プロット研究所スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
338名無し物書き@推敲中?:2009/04/09(木) 20:36:37
>>335
多いよなーキャラの会話だけで進む話
さらに酷いのになるとキャラが夢を見ただけで話にする
しかし日本お特異の私小説だと当てはまらんな
ありゃあ独り言で話進めるから
日本映画のつまらなさもそんなトコに理由があるかもねん
339名無し物書き@推敲中?:2009/04/10(金) 22:42:30
納棺夫日記は評価されましたよ。

ちなみに、内田百けん様の阿房列車は、随筆ではなくて小説です。
不自由なエンタメとちがって、文学はなんでもありです。

プロットなんてのは、ラノベ ミステリー SFのようなたんなる娯楽モノにしか通用しません。

芸術性は皆無。
340名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 00:17:30
芸術(笑)
341名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 07:32:51
>>335

俺もExcelに自分で打ち込んだのはあるけど
動詞全般ではなくて感情を表現する動詞に限定したものだし
プリントアウトするってアイディアはなかったわ
真似させてもらうよ!
342341:2009/04/11(土) 08:32:09
>>335が使ってるようなものをアップしたよ

http://www.betasystem.mydns.jp/uploader/view/index.jsp

2848.xls
にアップロードした

抽出もとの作品は
『夜のピクニック(恩田陸)』『オーデュボンの祈り(伊坂幸太郎)』『コッペリア(加納朋子)』
『サウスバウンド(奥田英朗)』『パイロットフィッシュ(大崎善生)』『幸福な食卓(瀬尾まい子)』
『疾走(重松清)』『密やかな結晶(小川洋子)』『恋愛中毒(山本文緒)』

ファイルは未整理だから見づらいだろうと思う
343名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 13:11:36
なんか参考になりそう
頂いたthx
344名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 13:16:55
トン!
なんかこれすごいな!
これだけのものを打ち込むのは大変だったろなー
345名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 13:17:11
すごい。
本当にありがとう。
346名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 15:45:55
腐ったエンタメから抽出して、いったいなにが得られる?




かめのこたわしなみの知性も得られないよ
347名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 16:01:13
わらたw
348名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 20:31:26
>>346のいうとうり、この作業をする上でエンタメ系の作家の下手さを知った
おなじプロデビューしているひとでも見習うべきひととそうでないひとがいることを知ることができた
でも、小川洋子と重松清からは得るものが多かった
349名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 21:11:15
>>348は大人だな
感心した
350名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 21:19:00
>>342
いただきました
351名無し物書き@推敲中?:2009/04/12(日) 15:54:27
ちんこかゆい
352名無し物書き@推敲中?:2009/04/12(日) 20:43:18
おとしたは良いがこの表を何かの基準で分類したいな
量が膨大すぎる

>>335はどうやってるのか教えて欲しいです
353名無し物書き@推敲中?:2009/04/13(月) 01:49:40
どうもこうもプロットに盛り込むんだろ
354名無し物書き@推敲中?:2009/04/13(月) 09:37:53
>>342
すげぇw
いただきました
ありがとうございます!
355名無し物書き@推敲中?:2009/04/13(月) 13:22:58
他人が作ったの見てもあんま意義がないよな
こーゆーのは自分で作らないと
356名無し物書き@推敲中?:2009/04/13(月) 15:46:22
自分で作っても
抜き出すだけじゃたいして頭に入らない
やっぱり執筆中に色々考えることが大事だと思う
357名無し物書き@推敲中?:2009/04/13(月) 21:02:21
ていうかここはプロットのスレッドだから、プロットについてのものを上げてほしかった
358名無し物書き@推敲中?:2009/04/13(月) 23:19:55
自分は300枚くらいまでなら一切メモとらないから
眺めるだけでもいろいろ参考になる
359名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 16:58:24
夏目漱石は話の筋などにはこだわらなかった。
以上。
360名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 21:30:52
漱石と自身を同じレベルに置くとは見上げた自尊心だな
361名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 21:56:51
>>342
うわーん。
今必死にプロット抽出してて、まさにそういうのが欲しかったのに消えてた……。
タイミング悪し。
362名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 02:44:30
いいたいことがあるならハッキリいえよ
363名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 20:50:15
いや別にいらねえし
364名無し物書き@推敲中?:2009/08/21(金) 23:17:29
>>361

http://www.betasystem.mydns.jp/uploader/view/index.jsp

3247.xls

パスワード:bana

タイプミスが多いので注意
というか、目的に合わせて自分で作ったほうが良いと思うよ
365名無し物書き@推敲中?:2009/08/28(金) 20:40:15
プロットレス・バレエのほうが、普通のバレエよりイマジネーションをかきたてられるのは、観察者が大人だからだ。
366名無し物書き@推敲中?:2009/08/28(金) 23:53:58
>>364
ありがとうございます!
マジで重宝もんだ〜。
感謝!
367名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 01:24:45
俺は《起》《承》《転》《結》に分けて書いてる。
中でも《起》を一番力入れて書いてる。
始まりが面白くなかったら新人賞でもいい評価をもらえないからな。
368名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 02:04:52
>>364
すげえなこれ……。乙
369名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 08:48:20
他力本願で小説書いてなにが楽しいの?
370名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 10:04:16
おまえ国語辞典から自分で作ってんの?
371364:2009/08/29(土) 22:28:54
こんな言葉の列挙にどれだけの価値があるのか俺にはわからない

並べられた言葉たちから抽象的な知識を引き出して

その知識を元に、自分から新しく言葉を紡げるようじゃないと

すぐに壁にぶち当たるよ
372名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 22:35:01
小説書くのはむずかしい也
373名無し物書き@推敲中?:2009/09/16(水) 21:17:18
保守
374名無し物書き@推敲中?:2009/11/27(金) 21:57:12
>>364
再うp頼む…
375名無し物書き@推敲中?:2010/01/12(火) 16:50:43
>>364
同じく再UPお願いします。
376名無し物書き@推敲中?:2010/01/12(火) 22:03:17
age
377名無し物書き@推敲中?:2010/01/13(水) 20:03:38
なんつー遅レスw
つかDLしたけど大したもんじゃなかったぞ。
378名無し物書き@推敲中?:2010/01/13(水) 22:54:36
それでもいいんだ
379名無し物書き@推敲中?:2010/01/31(日) 22:33:04
とりあえず未来を予測して先取りさせてもらうと、起承転結はもう古い
380名無し物書き@推敲中?:2010/02/01(月) 07:53:44
何が新しいの?
381名無し物書き@推敲中?:2010/02/01(月) 15:22:25
起承転結転転結
と思わせておいて転結
くらいじゃないと最近の読者は納得しないらしい
382名無し物書き@推敲中?:2010/04/23(金) 18:21:37
プロット

太陽が爆発した朝のこない地球。
科学者が人工太陽を作る。
入れ違いで予備まで打ち上げてしまい、
夜のない世界になってしまう。
383名無し物書き@推敲中?:2010/04/24(土) 18:55:32
起承転結の起だけ?
384名無し物書き@推敲中?:2010/04/24(土) 19:07:28
>>383
起承転結全部含まれてるじゃないか。
385名無し物書き@推敲中?:2010/05/07(金) 23:25:12
主人公が見えん
386名無し物書き@推敲中?:2010/05/19(水) 02:37:18
主人公の行動がないから起だけと言われるんじゃないのか?
387名無し物書き@推敲中?
唯一の登場人物の科学者が主人公なんだろ