【森野ことり】ジャンク少説大将くそのY【大先生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
81名無し物書き@推敲中?:2007/09/05(水) 06:48:50
単なる抱き合わせ商法を、人気者同士のコラボと比べてやるなよ。
82名無し物書き@推敲中?:2007/09/07(金) 14:39:37
第15回の挿絵担当だった加藤春日のBBSに、ことりのコメントを発見。
「もしもの時はお願いしますね」って、お前…。
ここまでくると、相当イタイ…。
83名無し物書き@推敲中?:2007/09/10(月) 22:45:06
スレ違いだが、加藤春日って今は講談社で漫画描いてるんだよな
ジャンプで発表してた短編けっこう好きだったな……
84名無し物書き@推敲中?:2007/09/22(土) 21:07:29
賞の募集打ち切りが内部で正式決定したそうです。

リニューアル再起動の予定だったけど、力入れて売り出した自前作家も不発、
この先、たとえ募集再開してもいい作品が出る見込みもなしってことで、
金になる新人を出せない賞に、金は出せないと上のほうの鶴の一声。
85名無し物書き@推敲中?:2007/09/22(土) 21:57:52
本当なら、ちょっとショック。
……妥当な判断だとは思うけど。
86名無し物書き@推敲中?:2007/09/22(土) 23:56:52
賞の審査員に支払われる報酬(社の業務になる編集長除く)が一人6〜70万。
審査会や授賞式の開催費、その他諸経費を入れると、賞一回で軽く3〜400万は吹っ飛ぶ。

これで毎回、受賞者が2、3人出て、刊行した受賞作がそれなりに売れて、
人気作家に育てられれば回収もできるが、

刊行レベルの作品が数年に一人しか出ない、
刊行レベルが出ても、刊行した作品が売れなくて赤字、
挙句の果てに、そこそこ売れてた前期組がことごとく他社に逃げる、

では話にならない。
だから、審査員を一回10〜20万ぐらいで使える自前の若手に入れ替えて、
審査費を抑えたかったんだろうが、そんな小手先より、いっそ賞を止めるのは、まあ妥当な判断。
むしろこんなマイナス部門が、いままで残ってたほうが不思議。
87名無し物書き@推敲中?::2007/10/17(水) 23:05:42
9
88名無し物書き@推敲中?:2007/10/28(日) 06:26:13
\(^o^)/
89名無し物書き@推敲中?:2007/11/03(土) 01:49:07
矢島綾の受賞作、連載が始まったな。
なに?あの挿絵の豪華絢爛さ。矢島はVIP待遇か?
でも「沈黙は金」を貫いた賢者だから、好感はもてる。
なんか、巫女とか出てくる和風な話だから、あれ見てクリスチャンのことりは対抗意識燃やしてるんだろうな。
まだ第一回を読んだだけだからなんとも言えないけど、正直苦手な文体。
この先の展開に期待。
90名無し物書き@推敲中?:2007/11/03(土) 14:07:06
ことりは修道女にでもなって隠居してしまえ。
クリスチャンは遠慮して生きろ!
91名無し物書き@推敲中?:2007/11/04(日) 18:44:54
まだ時期賞の情報ないね。
92名無し物書き@推敲中?:2007/11/04(日) 19:38:50
この時期で、まだ募集がかからないってことは…。
廃止、もしくは締め切りの延長のどちらかかな。
募集がかかったとしても、今までとは内容が変わるらしいし、正直、送るか微妙。
93名無し物書き@推敲中?:2007/11/05(月) 08:25:14
募集はいつなの?
94名無し物書き@推敲中?:2007/11/05(月) 08:26:03
当初はジャンプSQと連動して、
ジェイブックスのオリジナル小説(暁月や遠藤が挿絵のやつ)の漫画連載
さらには今回の受賞作も漫画化して売り出す狙いだった。
だから前回最終組を指導してまで、絶対に入選以上を出したかった。

ところが、オリジナル小説は反響ゼロ、頼みの綱の受賞作も佳作一本、
SQ編集部に、漫画化してもヒットは見込めないと見なされて、
ジェイブックスからは銀玉小説のみ、オリジナルはSQからもハブられたってわけ。
95名無し物書き@推敲中?:2007/11/06(火) 00:28:16
また自称事情通の登場ですかw
96名無し物書き@推敲中?:2007/11/15(木) 22:20:33
コバルトのノベル大賞の発表あったな。
ことりの新たなペンネームは知らんが、受賞者に埼玉県出身者はいなかった。
つまり、ことりはめでたく落選!
祭じゃ、祭じゃ。

97名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 11:57:37
mixiで「ジャンプ小説大賞」で検索かけてみたら…。
野口卓也がいやがった。しかも、趣味「酒」って…。
お前、まだ未成年だろうがああああああああああ。
しかも職業「小説家」って、どんだけやねん。
自己紹介欄に「日常転換期」載せてるし。
やっぱりこいつもかなりイタイ。
98名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 18:45:40
mixiには加藤春日もいるぞ。名前そのまま。
ちなみに野口と春日はマイミクに登録しあっている。
99名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 22:13:06
この賞出身者のmixi率って多いのかな?
前期含めて
100名無し物書き@推敲中?:2007/12/01(土) 22:26:39
松原と城崎も見つけたぞー。
まあ二人とも必要最低限のことしか書いてない。
マイミクを見ていると結構面白い。
101名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 01:14:03
新賞の形式決まったよ。
詳しくは公式で。
102名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 01:36:38
うおマジだ
103名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 01:38:03
ジャンプノベルグランプリ
部門が三部門でチャンスが年三回か

これはレベルアップしたのかレベルダウンしたのかわからんが
電撃文庫を意識してるしか思えないな
104名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 02:07:45
むしろ、いまさらメフィスト賞かと思った。

まあ上限枚数増えてるし、無駄にレベル高い選考者排除したし、
選考回数も多いし、ラノベ路線で行くならこのほうがいいだろうな。
105名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 02:25:27
メフィより流水かよと思わざるを得ない
106名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 18:57:44
入選作を刊行するとは一言も書いてないのが気になる
WEB連載の肥やしにする気か?
107名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 22:55:54
「イラスト部門」って、電撃みたい。
公式発表で一気にここの住人が帰ってきたな。

でもこれでやる気が出てきた。選考経過はページで伝えてくれるみたいだし、
名前が載るようにお互いがんばろう。

余談:「イクシード・サーキット」はすげえ短かそう。
「全3回」って…。
108名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 23:33:50
賞の正式名が決まったわけだし、新スレ希望。
もうこの名前、やめようよ。
109名無し物書き@推敲中?:2007/12/08(土) 03:22:39
電撃の一次しか通った事のない俺だが
次はJNGPとやらに送ってみよう、さてライバル達はどんなもんだろうと覗きに来たら
何この過疎っぷり。

このスレタイじゃ仕方ないか。俺も探すの苦労したし。
110名無し物書き@推敲中?:2007/12/09(日) 14:34:42
決まったの?詳しい応募要項おしえて!
111名無し物書き@推敲中?:2007/12/09(日) 16:05:44
HPに行け
112名無し物書き@推敲中?:2007/12/11(火) 04:00:09

113クレクレタコラ:2007/12/11(火) 15:20:27
JNGP応募するか?
おれはする
114名無し物書き@推敲中?:2007/12/12(水) 23:03:19
しばらく様子見。
115名無し物書き@推敲中?:2007/12/15(土) 20:50:13
新賞スレ立てるなら、スレタイは

GNGP・ジャンプノベルグランプリ第1期

とかでいい?
116名無し物書き@推敲中?:2007/12/15(土) 22:00:10
>>115

それでOK。
新スレ希望。
117名無し物書き@推敲中?:2007/12/15(土) 22:40:38
今日はさすがにもう終わりだろう。。。
そう思うのはおまえの勝手だ

いつ終わるか、それを決めるのは俺の勝手だ

残念だな

  キム・ジョンピン

 
 
118名無し物書き@推敲中?:2007/12/19(水) 20:14:44
野口卓也が送るらしいぞ。

ジャンプ、受賞者拒否しろ!
119名無し物書き@推敲中?:2007/12/23(日) 18:03:31
むしろM1グランプリみたいに賞そのものをイベント化すればいいんじゃね?
旧小説賞とかで受賞暦のある奴の応募資格は受賞から10年以内とかにしてさ
前期組とか他社でそこそこ実績のあるラノベ作家にネタで参加してもらったり
選考途中で、他賞デビューしたけどぱっとしないプロとか
野口とか旧賞で半端に受賞した連中のドキュメントを入れたり

下手すりゃ受賞作よりの選考経過のほうが面白くなりそうだがw
120名無し物書き@推敲中?:2007/12/23(日) 18:13:32
>* 賞金にはWEB掲載の原稿料を含みます。

募集要項より
本気で受賞作を単行本化する気なさそう・・・・
121名無し物書き@推敲中?:2007/12/23(日) 19:39:18
>>120

うおおおおおお〜、公式行って今気付いた。
マジでか!?

でも受賞作が300ページとかになってもweb掲載なわけ?
さすがにそれは出版するんじゃ…。そうであってくれ…。
122名無し物書き@推敲中?:2007/12/23(日) 20:04:16
>>121
400字詰め原稿用紙300枚=40×30ページ換算で100ページ前後。
web連載できない枚数じゃない
123名無し物書き@推敲中?:2007/12/24(月) 13:29:43
300枚の大作書いてもWEB連載なんて…。

いやだあああああああ〜!!

っていうか、この賞のキャッチフレーズ、「ノベルのバトル、ガチでやります」
だろ?賞獲ってもWEBなんて、誰も来ないぞ。
124名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 18:18:09
前賞末期の傾向見るとなあ。
応募作の頂点とされる受賞作ですら審査員にズタボロ。
編集部も、受賞作っても他の賞じゃ通用しないレベル、
出しても売れないと判断したからウェブ連載にしたんだろ。

賞の看板塗り替えたって、いきなり応募作のレベルが
UPするとは思えないし、受賞作=刊行は約束できまい。

誰かが一発、ヒット作出して賞の知名度上げてくれれば
流れも変わるんだろうけど。

てか、マジで仕込み使うしか手ないんじゃない?
旧時代に逃げられた前期の人とか、他社の中堅あたりに
そこそこの書いてもらって、金賞やって大々的に売り出すとか。
125名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 18:47:47
ノベルのバトル、ヤオでやります
126名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 19:04:31
【受賞即】JNジャンプノベルGP第1期【web連載】
127名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 19:09:20
>>124

それって、完全に出来レースだよ。
リニューアルしても、出来レースは維持かよ。
ってゆうか、前回の最終組にはまた担当ついてるんだろ?
…やれやれ。よっぽどの大作でないと勝ち残れないな…。
128名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 19:11:05
新スレまだ〜?
129名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 21:16:23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1198583508/l50
一応立てといた
前賞のスレや受賞者のデータが手元にないんで
持ってる人、誰か入れといて
130名無し物書き@推敲中?
サンクス。