サイコパスは自分がアスペルガーだと知った
↑マルチキャラ視点?
>>939 そんな一文じゃ判断できない。
複数の人物の描き方、ナレーションの仕方などがわかる文章が必要。
942 :
どっかーーーん!:2008/12/21(日) 12:57:03
久々の地雷はキクだろ?
残
飯
掛け算九九九
943 :
名無し物書き@推敲中?:2009/01/18(日) 17:17:01
945 :
名無し物書き@推敲中?:2009/02/01(日) 14:23:53
村上龍なんて神視点ばっかだもん。最初よんだとき漫画家と思った。
>>罧原堤
>俺と貴方と太郎は林檎が好きだ
>だったらどうなるんだよ。
一番最初に『俺』と書いておきながら解らないのかよw
947 :
名無し物書き@推敲中?:2009/02/04(水) 22:42:16
視点フェチどもに聞きたい。
中原昌也の、あらゆる場所に花束が・・・を読んでみろ。
視点がめちゃくちゃだ。
素人が読んでもめちゃくちゃなのに、よりによって
三島由紀夫賞を取ってる。
あんなめちゃくちゃな視点の作品が賞を取ってる現実を説明してみろ。
視点の固定なんぞ幻想だろ。
948 :
名無し物書き@推敲中?:2009/02/04(水) 22:44:49
めちゃくちゃじゃねーよ。
視点をなんだとおもってやがる。
>>947 あれは一行ごとに視点が違う箇所がある。
基本的に行が変われば視点を変えても良い。
行の中で視点を変える作家もいるがw
>>948 降臨乙
950 :
名無し物書き@推敲中?:2009/02/04(水) 23:24:04
視点がどうなっているのか、という点には首を傾げるが、
普通に読む分には何の違和感もない
結論 天才は何をやってもいい、馬鹿は何をやってもムリ
952 :
名無し物書き@推敲中?:2009/02/05(木) 03:37:34
>>947 審査員が痛い、痛すぎる
青山真治や中原昌也が受賞するような糞賞
三島が生きていたら、マジでありえない
>>950 そこだけ読んだ限りだと、
最初の空白行までが小林視点、
次の空白行までの五行が客観視点、
そこから最後までが徹也視点だな。
全部読むとだんだん視点がふらついてくるのかな?
>>954 それ視点じゃなくて焦点じゃないの
>>950のサンプルに視点ふらつきなど見受けられないが
焦点???
なんか混乱するんだけど、焦点? 視点?
視点はカメラが設置しある場所
焦点はカメラが写そうとしている対象
958 :
名無し物書き@推敲中?:2009/02/05(木) 13:29:43
だからな、
「ピッチャーがボールを投げた。バッターがそのボールを打った。」
と書くと視点がめちゃくちゃだという奴がここにはいるんだな。
「ピッチャーがボールを投げた。バッターにそのボールを打たれた。」
と書かないと視点がめちゃくちゃなんだそうだ。
そういう奴って、
桜木なんとかという奴の小説書き方本を愛読しているような気がするな。
言葉遊びを繰り返しながら知ったふうな口を聞くスレはここですか?
>>959 >>950は視点が変わってんじゃなくて、単に焦点が移動してるだけ
だから小林視点とか客観視点とかそういうレベルの変化じゃないってこと
読解力ってどこで差が出てくるんだろうな。
生まれつきの頭の出来の差なのか、読書の量なのか……
国語の点数、悪い奴いるもんな。
お気の毒に。
963 :
名無し物書き@推敲中?:2009/02/05(木) 16:45:27
うん。961に同意。
どっちにしろ、どこにカメラを据えていいか、
読み手を混乱させるような文章は悪文だと思う。
よって
>>950は悪文。
965 :
名無し物書き@推敲中?:2009/02/13(金) 06:09:45
>>970踏んだ人は、次スレ立てて、テキトーにまとめておいてね
自由間接話法は読書量さえあれば誰だって自然に理解してると思うけどなぁ
読まずに書く人が増えてるともいうから理屈で説明しないとダメなんだろうか
あまり良いことじゃないね
500辺りまでしか読んでないけど言わせて貰う。
お前ら俺のために有意義な議論をありがとう。
おかげで馬鹿な俺でも大きなミスを犯さずに済むかもしれない。
今エロシーンを書いてるんだけど、視点が気になって
のめり込めない…
神視点のつもりなんだけど、視点がどうこうってよく指摘されるから
神視点になってないのかも知れない。
そう思うとまた「ぶれてる」とかいわれちゃうのかなあと…
エロシーンで視点が男になったり女になったりされるとかなり厳しくね?
書いてる本人は問題なく読めちゃうから
厳しさもわかんないんだよorz
972 :
名無し物書き@推敲中?:2009/02/19(木) 21:18:19
>>964 >どっちにしろ、どこにカメラを据えていいか、
>読み手を混乱させるような文章は悪文だと思う。
>よって
>>950は悪文。
俯瞰と言う言葉を知っているか?
ラノベの読み過ぎw
俯瞰に主観が混ざってるから訳が分からなくなるんじゃ?
無理して読めば読めなくはないけど、読みやすくはないな。
自由間接話法についていけない読者もいるってことだろうな
自由間接話法の失敗例だろ、
>>950は。
この作品が評価されてるのなら、視点とは別の部分で評価されてるんじゃ?
976 :
名無し物書き@推敲中?:2009/02/20(金) 12:49:02
自由間接話法で書かれた傑作を具体的にあげてほしい
著作者名でも
自由間接話法で書かれた傑作、って表現おかしいだろw
978 :
名無し物書き@推敲中?:2009/02/20(金) 18:19:38
>>975 あなたが言うように、「自由間接話法の失敗例」があるなら、成功例があるはず
成功例の作品名を挙げてくれ
俺としてはむしろ「自由間接話法の例」をもう少し出してほしい、
>>950じゃまだよくわからん
「自由間接話法が使われていない小説の例」でもいいぜ
>>978 三人称の小説なら、ほぼどんな小説でも多かれ少なかれ自由間接話法は使われてるだろ。
自由間接話法というジャンルか何かなのか?
成功例の作品名を挙げてくれとか意味がわからないんだが。
質問に質問で返す・・・・このスレでは常識なのか?
982 :
名無し物書き@推敲中?:2009/02/20(金) 19:14:23
反論されるのが恐いんだろ
作品名を挙げずに、いつも逃げてる奴だな
破綻してなければ、どんな書き方でもいいんだよ
失敗例だとか、成功例だとか、あまり意味がない議論だろ
>>980 三人称でも一人の視点の自由間接話法が多いんだよ。
成功つーか人気が出た作品では、
あさのあつこの「バッテリー」が複数の視点で自由間接話法を用いてた気がす。
984 :
名無し物書き@推敲中?:2009/02/21(土) 13:46:48
『バッテリー』・・・・男性読者にはキツイよね
女性作家が書く男性キャラクターには、大きな違和感がある
中身・価値観が、明らかにオナベ発想なんだよね
ageてるのは同一人物っぽいな。
> 破綻してなければ、どんな書き方でもいいんだよ
まあ、だったらもう、好きに書けとしかw
>女性作家が書く男性キャラクターには、大きな違和感がある
スレ違いになるけど、そこらの意見はすごく気になる。
小説書いてればどうしたって男も女も出てくるでしょ。
「嘘くさい」「らしくない」キャラが許容できるか否かって
どこらで線引きされるんだろう。
内面的に薄っぺらい、生理的嫌悪感を感じる
男性作家が書く女性キャラも女性読者から見るとキツイことがあるらしいからどっちもどっちだよな
自演4連投してんじゃねえぞ、糞尿
↑それをナメるショーフンぱんすけ