推敲中?:2008/03/28(金) 11:17:07
>>500
受賞とは関係なく税金は納めろよ
503名無し物書き@推敲中?:2008/03/28(金) 14:58:45
現在納税できるほど収入がないということなのでは。
504名無し物書き@推敲中?:2008/03/28(金) 16:53:21
でも正直、賞金目当てならバイトでもした方が効率良いかもな
SDの場合はデビューしてもほとんどの作家が兼業らしいし
505名無し物書き@推敲中?:2008/03/28(金) 20:56:34
>>504
専業のラノベ作家なんているのか?
506名無し物書き@推敲中?:2008/03/28(金) 21:11:54
>>501
そうそう。あらすじとか設定、キャラだけみると面白そうなのにいざ読むとウボワァ…
ホントもったいない。てかあそこまで面白くなく書けるってのもすごい
507名無し物書き@推敲中?:2008/03/28(金) 21:32:00
淺沼の本を出る度に何となく買っている俺は……
508名無し物書き@推敲中?:2008/03/28(金) 21:44:03
それ全部読んでるのか?
509名無し物書き@推敲中?:2008/03/28(金) 22:43:33
>>505
さすがにいることはいるだろう。
そうでないと脱サラしたくて仕方ない俺の最後の希望が無くなる。
510名無し物書き@推敲中?:2008/03/28(金) 23:15:43
>>508
積ん読してるのもあるけど大体最後まで読んでるなぁ
自分でも何でか疑問に思うわ
511名無し物書き@推敲中?:2008/03/29(土) 00:01:37
>>509
SDで専業っぽい作家は?
512名無し物書き@推敲中?:2008/03/29(土) 00:54:47
ゆうきりん
513名無し物書き@推敲中?:2008/03/29(土) 03:33:42
ラ板晒しのあのひと
514名無し物書き@推敲中?:2008/03/29(土) 10:59:59
本田
515名無し物書き@推敲中?:2008/03/31(月) 00:02:44
弘前大学がんばれよ!
516名無し物書き@推敲中?:2008/04/02(水) 02:22:24
過疎だな
517名無し物書き@推敲中?:2008/04/02(水) 16:27:35
電撃は7:3で専業のが多い気がするって電撃の編集がトークショーで言ってたらしいが
518名無し物書き@推敲中?:2008/04/02(水) 16:40:03
単行本とか雑誌とかいろいろ稼ぐ筋はあるからじゃない?
角川も角川だけど派生が増えすぎたって感じが
519名無し物書き@推敲中?:2008/04/02(水) 16:57:05
>>517
ちょいスレチかもしれんが、電撃のそれってあくまで、その来ていた編集者が担当している
作家に限定した話じゃなかったかい。
520名無し物書き@推敲中?:2008/04/02(水) 17:08:33
電撃は初版2万とか刷るから専業で生きていけるんだよ。
521名無し物書き@推敲中?:2008/04/02(水) 17:13:36
つか発刊スピードが遅いと、相当売れてないと切られるんだと
えんための編集者も、3ヶ月に一冊書けるのが大前提って言ってた
兼業じゃ間に合わんのだろ
522名無し物書き@推敲中?:2008/04/02(水) 17:38:07
どうでもいいけど、編集者のトークショーってのが気になる。
トークショーってwww 一体どんなアイドル編集者だよw 行きたかったな、それ。
523名無し物書き@推敲中?:2008/04/02(水) 17:41:41
兼業なら兼業でいいとは思うんだが
SD小説大賞出身で専業の作家って実はほとんどいないんじゃないか……?
524名無し物書き@推敲中?:2008/04/02(水) 17:44:16
>>522
俺は>>517じゃないがたぶんこれのことだと思う
ttp://www.raitonoveru.jp/howto/h2/a.html
525名無し物書き@推敲中?:2008/04/02(水) 17:51:15
>>523
こういうイベントがあるって知ってたら参加したのに
526名無し物書き@推敲中?:2008/04/02(水) 18:00:13
>>524
ありがとう。想像していたのと全然違った。
俺は、池麺編集者がワイングラス片手にぶっちゃけ面白トークしている姿を想像してたから。
527名無し物書き@推敲中?:2008/04/02(水) 18:42:36
それは昔のSF文庫時代の話だなw
霜越が言ってたような。
528名無し物書き@推敲中?:2008/04/02(水) 19:52:14
>>521
えんためのくせにそんな生意気なこと言ってんのか
SDより腐ってんなファミ通編集部は
529名無し物書き@推敲中?:2008/04/02(水) 20:04:51
そういやファミ通の編集部はブログ持ってたっけか
530名無し物書き@推敲中?:2008/04/03(木) 20:57:19
>>521
三ヶ月に一冊とはハイレベルだな
遅筆堂の異名をもつ俺にはちと厳しいので
一年に一冊の刊行でゆるしてくれるレーベルにするわ
で、どこのレーベルなら一年一冊がOKなんだ?
531名無し物書き@推敲中?:2008/04/03(木) 21:20:16
>>530
四コマ漫画家マジオヌヌメ
二年経っても怒られないから
532名無し物書き@推敲中?:2008/04/03(木) 23:54:40
それは相手にされてないだけじゃw
ちなみに一年で一冊でOKなのは角川靴と電撃。でも専業作家でそんな寝言ほざいていたら、
すぐに干されるぜ。
533名無し物書き@推敲中?:2008/04/04(金) 00:06:17
>>532
四コマはマジらしい
まんがタイム作品は年一冊とか言ってたら泣く
三年待つとか当たり前になっちゃったからな
534名無し物書き@推敲中?:2008/04/04(金) 01:23:21
年一冊で生活できる専業作家ってどんな大御所ですか
535名無し物書き@推敲中?:2008/04/04(金) 11:52:28
電撃はおkじゃないだろ
そもそも、>>524で刊行が早い方がいい
だから7割が専業っていってるの電撃だぜ
536名無し物書き@推敲中?:2008/04/04(金) 11:55:45
兼業でスローペースおkなら
7割が専業にはならないだろうな

勿論、それなりに売れたら兼業でも首を長くして待ってくれるんだろうが
売れもしないし書きもしないなんてやつ、即効ポイだろ
537名無し物書き@推敲中?:2008/04/04(金) 12:07:14
レーベル側からすれば相手が専業であろうと兼業であろうと関係ないからな
そりゃ同じ実力なら使いやすい方を取るだろうさ
よく考えれば、当然じゃね?
538名無し物書き@推敲中?:2008/04/04(金) 12:26:33
生殺与奪を握れば、調教も楽だしな
539名無し物書き@推敲中?:2008/04/04(金) 15:35:28
>>535
いや、電撃には年一冊ペースの奴がいる。紅玉いづきや高野和なんかは
本職持ちの兼業だから、担当と相談してほぼ年一を守ってるんじゃなかたけ。三枝やダブルブリッドあたりは
単なる遅筆か? 
 しかし、電撃や靴でも専業作家でありながら、年1冊とかほざいていたら即相手にされなくなるだろうと思われる。
540名無し物書き@推敲中?:2008/04/04(金) 17:12:11
紅玉や高野が待って貰えるのは兼業とか関係なく売れてるからだろ
その二人は、出す本がランキング上位に来るからな

後、レーベル側にとっては専業なのに遅いとか関係ないと思うが
そんなの作者の都合でレーベル側には関係ない
専業だろうと兼業だろうと、遅いか早いかだけじゃね?

専業で早い、兼業で遅いの二人が実力一緒でどっちか落とすなら
間違いなく後者だろう
兼業であるからなんて考慮に値しないよ
541名無し物書き@推敲中?:2008/04/04(金) 20:22:13
編集長コラムの「笑って問題外」って言葉がなんか好きだw
542名無し物書き@推敲中?:2008/04/05(土) 04:27:39
紅アニメの1カットに主人公と紫(八歳)が一緒に湯船に浸かってるシーンがあったのだが………あれはいいのか?
543名無し物書き@推敲中?:2008/04/05(土) 04:32:50
いいものです
544名無し物書き@推敲中?:2008/04/05(土) 14:01:59
>>542>>543
笑ったw
545名無し物書き@推敲中?:2008/04/06(日) 18:16:46
レーベル自体が問題外
546名無し物書き@推敲中?:2008/04/06(日) 21:34:24
SDの時代が訪れようとしてる気がする
547名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 00:43:55
なぜに
548名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 01:59:11
紅→現代魔法コンボで黄金時代?
と思わせておいて初っ端のアニメがこけて
高速で時代が素通りしていくのがSDクオリティーだろ。
549名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 08:38:36
550名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 16:59:39
刊行スピードや兼業専業の是非は知らんが、
とりあえず電撃が作者にそのへんの都合を聞いてるのは間違いない気はする
というのも、成田は受賞して編集部に初めて行った時に編集長だったか誰かに
「(作家としてやっていく上で)質で勝負する?数で勝負する?」
みたいなことを訊かれて、
「数で勝負します」
と自分で答えたのでああいう刊行スピードと量になってるんだそうだ
(どこで見た話だったか覚えてないので細部は違ってるかもしれん)

SDに関しても誰かがそういう話をポロっと言ってくれると興味深いんだけどな
ていうかむしろ電撃に関してそういう情報が多すぎるのか
551名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 17:13:41
>>550
情報ありがとう。専業や兼業なんて出版社側には関係ないって言っている人が
いるけど、それでもそのあたりを考慮してくれる懐の深さが電撃の魅力じゃないかと思う。
552名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 18:40:51
電撃への投稿を終えたおいらがきましたよ
今日からSDに向けて執筆開始。待っていろよ、編集長!
感動のあまり失禁してしまうくらいの傑作を、もうすぐ読ませてやるからな!
553名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 19:30:15
もうSD大賞送ったって話を聞いたんだが
はやすぎても問題だ云々て喧嘩になった
締め切りはあるがどうなんだろな?
554名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 20:34:42
>>553
投稿するのが遅かろうが早かろうがそれは本人の自由だと思うけどなぁ
自分に合ったやり方で投稿すればいいんじゃまいか
555名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 05:24:56
電撃に応募して一週間、気が抜けた状態。
音楽を聴いたり、本をパラパラと拾い読みをしたり。
が、ようやく気分が高まってきた。
まあ、職場の上司と大喧嘩したのが原因でスイッチが入っただけなんだが。
スーパーダッシュに向け、書き始めるぞ。
556名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 11:24:56
557名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 12:18:14
仕事やめたのかー
558555:2008/04/08(火) 21:47:46
>557
いや、仕事はやめてないよ。
上司が「人生の先達」か「導師」のようなノリで説教するから反論したのさ。
あんたはたまたまおいらの上席にいるだけであって、人生の師匠でも何でもないと。
上司が顔を真っ赤にしてブチ切れ、小一時間怒鳴り会い。
実に愉快な職場です。
559名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 21:53:01
リアル邪気眼か
560555:2008/04/08(火) 22:00:28
あ、でも夏のボーナスが・・・。
いいんだ、ボーナスなんかほしくないんだから
小説を書いていればそれで幸せなのさ。
561名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 22:27:56
SD用の構想に2年半かけてるのは異端なんだろうか

>>560
俺にはとてもじゃないがそんな勇気無いな・・・
上司と大喧嘩とかしたらこれから仕事がしづらくならないか?
562名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 23:04:36
>>561
それは時間かけ過ぎだろ
563名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 00:35:23
まあ、構想4年で執筆1ヶ月という例もあるし(自分)
単に中学時代に思いついた邪気眼話をいまになって作品化しただけなのは内緒
564名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 00:41:46
3ヶ月で構想やらプロットやら考えて2ヶ月くらいで完成させてるな
でも正直、手の早い人がうらやましい
量をこなしていけば技術も上達するだろうし
565名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 23:13:51
受賞作発表マダー?
566名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 23:22:47
>>565
今頃、スイーツ!とか超人間とかが一生懸命議論されていると思うと、
笑えて来るよな。
567名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 04:16:16
受賞作を決める会議が三月下旬なんだから
もう議論は終わってるだろjk
568名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 16:40:24
電撃投稿終わった〜!
秋から冬はSD一本で勝負だ
569名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 17:19:21
SQできてから
一気にメディアミックス力強くなった印象があるよね。
570名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 17:41:57
SQ効果とはいえSDもそれなりに軌道に乗ってきたみたいだしな
571名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 17:56:56
全作受賞に値しない作品でしたので、三次選考突破作品から受賞作を選び直します。

→住人狂喜乱舞
572名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 18:48:54
編集長「該当作がないので私が書きます」
573名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 19:00:19
この次時期に受賞作発表がないということは
俺の作品が一次落ちから奇跡の受賞を果たすということか
574名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 19:03:14
>>573
受賞コメント用意しておいたほうが良い
あとは希望の絵師も考えておくべき
575名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 19:30:25
偏執鳥「たく、何だよ。屑みたいなモノばかり送りつけやがって。
    まともに出版できる原稿が1本もないじゃないか」
576名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 21:27:03
>>570
そうか? 前と変わらない気がするんだが
577名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 22:37:48
SDって少年漫画誌に例えれば何だろう
578名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 22:43:40
トラウママンガマガジン
579名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 22:48:20
>>577
ボンボン
580名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 23:05:13
SDは新人を簡単に切らない印象がある
自分とこの叩き上げは大切に育ててるような
まあレーベル合わせて1000万部くらいしか出てないから売り上げは知れてるけどw
581名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 23:14:41
>>580
そうだな。実際捨てられたと言えるような人を俺は知らない。往年のジャンプとは
えらい違いだ。
582名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 23:23:53
>>580
ただ、売れているはずの人がどんどん書かなくなる不思議な現象も……
583名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 23:24:03
SDは作家として細く長くやっていけるのか
584名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 23:26:58
でも大○渡氏はSDと手が切れたんじゃなかったっけ
あの人だけでなく同じ回の拾い上げ組のほとんども。。。
585名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 23:34:59
ラノベ界のダダイスト、中村苦労たんはまだSDでも頑張っているのかな?
586名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 23:39:46
>>582
部数が少ない→作家に入る金が少ない→売れる作家は他へ旅立つ
587名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 23:54:54
>>586
それはどこかで確認した事実なのか、それとも状況から導いた自信のある推論なのか? 
588名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 00:03:20
SD捨てた売れっ子って桜庭一樹しか思いつかないんだが
他にいた?
589名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 00:04:33
桜庭が捨てたのって「ファミ通」ではなかったか? あと女。
590名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 00:06:33
桜庭一樹じゃなくて、桜坂なんとかって人じゃなかったっけ?
591名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 00:15:47
ひでえ間違いだなww
592名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 00:33:07
桜坂と桜庭 なぜ差がついたのか 環境、慢心の違い
593名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 00:43:51
ラノベ作家で純文学まで行けたのは
今のとこ桜坂だけなんだから
他の作家と比べて悪いということはないと思う。
一般文芸よりさらに狭き門だ。
594名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 01:00:33
いや直木作家とは天地差だろ
595名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 01:06:13
桜坂て純文学なんて書いてたの? SF書いてるんだと思ってた
596名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 01:08:45
>>592
志村ー、逆だ逆ww
597名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 01:09:11
芥川とるとまた逆転するからねぇ。
そりゃいまは桜庭でしょ。
桜庭の勢いももたない気がすっけど。
本屋大賞の投票見て思った。もう飽きられはじめてるね。
598名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 01:13:05
突然実力以上に持ち上げられると落ちるのも早いよ。
599名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 01:58:15
句点がさ……
前にもこんなことあったけどw
600名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 02:08:45
純文学なんて書いてなくね?
601名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 02:36:51
ああ、桜坂は純文学と言えるようなものは書いてないよな。
602名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 08:55:04
もうわけがわかりません
603名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 10:30:46
新潮に載ったのも東のおかげっぽかったしな
604名無し物書き@推敲中?:2008/04/12(土) 00:16:53
SD新人賞、今年は大賞でないと予想。
605名無し物書き@推敲中?:2008/04/12(土) 00:24:01
スイーツは?
606名無し物書き@推敲中?:2008/04/12(土) 00:35:51
(笑)がないからダメだと思う。
607名無し物書き@推敲中?:2008/04/12(土) 00:47:05
(笑)があったら2ちゃんねらーだって言ってるようなもんだろww
608名無し物書き@推敲中?:2008/04/12(土) 23:00:41
スイーツ!って2ちゃんネタと思わせてやっぱり菓子関係の話なんだろうな
609名無し物書き@推敲中?:2008/04/12(土) 23:39:05
本人乙
610名無し物書き@推敲中?:2008/04/12(土) 23:54:36
そんで、どっかのニート探偵みたいに肩すかしを食らうわけだな
611名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 07:04:41
あれはひどいな
確かに自営業は雇用されてもいないし教育を受けてもいないが、言葉遊びすんなw
612名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 21:18:09
つまり自宅警備員の話を書けばいいんですね わかります
613名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 09:42:57
公式更新日
614名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 10:44:14
ごっそり異動したのか?
615名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 15:23:46
まだ更新されてないな
616名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 15:34:54
更新は夜だろうな
コミティアの件が載るかも
617名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 20:09:43
サイト更新の感想

コミティア行くかな……。原稿は見てもらいたいけど面と向かって感想はもらいたくないんだよね。
評価シートももらわない予定。俺って変かな。
正直5000円くらいで俺の代わりに見てもらってきて感想教えてほしいw

紅は編集長OPに関して開き直り。何故かもうファンブックが出る。
醜悪祭下巻予告で微妙にネタバレっぽい。前回引き作っておいたのに・・・。
618名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 20:30:34
新人賞、驚きの結果って何だよ
候補作も賞も三つずつで、どれがどんな話かも分からない訳だし…
落ちた作品が受賞でもしなきゃ驚きようがないぞ
619名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 20:32:24
3つとも大賞なら驚くんじゃないの?
620名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 20:32:39
前回は評価シートが欲しくて出張編集部に行ったんだけど
普通に投稿しても評価シートが貰える今、あんまり必要性を感じないな
621名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 20:41:29
受賞作まだ発表されてなかったんだな

@3作とも大賞
A3作とも佳作
B3作とも拾い上げデビュー

この中のどれだろ
622名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 20:52:59
Bは悲しすぎるだろ…
確かに驚くけどw
623名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 20:57:54
>>620

行ったらどんな事聞かれてどんな話するの?
5分くらい話して後日もう少し詳しい内容を評価シートで送ってくるって考えればいいのかな
624名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 21:16:52
>>623
>>620じゃないが……。
俺の場合は今までに何作小説を完成させたのかとか簡単な執筆歴を聞かれた。
持参した作品はその場ではほとんど読んで貰えなかったな。
実は2、3考えてた話があったんだが鼻で笑われるのが怖くて最後まで言い出せなかった。
ただ、評価シートはそこそこ参考になると思われ。
625名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 21:45:39
>>624

執筆歴なんて聞いてどうするんだろうな
ときに、評価シートはA〜Eくらいの判定でAだと担当が付くってほんと?
626名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 22:07:43
>>625
そりゃあ、デビュー後に持ち球がたくさんあった方が使えるからじゃないか?
7年書いてきて、このレベルかよと見切りをつけるって可能性も否めないけど。
627名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 22:41:06
改めて思うけど、三月末に賞が決まって秋に出版ってどう考えても早すぎるよな
受賞作はほとんど直し無しで出てるんだろうか
628名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 22:46:55
SD編集部ってちゃんと原稿チェックしてんのかな
他のレーベルに比べて誤字脱字がかなり多いように思うんだが
629名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 22:56:01
>>627
できるだけ早く出すことを売りにしてるからな。(そのため原稿チェックも穴が多い?)
それでも電撃と1、2か月くらいしか違わないんじゃ。
630名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 23:01:18
SD編集部は編集長一人しかいません
631名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 23:29:33
>>630
本当にありえそうw あとはバイトみたいな。
632名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 23:33:48
編集BさんもMt.BIRDさんも皆編集長の脳内人格だったんだよ。
633名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 23:43:43
編集者の数減ってないか?
もうひとりいなかったっけ
634名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 00:14:27
SD編集部って窓際部署なのか?
635名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 00:21:32
集英社の中では窓際でしょ
看板となる雑誌の編集部が花形
636名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 11:15:37
SFのころは懲罰部署っぽかったが
637名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 21:08:06
コミティア行こうかな……
短編を見せるくらいなら長編のプロットのほうがいい?
638名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 23:30:34
コミティア、大阪こいよ~。博多か広島ならなお結構。
639名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 12:22:38
電撃スレから来ました。
向こうを出し終わったんで、今度はこちらとGAのテーマを書くつもり。
640名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 15:43:21
>>639
ようこそ編集部叩きスレへ
641名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 18:11:44
1作書き上げたのはいいが銀英伝をめちゃくちゃ劣化させたもの
になってしまってたorz
642名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 18:18:43
じゃあタイトルは銅英伝で
643名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 18:52:29
>>641
俺とおんなじ奴がいるとは思わなかった
安心しろ
俺はそんな作品で一次を突破したぞ
644名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 19:06:51
俺も前SDになんちゃって戦記物を送ったことがある
……つかこれ系のネタって実はワナビの投稿作にはありふれてるのかね
645名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 19:14:05
別にいいじゃん
646名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 19:45:54
なんちゃって具合にもよるんじゃないか。
美少女特殊部隊が北朝鮮に潜入する。から武装SS少女が現代にタイムスリップ、モーゼル片手に大暴れ。まであるわけだし
647名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 20:37:41
電撃スレから移動してきたばかりで、よくわかってないんで教えてください。
コミティアについて、公式サイトで少し眺めてきたんですけど、
評価シートをもらうには、原稿を完全に預けないといけないんですか?
それと別に気になったことが。
スーパーダッシュの他のレーベルもコミティアに参加しているようですが、
そちらでも、持ち込みを受け付けているのでしょうか?
648名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 21:41:40
>>647
評価シート欲しいなら原稿は渡さないとだめ。ソースは公式サイトのへんしゅうちょのコラム。
2つ目の質問はコミティア公式サイトの出張編集部に関するページをじっくり読めばわかる
649名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 23:36:50
長編は700枚くらいの持っていっても問題ないと思うか?
なんかゴソっと渡すのは気が引ける
ていうか恥ずかしい
650名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 23:37:32
あ、原稿用紙換算枚数700枚って事ね
印刷しても250枚くらいにはなるんだけど。。。
651名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 23:53:36
いいんでないの?
652名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 00:46:38
良さそうなら二次選考シードで賞に回したりすんのかな
653名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 00:47:11
>>650
たぶん短くしろって開口一番言われる
654名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 01:32:55
>>652
ごく普通に連絡とりあって改稿とデビューの話が進められるんじゃない?
そんな事例は実際会ったという話を聞いたことはないけどさ。
655名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 06:39:27
持込で即出版と言えば京極夏彦とか
656名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 09:29:09
でもSDで賞なしデビューは死亡フラグ
657名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 09:49:47
そもそもライトノベルで生存フラグが立つレーベルが電撃と富士ミスぐらいだろ
あとはデビューできても大多数が消えていく
658名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 11:37:42
生存フラグが立たないのは仕方ないにしても、死亡フラグは立てたくない
659名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 13:39:59
突っ込みませんよ
660名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 13:51:17
そういや一度も持込からデビューって話は聞いたことないな
シードで賞の方に回されているのかな
661名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 14:24:13
今月のシアンとマゼンダの作者がコミティアで拾われたんじゃなかったっけ?
662名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 15:35:50
相変わらず一昔前のテイストの小説ばかり・・・
663名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 19:09:02
そう?
664名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 20:36:57
>>662
じゃあ、SDで新しいと感じるテイストの小説は何?
665名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 21:11:17
>>660
淺沼
666名無し物書き@推敲中?:2008/04/19(土) 00:45:04
>>666
アキカン
直球のどうでもいい萌えエロかと思ったら案外凝ってた
擬人化ブームの終幕を飾るにふさわしい作品だと思う
667名無し物書き@推敲中?:2008/04/19(土) 01:13:26
アキカンてアニメ化するそうだな
668名無し物書き@推敲中?:2008/04/19(土) 02:07:49
紅がまあまあだから(ほんとにまあまあ)みんな少し(ほんとに少し)安心してたらこれか。
裏をかいてこうやって地雷をセットしてくるとは、SDは恐ろしいな
銀盤の悪夢再び
669名無し物書き@推敲中?:2008/04/19(土) 05:25:17
>>661
公式でその作者のインタビュー見てきたら、コミティアで原稿を持ち込んだんではなくて、
自分の販売ブースに来た編集者に声掛けられてんだって。
まあコミティアデビューには変わらないよな。夢がふくらんできたぜ
670名無し物書き@推敲中?:2008/04/19(土) 05:38:16
>>668
銀盤のアニメを見て、原作者が鬱になってしばらく書けなかったという噂は
本当なんだろうか?
まるで小学女児向けのアニメになっていたけどさ。
671名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 19:12:47
>>670
そうなんだ。
誰か詳細を頼む。
672名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 19:43:46
673名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 21:03:03
紅アニメな…
サイトのトップページ見たとき、ちょっと前にやってたカレーのCM思い出した
昭和臭漂ってるというか…
674名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 21:11:55
>>672
すさまじいな。
実はアニメもラノベも未見なんだ。
機会があったら双方に目を通してみるよ。

>>673
たしかに昭和臭を感じる。正直、このアニメ、携帯とPCが出てるから、
現代の話だということがようやく理解できる感じ。
でも、俺は好きだな。このアニメ。CMの外人連中にはちと引くがw
675名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 22:59:54
つうか、もともと昭和臭い話じゃないか
携帯やPCが出てくるから現代の話というだけで

そういう意味の昭和臭さじゃない?
676名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 23:06:47
富士見もそうなんだけど、SDの昭和っぽさも「ここに応募していいのかな」って思う
ときがある。ワナビがこんなことを思うこと自体生意気と思いつつも。
677名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 23:20:18
>>676
ビジネスの現場ではラノベ真っ青の超展開で会社がポシャったり
路線変更したりも日常的だ。
SDだってこの先どんな山や谷があるかわからん。
とりあえず乗ってみたらどうだ、未知の運命に。
物書きをめざした時点ですでに半歩踏み外してるようなもんだから
開き直って走ってみれ。
気がつけば自分がエースになっていた、の未来が実現してるかもだ。
678名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 23:31:31
なんだ、「紅」の話の内容じゃなくて、レーベルの体質が富士見みたいに昭和くさいって話なのか?
679名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 23:39:52
作品から漂う時代遅れ臭のことを言ってるんじゃね?
SDはそんなに昭和臭いとは思わんが
680名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 23:40:17
まったく俺の偏見だと思うのだが、SDや(富士見は)「その刹那」「悶絶した」とかが入ってないと
ダメなのかな、と思って悩んでいたりはするのです。煽りとかでなくてですが。
考え過ぎなんでしょうね。少し休んでまたがんばります。
681名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 23:41:47
俺も愚痴っていい?
682名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 23:48:52
好きにしろ
683名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 23:50:48
>>680
おい、回りくどい言い方しないで「文章力がない」と言えよw
あるいは「厨二病」「人真似」かw
684名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 23:51:19
>>681
どんどん言え。
685名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 23:53:09
>>680
> 「その刹那」「悶絶した」
これだけでどんなもの書いてるかうっすら透けて見えるような気もする。
いやスマン、馬鹿にしてるわけじゃないよ。
おれのにはやたら「呆然とした」が出てくるw
エディタの検索結果一覧表示機能が欠かせない。
686名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 23:53:45
>>680
灼眼のシャナも読もうぜ!
文章というものを書こうとするとつい青を蒼と書きたくなる年頃のためのジャンルだから仕方ない。
687名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 23:56:54
まあバトルが多い富士見とSDに「その刹那」「悶絶した」が多いのは無理からぬ気もするw
688名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:02:19
読むのは中高生だから、簡単な表現でもいいきもする
689名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:07:13
>>688
いや、我思うにむしろ逆だな。
背伸びしたいお年頃で、それこそ「青」を「蒼」とか「青空」を「蒼穹」とかやたら難しく書いてあるものを好むものなんだよ。
なんでか知らんけどな。
むしろ、わかりやすく簡単な方がいいのは文章じゃなくてストーリーラインの方かと。
690名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:08:38
平易な文章で書くと審査員にさえ低く見られるという要素も否定できない
691名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:08:55
シャナ読んでたらこれでも良いのかって思うけど…
未だワナビから脱獄できずorz
692名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:12:36
>>689
> むしろ、わかりやすく簡単な方がいいのは文章じゃなくて
> ストーリーラインの方かと。

ああ、これ同意だな。
よくできたミステリのように徹底的な作り込みが効果的なものもあるけど
ラノベはシンプルでぶれないストーリーが大事だと感じる。
693名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:12:38
>>683
>>685
なんと言えばいいのか、そういう表現が私が書いているものに全く出てこないので、SDとかには
向いてないのかなあ、というのが本音なんです。バカにとかしてなくて、悩んでるんです。違うかなと。

>>686
読みました。三巻ぐらいまでは結構難しい漢字多いですね。

>>687
戦闘シーンがないものばかり書いているので、単に違和感があるだけかもしれません。

皆さんご意見ありがとうございました。
694名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:20:04
>>691
ストーリーはともかく、シャナは文章を書く上での手本にはしない方がいいっ
て何かで言ってたぞ
695名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:21:39
>>693
おいおい、刹那も悶絶も出てこない名作いくらでもあるぞw
富士見もSDもな
だから全く悩む必要はない
てかもっと本読まんとダメだぞw
696名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:24:42
ぶっちゃけ
ぶっちぎりのナンバー2である富士見が古いの何のって、感性がずれてるような気がするぜ
ま……SDは泡沫レーベルだけど
697名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:25:51
富士見からすれば、一緒にすんなボケという話だわな
698名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:25:56
シャナの文章は信者も支持してないからな。
厨二悪文のサンプルとしてはなかなか手応えがある。

ま、あれはヒロインの年齢を下げた編集がかなり偉いよ。
699名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:27:24
んじゃもっと年齢下げて書くか
700名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:29:22
>>699
MFに行くつもりか?
701名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:30:24
ロリヒロインならSDだって負けちゃいないさ
702名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:31:03
ヒロインの年齢下げただけであんなに売れるわきゃねーがな
703名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:33:27
シャナは「何歳とは言ってない」「人間じゃないし」がずるいよな。
アニメ二期後半は痛々しいほどパンチラしていたw
704名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:33:56
確かに、もっとスッキリした文章のラノベはあるし、俺はそっちの方が好きだ
「書いてある」って書けばいいものをいちいち「描かれている」とか、
「〜のような」を「〜の如き」とか書いてある本も結構あるけど、そう書かなきゃ
いけないって訳でもないと思うし
むしろ簡単な文体でも「上手い!」って思わせられるように書くことができれば
評価されるかもしれない

でも実際書いてると、「難しい言い回しいれた方がいいのかな…」とか自身なく
なるorz
705名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:34:17
シャナが20歳前後の見た目だったらあんなに売れてないよ
706名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:35:20
まあ簡潔にまとめたら5枚で済むことを300枚使って書くのが小説だからな。
冗長であれば冗長であるほどいい。
707名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:36:13
シャナはもう十何巻行ってるけど、まだあの悪文は直ってないのか?
俺は五、六巻辺りでもうやめた。続きは気にならないでもないけどもう読んで
らんないと思った。
708名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:36:25
やれやれ、僕は射精した。
709名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:36:51
好き嫌いは別として売れてる
1巻だけ売れてるというなら絵師のおかげってこともあるだろうが、それ以降も売れ続けてる
文章側にも魅力があるんだろ

売り上げは一番客観的な質の評価だと思う
ワナビが、あれは質が低いと言おうが売れちゃってる限りは、何か優れたところがあるんだろう
俺には理解できないが、理解できたら成長できるかも知れん
710名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:37:53
>>706
気でも狂ったかw
711名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:41:55
ファンが集まるスレで文章がけちょんけちょんに言われてるんだ。
悪文を乗り越えられるだけ魅力的なキャラクターとストーリー展開ってことかと。
もっとも2chの評価は割とコアな本読みの意見に偏るもんだから、
ライトな読者には厨二文が受ける可能性も否定しないが。
712名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:42:20
>>707
嫉妬フィルターが邪魔しているようだな
713名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:44:05
>>704
そこで「描写」の出番になるんよ、と偉そうに言ってみるw
簡潔明快な文章の極地は星新一だろう。でも神さまの真似はオレらには無理。
だから意識して難語を使わなくともあの手この手の描写をみがいて
がんばるしかないかなと思う。
714名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:45:50
この中に一人・・・シャナファンがいる・・
715名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:47:29
>>711
ゼロ魔ファンなんて文章やストーリーはおまけだと豪語してたりする
シャナの場合キャラと中二設定で受けてるのかも
716名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:57:32
受けてるもん否定しても、空しいだけ。
あれが上手いんだよ、ラノベという意味では。
717名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 01:02:34
読むことと書くことで腕が磨けるって誰かが言ってたからな
決して過剰じゃなく、描写が自然な文章を書けるようになるまで、それを繰返
すってことなのかな
何か遠い道にも思えるけど…
718名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 01:03:39
シャナは小説としての完成度より、漫画化、アニメ化という中で、いろいろな(男性の)性癖に
応えられるような作りにしていた、ということで成功したと思うし、それが悪いと思えないし。
719名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 01:09:33
>>712
確かに、「どうしてあれが売れてるんだっ!」っていう嫉妬はあるかもなw
でも読みづらいっていうのもある
俺がやめたのは、巻数覚えてないけど花火大会の巻で、
・機械化した駅の中の描写
・敵の部下みたいなロボットの外見の描写
・最後の方で出てきた敵の乗ってた電車の外側や内部の描写
…とかがすごく分かりづらくて、本当に疲れたんだ
俺のフィルターが邪魔してる部分もあるのかもしれないけど、そうだとしたら
もっと本読んで読解力磨くわ
720名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 01:09:39
>>717
> 何か遠い道にも思えるけど…

急がば回れ、と考えるんだ!
721名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 01:13:53
>>719
「のいぢでなければ売れてない」という意見もあるかもだが、売れる要素はあるんじゃないか。シャナは。
722名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 01:19:18
>>721
のいぢ効果ねw確かに多大だと思うわ
でも、バトル部分に関する設定とかは、好きな人が結構いるとは思う
俺も最初はその部分に惹かれて買ったし、ラブコメ成分も評判いいらしいし
さすがに絵師だけで十何巻も出せないわな
723名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 01:24:45
>>722
地方在住で、秋葉あたりの事情に無知で絵師買いを全くしない俺としては、のいぢ効果とかもよく分からんが
好きな人はのいぢというだけで飛びつくんだろうな。
2chではよく「のいぢ手抜きしすぎ」みたいなレスを見かけますが。
724名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 01:25:41
SDは絵師を何とかしてほしいわ
エミリーなんて、あの挿絵のせいでかなり損してると思う
725名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 01:29:32
>>724
全てにおいて、SD文庫のイラストは、美術部室で鉛筆書きしたデッサンのような
印象を受けるのは俺だけではないはず。なんか違和感があるんだよなあ。
726名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 01:36:08
>>723
のいぢは表紙と中の絵の落差が大きいと思う。
表紙いいなーとか思って本開いたらあれっ?ってなった。シャナ一巻で。
727名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 01:36:40
ガンスクとかな…
728名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 01:42:28
>>726
おお、なーる。そういうことなのか。
今、ハルヒを確認してみたら、たしかにそんな気がしてきたw 
729名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 11:12:48
>>723
秋葉原だと、書泉ブックタワーの7階か8階の半分ぐらいがラノベ売り場、あとヨドバシAkibaの7階の
有隣堂も結構ラノベを置いてある。売れているものは面展(っていうのかな。表紙が全部見える展示)
されているんだけど、この間書泉行ったらシャナとキノと狼がだーっと並んでた。有隣堂は我が家の
お稲荷様が全巻面展。シャナは赤黒、お稲荷は白と金という印象の表紙が多いので結構な迫力が
ありました。(お稲荷ちょっと目がチカチカした気もw) 

シャナは頭身のバランスがかなり奇妙なときがあったり、ハルヒは口開けてばっかり、って印象が
あるけど、面展したときにのいぢ絵は目立つには目立つね。あと、アニメ化された作品については、
のいぢ絵はアイドル声優の声となじむ気はする。それは小説もさらに売れる装置と言えるよね。
730名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 11:31:21
俺がバイトしてるのは本屋ではないが……
たぶん面展じゃなくて面陳じゃない?
うちでは「メンチン」っていうけど
731名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 11:32:54
あ、ちなみにゲーム屋です
普通のおき方は「サシ」って言う
多分「差し」かな?
732名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 11:37:46
ググってみました。
表紙が見えるのは「メンチン(面陳)」「メンテン(面展)」「メンダシ(面出)」などと呼ぶようです。
普通に背表紙が見えるのは「棚差し」 でした。
733名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 11:45:01
最近電撃がスレがひどい流れ何で、久し振りに覗いたらほっとするなここはw
電撃〆切りから10日たったしそろそろ始動しなきゃな
734名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 13:44:46
>本編の始まりのページを1として、左下に通しのページ番号をふって下さい。必ず縦書きで!

応募のところに「縦書き」ってあるが本文が縦書きで、
通し番号を「縦書き」にする訳じゃないよな。
735名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 13:50:29
番号が横向いてたら困るってことかと思った
736名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 18:37:55
>>733
ちょっといい話の流れになっても、荒れる展開に誘導したがっているのが居るみたいだね。
割と誰も得しないんだけど、自分の中では何か満足があるのかもしれないね。
737名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 19:08:12
創作の話が長持ちせずにシモに行く、ラ板の新人スレと似た空気ではある
まあ締め切りすぎたし、来年までこんな感じじゃないかな。
738名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 19:24:02
応募〆切間際、選考結果発表中は、
どこの新人賞スレだってキチガイだらけになるよw
739名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 21:04:20
電撃スレはそういうキチガイさじゃなかったから困る
740名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 21:09:09
人が多いと色色あるの
741名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 21:09:30
>>739
もちろん自分も電撃に出したりはしているんだが、どこの板でも電撃に関するところに粘着している
ヤツって「ヤンデン」とでも言えばいいのか「自分と電撃の運命は永遠だよね! よね!」みたいな
のがたまに居て怖いかな。 別に永遠でもいいんだけど、キミより優れている方たちがキミの熱意の
ために席を譲ってはくれないから、と思うと怖い。
742名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 21:10:45
>>734
文を縦書きでいいと思うよ
98ページがこんな風になるしw →9
                8
743名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 21:11:45
ズレてるwごめんww
744名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 21:52:53
そう言えばこのスレも、去年の冬くらいに荒れてたんだっけ・・・
745734:2008/04/21(月) 22:20:31
サンクス。みんな。
なんか、微妙に分かり辛いよな。
746名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 22:21:03
>>732
面陳のことは平積みって呼んでた。
>>744
エミリーかなんかでよく分からん荒れかたしたのはもう冬のことか。懐かしいな。
747名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 22:23:11
一次の発表の時期に荒れたのが印象に残ってる
748名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 22:30:50
>>746
表紙を上にして平台に積んであるのが平積み
表紙をこちらに向けて棚に立ててあるのが
面陳という理解では?
749名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 22:45:08
>>744
2chだから荒れて当たり前、2chでなれ合いを求めるって何なの?
言うのは簡単だし、言うと一時的に上から人にモノを言えた快感を楽しめるのかもしれないけど、
2chほかネットの使い方人それぞれだから、荒れてないと素人、みたいな物言いは疲れるよね。
750名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 22:46:54
うわ、気持ちわる・・
751名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 22:52:34
忌憚なき意見同士が衝突して荒れるのは構わんのだがね
752名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 23:02:24
そういうまともな意見対立じゃなくて、ただのレッテル貼っての不毛な罵り合い状態に
なるのを「荒れてる」っていうんじゃない。まるで中身がないというか。
昨日の電撃スレなんて、ただのいじめっぽかったし。
753名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 23:04:10
そんなに酷い状態なのか電撃
締切に間に合わなかった奴が腹いせにやってるのかな?
754名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 23:07:22
>>752
真面目な意見交換でつい熱くなって言葉が乱暴に、とかならいいんだわ。あなたが言うように。
論旨関係なく否定して、そんな俺が楽しい状態の人が居ると、なかなか邪魔くさい。
755名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 23:08:14
ただの荒らしですね。
756名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 23:12:39
>>752
あれはいじめじゃないよ。
ずっと静観してた俺に言わせると、
例えるなら、小学生と母親のやりとりに近い。
経験の少ない子供がこうに決まってると、物事を決め付けて言い、
母親がそんなことはないでしょう。もっと広い視野で考えてごらんなさい。
そんなやりとりが少しばかしキツイ言葉でやりとりされていただけだよ。
互いに引かないから、ずうっと喧嘩越しで続いていただけで。
最終的には、子供がヤケを起こして部屋に閉じこもったって感じで終わった。
俺に言わせりゃ、双方ともに相手の立場をもうちっと受け入れる余裕があれば、
荒れることはなかったんだけどな。
757名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 23:15:24
電撃スレなんかどうでもいいよ
758名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 23:16:52
じゃあ選考の話でもするか
編集長がサプライズがあるみたいな話書いてたけど何だろうな
まさか全員大賞とかw
759名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 23:18:01
今の電撃関係のスレって、どの板(例えばVipとかでも)「ベテランワナビが威張る」みたいになってて、
変なおもしろさが出ているときもあるよね。「新参は黙れ」みたいな。ベテランのワナビのほうが問題じゃ
ないの、とか思いつつも面白い。
760名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 23:18:08
>>758
編集長宅でパーティがあるんだろう。きっと。
761名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 23:21:49
>>758
全員大賞wwwwww いいな、それ。小学校の運動会みたいだ。
762名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 23:24:28
歴代大賞受賞作の中にスイーツの名が燦然と輝くことになるのか……。
763名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 23:24:35
>>761
ゆとりwww
まあ、でも大賞他、人数が通例とは違う、というのが「サプライズ」としてはわかりやすいけど
どうなんだろうね。「今年は全賞該当者無しです!」も含めて。
764名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 23:27:06
該当者なしは萎えるな。ワナビも読者も
それより全員大賞の方が話題性も注目度も段違い
「スーパーダッシュなんかすげえぞ。狂ったか!」みたいなww
765名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 23:27:17
>>763
即マンガ化とか、様々なメディア展開が用意されてるってオチじゃないの?
766名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 23:32:37
もしかしたら、受賞作とほぼ同時期に二巻目も発売とかだったり。
いや、ありえないか。仮そうだとしたら、かなり前に結果が出ていることになるし。
767名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 23:38:24
>>764
>>765
「今回は残念ながら大賞は見送りとなりました。が、佳作が50名、すべてアニメ化決定済みでございます」
集英社なら!! できるはずだっ!!!!!w
768名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 23:38:35
全員なんらかの賞を獲った、というのは妥当なところかも。
まあ注目してみよう。
769名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 23:41:33
よくよく考えたら、初版本購入者のみに何かをプレゼントする、
っていう可能性を忘れていた。
集英社なら、こっちのほうがありえる気がする。
770名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 23:41:37
>>768
あ、それいいな。
大体一人だけ落とすとか意味ないしw
771名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 23:43:00
スイーツは出版時に改題されて「スイーツ!(笑)」になってることだろう
772名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 00:06:10
>>771
それはネタとしては面白いけど実際にやるのは勘弁してくれって感じ。
んなことやったら、他のレーベルから、SD(笑)ってバカにされるようになる。
773名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 00:23:59
やるわけねえだろwww
774名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 01:00:33
ところで、SD今年用のはどれくらい進んでる?
775名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 02:24:24
大賞+佳作+審査員特別賞(急設)というところかね
776名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 02:36:35
ほいほい賞を出すのはどうなんだろうね
嬉しいと言えば嬉しいけど価値が低くなりそうな気がする
777名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 07:47:36
電撃の例を考えてから言え
むしろ賞が増えてメリットだらけだとなぜわからん

てかとてもワナビの発言とは思えんなw
778名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 10:17:58
サプライズってイリヤ的な展開が起こったに1000ガバス
一次や二次で落ちた作品が偉い人の目に留まって云々







で俺の作品がry
779名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 10:45:18
SDとスニーカーだったらどっちに出す?
迷ってるんで参考意見聞かせて。
780779:2008/04/22(火) 10:46:54
ちなみに系統は学園ファンタジー。
途中からバトル物に変わってるけど。
781名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 10:50:22
>>779
ちゃんとレーベルの傾向を練らないと落ちる
あーこっちの期限過ぎちゃったからあっちに出しちゃえでは
まずない
782名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 11:16:50
俺はスニーカーは最初から送り先候補から外してる。どうもイメージ悪いんだよなあそこ
ウブカタは逃がすし、直は亡くなるし、安井は書かないし、流も出さないし、浅井は編集とトラブるし、大塚はザスニの小説指南の雑さに怒るし
メディアミックスが大事なのは分かるけど、そのミックスの素のはずの小説をどうも軽んじてる印象がある
考えてみればウブのばいばいアースを出したくらいだから、決してそんな悪いこともなさそうなんだが
いや、なんか私怨ぽくなってすまん
783名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 11:23:43
スーパーダッシュ、富士見、スニーカー、あるいは来年の電撃まで寝かせるか。
そう悩んでいるのがひとつある。ジャンルとしては異世界ファンタジー、バトルなし。
スニーカーは学園モノじゃないとイカン、ってイメージがあるんで除外かなあ。
784782:2008/04/22(火) 11:31:57
今ザスニがたまたまあったんでパラ見したら、普通にウブの名前があって、その他小説も色々ちゃんと掲載されてた
すまん完全にイメージで語ってしまった。申し訳ない
785名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 13:07:45
ウブカタを置いてる方がイメージは悪い
786名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 15:49:09
いえてるな
787名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 16:07:12
SDに応募、もし落ちたら評価シート片手に改稿して、来年電撃に送れば?
788名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 19:56:23
SDは評価シートがあるのか…。
スニーカーは発表遅いし、シートないし…。
コメくれた人ありがとう!!
SDで行くわ!!
789名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 19:57:46
評価シートはもうどこでも付けるようになってきたぞ
790名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 21:34:26
富士見や靴がつけるとは思えんが
791名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 21:40:23
>>789
SD、MF、電撃、GA以外にあったっけ?
792名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 22:32:27
>>789は「付けるようになってきた」って言ってるから、
やがて評価シートはあるのが当たり前になるって言いたいんじゃないか
まあ現時点ではそうじゃないんで、ある所に送ってみたいってのは応募先選びとして気持ち分かる
793名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 00:16:20
今年用か…
まだ期間はあるけど、全然進まない
キャラのやり取りがつまらないって言われて、正直自信喪失してる…
疑心暗鬼になりながら書いてる感じ
794名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 00:49:04
最初からメインキャラにボケとツッコミを入れとけばおk
あるいは主人公だけツッコミで周り皆ボケにしてしまえばおk
795名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 01:10:19
キョン=ツッコミ
ハルヒ=真性のアホ
みくる=天然ボケ
長門=電波ボケ
古泉=ガチボケ

真九郎=ツッコミ
紫=ガキボケ
環=色ボケ
闇絵=謎ボケ
銀子=ツンボケ
夕乃=嬢ボケ
弥生=番組AD

こうですか? わかりません!><
796名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 16:06:28
>>791
HJも始めるらしい。ソースはキャラの!
797名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 19:51:17
HJで評価シートもらってもなあ
798名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 20:47:19
紅の新刊がひどかった……
SDの将来がますます不安になってきた
799名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 21:31:40
水増しがどうとかって言ってたな
読んでないから分からないけど
800名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 22:38:11
SDで受賞して、ジャンプの原作書くことって可能?
801名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 22:50:50
SQなら可能性あるかもね
802名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 01:14:43
漫画化やん
803名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 01:19:41
まじで原作狙ってるなら普通にジャンプに送った方が良くね?
確か原作募集してたような
もしくはジャンプノベル大賞の方がSDよりは可能性が高そうだけど
804名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 13:36:06
>>798
抜粋だがこれはマジなのか?

本編の数字は挿絵抜き
20P:粗筋、キャラ紹介
100P:本編
50P:アニメ脚本、設定解説
805名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 14:09:40
数えてないけどそんな感じ
806名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 14:17:14
どんな事情があるにせよ、読者をナメるような真似だけはしたくないものだな……
807名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 15:00:32
それで話が終わってないってどんな中途半端
808800 :2008/04/24(木) 16:06:41
ありがとうございます。
ネームをジャンプに送ってみようと思う。
809名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 17:26:58
>>804
え……それって冗談とかじゃなくてマジで?
設定資料集とおまけ短編とかの話じゃなく?
上巻の発売からあれだけ時間あってそれ?
810名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 17:38:17
>>809
それ、紅のスレに置いてあったぞ。
811名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 19:06:27
コミカライズ→アニメ化と来て
せっかく紅が売れそうって時に……なぜ評判を落とすようなマネを自らするのか
SDってほんと、致命的に商売が下手だよな
あの編集長、言うことは志が高いんだが脇が甘すぎる
大口叩く前に、もうちょっと自分を律したらどうだろう?
812名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 19:21:52
しかしその、絶好のタイミングで書けない作者の遅筆っぷりも救いがたい。
前もHDD壊したりと危なげだったが、今回の件で完璧に潰れただろうな。

遅筆なのは前からわかっているんだから、
もうちょっと商売になりそうな奴を表に出せば良かったんだろうに。
やっぱ弾が少ないのか。
813名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 19:26:26
俺はまだ目にしていないから俺自身は評価ができないんだけど、
作家志望の人間にはふざけるなと思える構成も、
意外と一般の中高生にはウケがよかったりするんじゃないか?
いやさ、そう思ったのは今回の内容は入門編的なファンブックの形式な気がしたからなんだけど。
明らかに何かを狙った形だろ。設定とかまで載せてるんだから。
814名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 19:32:12
SDの商売ベタは今に始まったことじゃないよ
ワナビ評価の高い司書シリーズは売り上げに繋げられないし
銀盤のアニメは糞だし
ちょっとでも売れそうになったものは、全て自分で叩きつぶしてる
極めつけは、せっかく人気作家を口説き落として書かせた小説に
イラストじゃなく実写をつけて出すという暴挙にでたことかw

例えば電撃はイラストなしのミミズクとかハードカバー路線とか差別化にもセンスがある
SDがそれをやろうとするとポイポイポイの悲劇になる
815名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 19:35:12
ポイポイポイの悲劇www
816名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 19:36:19
>>815
何それ?
817名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 19:44:42
SDって…。
集英社らしからぬとこだな。
818名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 20:11:11
いよいよ明日ですね
819名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 20:25:52
アニメの放送終了後にシリーズを買い始めた奴は、もれなく四巻を壁に叩きつけるわけか
ここまでアコギな商売をするとはな。良し悪しは置いといて、かなり意外だった
820名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 20:44:13
>>816
神様家族とかの人気作家、桑島を口説いてせっかく書かせた小説が「ポイポイポイ」
それにイラストじゃなくて実写をつけて出した
勿論あり得ないくらい売れなかった
桑島は二度と書いてくれないんじゃねーか? って噂w
821名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 20:48:54
来年の受賞作は全て実写でいこうと思ってる
822名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 20:52:04
>>820
教えてくれてありがと。
ずいぶんと愉快な編集部なんだなw
823名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 20:52:17
ジェノサイド始まる…
824名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 20:53:38
悪評を書くのは止めてくれよぉ。
応募しようとしてるんだからさ。
する前からへこみまくるじゃねーかw
825名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 21:27:00
今ふと思ったが、SDは気合い入れるジャンルが未だに「ヤングアダルトエンターテイメント」な気がする
電撃は「ライトノベル」なのに
いや何が違うのかとか訊くな。俺もよくわかってないからw
826名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 22:08:43
ヤングアダルトって初めて聞いた時、幼女物かと思った。
827名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 23:10:39
ライトノベルっていう呼び方が定着するまで
中高生向け小説はヤングアダルトって呼ばれてたんだよな確か
828名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 23:12:32
ヤングアダルトってダサいネーミングだわなぁ
829名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 23:18:38
>827-828
ttp://www.young-adult.net/
いまでもあるよ。ちょっと「お上品」になったけどね。学校指定図書、みたいな匂いが。
830名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 23:31:15
ヤングアダルトかー
何故かロードス島戦記を思い出してしまった
831名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 23:33:04
図書館にヤングアダルトコーナーがあったな
BLが多かったから卑猥な意味かと思ってたら違うのかwww

>>825
電撃の出すものがライトノベル、っていうイメージがある
832名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 00:46:35
890 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 00:27:32 ID:798arGHr
「第7回スーパーダッシュ小説新人賞」結果発表

●佳作  「超人間・岩村」 滝川廉治
●佳作  「スイーツ!」 しなな泰之
●佳作  「反逆者(トリズナー) 〜ウンメイノカエカタ〜」 弥生翔太

ttp://dash.shueisha.co.jp/sinjin/sd_7.html
833名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 00:52:17
今回も審査員の先生方は不満ありありの投げやりな感じですね
堀井せんせはいつもアツイけどw
834名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 00:55:30
大賞でないんだな。なんか、肩透かし食らった気分。
835名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 01:05:33
せっかく評価シート導入して人集めて
その結果がこれか
836名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 01:26:49
他の賞だともっとネガティブな選評だったりするからなぁ。
837名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 01:36:56
電撃は割と良い点もあげて悪い点もあげてって感じだな
MFの初期は「お前らこれ売りたくないのか」ってくらいケチョンケチョンというかボロクソだったようなw
838名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 01:59:59
全部、佳作だったんだ……。
これがサプライズだったの? 驚くには驚いたが。
いや、もしかしたら今回出なかったわけだから、今期の大賞賞金がキャリーオーバーで持越しになって、
次回の大賞の賞金額が倍額になっているとか? それが本当のサプライズと。
は、さすがにないか。あったら超はりきるけど。
839名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 02:47:54
全て受賞です!がサプライズだったのか。
いや、佳作は受賞ではないのか?
840名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 03:00:23
「いいサプライズと悪いサプライズがある」
「いい方から聞かせてくれ」
「最終選考作、今回は全員受賞だ」
「ほお。それは確かに。で、悪い方は?」
「全員佳作なんだ」
「大賞なしか!」
841名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 05:49:11
全員20代か、年齢。
全部、佳作にするくらいないなら、HPで編集長が書いてた「3次に残った完璧なラノベを書いた50才」にでも賞を
あげた方がまだ話題になるのに。これじゃあ「30代以上は年齢制限でだめ」みたいにしか読めないぞ。
それとも、今年から「20代限定」にしたのか、この賞?
842名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 06:03:42
気にしすぎなんやで
843名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 06:12:49
>842
お前も30才になればわかる。
844名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 09:11:09
下ネタ枠の存在を確認
845名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 09:40:03
良くも悪くもSDは堅実なんだな。それが今回の佳作3本の結果
真摯に作品を評価した点は好ましいけど、どうせなら全部大賞あげていたほうが戦略的には利口だったと思う。
846名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 09:54:15
いやあ、ラノベの応募者なんて10代とか20代が大半を占めるだろ
そもそも読者がそれくらいなんだし
全員10代の受賞なら驚くけどな
847名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 09:58:41
てか受賞してない作品ってどういう経緯で出版されるの?
848名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 10:33:58
担当が気に入った作品の作者に個別に連絡を取って応募作をブラッシュアップするか新しく別のを書かせる。
それが商業的に一定のレベルに達していると判断されたら編集会議にかけて出版するかどうかを検討する。
と、マジレスな俺
849名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 11:52:22
立場低そうだなあ
850名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 12:08:33
なるほど。受賞してないのに平積みされてるやつは、そういうカラクリなのか
851名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 12:30:29
デビューできるだけ羨ましいわ…。
852名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 16:24:02
発表来たのに盛り上がってないな。
853名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 17:26:01
紅ショックの余波だな
854名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 18:23:34
紅ショックっつーと下巻の酷さの話か
そういや大方の予想を覆してスイーツ!はパティシエの話じゃなかったな
まさかこのタイトルで能力戦闘ものとは思わなかったがw
855名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 18:39:21
本人乙
856名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 18:53:14
超人間・岩村って去年の電撃の二次落ちだったよなぁ。。。
857名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 18:55:44
もしも・・・審査員が高橋監督じゃなくて富野監督だったら・・・
858名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 19:08:54
まだ高橋カントクの方がいいと思う。
富野カントクは小説の文章がアレだから。
859名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 20:20:01
ていうか皆がそれぞれに考える理想の審査員て誰だったりする?
現実味度外視で
860名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 20:29:48
>>859
特に誰ってことはないけど、
ラノベ小説とマンガ原作、アニメ脚本とその企画書を書ける人に審査員をやってもらいたい。
861名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 20:32:09
>>859
電撃編集部
862名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 20:40:24
堀井氏がやめなかったらそれでいいよ
今のところSDの選考は割りとまともだしね
863名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 20:46:48
絶対に有り得ないと思うが、選考委員に水島努がいたら俺は何があっても全力で送るだろうな
(原作ファンを納得させる点においては実はこの人が今No1のアニメ監督だと思う)
いろんな意味で、どんな選考するかどんなコメントするか興味ある
864名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 21:11:04
>>860
ウブチンのことかー。
865名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 23:04:45
>>864
虚淵サンか。それはいいな。それなら、時間なくても意地でも出して、
最終選考まで残りたい。
866名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 23:04:53
高橋監督でおk
867名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 23:32:25
2作目にとりかかってる奴いる?
ノシ
868名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 00:04:20
SDに投稿するかどうかは未定だが一応書いてるぞ>二作目
自信はないけどな
869名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 09:55:54
ところで思うんだが最近ワナビのレベルが全体的に底上げされてないか?
日本語になってない小説になってない物なんか実際はほんの一部だろ。
870名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 10:27:21
あちこちのレーベルでそう言われてるな
871名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 10:50:53
……いや、そうでもないぞ
2chとかネットで発言したり、落選した小説を掲載しているような奴は比較的世間がわかっていたり、
ある程度自信を持って発表できるような奴であったりするわけで、少ないように感じるだけだと思う。
それでもアレな作品を発表して、これで落選するのはおかしいって言い張る奴もいるわけだから実際、結構多いんじゃないか?
高校、大学の漫研にいるような小説書きの中には結構酷いのが多いもんだよ。
872名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 11:00:16
そうでもないってあんたの予想で言われても
実際、あちこちのレーベルでそう言われてるんだからそうなんでしょーに
873名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 11:04:54
最終的に箸にも棒にもかからない一次突破常連みたいな
ワナビが消えないうちは、俺もまだまだレベルの底上げは
感じないなあ
874名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 11:13:47
下読みの鉄人が書かれたころからするとあれらの知識が周知された分、かなり
変わってきた部分はあると思うけどね。
875名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 11:22:43
PCとネットの普及って、文章力そのものを向上させることはできないだろうけど、情報収集だったり、
モノを書くための環境、推敲をする時間を作るということには貢献していると思う。人によっては、
発想もしやすくなるかもしれない。そういう意味では「本当にどうしようもない」ものは減っては来て
いるんじゃないかと想像している。
876名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 11:37:18
また想像かよw
あんたの脳内はどうでもいいんだってw
877名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 11:49:39
脳内で高らかにオナニーしてやるぅ!!!
878名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 12:08:17
新人賞の極意って本のインタビューで電撃の編集者が
最近はワープロが普及してきて本当に酷い原稿は減ってると言ってたが……。
本当のところどうなんだろうな。
879名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 12:14:43
>>871を弁護するわけじゃないんだけどぉ、
俺さ、20代になった頃、お世話になっている教授の好意で、
小説の講義を聴講することを許されて参加したことがあるんだけど、
そのとき、かなりショックなことがあったんだ。
50代の男性が書いた手書きの作品を読ませてもらったんだけど、これが酷かったんだ。
何が酷かったかっていうと、主語とか述語云々の話ではなくて、
単語の使い方や送り仮名が明らかにおかしかったのよ。
例えば、ティーシャツを、テーシャツと書いていたり、
行きました、を、行ました、と書いていたり。
こんなのが一、二ヶ所にではなく、作品全体にあるんだよ。
本当に一部の使用のみに限定されているならいいんだけど、様々な単語や幾つもの送り仮名がそうなっているんだ。
俺も運が悪いことに、そのおっちゃんに聴講生の立場から評価をしてくれないかと頼まれてしまって……、
俺は口を開けなかった。親の年代の人間にとてもじゃないがキツイことは言えなくて。
困り果てている俺の代わりに教授が、まずは書くときは必ず辞書を引くこと、みたいな話に持っていってくれて、
その場はなんとか収まったんだけど……。
あとで教授に聞いたら、この手の人間はどの世代にもそれなりにいるってことだった。
とはいえ、ネットの普及に伴い、過去に比べれば減ってきてはいるらしい。
一応、参考までにってことで。

>>878
それはあると思う。送り仮名や漢字の変換で頭を悩ます必要は格段に減ったもの。
880名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 12:22:48
パソコンは推敲が手書きに比べて異常に楽だからなー
かくいう俺は初稿を手書きで書いて最後にパソコンで清書してる
881名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 12:29:12
>>880
検索、置き換え機能と単語登録。これは劇的な変化をもたらしたよね。

俺はアイデア出しの最初の最初が手書き。その後はアイデアプロセッサで整理してエディタで書いてる。
882名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 12:40:08
871だが、俺の部活の同級生や後輩が本当に酷かったんだよ。
お前、本当に何を思ってこれ書いたの? っていうようなのを「あの作品より面白い」って胸張ってるんだよ。
そういう奴に限って落選した際にはこの賞の傾向はどうだから、とか、ちょっと時代を先取りしすぎたとか自己弁護する。
そして絶対に周りの人間に読ませはしても批評させないし、ネットにも掲載しない。
多分、どこかで自分自身アレだってのがわかっているんだと思う。単に攻撃されたくないだけかもしれないが……
中には「」の前にキャラの名前書いて、誰が何した、と書いていくだけで新しい文体だとかほざいた奴もいて、平然と電撃に送っていた。
ちなみにそいつは今年から早稲田なんだが、ある意味人間の頭ってひょっとしてバランス良くできているのかもしれないと思った。

……すまん、何か書いていて愚痴っぽくなった。少なくとも俺の周りにはこの手の人間が多くて……。
そして、今思ったんだが「日本語になっていない」「酷い原稿」ってのは字が日本語に見えない・読めない原稿って意味だったのか?
だとしたら、すまん……。
883名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 12:50:36
縁切れww
884名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 12:51:19
何処からもってきたのかは知らんし興味も無いが、
痛いレスを見つけて叩いてとばかりに他スレにコピペする人の心は、
確実に病んでいるし、痛いレス自体より痛い。
885名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 12:55:00
>>882
>中には「」の前にキャラの名前書いて、誰が何した、と書いていくだけで新しい文体だとかほざいた奴もいて、平然と電撃に送っていた。

俺は最近小説を書き始めた立場だからよく解ってないだけなんだと思うが、
そんなに変なことなのか? 
ラノベでも一般エンタメでも普通に書いてあると思うけど。
指摘の内容は俺がイメージしてるのとは違うのかな。
886名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 12:56:41
ラノベでそんなのが1冊でもあるなら名前書いてみろ
887名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 12:58:57
>>886
じゃあ、やっぱり俺がイメージしてるのとは違うんだな。
888名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 13:00:09
学園キノにそういうシーンがあったような気がする
作者と登場人物が対談する場面
まあ、小説ではほとんどないですね、台詞の前に名前書くのは
889名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 13:01:14
>>888
具体的にどういうのが駄目なのか、書いてくれると助かる。
890名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 13:02:11
新ジャンルというより、レーゼシナリオっていう既存の小説形式だな。
891名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 13:03:20
>>885のレスを読んで、やっぱ本当にどうしようもない作品ってのは多そうだと思った。
ありがとうございました。
892名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 13:06:04
まあ一般的には変とされる地の文を書きながらでも上にいければ、
編集から、こういう書き方は止めてくれって指導が入るんだろうけどさ。
893名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 13:32:23
文章が書けるのと小説が書けるのは別だからな
全応募者でまともに小説らしきものが書けているのは1割程度
つまり1次選考を通過している人のことだけど
894名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 13:37:09
>>890
単純に言えば、脚本の書式で小説を書くな、ってこと?
895名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 13:42:15
脚本風に名前が台詞の前に付く、レーゼシナリオという種類の小説スタイルがあるから、
別に新ジャンルではないというだけの話。
洋書なんかでは、結構見かけるスタイル。
896名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 13:45:39
芥川とかバロウズもやってる形式だわな。
シナリオ形式風小説のレーゼシナリオ。
897名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 13:50:00
Web上の自称ケータイ小説にも多いよなその形式
898名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 13:52:01
>>896
俺の手元にある書籍を参考に訊くんだけど、
ちなみにラノベではないが、
北川 悦吏子著の「LOVE STORY」みたいな感じ?
899名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 14:01:36
ここまでの流れを読んだうえであえて訊くんだけど、
なんで、レーゼシナリオの形式を毛嫌いしてるの?
描写に手を抜いているように思えるとか、そんな理由?
900名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 14:01:41
俺エスパーじゃないし、その本読んだ事ないから、分からんわ。
901名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 14:20:11
俺はエスパーだが物をちょっと動かせる程度の力しかないから分からんわ
902名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 14:27:05
よほど名の知られた作家でない限り脚本形式は認めらにくいんじゃまいか
ライトノベルでは全く使われてないし、逆に小説の書き方を知らないと受け取られる危険性が
903名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 14:30:28
長い名前の人がいると困るからじゃね?
904名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 14:36:31
>>903が核心をついた予感
905名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 14:36:55
ウブとかが、そのうち得意がってやりそう。
906名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 14:39:22
902に同意。
筒井康隆が書くならレーゼシナリオでよかろうけどな。
公募では無知な初心者が恥ずかしいものを書いてきやがった
と思われるのがおちだろ。
素人はレーゼシナリオなんて言葉も形式も忘れてセオリーから
入るのが吉ってもんだ。
907名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 14:50:46
>>903
誰?
908名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 15:03:54
>>893
お前の情報収集力の古さに唖然だw
909名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 15:31:43
>>908
俺は2年程前から他社で下読みしてる男だよ
正直まともなの1割あればいい方なんだよ
自分のはまともだと思っている奴はたくさんいるみたいだけどな
910名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 15:34:56
>>909
その情報を信じてレス。
下読みって、ラノベレーベルで?
レーゼシナリオ形式での応募作品って多い?
で、この形式での作品は、書き方がなってないってことで、
下読みの段階にて問答無用で落としたりするの?
911名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 15:34:56
「」の前に名前書く形式がなんでダメなの?なんて質問が出るくらいだからな
実際そんな形式で自信満々に送ってる奴もいるんだろう
912名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 15:39:49
確かに>>911の言うとおりだな
ものを知らない、勉強もしない奴がまだまだ大勢いるわけか
913名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 15:40:58
下読みしてる人がこんなとこにレス書き込まないと思うが…
914名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 15:41:06
晒しスレなんかじゃさすがに小説になってないのは少ないけど
ああいうところに晒す人は、ある程度書ける人だからな
まともなのが一割しかないってのは正しいと思う
915名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 15:44:24
情報と結論が全く結びついてない件
916名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 15:45:36
>>910
ラノベだよ。自分はそういう書き方する奴に遭遇した事はない。
残すかどうかについては、そういう書き方に必然性があれば残すけど、無ければ残さない
ただ仮に短編ならまだしも250枚超の小説が全部その書き方なら読みにくいことは間違いないし、
そこに必然性がある可能性はごくごく少ない。というわけで残さないと思われる。
917名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 15:47:07
  













>下読みしてる人がこんなとこにレス書き込まないと思うが…

関係妄想残飯スケには言ってもムダw
 
918名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 15:48:52
応募総数が増えても読める文章送ってくる人の数はあまり変わらないらしいな
どっかの編集が小説の書き方の本で言ってた
一次に残るレベルでも落ちる人がいるとか言ってる奴の大半は、一次で落ちた人のわけで・・・
結局負け犬のなんとやらか
919名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 15:53:56
>願望を書いているうちに信じ込んでしまうんだろうねwww

月々500モリタポ5000年ローン完済か
そうだな。そこまでは誰にも起こりうる

ところがそれをつっこまれたら現実に戻って


      冗 談 だ よ 

となるか黙る

ところが残飯は逆に強弁し反撃してくる。モリタポでローンを返せる プ ロ 作 家 がここにいると思わせようと顔真っ赤になる
真性の嘘つき異常者

これがサイコパスの特徴だね、関口クン
 
 
920名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 18:02:00
近距離
921名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 20:06:13
>>885
そりゃシナリオの書き方だ

ありきたりだが、それを斬新だと言い張れる盲目さはすごいな
922名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 20:23:59
シナリオ小説…斬新ですね。
923名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 22:35:48
斬新…ではないと思うけど、そういう書き方するならそうとう面白い台詞回しじゃないと読者戸惑うってw
924名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 23:05:08
ロミオのエロゲをパクって大賞を剥奪されたケータイ小説がそう言う書き方だったよ
925名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 23:08:51
あれ結局剥奪されたんかw
926名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 23:22:39
ということは、本人がパクッたことを認めたんだな。
927名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 00:33:53
認めてないんじゃなかったか?
「俺はやってないけど、そんなヤイヤイ言うなら取り消していいぜ、サイナラ」
って感じで消えたと、そう伝え聞いてた
928名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 00:59:16
そのパクリのケータイ小説って、冒頭からオチまでそっくりだったの?
929名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 01:19:16
>>928
ttp://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-333.html

小説自体も読めるから勉強になるだろう
930名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 01:34:49
>>929
中身は読んでなかったんだが、Upされてる部分を見ると予想以上に酷いな。
931名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 01:53:54
>>929
指摘の作品に似てるね。
脚本みたいなものかと思ってたけど、これじゃ脚本っぽいだけの紛いものだよ。
とりあえず、この手の地の文の書き方が作家志望の人間からは指摘を受ける、
ってことがわかっただけでも、俺としては収穫が大きいな。
932名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 01:53:59
これって、パクリはとりあえず置いといて、普通に小説としてきっちり書ければ凄く良い設定だよな
933名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 02:10:56
そりゃこの設定をきっちり描いた元のゲームは名作扱いだからな
934名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 04:49:11
昨日朝からの議論って、文法・語法や小説作法を知っているかどうかという話だよな。
そのレベルの話をして俺らには何かメリットあるのか?
935名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 09:37:46
まぁ雑談だし
936名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 10:01:41
コミティアで紅の最新刊について聞いたら、SDのブラックリストに載るかなw
937名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 13:04:54
紅の新刊は酷すぎたな・・・
あまりにも・・・
938名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 13:16:11
あれは金払って買った読者にしてみれば怒るの当たり前だよな
小説が読みたくて買ってるのにあれはないわ
まだ本文のみを200円くらいで発売した方がよかった
939名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 13:29:01
こういった形で版元の評判を落とすなんて、かなり珍しいケースだよな
GOサインを出せたことに驚くわ
940名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 13:33:36
でもまああれでも書店の棚に山と積まれた紅がみるみるうちに売れてくんだよな
短期的に見れば商売としては大成功
しかし長期的に見たらどうかね
レーベルへの信用度は地に落ちただろうし
941名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 13:41:54
2CHやワナビ的にはオワタかもしれんが、
一般的にはそれほど重く見てないかも。
942名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 13:48:12
2ちゃんとかワナビとか関係なく
アニメから入った奴はあまり怒らないからしれんが
小説を楽しみにしてた読者は普通怒るだろ
943名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 14:06:03
>>940
店頭でも中身綴じてたら分からないからな。
944名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 14:11:24
むしろ、ワナビ的にはあまり影響ないのでは
大賞か佳作か拾い上げか、絵師が良いか悪いか、で極端に売上が変わるレーベルだし

読者に対しては最悪だな
本の値段が上がることは許容しても、こういった裏切りには敏感だよ
945名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 14:34:11
好きな作品の新刊なら値段なんか見ないで買うよな
946名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 14:39:15
ああ、中身を確認せずに買ったりする
てことはあれ買ってった奴らは全部小説だと思って買ってったのかもな
お気の毒…
947名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 15:01:23
原作レイプとは良く言うが、まさかほんとに原作そのものをレイプするとは
948名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 16:24:11
でも半分設定資料集とかの方が一般的には好評な可能性も
949名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 16:30:10
ガイドブックとか最初から明記されてるならいいんだけど、あれじゃ普通に全部小説だと思って買うから腹立つよ
だまされた感じ
950名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 16:34:03
全部文字かよウゼエと思って買ったら半分ぐらい見れるとこがあって超ラッキー

これが編集部の想定している読者層なのではないか。
951名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 16:52:32
>>950
そんな読者層だったら数あるラノベの中でSD選ばないだろww
952名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 16:53:14
ヤマトイラストいっぱい乗せてファンブックとして売ればなんの問題もなかったw
953名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 17:09:54
うおっSQにロリな漫画載ってるジャン?ズギューン
→小説って読んだことねえけどちょっと原作買ってみっか?
→おっ設定資料集付きでクールだな!
→100ページぐらいなら頑張って読んでみるぜ!
→あれ小説って面白くね?
→俺、紅の小説版揃えるわ。ん、黄色い花の紅?

こういう展開を望んでいたんだよ
954名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 19:10:27
アサウラ先生、それは期待しすぎです
955名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 19:25:08
>>950
>>951の思ってる通りの展開になりそうで怖いな。SD編集部は空気読めてない。
昔、そんな構成の文庫買ったが、アニメの小説化だったから許せたけど、逆だと原作ファンは怒るんだろうな。
956名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 20:20:51
おまいらが作者の立場だったらどうする?
本業、または精神的な理由で書けない、でも本の出版時期は絶対にずらせないってとき。
俺だったらもっとひどいことになりそう
957名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 20:27:18
本編じゃなく外伝的な短編でごまかす
958名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 20:29:44
またパクる
959名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 20:37:05
てか紅って文字詰めすぎだろ
伝勇伝くらい改行改行でスッカスカにすればページ数3倍にできるぞ
960名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 20:53:17
>>956
それがプロなんだろ
961名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 20:56:30
>>960
そのレスは的外れだろう。
962名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 21:06:18
知ったことか。馬鹿でも分かるだろそんなの
963名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 21:07:40
変な人キター!w
964名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 21:50:29
馬鹿でもわかることに的外れなレスしかできない基地外がいると聞いて
965名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 22:15:42
こんな場合どうする?って聞いてるのにそれですかw
966名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 02:11:13
こんな場合どうする?→それがプロだ(キリッ
会話になってないぞ→馬鹿でも分かる(キリッ

まあ、ワナビ生活が長いとこういう会話不全に陥りがちだよな。
他山の石としたい。
967名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 18:18:24
GWに入ってコミティアに向けてせっせと準備をしてた俺ですが、紅の惨劇を知って涙目です
看板作品を読んでないなんて失礼だよなと思い今日わざわざ紅を買ったのですが、なんかもう涙目です
968名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 18:47:26
「それが出来てプロ」って断言レスがスルーされる流れって初めて見たかもしれん
たいがいどこもこういう話になると「出来ない奴はプロ失格」で済まされて、反論はやたら叩かれる流れになる

しかし紅は前も作者のPCデータが飛んで発売延期になって「氏ね」「作家やめろ」とか言われたり散々だな
969名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 18:47:54
>>967
君は今、泣いていいと思う。
970名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 19:57:33
>>968
君はまず友達を作って頭をクリアーにした方がいい
971名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 01:42:01
スイーツのあらすじ読んだが

>近所の狛犬が爆発した。

この出だしは笑った。クオリティたけーな。
972967:2008/04/29(火) 21:56:39
紅買ったの失敗かなと思ってたけど、すんげえ面白かった
アニメより俄然いい。展開の遅さはアニメと同じで半端なかったけどなw
とはいえ続きを買おうとすると死の4冊目にぶち当たるのでちょっと億劫だが
973名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 23:02:28
>>972
四冊目は商法と短さに唖然とはする
だが内容はちゃんと燃えるから安心していいぜ
燃え上がって、ヒートアップだぜ!ってとこで終わるのが難点だが
974名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 23:55:31
なんで下巻なのに話が終わらないんだろうねえ・・・
975名無し物書き@推敲中?:2008/04/30(水) 00:26:59
それが丸宝クオリティ
976名無し物書き@推敲中?:2008/04/30(水) 03:11:29
あの編集長のやる事とか文章とかが悉く嫌いなのは俺だけでいい。
977名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 16:01:11
紅、まじで売れてるようだ
SDにしたら快挙なんじゃないか?
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080430mog00m200036000c.htm

せっかく売れてるのにあの下巻の内容は……もったいないなぁ……
978名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 16:05:07
979名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 16:13:23
>>978
つか、紅
オリコンランキングで4位
大阪屋ランキングでも5位

間違いなく売れてるよ
今までのSD作品の中でトップの売れ行きだろたぶん
980名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 16:17:33
ついに来たなSDの時代がw
しかも片山は新人賞出身の作家だしな
夢が広がるぜ
となると、SDでデビューするなら絵師はマンガが書ける人にやってほしいねぇ
981名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 16:30:30
ゼロ魔なみに育てば一気にSDの価値が躍進するんだろうけどな
がんばってほしいね
982名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 19:40:46
アニメになったから買ってみようかってパターンじゃないのか?
それで育ったでかくなったって言ってる香具師はいっぱいいるが

まあ、四巻が山じゃないのか
983名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 19:46:09
もうちょっと筆が速ければ
984名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 20:14:55
改行しろよあいつは
985名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 20:37:39
話ぶった切るけど、
コミティアに掌編を持ち込んだことのあるやついる?
今からじゃ、新たに短編を書くにしても時間がなさすぎるのよ。
986名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 21:01:38
次スレ立てよろしく。
俺はホストで弾かれるから立てられんのよ。
987名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 03:21:08
>>979
あとは釣った魚に逃げられないようにしないとな。
でも、ここで聞く限り、丸宝クオリティが不安の種だな。
988名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 14:04:04
SQ効果の凄まじさが分かるな
新人で成り上がるには、SDは中々いいレーベルになったのかも知れん
紅の人、新人賞出身で
紅も受賞作と世界観が関わりのある作品だしな

成り上がれなくても即切りはされないし、新人にとってはおいしいレーベルかも知れん
989名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 14:42:18
SQの椅子すくなそうだけど。
ウルトラジャンプエッグ送りになったら最悪だw
990名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 15:10:03
コミックアライブ送りよりはましかも知れんw
991名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 15:22:45
正直、SQ効果がこんなにすごいとは思ってなかったな
きっかけはどうであれレーベルからヒット作が出たのは良いことだ(ワナビ的な意味で)
992名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 16:02:55
つい前まで大阪屋ランキング100位以内程度でSDにしたら売れてるとか言われてたのに……
良かった良かった
業界の活性化のためにも非角川系には頑張ってほしい
やっぱ競争は必要だからな
993名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 16:36:01
アキカンもアニメ化進行中だしな。
994名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 16:39:37
数日前の紅&編集部叩きの嵐が嘘のようなこの展開はw
経済の前に理念が屈したということか。
995名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 18:36:50
エミリーアニメ化まだぁ?
996名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 18:53:22
来年夏予定だよ
997名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 19:29:30
レーベルが活気づくのはいいのだが、賞レースが激化するのはこまるな
今度の紅ショック(いい意味で)で応募数が千作品をこえたら鼻汁がとまらんぞ

998名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 19:32:17
新人賞作品に紅新刊を真似して色々盛り込むなよ!
999名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 19:32:28
ところで、次スレはまだでつか?
1000名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 19:33:33
1000ゲット!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。