【応募】初心者歓迎Q&Aスレ3【選考】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
では参りましょう

【過去ログ】
【初心者】応募と選考に関する質問スレ【歓迎】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1121870991/
【初心者】応募と選考に関する質問スレ2【歓迎】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/bun/1158671816/
2名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 18:02:57

             ヽ、l |l/~  _
       , -=k'ニ二i⌒)ヾ;ゞ/ノ
      /    ヾ、三i⌒Lヾ‐'ヽ、
     / /     }_二ゞ、_)__ \ー-、
     | / /l   /ヽ、/ヾ,ノ 〉 ,r'⌒
     .l | / ノ-‐'ツ___, r‐t=' >='ノ!ヾ、
 (~~.〉  ヾV´-―   「 ゞ}//〉 j丶
   r¬  }       ー'",='"
   ゞノ   ヾ7   __,、,,,┴〜;  スレタイに関してはご容赦ください
    r====┐` ̄ {    ,,,,;'、
    |_  ,「~7   >〜‐''´::::::i
   ,ゞ:;:;:‐-';;;;;:| {~X゛、:::::::::::::::::::l
   > :;:;:;:;:;:;:< ~>‐"-;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    `ヾ;:;:;:;:;::;/~~>、__,,,  ~~~}
     ` ー‐{_ (~~\/ ,ゞ〜‐-'"
3名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 18:21:22
過去のスレタイが書いてあるからまあいいんじゃないか?
とりあえず>>1乙。
4名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 18:25:29
早速質問なんですけど、
WORDとか一太郎の文書フォーマットに原稿用紙ってありますよね。
あのフォーマットで印刷・投稿した場合、形式違反で審査以前に切られるってことはありますか?
原稿用紙に手書きしたものとして投稿して良いものなのでしょうか?
5名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 18:38:44
印刷した物は手書きと呼べないんじゃないか?
今どきワープロ原稿応募不可という賞も少ないだろうし、
適当な文字数と行数を設定して印刷し、投稿した方がいいと思う。
6名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 19:37:31
>>4
まず、根本的に間違えているのは、原稿用紙に印刷するのは、
もっとも読みにくい体裁と言われている。
それで、落とされるということはないだろうが、やめたほうがいい。
7旧スレのスレ立て:2007/04/08(日) 20:34:46
>>1
スレ立て乙です。
最近、初心者につらくあたる発言が多かったので、このスレタイ、非常に良いです。
みんなで盛り上げましょう。
8名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 21:52:58
>>6
原稿用紙に印刷するんじゃなくて、サラのA4に原稿用紙のマス目ごと印刷できるので、
この場合も原稿用紙に手書きした場合と同様に扱われるのかを聞きたいんです。

>>5
その方が無難ですか。原稿用紙に換算する手間が省けるので楽なんですけどね。
9名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 21:55:21
よく一次通過発表のころには、最終候補の電話があるなどと、書かれているけど。
どうして、そんなにズレがあるのか不思議です。
10名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 22:11:26
応募しようとしてるやつが「40×40で印刷」「400字詰め原稿用紙換算400〜800枚」なんですけど、なんで「40×40で何枚」って書かないんですか?
11名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 22:12:21
>>8
>原稿用紙に換算する手間が省ける
こういう考え方は、原稿の体裁に関係なくやめたほうがいいと思う。
何故かというと、小説というのは読者を楽しませるものであるのに、
読者のことをまったく考えていない、自分よがりな発言であるから。
何より考えなくてはいけないのは、読んでもらう相手のこと。
自己の客観化ができない人の小説は、ひとりよがりでつまらないものが多いよ。
12名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 22:17:28
>>9
紙面は、印刷や構成など、一月前には決まってるものなので、
一次が紙面発表されるときには、実際に一次が決まってから一月が経ってる。
だから、紙面発表時に最終への連絡が行われるということ。

>>10
今みたくワープロ原稿ない時代は、手書きの原稿用紙のみだったから。
編集部は原稿用紙換算のほうが、どのくらいの量なのかわかりやすいんじゃないか。
131:2007/04/08(日) 22:42:14
>>7
ありがとうございます♪
14名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 23:45:17
>>8
> その方が無難ですか。原稿用紙に換算する手間が省けるので楽なんですけどね。

かなり多くの賞では、「A4の『無地の用紙』に印刷」という規定があります。そうでなく、原稿用紙
と同じ枠内に印刷(枠も同時に印刷した場合も)すると、読みにくいからです。
規定がないものも、それに準じていると考えて良いでしょう。
また、原稿用紙への換算は非常に簡単(ワープロソフトで20×20にしてみるだけ)なので、
大きなメリットとは言えないでしょうね。
それよりも、30×40とか40×40で印刷すると、読みやすい上に、枚数を三分の一程度
かそれ以下に出来ます。特に長編小説では、原稿が軽いのはとても助かります。
出す方にしても、送料が安くなる、印刷が早い、紙代が節約できる、トナーやインクが長持ちする、
etc、良いことづくめです。
15名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 23:46:18
あ、印刷が「早い」でなく「速い」でした。
16名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 00:08:48
もういいよ。白石理論の押しつけは。
17名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 00:19:52
新スレにも16みたいなのがいたか。要注意だな。
18名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 22:32:56
会員ID 様へ

動画DEピュ事務局

料金未納通知

ご登録日より35日経過いたしましたが、動画DEピュ番組料金99000円の決算確認が取れておりません。

至急、99000円を【お支払い詳細ページ】を参照の上、お支払いください。

【お支払い詳細ページ】
↑上記【お支払い詳細ページ】をクリック致しますと、お支払い方法、お支払い案内のページが開きますのでご参照ください。

利用規約に基づきまして入金頂けない場合には、調査及びに法的手続きを執り行いましての、厳格な対処・処置をさせて頂きますので、ご確認の上、早急な対応をお願い申し上げます。

また、30日以上の経過を持ちまして、現状のキャンペーン料金ではなく、正規料金でのご請求、延滞金の計上もさせて頂くこともございます。

万が一、当メールと入れ違いでご入金頂けたお客様に関しましては誠に申し訳御座いませんが、当メールの破棄の方をよろしくお願い申し上げると共にご迷惑をお詫び致します。

※なお、お振込みの際の注意事項としまして、お振込みをするときは必ず名前の欄に個人認識ID番号で振り込んでください。

2007-04-09 動画DEピュ事務局



※本件に関するお問い合わせは下記まで※
フリーダイヤル 0120-718-459
メールお問合せ [email protected]
19名無し物書き@推敲中?:2007/04/15(日) 18:00:23
「幽」と「ホラー小説大賞」って、求めているものは同じでしょうか。
要領読んでも、いまいちわかりません。
20名無し物書き@推敲中?:2007/04/15(日) 18:22:07
ググれカス
21名無し物書き@推敲中?:2007/04/15(日) 20:00:47
>>20
死ね。カス!
22名無し物書き@推敲中?:2007/04/15(日) 20:24:42
みんなカス!
23名無し物書き@推敲中?:2007/04/15(日) 21:30:09
そして、神様降臨
24名無し物書き@推敲中?:2007/04/15(日) 22:11:10
神様もカス!
25名無し物書き@推敲中?:2007/04/16(月) 10:46:39
>>19です。
で、どうなんでしょう? 同じだよね。
26名無し物書き@推敲中?:2007/04/16(月) 11:40:19
ググれカス
27名無し物書き@推敲中?:2007/04/16(月) 12:03:31
いや、そんなもんググっても分かるわけない。
しかし、「幽」なんて賞があったの? 初めて知った。

今調べてみたが、Eメールでも可ってのは良いね。ただ、
MS−Word限定とはいただけない。今時のちゃんとした物書きなら
Wordが物書きに適してないことくらいわかるだろうに……。
28名無し物書き@推敲中?:2007/04/17(火) 17:17:41
公募ガイドの若桜○○の作家養成塾って、ためになりますか?
なんかマイナスてんばかり指摘するので、萎えます。
29名無し物書き@推敲中?:2007/04/17(火) 17:25:01
>>28
メンバーによる
相性悪いと、激悪
30名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 00:17:21
>>29
> メンバーによる

メンバーってなに? わからん言葉づかいする人の
書くコメントはあてにならない。作品はおもろない。
31名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 04:27:16
>>30
じゃ、>>29は、見なった事にしろ

最近は、小学生も2ちゃんやるからなあ。。。
32名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 04:28:37
>>30
gets!
33名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 08:47:37
>>31
> じゃ、>>29は、見なった事にしろ

「見なった事にしろ」ってなに?
34名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 09:09:19
隠語
詳しく聞くな
35名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 12:45:33
過疎ってるなあ
36名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 16:25:31
なんでこのスレはこんなに酷いのでしょうか?
今まで色んな板を巡ってきましたが、こんなに酷い初心者歓迎スレははじめてです。
37名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 17:17:46
>>36
前スレ、終わりの方で、変なのが入ってきて、それから復帰してない。
38名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 17:44:24
ダメなヤツは自分よりダメなのを見つけようとして初心者スレに来る。
39名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 18:04:38
>>38
自分のことか
40名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 21:09:01
>>39
いまさらそんなこと言う=白状したのとおなじ。
41名無し物書き@推敲中?:2007/04/19(木) 06:10:08
なんか、セミプロみたいのが煽りまくってたよ
42名無し物書き@推敲中?:2007/04/28(土) 15:47:02
WORDと一太郎は、具体的にどう違うのでしょうか?一太郎使うのが常識みたいな感じなので、いったいなぜなのか気になったのです
誰か教えて戴けませんか?
43名無し物書き@推敲中?:2007/04/28(土) 16:11:25
一太郎に同梱されているATOKというかな漢字変換ソフトに定評がある
のが最大の理由でしょうか。
44名無し物書き@推敲中?:2007/04/28(土) 18:04:35
>>42
たとえば、ルビ(フリガナ)を付けると行間が勝手に広くなるとか、ちょっとしたところが
使いにくい。もちろん、対策は出来るのだが、そんなことはデフォルトで(つまり最初から)
そうなっているべきだと思う。ATOKはWordでも使えるが、それでもなお使いづらいと思う。
でも、ワープロソフトがWordしかもってないというなら、それはそれでちゃんと使えるよ。
ちなみに漏れはWordと一太郎両方持っているが、一太郎を普段使っている。Wordを持っている
理由は、送られてきたデータがWord形式ってことがよくあるから。
45乙事主 ◆6acWblMBhM :2007/04/28(土) 18:24:21

杉江松恋という著名な書評家のブログがある。
4月27日付の日記で、公募に関する書式などのアドバイスが
自身の下読みとしての立場から書かれておる。
参考にすると良い。
アドレスは


どこじゃったかの。
46名無し物書き@推敲中?:2007/04/29(日) 11:04:44
47名無し物書き@推敲中?:2007/04/29(日) 11:25:13
MS明朝と明朝体はどうちがうの?
上のサイトで読みにくいって書いてあるけど。
ゴシック体の間違い?
48名無し物書き@推敲中?:2007/04/29(日) 12:17:28
微妙に違う
プロポーショナルだと
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
を比べてみると分かる。
49名無し物書き@推敲中?:2007/05/05(土) 19:57:33
落ちないように

関係ない話だが、
ブックオフにヤマトで古本送ったら、
信じられ額の査定が付いた。
そりゃ、儲かるわけだな。
いまさら、おくりかえしてくれってのはなしだし。
ブラックブック、100冊くらい、送りつけたるか
50名無し物書き@推敲中?:2007/05/09(水) 08:29:33
これスレタイを従来のものに戻して立て直した方がいいんじゃないか?
51名無し物書き@推敲中?:2007/05/09(水) 09:06:39
我が家に、原稿用紙が七百枚ほど残っていて、使う予定がまったくない。
二十歳になったばかりの頃(今、もれは38歳)、いつか小説を書こうと思って
買った時の余り。
気分転換のために、次に応募する短編は、出来上がった段階で、ワープロ原稿
見ながら手書きしてみようかな? 審査員には却って新鮮に映るかも。と希望的
観測……。
52名無し物書き@推敲中?:2007/05/09(水) 09:07:57
そうそう、最初に応募したときは、その原稿用紙のマスにピッタリ合うように
印刷した。当時は「ワープロ原稿は無地の紙に印刷」なんて規定はなかった
からね。
53名無し物書き@推敲中?:2007/05/09(水) 09:08:54
過疎ってるから、ついでにageとこ。
54ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2007/05/09(水) 10:17:32
(・3・)エェー、今までMS明朝で送ってたYO
55名無し物書き@推敲中?:2007/05/09(水) 10:57:00
自費出版。
本屋に並べてくれる会社もある。
半分は、自分のとこにくる。
100冊出版で、
ざっと、50冊本屋、50冊自分持ち。
金が掛かるけどね
いくらくらい掛かるかは、自分で調べて、業者によって違うから、
一概に回答できん。
56名無し物書き@推敲中?:2007/05/09(水) 22:43:02
>>54
> (・3・)エェー、今までMS明朝で送ってたYO

MS明朝? それって、今でもごくごく普通じゃん。何の問題があるの?
ってか、どれに対するレス?
57名無し物書き@推敲中?:2007/05/10(木) 00:51:17
質問させてください。
自分の小説のジャンルがわかりません。
純文学ではないとして、エンタメなのかラノベなのかがよくわかりません。
エンタメの賞に送れば良いのか、ラノベの賞に送ればよいのか。
エンタメのラノベの境界線はリアリティですか?
ちなみに、ラノベと呼ばれるものは乙一しか読んだことありません。
教えてください。
58名無し物書き@推敲中?:2007/05/10(木) 01:29:10
>>57
そんなの、君の作品をどっかに、うpでもして読んでもらわない限り、
答えようがないよ。
59ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2007/05/10(木) 07:02:48
>>56

(・3・)エェー>>46に書いてあるYO
60名無し物書き@推敲中?:2007/05/10(木) 13:32:07
>>59
いや、MS明朝は、おそらく90パーセント以上の人が使っていると思う。
それを読みにくいとかいうのは三流下読みの言うこと。
そういうのは無視した方が良いよ。
6157:2007/05/10(木) 18:36:11
質問変えます。
ラノベとエンタメの境界線は何ですか?
62名無し物書き@推敲中?:2007/05/10(木) 19:08:22
乙一みたいな作品を書いたなら、ラノベではなくエンタメの賞に送るべき
ラノベの定義はともかく、ラノベの賞はイラスト付き向けがデフォルト
63561:2007/05/10(木) 22:04:03
>>62
ありがとうございます
64名無し物書き@推敲中?:2007/05/11(金) 14:50:17
以前、ここの掲示板にコバルトの賞のスレッドがあったのですが
検索しても見つかりません
スレッドはどこかに引越ししたのでしょうか?
65名無し物書き@推敲中?:2007/05/11(金) 15:05:27
ライトノベル関連のスレッドは結構あるので、その中に統合されてるんじゃないでしょうか。
66名無し物書き@推敲中?:2007/05/11(金) 16:01:33
67名無し物書き@推敲中?:2007/05/11(金) 16:23:54
>>61
なにがラノベで、なにがエンタメか知らん。
村上春樹が芥川賞取ってないってのも、
あれは、ラノベだからじゃないか?
68名無し物書き@推敲中?:2007/05/11(金) 18:13:57
>>65-66
どうもありがとうございます
69名無し物書き@推敲中?:2007/05/15(火) 16:11:03
友人が講談社のX文庫宛てに創作小説を送ったんですが、期日や作品の受賞発表とかが特にない会社の場合、どのくらい待って連絡が無かったら、落ちた…て事になるんでしょうね
まだ半月くらいじゃ気が早いかな
70名無し物書き@推敲中?:2007/05/15(火) 18:34:08
別の出版社では3〜4ヶ月くらいでした。
落選通知くれましたw
71名無し物書き@推敲中?:2007/05/18(金) 18:48:30
>>69
ここってだめだった時には落選通知くるんじゃなかったっけ。
数年前に応募したきりだったので記憶曖昧だけど。
某社では一年くらい後で落選通知きたけどね。
72名無し物書き@推敲中?:2007/05/18(金) 21:27:15
講談社って、その手の通知は出さないでしょ。最終にでも残らない限り。
単なる落選だと、雑誌やHP発表まで分からないと思う。
73名無し物書き@推敲中?:2007/05/24(木) 13:05:41
>>69です
レスくれた皆さんありがとう
結構、時間がかかるものなのね
74名無し物書き@推敲中?:2007/05/26(土) 00:31:58
短編(100枚以内)の文学賞を教えて下さい。
50枚から300枚とかは無理です、300枚近く書かれたものには太刀打ち出来ませんから。
あくまでも、短編を扱ってる文学賞が知りたいです。
75名無し物書き@推敲中?:2007/05/26(土) 00:39:59
  

         残飯、ついに脅迫罪で逮捕か?



216 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 23:57:53
これ以上荒らすな。
おまえは何者だ?
ここより立ち去れ。
家族がどうなってもいいのか?

217 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2007/05/26(土) 00:02:40
その調子だ
脅迫文を書け
おまえと警察裁判所で会うのが楽しみだよ


        生まれつきの犯罪人・残飯
76名無し物書き@推敲中?:2007/05/26(土) 00:48:32
>>74
今なら6月末締め切りでオール読物推理新人賞がある。

77名無し物書き@推敲中?:2007/05/26(土) 01:20:24
残飯か。
こいつ、ある意味、人間食ったことあるんだろうな。
それやると、淋病になると思うのだが。
78名無し物書き@推敲中?:2007/05/26(土) 01:21:04
あ、淋病は、脳までやられるね。
79名無し物書き@推敲中?:2007/05/26(土) 06:36:50


警察裁判所

80名無し物書き@推敲中?:2007/06/02(土) 16:54:40
質問です
エンタメ系で傭兵とか戦場ものの作品って、新人賞ならどこがいちばんニーズが高そうでしょうか?
作風的には柘植久慶先生に近いです。
単語を並べて説明するなら 現代・リアル・ハード・バイオレンス・クール って感じでしょうか。
マイナーなジャンルなんで、どこもニーズ低いというのが実情なのはわかってます。その中で敢えて
ココが近いというのがあったら、教えてください。
よろしくお願いします。
81名無し物書き@推敲中?:2007/06/02(土) 17:00:08
34字×40行とかになるとかなりフォントが小さくなってしまうんだが
1字でも規約と違ってたら受け入れられんのかな?
82名無し物書き@推敲中?:2007/06/02(土) 17:09:10
  

         残飯、ついに脅迫罪で逮捕か?



216 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 23:57:53
これ以上荒らすな。
おまえは何者だ?
ここより立ち去れ。
家族がどうなってもいいのか?

217 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2007/05/26(土) 00:02:40
その調子だ
脅迫文を書け
おまえと警察裁判所で会うのが楽しみだよ


        生まれつきの犯罪人・残飯


効く間は貼るよ
ウスノロ残飯
 
83名無し物書き@推敲中?:2007/06/02(土) 17:29:42
いいよ、余所のスレの話しは。
84名無し物書き@推敲中?:2007/06/02(土) 17:38:20
↑負けペルガー残飯
85名無し物書き@推敲中?:2007/06/02(土) 17:47:31
↑残飯
86名無し物書き@推敲中?:2007/06/02(土) 17:52:27
>>81
そのスタイルならフォント11で充分いけるでしょ。
40行なら左右の余白2cmくらい。
上下の余白も、基本的に字間0設定すべきだから相当空くはず。
87名無し物書き@推敲中?:2007/06/02(土) 18:02:04
スマン 40字×34行だった
だけど余白減らしたら入ったわ
>>86dクス
88名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 00:12:05
小説の書き方、みたいな本を読みまくりましたが、旨く書けません。
どうしたらいいですか?

脳内では、村上春樹を超えているはずなのですが・・・

89名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 00:18:55
脳内ってドロドロしたスープみたいなもんだからなあ
文に起こすってのは、それの成分を明確にしてレシピを書かなきゃいけない

だから脳内に湧き上がるものを何度も文章にして、上手くなれるまで書き続けるしかないと思うなあ
あとは、書き方の本を読むより実際に自分が目指してる(超えようとしている)作家の作品をじっくり読んで、
それを真似してみたらどうかな?
90名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 01:45:42
地方の文芸団体が主催してる賞って、取れたらそれなりに発展の道は開けるのでしょうか?
副賞50〜100万出すような賞でも、やはり文学界とか群像とかとは
あからさまに扱いが違うんでしょうかねぇ。
91名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 02:28:45
34字×40行とかになるとかなりフォントが小さくなってしまうんだが
1字でも規約と違ってたら受け入れられんのかな?
92名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 03:01:24
>>88
それ、芸術系目指すヤシが必ず一度は言う台詞。
音楽の世界にも「頭の中では傑作が鳴ってんだけど」って
豪語するヤシ腐るほどいる。
だけど悪いが、それをちゃんと万人に伝わるように
『表現』出来てこその才能だ。
脳内だけなら誰でも天才。

そして「自転車に乗れるようになる本」をいくら読んでも
チャリに乗れるようにはならんよ。
93名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 08:23:20
自分のものを読んだ場合、
ストーリーが分かってるので、
場面ごとのセリフの意味が分かる。
他人が読んだら、なに、これ?っていうのが、
脳内の場合、落選の典型パターン。
94名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 11:53:22
34字×40行とかになるとかなりフォントが小さくなってしまうんだが
1字でも規約と違ってたら受け入れられんのかな?
95名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 13:10:08
>>94
A4でフォントいくつになるって?
96名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 13:14:36
フォントを大きくしたらええやろうが。

34字×40行なら、14ポイントにもなる
97名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 22:55:27
倒置法は、

これは、本です。→ 本です、これは。

だと思うのですが、体言止め、という手法がわかりません。

教えて下さい。

98名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 22:57:42
これは、本。
99名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 23:25:09
これは、本というもの。
これも体言止ですよね。
this is a book.
this is a one of book,<ちと自信ない。
100名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 23:25:17
まるでもの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレみたいだw
101名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 23:28:09

なるほど・・・

いまは暑い夏。とか、あの鐘の音が聞こえたのは幻聴。とかですか?

ありがとうございました。

102名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 23:32:35
× this is a one of book
○ this one of book
103名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 23:36:10
結局おまえは俺のアーカイブを覗きまわり
俺のペンネームや作品やフンドシを盗んで自慰行為に耽るために
俺を襲ったわけか?
素直に言えばチンポぐらいしゃぶらせてやったものを


        ウリウリウリウリウリ


ぶははは!
 
104名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 23:40:32
>>101
小説で、そういうのをあまり入れすぎるのは、読んでてウザイと思うよ。
歌のサビみたいな感じで使ってる場合が多いと思う。
まあ、使いまくっても、腕があれば、本にはなるかもしれんが。
105名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 23:42:17
例えば、まあ猿でも分かるくらい分かり易いのは、>>103 みたいなもん。
106名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 23:55:51
↑塹壕から飛び出して弾に当たりに来るマヌケ残飯
 
 
107名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 23:57:04
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 右目利きだから、
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 右面に興味が行きがち。
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼●┼★┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
108106:2007/06/03(日) 23:58:04
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 右目利きだから、
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 右面に興味が行きがち。
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼●┼●┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
☆┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
109名無し物書き@推敲中?:2007/06/04(月) 00:02:05
>>102
> × this is a one of book
> ○ this one of book

これも違うでしょ。

This is the one of books.

なら良いと思う。間違っていたら指摘して、もっとエロイ人。
110名無し物書き@推敲中?:2007/06/04(月) 02:38:39
なんで英語やねん?
111名無し物書き@推敲中?:2007/06/04(月) 07:21:17
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
112名無し物書き@推敲中?:2007/06/04(月) 22:07:09
そうだよ。匿名のすごい作家だよ。
113名無し物書き@推敲中?:2007/06/05(火) 18:01:41
戯曲を募集してる賞ってありますか?
114名無し物書き@推敲中?:2007/06/05(火) 18:22:37
岸田賞とかってないっけ?
ぐぐればいいと思う。
115名無し物書き@推敲中?:2007/07/16(月) 16:54:45
スレ違いかもしれないけど、縦書きで

「!!」

ってどうやるの?
ちなみに使用ソフトはワードです。
116名無し物書き@推敲中?:2007/07/16(月) 19:02:28
>>115
[書式]→[拡張書式]→[縦中横]
117名無し物書き@推敲中?:2007/07/16(月) 19:23:36
>>115と同系統の質問だが、
MS-Wordでルビを振ると行幅がずれるのを抑制するにはどうすればいいだろう。
118名無し物書き@推敲中?:2007/07/16(月) 22:56:36
>>117
Wordのメーカーに、「どうしてくれるんだ、バカヤロウ、早く修正しろ!」と文句を付ける。
119名無し物書き@推敲中?:2007/07/17(火) 09:39:47
>>117
ルビだけ手書き
120名無し物書き@推敲中?:2007/07/17(火) 13:08:11
しかし、Wordが発売されて10数年も経つのに、まだその点が改良されないとはね。
それでもかなり普及しているってことは、やはりOSのメーカーたるマイクロソフトの
力の大きさというか、殿様商売を物語っているね。
一太郎なんて、その当時からそんなバグ(?)なんてなかったというのに。
121名無し物書き@推敲中?:2007/07/17(火) 14:27:38
>>120
バグってww
確かに面倒だけど、ちゃんと調節する機能はあるから、他では言わない方がいいよ。

>>117
Wordのルビ使用時の行間は
書式→段落→間隔の所で、行間を固定値にすれば一定になる。
間隔の数値はフォントや1Pの行数によって違うから、その時々に応じて調整。

<他板より>・行間の間隔の設定
30行の場合>>21.3〜21.9   34行の場合>>18.8〜19.3   40行の場合>>16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
122名無し物書き@推敲中?:2007/07/17(火) 14:51:28
>>121
本当のバグでないことは百も承知。しかし、それがデフォルトであるために、
いまだにWordの一番の欠点であるかのように言われる。だからわざと、
「バグ(?)」を書いた。分かってくれるとおもったけどね。
123名無し物書き@推敲中?:2007/07/17(火) 15:33:58
どう読んでも、Wordで行間固定できることを、単に120が知らなかっただけに見える。

本当に百も承知なら、Wordを貶す前に、行間設定の方法を教えてあげればいいのに。
124名無し物書き@推敲中?:2007/07/17(火) 16:25:17
121、123
人を貶すようなものの言い方、考えたほうがいいよ。
傍から見てて、あんまり気分よくない。
ワードが使いにくいのは今にはじまったことじゃない。
ワードかばって、人を貶めてどうすんの。
125名無し物書き@推敲中?:2007/07/17(火) 16:35:33
>>121
>>117じゃないけど、ありがとう。ずっとルビは手書きだったけど、その方法で解決しました。こんなに簡単だったなんて……ほんとにありがとう。
126117:2007/07/17(火) 16:50:58
>>121
遅くなったが、THX!!
今まで我慢してたんだが聞いてよかったわ。重ね重ね多謝!
127名無し物書き@推敲中?:2007/07/17(火) 21:14:03
ビル・ゲイツは日本語にルビというものがあることを知らない
128名無し物書き@推敲中?:2007/07/17(火) 21:44:22
残飯は英語にルビがあると思っている。
129名無し物書き@推敲中?:2007/07/17(火) 22:02:17
残飯叩きはここにも来たか。
自分が一番嫌われていることは分かってると思うが、
それを刺激されることでさらに快感を得ているんだろうな。
そろそろスルー汁か
130名無し物書き@推敲中?:2007/07/17(火) 22:11:01
ルビ・ゲイツ
131名無し物書き@推敲中?:2007/07/17(火) 22:12:31
ゲイツが女だったら生でバンバンやらせるピル・ゲイツ。
132名無し物書き@推敲中?:2007/07/17(火) 23:03:56
>>124
あんた良い人だ、常識人だ。
>>123
あんた悪い人だ、ルビ・ゲイツの回し者だ。
133名無し物書き@推敲中?:2007/07/18(水) 00:27:05
俺から見たら>>120がQ&Aスレで答えもせずに、
ageてまで周知のワードの欠点をわざわざ書き込んでいるのが痛い。
>>124も同類。
ワード使うしかない人は多いから質問が挙がってるのに、
それを貶めてどうするの。
「ワードが使いにくいのは今にはじまったことじゃない」からこそ、
今更そんなこと言う必要ないだろ。
>>123は口は悪いが正論だと思う。
ただ、Q&Aスレなんだから答えてやれよと言いたいのは解かるが、
言葉には気をつけないと煽りにしかならんぜ。

ちなみに、>>121のおかげで俺もルビをうまく打てるようになったから感謝している。
134名無し物書き@推敲中?:2007/07/18(水) 01:35:24
>>133
123本人、夜中にお疲れさん
135名無し物書き@推敲中?:2007/07/18(水) 01:51:45
あ、ごめん、
>>133
=121の自演だったね。
136名無し物書き@推敲中?:2007/07/18(水) 11:18:34
>>133
この人、ちょっとおかしいね。IPと文体からして、121と同一人物というのは
バレバレなのに。
よほどのワード好きなんでしょうね。
あなたがどう擁護しようと、ワードにそのような欠点があるのは衆知のこと
であり、それは他のソフトに比べて明らかに劣っていることなのだから、
「それでいいのだ」みたいな考え方はやめた方が良いですよ。
137名無し物書き@推敲中?:2007/07/19(木) 14:18:33
どっちにしろ、確かにWordは小説書きにはあまり評判は
良くないね。実際に使ってみると、なるほど、やはりそうか、
と思う。マイクロソフトさんも、そのあたり、早く改善しないと。

もれは一太郎派だが、一応満足しているものの、それでも
まだまだだと思う。特に、やはりATOKのヒット率が悪い。
使い込めば使い込むほど、良い面も増えるが、逆にヘンテ
コリンな変換もするようになる。どうにかならないものか。
138名無し物書き@推敲中?:2007/07/21(土) 01:48:30
>>118
おれ、もう、次のパソコンには、一太郎入れようと思ってる。
139名無し物書き@推敲中?:2007/07/21(土) 01:50:27
>>137
IMEって、むかしに比べて改悪されてない?
いま、2007か5くらい使ってるけど。
そのまえが、2000くらい。
140名無し物書き@推敲中?:2007/07/21(土) 09:54:00
>>139
ATOKを使うことをお勧めします。
141名無し物書き@推敲中?:2007/07/21(土) 11:53:56
せめて一太郎は使わなくてもATOKだよなあ
142名無し物書き@推敲中?:2007/07/24(火) 14:12:22
>そろそろスルー汁か

それができないのがバカペルガー残飯www

 
 
143名無し物書き@推敲中?:2007/07/24(火) 18:51:56
教えてください。
今回初めて投稿するのですが、
1000字程度の梗概と氏名(本名)、年齢、略歴、住所を書いて応募…、とありました。
概要というのは、話のストーリーだけ書くのですか?
それとも主題や伝えたいことまで掘り下げて書くのでょうか。
また略歴とは何を書いたらいいのでしょう。学歴・職歴ではないですね?
無知な質問ですいません。よろしくお願いします。
144名無し物書き@推敲中?:2007/07/24(火) 22:27:33
粗筋は結末まで書く、が原則だそうです。
交心空間
ttp://ameblo.jp/skmt/entry-10038030247.html
ここなどをご参考にすれば。
145名無し物書き@推敲中?:2007/07/24(火) 22:58:34
>>143
略歴は、出身地、最終学歴、現職でOK
146143:2007/07/26(木) 18:03:08
>>144-145
と゜うもありがとうございました。
週末に頑張ってみます。
147名無し物書き@推敲中?:2007/08/02(木) 23:05:20
>>145
学歴は嘘でいいから最低でも早稲田卒と書いとけ。
148名無し物書き@推敲中?:2007/08/04(土) 02:49:37
質問です。
ワープロ原稿の規定書式ってWordでも設定可能ですか?
どうしても20×20にしかならなくて。
それと投稿するにあたって目次はあった方がよいのでしょうか。
無知な質問でお手を煩わしどうもすみません。

149名無し物書き@推敲中?:2007/08/04(土) 03:31:56
いろいろ、いじってれば出来るんじゃないかなあ。
余白設定、行間設定、文字のサイズ、くらいがとりあえず思い浮かぶ。
目次は、なくていいんじゃないかなあ。
小説は、目次あるのの方が少ない、というか、
読んでる本が偏ってたんかな。
150名無し物書き@推敲中?:2007/08/05(日) 02:38:54
>>149
お答え頂き有難う御座います。
いじくってみましたが、ぴったり41字×34行になりません。
なんとかいじくって40字×30行・・・orz
151名無し物書き@推敲中?:2007/08/05(日) 06:08:58
賞に投稿する際、多くのスレでエクスパックを推奨していますが
通常の定形外郵便は配達事故が起こりやすいものなのでしょうか?
152名無し物書き@推敲中?:2007/08/05(日) 06:55:00
前スレで、その話出たのかな。
エクスパックだと、荷物の追跡調査が出来るらしい。あと、値段面でも。
ちゃんと届いたかネットで確認出来るのかな。
使ったことないから知らない。
ついでに、50ばかり投稿したのが、全て落選でムカつく。
153名無し物書き@推敲中?:2007/08/05(日) 07:44:38
>>152
回答ありがとうございます
五十の応募……すごいです
私は先日、はじめてひとつの小説を書き上げたのですが、たった一作でくたくたになってしまいました
その作品を定形外郵便で送ったのですが、あとになってエクスパックの存在を知り、
あの作品はちゃんと届いたのかと不安に思ってしまいます
後悔先に立たず、きちんと情報収集してから応募すれば良かったです
既出の質問ですみませんでした
154名無し物書き@推敲中?:2007/08/05(日) 08:13:22
投稿したのは小説じゃないよ。
小説の投稿は、1回しかやったことない。
それも、原稿用紙2,30枚だけど。
155名無し物書き@推敲中?:2007/08/05(日) 08:24:43
エクスパックは自分の原稿が現在どこにあるか追跡できる。

○○町郵便局 受付
○○区郵便局 受付
東京○○郵便局 受付
お届け先 到着

みたいな感じ。
メールでの連絡を指定しておけば、配達完了後、メールも来る。
公募は大抵私書箱留まりだけど、基本的にエクスパックは手渡しなので、
公募原稿以外に利用する場合も安心。
156名無し物書き@推敲中?:2007/08/05(日) 12:01:09
簡易書留にすれば追跡できますよ。
でも、エクスパックの方が割安だな。
書き損じが嫌なのでラベル用紙は買いましたが。
157名無し物書き@推敲中?:2007/08/05(日) 13:07:45
最近はエクスパックが人気だが、俺個人は、
ヤマトのメール便を使用している。
1センチ厚までは80円、2センチ厚までは160円と格安。たいていの長編もワープロ
印刷なら2センチまでには入る。まあ、原稿用紙で600枚を越えたら分からないけど。
ちゃんと追跡もできるよ。
158名無し物書き@推敲中?:2007/08/05(日) 20:02:11
スレ違いだったら申し訳ないです。
ラノベの主要レーベルの傾向(と欲を出せば対策)について書かれたサイトや書籍があれば教えてもらえないでしょうか。
いくつかオススメをあげて貰えると助かります。
159名無し物書き@推敲中?:2007/08/05(日) 20:06:16
スレ違いだったら申し訳ないです。
ラノベの主要レーベルの傾向(と欲を出せば対策)について書かれたサイトや書籍があれば教えてもらえないでしょうか。
いくつかオススメをあげて貰えると助かります。
160名無し物書き@推敲中?:2007/08/05(日) 21:13:46
知らん。
基本的に、過去の入選作品を読むと良いと昔は言われてたが。
161名無し物書き@推敲中?:2007/08/05(日) 21:59:04
>>159
このスレ、変なのがいるので、向こうのスレで聞いた方が良いですよ。

【初心者】応募と選考に関する質問スレ3【歓迎】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1185888429/

162名無し物書き@推敲中?:2007/08/05(日) 22:48:11
>>160
>>161

ありがとう。そっち行ってみますm(__)m
163名無し物書き@推敲中?:2007/08/05(日) 22:48:57
釣られるな。向こうのほうが荒れてる。
164名無し物書き@推敲中?:2007/08/06(月) 08:50:13
>>154-157
みなさんどうもありがとうございました
次回応募するときはみなさんの意見を参考にして、安心できる方法で送付することにします
165名無し物書き@推敲中?:2007/08/12(日) 21:18:48
短篇を募集している善良な賞を探しています。
たくさん目には付くのですが、自費出版の鴨にする客集めのための賞もあると知って不安です。
ご存じの方、ご教授お願いします。
166名無し物書き@推敲中?:2007/08/12(日) 22:34:59
ジャンル書け。
167名無し物書き@推敲中?:2007/08/12(日) 23:15:16
情報不足ですみません。
ジャンルはホラー、ミステリー以外なら何でも可です。
引き続きよろしくお願いします。
168名無し物書き@推敲中?:2007/08/12(日) 23:16:47
>>167
群像
169名無し物書き@推敲中?:2007/08/12(日) 23:21:12
>ジャンルはホラー、ミステリー以外なら何でも可です。
ということは広義の意味での純文学、エンタメなんでもありなわけだね。
ならばなにも苦労はない。
新人賞をぐぐればメジャーな賞はワサワサ出てくる。
自分で選びたまえ。
170名無し物書き@推敲中?:2007/08/12(日) 23:22:12
>>167
電撃
171名無し物書き@推敲中?:2007/08/12(日) 23:32:47
>>167です。
せっかくアドバイスくださったのにごめんなさい。
短篇といっても50枚に満たない超短篇といわれるようなものなんです。
言葉が足らず度々申し訳ありません。
172名無し物書き@推敲中?:2007/08/12(日) 23:50:57
>>171
なら群像。
173名無し物書き@推敲中?:2007/08/13(月) 00:07:07
群像、群像、それは群像〜♪
174名無し物書き@推敲中?:2007/08/13(月) 04:11:21
>>165
入賞しちゃったら、自費出版出来なくないか?
1回賞取ったくらいじゃ、大したことないと思うが。
175名無し物書き@推敲中?:2007/08/15(水) 13:22:10
ちょっと、スレちだけど、
IMEで作った辞書って、
ATOKに移せるの?

鯖ダウン??
176名無し物書き@推敲中?:2007/08/16(木) 00:40:04
>>175
無理っしょ
177名無し物書き@推敲中?:2007/08/16(木) 22:37:18
100個くらいは、いちいち入力したのにな。

小説の応募に、フォントサイズ変更って、有り?
178名無し物書き@推敲中?:2007/08/16(木) 22:50:49
>>177
日本語でおk
179名無し物書き@推敲中?:2007/08/16(木) 23:19:38
簡易にするには、これくらいの短文にまとめろって習ったよ。
そうすると、小説にならないんだけど。
180名無し物書き@推敲中?:2007/08/17(金) 00:29:26
>>175
IMEの辞書をエクスポートしてATOKでインポートできるか、ですな。
テキスト形式なら・・・
ATOK持ってないから分からんです。
181名無し物書き@推敲中?:2007/08/17(金) 01:19:20
>>177

> 小説の応募に、フォントサイズ変更って、有り?

本来は邪道でしょうが、やってみても良いのでは? 私もやったことがあますよ。
それも表現のひとつですから。受け入れてもらえるかどうかは、その効果次第だと
思います。
182名無し物書き@推敲中?:2007/08/17(金) 08:07:49
>フォントサイズ変更

俺も昔やったことあるな。
安部公房なんかもやってたな。そういや。
183名無し物書き@推敲中?:2007/08/17(金) 18:17:06
犬を題材にした小説の公募ありませんか?
どんなに小さい賞でも構わないです。
184名無し物書き@推敲中?:2007/08/17(金) 18:37:43
ありません。
185名無し物書き@推敲中?:2007/08/17(金) 20:06:34
>>183
童話ならあるかも……。
186名無し物書き@推敲中?:2007/08/18(土) 11:23:23
ありがとうございました。
もう少し自分で調べてみます。
187名無し物書き@推敲中?:2007/08/20(月) 21:02:15
>>175
できます。詳しくはjustsystemのFAQで
>>177
応募する賞によりますが、基本的にはやらない方がいい
スレイヤーズを誰もが忘れた頃のラノベ系なら可かもしれない
>>183
そこまで限定的だと、ドックフードなどの起業のPR系しか無いかも
ただ、犬がでてきて出来がよいなら犬限定にこだわる必要がないのでは
188名無し物書き@推敲中?:2007/08/21(火) 00:52:40
どこかの養蜂業の会社が、蜂が登場する童話というか、絵本を
募集していましたね。非常に希有な例。だから、犬を題材にしたという
ような限定的な募集は、ほとんど期待できないでしょうね。
とはいえ、犬は蜂よりもポピュラーだから、根気よく探せば、どこかに
あるかも……。
189名無し物書き@推敲中?:2007/08/21(火) 14:36:57
>>187-188
ありがとうございます。
諦めずに探し続けたいと思います。
犬にこだわった理由は、他の方々の犬を題材にした作品と勝負がしたいからです。
わがままかもしれませんが、気の済むまで探してみます。
190名無し物書き@推敲中?::2007/09/15(土) 20:49:11
勝負
191名無し物書き@推敲中?:2007/09/18(火) 12:15:10
ルビだけ手書きで振ってもいいものでしょうか
192名無し物書き@推敲中?:2007/09/18(火) 13:23:40
いいよ
193名無し物書き@推敲中?:2007/09/18(火) 13:27:29


















その調子だ
ムダ弾を撃たずにジエンに専念しろ
馬鹿ミラ
194名無し物書き@推敲中?:2007/10/05(金) 03:13:01
700枚近くの原稿は、普通分割すべきなんでしょうか。
応募要綱には分割云々には触れてないんで困ってます。
本当は20×20×縦2段組で枚数半分にして一つに綴じるつもりだったんですが、
段ごとにノンブルが打てなくて更に困ってます。
195名無し物書き@推敲中?:2007/10/05(金) 03:50:54
冊子小包か、宅配便か、なんだろ。
196名無し物書き@推敲中?:2007/10/05(金) 07:18:45
>>194
用紙1枚に複数ページ印刷する方法がありますよ。
袋とじ印刷とか割り付け印刷とか。
197名無し物書き@推敲中?:2007/10/05(金) 08:33:29
>>194
20字×20行指定なのか? 違うなら、30字×40行あたりにした方がいいのでは。
198名無し物書き@推敲中?:2007/10/05(金) 10:21:55
ご回答有難うございます。
>>196
割付やってみたんですが、フォントがやたら小さくなるわ(12ptなのに9pt並みの小ささ)、
字の隙間が開くわですごく見づらいことになりました…。
フォント大きくすると字数と行数がおかしなことになります。
多分私がワードの使い勝手をちゃんと分かってないからだと思いますがorz
>>197
20×20指定です。
199名無し物書き@推敲中?:2007/10/05(金) 16:07:42
そりゃ、縮小印刷されるから。
フォントサイズは14から12ptくらいかな。
ページ設定で余白とかいじってみれば? デフォルトではかなり余白が大きいから。
[ファイル] →[ページ設定]で。余白関連のタブがあるはずです。
200名無し物書き@推敲中?:2007/10/05(金) 16:47:07
>>194
君の送ろうとしている賞の応募規定をまず教えてくれないか?
その書式でよいかどうか判断しかねる。
ちなみに、二段にするなら、20字×40行の二段にすると、原稿用紙4枚分になって
ちょうど良いよ。

それと、ノンブルは、別に原稿用紙一枚分ごとに付けなきゃならないわけじゃない。
印刷した1ページごとに付ければ充分。だから、別に段ごとに付ける必要はない。
201名無し物書き@推敲中?:2007/10/05(金) 17:14:26
194です。
規定の基本は一枚に20×20だけれども、それを二段(縦or横)にしても可とのこと。
ちなみに横二段の場合は40×10で。
ノンブルは、段ごと振れという話でした。マイッタ

色々ご意見有難うございました。
いじくってみたんですが、やっぱ見易さの点において、どうも納得のいかない出来なので
二段組みのものをプリントして、手書きでノンブル振るという原始的結論に至りました。
ノンブル振りながら本文見直せるし一石二鳥かな!
202名無し物書き@推敲中?:2007/10/06(土) 07:17:27
>>201
ヨコ二段の場合は40×10????
それ、なんて賞だよ。主催者アタマ悪杉。
常識がない。= 賞の権威もたいしたことない。
だからやめとけ。
203名無し物書き@推敲中?:2007/10/06(土) 09:10:43
初めて小説を書こうとしてますが・・・
話がうまくまとめられない+何が言いたいのかが解らない+なにを書けば良いか
わかりません・・・

どうしたらいいんですかね・・・
こうゆう場合・・・orz
204名無し物書き@推敲中?:2007/10/06(土) 13:04:08
プロット、確認してみたら。
205名無し物書き@推敲中?:2007/10/06(土) 19:25:48
>>203
とりあえず書いたところまで、プロットというか簡単に要約してみれば?
どういうシーン(状況)で登場人物がどうするとか。
箇条書きみたいなかたち、自分で分かり易ければ十分なので。

・列車
 三四郎は乗り合わせた客と会話を交わす
 「日本は〜だね」

極論すれば、主人公がどうなるの? どうなったらいいの? かな。
206名無し物書き@推敲中?:2007/10/10(水) 05:25:45
>>205
ちょっとプロットとかしっかりしてなかったので
矛盾がありました・・・

もう一度考えて、作ってみます
てか遅くなってorz
207名無し物書き@推敲中?:2007/10/10(水) 08:57:35
>こういう風に名前を出さずにいきなりクルのは怖いだろうねw


地雷と言うより突きと見せかけての回し蹴りだな、関口クン


    こいつは背後から刺すのを自慢していた


報復されるとは思わなかっただろう


    「こういう手を使えるのは俺様だけだ」


残念だな
その気になれば誰でも使える。しかも俺はお前のように成りすましたり騙ったりデマを流したりしない
必要がないからね

    俺は好きなときに好きなだけおまえのキンタマを蹴り上げて差し上げる
208名無し物書き@推敲中?:2007/10/10(水) 09:35:07
おはよう

基地外
209名無し物書き@推敲中?:2007/10/10(水) 09:47:22
我慢できず踊り出す↑アスBEルガー残飯
210名無し物書き@推敲中?:2007/10/22(月) 13:50:39
原稿って紐で閉じるのと、ホチキスと、クリップみたいのどれでもいいのかな?
211残飯:2007/10/22(月) 14:03:14
6年前から「糊付け」だと教えているのに!
212名無し物書き@推敲中?:2007/10/22(月) 14:10:49
213名無し物書き@推敲中?:2007/10/22(月) 16:29:52
今はきちんと製本して応募するのが主流。
当然、あとがきもつける。
214名無し物書き@推敲中?:2007/10/22(月) 17:09:29
>>210
紐かダブルクリップ
215名無し物書き@推敲中?:2007/10/22(月) 18:28:21
>>213
解説を書いてもらうことも忘れないように
自分の作品を理解してくれる家族や友人に頼んでみるといい
もちろん文章の上手い人がベター
適当な人物がいなければ学校の現国教師が無難
216名無し物書き@推敲中?:2007/10/22(月) 23:00:05
>>213
ちゃんと装丁家を雇って表紙をデザインし、ハードカバーに製本して、
それに腰帯とキャッチコピーも付けてから応募するんだよ。
217名無し物書き@推敲中?:2007/10/22(月) 23:12:42
>>213
下読みはあとがきしか読まないから、そのあとがきが最重要。
本文などどうせ読んでもらえないのだから、あとがきに全力投球!!
218名無し物書き@推敲中?:2007/10/23(火) 09:48:22
>>214 ありがとう!!ダブルクリップ買ってきます。
219名無し物書き@推敲中?:2007/10/23(火) 09:49:54
>>218
>ダブルクリップ買ってきます。

ダブルクリップも結構だが、アンタ、コネはあるのか?
朝鮮人か? 京都に知り合いいるか?
……じゃあダメだな。
220名無し物書き@推敲中?:2007/10/23(火) 10:33:47
 
 
     一人で寂しく盛り上げている愛情乞食残飯
 
 
  
221名無し物書き@推敲中?:2007/10/23(火) 21:44:45
>>218
今はトリプルクリップが支流だよ
支流を使わないと、時流が読めない人と下読み連中に馬鹿にされるから気をつけろよ
222名無し物書き@推敲中?:2007/10/23(火) 21:49:13
>>221
>今はトリプルクリップが支流だよ

609 名前: 名無し物書き@推敲中? Mail: 投稿日: 2007/10/23(火) 21:02:22
>新聞から切り抜いた文字をひとつずつ貼り付けなさいw

なんでそんなんで笑えるんだ?
223名無し物書き@推敲中?:2007/10/23(火) 22:34:55
>>222
一体何が言いたいんだ?
224名無し物書き@推敲中?:2007/10/23(火) 22:37:25
オマエがバカじゃないかと。
225名無し物書き@推敲中?:2007/10/23(火) 22:43:11
人違いをしていて、何を言ってるのやら
226名無し物書き@推敲中?:2007/10/23(火) 22:49:55
不思議なヤツだ。
227名無し物書き@推敲中?:2007/10/24(水) 03:21:04
自分は小説とか書ける人間ではなくただの読者なんですが質問させてください。
普通の人(まだ作家デビューしてない人)が自分の作品を作ったとします。
これをA賞、B賞、C賞など1つの作品を複数に応募する事って出来るのでしょうか?
それと普通、デビューする為の入り口的な賞などはどのくらいの文字数の作品を送るものなのでしょうか?
文庫本で50ページ分くらいですか?
228名無し物書き@推敲中?:2007/10/24(水) 04:05:05
>>227
同じ作品を同時に(選考時期が重なっているという意)複数の賞に
応募するのは、二重応募と言い、厳禁。ヘタをするとスキャンダル
となり、文壇から永久追放を喰らう。
A賞に落ちた作品をB賞に、それにも落ちたら更にC賞に…というのは
構わん。あまり感心せんがな。

文字数ではなく、400字詰め原稿用紙換算枚数で考えるのが一般的。
で、その枚数は、賞により実に様々で、一概に言えない。
ま、純文の賞なら、100枚〜250枚が多いかな。
229名無し物書き@推敲中?:2007/10/24(水) 10:07:50
>>227
228さんが完璧な回答をしてくれている。俺のは蛇足。

「賞」ではなくて、単に出版社に「投稿」というのであれば可能。最近では、
ほとんど受け付けていないようだが。新聞社などでは(小説ではなく記事として)受け付け
てくれたりする。
ただしその場合、「これは複数の会社に対して送っていますので、もっとも条件の良い
ところに提供します」というような一文を付加するのは常識。
米国ではよくあるらしい。
230名無し物書き@推敲中?:2007/10/24(水) 12:52:29
210 218です。
今日ダブルクリップ買ってきました(´・ω・`)
あとは最終確認して投函するだけです!
231名無し物書き@推敲中?:2007/10/24(水) 12:57:14
  

     残飯氏が締め切り間際のため
     掲示板全体が停滞しています。

     ご迷惑をおかけしますが、これが過疎掲示板の実態です。
     ヒマな時の残飯氏の尽力に感謝しながら
     残飯氏の応募即ゴミ箱行きを待ちましょう。

 
232名無し物書き@推敲中?:2007/10/26(金) 03:34:28
50出して、1つも1次に通らないって、
芽がないと思って、諦めちゃった方がいいよね。いろんな意味で。
233名無し物書き@推敲中?:2007/10/26(金) 04:02:56
>>232
そんなに出したの? 君が? それで一次も通らないなら、
もうやめた方が良い。人間も。
234名無し物書き@推敲中?:2007/10/27(土) 13:46:59
ああ・・・文章はいくらでも出てくるのに、ワードで手こずって
進まない。パソコンの無かった時代に生まれたかったよ・・・・・・。
235名無し物書き@推敲中?:2007/10/27(土) 15:10:04
手書きにするという選択肢もありますが・・・・。
でも、ワードで手こずるのは最初だけだから、
頑張ってマスターして下さい。
236名無し物書き@推敲中?:2007/10/27(土) 15:36:41
やっぱ今の時代、手書きは失礼ってゆーか、アレは大先生しか許されないっ
ぽいしなぁ・・・。まぁ調子のイイときは、コッチの方が抜群に速いんだけ
ど、漏れのマイコンの中のひとは縦書き苦手みたいだ。
237名無し物書き@推敲中?:2007/10/27(土) 15:50:31
>>アレは大先生しか許されないっぽいしなぁ・・・。

だなw
238名無し物書き@推敲中?:2007/10/27(土) 16:20:33
>>237
意味不明
239名無し物書き@推敲中?:2007/10/28(日) 11:23:26
>>236
PCなのに縦書きで書こうとするから無理が出るんだよ
横書きで書いて、印刷するときだけ縦にして直せばいい
240名無し物書き@推敲中?:2007/10/28(日) 12:18:28
秀丸とか縦書きできるソフトあるけど、いちいちスクロールするのがうざいw
横書き→プレビューで縦確認でいいんじゃないの
241名無し物書き@推敲中?:2007/10/28(日) 14:46:49
えっ!みんな横書き→縦印刷なん?そんなことも出来るんか・・・・・・。
もうなんか小説家めざしてんのか、ワードの達人めざしてんのかワカラン。
いつの間にか物凄いスピードでブラインドタッチ出来るようになってる俺w
242名無し物書き@推敲中?:2007/10/28(日) 15:12:54
むしろPCの縦書きなんて読みづらいし入力しづらいし、なぜ使いたがるのか分からねえ
243名無し物書き@推敲中?:2007/10/28(日) 18:18:11
>>242
パソコンで小説書いている人達の中では、
君のような人の方が少数派だと思うけどね。
244名無し物書き@推敲中?:2007/10/28(日) 21:12:23
>>243
マジ?
PCなんて左上から右下に向かって視線動かすように作られてるのに、それを逆らうなんて考えられないんだけど
245名無し物書き@推敲中?:2007/10/28(日) 22:07:25
>>244
あんたの常識なんかしらんがな(´・ω・`)
246名無し物書き@推敲中?:2007/10/28(日) 23:41:58
>>245
PCの原理はそうなんだって
左上を頂点にして、右下に向かって表示していくの
右上から表示していなんてありえないんだって
247名無し物書き@推敲中?:2007/10/28(日) 23:48:30













248悪い太郎original ◆LziSwFxVAU :2007/10/29(月) 00:16:18
>>247
>人

うるせぇよ、ブタ。藤野と練炭囲め。
人は情報を仕入れるために小説を読むわけではない。
249悪い太郎original ◆LziSwFxVAU :2007/10/29(月) 00:17:39
アンタが云ってくれて助かるよ。↓
250名無し物書き@推敲中?:2007/10/29(月) 00:18:17
つまり村上龍は最低の小説家ってわけですね?
251名無し物書き@推敲中?:2007/10/29(月) 00:37:13
>>246
俺は現役バリバリのプログラマだが、あんたの言う「PCの原理」とは
どういう意味なんだ。そんな言葉というか用語は聞いたことがない。
「そうなんだって」という言い方からすると、人から聞いたか、本で
読んだりしたみたいだが、そのDQN本or人物を教えてくれ。

>>247
ゆとり教育では、ひょっとして国語の教科書も横書きになったのかな?
理数系は別として、日本では縦書きの本や雑誌が溢れていることを
知らんのか。新聞も縦書きだ。
252名無し物書き@推敲中?:2007/10/29(月) 01:40:35
>>251
プログラマーのくせにPCの表示原理も知らないのか?
左上から右下に向かって描画していくことぐらい、ゲームやってるお子様だってしてることだぞ
253名無し物書き@推敲中?:2007/10/29(月) 01:47:20
>>251
漢字使ってるからry
254名無し物書き@推敲中?:2007/10/29(月) 01:47:55
やっぱ、馬鹿だ。
255名無し物書き@推敲中?:2007/10/29(月) 02:03:25
>>252
そんなのはただの慣習・慣行。原理なんて大袈裟なものではない。
256名無し物書き@推敲中?:2007/10/29(月) 14:47:38
おにぎりを三角部から食うか、平らな部分から食うか、中を取り出して食べ始めるかってことだろ
257名無し物書き@推敲中?:2007/10/29(月) 15:08:46
縦書きは「お約束」だ、あきらめろ。
258名無し物書き@推敲中?:2007/10/30(火) 07:32:34
質問なんだけど、パロディってどこまで許されるんだ?
259名無し物書き@推敲中?:2007/10/30(火) 08:49:06

本来の風刺という意味ならどこまでどうってことは無いんだろうけど。
全否定するんじゃなければ。
でもかなり完成度は要求されると思う。

ただ、設定のパクリはダメ。
「モップガール」みたいに酷評されて終わり。

一部下敷きにして引用(写し引き)のようなのはok。

長いお別れ→羊をめぐる冒険 とかあるし。

でもこの場合は選考する人が読んで写し引きだってわかるレベルで書かなきゃならないだろうけど。
260名無し物書き@推敲中?:2007/10/31(水) 21:37:17
ブログに駄文を垂れ流ししている者です。
小説を書くとき、自分をベースにした主人公を設定しているので。
ブログに書かれた内容が、主人公の考えとダブってしまうことがあります。
気がついたときだけチェックを入れていますが、ブログの量も多いので正直面倒くさいです。
ブログのHNは、英字の適当な羅列だから、ペンネームには流用できません。
万が一小説が入選した後に、ブログとの類似点が発覚した場合、盗作もしくは、二重投稿扱いになるのでしょうか。
わかりずらい文章ですみません。
261名無し物書き@推敲中?:2007/11/01(木) 09:16:03
>>本当に本人だっていう確認が出来たらいんじゃない?
入選したときにあらかじめブログをやっていたこととか主人公=自分的な部分があるって言えば大丈夫だと思う。

他人のブログとか本で共感したからってぱくったらダメだけど自分のは問題ないと思います。
ブログに「小説」として掲載してるならまた別かも知らんけど。
262名無し物書き@推敲中?:2007/11/01(木) 20:14:24
>>261
回答どうもです。ブログは考えダダモレ形式なんですが。やっぱりエキスは同じところから出てくるので似てくるんじゃないかとおもう。
小説ではないけど、こういう風にネタを小出しにしてると、消耗するのかもとも思う。
263名無し物書き@推敲中?:2007/11/16(金) 16:34:19
質問させて下さい

新人賞の応募規約に『賞への応募歴を書く』とある場合、その会社のみの応募歴を書くべきなんでしょうか?
『賞の応募歴(他社への応募も含む)』とある場合はその会社だけじゃなく他社の応募歴も書きますよね?

前者の会社に送る事が初めてだと、ナシと書くべきでしょうか?
264名無し物書き@推敲中?:2007/11/17(土) 00:50:45
>>263
応募したことがあっても、最終選考に残ったりしない予選通過程度は、
書かなくてもまず問題ないよ。
265名無し物書き@推敲中?:2007/11/17(土) 15:07:44
>>264
つまり、他社の場合は書かなくていいって事ですか?
逆に予選を通過しなければ応募した経験があったとしても書かないって事?
266名無し物書き@推敲中?:2007/11/17(土) 15:16:43
書くんだったら、他社も含めるべきだと思う。
267名無し物書き@推敲中?:2007/11/17(土) 22:50:49
>>265
> つまり、他社の場合は書かなくていいって事ですか?

264のどこをどう読んだら、そんな解釈になるんだ?
読解力0だな。小説書くの諦めた方がいいよ。
268名無し物書き@推敲中?:2007/11/17(土) 23:07:00
>>267
264さんには失礼だけど、質問した事とズレたレスを頂いたので敢えてそう聞いたんだけど
意味はもちろん分かってますが
269名無し物書き@推敲中?:2007/11/19(月) 10:29:30
>>263
他社の分も書かないとダメだよ。しかし、264が言っているように、
最終選考に残ってないのは書く必要はない。
中には、経歴の欄に、一次選考通過以上の応募歴を全部だらだら
と書いてくる人がいるらしいが、そんなのは自慢にもならないし、
読む方も煩わしくなるだけ。
270名無し物書き@推敲中?:2007/11/19(月) 22:34:08
応募経歴一回しか無いんだけど、一次通過でも書いとこうかな
271名無し物書き@推敲中:2007/11/20(火) 17:47:59
s
272名無し物書き@推敲中?:2007/11/20(火) 19:49:33
>>270
そんな見栄はらんでもええよ
273名無し物書き@推敲中?:2007/11/20(火) 19:52:35
芥川賞一次通過

とか書いてあったら苦笑しつつも俺なら予選通すかもしれん。
274名無し物書き@推敲中?:2007/11/20(火) 20:39:47
>>272
見栄になるの?
275名無し物書き@推敲中?:2007/11/20(火) 21:11:13
wordが重すぎです。
軽いフリーソフトのエディタでおすすめありませんか?
276名無し物書き@推敲中?:2007/11/20(火) 21:26:29
TeraPad
277275:2007/11/20(火) 21:34:59
>>276
チェックしてみます。ありがとう。
278名無し物書き@推敲中?:2007/11/21(水) 08:14:32
初めて出すのですが、作品はダブルクリップで挟むだけで良いのでしょうか?
279名無し物書き@推敲中?:2007/11/21(水) 11:47:29
挟む以外にどうする気なのかね
280名無し物書き@推敲中?:2007/11/21(水) 12:55:22
>>279
日本語をもっと勉強しましょう。
281名無し物書き@推敲中?:2007/11/21(水) 15:28:20
また出た、日本語厨
どこでも出るのな
そんない正しい日本語が見たきゃ2chなんて見んなよ
しゃべり言葉の掲示板に何期待してんだ、消えろ
282名無し物書き@推敲中?:2007/11/21(水) 16:20:39
>>281
そんなに、すぐに突っかかると、キミ=279=日本語の分からないバカだと
宣伝しているようなものだよ。
283名無し物書き@推敲中?:2007/11/21(水) 17:13:07
たしかに>>279の読解力はひどいね
284名無し物書き@推敲中?:2007/11/21(水) 17:28:40
そんなに揚げ足取られて悔しかったの?
くやしいのうーくやしいのうー
285278:2007/11/21(水) 20:28:33
それは置いておいて、ダブルクリップって安定感ないじゃないですか、
それだけで平気なんですか?

286名無し物書き@推敲中?:2007/11/21(水) 20:32:35
32_なら安定感抜群じゃあ!
200枚まで大丈夫。
287278:2007/11/26(月) 23:57:33
ワープロ応募は原稿用紙の枚数に換算して明記
と書かれている賞なのですが、一般的にはどこに明記すればいいのでしょうか?

表紙ですか?
本文の空白部に手書きですか?

素人くさい質問ですが、お願いします。
288名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 00:04:50
>>287

とにかく素人さんはここで一通り勉強しなさい。
http://shinjinsho.seesaa.net/


289名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 00:06:26
いやあ書いてるやつがそもそも素人でしょ
290名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 00:12:24
>>288
原稿の出し方とか勉強になります。サンクス
291名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 08:38:55
>>288
今、ちらっと見てきたが、間違った記述もかなりあるね。
292名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 08:46:47
>>288
そこは読みました。

原稿用紙の換算枚数の書き方はのっていません。

どこに書けばいいのかだけ教えていただけないですか。
293名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 09:21:19
表紙、タイトルの下辺りに「第XX回○○賞応募原稿」「四百字詰原稿用紙ZZ枚」
と記しておけば特に無問題では?
294名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 12:37:24
特に決まりはないんだけど、「必要事項」である、作品名、名前、住所などと並べて、
「原稿用紙換算枚数○○枚」と書けば良いと思う。少なくとも自分はそうしている。
295278:2007/11/27(火) 23:27:30
>>293-294

愛してる。
296名無し物書き@推敲中?:2007/12/01(土) 17:31:16
ワードで書く場合、20×20で書けばいいのですか?
400字詰原稿用紙の意味を教えて下さい。20×20の原稿用紙が1枚ということですか?
ごめんなさい中卒で何もわかりません。
どうか教えて下さい。
297296:2007/12/01(土) 17:38:21
本当に馬鹿な質問で申し訳ないのですが、小説を書いたらどうすればいいのですか?
出版社に送ればいいのですか?
僕は子供の頃から貧乏で虐められてて中卒の出来損ないなのですが、少年院の先生に小説家になりなさいと言われてその気になっています。
本当になにもわからなくて困っています。
どうか先輩に御指導いただきたく思います。
298名無し物書き@推敲中?:2007/12/01(土) 17:44:55
>>296-297
ワロタw
299名無し物書き@推敲中?:2007/12/01(土) 18:01:30
>>296
初心者が参考になるサイトを紹介します。URLは自分で調べてください。

 草一屋 執筆支援室、下読みの鉄人、新人賞を取って作家になる!、
 小説家を楽しく目指すリンク集

作品は新人賞に送ります。ジャンル別になっているので、自分の作品に相応しい賞を
選んでください。自費出版系の賞は止めた方がいいと思います。賞は下記のリンク集で
見つけてください。
ttp://kobo-joho.jpn.org/kobo/index.htm
300296:2007/12/01(土) 18:21:05
>>299さん
本当にありがとうございます。とてもわかりやすいサイトで、ド素人の僕にでも参考になります。
またわからないことがあったら、どうか教えて下さい。本当に感謝します。ありがとうございました。
301名無し物書き@推敲中?:2007/12/09(日) 17:39:24
オカマなど差別用語になるような言葉を、小説内で使うのはタブーですか?
302名無し物書き@推敲中?:2007/12/09(日) 19:27:44
オカマいなく。
303名無し物書き@推敲中?:2007/12/19(水) 20:10:28
流れを切って申し訳ないのだが、
応募原稿には、規定になくても、参考文献の類を記した方がいいのでしょうか?
以前、選評で、この話を書くにあたってこの参考文献の名がないのはおかしいみたいなコメントを読んだんで。
参考文献記載は常識なのかなと。
304名無し物書き@推敲中?:2007/12/19(水) 20:21:11
内容に、一般的に知られていない専門的記述が出てくるなら載せた方がいいと思う。
きちんと裏付けを示すためにも。
305名無し物書き@推敲中?:2008/01/07(月) 21:53:53
広義のミステリ、にカテゴライズされると信じてライトなミステリ書いて送ってみたんだけど。
ミステリの賞じゃなくてもエンタメ系の賞で短編てある?

小説推理に出してみた。

あ、オールは推理じゃなくなったか。
306名無し物書き@推敲中?:2008/01/07(月) 23:07:51
>>305
何を言いたいのかよく和歌蘭が、どのみちエンタメ系で通用する作品なら、
どこでも良いジャン。
307名無し物書き@推敲中?:2008/01/10(木) 00:48:20
創作文芸板を題材にした小説が
出版されていると聞きましたが、本当でしょうか。
もし存在するのならば、題名と作者を知りたいのですが。
308名無し物書き@推敲中?:2008/01/10(木) 01:00:18
>>307
ミステリの小説賞でも本格物は少ないらしいから、どこでもいいと思う。
309名無し物書き@推敲中?:2008/01/10(木) 01:28:42
>>308
アンカー間違いな
310名無し物書き@推敲中?:2008/01/29(火) 21:53:22
エンタメ系以外では、‘!’をセリフに使わない方がいいですか?

「そんなことないわ!」とか・・・

ラノベでは、よく見かけるようですが・・・

311名無し物書き@推敲中?:2008/01/30(水) 09:25:49
「風の歌を聴け」に「?」とだけのセリフがある。
ご参考までに。
312名無し物書き@推敲中?:2008/01/30(水) 22:16:21
?は使うけど!は使わない?ってことだろ。おらしらね。
313名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 18:25:37
>>310
他人の作品で使ってないとしても、使いたければ使え。
表現手段である小説でその手法に制限を加えるなんて(しかも自ら)、
馬鹿馬鹿しいと思わんかね?

…と、オレは思うけどな。
314名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 16:05:56
携帯から失礼してます、読みにくかったらすみません。
来月末の新人賞に応募したいのですが、親の仕事の都合で六月に引っ越しが決まっています。
差し迫るまで住所も電話番号も分かりません。
こういう場合、どうしたらよいでしょうか?
一応携帯電話の番号を明記するつもりですが、引っ越し予定があることも書いた方がいいでしょうか?
315名無し物書き@推敲中? :2008/02/28(木) 16:12:24
そう悲観することなないよ。
間違いなく悲報が届くから。
心配するとリバウンドが大きいよ。
経験者が語る。落選組。
316名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 16:12:33
>>314
>携帯から失礼してます

既に自己解決してるじゃないか。
317名無し物書き@推敲中? :2008/02/28(木) 16:15:40
大当たり賞ですw
318名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 19:07:55
>>314
選考に限らず、連絡先(携帯の電話番号)と引越し先未定のため、郵便物の転送先の住所が定まらないことを明記すべきだと思う。

私書箱とか局止めってのも有るようだが、システムがよくわからないから調べてくれ
319名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 22:30:42
携帯だけで家電書かなかったらだめ?
320名無し物書き@推敲中?:2008/03/05(水) 16:56:15
>>310
黒い家でも「!」は使ってるし、使っちゃダメと言うことはない。
ただ、あまり頻繁に出すと嫌がられるだろうけどな。
321名無し物書き@推敲中?:2008/03/24(月) 23:13:50
あのう・・・ソニーの「SONG NOVELS AWARD」についての板って、あるのでしょうか???
322名無し物書き@推敲中?:2008/03/25(火) 07:49:30
スレッドなら自分でたてるよろし。
323名無し物書き@推敲中?:2008/03/26(水) 21:45:12
右上を綴じて、というのに右側に二つ穴を開けて綴じたやつは絶望的ですか?
324名無し物書き@推敲中?:2008/03/26(水) 21:46:08
だな
325名無し物書き@推敲中?:2008/03/26(水) 21:58:02
行間をもっと空けて、字間を上と下で詰めたいのですが、
どうやったらいいですか。
326名無し物書き@推敲中?:2008/03/26(水) 22:09:58
失礼します。
ここにおられる方たちの未来のファンになるかもしれない者です。
以下コピペではありますが、重大な問題だと感じ、貼らせていただきます。

【日本に迫る危険】 人権擁護法案反対!! 【言論の自由が奪われる】


◆人権擁護法案が可決されてしまったら、みなさんの小説にもヒカルの碁の悪夢が訪れます。

ヒカルの碁が打ち切りになった理由
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/4689/723.html
これは外圧での話ですが、人権擁護法案の施工後は、外国人が国内で圧力をかけてきます。
みなさんの望む作品は書くことができなくなる恐れがあります。

人権擁護法案の簡単な説明です。わかりやすいです。
ttp://blog10.fc2.com/p/prideofjapan/file/20080129102434.jpg
ttp://blog10.fc2.com/p/prideofjapan/file/20080129102859.jpg
ttp://blog10.fc2.com/p/prideofjapan/file/20080129103015.jpg
ttp://blog10.fc2.com/p/prideofjapan/file/20080129103155.jpg
ttp://blog10.fc2.com/p/prideofjapan/file/20080129103251.jpg


■人権擁護法案反対!Web署名
ttp://wiki.livedoor.jp/pinhu365/d/%bf%cd%b8%a2%cd%ca%b8%ee%cb%a1%b0%c6%c8%bf%c2%d0%a4%ceWeb%bd%f0%cc%be%a4%ce%a5%da%a1%bc%a5%b8?wiki_id=21770

FrontPage - 人権擁護法案ポータルwiki - livedoor Wiki(ウィキ)
ttp://wiki.livedoor.jp/pinhu365/d/FrontPage
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部まとめサイト■□■
ttp://zinkenvip.fc2web.com/

人権擁護法案(リアル・デスノート法案)をVIPPERで潰せ!!!【二十五日目】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1206368372/
327名無し物書き@推敲中?:2008/03/26(水) 22:55:18
在るサイトに両面印刷は駄目って書いてあったのですが、
誰か両面印刷で応募して一次通った人いませんか?
328名無し物書き@推敲中?:2008/03/30(日) 15:03:34
>>327
問い合わせた方が確実
329名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 15:45:47
すいません。教えてください。
今、初投稿用の書いてるんですが小説内の章が代わる度にページは次に移したほうがいいんでしょうか?
330罧原堤 ◆AFOWrff8aY :2008/04/07(月) 15:56:04
>>329
その小説が章が代わるたびにページを次に移していたほうが映えるならそうすべきで、
章が代わってもページを変えないほうが映える内容ならページは変えないほうがいいんじゃないか。
自作の雰囲気を考えてきめればいい。
331名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 16:01:08
>>330
分かりました。ありがとうございます
何か決まりがあるのかと思ったんですがないみたいですね。安心しました
332名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 16:04:06
体裁が色々と気になるのはわかるけど
んなものは糞なわけよ
そこに才気溢れる文が綴ってありさえすれば

333名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 22:47:03
こんばんは。質問をさせてください。
例えば、A社にAという作品を送った後
結果がでる前に、B社に 別のBという作品を送るのは、アリなのでしょうか?
334名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 22:50:16
ありだよ! あり!
335名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 22:53:05
>>334
あり!がとうございます!
336名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 22:54:12
なんのなんの!南野陽子!
337名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 00:44:56
質問なのですが、家の間取りを表記したいんだけど普通は2DKとか2は数字で表記するじゃないですか。
小説を書く際、縦書きだからといって二DKなんて書くとおかしいと思うんですが、皆さんはどうしてますか?
338名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 00:56:19
A4に二段で印刷したんですが、封筒にいれるさいに二つにおっても大丈夫なのでしょうか?
339名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 01:04:04
>>337
縦書きでも「2DK」

>>338
原稿は折らない方がいい。
340名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 01:47:42
>>339
ありがとうございます。
他の箇所が全部漢数字だから、間取りも統一して漢数字にしなきゃいけないのかと思って焦ってました
341名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 18:18:09
よく綴じると書いてあってもダブルクリップで大丈夫ですか?
342名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 19:53:52
古い小説(三十年以上前に書かれた)しか読んでいません。
流行っているものの知識が全くない人間が書いても、だめな
ものでしょうか。変な質問ですみません。
343名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 01:52:06
ふと思ったんですが、高校生とか中学生が酒煙草やる描写って別にいいんですよね?

>>342
初心者の自分が言うのもおこがましいかもですが、書きたいものを書けばいいんじゃないでしょうか。
344名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 03:30:37
>>341>>343
大丈夫です
345名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 09:43:57
採用される条件とは?
内容なのか文体の面白さなのか
それとも面白ければ売れる。
346名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 15:12:02
>>345
内容の面白さ優先じゃない?
文体は後で何とでもなるし。
但し、内容の面白さが伝わらないレベルの文章じゃダメだろうけど。
347名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 15:18:15
採用されるにあたり多大な時間を要するのはなぜ?
それほどまでに何を審査しているのか。
348名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 15:28:18
ミリオンセラーって何部から。
ベストセラーって何部から。
何部売れたら著名人の仲間入り。
通常何部売れたら著者出版社納得。
349名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 16:53:33
知らない。
350名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 16:57:50
教えない。
351名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 23:05:59
ミリオンって「かんたんな英語」で「100万」のことだよ。
ミリオンセラーって100万部のことだよ。
わからないかなー普通。
352名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 20:43:13
百枚程度って、具体的に何枚ぐらいならいいですかね?
353名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 21:14:44
80〜120枚が目安。この範囲を外れたら即失格というわけではないだろうが、
評価は厳しくなると思う。文學界ではモブが120枚を超えてたらしい。
354名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 23:01:59
>>353
おお!ありがとうございます。
355名無し物書き@推敲中?:2008/06/04(水) 22:15:55
age
356名無し物書き@推敲中?:2008/07/20(日) 00:54:44
あの〜多分手書きで書いてる人はほとんど居ないと思うんで質問させて
いただきますが、何のテキストソフトで書いてるんでしょうか?

最初から縦書きソフトとかを使用してるんですか? もしフリーソフトで
オススメとかあればよろしくお願いします。
357名無し物書き@推敲中?:2008/07/20(日) 07:11:16
>>356
特にお金を出したくなければ、ワードパッドでも良いと思う。
ただし、印刷書式の設定まで必要であれば、ワープロソフトやエディターソフトを
入手した方が良いと思う。
たとえば、「作家でごはん」では、こんなのを推薦している。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~hfk/gohan/soft/

その他には、窓の杜とかをさがせば、適当なのが見つかると思う。
普通にWordや一太郎があれば、それで充分なのも事実。
358名無し物書き@推敲中?:2008/07/20(日) 12:31:41
ありがとうございます。便利なサイトがあるもんですねえ。
実際に応募する直前まではフリーソフトでしのぎたいと思います。
359名無し物書き@推敲中?:2008/07/20(日) 17:04:40
で、上記のサイトで幾つか縦書き可能と表記されているフリーソフトを
使ってみたんですが、オプションで設定しても横書きしか出来ませんね…。

XP以降は対応してないからでしょうか?
360名無し物書き@推敲中?:2008/07/20(日) 17:32:27
>>359
縦書きが出来るフリーソフトでは、VerticalEditorとOpenOfficeが有名。
使ったことがないから、いいかどうかは分からないけど。
361名無し物書き@推敲中?:2008/07/20(日) 20:29:27
どうもバーティカルがとっつきやすいみたいですね。アドバイスありがとう。
362名無し物書き@推敲中?:2008/07/21(月) 09:55:16
ワープロソフトくらい金出して買えよ。
363名無し物書き@推敲中?:2008/08/01(金) 17:14:21
最後の恋に落ちたうぶなあたしを
364名無し物書き@推敲中?:2008/08/04(月) 23:12:47
日本なのに縦書きソフトが少ないというのも不思議といえば不思議ですね。
365名無し物書き@推敲中?:2008/08/05(火) 02:55:28
少ない? 金を異常に惜しむからでは?
普通にお金を出して買えば普通に縦書きソフトはありますよ。
366名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 20:11:20
…… を使う場合
文末に… 行頭に……
というふうに分かれてしまうと落選する可能性が高いですか?
367名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 23:04:58
そんなことが当落に影響するわけがない。
368名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 14:37:17
A4に縦書きってある場合、
A4用紙を縦にして文も縦書き?それともA4用紙を横にして文を縦書き?

いろいろ考えていたらわからなくなりました。どなたか教えていただけませんか?
369名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 16:25:42
>>368
紙は横
370名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 18:05:26
応募作品は普通にポストへ封筒を入れる送り方で問題ないですか?
371名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 18:34:54
こりゃタダのアラシだな
372名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 18:55:33
>>369
ありがとうございます。助かりました。
373名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 22:35:37
>>371
聞き方が足りませんでした。

エクスパックで送るべきですか?
374名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 23:27:31
>>373
ネタや荒らしかもしれないが、とりあえずマジレスする。

どちらを選ぶかはあなたの判断しだい。
信頼できる順に言うと、
書留、エクスパック
簡易書留、宅配便
クロネコメール便
普通郵便(定形外など)

ってところかな。
クロネコメール便は、原稿が分厚くてもたいてい160円以内で送れるし、
履歴も残るから、最近人気。但し、保証がない点は普通郵便と同じ。
俺は最近はクロネコメール便ばかり使っている。
トラブルは一度もない。


375名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 00:54:15
原稿をダブルクリップでとめる場合
右上から縦にとめるのか、右上から横にとめるのか、
どちらがいいですか?
376名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 07:51:25
いいかげんにしてください
377名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 09:39:20
縦でも横でも斜めでも、右上でありさえすればいいんじゃない?
ダブルクリップなんて読み手が外して付け直すことだって可能なんだし。
378名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 09:45:45
原稿にはノンブル(ページ数)を振るようにと指示があるのですが、
この数字は紙の上下左右、どこに付けるのがよいのですか?
379名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 11:13:16
>>376
ここはどういうスレかわかってますか?
380名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 12:36:00
1ページに冒頭を書き終えたら10行余ったのですが、これから2行ほど間隔を開けて本編を書き出していいのでしょうか?
それとも新しいページに書いたほうがいいのでしょうか?
381名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 17:52:44
>>380
冒頭? 独立した「プロローグ」とか「序章」とかいうのなら、その質問は理にかなっていますが、
その意味ですか?
また、序章のような独立した章などであっても、2行程度空けて次の章を書き出してもかまいませんよ。
特に短編ではそうです。
長編でもそうしてもかまいませんが、ページを改める人もいますね。
382名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 18:13:30
>>381
すいません説明不足でした。序章とこのことです

ありがとうございました
383名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 00:36:31
>>378
荒らしかもしれないが、一応、初心者のマジな質問と解釈する。

ノンブルの位置は特に指定がない限り、左下が一般的。
右下や下中央でも可だろうけど、上はやめた方がいいと思うよ。
384名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 01:10:51
>>383
> ノンブルの位置は特に指定がない限り、左下が一般的。


 えっ、それはないと思う。下中央か、左上が一般的でしょう。

385384:2008/09/28(日) 01:20:05
>>下中央か、左上が一般的でしょう。

えっ、そうだったの?
ゴメンナサイ、今まで左下に打って出してたよ。
386名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 01:30:33
>>385
自分の番号を間違えないように。
387383:2008/09/28(日) 14:09:09
>>386
あ、ほんとだ。間違えてたわ。

>>384
重ね重ね失礼。
388名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 16:21:35
俺もずっと左下に書いてたわw
まあどこに打とうと選考には影響しないだろうけど。
389名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 16:54:38
その程度の差異はどうでも良いことだと思う。
特に規定はないんだから。
390名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 21:05:32
俺も左下派
391名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 21:56:00
俺は旧竹下派

392名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:50:25
左下がいいらしいよ。
下読みの達人かなにかで書いてた
393名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 23:56:21
下読みの達人は、かなりいい加減だというのが、最近の評価だね。
特に、プロあるいはそれに準ずる人には評判が悪い。
それに、あれを書いた人って、下読みの中でも下っぱだし、今は干されているし。
394名無し物書き@推敲中?:2008/10/13(月) 02:09:48
エクスパックで送ろうと思っていますが、
原稿をそのまま入れて大丈夫ですしょうか。
茶封筒などにいれた方がいいでしょうか?
395名無し物書き@推敲中?:2008/10/13(月) 02:19:05
すみません。
言葉足らずの上にあげてしまいました。

茶封筒の中に入れた後、
エクスパックに入れた方がいいでしょうか?
396名無し物書き@推敲中?:2008/10/13(月) 09:56:53
>>395
エクスパック自体が厚手の封筒ですから、茶封筒は不要でしょう。
かえって係りの人の手を煩わせることになると思います。まあ、それほどの
大差はないですが。
私自身は原稿を裸で入れています。

というか、最近はエクスパックは使わないですね。たいてい、クロネコメール便です。
送料が圧倒的に安いので。
397無名草子さん :2008/10/13(月) 18:43:05
下読みの鉄人に書かれてることは、そんなに悪い事じゃない。
初心者が物を書く参考にするには、あれで結構。
問題なのは、あそこに書かれてるほど、まともじゃないこと。
下読み自体がいい加減で、ろくな選評眼がない。
その結果、上に上がってくる作品が大した作品じゃない。
あそこに書いてるのが半分ぐらいできていたら、傑作だらけになってる。
398名無し物書き@推敲中?:2008/10/13(月) 19:11:39
つまり落ちたのは
自分のせいじゃなく下読みのせいだと
慰めてくれているわけだな
399名無し物書き@推敲中?:2008/10/14(火) 00:06:10
>>396
ありがとうございます!
400名無し物書き@推敲中?:2008/10/15(水) 22:48:39
持ち込み(投稿)等せず、自主出版しようかと思いますが・・・
@未発表の作品を、印刷会社に注文。
A自分で販売。(ネット販売&書店に交渉し置いてもらう)

上記をする上で、デメリットはなんでしょうか?
(売れ残りにて、不良在庫等と言うのはry)

著作権の問題は?特許と同じように弁護士事務所みたいな所で、登録はしないですよね?
401名無し物書き@推敲中?:2008/10/15(水) 23:47:55
>>400
一番のデメリット? いくつもあるからなぁ……

・まず、あなたの実力が伸びない。自分を伸ばそうと思ったら、応募などの競争に晒すのが一番。
・多大な費用がかかる。
・自分の作品は売れないと宣伝しているようなもの。

もう少しマジレスすると、
・自費出版や共同出版を専門にしている会社の方が、いろいろと手慣れているよ。
 複数あるから、それらを相見積もりさせればかなり費用も削減できる。
・やってもいいけど、Aの段階が大変だよ。ネットで売ってもまずほとんど売れない。
 書店はよほどのコネでもないと置いてくれない。置いても売れないのが分かっているから。
402名無し物書き@推敲中?:2008/10/18(土) 17:51:14
教えてください
原稿のページ番号は、どの位置に入れると良いですか?
本屋に並んでいる小説は左右の上ですが
応募原稿はどこでしょうか?
403名無し物書き@推敲中?:2008/10/18(土) 21:15:08
すでに受賞者が決まっているなんてことはないですよね。
404名無し物書き@推敲中?:2008/10/18(土) 21:20:18
普通のリーマンをしていた男が、ふとしたきっかけで小説を書く。
それを大学時代の友人で編集者をやっている奴に見せたら、
次の新人賞に出してみろと言われる。そして受賞、デビュー。

こういうパターンはよくある。大学は大概ワセダな。つまりそういうこと。
405名無し物書き@推敲中?:2008/10/18(土) 22:18:24
サンクス。なるほど。今年のちくまも教育だったね。
406名無し物書き@推敲中?:2008/10/19(日) 07:18:26
徳間に送ろうと思っているんですけど、他のレーベルと比べると、
どういう印象がありますか?
407名無し物書き@推敲中?:2008/10/22(水) 23:29:12
応募しようとしている雑誌を一回もまともに読んでない。
応募要項だけです。
10月末締め切りでまだ書いている最中なので読んでいる時間がない。

みなさん、
やはり一読してから応募されているでしょうか??
408名無し物書き@推敲中?:2008/10/25(土) 02:56:51
応募歴を書け、とある賞の場合。
その時点で、応募して選考中の賞というのは書くべきでしょうか?
ジャンルがかなり違うんですが……。
409名無し物書き@推敲中?:2008/10/25(土) 03:51:27
>>408
応募しただけのものは書く必要はないよ。いや、逆に書いてはいけない。
相手が要求しているのは、予選で最終選考に残ったことがあるとか、受賞したことが
あるとか、そのレベルの話。

410名無し物書き@推敲中?:2008/10/25(土) 11:24:44
>>409
ありがとう。真っ白な応募歴で出してきます。
411名無し物書き@推敲中?:2008/10/27(月) 12:20:30
>>407
ある程度は内容も読まなきゃその雑誌の傾向とかが分からんだろ?
極端な話、SFマガジンにエロ小説なんか送っても取り合ってもらえないのと一緒。


その雑誌に合った作品を送るため、なるべく読んでおきたい。
412名無し物書き@推敲中?:2008/10/31(金) 23:28:28
宛名に
「新人賞応募作品 小説/評論部門 様」と書いて郵送しましたが小説を書いたなら
「新人賞応募作品 小説      様」と表記するのが正しかったでしょうか?
評論部門に間違えられて届けられた場合
小説部門担当者に読んでもらうことも出来ないでしょうか?
すみません、送った後に気づいて夜も眠れません。
よろしくお願いします。
413名無し物書き@推敲中?:2008/10/31(金) 23:45:50
>>412
どちらも不正解。宛名は「三田文学新人賞小説部門係御中」と書く。
編集者は、ちゃんと小説部門で選考するよ。
414名無し物書き@推敲中?:2008/11/01(土) 10:46:07
レスありがとうございます。
宅配を選んだため
用紙の宛名記入欄に『様』はもう印字されてありました。
次回から『様』を消して『御中』と書き直したほうがいいでしょうか?
415名無し物書き@推敲中?:2008/11/11(火) 21:10:49
質問させてください。

作家を目指すため、大学を休学して一年間執筆活動し、
コンスタントに賞に作品を応募することに決めたのですが、
よくよく調べてみると、ローカルなのもあわせて
私の知らない賞がいっぱいあり、どれに応募すればよいのか
頭を悩ませている状態です。

とりあえず、今のところ応募したいのは
ダ・ヴィンチ文学賞、文藝賞、文学界新人賞
新潮新人賞、群像新人文学賞の5つです。
賞ごとの傾向などもある程度把握しているつもりなのですが、
2chでは「ここの賞はよくない」などの書き込みもみられ、
そうやたらめったら応募するのもよくないのかな、と思います。
また、http://www5a.biglobe.ne.jp/~bunyoko/syou/syou-index.html
以外で文学賞をリストアップしているサイトがありましたら教えてください。

ご教授お願いします。
416名無し物書き@推敲中?:2008/11/11(火) 21:22:44
>>414
yes.

>>415
ttp://shinjinsho.seesaa.net/

大学を休学するのも自由なら
やたらめったら応募するのもしないのも自由
しかしあなたのその認識ではおそらく何に応募しても無駄
その5つの賞を取った作品を片っ端から読めば
自分がどの賞に送るべきかよく解るのでは
417名無し物書き@推敲中?:2008/11/11(火) 21:49:33
>>415
量はともかく、忙しい方が集中力が高まって却っていいと思うよ。
418415:2008/11/11(火) 22:13:12
ご指導ありがとうございます。
月一作応募を目指して頑張りたいと思います。
419名無し物書き@推敲中?:2008/11/11(火) 22:32:07
おいおい、君一人が休学しようがどうしようが勝手だが、その間、
大学行っているのと同じように親から仕送り受けるなんていうなよ。
すべて、生活費もなにもかも自己責任でやらないのだったら、
ただの甘えん坊と同じだぞ。
420名無し物書き@推敲中?:2008/11/11(火) 22:35:37
確かにその通りです。
休学中の一年間は仕送りはストップということが親との条件でした。
その間は出版社と書店のバイトで生活費を工面する予定であります。
まあ学費と生活費を送ってもらっている今の時点で十分に甘えん坊なのですが。
頑張って親に恩返しができれば、というところであります。
421名無し物書き@推敲中?:2008/11/11(火) 23:38:36
>>420
君って思っていたよりずっと好青年みたいだね。
頑張れよ。成功するかどうかは分からないし、かなり厳しいとは
思うが、仮に挫折しても、それは君にとって珠玉の体験になるだろう。
将来のために、きっと役立つと思うよ。

陰ながら応援させてもらうよ。

422414:2008/11/16(日) 17:02:37
>>416
ありがとうございます。
次回から気をつけます。
423名無し物書き@推敲中?:2008/11/20(木) 15:38:43
結婚してて仕事はしてないんですけど、略歴には専業主婦と書くべきですか?
それとも無職と書いた方がいいですか?
424名無し物書き@推敲中?:2008/11/20(木) 15:43:51
どっちでもいい。
425名無し物書き@推敲中?:2008/11/20(木) 18:04:47
>>423
ありがとうございます。
426名無し物書き@推敲中?:2008/11/20(木) 18:05:41
おいおい、自分に礼を言ってどうすんだ
427名無し物書き@推敲中?:2008/11/25(火) 15:35:08
>>426ほんとだ。すんません。>>425>>424へ。
428名無し物書き@推敲中?:2008/11/25(火) 20:30:08
大学生から作家デビューは厳しくないか?
社会経験ないからプロになっても
1冊しか代表作がない糞作家になりそう…

まぁなかには、高卒で大儲けしてるレアケースもあるけど
リアルなんとかごっことか
429名無し物書き@推敲中?:2008/11/26(水) 14:04:37
tes.
430名無し物書き@推敲中?:2008/11/26(水) 15:30:40
でもまあ、自分は鷺沢萌であると思ってるのかも
431名無し物書き@推敲中?:2008/11/27(木) 02:16:10
1年ではムリ。

応募締切→(約半年)→選考で受賞作決定→(早くて約半年〜9カ月)出版→(3ヶ月後)入金。

くらいだから、原稿を書き始めてから応募するまで3カ月だとしても、
出版まで約1年半、最初の原稿料をもらうまで1年9カ月近くかかるのだ。

1年程度じゃむりむり。
綿谷りさでも、高校生のときに受賞したのが7作目の応募だからな。
中学時代から数年間、投稿生活を送っている。

432名無し物書き@推敲中?:2008/11/29(土) 10:48:22
ゆうメールで原稿は送れますか?
433名無し物書き@推敲中?:2008/11/29(土) 11:02:09
>>431
なるほど……結構時間かかるんだな
434名無し物書き@推敲中?:2008/11/30(日) 16:05:04
>>433
だから、学生作家としてデビューしたいなら、
せめて19〜20歳頃には受賞しなくては間に合わない(留年もありだけどね)。
吉本ばななのように、日大芸術学部の卒業制作に書いた小説「ムーンライトシャドウ」が
学部長賞をもらって出版社の注目をあび、デビューという形もあるから、
22歳っていうのもアリだが。
 いずれにしろ、学生デビューを飾る作家は中学時代から投稿している場合が多いな。
ただ、堀田あけみのように、同じクラスの女の子が小説で県から表彰してもらったので、
「あれくらいなら私にも書ける」と応募していきなり文藝賞というケースもあるが。


435名無し物書き@推敲中?:2008/12/04(木) 12:19:06
応募した新人賞の結果が出る前に他の新人賞に応募するのは良いんでしょうか?
436名無し物書き@推敲中?:2008/12/04(木) 17:06:11
駄目です。
437名無し物書き@推敲中?:2008/12/04(木) 17:22:53
>>436
駄目なんですか?
438名無し物書き@推敲中?:2008/12/04(木) 22:03:16
>>435
別の作品なら問題ない。同時期に複数の賞を受賞した人もいる。
439名無し物書き@推敲中?:2008/12/05(金) 21:04:47
>>438

ありがとうございますm(_ _)m
440名無し物書き@推敲中?:2008/12/13(土) 01:07:09
章を変えるときはページも変えた方がいいんでしょうか?
それとも二行くらいあけるだけの方がいいんでしょうか?
441名無し物書き@推敲中?:2008/12/13(土) 02:18:27
質問です。

例えば、ひぐらしのなく頃にの鬼隠し編をA社に送り、
綿流し編をB社に送るのはありですか?

要約すると、同じ設定で展開が違う二つの話を同時に違う会社に送るのは
ありかということです。


また「A」をA社に送り、「A改」をB社に送るのはありですか?
442名無し物書き@推敲中?:2008/12/13(土) 15:02:29
>>441
ふたつの作品がどこまで似通っているか、という程度問題でしょう。
かなり似通っていて、解決部分だけが違う、という程度では、2社に送るのは不適切でしょう。
最初の設定だけが同じで、展開も解決もすべて違う、というのであれば、可だと思います。
但し、シリーズ化とかの問題もあるので、登場人物や、その時代設定などもまるで違うもの
にした方が良いでしょうね。
443名無し物書き@推敲中?:2008/12/13(土) 16:59:36
>>440
どちらでも構いません。好きにしてください。
444名無し物書き@推敲中?:2008/12/21(日) 11:12:06
新潮新人賞は短編も可とありますが、過去に短編で
受賞した作品はどれくらいあるのでしょうか。
445名無し物書き@推敲中?:2008/12/21(日) 11:15:05
1日の執筆時間は、どれぐらいがいいですか?
446名無し物書き@推敲中?:2008/12/21(日) 11:28:34
>>444
昔は短編限定の賞だったので、たくさんあります。現在の規定になってからは知りません。
過去の例など気にせずに、遠慮なく短編を応募してください。
447名無し物書き@推敲中?:2008/12/21(日) 11:46:51
ただし、長編と短編と両方を読み比べた場合、短編の方がすぐれていて
そちらが受賞するというのは、かなり希有ですね。もともと長編の方が
いろいろな要素が入っているだけ「力作」と見なされやすいですから。
過去、長編と短編両方を受け付ける賞で短編が対象を受賞したのは、
浅学のためもあり、日本ホラー小説大賞の、「ぼっけえ、ぎょうてえ」しかしりません。
448名無し物書き@推敲中?:2008/12/21(日) 11:56:25
ぎょうてえw
449名無し物書き@推敲中?:2008/12/21(日) 15:13:15
>>447
新人賞はベストワンを決めるものじゃなくて、才能を発掘するものです。
だから、佳作なんかを含めて、入選作がいくつも出ることがあるんですよ。
ホラー小説大賞も、そのために短編部門を設けてるじゃないですか。
それから、新潮新人賞は長編を対象にしていません。
450名無し物書き@推敲中?:2008/12/21(日) 15:34:57
>>449
> >>447
> それから、新潮新人賞は長編を対象にしていません。

そうなの? 444と446を読んだら長編もいけそうなのでレスしただけなんだけど。
451名無し物書き@推敲中?:2008/12/21(日) 15:43:10
新潮新人賞の規定枚数は250枚以内。短編と中編が対象。
452名無し物書き@推敲中?:2008/12/27(土) 17:13:22
原稿を母に送ってもらったら 定形外で送ったらしくて
ちょっと不安なんだけど、大丈夫じゃないよね?
なんか定形外じゃないと送れないって言われたらしくて
453名無し物書き@推敲中?:2008/12/27(土) 20:52:04
>>452
質問がマルチっちゃってるから向こうを先に
返事くれてる人に御礼言って終わらせてからにしてくださいね
454名無し物書き@推敲中?:2009/01/05(月) 23:27:01
プリンタはキャノンとエプソン
どちらのほうが扱いやすいですか?
455名無し物書き@推敲中?:2009/01/05(月) 23:36:00
消耗品の入手しやすさではどちらも変わらないかと。
個人的にはプリンタ下からカセット給紙できるのをお勧め。
456名無し物書き@推敲中?:2009/01/05(月) 23:47:56
>>455
参考にさせてもらいます
ありがとうございました!
457名無し物書き@推敲中?:2009/01/09(金) 16:47:13
応募要項の応募/受賞歴って全国高校文芸コンクールとかのも書いていいのかな
458名無し物書き@推敲中?:2009/01/20(火) 20:45:24
>>415
はげしくカメレスだが
http://bungakusyou.seesaa.net/
最近はここ使ってる。
受賞作の傾向もつかめる。
459名無し物書き@推敲中?:2009/01/21(水) 00:40:38
>>451
250枚は長編では?
460名無し物書き@推敲中?:2009/01/21(水) 01:31:13
>>458
ここって最近できたサイト?
初めて見たけど、たしかに使い勝手よさそうだね
461名無し物書き@推敲中?:2009/01/21(水) 01:42:14
受賞作が製本されたのが全部まとめてあるからわかりやすいんよ


















462名無し物書き@推敲中?:2009/01/21(水) 12:31:37
エクスパックで送ってもいいものでしょうか?
463名無し物書き@推敲中?:2009/01/21(水) 13:33:07
許可





           する
464名無し物書き@推敲中?:2009/01/21(水) 13:59:43
定型外で送っちまったよ……エクスパックが主流なのか……
465名無し物書き@推敲中?:2009/01/21(水) 16:38:27
届けば別になんでもOKですよ
中身で勝負
466名無し物書き@推敲中?:2009/01/21(水) 19:57:26
質問です「」カッコの使い方についてちょっと混乱しているので詳しい方教えてください。

○○○○○○○○○。
 ○○○○○○○○○

のように句点で分が終わった場合、次は改行して頭を一マス開けて書きますよね?
もし、次の行が「」で始まる場合も一マス開けるのでしょうか?

○○○○○○○○○。
 「○○○○○○○○○」

みたいに。それとも
○○○○○○○○○。
「○○○○○○○○○」
こうでも良いのでしょうか?一般的には上の使い方と下の使い方どちらでしょうか?

また
○○○○○○○○○。
 「○○○○○○○○○」○○○○○
みたいなセリフ(カギカッコの後に)文章が続くパターンもありなのでしょうか?

よろしくお願いします。
467名無し物書き@推敲中?:2009/01/21(水) 20:02:47
お前は、本は読まないのか?

ちょっとページ開いてみれば分かるだろ。
468464:2009/01/22(木) 00:10:50
>>465
何か安心しました
ありがとうございます
きちっと一次落ちかまします(`・ω・´)ゞビシッ
469名無し物書き@推敲中?:2009/01/22(木) 04:05:38
複数の賞に同じ作品を重複して応募するのはダメなのはわかるんですが
同日締め切りの、例えば文藝賞と新潮新人賞にそれぞれ別の作品を
応募してもいいのでしょうか?

仮に両方受賞した場合に、どちらをデビュー作として扱うかで揉めてしまうのではないかと
心配なのですが。
470名無し物書き@推敲中?:2009/01/22(木) 09:11:03
>>469
真藤順丈をご存知ですか?
471名無し物書き@推敲中?:2009/01/22(木) 09:27:18
>>470
存じ上げませんでした
複数受賞ありなんですね

472名無し物書き@推敲中?:2009/01/22(木) 19:45:23
日日日とかもそうだっけ?
473名無し物書き@推敲中?:2009/01/22(木) 21:18:09
だね
474名無し物書き@推敲中?:2009/01/22(木) 21:37:39
逆に3つも賞をとると話題になって、
全社とも売上げが伸びるという、相乗効果もあるわけよ。

475名無し物書き@推敲中?:2009/01/23(金) 01:16:34
なるほどね。
476名無し物書き@推敲中?:2009/01/25(日) 23:35:42
分かりやすく、読みやすい作品の方が評価が高くなるのでしょうか?

話が練られていて、読むたびに味が出るような奥深い作品の方が好きなのですが、
整合性無視してでもエンターテイメントに徹している作品がよく大賞を取っているので気になります。
477名無し物書き@推敲中?:2009/01/26(月) 00:08:06
雑誌の対象年齢が低いんじゃないの?
それに、「奥深い」イコール「わかりにくい」じゃないだろ?
478名無し物書き@推敲中?:2009/01/26(月) 02:16:56
>477
分かりにくいと言うか、二回目読み直してみて、
「あ、これがあそこに繋がってたんだ」と思えるようなものってあるじゃないですか。
それとか、気づかれないうちに伏線張って、気づかれない内に言外に回収するとか。

そんなのよりも、全部「これはああいうことだったんだよ」ってとても分かりやすく回収する方が有利なんですか?


それと、うまく説明しにくいんですが、
整合性無視してでもエンターテイメントに徹するのなら、面白い話書きやすいじゃないですか。
赤川次郎や伊坂幸太郎みたいに。そういうのってありですか?


>雑誌の対象年齢が低いんじゃないの?
との事ですが、「○○大賞受賞作」って言う本読み漁っての印象だから、そんな事ないと思う。
479名無し物書き@推敲中?:2009/01/26(月) 02:21:51
整合性を無視してエンタメに徹するって例えば伊坂の作品で言うとどのあたりのこと?
480名無し物書き@推敲中?:2009/01/26(月) 02:27:35
整合性を無視してってのは言いすぎだけど
個人的な意見ですが、なんか伊坂作品には常に違和感があるんです。
漫画みたいと言うか。ご都合主義と言うか。気分を害したならすいません。
481名無し物書き@推敲中?:2009/01/26(月) 02:54:32
漫画みたいってのは同意だね。
伊坂を好んで読む人が三島を好んでは読まないだろうし
そういうニーズの問題なんじゃないかな
結局、活字離れが進んで娯楽として読む割合が多いから分かりやすくするみたいな
482名無し物書き@推敲中?:2009/01/29(木) 17:53:32
〜と〜は、〜と言った

というフレーズがクドイ感じになってしまうのですが、
こういう表現をあまり多用しない表現などはありますか?お願いします
483名無し物書き@推敲中?:2009/01/30(金) 10:04:59
>>482
あります。
484名無し物書き@推敲中?:2009/02/01(日) 22:38:10
「“〜と言った。”っていう表現を使わない」
っていう風に自分で決めて書くと、
表現の幅が広がるよ。
具体的には
言った、だけではなくて動きと組み合わせればいい。

「一緒に行ってくれますか」
 彼女は僕に泣きながら言った。
「いいですよ」
僕は美しい顔の彼女に向かって答えた。

「一緒に行ってくれますか」
 彼女の瞳から涙がこぼれた。僕は彼女をじっと見つめた。
「いいですよ」
 本当に美しい泣き顔だ、と思った。

 「言った」という言葉をひとつも使わなくても、同じ内容を表現できる。
485名無し物書き@推敲中?:2009/02/01(日) 23:38:42
というか、わざわざ「言った」と書く時点で文章が稚拙と言えわざるを得ないでしょう。
必要不可欠な場合だけ使用するようにしないと。
486名無し物書き@推敲中?:2009/02/04(水) 20:35:50
スレタイ嫁
487名無し物書き@推敲中?:2009/02/04(水) 23:44:18
↑ スレタイを狭義にしか解釈できないイタイやつ
488名無し物書き@推敲中?:2009/02/05(木) 00:45:34
スムーズに読める文章であればいい
読者を戸惑わせないなら使ってはいけない理由などない
もちろんスムーズに読ませるには幅広い表現力が必要だけども
その中の一つが「言った」でも何も問題はない
ただ安易には使わない方が修行になる
それだけ
489名無し物書き@推敲中?:2009/02/09(月) 14:24:03
小説すばる新人賞ですが、
応募規定に、
「別に、400字詰め原稿用紙3枚程度に、作品の梗概を書いて、同封してください。」
とあるのですが、これはワープロ原稿ではなく、
直筆で原稿用紙に書け、ということなのでしょうか。
それとも、1200字程度のワープロ原稿でいいのでしょうか。
490名無し物書き@推敲中?:2009/02/09(月) 14:48:29
>>489
後者です。
491名無し物書き@推敲中?:2009/02/09(月) 15:11:02
ありがとうございました!
492名無し物書き@推敲中?:2009/02/16(月) 12:27:54
原稿印刷したらぐにゃーっと紙がまるまってしまうんですが、
これ直す方法か、そもそも湾曲しない方法ありますでしょうか?
ちなみに印刷機はモノクロレーザーです
493名無し物書き@推敲中?:2009/02/16(月) 14:01:11
丸まらない方法はないなあ
でもどうせ何十枚単位で印刷するよね?
そしたらひっくり返して広辞苑でも乗せておけばいいよ
一晩くらい
494名無し物書き@推敲中?:2009/02/16(月) 14:24:31
>>493
5キロくらいはあるそのモノクロレーザーの下敷きに一晩してたんだけど、まだ丸まりやがるw
130枚だからちょっと強いのか?
もうニ三日乗せとくか・・
495名無し物書き@推敲中?:2009/02/16(月) 14:38:41
そんなの、一度全体を反対方向に丸めればいいじゃん。
それと、ウチのレーザープリンタは少ししか曲がらないけどな。
496名無し物書き@推敲中?:2009/02/17(火) 23:14:14
小説すばるで「受領ハガキ不要です」とか
書いて出したことのある人いる?
応募者へのサービスなのは分かるけど、
今親戚のとこに下宿?してるんで
正直欲しくない…
でも傾向的にはここに出したくて悩んでる。
497名無し物書き@推敲中?:2009/02/17(火) 23:32:49
どの賞のスレだか忘れたが、不要だと書いたのに受領ハガキが届いた、というレスを
読んだ記憶がある。どうしても嫌なら、他の賞に出した方がいいと思う。
498名無し物書き@推敲中?:2009/02/17(火) 23:42:04
>>497
おお、レスありがとう。
やっぱそうなるか。

すばる逃すとジャンル不問長編エンタメで
やや軽めもOKそうな大手の賞って
秋以降までないんだよな確か。
その分作品練り込むか…
499名無し物書き@推敲中?:2009/02/17(火) 23:54:48
新潮エンターテインメント大賞は? 今回の選考委員は荻原浩だよ。
500名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 00:28:18
>>499
ありがとう、そうなんだよなー…
最初からこっち狙いにすれば良かった。
去年の選者の印象強くてスルーぎみだったのが悔まれる。
あと10日ちょいでは推敲までやれるか疑問だが燃え尽きてみるわ。
501名無し物書き@推敲中?:2009/02/18(水) 00:59:47
新潮って、荻原浩が一人で決めるの? なんかこころもとないな……
502名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 17:18:34
凄い冒険だよね。
でもひょっとしたら、荻原浩って、
天才的な読み手だったりしてね
503名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 18:32:25
荻原って、

『オロロ畑でつかまえて』と、『明日の記憶』以外に目立った作品ないよね。
なんであんなつまらない作家一人にやらせるんだろう。
すくなくとも新潮には絶対に応募したくないな。

504名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 02:26:46
ワード使って書いたんですけど、ルビふると一行減るのは仕様ですか?
全ページ、40×40にならないんです。
誰か助けて。
505名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 05:32:37
>>504
それが「デフォルト」の仕様のようですね。でも、修正する方法はあるようですよ。
僕は一太郎派なので、最初からそんなトラブルはないですが。
きっと誰かが教えてくれるとおもいます。
こたえになってなくてごめんなさい。
506名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 07:13:08
>>504

ワード使いじゃないけど この方法では1行減ってないようにみえてえるけど 参考になるかな


ttp://shikaku.biglobe.ne.jp/pc_technic/word/02_1.html
507名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 10:41:28
508名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 11:13:42
そうそう、固定値にすると、
400字詰め換算の時にそれを外さないと出来なくなるから、
ルビは、最後の最後にふって、固定値にして…と作業することをオヌヌメ
509名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 16:02:10
ワードって面倒くさいね。
でも、それは仕様だからしかたがない。
問題なのは、もう何年も前から言われているのに、売れていることにあぐらをかいて、
改善しようとしないこと。MSさん、そんな殿様商売じゃ、いつまでも
天下は続きませんぜ。
510名無し物書き@推敲中?:2009/02/23(月) 21:16:45
ルビ固定値とか文字数とか失敗したまま送ってしまったら、
その時点で外されるのでしょうか、やっぱり
511名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 09:27:20
失敗してたら、そこだけ変に行間詰まって読み難かったり、
そういうのって失礼じゃん。
あと、文字数の失敗ってよくわからないけど、
自分が「失敗」と感じてる物をヒト様に差し出す根性がダメだとオモ
512名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 14:10:39
当方、ワードで書いてます。
行間の固定は前レスで勉強させていただきましたが、40×40の形式を維持しながら字間を詰める方法がわかりません。
フォントや字間、行間をいじると40×40の形式まで崩れるのは、なんとかならないのでしょうか。
513名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 14:54:35
上下の空きを詰めてみる。
字間は原則0。つまり、12ptのフォントなら、字間は12
514名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 15:17:48
>>513
> 字間は原則0。つまり、12ptのフォントなら、字間は12

なんか、すごく矛盾した表現じゃない? 「字の間」と「字と字のピッチ」がごちゃまぜに
なってる。
515名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 15:20:37
こまけーなw
字間の使い方が間違ってるだけだってば。字送りな。
ニュアンスで理解してくれろ
516名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 15:41:42
おおざっぱだなーw
517名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 17:34:51
詰めるのは問題ないのですが、なんか40×40が崩れてしまいません?
良い設定ってないもんでしょうか。
518名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 17:51:55
それ、どっかで何かやらかしちゃってんじゃね?
もっと迷走しろ
519名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 18:33:20
だからマイクロソフトは殿様商売なんだって。
顧客の声を聞かない者は久しからず、だよ。
520名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 20:29:32
質問です。
応募の時に、CD-ROM添付と書いてあったんですが、これって作品のデータだけで良いのでしょうか?
一応、添え状みたいなのを添付したほうが良いのですかね。
521名無し物書き@推敲中?:2009/02/24(火) 20:54:30
不要です。つけない方が良いでしょう。
522名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 00:29:19
>>521
ありがとうございます。
サラリーマンの常識が全然通用しないんですね、出版業界は。
523名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 01:53:03
タイトルに、ふりがなっていります?
524名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 07:57:46
>>523
不要です。つけないで良いでしょう。

ただし、京極夏彦のような難読漢字を用いたり、一般的な読みとは違う読みをする場合
は必要でしょう。
525名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 13:51:03
よく小説で使われる
“――”って全角二つでいいんですよね?
526名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 14:47:19
はい。
527名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 18:09:46
原稿用紙の枚数って題名とか略歴書く表紙も含めるんでしょうか?
528名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 18:13:07
本文のみ
529名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 18:17:37
マジっすか?
表紙含めた枚数で文学界に送ってしまった・・・orz
530名無し物書き@推敲中?:2009/02/25(水) 23:35:09
このスレの回答、実に簡潔だね。
531名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 16:33:44
理系的な知識をふんだんに盛り込んだ小説はどこに送ればいいですかね?
一応万人に分かりやすいようには書いているつもりですが・・・。
ジャンルは純文学です。
532名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 17:21:58
推理小説とかでなく、理系の知識のいる話?
そういうのって、鼻につくとか言われていたような…
533名無し物書き@推敲中?:2009/02/26(木) 20:26:50
>>531
純文学の賞ならどこでもいいいよ。
534名無し物書き@推敲中?:2009/03/02(月) 22:20:33
新人賞にタブーや禁じ手があるってマジですか?
どんなのがあるんでしょうか?
535名無し物書き@推敲中?:2009/03/02(月) 23:14:12
パロディ、パクリ、模倣、未完成、夢落ち。俺が思いつくのはこんなところだな。
536名無し物書き@推敲中?:2009/03/07(土) 13:00:37
今月末までに作品を仕上げて送ろうと思うのですが、文藝賞・すばる文学賞・小説すばる新人賞のどこに送ればいいか悩んでいます。
この3つの違いというか、選ぶに際しての基準などがあれば教えて頂きたいです。
537名無し物書き@推敲中?:2009/03/07(土) 13:32:01
>>536

文藝→ガチ純文学
すばる→ややエンタメ寄りな純文学
すばる新人→小綺麗なイメージのエンタメ
538名無し物書き@推敲中?:2009/03/08(日) 09:03:01
原稿用紙3枚程度のあらすじって、
最初からオチまでを全部書くんですか?
539名無し物書き@推敲中?:2009/03/08(日) 09:16:27
ミステリーでも結末まで書くんだとか。
540名無し物書き@推敲中?:2009/03/08(日) 18:50:07
通し番号ってどこにどういうふうに入れればいいんでしょうか??手書きですか??
541名無し物書き@推敲中?:2009/03/09(月) 03:14:32
要は何ページ目か。左下が多いかな。
ワープロソフトだったらフッターに頁数入力の機能があります。
542名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 17:27:13
上限まで書かないと受からないのですか?
543名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 18:03:49
規定枚数を守っていれば問題ない。
544名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 18:18:48
ありがとうございます。
545名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 20:31:43
すみません、もう何度もループした問題だと思いますが、過去ログが読めず…
すみません、助けてください。
40字×30行で行送りは21.9なのですが、
ちゃんと行数は30になりますが、文と文の隙間が空いています。ぎっちり詰まってはいません。
これは皆さんそうで問題無いものなのでしょうか?

ちなみに行送り21.3にしたら31行になってしまいました
546名無し物書き@推敲中?:2009/03/12(木) 23:58:30
>>545
> ちゃんと行数は30になりますが、文と文の隙間が空いています。ぎっちり詰まってはいません。

文と文の間? 日本語勉強してから再度質問して。
547名無し物書き@推敲中?:2009/03/16(月) 21:58:57
>>545
文字の縦横比は変化しないんだから行間が空くのは当然だと思え
548名無し物書き@推敲中?:2009/03/20(金) 16:19:15
質問です。
インターネットの投稿サイトで発表した作品は未発表扱いになるのでしょうか?
閲覧数は一万以下です。
ググってみたところ、未発表扱いになるという意見と、既発表扱いになるという意見の2パターンありました。

ちなみに締め切りの近いところで、文藝賞について考えているのですが、問い合わせができないみたいなので、悩んでいます。
549名無し物書き@推敲中?:2009/03/20(金) 16:39:10
有料サイトでなければ基本的には問題ないです
550名無し物書き@推敲中?:2009/03/20(金) 16:41:21
わかりました。
ありがとうございます!
一応、非公開にしてから応募します。
助かりました。
551名無し物書き@推敲中?:2009/03/20(金) 16:55:11
インターネットで発表された作品は未発表扱いになる、という発想が分からない。
非商業的な場で発表された作品は可、という意味の但し書きがあるなら別だがね。
552名無し物書き@推敲中?:2009/03/20(金) 17:52:03
やっぱり、未発表かどうかは意見がわかれるんですね
いっそ、表紙にインターネットで○年○月から○年○月まで発表みたいに書いてみるとか…
553名無し物書き@推敲中?:2009/03/20(金) 21:57:45
いや、そんなことを書く必要はないと思。
参考
http://qa.asahi.com/qa2330786.html
>>551の言う但し書きがなくたって
未発表ってのは商業的な意味だろ普通
554名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 02:25:15
>>551
あなたの言いたいことも分かるけれど、
現実問題として、ほとんどの賞の主催者が、、ネット発表された作品であっても、
それが個人的なものであったり非商業サイトであった場合、未発表と見なしている
という「現実」があります。
ネットでの個人的な発表は、個人的に友人に原稿を読んでもらったのと大差ない
ということのようですね。
555名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 08:16:00
表紙やペンネームなどは、手書きですかワープロですか?
556名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 09:33:01
手書き原稿なら手書き、ワープロ原稿なら印刷。
557名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 10:07:02
>>554
その「現実」のソースはあるの? 主催者が気づかなかっただけじゃないの?
一部の賞の扱いを元にして、拡大解釈しているように感じるんだけど……。
558名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 10:30:36
未発表に関しては主催者側の応募要項に書かれている
同人誌はいいとしているところがあれば、
同人誌でも不可というところもある
まずは募集先の要項をよく読むことから始めましょう
559名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 13:06:36
>>556

ありがとうございます。
横書きですよね?
560名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 13:43:33
>>557
私もそういうのを専門で調査しているわけではないですから、厳密な数字は分かりません。
すくなくとも私は十以上の例をみた記憶があり、その中でネット公表作がダメだとする例は
一件もありませんでした。きわめて一部の例なら比較的短時間で示すことができますが、
あなたは納得されないでしょう。私にその例を示す義務もありません。

>一部の賞の扱いを元にして、拡大解釈しているように感じるんだけど……。

そう思うのであれば、少なくともあなたがご自分で調べてみるべきでしょう。
この言動は時として批判として受け取られやすいですから、発言する前に
少しはご自分で調べてみてはいかがですか?

561名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 14:25:37
何を言ってるんだこいつは
562名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 15:29:53
叱られて本人が切れておれます。
563名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 16:33:49
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
一人の劇団であった。。。
564名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 17:29:01
>>560
すばる、新潮、群像は募集要項に同人誌掲載作は不可と書いてある。
ポプラ社はFAQで未発表作品を次のように説明してる。

Q.未発表作品とはどのようなものですか?
A.ここでの未発表作品とは、これまで不特定多数の人の目に触れる形(同人誌、
インターネット上での掲載を含みます)で発表されたことのないものを指します。
ttp://www.poplar.co.jp/taishou/faq_shousetsu.html
565名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 17:36:16
パパと呼ばないで

by 石立鉄男


566名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 17:47:04
ててなし哀れ
567名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 19:00:18
>>564
がんばってるじゃん
568名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 20:03:08
↑顔真っ赤でガンバルジャンああ無情残飯
569名無し物書き@推敲中?:2009/03/21(土) 22:08:42
なんだハイか
570名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 15:17:19
ワードをCD-Rにコピーするのは
どうしたらいいのでしょうか…
571上手く逃げたつもりだろう?ウスノロ:2009/03/22(日) 15:24:17
許可









早く真人間になるんだぞイボイノシシ
572名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 17:50:24
>>570
エクスプローラーを立ち上げて、ワードのファイルを
CD−Rのドライブにドラッグ&ドロップ。
もう一つ、CD−Rに焼く工程があります。

CD−Rに焼く専用のソフトがある場合と、OS側で対応できる場合とあるかと。

使ってるPCのドライブが書き込みにも対応してるのが前提です。
573名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 17:58:35
574名無し物書き@推敲中?:2009/03/25(水) 03:08:51
質問です。
応募原稿の1ページ目(表紙の次のページ)は、本文から始めていいのでしょうか?
念のため、タイトル筆名は入れるべきですか?
575名無し物書き@推敲中?:2009/03/25(水) 21:50:49
どちらでも。
心配なら書いておきましょう
576名無し物書き@推敲中?:2009/03/26(木) 00:21:35
>>574
575さんの答えで良いと思います。
私の場合は、特に「本文にはタイトル筆名を書かないこと」などの
指示がない限り、書くようにしています。
577576:2009/03/26(木) 00:24:05
追伸です。
実は、ごく稀にですが、筆名は書かないこと、という指示のある文学賞がありますね。
おそらく、筆名による先入観(前回最終候補者を優遇したくなると)などを排除するためではないかと思います。
578名無し物書き@推敲中?:2009/03/26(木) 10:25:54
>>575>>576
ありがとうございました。
指示をよく見て応募します。
579名無し物書き@推敲中?:2009/05/17(日) 22:25:13
なかなか書かないぼくに
書け書けと言ってくれるサービスはありませんか?
580名無し物書き@推敲中?:2009/05/18(月) 00:10:48
>>579
書け
581名無し物書き@推敲中?:2009/05/19(火) 21:21:33
>>579
録音式の目覚まし時計
582名無し物書き@推敲中?:2009/06/02(火) 08:12:38
二重応募について質問です
583名無し物書き@推敲中?:2009/06/02(火) 08:14:22
二重応募について質問です

応募中の作品の設定(キャラクター・部隊設定)を、そのまま使って他に応募するのは二重応募ですか?
名前だけ変えれば二重応募になりませんか?
584名無し物書き@推敲中?:2009/06/02(火) 15:47:16
Aという賞に送って落選を確認した作品を
別のBという賞に送るのは禁止されてるのですか?
585名無し物書き@推敲中?:2009/06/02(火) 16:15:56
文芸社ってどうなの?
586名無し物書き@推敲中?:2009/06/02(火) 16:31:14
上記三件は全部釣りだな
587名無し物書き@推敲中?:2009/06/02(火) 21:41:57
>>586

釣りではありません

二重応募について質問です

応募中の作品の設定(キャラクター・部隊設定)を、そのまま使って他に応募するのは二重応募ですか?
名前だけ変えれば二重応募になりませんか?
588名無し物書き@推敲中?:2009/06/02(火) 21:45:57
>>587
なるに決まってんだろ、バカ
二度とくんな
589名無し物書き@推敲中?:2009/06/02(火) 22:13:32
部隊設定ねえ
これだから軍オタは
590名無し物書き@推敲中?:2009/06/02(火) 22:15:00
結果的に落選してたら二重投稿にはならないんじゃないの。
作品は廃棄されるから。
証拠があっての犯罪。
証拠が残されなければ、違反行為をしていようが無罪。

倫理感を無視して、客観的に正確な事だけを書きました。
591名無し物書き@推敲中?:2009/06/02(火) 22:31:57
>>590
なんで客観論? 今は587の質問に答えてやんなよ。
592名無し物書き@推敲中?:2009/06/03(水) 00:28:30
落選してても他で再チャレンジできないなんて
下手に応募できないじゃないですか!
593名無し物書き@推敲中?:2009/06/03(水) 00:32:40
>>592
誰がそんなこと言ってんだ? アタマは確かか?
594名無し物書き@推敲中?:2009/06/03(水) 05:50:45
だから、結果的に落選してたら二重投稿にはならないんじゃないの。
どうせ、入選しないんだろう。むりだよ。
595名無し物書き@推敲中?:2009/06/03(水) 15:41:38
>>584
禁止されていません。
596名無し物書き@推敲中?:2009/06/03(水) 16:20:05
>>594
君のおかしいところは、それを語る「タイミング」
597:2009/06/15(月) 00:34:46
禁止されてなくても落選作は他出したとこで落選すると思う
598名無し物書き@推敲中?:2009/09/24(木) 22:33:24
みなさん賞に応募するときのソフトは何を使ってらっしゃるのでしょうか?
できればフリーでおすすめのものがあれば教えていただきたいです
普段メモ帳で書いているので、いざ賞に応募しようと思ってふと文字数も確認できなければ書式も整えられないと気付きまして…
599名無し物書き@推敲中?:2009/10/07(水) 22:43:04
>>598
じぶんは VerticalEditor を使ってる
600名無し物書き@推敲中?:2010/04/12(月) 19:58:37
>>598
文書作成はエディタが軽快でいいけど、
印刷はWORDか一太郎が便利だよ。
601名無し物書き@推敲中?:2010/04/12(月) 20:01:09
ごめん、フリーソフトですか。
VerticalEditorはいいね。
602名無し物書き@推敲中?
応募基準などで
「応募作品は日本語で記述された応募者自身の創作による未発表の作品」

などと見るのですが、例えば三国志や水滸伝をモチーフとした作品などは創作ではなくパロディと考えられてアウトなんでしょうか?