>>551 あなたの言いたいことも分かるけれど、
現実問題として、ほとんどの賞の主催者が、、ネット発表された作品であっても、
それが個人的なものであったり非商業サイトであった場合、未発表と見なしている
という「現実」があります。
ネットでの個人的な発表は、個人的に友人に原稿を読んでもらったのと大差ない
ということのようですね。
表紙やペンネームなどは、手書きですかワープロですか?
手書き原稿なら手書き、ワープロ原稿なら印刷。
557 :
名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 10:07:02
>>554 その「現実」のソースはあるの? 主催者が気づかなかっただけじゃないの?
一部の賞の扱いを元にして、拡大解釈しているように感じるんだけど……。
558 :
名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 10:30:36
未発表に関しては主催者側の応募要項に書かれている
同人誌はいいとしているところがあれば、
同人誌でも不可というところもある
まずは募集先の要項をよく読むことから始めましょう
>>556 ありがとうございます。
横書きですよね?
>>557 私もそういうのを専門で調査しているわけではないですから、厳密な数字は分かりません。
すくなくとも私は十以上の例をみた記憶があり、その中でネット公表作がダメだとする例は
一件もありませんでした。きわめて一部の例なら比較的短時間で示すことができますが、
あなたは納得されないでしょう。私にその例を示す義務もありません。
>一部の賞の扱いを元にして、拡大解釈しているように感じるんだけど……。
そう思うのであれば、少なくともあなたがご自分で調べてみるべきでしょう。
この言動は時として批判として受け取られやすいですから、発言する前に
少しはご自分で調べてみてはいかがですか?
何を言ってるんだこいつは
叱られて本人が切れておれます。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
一人の劇団であった。。。
564 :
名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 17:29:01
565 :
名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 17:36:16
パパと呼ばないで
by 石立鉄男
ててなし哀れ
568 :
名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 20:03:08
↑顔真っ赤でガンバルジャンああ無情残飯
なんだハイか
ワードをCD-Rにコピーするのは
どうしたらいいのでしょうか…
571 :
上手く逃げたつもりだろう?ウスノロ:2009/03/22(日) 15:24:17
許可
早く真人間になるんだぞイボイノシシ
>>570 エクスプローラーを立ち上げて、ワードのファイルを
CD−Rのドライブにドラッグ&ドロップ。
もう一つ、CD−Rに焼く工程があります。
CD−Rに焼く専用のソフトがある場合と、OS側で対応できる場合とあるかと。
使ってるPCのドライブが書き込みにも対応してるのが前提です。
質問です。
応募原稿の1ページ目(表紙の次のページ)は、本文から始めていいのでしょうか?
念のため、タイトル筆名は入れるべきですか?
どちらでも。
心配なら書いておきましょう
>>574 575さんの答えで良いと思います。
私の場合は、特に「本文にはタイトル筆名を書かないこと」などの
指示がない限り、書くようにしています。
577 :
576:2009/03/26(木) 00:24:05
追伸です。
実は、ごく稀にですが、筆名は書かないこと、という指示のある文学賞がありますね。
おそらく、筆名による先入観(前回最終候補者を優遇したくなると)などを排除するためではないかと思います。
なかなか書かないぼくに
書け書けと言ってくれるサービスはありませんか?
582 :
名無し物書き@推敲中?:2009/06/02(火) 08:12:38
二重応募について質問です
583 :
名無し物書き@推敲中?:2009/06/02(火) 08:14:22
二重応募について質問です
応募中の作品の設定(キャラクター・部隊設定)を、そのまま使って他に応募するのは二重応募ですか?
名前だけ変えれば二重応募になりませんか?
584 :
名無し物書き@推敲中?:2009/06/02(火) 15:47:16
Aという賞に送って落選を確認した作品を
別のBという賞に送るのは禁止されてるのですか?
文芸社ってどうなの?
上記三件は全部釣りだな
587 :
名無し物書き@推敲中?:2009/06/02(火) 21:41:57
>>586 釣りではありません
二重応募について質問です
応募中の作品の設定(キャラクター・部隊設定)を、そのまま使って他に応募するのは二重応募ですか?
名前だけ変えれば二重応募になりませんか?
>>587 なるに決まってんだろ、バカ
二度とくんな
部隊設定ねえ
これだから軍オタは
590 :
名無し物書き@推敲中?:2009/06/02(火) 22:15:00
結果的に落選してたら二重投稿にはならないんじゃないの。
作品は廃棄されるから。
証拠があっての犯罪。
証拠が残されなければ、違反行為をしていようが無罪。
倫理感を無視して、客観的に正確な事だけを書きました。
>>590 なんで客観論? 今は587の質問に答えてやんなよ。
落選してても他で再チャレンジできないなんて
下手に応募できないじゃないですか!
>>592 誰がそんなこと言ってんだ? アタマは確かか?
594 :
名無し物書き@推敲中?:2009/06/03(水) 05:50:45
だから、結果的に落選してたら二重投稿にはならないんじゃないの。
どうせ、入選しないんだろう。むりだよ。
>>594 君のおかしいところは、それを語る「タイミング」
597 :
僕:2009/06/15(月) 00:34:46
禁止されてなくても落選作は他出したとこで落選すると思う
みなさん賞に応募するときのソフトは何を使ってらっしゃるのでしょうか?
できればフリーでおすすめのものがあれば教えていただきたいです
普段メモ帳で書いているので、いざ賞に応募しようと思ってふと文字数も確認できなければ書式も整えられないと気付きまして…
>>598 じぶんは VerticalEditor を使ってる
>>598 文書作成はエディタが軽快でいいけど、
印刷はWORDか一太郎が便利だよ。
ごめん、フリーソフトですか。
VerticalEditorはいいね。
応募基準などで
「応募作品は日本語で記述された応募者自身の創作による未発表の作品」
などと見るのですが、例えば三国志や水滸伝をモチーフとした作品などは創作ではなくパロディと考えられてアウトなんでしょうか?