【第一回】小学館ライトノベル大賞【ガガガ・ルルル】5
2007年春創刊!! 小学館ライトノベル文庫
http://gagaga-lululu.jp/ ☆☆☆小学館ライトノベル大賞☆☆☆
「読みたい」「読みやすい」「読み深い」
ライトノベルを超えたライトノベルへ!
少年向けエンターテイメント
【ガガガ文庫部門】
「ファンタジック」「ドラマチック」「ロマンチック」
恋と冒険は乙女のたしなみ!
【ルルル文庫部門】
両方とも新人賞の募集は終了しました。
発表は3月下旬予定。
編集ブログの話題や応募作品のタイトル晒しはここでしましょう。
ライトノベル界のトリックスターとなるのは君だ!!
2げtなら、第二回の大賞は俺が華麗に頂く。
>>2 貴殿、自分から今回の大賞の可能性を投げ捨ててどうする
4 :
2:2006/12/17(日) 19:09:48
心から忠告します。
ここで、電話があったといった人
メールでいいから編集部に謝罪したほうがいいよ。そうじゃないと
信用できない人と思われます
んなことないだろ
他賞とかでも似たようなことしてた人も、
(しかもブログとかなので匿名掲示板と違って完全に本人が特定できる)
何の問題もなく受賞してた
神経質になるのはわかるが、向こうはそこまで気にしてない
つうか逆にメール謝罪なんかしたら、本人特定されてあぼんだろ。
あ、そういう罠か?しょうもないこと考えるな……
昔電撃から電話きたけど、かなり早い時期だったよ。
一次とか最終とかはあくまで建前であって、一次段階から編集が読んでるならその時点でその編集が担当する人は決まる
落ちようが受かろうが担当は決まるから連絡は行くみたいよ
>>8 へえ。
参考までに聞きたいんだけど、あなたはそのとき何次まで進んだの?
それなりのところまで、とだけ答えておく
仮に最終まで進んだんだとしたら電話が来るのは当たり前だから、あんまり参考にはならんなあ
他で大丈夫だったは当てにならないなあ。編集者はここもみているよ。
少なくとも富士見の編集はラ板の富士見スレを確認している節があるw
この御時世だから編集がスレをチェックしていても何ら不思議はないが、
mixiでもあるまいし、そう簡単に本人が特定できるとも思えない
騙りも容易だし
15 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 11:03:10
特定できるよ だって電話なんてほてんどしないもん
16 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 12:16:44
あの野郎!!!!
by編集
このガガルル単独スレが立ったときと、第一回締め日が近づいたとき
ガル関係者とおぼしき書き込みがあったから、チェックはしてると思われる。
ちなみに情報漏洩にあたるのでそのあと編集者からは信用されませんね
903 :名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 23:20:38
最終選考に残った奴にはもう連絡行ってる時期だよね
と俺が適当に書いたレスに反応して
実際電話来た人がレスしてしまったので
(別に最終と決まったわけではない)
ちょっと反省している。
あんま責めないでやってほしい
ブラックリスト入りおめでと
ルルルが電話きても、ガガガもくるとは限らんぞ。
色々脅されてるみたいだが、そんなに心配する必要はないぞ
まあ、匿名掲示板で誰が何を言っても何の保証にも成らないと言われりゃそれまでだが
電話連絡云々は真偽を確かめようがないからどうでもいい
公式二次発表マダー?
切られる覚悟は完了しているので、すっきりしてから年を越したい
本音としては、二次通った上でやきもきしながら年を越したいが
結局電話ってガガルルどっちなん?
まあ2chに書き込んで作家が信用されなくなるものなら
それっぽい時期に「電話きますた」と書けばライバル潰せるもんなw
ぶっちゃけそれ言ったら
「今更だが晒す。俺の応募作は○○○」
とレスつけるだけでもライバル潰せちゃうことになるぜ
まぁ、2ちゃんのそれもID出ない板での発言を
真に受けちゃうような人間が編集部にいるとは思えないし思いたくないがw
スーパーダッシュのスレッドにも同じ日に、電話があったという書き込みがあったから
誰かが遊んでいるだけだと思うよ
そして今日、ひとつ小説を書き上げた
ガガガ・ルルルの規定で124ページの量
不安と情報の不確かは、うわさを生むと
ジャンピエールカプフェレも言っていた
前スレでアリス潰しが……
最近、ガガガが失速してるような気がするんだ
編集部の熱さと俺たちの温度差がかなり異なってる感じが……
31 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/19(火) 02:31:56
温度差が異なる……
温度佐賀異なる
佐賀稲荷音頭
スレの流れに関しては、一番盛り上がる一次発表過ぎたらこんなもんだろう
スレの外に関しては応募していない俺はさっぱり知るところではないが
アリスがチキンで妄想野郎ってことだよね?
今日は俺の誕生日で、暦を見れば大安。
……二次通過発表、来ないかなぁ。
>>36 >今日は俺の誕生日で
編集部に特定されるぞw
>>36 凄くどうでもいいんだけど、子供の頃に誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントをまとめられたりした?
大安は誰にとっても大安じゃまいか
友引なら、、、
うわぁ。やべぇよ。
原稿用紙420枚で収まらんかもしれねぇ。
450枚ぐらいいきそう。。。
もう次の原稿書いてるのか……。
俺なんか、ガガガの一次落ち原稿を別の賞に使いまわそうと手直しに忙しいと言うのに。
この辺が俺の一次落ちの一次落ちたる所以かもしれんな。
アリスの二次突破祭りを超期待している
大体みんな何歳くらいで応募してるのかな
乙一は16歳で入選で、いま28で売れっ子作家
当方は今回が初投稿で、いま21でアマチュア作家
おれ28で初小説
おれ23で来年からリーマン。
本格的に投稿を始めたのは19ぐらいだからもう四年経つ。
一次通過率6割。……二次通過率0割。
もう駄目かも分からんね、これは。
ずいぶん昔に「商業的に売れるもの」ではなくて「本当に面白いもの」を選びたいので
下読みは頼みませんでしたって言ってたよな?
つまり、序盤がつまらなければきちんと最後まで読まれてない作品もあるって事かな?
>>48 論理が飛躍していて、なにが「つまり」なのかよく分からん……
そもそも下読みに頼もうが頼むまいが、
冒頭がつまらなければ問答無用で落とされるとは思うが……
「竜頭蛇尾」は鉄則ですぜ?
ぼくちゃんのは最終まで読んでもらえればおもしろいんだい、って言いたいんだろ
読者にしろ下読みにしろ最初がつまらんラノベなんて買わないだろうけど
>>48 掴みは大切なんだから、冒頭がつまらないってのはどうしようもないマイナスポイント。
つーかそもそも、序盤も終盤も全部面白い作品だけが入選する。どっちかだけではダメ。
「そんなの無理だ。理想だ」
その、無理・理想をやってしまうのがプロの仕事。俺らの目指す場所。
「商用的に売れる」=売れ筋商品の類似品しか作れない猿真似小僧
「本当に面白い」=独自色がある。未知の分野を開拓できる人材
ってことだろ。
冒頭で読み手の心を「そそる」のは、書く上での最低条件だと解釈してるが。
売れ筋商品の類似品しか作れない猿真似小僧でも、
商用的に売れるなら、本当に面白いってことじゃないの?
>>52 とはいえ、その二つは別に矛盾してないよな。
それに、
「本当に面白く」ても、「商業的に売れ」なければ、当然出版社は見向きもしない。
あるいは、
「本当に面白」ければ、絶対に「商業的に売れる」はず。売れないのは「本当に面白くない」から。
落選したとき、あるいはデビュー後に売れなかったとき、
「おれの作品は、本当に面白いんだが商業的に売れないものだから受け入れられなかった」
なんて、遠吠えもいいとこだと思うが。
少なくとも、今の俺らは猿真似小僧以下なんだしな。猿真似小僧を「プロとしては格下」と
扱うなら、まずその隠したの域に辿り着いて、それからその上を目指すべきだろう。
最初っから高望みしすぎても、土台がなきゃ崩れるだろ。どんなジャンルも、まずは
先輩の模倣・型真似から入るものじゃないか? スポーツでも芸術でも。
受賞作が出版され、軒並み売れずに大コケした時に、
「編集部は偉い。ちゃんと、商業的には売れない作品を受賞させたんだな」
と言う奴が出てくるかどうかだな。
57 :
52:2006/12/21(木) 12:02:30
>>53 商業的に売れりゃそれでいいって考えで商売に走っちゃった世界は、
いずれゲーム業界が過去に体験した「アタリショック」みたいな破局を迎える。
ブームはいつか去るんだよ。
だから、新しい道を模索しなきゃならんのさ。
特に、小学館は新参だから、余所と同じことしてたら勝負として不利だ。
だから、早期に新しい独自路線を確立する必要がある。
それが出来ない、たんなる模倣が上手なやつは要らないってことでしょ。
>>54 本当に面白ければ、売れるよ。っつか、「売れる」じゃなくて、「売る」だな。
小学館が本気で売れると確信持ったら、全面的にバックアップするんだろ。
コミックスも、アニメにするのも、ドラマにするのも、ゲームにするのも、
十分なノウハウあるから。
>>54 は?それで受賞してるなら遠吠えでも何でもないだろ。
その後に超ヒット作を書く作家なんてたくさんいる。
スーパーダッシュの編集長が吸血鬼ものばっか送られてくる
現状に切れて、吸血鬼というだけ全部落選させようか、
とかいう構想を漏らして
アイスホッケーを題材にしたラノベのほうがずっと欲しいと言っていた。
俺のラノベは類型的でオリジナリティはないけど発売すれば
商業的には大成功するに違いないとか思ってるワナビは重症
明らかに飽和状態なのに、いいかげん勘違いマーケティングの夢から醒めよう。
オリジナリティがなく、ありがち王道ベタパターンでも、面白い作品は面白い。
奇抜過ぎて支離滅裂で小説の形になってないものを、「俺は世間の流行に
背を向けて、独自の新しい路線を追求するぜ」とか言ってるのもどうかと思う。
>類型的でオリジナリティはないけど発売すれば
>商業的には大成功する
類型的でオリジナリティがある・なしと、商業的に大成功する・しないは
全部バラバラ。オリジナリティがあれば売れる、なきゃ売れないとは限らない。
>>52の言ってる「本当に面白い作品」は、必ずしも「奇抜な独自路線」である
必要はないと思うんだが。
>>58 よく読め。
>>54は「受け入れられなかった」時の言い訳のことを言ってるぞ。
その後にヒットしたってんなら、それは「受け入れられた」場合の話だろ。
ブログ更新きたな
62 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/21(木) 12:35:06
イラストから、小説を作るか・・・…。まぁラノベならではだな<ブログ
というか、審査員は映像化不可能な作品を望んでたのに
完全に編集部と意見が食い違ってるね
>完全に編集部と意見が食い違ってるね
ま、今に始まったことでもないな。
>>60 何いってんの??
「本当に面白い作品」なのに売れないのならそれは
出版社の売り方やイラストレーターの選出が悪いんだろ。
>>65 俺の作品が売れないのは作品のせいじゃない、俺の作品は面白いんだ、
「本当に面白い作品」なんだ、他の奴らが悪いんだ……か。
67 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/21(木) 13:13:13
こんなもん誰が読むんだ?
死ねや
>>66 馬鹿?
>「本当に面白く」ても、「商業的に売れ」なければ、当然出版社は見向きもしない。
本当に面白いのに商業的に売れないとか出版社が見向きもしないとか
わけわからん使い分けしてるのはあんたでしょ。面白ければ飛びつくよ。
それこそ小学館の力なら「つまらない類型的作品」
を鳴り物入りで売り出すことだってできるだろうけど、
それを宝くじ気分で期待するワナビってマジでゴミ。
使えない。
市場を分析したり売り込む編集部はすでに用意されている。
新人賞で欲している才能はそれとは別のもの。
自分たちの力でいかにそいつを売り込めるか?
そいつだけではできない売り方ができるか?
他の編集にない力を発揮できるか?
それがプロでありマーケティングでしょ。
また同じ議論か……
テンプレに入れとけよ
「商業主義と作家性」
「売れると面白いは別」
「俺の作品は面白いのに受賞できない」
「下読み、編集は見る目がない」
「ラノベの定義」
「カテゴリーエラー」
「オリジナリティ」
「マーケティング」
に関して議論したきゃまず過去ログを読め、って。
それで満足できるはずだ。
言ってることは同じことの繰り返しだもの。
ガガガは少し迷走気味
お前らはかなり迷走気味w
71 :
36:2006/12/21(木) 13:43:27
>>38 んや。誕生日プレゼントは何円相当、クリスマスプレゼントは何円相当ってことで、
その合計金額相当のプレゼントを貰ってたよ。その時、妹はクリスマスプレゼント
相当額だけだったってわけ。
もっと前の、サンタさん時代も別々に貰ってたような気がする。
マーケティングや編集もどきのことしか考えていない
ワナビに対して、
実際マーケティングして商売している編集長や売れてる作家たちが、
ずれてるとどれほど苦言を言っても、
俺の作品は商品なんだ、ありきたりでも売れるんだといいはるワナビ・・・
73 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/21(木) 14:32:41
小学館だろ。
こいつらパクリ屋以下のあほ会社じゃねえかよ。
オマンコ写真集でも売ってりゃいんだ。
突発オフは結局どうなった?
現時点で、参加を決めてるやつっている?
とりあえず張り直しておく
突発!『WANNABIES』OFF
【日時】 12月23日 午後3時
【場所】 JR秋葉原駅 電気街口前
【目印】 少年サンデー or 少女コミック
【持物】 自分がガガガ・ルルルに送った作品
【内容】 ひたすらカラオケ屋で『WANNABIES』をかけながら
お互いの作品を批評しあう
76 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/21(木) 22:30:37
OFF参加した人、あとで晒し頼む。
タイトルだけでも可。
>>75 言いだしっぺの自分があまり行く気していないんだけれども
っていうか冗談のつもりだったんだけど
本当に行く人いるのかな?
二人以上行くのであれば、責任感じて参ろうと思う
話題が尽きたな。
[2] ゴンゾつながりでさん (06年12月13日17時56分)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/d_rightsjp/archive/2006/12/13 冲方丁原作マルドゥックスクランブルのアニメ化の中止が噂されている。
関係者によると冲方丁が審査員に名前を連ねている某ライトノベル文庫の一次通過者に、
アニメ化時のスポンサー関係者の名前が入っていなかったため、
その報復としてスポンサーの一社に名前を連ねていた某社がスポンサーから降りたというのが原因らし
[3] よくあるなさん (06年12月13日22時15分)
要するに、スポンサーのお偉いさんの息子が引きこもりのワナビでラノベの
デビューをしたかったと。お偉いさんは冲との口約束で手前の息子がデビュー
できると思ったと。けれども冲は彼の原稿を読んであまりのレベルの低さに
驚いてデビューの道を閉ざしてしまい、約束を反故にされたお偉いさんは
スポンサーを降りて制作費が無くなったと。
まぁ、ガガガというレーベル的にはよかったんじゃね?
出来レースになるよりは
きちんと審査をしているという証拠だね
>>81 賞金引き下げもありそうだな
大賞無しでガガガ賞一人、佳作一人、期待賞一人
賞金は出ないけどとりあえず囲い込みって事で
冲方賞五人、仲俣賞五人、森本賞五人、とか
うぶちんみたいな業界ゴロにも一片の良心はあったか
ウブさんありがとう
これからも信じてついていきますw
つうかコネありで一次通過もできないってどんだけなんだよw
ワナビの知らぬ業界のコネとかすごいんだろうね……
TV業界だって実質、貴族社会だっていうし。
でもこんな情報、もし受賞後に出てきたら無茶苦茶なことになるけど、
真偽はどーなんだろ。
ガガガは偉そうなことばっか言ってたけど、
それによって受賞作をうかつに選択できなくなった。
これは楽しみな事実だが。
>>85 コネで一次通して、二次で落とすとかするよりは
ひと思いに拒絶する方がいいんじゃないか?
>>81 リンクの人削除しちゃってる?
そのすっぽんさんのお偉いさんの息子の作品を晒してくれ〜
読んでみてぇ
ま、ネタだろうけどな
元々スポンサーいないだろ
>>87 「マルドゥックスクランブル スポンサー」でぐぐったらキャッシュがあった
ガガガトォク更新されてるね
ピー(自主規制)文庫wwww
電撃だな
ラジオかよw
正直イラストにはたいして興味ないんだがなあ
アリスまだ?
>>95 アリスのひとは「落ちる」とか「落ちた」とか「チキン」とかに反応してるように思えるよ
そこらへんを抑えれば、召喚できるんじゃない?
アリス召喚
落ちたアリスのひとは?
なんとかギリギリきたわ
102 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 08:28:03
100
103 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 08:28:38
あれ?
全てはぬめぬめ騎士の陰謀である。
105 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 14:03:31
ぬめぬめ大人気。
ガガガ・ルルルを廃止、統合して、ぬめぬめ文庫でいいんじゃねぇか?
本日着弾確認
しかし緊張した
特定しました
そんな風に簡単に内部情報を漏らす人は信用できないので、やっぱり取り消しな
108 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 15:16:56
もうすぐ、下書きが完成する。
アリス受賞?
電話くらいくるだろう、普通に
日曜日の、それも休日に電話なんてしてるのか?
そもそも年末進行とやらの真っ最中じゃないのか?
ぬめぬめの小説が読みたい
ものすごく読んでみたい
一次落ち作品がタイトルだけでここまで引っ張られるとは、
ぬめぬめの作者はどんな気分なんだろう?
いい加減ネタにして欲しくないと思ってるのか、それとも嬉しいもんなんだろうか
電話がかかってこないよー
ルルル文庫のHPの絵って、気持ち悪くない?
【登場人物】
ぬめぬめ騎士:現人神。ぬめぬめ教の教祖様
ぬめぬめ信奉者:ぬめぬめ文庫!
電話が来た人:真実かどうかわからない。けど真実かもしれない
マーケティング論:萌えの定義
ワナビワナビ:なんとなく偉そう。だけど言ってること本当っぽい
アリス:気が違っている。一次に受かっただけで調子に乗っている
アリスあおり:アリス本人の可能性がある。
アリスがきもい?
え?ルもガも二次選考終わっているよ。
……タイトルから判断するに、順当な結果だね。
名 前 あ っ た ー ! ! !
この手のスレでは基本的に公式発表以外の情報は、
自称事情通、自称選考通過者の申告全てをスルーするのが精神衛生上よろしい。
電話連絡の時期、有無、選考過程の内実など、結局のところ真偽を確かめる方法はないのだから。
>>115 そうか?
自分はあまり好きな部類じゃないけど綺麗な絵だとは思うな
落ちた、落ちたよ。今年が終わった。これから作品を修正して、来年に備えるよ。
思えば、クリスマスなんて無かった。どきどきして、家族と一緒のテレビもまともに見られなかった。
今年が終わったよ。俺の小説家人生も、アマチュアだけどもう終わったほうがいいのかな?
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
キタ Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!
キタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!
キタキタ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!!
キタキタキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!!!!!!!!!
キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
キタキタキタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
落ちた……
発見! 少年魔王! 高咲美里!
どああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うちの親になんて言えばいいんだ
二次とうったのがいるのか
僕は落ちました。さようならです
ルだろ
2次の結果でてるの?
ブログ更新ないようだけど・・・
どちらにせよアリスは落ち
二次選考結果見れないんだけど
137 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/25(月) 00:25:20
一次の結果だけしかないなぁ。
二次はどこじゃい? どこにあるんじゃい?
何なんだ。一時的にサイトから消されているのか。全部つりか。
こんな釣りでもドキドキするだろ?
この釣りのおかげで、今までの電話報告全てに疑いが持てるようになった
アリスまだ?
結局釣りか?
具体的な名前でてるから焦った。
少年魔王の人がココを見ていたら
さぞかしビビったことであろうな
さすが小説家の卵、といった釣りだったな
つかこの時期に発表とかあるもんなの?
146 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/25(月) 12:57:23
>>145 受賞者との打ち合わせとか、今後のことについて話し合いとか、
問い合わせの電話の応対とかしたくないから、
常識の有る組織なら、まず避けるだろ。
ただでさえ忙しいのに、自分から進んで余計な仕事増やす馬鹿はいない。
年末進行ってのは印刷所の都合が絡むから発生するので、
初の刊行物が春以降っていう編集部員が忙しくなるとも思えないんだが
スーパーダッシュの二次発表は今日来てたわけだが
じゃあガガルルも近いだろうね
そしてアリス落下祭りとしゃれ込むわけだ
オフ会やったの?
自分も気になってた。
ヤったよ
殺ったよ
今読み返してみると、俺の送ったのすげぇ下手だ
今から書き直したい
読点多すぎだし、今の俺だったらもっと別な書き方する
心理描写とか、もっと上手にできるよ今なら
よく一次通ったなこれ
くそー、絶対これ二次落ちする
俺の目が確かなら、二次落ちする
確かに何で一次通ったのか自分も謎だ。
あとから読み返すと……が…になってたり誤字があったりもう終わってる。
言い訳が出来てよかったじゃない
さぁ アリス祭りだ
なんか人少なくないか?年末だしこんなもん?
二次発表ないからな。
ガガガも最初の勢いはどこへやら。
先が思いやられます。
新規レーベルなんだし、ある程度のテンションは維持させるべきだとは思うけどね
せっかくブログなんていう発信手段があるんだからそれを活かすべきだろ
ルルルのイラスト募集がムチャクチャなことになってる。
同じ編集者が仕切ってるとしたら先行き不安だ。
事情知らないぶんには、どっからでも引っ張ってこれそうなものだけどな
うん?イラストそんなにひどいの?
題材が狭すぎ。
むしろ緊急募集のほうが問題かと
おまけに課題枚数倍増、一度決まってた募集要項を直前に変更のダブルコンボ。
イラストが漫画と同じペースで描けるって勘違いしてるとしか思えない。
w
なにこの必死度
全然来ないんだろうな……
ガガガおわったな
ルルルはじまったな
なんか、すごい必死だね。
事前のって単なる持込の案内で賞金なしで、今回の賞金ありの正式なもの。
全然違うじゃん。
それに題材狭いのもファンタジーメインだから当然でしょ
なにを騒いでいるのか共感できないですね
168って日本語能力がない人なんですね、かわいそ。
別に変更でもなんでもないじゃん。なんでそんな必死なの?
プロのイラストレーターだと、二週間であれぐらい描かされるの普通なんだけど。
168こそ勘違いしているね
擁護キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ていうか、盛り上がることか?なんかワナビの愚痴にしかみえん。
擁護もなにもイヤなら応募しなければ言いだけジャン
つられるなよ
179 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/26(火) 23:35:19
アリスまだ?
なんか、そういう不満麦価の奴は仕事になっても長続きしないよね
181 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/26(火) 23:56:32
ある程度間隔あけてやらないと、あからさますぎてどっちが必死かわかりませんよ
アリス落としてたらルルルを見損なう
アリスってだれかよんだ?
アリスが賞もらったらすごいことになりそうだなここ。
ありえないと思うが。
俺、アリスの人が受賞したら結婚するんだ
二次っていつなのかなー
連絡は逝っといておかしくないと思うが?
アリス祭りだ!!!
来たね
デテコイアリス
1046通が二次で14名か……厳しいな
落ち た。
さあアリス祭りだ
アリスまだ?
わかつきも落ちたのか
個人的に超読みたかったL&Dが落ちててショックだ
アリスおちちゃったの?
ルルルはこれで最終選考なのかな?
わかつきおちたのかよ
SDで二重応募か? と推測されてたやつも落ちてるな
しかし2次で14名とはかなりしぼったな
人数的には3次で5名くらい、そのあと最終選考と思われる
そもそもアリスってなんなんだ?
202 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 14:16:29
ありすの謝罪はまだ?
203 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 14:22:04
, -─- 、 , -‐- 、
,, -'" `V `‐、
/ \
./ \
/ ヽ
./ / l ヽ
/ / / / ./ / l | .l .lヽ
| l. l / / / ./ .l | | l / / l l.〉
l、 | | l / / ./ ./ |. l | ./ ./ ./ | |./
l、| | l // ///| l / / //// / /
l、l | /l///_/ l / //_|/_∠| / | / .誓約のデュエル!!!
/⌒ヽ | \ `ー' ゝl // `ー' /|/⌒v'
| l⌒l l|  ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄ .|/^_l.l
ヽゝ(ー| /| ´ \| ll ),l'ノ
lヽ_ / | ┌───7 /._/
.l/ | l ̄ ̄ ̄/ / / ,ノ!
/ |.. V´ ̄∨ ./ /,.-‐'" .|
./ (;;) |\ `ー‐'´ / / |
| _|_\ /| ./ |
(| ,.-‐'" | \__/ .|/ _,.-─;
|/ .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
 ̄ |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
205 :
追戸透:2006/12/27(水) 15:32:48
207 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 15:46:23
てか アリスは不ラックリストはいったので次からはよまずにぽいですよ
>>205 内容はまだ読み切ってないからなんともいわないが……
少なくとも、ここで上げられた作品の中じゃダントツに文章力があると思う。
伊達に一次通ってない。
参考にさせてもらいたいので、出来たらどんなあらすじを書いたか教えてもらえないか?
つーかいまだにアリスの人の名前が読めない俺がいる
アリスの人の作品は最高でした
これを落としたルルル編集部は頭おかしい
キチガイ
そんなにすごいなら榎本にいえば?
そこまですごいとは思わなかったが
人格と作品は別ものだなぁとは思った。
アリスの人って前スレかなんかで
「僕は絶対受かる、受からなきゃいけない」
みたいなこと言ってたやつだっけ?
アリスの人は周りにすごい奴がいるんだろwww
986 名前:追戸透[
[email protected]] 投稿日:2006/12/19(火) 23:06:20
>>985 なる。ならないといけない。
僕の周りの人は、役者であったりフジの十時代のドラマでレギュラーで出てたり、
マンガ家であったりイラストがカード化されたりマンガがアニメ化されてたりする。
そりゃあ「僕の知り合いが実はね」という風に自慢したくなるけど、
そういう自慢をするほどに自分が無価値に思える。イライラする。
どうにかこうにか、僕はあの地平に立たないとならない。
寝る。お休み。
215 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 17:42:51
216 :
追戸透:2006/12/27(水) 18:28:44
アリス最初の10ページくらいだけ読んだ。
・ピザハットが非通知なことを2回も書かなくても。
・小学校の玄関をバットで割ったら即警備が駆けつける。捕まる。
・冬休みのなどでもも小学校には先生は来る。居座ることは不可能
他にもいっぱい突込みどころがあった。
異世界ならともかく、やっぱりどっか常識が飛んでる。
>>217 全然読んでないけどそこらへんは別にいいんでない?
まあリアリティで見ればすこし気にかかるだろうけど。
何が悪かったんだろうねえ、て読んでないからわかるわけないやw
読んでやれよwww
このスレの雰囲気の悪さは異常
ライトノベルに似つかわしくない文章力のある人だった
やっぱミクシでルルル叩いたのが不味かったんじゃ……
ラノベって良くも悪くもレーベルカラーが大事だし
そもそも少女系のラノベに詳しくないからこれがいいんだかどうなんだかわからん
安直に考えるなら恋愛要素が薄そうなのがウィークポイントかな
ガガガで恋愛要素が多すぎるのはダメだろうか……
>>224 ダメかどうかは今現在残ってるかどうかである程度判断できるじゃん
>>216 たとえ落選しようと、ここで公約通りに逃げずに晒した男気を買いますよ俺は。
リアリティとか多少荒削りな部分も見えますけど、文章力はさすがだと思います。
あらすじも参考にさせてもらいますね。
わざわざリクに答えてもらってありがとうございました。
>>226 男気か。まぁそうだな。
自分もル落ちたからまた頑張ろうやアリスの人。
228 :
追戸透:2006/12/27(水) 20:30:50
>>217 >>223 リアリティと恋愛要素の欠如、確かに。
今書いている小説の参考にしたます。わざわざ読んでくださってありがとうございます。
>>221 文章力は、どうなんでしょう。
読み返してみると、読点をいくつか削るだけでも読みやすくなるような箇所が多々あります。
>>222 ルルルレーベルを叩いたわけじゃないですよ
この本
http://www.gagaga-lululu.jp/lululu/light_novel.html の腐った小説の書き方(第一部)に対してむかむかと腹が立つわけです。
舐めているのかと。この程度の書き方も知らないような作家が欲しいのかと。
こんな本を一冊読むくらいなら、本屋で売ってる小説の本を30ページ読んだほうがよっぽどためになる。
>>226 >>227 男塾とか大好きです。
いつか、どこかの出版社の新年会で会いましょう。
>>220 おそらく僕が原因なんで、これ以降は出没するのはやめます。今までありがとうございました。
随分と大人しくなったな
>>229 そうかな
「腐った」とか、今までの発言の中で一番過激に感じた
誉めてくれた奴に噛み付いてるしな
アリス祭りがおわって、あとは何を楽しみにすればいいんだ
スーパーダッシュのスレッドはうらやましくなるくらい雰囲気が良いな。
畜生。スポ魂。
遊べそうなタイトルもない感じか。
そのままというか無難というか……。
勇敢な追戸透君に私からアドバイスを。
まず、梗概と本文数ページを読んで、君の弱点がわかりました。
簡単に言うとですね、あなたが書いているのは物語ではないのです。
文というパーツを順番に並べているだけ。
物語に起承転結があるように、物事には原因と結果があります。
その因果関係を無視して文を並べてあるだけ。
これでは物語として成立しません。
彼女はなぜそうするのか?
彼女はなぜそれを選んだのか?
なぜ? なぜ?
そういう一連の「なぜ?」が因果関係です。
因果関係を無視して文を並べても、読者は取り残されます。
手触りのいいフレーズを並べても物語にはなりません。
物語とは作家の内から沸き起こる衝動であり、感動です。
行数を稼ぐためにちりばめた無意味なフレーズを消していけば、
そこには貴方が書きたかった物語が残るはず。
これからもがんばってください。
いや、それ以前にネット上での振る舞い方とかを学ぶべきだろう
あのままデビューしてもネットヲチの対象になるだけだと思うぞ
はっきり言えば小日日日
>>236 日日日でのネットでの振舞いというのをよく知らないんだが
みんながみんなネットばっかりしてるわけじゃないだろう
>物語とは作家の内から沸き起こる衝動であり、感動です。
なんだこの厨房発言は……
物語は技術だよ。
アリスの人は衝動も文才もあるけどラノベの書き方は知らないってかんじかな……
>>238 ラノベの書き方って貴殿はなんだと思う?
マリみてのレイニーブルーまでととキノの旅の一巻しかラノベを読んだことがない狭い見識の俺の意見では
ラノベと普通の小説はそんなに差異はないとおもう
技術はあくまでも物語を表現するためのものでしかなく、
物語の主体は、人の心を動かすモノ、つまり感動させる「何か」なのです。
その「何か」というのは、作家の体験であったり、取材したことであったり、
想像したことであったりするわけです。
もちろん、物語を「小説として見せる」には技術は必要になりますが、
根本となる主体が定まっていなければ、それは小説の体をなしません。
F1レーサーも、駆る自動車がなければ、ただの(というと御幣がありますが)人ですよね?
主体というのは、何よりも重要で、疎かにすべきものではありません。
いや、自分も少女向けはよくわかってないわ、そういえば……
御幣ではなく、語弊ですね。すみません。
何がいいたいかというと、小賢しい技術に傾倒する余り、
物語が無駄なテキストに埋もれてしまい、
因果関係が読み手に伝わってこないということです。
だから面白くない。
だから個人の体験や取材をどう物語にするかは、技術だよ。
アリスの人は主体、ありすぎなくらいだ。
ワナビスレで技術論・マーケティング論に陥ったら議論終了した方がいい
いや別に因果関係が明示されてなくてもいいんだよ。
ただそうすると純文のほうに傾倒していく。
この作品はラノベと純文の真ん中あたりなんだろ。ちょっと褒めすぎだがw
まあ一回目だしこういうのがあってもおかしくないが、結局これではダメだということだね
何を言おうが作品が評価されりゃいいんだと思うけどな。
アリスは曲がりなりにも、他の九割の落選作よりは高い評価を受け、
二次通過作よりは評価されなかった。
それが結果で、それが全てだ。
少なくともワナビにとっては。
物語が技術がどうこう以前に、テキストを読むのが楽しい小説だった。
だからあとは物語的な起伏とかインパクトのアイデア取り入れられれば、
プロとしてまったく遜色ないと思う。
そういうのは、後でどうとでも習得できるし、する気ありそうだし、
だからアリスの人には期待してる。
>>235は因果関係を示すべき理由を示しているから
>>245は因果関係を示さなくてもよい理由を述べるべきだと思う
喧嘩したいとかじゃなく、興味がある
あと、
>>235には、具体的にアリスのどこらへんの文が因果関係を欠如してたか訊きたい
俺が思ってる場所とかぶってたら、神経衰弱的で面白いと思った
一次通過で本名まで晒してくれた作品は貴重だぞ
俺たち一次落ち組はこの作品を見て自分の作品との差異を見極めなければならない
物語うんぬんではなく、技術的な何かが一次落ちには欠けているはずだからな
アリス、あらすじだけ読んだ。
「得体の知れないヒロユキ」っていう表現にワラタ。
と共に、略歴ってこういうこと書けばいいのかと思った。
空白で出しちまった。
何にしろ、アリスの人は勇気あるよ。
これから読ませていただきます。
とりあえずガガガの二次待って、もし落ちてたら俺も晒そうかな。
アリスが嫌いなのと好きなのと、全然興味ないのとで
このスレッドは三分割できるよな
共通してるのは、みんなぬめぬめがすきだってこと
>>245 「ラノベと純文の真ん中」って聞いてこれ思い出したじゃないかw
知り合いの後輩がおそらく中2病。(当時19歳)
型月信者で小説家志望・無職・新人賞に投稿しまくり。
文学部出身で作家やってる親友がいるって言ったらどうしても会わせて欲しいと懇願された。
プロの目でオレの小説を批評して欲しいと。なぜオレがデビューできないのか理由を知りたいと。
あんまりしつこいから文学部出身の親友と会う機会をセッティングしてやった。
そしたら文学部出の親友に向かって自分を語る語る。
「世界中でオレほど文学に詳しい人間はいない。」(親友苦笑い。)
「オレほど小説持ってるやつはいない。100冊持ってる。」
(100冊くらいだったらうちのかーちゃんだって持ってる。クリスティー全集とか)
「オレが詳しいのはライトノベルだけじゃない。純文も多分びっくりするくらい詳しいと思う。
三島由紀夫は天才だ。」
(親友ニヤニヤ。あえて
『三島のどういうところが天才だと感じる?』
といういじわるな質問はしないてあげていた。)
「オレは芸術家だから道具にもこだわりがある。だからマイPCは肌身離さない。」
(とリュックの中からVAIOを取り出す。親友噴き出すのこらえてた。)
「キータッチにもこだわりがある。だから持ち歩いている。オレのアイデンティティだから。」
(とリュックの中からマイキーボードも取り出す。親友悶絶。)
「オレの小説を読んだら多分驚くと思う。
オレの小説はライトノベルと純文の融合体だから、文学部の人にもわかりやすいと思う。」
(と気持ち良さそうに自作品を開くが山田レベル。
裏設定だけ詳細だが悪文のうえに構成があまりに悪い。)
「どうですか、オレの小説。オレプロになれますか」
(親友、
『プロになるということは大変だよ。
小説は趣味にとどめて普通の仕事をした方が賢い生き方だよ。』と諭す。)
「嫉妬ですか。醜いですね。」
そのテンプレのワナビの気持ちがよくわかってしまうから
おれは二次におちたのかもしれない
>>245 揚げ足取りで悪いが、
>この作品はラノベと純文の真ん中あたりなんだろ。ちょっと褒めすぎだがw
俺にとっちゃラノベと純文の差なんて、サンドイッチとおにぎり、うどんとそば、リンゴとみかん、
漫画と小説、みたいなものなんだが。純文に近いって褒め言葉か?
とりあえず小学館の賞で他社の雑誌名(花とゆめ)を出すのはイクナイ。
あと、あらすじがありえないほど下手。本文はそうでもないのに。
ていうか、ジャンプとか花とゆめとか大量に書いてあって
一次通るんだな
小学館は心が広い
でもルルルの二次通過作品のタイトル、全部剣とか王子のファンタジーじゃんw
アリスの人の主人公は漫画家志望の少女だぜ。。
これはもう、単にカテゴリーエラーなんじゃないのかな。
第一回だし、傾向不明で、これはしょうがないべ
ってかルルル本読んで切れておいて、なんで送ったんだろ
>>255 そりゃあ読んでないからだろ
近いってのは褒め言葉だよ
ただしそこまで行ってる作品ではないけど
まあ目指すベクトルが違えば褒め言葉にはならないかもしれないが
>>256 そうそう、あらすじがあり得ないほど下手。
なんだこの一人称は
>>257 ヒント:集英社も白泉社も小学館も一ツ橋グループ
みんな仲良し兄弟企業w
つか、そんなにアリスあらすじ下手かな?
文庫の裏表紙に記すあらすじならともかく、
下読みが登場人物の関係や物語の流れを確認するためのあらすじなんだから、
このくらい淡泊で丁度いいんじゃない。
>>258 二部・三部は良いんだよ
第一部の小説の書き方が、焚書したくなる内容だった。あれは無い。死んだほうがいい。
今でもカテゴリーエラーではなかったと思っている。
ルルルをアイスクリームの皿に例えると、ファンタジーはアイスクリームで
アリスはウエハースみたいなものであったと。
上手いか下手かは、
最終選考を通ったものや市場に出回っているものと比較して
語ったほうがいいと思う
根拠が無く上手いとか下手だとか言っても、不毛で発展的でない
普通にかんがえて自分とこの本くさすやつとはつきあわないだろ。で榎本っていろいろなレーベルともつきあいあるみたいだからアリスなひとに未来はないだろ
そこまでの権力はないだろ
っていうかこんな小さなスレッドで何か言ってもそんなに影響は無いだろ
アリスさん、本名が頭かくして尻隠さずになってるよ……(´・ω・`)
匿名で技術論を語り他人を貶す名無しより、
自分の作品を晒し、自分の作品について語らせたアリスのほうが
ワナビの姿勢としては偉いと思う
二次落ちとはいえ、結果もちゃんと出してるわけだしね
ただ、作品以外での言動が汚点だった
すべては、語らせるための伏線だったのかもしれない
スーパーダッシュスレでも、名前が出ると少なからず荒れるね
アリスは本人の気質のこともあるから、輪をかけて荒れる
>>264 ところで、亡国のイージスってどんな話だった?
匿名だからこそ堂々と批評できるって利点も確かにあるが
名前と作品を晒した奴には風当たりが強い
たとえば自分の作品を公開しないと発言できない
なんてルールがあったなら、誰もおいそれとは他人の批評なんてできないだろうからな
批判が全てカウンターになるおそれがあるw
>>271 自衛隊が戦国時代にタイムスリップする話
榎本ってかなり影響力あるからばかにせんほうがいいよ
アリスは榎本を敵にまわした時点ですにーかーと電撃以外ではデビューできないの各停でしょでしょ
アリスと遊んでいる人のなかでひとりやけに誤字の多いひとがいるね
アリスなひとかわいそ
おまえらアリスが好きすぎる
ガガガといえばぬめぬめ
ルルルといえばアリスの人
サントリーといえばウーロン茶のこと
俺も、あれは気になったよ
榎本が怖いから本名じゃ書けないけど
三点リーダーが「……」じゃなく「…」になったのが
『アレ?』って感じた
おまいらぬめぬめ騎士のことわすれてないだろうな!?
もう、いいかげん忘れてやれよ
アリス半分位読んだ。
主人公の少女の中2病ぶりはよく出てると思うが、
こんな自意識過剰で性格の悪い主人公の話を好んで読む少女はいないんじゃないだろうか。
あと、大人たちの行動にリアリティがないな。普通通報されて終わりだ。
必要ない固有名詞も出しすぎでうざい。セヴンイレヴンとかなんかムカつくw
もうちょっと読者を意識して、気に入られるようなキャラづくりをしてみたら?
ぬめぬめは俺たちの知らないところで敗者復活戦を戦い抜き
二次選考に舞い戻ってくるよ
これで、アリス騒動は終わりか?
次は誰でお祭りをしようか真剣に考えなければならない
普通にガガガの二次祭りじゃね?
ぬめぬめの人が一次に通っていればよかったのに
そしたらガガガ二次祭りが非常に盛り上がったはずだ
ルルルが昨日だったから、今週中にはガガガも来るかな
アリスな人はとんだへたれだったね。
本名もこれでばれたし。
今後どうするんだろ?
でも出版社もそろそろ休みじゃね?
今日くらいからとか。
>>291 とりあえず何かしらの賞をとらないことには
本名がばれた利益も害も存在しないだろうよ
本名でブラックリストいりでしょ
>>294 君はアリスのひとと同レベルのオツムの弱さだな
ブラックリスト(正式には、除外対象表。二重投稿者等の名前が載る)は
始めからペンネームではなく略歴に記載されている本名で作成されている
小学館のことはわかりませんが、とりあえず私が二次を読んだことのある賞では、
除外対象表などというものは存在しませんでしたよ。
下読みに回す前に編集部で除外するんじゃないの?
作成者の名前でぐぐったら、あやしいわーるどでも晒してたんだな
もうなかったけど
俺には、
>>294もアリスであるように思えて仕方が無いんだ
だって、ブラックリストと言うものが存在して
他のレーベルであっても一次を受からないという前提条件があれば
他のレーベルで一次を通過しただけでもお祭り騒ぎが始まるじゃん
もうアリスもアリス煽りもアリス煽りの振りをしているアリス自身もうざいよ
SDのような平和をくれよガガガにも
↑これアリス本人
>>299 確かに。どちらも句読点をあまり使わないという点では同じだ。
確かに。何となく伝わってくるものがある
二次の結果が来ればアリス関連は流れるだろ
>>299 ブラックリストって何よ?w
そりゃまあ下読みさんがたまたま被る事はあっても、そんなの一々作ってるとは思えん
うざいなら来なきゃいいんじゃね?
アリス祭りおわっちゃったのね。ちょー残念。
ネガティブなこと書けばアリスの人はすぐに駆けつけて相手してくれるYO!
ていうか、アリスはまじ、榎本に頭下げてデビューさせてもらえよ
二重投稿や盗作は賞の信用を失墜させかねないからあれだけど
ネットの片隅で大言壮語したくらい、別状ないでしょ。
あたま下げても実力が無ければねぇ
アニメを打ち切られようが知り合いの息子だろうが
実力が無ければ一次で落とすようなストリクトな賞なんだろ?
「アリスには実力があった」とか言い出す奴が居そうだから
あらかじめ言っておくけど
二次審査で落ちたのが、実力の無かった証拠だ
既出だが、一次落ちより実力があった。二次突破より実力がなかった。
そういうこと。
一次落ちが何を言ったところで負け惜しみにしかならないし、
逆に褒めそやしたところでワナビの評価<編集部の評価。
上からのご意見
ありがとうございます。
なんで怒ってんの?
本当にどうしようもないな。
316 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 16:28:52
アリスの人が不憫でならない。
ああ畜生、SDスレは平和だな!
SDに出せばよかった!
>>316 晒し組の中で唯一通過してしまったのが運の尽きだったな。
もちろん言動にも問題はあったが
どっかの売れない少年漫画みたいなことばっかり言う人だったよね
そんな死人みたいな
アリスの人次も出すんかな。
前スレか前々スレで
「次は電撃で勝負だ!」みたいなこと言ってた気がする
だけど俺が思うに、あのひとは
ラノベじゃない普通の小説に送ったほうがいい
それは自分も思った
アリスの人の書いた話の主人公の報われない終わり方は
ライトノベルというよりもむしろ純文学のそれに近いと思った
上手いか下手かは別にしてね
323 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 17:16:08
この板みて勇気がでたよ
俺こんど電撃だすよ
なんだお前らアリスの味方か?
アリスとかぬめぬめとか関係ない。
ワナビはみんな仲間だ
そう。だから賞を取って脱ワナビするやつは裏切り者だ
そんな狭い心でどーするよ?
ワナビってのは、プロになって脱ワナビするための前段階じゃないか
祝福してやれよ
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了 なに
>>326?ワナビが賞を受賞するのが許せない?
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
>>326 それは既存の賞に応募しているからだよ
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 逆に考えるんだ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:}
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 「自分でレーベルを立ち上げて看板作家になればいい」と
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) | 考えるんだ
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
スレストっぽいからなんとなく上げとく!
2次突破作品の中で何が受賞しそうかタイトルとペンネームから予想でもしようよ
「C+P」小野みずほ を自分は推しとく
他のとタイトルの雰囲気が違うから
アリスインアンダーグラウンド
アリスのどこがいいんだよ?
mixiのガガルルのコミュニティにアリスっぽいのがいる気がする。
>>334 以前はいたよ。
いまはアリスの人が退会してるから、発言者名が消えてるんじゃないか?
いや、いや、そうじゃなく。
アリスの日記の書き方によく似た日記を書くネカマっぽいのが、
ガガルルのコミュニティの中にいる。
そっとしといてやれよ。
338 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 11:48:56
何故?謝罪がまだなんざぞ・
消えずにわざわざ投稿作をアップしてくれたんだぞ?
mixiで「ガガガ 文庫」で検索したら出た関係者っぽい人の日記によると、
どうやら既に最終選考作まで決定してるっぽいね。
>>340 ほんとだ。
関係者ていうか、作家だな。
ガガガで書く予定の人なんだろうか・・・。
いずれにせよ最終までいってるのか・・・。
343 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 13:20:37
888 :阿部敦良 :03/02/25 11:37
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
みつからないっす。アドレス教えて
>>344 「ガガガ」と「文庫」の間にスペース入れて検索しる
それで見つからなければ諦めろ
それでやったけどないのです
俺も見つからないや
まあ別にいいけど
なんだ、ネタかよ
見られるよ
.hack関係の仕事してる、「すずかぜ」って名前の人だろ?
お前ら何で出ねえの?
mixiだぜ?
mixiだろ? あったよ。3件見つかって3件目。
1次で落ちた俺には関係ないけど。
ニックネーム「すずかぜ」の人だろ
検索エンジンじゃなくて、mixiで検索すんだぜ?
釣られんなよ
俺は見れた。
MIXIの検索機能で「ガガガ 文庫」といれて「日記」をクリックすれば
一番下に表示が来る。
「編集長には、新人賞の最終選考の作品やら――面白い話を聞かせてもらった」
探しきれないやつがグダグダいってんじゃねーよw
今ゲームの方が波に乗っているノベライズの著者だね。
俺は見れた。
MIXIの検索機能で「ガガガ 文庫」といれて「日記」をクリックすれば
一番下に表示が来る。
「編集長には、新人賞の最終選考の作品やら――面白い話を聞かせてもらった」
探しきれないやつがグダグダいってんじゃねーよw
今ゲームの方が波に乗っているノベライズの著者だね。
mixiだろ? あったよ。
3件見つかって3件目。
最終まで行ってるなら、そろそろ発表してくれんかな
来年まで持ち越してほしくない
ソレは困るな、あくまで業界最速はSDだからちょっと待ってくれ。
きっと会社もすぐ近くだから話し合いがなされているんだよ……!
と、いうことは現段階で連絡なければ。
おしまい
360 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 16:35:47
なんか、ルルルは偏ってるな。
っつか、アリスの人の作品読んで見たかった。
362 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 18:26:39
ネットに上げた時点でほとんどの賞には出せなくなるよな
そんなことはない
規定で『未公開のものに限る』とかってなかったっけ?
ガガ・ルルは別だけどさ
ネットに上げるのは「公開」に当たらないとする賞がほとんど
ついでに大杉ハルトとかも上げてくれないかな
また懐かしい名前を……
アリスの……読みたかったのに遅かったか
>>369 アリスの書き込みには必ずホットメールのアドレスが書かれていたから
本人に連絡を取ってみたらどうだろう
俺があげてもいいけど面倒だからなあ
俺もあげてもいいけど面倒だよ
俺だって息をするのも面倒だ
アリスの人は作中でナルトだのシカマル最高だの
そもそも小学館ライトノベル大賞だということがわかっているのか……
でも、もしそれだけが落ちた理由ではないでしょ
本当に実力があると編集者が判断したのであれば
そういう危ない箇所を書きなおしさせた上であーだこーだするだろうよ
ハヤテの如くだって、ジョジョネタとかあるじゃん?
アリスのひとはジャンプ大好き!
割と既出だが、小学館、集英社、白泉社等は同一グループの経営する企業なので、
競争原理によって成長することを目的としてはいるものの、対立しているわけではない。
さらに言えば出版業界の暗黙の仁義があるので、
誹謗中傷が行き過ぎてる場合や、作家本人がぶち切れた場合以外は笑って許すことが多い。
でないと木多康昭や久米田康治なんてとっくに干されてる。
とはいえ、新人が既成作家の作品や名前を作中で意味もなく出すことはあまり歓迎されない。
アリスにアゲインストな書き込みって作中に出てくる固有名詞についてばっかりだけど
他に何もないんかね、俺はあると思うよ
アリスにアゲインストな書き込みって作中に出てくる固有名詞についてばっかりだけど他にないのかね
俺はあると思うよ
アリスにアゲインストな書き込みって作中に出てくる固有名詞についてばっかりだけど他にないのかね
俺はあると思うよ
そりゃ乙女チックもファンタジーもないからな
サイト見る限り美少年の王子様は必須だろう
ロマンチックだった
ファンタジックどころか、少しばかり苦味があるよな
クラスの女子の中の一人が「あれ面白かったよ」と言って友達に貸すんだけど
っていうかその女の子はクラスの中核にいて幾人かの友人に貸すんだけど
貸された友達悉く「うん良かったよ」言いながら半分だけ読んで返す感じの作品
具体的なようでいて意味のわからない説明後苦労!
いままでここに上げられたの全部持ってるひと居ない?
とりあえず、大杉ハルトを読みたいのだけれど
ダウンロードし損ねた
ここに上げられたの全部パックしてアップロードしてつかぁさいマジデ
ていうかぬめぬめはさっさと晒せよ
ぬめぬめのことはもう忘れようぜ……
言わせてもらうとだな
お前ら小説家なんだからそんなにぬめぬめを読みたいなら自分で書けよ
アリスとか大杉のほかに晒す勇気のあるナイスガイはいないのか
ぬめぬめは晒してもいないしな
正直、アリスのほうがマシ
ぬめぬめの小説は俺たちの心の中にうpされてるよ
よし、ルルル二次で落ちたやつをここに!!
っていうか、普通にネットで見られるんだけど
ぬめぬめは既に第二回を見据えて執筆を開始しているはずだ
こんなところで終わるような男じゃないよ、女かもしれないけど
一次落ちしてなおも話題に挙がるぬめぬめ氏の人気に嫉妬
アリスの人の小説読みたかったなぁ
ぬめぬめ×アリス×ハルト
何かこのスレってルルル応募した人少なそうな気がする
男性人口多そうだし
アリスの人はサービス精神がありすぎで心配になってきます
作家と言うよりもむしろ芸人の気質なんじゃないだろうか
青木さやかみたいだよな
如何に嫌われるか! みたいな
>>398 (作品が面白いかは別として)面白いファイル名のつけ方しているね
ファイル名の日付の一番ふるいのを見ると、えらく下手なのな
アリスの人レベル高いな。正直驚いた
何て言うのかな、脳にダイレクトに入ってくる感じの文章だ
まあ確かに、(少なくともルルルでは)本になる可能性がなくなったから
ここで晒すのが一番かもしらんな
いや晒してもメリットないだろ
DLしそびれた…
読んでみたかったなー
まともな精神を持ったひとにとってはメリットはないかもしれないけど
アリスのような、ひとにかまって欲しいキチガイにはメリットなんじゃないかな
謝罪は?
アリスの人、河出に送ったらいい。文芸賞。
なんかそんな気がした。
>>398 ちゃんとは読んでないけど、ざっと目を通してみた
当方女、ラノベはあんまり読まない(有名所とコバルトのみそこそこ)ので
参考になるかはわからないけど、どうもあんまり女の子向けじゃない感じがした
言葉の使い方とか。展開的にもキャラ的にも乙女心を刺激されない
まあまだちゃんと読んでないんで断言できないけどね
アリスの人、大学名まで丸出しだけどいいのかな
確かに女の子に人気出そうなキャラがいないよね
アリスはラノベがどういうものかわかってるんだろうか
414 :
413:2006/12/30(土) 07:07:13
本名まるだしだし、大学名丸出しってのはきっとあれだ
「本名、津島修治」とか「早稲田大学文学部卒」とか
表紙の裏にそういったことが書かれてる本ばっかり読んでて、
そういったものが作家になる時点で公開情報になるものだと
思い込んでるいからじゃないだろうか
もしくはただの脳みそ足りない人とか
415 :
360:2006/12/30(土) 09:12:17
ありがとう。
アリスの人、ただいま回収できました。
読ませていただきます。
なんかもうここアリススレだな
>>416 まぁガガガ二次までは乏しいネタで雑談するしかないんだよ。
ガガガは選考に全力かけりゃいいものを無意味なインタビューとか更新するから
いらっとするし
不毛な議論を交わすより、新作を書いた方が有意義だと思うぜ。
オレは書かないけどな。
>>417 選考を公式で実況する必要がどこにあるw
更新があまりないって事は、ちゃんと全力で選考してるんだろ
> 全力でぬめぬめ
まで読んだ
アリスの人、作品から伊集院光のリスナー臭がするのだが
乙一はじめ支持者が多くいるから、
あの番組はラノベ作家の教養として当然のものかもしれんが
アリスの小説のどこが伊集院なのかわからない
中二病
それはリスナーにしか分からんよ
「登校拒否というと格好悪いから、スクールエスケイパーと呼ぶことにする」
っていうネタをやってたからじゃない?
あとは、全体的な陰々滅々度合いとか。
「みんな死ねばいい、でも俺が一番死ねばいい」なんてよく言ってるし。
テレビの白伊集院じゃなく、ラジオのドス黒伊集院のほうな。
アリスインアンダーグランドと一緒にアップロードされてた上の空とかいう作品の中でも
ハルトってキャラクターが伊集院のリスナーだし
昔、伊集院光の「神様志願」って小説がSFアドベンチャーに載ってたな……
夢枕獏や半村良と並んで載ってたんだから、大したもんだ
夢枕と伊集院と大槻ケンヂと大岩ケンヂが入り乱れ格闘するようなら
俺はガガガ文庫を読みたい
431 :
榎本秋:2006/12/30(土) 20:21:59
ヨンダ?
432 :
360:2006/12/30(土) 21:06:22
>>アリスの人
俺もちょっと読んでみたけれど、
テンポ早過ぎで、文章をひたすら追うと、頭の方がついていかない。。。
頭の回転のいいひとはしらないけど、普通の読者は、ついていけないんじゃないか?
アリスの人いいの〜〜〜
ホホ
>>432 村上春樹なんかは、ちゃんと理由とか因果関係なんかをいちいち書いてるよね。
「我々は梅雨晴れの神田をひたすら歩いた。我々が神田をひたすら無言で
歩いている間、直子はなんの表情も浮かべずただひたすら動く自分の足先を見ていた」
みたいな感じで。(引用せず眠い脳を絞って書いたから、アレな感じだったらごめん)
で、本多孝好なんかは、そういうのをすっ飛ばしてひたすらテンポが良い。
そして村上も本多も作家だけど、読者の人口は村上のほうが多い。
テンポが悪くてもかまわない場面でも因果関係をすっとばして書いてるのが
この作品の悪いところだと思う。
435 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 01:53:59
キたぁぁぁあぁああぁぁ!
公式、ガガガ二次発表してるぜ
そして、残りますた
正直、いま手が震えている
電話なかったからこれまでかもしれんが、とにかくここまで残った!
学園カゲキ! 山川進
GATE CITY-夜を駆ける地獄姫- 渡瀬司
愛と殺意と境界人間 神崎紫電
黄昏ル星 江森樹
1×1 岡本タクヤ
藤宮清一郎とカミ様帝國 勝田直人
Re:ALIVE〜戦争のシカタ〜 壱月龍一
ASTERIA〜天使の梯子症候群〜 新川大植
緑の闇 香月紗江子
RIGHT×LIGHT ツカサ
も、沢山なトランスミッタ アイロニックボマー
ハイスクーリズムの倫理と
わたしの中の円心 岩山清春
さちの世界は死んでも廻る 三日月
7/7のイチロと星喰いゾンビーズ 羽谷ユウスケ
I'Eyeちわっクス CAIGO
虚数の庭 一柳凪
携帯電話俺 水市恵
クロノスパーダにおねがい 赤松中学
のぞんだ終わりの向こうがわ 村田誠
>>435 おまえ夜中に叫ぶなよ! 起きちまったじゃないか!
435の作品名は?
435は一体誰なのか、考察するスレになりました
ぬめぬめXハルトXアリスX435
>>437 thx!
いけるとこまでがんばるわ、つったって今更どうしようもないがw
まだ手がぷるぷるしてる
>>438 こないだ怒鳴り込んできた隣の兄ちゃんか?
すまんw
>>439 さすがに勘弁してくれ
だからまあ、俺が釣り師である可能性も否定できない
タイトルだけで選ぶと、
携帯電話俺 お間抜けヒーローもの?
のぞんだ終わりの向こうがわ セカイ系?
黄昏ル星 ポエム系?
あたりが受賞かな
435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435!
435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435!
435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435!
435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435!
435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435!
435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435!
435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435!
435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435! 435!
黄昏ル星テラオサレwwww
二次落ちのひとらで晒しあって
King of NiJioChiを決めようぜ
受賞作は4月刊行だったっけ?
それなら、もう手直し始めないと間に合わないよな。
受賞者にはもう連絡行ってるのかな。
受賞者は新年会に呼ばれているかと思う
うちの姉さんがそうだった
449 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 02:34:06
受かった連中には連絡が既に来ているというのは釣りではなかったわけだ
もう寝ようと覗いて見たが、これは、
もう少し書くしかないな。
俺は、
>>447 >受賞作は4月刊行
そんなこと書いてあったっけ
あぁあ、落ちた落ちた。ちくしょう悔しいぜ。
俺のワナビ生活もこれまでか……。
でも、意外とショックじゃないな。
なんでだろ? まだ落ちた実感が沸いてないのか。
才能がないとすっぱり夢を諦めるのと、
これからもっと伸びるかも知れないとまだ縋りつくのと、
どっちのほうが楽なんだろうな?
>>453 それは何十年か経ってからじゃないとわからんよ。
ひょっとしたら、死ぬまで。
小説の夢を諦めて幸福を掴む人もいれば、
そのことを一生後悔し続けて生きる人もいる。
縋り付いた末に夢を叶えられるかもしれないし、
一生燻ったまま、諦めておけば他の道もあったのに、と後悔するかもしれない。
ただ一つ言えることは、どっちにするか決めるのはあなた自身だよ。
なんかマジレスしちまった。
深夜のテンションのせいか、大晦日のせいか。
まあ、なんだ、どちらにしろ後悔の無いようにな。
>>452 受賞作がいつ出るかは知らんが、
どっかで、文庫は4月からスタートとか見た記憶があるんだが
456 :
453:2006/12/31(日) 05:21:24
>>454 おぉ、熱いマジレスサンクス。
とりあえず就職決まってるんで、そっちで生活安定するまで頑張ってみるよ。
……んで、二三年して、ある程度生活に余裕があったら、また本気で小説書いてみようと思う。
今の俺にはまだ、完全に夢を諦めるのは辛すぎるようだ。
戦って、死ね。
458 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 05:57:59
二次通過が20作品。これ次の選考で一桁くらいまで減るわけ?
いや、俺は二次で落ちた口なんだが。
二次落ちってのは小説としての体裁は整っていたものの、
単純に話として面白くなかったとかそういうレベルなのかねえ…
i∨|/|/// ,. -,. ‐-、 、,-‐‐-、 ゝ∧∧/
、!ゝ! /// ,. -' ,. '", ,` ゙ヾ ヽゝ∨
ヾ、!` // /,. ,. ' /,.'{ イ/,} !i l ヾ おて
ゞ ┤,-、 / // / ,' ' ,' i ,!ノ-リ,!ゝ,(、ヾ,ゝ しめ
\ イ d、 \ ∠, ノ/ /' 'ノノ{iニニニ´',}ノ'y、ヾ. え│
フ フ_ _フ__ (_ { ' ,'; ノ{'"__`ー'" ,.'-'、`,ゝ てに
> '´_) (__ < ,! ト'´.r',、ヾ ' ,i/ r''; i!< やは
) ///// | \ iハ ; ! { l!i! |ェ. ,'!、.゙"ノ',-> ん
´つ ・・・・・ l、_ノ ゞ、 { ソ、ヾ、´// ',``ニ´'>, ね
∠ ー,‐ スヽ } i':::. `',r'!" '"` ):.. ∠, │
/イ (__ 、<. i '!、_,. ヘ=、_,ィフ'"`ニ=='フ │
/ , 、ヽヾ { 'i::;: i=-ェ;;;┴;;;ェ=彳'//イ !!!!!
' イ/ハ∧/ヾ` | l::;. !,i-!__l_l_,.!.-!-!| /,イ /レ、∧ハ∧
,! : l:: il|llllllllll|lllllllllll/,'/ |ハ、、 i
{ 、 ' i: |.ir'" /. _,./,っ / /,' ) ,' }
} ', |: i.i lTT'T"|´!'.ノ/ /:/,' ,i {!、-(!-、
ノ ,' ,}:: !ゝ}i`コi´,!| '/ ',. ゝ、(ヽ` `
´i´{ ' (::' ゙ 'J ̄},!´" ,/::."
`i')、!ヽ;::::::::. {::::.. /:::...:::::::::''''' ''':::
ノ' ' `ー'"`ー/:::..:::::: '::::::'::
落ちたさ、そりゃ落ちたよ。はあ畜生。でも大晦日に分かって
よかった。自分の何が駄目なのかなんとなくわかったから。
明日から頑張ろう。ああ頑張ろう。
このむなしさ忘れちゃ駄目だな。
二次で落ちた! でも嬉しい。一次通ったの初めてだし。
良かったら、読んで感想もらえたらと思うんですが、晒してもいいですか?
ルルルのときより断然盛り上がってるあたり、このスレの住民層を
あらわしてる感じだねw
ガガガもルルルも次が最終かな?
大晦日発表って普通ありえねえよw
年末ジャンボかよw
どれが受賞するのかな……。
受賞しそうなの予想しようぜ
ってか4月に受賞作を発表っていう予定だけど、そんでいきなり発売とかあるわけ?
二次……残ってたぁぁぁぁぁぁぁwwww
435とは別人です
ノシ
>>435 うん。ガガガは最終選考会まで終わっているようなんで
今、連絡ないならだめだね。
乙
初夢
>>466 sarase
kaitakaranihasarase
まとめ
■ガガガ
最終選考会までおわっているので、
今の時点で連絡が着てない(前回の電話だけの人も)ひとはだめ
■ルルル
まだ、最終選考会は開かれていない。かつ、電話連絡もしていない
前回の電話?
↓通った香具師挙手!
それ以外の方はしたらばへ
第一話が二回あるとかサブタイトルがあったりなかったりするのは仕様?
あ、しまった。修正前のあげちゃった……
アニメ意識して「最初にワンシーン挟んでから話数とサブタイトル」ってやってたんで、
その名残です。気にしないでいただけると幸い。
晒し乙!
これから読ませて頂くよ。
>>477 ちょっとだけ読ませてもらいました。
いやあなかなかSF設定がしっかりしてそうな話ですね。
俺には作れそうにない感じ。物理的な知識もありそうですし。
結構うまくまとまっていそうですね。
悪いところがあまりないと今のところ俺は思います。
では何が悪かったのかということなんですが、一話からわりとありふれた感じのラノベ展開で、
それはそれでよかったと思うのですが、そこが少し定型的過ぎて弱かったかも。
SF展開で結構そこら辺はフォローされてるみたいですがやはりオリジナリティが弱いのかもしれません。
ガガガは結構尖った作品が欲しそうだったのでカラー的に異彩を放つことが出来なかったのでは。
ただ無難なまとまり具合は評価されると思うので、別なレーベルに出したらまた評価が違うかも。
晒しちゃったし使い回しはしないかもしれませんが、してみたら面白いかもしれません。
>>477 な〜ん〜だ〜こ〜り〜ゃ〜で〜た〜ら〜め〜だ〜。
いや。けなしてるわけじゃない。むしろ、誉めてる。
君のやろうとしたことは、嫌いじゃないよ。むしろ、良く頑張った。健闘を称える。
これまで、このスレで晒してくれた人達の作品の中では、一番好きだぞ。
けど、書きたかったエンディングは、それじゃないだろ?
しょうがなく、そこに行きついちゃって、無理まとめたんだろ?
っていうのが感想。
いや。実は、俺も、似たようなモノをいま書いてるんだ。
ボーイ・ミーツ・ガールは、物語の王道だしな。
だから、「好きだ」と感じたんだろうし、「エンディングは違う」って
感じたのかもしれないけど。
君の晒し、まだまだ待ってるお!
484 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 15:17:05
いっそ、ここでさらす事をガガガ・ルルルの正式な応募方法として
採用すべきだな。
>>473 最終選考会まで終わってるってソースは?
mixiのあれでは最終選考作が決まってる、ってことまでだったはず。
それもルルルかガガガか明言されてない。
あと、前回電話連絡が有った人はルルルだと言ってたはずだが。
そもそも電話関係は自己申告のみでソースなし。
つまりまだ電話連絡来てないやつも、あきらめるなってこった。
諦めて次行ってる方が精神的にいいんじゃないか
まあ自殺の懸念でもないかぎり
さっさと落ちた気分になったほうが
なにかと楽だね
もう連絡いってておかしくないがな
最終選考の公式発表後にはじめて電話連絡を入れる賞もあれば
一次の公式発表時点で既に最終まで決まってて電話連絡入れる賞もあるので
電話の時期は一概には言えない
とくにガガガは第一回なので、余計に何とも言えない
選考方法からして他から違いますよ、ってところがウリの一つだったしな
490 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 17:08:33
年賀状で届いたりしてな。
そういうのも、ありだろ。なんせ、もう12/31だし。
どーでもいいべ。
ラノベ作家志望者ならば
初夢で未来予測くらいはしろ
>>485 ごめん、あれ実は俺のやった釣り。
二次審査が終わったって言う嘘の報告も俺がやった。
アリスに対する肯定的な言葉も否定的な言葉も、大半が俺が書いてた。
ぬめぬめって最近書きまくってるのも俺。
ども事情通です。先日の小学館のパーティで聞いたところによると
ガガガの最終の選考会は十二月中。
で、残った人には既に電話連絡済み。
ルルルは遅れていてまだ、そこまでいってない
とのことでした。
>>491 前スレより転載
904 :名無し物書き@推敲中? :2006/12/16(土) 23:37:31
最終選考かは知らないが電話はきたよ
投稿のお礼と他社に投稿しているかを聞かれた
担当がついているかを確かめたかったのかもしれん
908 :名無し物書き@推敲中? :2006/12/16(土) 23:59:48
正直、俺っちが大賞かと有頂天になったが
そんな雰囲気じゃなかった
時期も早すぎだし
1次通過者全員電話してんじゃね?
921 :904=908 :2006/12/17(日) 00:12:30
俺っち、男だけどルルルだよ
「事情通」って「君にだけ教える儲け話」並に胡散臭い言葉だな
>>477 マンガみたいな台詞回しが俺には受け付けないけど
そもそもラノベってこういうものなのかと今になって思った
>>477 今から読ませていただきます。
ひょっとしたら、2006年に読む最後の作品になるかも。
ところで、タイトルは?
見知らぬ東京番号から電話キター!!
……と思ったら、友人からの新年会の誘いだった。
二次で落ちてるのに、いい加減目を覚ませよ俺。
晒されたやつはどれも金をだして買うレベルじゃないね
厳しいご意見だ…
でも晒せるだけの根性はすごいと思うよ。
>>501 正直、俺もそう思う。
悪くはない。つまらないわけでもない。読んでるときはそれなりに時間が過ぎる。
ただ、俺は、本屋に並んでる大概のラノベもどっこいどっこいだと思う。
読みながら、もしくは読み終わった後、
「これスゲーよ!」
「他の人にもこの本の面白さを知って欲しい!」
「ああ、俺、本好きでよかった……」
なんて思いを抱かせてくれるのはやっぱりマレ。
>>503に同意
たしかにプロの作品が感動を覚えるほど面白いかというとそうではないよね
特に受賞作とか当たりは稀。いままで晒された作品と同じくらいの面白さもよくあるし。
まあ面白いのは主観だからあれだけど他の人もそう思ってる人多いんじゃないかな。
エンタメ系はわりと当たり多いと思うんだけどなあ。
これは俺がラノベ業界を変えねばならんね。
というわけで来年の電撃さん。どうか僕を拾ってくださいorz
お前ら、ラノベが好きじゃないのにラノベ書いているのか
507 :
503:2006/12/31(日) 20:16:09
そうだなあ、ラノベが「一番」好きっていう認識はないよ。
SF好きだし、ミステリも面白い、スパイものやアクションものも。
『カラマーゾフの兄弟』や『罪と罰』なんかは読みながら気に入った台詞やシーンに付箋貼っちゃう。
感銘受けた本は多いが、それはラノベだけじゃないし、一番印象に残っている本も多分ラノベじゃない。
ただ、自分が一番書きたいし、書けそうだし、ジャンル的に合致するのがラノベ。
もちろん、書けそうだと妄想しているだけという指摘は正しい。
現に、ガガガ一次落ちですものorz
邪気眼持ってそうだな……
>>253 ちょっと聞いてくれ
俺の本棚の小説の数を数えたら「83冊」だったんだ
ライトノベルを含めても「96冊」だ
100冊持ってるだなんて、とっても、とってもだぜ……
510 :
505:2006/12/31(日) 20:33:43
これまた
>>503に近いなあw
俺もジャンル関係なく好き。純文もよく読むし。
ただラノベの受賞作には近頃失望されっぱなしなんだよな。
そういう意味でここに晒された作品も受賞作程度は面白いと思うんだが。
ただ俺はオーフェンにかなりはまった経験あるし、軽度の月厨だ。そこが
>>503と違うところ。
俺は今回ガガガは都合上見送ったが来年は必ずいいところまでいきたい。
なのでガガガさん来年はお願いしますorz
512 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 20:44:48
晒してくれた人には失礼だけど、これまでの中に、
脅威を感じような「凄み」のある作品はなかった。
>>512 とかとかいっちゃって、本当はナルのことが頭から離れないだろ?
514 :
505:2006/12/31(日) 20:53:11
>>511 秋田禎信
西尾維新
舞城王太郎
村上龍
小坂幸太郎
竹本健治
中上健次
他
今はヘルマンヘッセ読んでる
>>514 「そういう文化圏に引っかかっちゃったのね」
ってのが分かりやすいラインナップだなw
とくに中上健次
あーーーおもしろ。
ここで、びくびくした電話君が欺瞞工作したんだね。
よけい、編集部の心象悪くなるよ。
だってルルルには男は誰も残ってないじゃん
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リノ \}_}ハ
|i | 从 ● ● l小N え?
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ
| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒)
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ/.
| ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
| ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´
なんとなく本棚あさってみたら、こんだけいた。
あさのあつこ 石田衣良 井伏鱒二 奥田英朗 乙一 恩田陸
菊池秀行 幸田文 今野緒雪 関口尚 時雨沢恵一 重松清
殊能将之 高殿円 滝本竜彦 嶽本野ばら 竹山道雄 太宰治
鳥羽亮 筒井康隆 中村航 梨木香歩 松樹剛史 三雲岳斗
宮部みゆき 村上春樹 森絵都 森博嗣 東野圭吾 星新一
堀辰雄 吉本ばなな
519 :
505:2006/12/31(日) 21:02:42
>>515 いやバラけてるだろ ていうかバラけさせたのにw
中上は今のところそれほど好きではないんだが
わりと一人の作家ではなく多くの作家をつまみ食いしてるんだよね
520 :
482=513:2006/12/31(日) 21:02:50
えーと、上の方で、「俺も似たような話しを書いてる」と発言したのは、
実は俺なんだが。
残念だけど、彼女では、うちの娘の魅力の足下にも及ばない。
とだけコメントしておく。
521 :
訂正。482=512:2006/12/31(日) 21:05:34
まちがえた。
482=512だった。
お話のスタイルが似てる分だけ、比較がしやすかった。
ヒロイン対決では絶対に負けない自信がある。
もちろん、それ以外の要素も負ける気は全然しない。
522 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 21:06:44
>>520 お、なかなか好戦的だねぇ
君みたいなの、好きだよ
残念なことに俺はナルを書いたひとじゃなく、ただの一次落ちなんだけどな……
今まで晒したのを全部まとめてアップしてくれる善人はいないか
>>524 ごめん
全部読んだが読んだら消してしまったw
あとはアリスしか生き残ってないw
>>521 批評ならともかく、自分の作品晒しもせず「俺のほうが凄い」つったってなあ。
テレビの前で「曙なんて俺でも倒せる」
なんつってる兄ちゃんと同じだろ。
そういうのは思ってても、言ったら馬鹿だと思われるだけだから黙ってた方が良いよ。
実力があるかどうかは周りが判断することだから。
>>525 残念だ、アリスは俺も読んだ
記憶を振り絞って書け! とか難題言っちゃ駄目か
新井素子。堀田明美。村山由佳。筒居康隆。
梶尾真治。草上仁。アシモフ。ハインライン。J・P・ホーガン。
ぱっと名前を思い出せる、俺が影響受けた作家さん達。
引越しの連続で、手元にはほとんど残ってないよ。
SF畑の人間だな。
歳がばれそうだな。
お前ら、一次・二次落ちた奴等、作品読ませてくださいやがれマジデ。
530 :
477:2006/12/31(日) 21:20:57
読んでいただいたみなさん、ありがとうございました。遅ればせながらお返事を。
>481
おっしゃるとおりだと、自分でも思います。綺麗な形に纏める技術を大切にしながら、
独自のものをどうやって織り込んでいくか? というところが課題かな、と。
>482
エンディングはね……アレ、話解決してないですよね。ハジメはアレでいいだろうけど
ナルのほうの気持ちは何も解決してない。あと、あからさまにマクロスがプラスするような
最終戦も、今となっては気に入らない。
いつか納得のいく形に修正してやりたいな、と思ってます。
ああでもアレです、ナルは世界で二番目くらいに可愛いですよ? (一番は今書いてる子)
>498
でも、受け付けないってことはダサいってことです。反省してます。
>499
光栄です。そしてごめんなさい、タイトル忘れてました……「NULL」です。
>>526 うん。その通り。
君の言うとおりだ。判断は他人が下せばいい。
という事で、俺はこれより名無しに戻る。
>>527 化け物じゃないんだからw
まあ実際問題受賞作さえ読めばいいんじゃないか?
別に一次通過が目標でもないんだし
533 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 21:23:49
それにしても、晒されたやつはヴェクトルがことごとく違うよな
「本棚にある作家名を並べてみて」と言われて書ききれるというのが信じられん
本棚にある作家の数と小説の上手さには相関関係があるのでろうか
突然チラシの裏。
一年の計は元旦にあり、なんていうので、これからファミレスに籠もって次作を書いてくる。
来年も俺にとって、そしておまいらにとって佳い年でありますように。
>>537 さっきのひとと重複するけど、俺もNULLが一番好きだよ
>>477さんいるみたいだから、もう一度だけステハンに戻ります。
あれから、ちょっと思い出したんですが。
ジェニーの肖像っていう小説が、パターン的に似たような感じなんですよ。
老化速度が全然違う少女に男が恋をする話しです。
日本の作家さんでも、似たような、
やたらと成長が早い女の子と普通の男って組み合わせの
恋愛パターンは過去にいくつか作られてるので、
良かったら、調べて見てください。
で。『ジェニーの肖像』をヒントに、梶尾慎治ってSF作家さんが書いた小説に
『時尼に関する覚えがき』って小説があって、
これは、時間のベクトルが逆向きの二人がすれ違う恋愛モノ。名作です。
(手塚治虫の火の鳥にも、似たようなエピソードがあったな)
せっかく、「虚数空間の檻」だの「天使」だの、使えそうなキーワードが
わんさかあるんだから、使えるものはどんどん使っちゃうべきかと。
とくに『時尼に関する覚えがき』は、ある意味、もっとこの物語を重厚にする
ヒントが隠されてると思うんで、読んでみて欲しいです。
短編で『恐竜ラウレンティスの幻視』って本に収録されてますよ。
早川のSFです。
>>534 同じだと、逆につまらない。よい事だと思う。
>>541 晒しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ただ冒頭に既視感が……
>>541 げtしました。読ませていただきます。
ひとつだけ、気がついた事がある。
予選落ちして晒している人間に共通する点。
みんな、ワードで書いている。。。
日本人なら、一太郎使えよ。。。
うはwwwwwwwww
やりすぎwwwwww
546 :
477:2006/12/31(日) 21:55:23
>542
けっこう色々あるんですねえ。じ、じつは……NULLからして……
「ハイペリオン」の「思い出のシリ」のぱくりだったりして!ウワァー。
ともかく、興味が湧きましたので、今度読んでみます。ありがとうございました。
>>544 落ちた人がみんなワードを使っているのではなく
日本人がみんなワード使ってるんだよwww
『ホワイトアリス』
JOJOみたいに傍点がふってあるね
550 :
503:2006/12/31(日) 21:59:23
アシモフ、クラーク、ハインライン、ロバート・ジョーダン、ゼラズニイ、
ムアコック、JティプトリーJr、トールキン、ル・グィン、オーソンスコットカード、
吉川英治、山田正紀、田中芳樹、京極夏彦、梶尾真治、水野良、冲方丁、ろくごまるに。
とりあえず、10冊以上持っている人だけ。他にもあったかもしれんが。
一人の作家で複数買うのはSFが多いな。他は図書館で済ましてる。
晒された作品と、それから大昔にかったスニーカーをぱらぱらと読んでいるが
ライトノベルにはライトノベルの作法があるのな……。
普通の小説の賞なら落ちてもラノベならと思っていたが、甘かった、チョコラテのように。
もう問題ないだろうから言う。俺の作品は一次通過発表の時、タイトルが間違ってた。
一字違いだし、ペンネームは合ってたから別人の別作品ってことはない。
二次発表の時には訂正されるのかな〜と楽しみにしてたんだけどな。残念無念。
今夜は悔しさを噛み締めつつ、来年への決意を胸に飲もうぜ同志たち。
来年も挑戦するぞおおぉぉっ!
>>552 俺のタイトルも、空白が入らないはずの場所で空白が入ってた。
一般文芸向きの人がライトノベル書くのは
普通のイラストレーターが
ギャルゲーの原画家やろうとするのくらい難しいだろうな
ラノベって絵さえ可愛ければ何でもうけつけるとこあると思うけど
さすがにそれは夢みすぎ
グロでもSFでもミステリでも純文学でもありだろ
>>541 アリスはもう一人いたんだな。
読んだよ〜
さくさく読めたし、お話は判りやすかった。けっこう面白く読めたよ。
センスっていうか、レベルは高いと思うぞ。
台詞ばっかりだけど、キャラは立ってるし。
でも、物語に全然起伏がないよな。
ほとんど一本道じゃん。
新人賞に送るんだったら、もっと捻りをいれて、
読んでる人間をうならせるようなトリックを盛り込めよ。
電脳空間の住人が「アリス」って名前なのは、ARMSって漫画連想させるし。
ジャンプじゃネウロが電人HAL編の真っ最中だったってのも、不幸かな……
枚数的に余裕が全然あるんだから、もっと事件を複雑に出来たはずだし、
そういうと抑える点さえきちんと抑えておけば、
これは2次選考の通過は十分可能だったと俺は思う。
だけどさ。
これ、ラノベ向きのお話なのか?
「絵」になる見せ場なんて、どこにもないぞ。
絵になる女の子がいないのが弱点だと感じた。
それと、三点リーダ(……)は常に偶数で使うってのと、
『!』『?』の後ろは、一マス空けるってのは、小説の基本だぜ。
アリス イン サイバーランドっていうのも昔あったよな
二次落ち作品の中でアリスって出てくるのは50個くらいありそうな気がする
次回は、アリスって言葉使ったやつは、無条件に失格な。
なんかしらんけど、『クイズ年の差なんて』を思い出した
NGワード……
アリス・イン・ムツゴロウ王国
アリス イン 特別擁護老人ホーム
アリス イン チェインズ
アリス・イン・ゴッサムシティ
↑俺の今年の投稿運と獲得賞金額。
今年の俺の投稿人生
小学館の未来
↑これで今年もルルルに出すか決めよう。
俺がガガガに乗り換えた場合
新しい小説は俺の人生に何を与えてくれるのか!?
574 :
571:2007/01/01(月) 00:53:54
大吉。今年も出すか。
575 :
568:2007/01/01(月) 01:05:20
投稿運「豚」ってなんだよ…orz
赤松中学って人、ハイワナビか何か?
>>547 【IT】中央省庁で使うコンピューター、互換性重視しソフトを調達へ…「ワード」や「エクセル」が対象外に
1 :依頼34,45@試されるだいちっちφ ★ :2007/01/01(月) 01:15:24 ID:???0
★互換性重視しソフトを調達へ
中央省庁で使うコンピューターソフトについて、国は、特定の製品への依存を防ぐため、平成19年
からはほかの製品との互換性を重視して調達することになりました。これによって、現在広く使われ
ている「ワード」や「エクセル」などは、今のままでは原則、購入の対象外になります。
一般にコンピューターソフトは、メーカーが違うと文書やデータを十分に読み込めない、いわゆる
互換性のない製品が少なくありません。しかし中央省庁などでは、調達の公平性を保つため、部署
によって別々のソフトを採用した場合でも、文書やデータをやり取りできることが求められています。
このため国は、今後調達するソフトは互換性を重視し、原則として国際的な規格や日本工業規格
などに基づく製品を優先して調達する方針を固めました。現在広く使われているマイクロソフト社製の
「ワード」や「エクセル」などは、基準を満たしていないため、業務に支障がある場合などの特例を除き、
今のままでは購入の対象外になります。国は今後一般からの意見も募って、新しい指針をまとめ、
平成19年の夏にもこの指針に基づいたコンピューターソフトの調達を始める計画です。
NHK 12月31日 18時4分 ※リンク先に動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/01/01/k20061231000103.html http://www3.nhk.or.jp/news/2007/01/01/d20061231000103.html
ワードを使っていても一太郎をつかっていても
小説が上手いやつは上手いし下手な奴は下手だろうさ
むしろエクセルを使って新たなる表現に挑戦しようじゃないか!
>>577 中央省庁の奴等がどうこうの話であって
一般的にどうだとは書かれていないじゃないか
じゃあ俺はロータス123で!
Wordで書くといくら書式設定していてもいつの間にか1行の文字数が勝手にずれるし
ルビ振るとめちゃくちゃスペース食うしとにかくだめぽ
>>579 俺エクセル使ってるよ〜。
といっても、アイディアプロセッサみたいな使い方だけど。
エクセルはVB使って自由にキャラ設定シートとかプロットシートを生み出すようにしてあるから、
アイディアまとめるのが超楽なんだよ。
エクセルでアイディアをまとめ、WZエディターで本文を書き、一太郎で整形・印刷。
オアシス使ってる奴はいないのか……
一昔前のPCは一太郎が入っていたんだがな
あれは使いやすくてよかったが、金払ってまで買おうとは思わん
ここの連中は、ATOK使わないのか?
ATOK使いたければ、一太郎普通に持ってるだろ。
ATOK買えば、おまけとしてついてくるんだから。
俺はワープロだぜ!!
俺はパソコン!
俺なんてチラシの裏に書いてるぜ!
最初に触ったのがEGWORDだったんで
そのまま2、3年に一度バージョンアップしつつ使ってる...
圧倒的少数だろうなぁ
EGBRIDGE以外の日本語入力もなんか好きになれない
そんな身体になった
ルビを振っても行間のずれないワープロソフトが欲しいぜ。
Word最悪すぎる。1行の字数すら勝手にずらしやがるし。
しかし出力サービスに出すにはWord形式が指定されてるんだよなこれが
段落幅を固定値にすれば、一応ルビ振ってもずれなくなるよ。
その代わり、余白の調整とかが必要になってくるけどな。
学校も、Linux採用に動くんだな。
MSの98のサポートが終わったから、その対策だと。
ますますワード使う意味なくなるじゃん。
594 :
541:2007/01/01(月) 17:36:27
541です。
>>559の方、詳細なご感想ありがとうございます。
叩かれると思いきや意外に好意的な意見を頂けて嬉しいです。
ネウロは確かにやられたな、と思いましたね。アイディアかぶりすぎというか。
ラノベ向きかどうかは……どうなんでしょう。あんまり考えてませんでした。
SF系の新人賞とかの方が良かったんでしょうか。
確かに女キャラの出番は少なかったですね。キャラ付けとか尺の長さも含めて、
少し修正してみようと思います。ありがとうございました。
俺は変換ソフトはATOK、
執筆はフリーのアウトラインプロセッサ、
原稿としての成形は一太郎。
変換はATOK以外考えられない。
俺はニンテンドーDSで執筆してるよ
しかし今回二次通過してる赤松中学って奴、MFでもSDでも上に残ってるな。
こいつ、去年ラ板で晒したこと後悔してるだろうなw
前スレに貼られたやつ置いとく
503 :名無し物書き@推敲中? :2006/12/08(金) 22:41:19
ガガガの1次通過者
プロ
米田淳一
黄支亮 エロノベル多数
芳賀概夢
船場俊昭
その他
赤松中学 アイドルマスタードラマCDシナリオ
冬真千歳 第1回KN原稿大賞・大賞 ドコモで配信中
神戸ひとし 第1回KN原稿大賞・入選 ドコモで配信中
木許慎 (株)テラネッツ東京怪談.COMにてシナリオ提供?
ルルル通過者にもプロの人とかいるのかな?
いる
誰?
プロの人にはすでに話し合いが持たれていると思う
さて二次以降、どこまでいけるか……
604 :
603:2007/01/01(月) 19:45:34
しょぼん……
自演はもういい
606 :
名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 23:00:47
単純に倍率から考えると、ガガガの二次通過ってのは
SDや電撃の三次通過と同等程度に考えてもいいのかな
次の発表で、決定なんじゃないの?
ルルル側を勝ち残った作品との優勝決定戦が
あるんだろうから、ガガガ、あるいはルルル単独での
発表は出来ない気がするけど。
ガガガルルル別々にやるもんだと思ってた
賞金の額を考えたら二つまとめてでも不思議はないけど、
それぞれ同様他賞と同等以上の応募者を集めたんだから、
それぞれに大賞を出すくらいの大盤振る舞いをしてもらいたいな
>ルルル側を勝ち残った作品との優勝決定戦
ものすごく初耳です。そんなことどこにも書いてないぞ。
小学館ライトノベル大賞
大賞/200万円&応募作品での文庫デビュー
ガガガ賞・ルルル賞/100万円&デビュー確約
佳作/50万円&デビュー確約
期待賞/10万円&毎月2万円を1年間支給
やっぱり、ガとルでどっちか優れた作品が一つだけ、大賞とれるんじゃねえの?
応募作品でのデビューは一人で、あとの連中は修正・加筆が前提ってこととちがう?
優勝決定戦というからおかしくなる。
大賞は、ルルル、ガガガ関係なく選考されるってことだろうね。
当然、該当作なし、ってこともありうる。
さすがに第一回から該当作なし、なんてことをすれば盛り下がるからやらないのでは……
と思うと同時に、第一回の大賞である程度次回以降の賞のカラーが決まるから、
新しい色を持った新人が出なければ敢えて大賞なしってのも十分にあり得るとも思える
大晦日に選考結果を発表、元日からブログを更新と、
年末年始も動きを見せてくれたのには好感
いずれにせよ、ガガガルルル両方の態勢が整わん事には、
大賞の座をだれが射止めるかは決められないだろ。
なら、次の発表は同時なんじゃないか?
>>477 ずいぶん遅くなったけれど、どうしてもきみに伝えたい言葉があるんだ
いま、万感の思いを込めて、きみに。
………………ぬるぽ
ガガガもルルルも「部門」扱いだから、
大賞が両方から一人ずつってのは、まずあり得ないんだわな。
ルルル側から大賞が出たばあい、
ガガガ賞が2人、ルルル賞は1人とかは、あるかもしれぬが。
知ったかぶりはもういいよ……
やっぱプロの方が通りやすいのかね、選考は。
プロで送るというのも……
プロが優遇されるならやる気ねえなw
でも作家が足りないだろうしありえるか。
売れっ子ならともかく、新人の方が新鮮で、
新しいレーベルって感じがしないか?
実力がなきゃまったく意味ないけど。
SDのと合わせてみるに、セミプロ? の赤松中学という人は
ある程度囲い込まれてる気もするけどな
ノベライズ要員としてか
セミプロって、地上に出たら(正式にデビューしたら)
七日間しか生きられないようなイメージがしないか?
ガラモンを操ってあっさり死にそうなイメージはある。
発表まで、ほんとネタがねえのなw
今さらだが カタナ/ファイターの名誉 米田淳一 が切ねぇな……
奥さんの絵日記よんでたら切なさ倍増だ。
むしろ第一回に限っては、プロはさくさく切られそうな気がする。
生え抜きを育てないと後が続かないだろうし、
レーベル立ち上げのときに本を出すくらいネームバリューがあるプロについては、
小学館のほうから声かけてるだろう。
実際、名前の挙がってたプロの人はみな消えたようだし。
ガガガのやりたい事って結局は新しい事だろ
>>628 別になくてもいいだろw
ガガガのやりたい事か。新しい事ってのはいいけど、
14歳がエロ小説で受賞!とか、奇をてらっただけのわけわかんねー前衛的な作品で
しょーもない話題作りをして逃げるんじゃなくて、
本当の意味で話題になるような「オオッ」と読者が驚くような作品を出してほしいな。
あーやられた!と読者とかワナビとか同業者が一本取られた感じのするような小説。
少なくとも「学園異能バトル+ラブコメ」みたいなベタベタなので
他レーベルの劣化二番煎じやって縮小再生産、みたいな尻すぼみ花火なことは
しないでほしいし、しないとまだ俺は信じている。
全ては、ガガガに集まった作品次第だ。
やりたい事と、出来る事は違う。
それは傍観者の立場のヤツが言うことだよな。
俺らは書き手なんだから
>>633が言ってるようなすげーのを書いて送るのが務めなんだよ。
あ、
>>634がワナビじゃなかったら的はずれなレスでスマンが。
ワナビでも、落選すれば傍観者になるんです
637 :
名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 19:12:30
>>635 現時点で「傍観者」言えるのは生き残りか関係者だよな。
もちろん、あんたは「生き残り」だよな。
頑張れよ〜。楽しみにしてっから。
大賞作品なら当然買うよ。
いまあんたの作品のタイトル晒してくれれば五冊買っちゃう。
ダメだったら晒しヨロシク〜
二次通過したものを晒すぐらいならリライトして使い回……さないものか?
無駄
使い回すと思う。
無駄
それでも使い回す。
無駄
ガガガの二次通過って他の三次通過クラスだから、
正直修正して使い回したほうがいいだろう
正直言ってガガガはレベル高いよ
リライトすれば、電撃でも軽く通ると思う。
それは無いだろ。常識的に考えて。
ガガガは短編も含んだ上での倍率だから電撃でも軽く通るってのはないだろうが、
電撃の二次三次くらいまでなら結構いい勝負できると思う
そもそも賞によってワナビのレベルが違うなんて考える方が不自然だし
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ・・・
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
649 :
名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 21:41:53
確かに新人賞総合スレを見てると、カラーの差はともかく
賞ごとのレベル差なんて大して感じないな。
最終選考に残れるレベルの連中はともかくとして
五十倍くらいの倍率までで落ちる底辺〜中位群はどこの賞も同レベルの集団だと思う。
これまでの経過の、どのへんにレベルの高さを感じたのか、
わかるように説明してくれると非常にありがたいです。
とりあえず倍率だけ並べてみた
総数 一次 二次 三次 最終 受賞
ガガガ(第一回) 1275
>>106(12倍)>> 19(67倍)
ルルル(第一回) 1046
>>112(9.3倍)
>>15(70倍)
SD(第五回) 641
>>150(4.2倍)
>>32(20倍)
>>15(43倍)
>>5(128倍)
>>2(320倍)
ガガルル以外はSDしか見つからなかった
電撃とかについて知ってる人は追加頼む
あ、しまった。アンカーみたいになって見づらいな。修正する。
総数 一次 二次 三次 最終 受賞
ガガガ(第一回) 1275 106(12倍) 19(67倍)
ルルル(第一回) 1046 112(9.3倍) 15(70倍)
SD(第五回) 641 150(4.2倍) 32(20倍) 15(43倍) 5(128倍) 2(320倍)
つうかずれすぎ……
ガガガ全体のレベルが高い低いなんてのは何とも言えないが、
少なくとも二次突破の難易度は多賞よりも高い、ってことでFA?
つか、二次突破が難しいだなんだと言ったところで、一般の目に届くのは受賞作のみ
受賞の倍率が変わらなければ、難易度は電撃とかと結局同じようなもんってことになるんじゃないの
途中の倍率出しても、あんまり意味なくないか?
ワナビにとっては参考になんのかな
電撃は3000応募があって10も出版してもらえないんだからSDといい勝負かよりきついだろ
電撃(13回) 3467作中4作出版(866倍)
電撃(12回) 3542作中4作出版(885倍)
電撃(11回) 3316作中4作出版(829倍)
やっぱ最終的な倍率は電撃高いな
ま、ガガガが何作出版するか様子を見るまでわからんけど
佳作までは、デビュー確定だけど
期待賞の受賞者も出版するんじゃね?
新人が作っていくレーベルって銘打ってるわけだし
期待賞は、文字通り、ただの期待だと思う。
毎月2万円払う事で、首を鎖で繋いでしまい、
そいつの作品が余所へ流れるのを防ぐんだと思う。
1年間様子見て、パッとしなければそれで切られるんだと思う。
出版して返品の山を抱えるより、金で解決した方が利口だもん。
1年あれば、そいつの伸びしろがどのくらいあるか、推測つくし。
そういうナイーブな思考止めた方がいいぞ
でも、売れる可能性が極端に少ない奴の作品を、
出版しちゃうってのは、逆に残酷過ぎないか?
売れ行きとかの情報くらい、書き手の手元に届くだろ。
ファンレターだってあるだろ。「金返せ」って書かれた葉書が。
デビューさせても、自身喪失させるだけじゃん!
中途半端な奴をデビューさせても、みんなが不幸になるだけだ。
そういうネイティブな考え方やめようよ
売れる売れないは出してみないとわかんないところもあるからねぇ
短編コミだけど1275作品も来たんだから、
話題になりそうなヤツをちゃんと残せるとは思うよ。
変なの出しちゃって、看板に傷がつくほうが怖いんじゃね?
チャレンジ精神でも、売れる可能性を見出したのなら、
わざわざ期待賞にしないで「佳作」にすりゃいいべ?
期待賞は、ネットで公開とか。そのぐらいでとどめて欲しい。
読者の反応を見るための実験なら、それで十分なんだし。
反応良ければ、改めて第二回の作品と一緒に文庫にするとか、
続編書かせてセットで売るとか、やりようはいくらでもあるでしょ。
まだ1作品も出てないのに看板iに傷がつくってw
小学館の看板の事言ってるんだろうけど、
すでに角川グループの独壇場であるとこに切り込むんだから
なりふりかまっていられないだろ。
第二回以降、この程度で本にしてくれるのか、
って、レベルの低い読み手を舐めた作品しか集まらなくなるよ。
あとは、余所の使い回しとか使い回しとか使い回しとか。
ダメな連中の吹き溜まりになる。厳しくするとか厳しくしろ。
とかとか
と、期待賞にも選ばれないやつらが吼えております
>>665みたいなヤツって二次すら通れない雑魚なんだよね?
違うならどこまで通過したか証拠あげてみてよ。
佳作以上→デビュー確定
期待賞→一年間加筆修正して様子を見て出版レベルまで持っていけたらデビュー
こんな感じだろ。もちろん佳作以上だって修正あるだろうけど。
期待賞全員デビューはないだろうけど、全員デビューしないのもありえない
確かに今更になって厳しくしろなんて、落ちた奴等の負け惜しみにしか聞こえないわな。
>>665 電撃だって、最初の頃はひどいもんだった。
今だって、何でこんなの?ってのも沢山ある。
それでも本にしてきた中からスマッシュヒットが出てきて、いつのまにか巨大レーベルになった。
本にしてくれるってのはそれだけで、ワナビのモチベーションを高めるんだよ。
一方、受賞作ですら出来によっては出版を見送り、ネット公開のみという厳しい措置をとっている
ジャンプ小説大賞は……
ま、実際ネットで公開されてるの読んでみたら、それも頷けるような出来のものだったが。
正確にはスレ違いだけど、オモイデ教とかいうのの続編以外に誰が来るんだろう?
汀方は確定だろうけど
オモイデ教の続編なんて来るのか?
オーケンの新作が読めるなら歓迎だが
なんか別人が書くらしい
角川系の人は連れて来れないんじゃなかろうか?
それ以外で有名な人っている?
集英社の作家なら、一ツ橋パワーで余裕だろ
グループ外でも、小学館の威光をちらつかせれば、書いてくれる作家は多そうだ
この船が浮かぶか沈むか、様子見をする作家も多いかもしれないがw
お前ら小説書くのにそんなの関係あんのか?
>>676 ワナビはともかく、プロは仕事した会社のしがらみがあるという話はよく聞く
ワナビだって、できることならデビュー後のケアがしっかりしてるところでデビューしたいだろ
>>676 単純にガガガ・ルルルというレーベルに興味あるし
んなこと考える前に本の一冊でも読めばいいのに
680 :
名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 20:57:12
っつうより、書け、だな。
↑の二件の言うとおり。
口でしか物言えないからいつまでも雑魚。
物書くことで自分を掲げ示す闘魚には決してなれねぇんだよ。
悔しければ書けよ。見下したいなら上に行けよ。
とSDスレに誤爆してきた俺もまた惨め。
ワナビとして、作品を書いたり読んだりするのは当たり前だろ
その上で、自分が作家を続けて行けそうなところ、
自分の作品を買ってくれそうなところを選んで投稿するのもまた当然のこと
それ自体は非難されるようなことじゃない
別にに他にどんな作家が書くんだろう?
ってことぐらい別に発言してもいいと思うぞ。
>>682 二次くらい通ったやつならともかく
それすら果たせてないやつらは
ごちゃごちゃ考える前にとにかく勉強しろってこった
>>663 なあ、俺たちはワナビだろ?
なんで印税入らない「ネットで公開」なんてアホな発想が出てくるんだ?
まあこんなところで書き込みしてる時点でワナビとして失格かも
上からものを言ってるやつらに、的確な突っ込みが入ってしまったなw
「余計なこと考えてる暇があったら書けよ」って偉そうに言ってるワナビに、
「書き込みしてる暇があるなら書けよ」ってカウンターw
所詮この世は見返し合戦。
プロだけが勝ち組。
残りは全部クソワナビっと。
リライトする意味ってあるのか?
もうガガ・ルルの締め切りから何ヶ月も経ってるんだから
話を作る技術も文を書く技術も、昔と今じゃダンチだろ
リライトリライト言ってる奴は進歩なさ過ぎ
新しいの書けよ
だってもったいないんだもん☆
と一次落ちワナビが申しております。
新作書けないんだろ。きっと。
だから「リライト」という行為に必死になって価値を見いだそうとしている。
その時点で新しい物を生み出していく、というプロ作家に必要な素質は皆無だというのに。
リライト+新作なら話は別だがな。
しかし、本来ならば、応募の段階で数回のリライトを繰り返して飽和状態まで持っていくべきなのにな。
少なくとも第一稿で作品出してるヤツは考え直せよ。まじ通らないからそんなんじゃ。
目に見えない他人の駄目さを想像して、
上からものを言うのは自尊心が満たされて気持ちいいのかもしんないけどさ、
そろそろやめないか?
新人賞スレの中でも屈指の空気の悪さだぜ、ここ
リライトでも何でも、受賞してデビューできれば勝って官軍。そして
リライトでは受賞できないなんて誰も言ってない。新作書きまくっても
受賞できなきゃ負け、リライトでも受賞→デビューできれば勝ち。それ以外に
何の基準もないはず。
よって、「リライト批判」は内容に関わらず的外れ。だと思う。
結局、評価の対象にすべきは作品だと思うんだよ。
どういう態度で書いてようが、作品が面白けりゃいい。
アリスの人だって、書き込みの内容と作品は全く別物だった。
真剣な態度で小説に向き合わないと傑作をものせない
なんてのが嘘だってことは先人たちが証明してくれてる。
それに誰がどんな態度でどんなもの書いてるのかが全くわからないワナビ同士で
創作態度やらをなじりあうのは不毛すぎるし
デビューすら出来ない半端物が、他人の創作態度がなってないなんて叱りつけるのは滑稽だ。
みんな、空回りしてるんだよな。
きっと、意識だけがさきばしってるんだ。
俺もそうだ、余裕がない。
人と口論することに、もうずっと嫌気が差してるのに、やっちまうんだよなぁ。
現実と理想のズレがもどかしい。
だから俺は理想が現実として生きる小説ってものを書こうと思ったんだがな。
賞金も名誉も欲しいけど、まずは、自分が行っていることに他人からの正当な評価が欲しい。
そう思っていると、自分しか見えなくなった。
簡単なことなんだけどな、必要なことってのは。
自分がされたら嫌なことを、人にしない。
他人がこう言われたらいやだろうな、と少しでも思うことは言わない。
それでもぶつかったら、それはきっと語るべきことなんだろ。
まぁ、匿名掲示板上の正義なんて物が存在しないように、
こういう意見も所詮は透明人間の戯言。沸騰したお湯の泡みたいに、次の瞬間は蒸気だ。
ま、なるべく仲良くしようや。小説書くことに価値を見いだした、世界のなかでの少ない理解者同士なんだし。
697 :
名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 23:43:09
締切日ギリギリに完成した、推敲一回の駄作をガガガに送った俺は糞ワナビ代表。
リライトと新作、頑張ろう……小説と真剣に向き合う、か。いい言葉だなあ。
それにしても二次通った人すごいな。出版されるのが楽しみだ。
すまん! あげてしまった……
あげろあげろ
まつりじゃガガガまつりじゃー
といいつつsageた
701 :
名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 23:51:39
リトライの人って、どのくらいの修正入れて再投稿して出してるの?
ひとつの作品に、どのくらいの期間こだわるの?
話の骨子だけ残して全部書きなおし?
新造半分、再利用半分?
ほとんどもとのままで、微調整?
リトライする人って、一度に弾数を沢山撃ってるの?
凄く気になった。よろしければ教えてください。
人それぞれだよなこればっかりは。
自分はプロットは大体そのままだけど、だいぶ加筆はするな。
まあ四の五の言わずに新作書いたほうがいいに決まってる……よね?
落ちた香具師が暴れてるのかなと思うが。
704 :
435:2007/01/05(金) 00:03:39
俺はこのスレ覗く度に、厳しい書き込み見て落ち込んだよ。
自分の投稿作を読み返して悶えてたよ。
推敲なんてせずに送ったし、読書量もそんなにないし、
自分は技術的にも態度的にも向上心が足りないんだなあ、って何度も思わされたよ。
でも同時に「お前ら偉そうなこと言ってるけど、二次通ったのか?俺は通ったぞ」
って傲慢な気持ちが胸をよぎったのも確かだ。
最終的に受賞しなけりゃ、同じなのにな。
なんかさ、知らない相手の創作態度を貶し合ってたって不毛だろ。
俺も自分と違う意見には脊髄反射的に
「そんなことねえよ!お前馬鹿なんじゃねえの?だからお前駄目なんだよ」
なんてレス付けたくなるけど、我慢してる。
それは自尊心守る以外に、何のプラスにもならないから。
仲良くしようなんて子供みたいなこと言わないけど、
言い争うなら技術的なこととか、どんな作品がいいかとか、そういう建設的なことについてやんないか。
小説を書くことに、たったひとつの正しい道筋なんてないと思うよ。
>>704 す、すげー格好いいな……二次通過おめでとうございます!
まあそれは通ってるから言えることで
落ちたら貶し合うぐらいしかやることないんだけどな
別に今このスレで前向きに語る必然性ないし
匿名掲示板で、「通ってた」とか言われてもな。
709 :
名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 02:08:59
(1/2)
書くことに、たったひとつの正しい道筋なんてないけど、
自分が書いているやり方を、みんなが一番正しいと信じてると思う。
まだ日が浅い奴は、迷いを持ってたりするんだろうけど、
ある程度書きなれた奴は自分のスタイル持ってて、それに自信を持ってると思う。
物書きなんて「俺が一番」「いや、違う。俺の書いたお話の方がすげえ!!」
って心の底から思ってるような連中だと思う。
これは、単なる願望になっちゃうけど、
一等獲るやつは、
「絶対に俺が獲るって確信あった。だって、凄いの書いたもん」
っていうような、不適な奴でいて欲しい。
表向きは謙虚で優等生的なことを言っても、腹の中では、
自分の書いた作品に、絶対の自信を持っていて欲しい。
もしダメだったときも、
「俺よりも上手がいやがった。でも、次はアイツより凄いのを書いて見返してやる」
って思って、すぐに次作を書くような人間であって欲しい。
じゃないと、そいつ等に負けた連中が報われない。
710 :
名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 02:09:47
(2/2)
「自分の書いた話が一番だ!」って思ってる連中が、こういう場所に集まれば、
そりゃ、大騒ぎになって当然だと思う。
実力差があってもなくても、
結局みんなが腹の中で「次は俺が一等獲るんだ」って思ってれば、
それは、大騒ぎが起こって当然だと思う。
建設的な――ってのは、難しいと思う。
それは、みんなでひとつの目的のために力を合わせるときに発生する現象で、
他の奴らを俺は出しぬいてやる――っていう思考回路の人間の集団の中では無理だと思う。
それが自然なんだと思う。
物書である以上、そういうところは誰にも頼らず、自分の力で何とかしなければダメだと思う。
「2ちゃんだから荒れて当然」とは、あえて言わない。
物書きはそういう人種だから、競わせれば自然とこういう形になるんだ、って言いたい。
ガガガ・ルルルは、まだ未知の世界だから、余計にそういう傾向は強くなんだ、って言いたい。
このスレに毎日かなりの数のカキ込みがあるのは、
「俺が絶対に一等を獲る」「今回はダメでも、次回で必ず一等を獲る」
って思ってる連中がそれだけいるって証拠だと思って、俺はむしろ歓迎してた。
もっともっとやれよ。どんどんやって、言いたいこと言って、闘争心燃やして、
自分の発言がウソでなかったと言う事を、自分の書いた作品で証明してみせろって。
そう思って、俺は眺めてたよ。
そんで、少なくとも俺は、「みんなすまない。次は俺のが一等獲るんだ。でも、それだけ凄い話だから、勘弁してくれ」
って気持ちで、いま作品書いてるよ。
負けたら?
のた打ち回って苦しんで、そんでまた、新たに書くよ。もっと凄いのを。
同じ自意識のぶつかりでも、
「俺はこういうのがいいと思う」
「それは違う。なぜなら〜だからで、きっとこっちのほうが面白い」
「俺はこんなの書いて二次までいったぜ」
なんてのは、喧嘩してても建設的。
でも
「こんなやつは万年ワナビw」
「お前偉そうだけど、一次通ったのか?プ」
「お前らカスwww」
ってのはそこから何も生まれないし、見苦しい。
前者は自分を持ち上げることによって自分の価値を示し、
後者は他人を貶めることによって自分の価値を示してる。
一緒にするのはどうかと思う。
ものすげー低レベルなスレになっちまったな……
ガガガに投稿してるヤツは投稿歴浅いのが多いのか?
向上心のある香具師はこんなスレ除かないだろ
714 :
名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 13:34:54
実際に叩ける対象が発生したからなぁ
発表前は、アリスの人がほぼ前面的に被害担当者だったけど。
アリスのひとのmixiの日記
小説を書くための技法を探索している内容の日記が
沢山あったよな
716 :
名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 19:35:43
ぉま之ら 也~ んしヽん ぅんこ
殺伐としてるなーwwwそれでこそガガガって気もするがwww
>>716 オマエモナー
じゃあこの辺で勝手に2次通過作品の内容を予測
学園カゲキ! 山川進 :女子高生をゲキシャするカメラ小僧の話。
GATE CITY-夜を駆ける地獄姫- 渡瀬司 :異能バトル。地獄姫は正体不明な主人公のライバルでツンデレ。
愛と殺意と境界人間 神崎紫電 :推理小説。殺人事件。ミステリー。割とベタ?
黄昏ル星 江森樹 :SF。異星から1年限りで来た女の子と共同生活する少年の話。
1×1 岡本タクヤ :数学の先生の話。「博士が愛した数式」みたいな。
藤宮清一郎とカミ様帝國 勝田直人 :カミというツンデレ女がSOS団みたいな「カミ様帝國」を作り藤宮が巻き込まれれる。
Re:ALIVE〜戦争のシカタ〜 壱月龍一 :ネトゲ世界にトリップするハードな戦争モノ。
ASTERIA〜天使の梯子症候群〜 新川大植 :自殺願望の女の子とか出てきそう。
緑の闇 香月紗江子 :ファンタジー。美形の魔法使い♂が登場。
RIGHT×LIGHT ツカサ :英語教師の物語。恋愛モノ。
あとは誰かやってくれ
ぉま之らのと~ ぅしヽっT= 小説の書き方ι てゐ?
>>718 ラノベっぽくないもの混ざってね?w
>>719 久々の建設的な提言だけど、漠然としすぎだよ
執筆ソフトのことか?
演繹だの帰納だのの発想法か?
>ぉま之らのと~ ぅしヽっT= 小説の書き方ι てゐ?
読めない。
ラノベの類の小説大賞とかに応募するときの長編モノで、一つの章を書き終えて次の章書くときどうすりゃ良いの?
数行も空けずにびっしり書くか、何行か空けるか、新しい原稿に書くか。
どれが適当なのか御教授くだしあ
>>720 ┓° □ ッ├ の組み方でぁゐと力丶場面の開始のさ也方と力丶云々
でも、一番知Ч T= しヽのは 書き⊃ まっT= ときの対処の仕方(こ興味か~ ぁゐ
723 :
名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 22:51:41
>>721 読む人間の立場に立って、読みやすければそれがベスト。
俺の場合は章分けをしてる訳じゃないけど、
大きな場面転換があればそれだけで次の原稿に書いてる。
逆にあまり頻繁にそれをやると読みにくいと思われるので、自分の判断で程々に。
よほど無茶をやらなけりゃ、どの形でも読んでもらえるとは思うけどな。
724 :
435:2007/01/05(金) 23:02:20
>>718 ちょwwwクソワロタ
>>722 場面の開始のさせ方は、セオリーとして背景(場所、時系列、世界観)描写、人物描写、会話or内面描写、
っていう順番にやるものだと思ってる。
勿論、それを知った上であえて会話文から入ることもあるけど。
とにかく読者に「いつ、どこで、誰が、何を」しているのかを判りやすく伝えることが、
冒頭の場面では大事だと思ってるんだが。
書き詰まったときの対処は「第一作目が書きあがらない奴が集うスレ 」を覗いたほうが、
色んなアドバイスが聞けて良いと思う。
読めない字で書かれるとなにもアドバイスできんし、むしろして欲しくないのかと思うな。
>>723 Thx。用紙が勿体ないけど数行空けて書くことにする。
727 :
名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 23:32:50
なあお前ら、お前らが好きな作家三つ挙げるとしたら誰だ?
投稿者の傾向が多少判ると思うんだけど
俺は
・司馬遼太郎
・Jケルアック
・おかゆまさき
うん。バランスが狂ってるのはわかってるんだ
730 :
名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 00:00:02
SDが引き合いに出ることが多いな。
逆にSDはまったくこっちのスレの話がでないんだよな。
そりゃ、現時点で「ない」ものだもん、
したくても、話題に出来ないよ。
>>727 もЧ 之と
Tょ力丶むらこぅ
ι |ナ~ ま⊃ きょ ι
>>733 今までは何とか読めてたけど、そろそろ限界だ。
ギャル文字は遠慮願う。
そんなもん最初から読んでない
736 :
名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 12:39:52
ずいぶんと雰囲気がかわったな。
どういう流れだ?
相変わらず、不毛ですよ
>>736 SDとちがって通過者少ないもんだから殺伐としてるよ。
落ちたヤツらが愚痴り合ったり誰かを罵ったり。
で、出してない俺はそれを傍観。あんま来なくていいと思うよこの板。
>>734 クサチュー語も読めないのにここにいるのかよwwww
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ 俺もアホだけどコイツには負ける
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
正直SDも結構あれだけどな……。
>>742 だから通過者で今残ってるヤツはそんなこと言わないんだって。
いい加減惨めだって気付よ。
気持ちはわかるが、このスレにも他のスレにもやつあたりすんなよ。
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
桜庭、ホレ、足掴めや
+ +テカテカ
+ ∧_∧ + ∧_∧ ちょっとタイム!
+ <0゜`∀´>=つ≡つ);;)ω・) ∧_∧
+ (0゜●≡●=● ⊂ ⊂) なんでだ!凄い滑る! <=(・ω・)今日もいい天気
+ ( 0゜_フ + ( \ ( つ旦O
+ (_/ 彡ヒョイ ∪ ̄\ ) と_)_)
+ +テカテカ
+ ∧_∧ +
ギブ?キブ? + ミ ●<0゜`∀´> +
∧_∧ + ヽ ∧_ ○))
o/⌒ <=(・ω・)つ ミヘ丿∩);;)ω・) タイム! タイム! 凄い滑る!
と_)_つ_ノ ☆ +(ヽ_ノゝ _ノ
ユド(柔道)最高っ!
+ +テカテカ
∧_∧∩+∧_∧
<0゜`∀´/∩・∀・)=> ∧_∧
(0゜ 0゜) ヽ ⊂) (;;)ω・ ) オイル塗ってるよ。何でもありなの?
|●゜ |0゜| + | .| ∪ ∪ .)
〈0゜ フ0フ+ ∪ ̄∪ (_(_⊃
なになに?
放送事故
ある意味ガガガ的
750 :
名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 15:27:01
ガガガの目指してるのって、こういうのなのか?
かんべん。。。
マジ恐かった
俺は面白かった
いまさらながらアリス読了した。
アリスの人が見てんなら、読ませてもらったお礼に。
面白いし、仮にあれが売ってて買ったとしても、
損したとはおもわんくらいのできだった。ノリはかなり好きだ。
欠点
なんとなくマイジョウの影がちらほらしてたような気がする。
ぶっとびすぎた父親が鼻につく。
内海さん、弱すぎ。
アリスの人の作品は普通に面白かった
あと作者も
>>753 それは欠点と言うかキャラクタ(作者含む)に対する感想じゃあないかと思う
アリスのひとはアリスのひと自体が面白いから
日記でも書けばいいんじゃないか?
晒した人はよっぽど文章が崩れていない限り褒められるからいいな。
所詮は略歴にも書けぬ一次どまりなわけだが。
こっちは明日から東京だ。やれやれ
落選=結局プロには認められていない
わけで、その落選作を「いい」と感じるのは、
その賞で大賞とれる感性からは遠いってことだよな。
目くそ鼻くそを笑うと言ってだな。
誰の作品にも光るものは基本的にあるんだからいいと思ってもいいだろ。
俺もアリスはうまいと思ったよ。
それに添えて何が悪かったかも書いたけど。
なんにせよ誉める度量って大事だよな
もっとアリスの人を誉めましょう。
>>759 うん、別にいいと思うよ。
チミが小説家になれなくてもオレは全然困らないから。
でもね、落ちるには落ちる理由があるんだから、
その落ちた理由を考えないと前に進めないことに気付かないとな。
別にこれはチミのために言ってるんじゃないからね、勘違いするなよ。
>それに添えて何が悪かったかも書いたけど。
み、見落としたわけじゃないからね!
orz
アリスが落ちた理由
・王子様がいないから
・ルルル本にマジ切れしてたから
アリスは文章は上手だったけど、物語とは完全なミスマッチだった。
書くべきテーマとお話を間違えなければ、アリスの人は
もっと上に行けるんだろうけど、あのお話自体はこの辺が限界だったと思う。
読んで奥が深いとか、何回も読み返したいとか、
心がときめくとか、そういうんじゃなかった。
二次オチは妥当な結果で、驚くに値しないと思う。
お前らアリスアリスと。
本当に話題がないな、三次選考の結果はまだか?
今日、東野圭吾の手紙とやらをよんだけど、
実力の違いをまざまざと見せ付けられたよ。
ぬめぬめとかアリスとか言ってる場合じゃ
ない。目指すべき、もっと上のステージが、
俺たちにはあるんじゃないのか? なあ?
>>767 ガガガに出しておいて東野圭吾となw
かなり迷走してないかw
優れた作家であることは確かではあるけどもね
ライトノベル作家を目指しているからといって
普通の作家の作品四じゃだめってわけでもないでしょ
っていうか貴殿ら、普通の作家とラノベ作家
どういった比率で読んでるんだ
っていうか先ず俺からカウントして貴殿らに見せようと思ったけど
乙一とか桜庭一樹とか
どっちにカウントしてよいのかわからんからやめた
東野の小説はレベル高いよなあ
ラノベ作家とは格が違う気がする
何この流れ?
とりあえず手紙は糞
広く世に受け入れられている作品を「糞」と真剣に思っているなら、
自分の価値基準を疑うことをはじめてみよう。
広く世に受け入れられるには、それなりの理由がある。
それを「糞」と断じたところで、その理由は覆せないのだ。
もちろん、反骨から素晴らしいものが生まれることもある。
でも、それは一部の天才か、強運の持ち主だけが得られる名誉だ。
歴史に名を残す可能性もある。
自分こそがその天才なんだというなら、
まぁ、後世のためにもがんばってくれたまえ。
あえて止めはしない。君の人生だ。
人には嗜好ってものがあるんだからどんなに評価が高い作品でも糞だと思う人もいるだろ。
むしろそうじゃないと似たり寄ったりの作品ばかりになってしまう。
万人に受け入れられているからといって批判も無く受け入れてしまう姿勢こそ問題だろう。
>万人に受け入れられているからといって批判も無く受け入れてしまう姿勢こそ問題だろう。
いや、万人に受け入れられてる作品がどうしても好きになれないってんなら、それは「万人」と
嗜好がズレてるってこと。「万人」にウケる作品を生産するのがせプロの仕事なんだから、
少なくとも「万人」相手にウケてる作品から学び取ろうって姿勢は必要だろ。個人的には
好きになれなくても、自分の作品には無くて「万人にウケてる作品」にはあるものってのを
取り入れていかないと成長できないと思う。
>>776 それじゃあ劣化再生産だろ。
埋没して終わりだよ。
道を切り開くには途方も無いアイディアが必要なんだ。
読者としてはそれでいいんだけどね。ここは何の板でしょうか?
多くの人に受け入れられているのは、批判だの好みだのの関係のない事実で
その要因を客観的に分析できない人は、やっぱ問題ありでしょ。
>それじゃあ劣化再生産だろ。
違うだろ
守破離って知ってるか? 例えば武道の修行では、まず師匠の型・演舞を真似ること
から全ては始まる。野球やテニスやゴルフでいう、素振りのことだ。その時点で奇抜な
手首の返し方・独創的な体重移動・個性的な腰の捻りなんかを模索してて上手くなれると
思うか? まずはきちっとした素振りができるようになることが必要で、それは上手い人の
模倣に他ならない。
創作だって同じだと思うが。
師匠は選ばないと。
すべての作品を取り入れることは出来ないしその必要もない。
自分がいらないと判断したらその要素は捨てて構わないだろ。
>>781 その通り。いらないと判断したら捨ててかまわないと思う。
しかし、「万人にウケる作品」を目指してる者が、「万人にウケる要素」を切り捨てるのは
本末転倒もいいとこだろ。
例え個人的には嫌いな作品からでも、学び取る姿勢は必要だと思うが? そんなのは
苦痛で面倒くさくて嫌だからやらない、というならもう何も言えないが。
例えばだな、清水義範を真似たらその時点でデビューは不可能だと思うのだ
山田悠介、yoshi、品川庄治の品川とかもな。
>>777 劣化再生産じゃなくて、進化再生産すればいいだけだろ?
手に取ってくれて読んでくれた人は、
みんな楽しいと思ってくれるはず――っつう方向で書いてますがね。
あんまりジャンルにはこだわってないけど、あえていうならラノベ。
一番支持してくれるとしたら十台半ばから二十台半ばまで――
みたいなものを書いております。
諦めろ
>道を切り開くには途方も無いアイディアが必要なんだ。
読者はアイデアが読みたいわけじゃない。
物語が読みたいんだ。
アイディア無しで闘えるの?
むしろ読者は売れてる作品の組み合わせみたいな作品なんて求めてないだろ。
新人賞ではなおさらだよ。
>売れてる作品の組み合わせみたいな作品なんて求めてないだろ。
妹萌えで妹モノばかり買い漁る人、ロリ萌えでロリものばかり買い集める人、
メイド萌えでメイドものばかり買いまくる人……そんなに珍しいか?
むしろ、売れてる作品の傾向からかけ離れすぎてた場合、地雷だと思って
回避する人の方が多いと思うぞ。名も知れてない新人ならなおさらだよ。
売れてる作品と同傾向→既に掘り尽くされた鉱脈→その枠内で新機軸を打ち出す
↑これは充分難しいし、売れる・ウケる要素でもある。
独創的で奇をてらった作品だと思ってたら、単なる自己満足支離滅裂作品になってる
場合もある。流行に背を向けて独自路線をいく、ってのはカッコいいかもしれんが
プロ(を目指す者)の姿勢じゃないと思う。
例えばメイドものが大流行して、メイド作品が溢れてた中で
メイド+ロボットでメイドロボというものを考え出して大ヒット、
とかな。これは、
「メイド流行に迎合したくない」
「個性がない作品は書きたくない」
「読者はメイドものには飽きてるはずだ」
とか考えてたら出てこなかったアイデアなわけだ。
流行ものが新人賞取る確率はそんなに高くないだろ。
ガガガに出した人は独自色が強い人間だと思ってたが違うのか。
まあ受賞作がどういうものになるかは知らんけど。
「流行もの」の定義も難しいけどな。ヒロインの立場が「誰かの妹」で
あればなんでもかんでも妹モノってわけではなかろうが、
ではどの程度どういう扱いであれば「妹モノ」扱いされるのか、とか。
作品の舞台が大正浪漫風で、どこかの館にメイドさんがちらりとでも
出演してればメイドもの扱いされるのか、とか。
流行におもねるわけじゃない。売れ線の中に普遍的な王道要素を見て学んでいこうという意識が必要なんじゃないの?
プロになったら「なんでこんな駄作売れてんだ? クソだろ」なんて客の見る目を馬鹿にするわけにもいかないんだから。
お前らプロじゃないじゃんw
そもそもプロとアマの決定的な違いってなんだ?
まあ同人とか自費出版でも金は入るからなあ。
正式に出版社と契約してデビューするってことだろ。
同人作家は所詮同人作家だ。その代わり売れればデビューにこぎつける人もいるだろうけど。
>>797 出版社の担当がついたかつかないか。
これがひとつの目安じゃないか?
それはそれとして、議論の中身が低次元すぎねぇか?
メイドにしろ妹にしろ、それを出すことを目的にするなよ。
いかに上手くその役柄を利用させて、その演出法を考えろよ。
あと、物語りな。
妹やメイドより、物語の中身を優先させろよ。
まず議論なんてもんじゃないw
名の売れたプロはメイドものを再生産して食っていくことも可能だが
新人賞狙いのアマはメイドガイ級のアイデアをぶつけなければデビューは難しい
>>800 その辺はタマゴとニワトリだろ。どっちが先でも構わないと思うが。
物語を作る方法、最初のとっかかりとして三題噺みたいにするのは
別に悪くないと思うが。となればその題の中に、メイドだの妹だのが
混ざるのも悪くない。
>>803 そのひとつの結論が『お留守バンシー』なんだろ?
大賞獲った。
でも、このスレだと、その辺理解してない人の方が多いじゃん。
例えば漫画やゲームの場合、物語はつまらなくても絵が綺麗なだけで売れてる
作品ってのがある。もちろん逆のパターンもある。具体的に名前を出すと、
信者・アンチが議論始める恐れがあるので出さないが。
小説だって、そういうのがあっても構わないと思うけどな。物語は
つまらない、キャラ萌えだけが唯一の取り柄の作品。実際、
「何の取り得もない作品」だってたくさんあるだろ? 漫画やゲームも
同様。だったら、萌えであれ何であれ取り柄がある方がマシだ。
そもそも「萌えだけ作品は低レベル」とか思ってるのなら、まずその域に
達してから、それを卒業してから次の段階へ進めばいいんだし。
本当に低レベルなんだったら、すぐに通過できるはず。
とりあえず産業にまとめろ
>>804 あれは本当にすごい作品だと思う。
良くも悪くも、まったく際だった特徴が無い。
大賞を狙うにはそつなくまとめることが何よりも大切だということが分かった。
奇抜なアイディアなんか必要ない。
ただただ理路整然と美しくまとめる技術が重要なんだ。
低次元以前に萌えだけ作品なんて拒絶反応が出て執筆できない。
>>805 絵がきれいなだけで売れている漫画と比べるんだったら
文章だけがきれいで中身のない小説じゃないのか
>>807 あれは深沢が外れる今回なら受からないだろう
>>805 小学館が、そういうのを欲しがってるかどうか、よく考えろ
「文章だけ美しければ大賞取らします」とか、
「萌えキャラだけあればいいんです」とか、
ひとことでも、そんな発言でもあったのか?
「最初数枚白紙でもいい」、って発言はあったが。
まず、お話として面白い事が大前提だよ。
812 :
805:2007/01/09(火) 16:30:50
>>809 別にそれでも構わないが。「萌えが書ける」「人物設定が巧み」「世界観の説明が上手」
「バトルが面白い」そして「文章がきれい」どれでもいいぞ。
枠組みは違えど、どれも「執筆能力の一部」に違いはないからな。野球がうまくなるのには、
走るのも投げるのも打つのも必要で、どれを軽んじてもダメ。なのに時々、「俺は代打専門、
ホームラン専門要員を目指すから走ったり投げたりの練習は不要」とか言い出すヒトがいる模様。
>>811 前提としてるレベルが違うな……「萌えキャラだけで売れてる小説」と批判
されてるプロの作品は、「萌えキャラ以外の魅力もあるワナビ作品」と比べて、
「萌えキャラ以外の部分」も当然、上だろ?
プロが書く「萌えキャラだけの作品」は、「萌えキャラ以外の部分」も充分、
受賞レベルに達してるんだからまずそこを見ろ、と言いたいんだが。
正直、「おまえプロの資格ないよ」って作品が山ほど目に付くんだが。
前提にしてるレベルがちがうっちゃ違うけど。
ダメなプロなんて相手にしてんなよ。プロっていってもピンキリなんだから。
いきなり新人賞で大賞獲るつもりで書くんだから、
メジャータイトルと比較されても十分戦える力のある作品用意するに決まってんだろ。
>「萌えキャラだけあればいいんです」
作者自身がどんなに「俺は萌えキャラだけの作品を書くぞ!」とリキんだ
ところで、萌えキャラAが無言で突っ立ってるだけで小説になるか? 現実問題、
萌えキャラ以外のいろんな要素も書かないと小説にならない。
だから、少なくとも受賞できるレベルの「萌えキャラだけ小説」は、萌えキャラ以外の
部分だって必然的にレベルが高くなる。そこに合致してない作品のことを言及してる
つもりはないぞ。
低次元すぎて語る意味があるとは思えんな。
だから、その萌えキャラを全面に持ってきて受賞レベルに達したのが
『お留守バンシー』なんだっていってんの。
あのレベルまで持っていけないなら、安易に『萌え』とか『メイド』とかに
走っても見苦しいだけだっていってるの。
『お留守バンシー』の水準に達してるなら、いくらでも送ってやれ。
ガガガ編集部は大喜びするぞ。
冬だなぁ
もう、冬休みは終わったよ。
>>817 それが
>>816への反論だとするなら、「お留守バンシー」は萌え以外の部分は低レベル
であるにも関わらず受賞した、ということになるが。本気でそう思ってるのか?
>まず、お話として面白い事が大前提だよ。
そのとおり。
だから、世間が「面白い」といっている作品を「面白くない」と思うなら、
それは自分の感性がズレてると認識すべき。
そういう人が「これは面白い!」と思って書いた作品が
はたして世間が受け入れるかどうかってこと。
「オレは生まれる時代を間違った」と悟りを開くならそれはそれでいいとは思うけどね。
だから、
>正直、「おまえプロの資格ないよ」って作品が山ほど目に付くんだが。
とチミが思ったかどうかは関係ない。
多数がその作品を評価しているなら、チミの感性がずれてるということだよ。
逆に、世間一般で受け入れられている作品を同様に評価できる感性があるなら、
自分の感性を信じて力いっぱい書けばいいと思う。
当たり前だけど、
「オレの作品のよさが判るのは一部の人だけだ!」という人は、
・自費出版
・自分で新人賞を開設して、八百長試合
・同人
あたりを選択するといいよ。
だって、売れないものを出版社が出すわけないだろ?
今のコンテンツビジネスは基本はリミックスだよ。
AとBからエッセンスを抽出してCを作る、それが基本。
なぜなら、コンテンツの素数は既に出尽くしてるからだ。
逆に言えば、本当の新機軸を発見できれば歴史に名を残せるよ。
チミが新発見と思っても、実際にはどっかで語られている、
というのが実情だよ。
お約束というのがなぜ存在するかについて考えた方がいいよ。
ハリウッド映画を見て、「ツマラネー」とクールぶったり通ぶるのは素人仕事だよ。
何十億という金を動かす映画の構造をじっくり解析してみるといいよ。
余計な固有名詞やユニークな状況をとっぱらうと、
いくつかの古典映画の焼き直しがほとんどだってことがわかるはず。
奇をてらう必要はないのだよ。
だって、読者や視聴者はそんなものは求めていないから。
泣きのツボとか笑いのツボなんてのは基本的には一定なのだよ。
どんどん、昔のリソースを使うべきだよ。
そこにチミ独自のエッセンスを加えることによって、
チミのオリジナルが生まれるんだよ。
印籠をださない黄門様はいないよ。
便利アイテムをださないドラえもんはいないよ。
アイデアというのは、あくまで一要素でしかないよ。
アイデアを骨格にしようとすると120%失敗するよ。
アイデアというのは素材であって作品ではないんだよ。
ああ、今日は凄いサービスしちまったなぁ。
メシのタネをこんなに出しちまうなんて、オレも焼きがまわったかの。
チミたちのよき未来を期待してるよ。
アデュー。
以上、ワナビ君のありがたいお話でした
>>823 同意。「奇想天外・個性発揮」と「支離滅裂・自己満足」は違うって
ことを理解するべきだよな。そして、自分の作品がどちらであるかを
客観的に完璧に分析できると自惚れるのは良くないと思う。
未熟な新人であるならば、まず謙虚に先人に学ぶべき。新機軸開拓は、
そのレベルを越えた後の話だろ。
>>817 お留守バンシーは「萌え」ではないと思うがなぁ?
素直でよい子の幼女が出れば、すなわち「萌え」であるなんて通用しないだろう?
これだけ萌えビジネスの跋扈している現代で、そんな認識は甘すぎる。
俺はお留守バンシーは萌えとかそういう認識の記号が審査員にウケたのではないと思うよ?
ユーモアとしてはお粗末だし、登場キャラクターだってユニークってほどでもない。
主人公を「萌えキャラ」として押し出すほど、萌えに偏ってるようにも見えない。
ただ、とにかく上手い。
小説として上手いんだよね。
文章もそうだし、構成も見事、世界観もカッチリしてブレない。
だからすごく安心して読める。
最初の一行から最後の一行まで、まったく読者を裏切らない展開。
物語としてはとことん薄味の小説ながら、そつなくまとめた技術水準の高さが受賞理由なんだと思うよ。
ワナビが3レスにもわたってねちねちくだらないことを書いてるのを見ると悲しくなるねw
そういう奴ほど橋にも棒にもかからないからなw
>>820 逆だろ。
キャラクターの魅力に頼った作品で、尚且つそれ以外の要素が頭抜けてるってことだろ。
一番目を引くのは、既存のキャラクターの換骨奪胎技術の高さ。
新造モンスターがなんの違和感もなく読み手の前で踊ること。
だからおなじキャラクターの魅力で勝負するタイプの作品書くつもりなら、
他の部分もお留守番に負けないものを書けってことだろ。
>>印籠をださない黄門様はいないよ。
>>便利アイテムをださないドラえもんはいないよ。
だから、お留守番はそういう事をやってカビの生えた古臭いキャラを再生してるんだ。
臆病で戦闘には不向きのガーゴイルとか。
貞操観念の塊のような淫魔とか。
>>あたりを選択するといいよ。
>>だって、売れないものを出版社が出すわけないだろ?
売れてるのは、ごく一部だけだろ。
バンシーだって決して売れてるとは言えないしな
訂正
売れないものを出すわけがない出版社の製品にも関わらず、
売れている作品はごくごく一部しかなくて、
出版されてもあっという間に忘れられる消耗品扱いのものが大半だという現実。
だから、年に何冊も出さないと食えないと言われるんだろ。
正直兼業じゃないときついな。
消えていく作家のほうが多いわけだし。
作家になれば薔薇色の人生が始まるわけじゃないからな。
結局は、売れる物を書けるか、生み出せるか。
その一点に尽きるんじゃねぇの?
>>826 ルカもそんな感じだったな
審査には技術点が大きな比重を占めていると推測
電撃のスレかここはwww
まあ受賞作がまだない現状ではいかんともしがたいのはわかるが。
何を今更
お約束をはずすという行為は、
お約束があるからできるんだけどな。
そもそもジャンルというのが、先人の築いた大いなる遺産だ。
お約束前提でないとうけウケないっていうなら、それはパロディーだし、
元ネタ関係なく面白いって事になれば、それは創作。オリジナル。
また現れた、
売れてる物が面白いと繰り返す痴呆バカ
だったらハリーポッターだけ見てればいいだろ
それに較べたらラノベなんて売れてるうちに入らないよ。
東野だろうがハリポタだろうが
全員が面白いと思うわけないだろ
アホか
ラノベの新人賞という僻地ですら、
出版社が太鼓判を押した大賞作品が鳴かず飛ばずで、
下の方の賞にかすった、売れそうにない作品こそが
人気シリーズになることなんてザラ。
自分で信じる方法を試して結果出してみろよ。
話はそれからだろ?
作家のほとんどすべては売れない作家だよ。
売れ線をパクろうが、そんな作品、ありふれてるんだから。
それと一部の人にしか理解されないのを売るなら同人にしろ、
自費出版にしろとかいうアホ君、
ラノベ自体がそもそも同人と似た欲望に支えられた、
ごく一部の人を対象にしたメディアだってわかっているのかね?
奈須や竜騎士の同人作品のように
プロのラノベ作家たちを遥かに凌駕する売り上げを記録したり、
ラノベに多大な影響を与えた作品もある。
同人のほうが才能や作品の本質的なものが集まっていて、
出版社から出るラノベの方が周辺産業といった逆転現象すら起こりえるんだよ。
なら、同人でいいじゃんw
>>845 >奈須や竜騎士の同人作品のように
>プロのラノベ作家たちを遥かに凌駕する売り上げを記録したり、
>ラノベに多大な影響を与えた作品もある。
んじゃ賞に送らずそれを目指せよ
才能のない者や売れない作家だけが同人を選ぶ、と思っている安易な二分法、
ナイーブさに呆れてるだけ。
売れる前から出版社のフォローが欲しいなら賞に送るし、
大変でも全部うま味をいただきたいなら同人でやるだろうし。
あ、俺はガガガ通ってるよ
>>848 痛々しいのと見苦しいのの相乗効果だな。
最後の最後で文末に句点付けるの忘れている詰めの甘いヤツが笑わせる。
850 :
848:2007/01/10(水) 01:58:17
ガガガから来た年賀状来たし
>才能のない者や売れない作家だけが同人を選ぶ、と思っている安易な二分法、
違うと思う。ちょっと曲解しすぎ。
多くの人に読ませ楽しませる意識のない人間、一般受けや売れるという要素を
見下している人間は同人へでも行けってニュアンスでしょ、レス元は。
>ガガガから来た年賀状来たし
>>850 「来た」二回もつかってんなよ。
お前、通過以前に日本語できてねぇじゃんかよ。
854 :
848:2007/01/10(水) 02:02:10
>多くの人に読ませ楽しませる意識のない人間、一般受けや売れるという要素を
ラノベが一般で同人がマイナーっていう分け方自体が疑問符ってこと
ま、どうでもいいけどね
>>855 お前が哀れすぎて仕方がない。
がんばれよ。
同人って税金かかんないから区別されるにきまってんじゃね?
>ラノベが一般で同人がマイナーっていう分け方自体が疑問符ってこと
それ本論に何の関係もないし。
同人に思い入れがあるのか知らんが被害妄想強すぎだ。
売り上げや一般受けに興味がないなら商業に来る意味無いでしょ?
だから同人が商業でないとでも?
>>859 規模と存在目的の違い。
同人では売れなくても自分にしか跳ね返ってこないからね。
そこで宮沢賢治も鉱石ヲタの自費出版じゃねーか、ぐらい言おうぜ
同人同人うるさいのはどいつだ?
そのウザイくらいのこだわりはわかったから、一人でマスでもかいてろや。
>>860 出版社だってごく一部の売れてる作家で持ってるのであって
自分の作品が売れなくても続きが出せなくなるだけで
基本的にダメージを受けるのは自分の周辺のみだよ?
同人の規模が小さいってのは何を根拠に?
少なくとも漫画やラノベ市場の中では大きすぎる影響力と規模なんだけど?
>>863 >基本的にダメージを受けるのは自分の周辺のみだよ?
出版社とその社員、その取引先すべてに影響する。
……もしかして学生さん?発想が動く幼いんだけど。
売れない本を書いて赤字を出したら、
それは作家個人の赤字じゃなく会社の赤字となる。
>同人の規模が小さいってのは何を根拠に?
出版までの総費用でも、総売上でも、作家一人あたりの平均売り上げでも
比べるまでもなく商業ラノベレーベルの方が上だけど……
オリジナル同人小説ってどのくらいの規模なのか知ってるの?
コミケはでかいイベントだけど、いったいその中でどの程度の
スペースを割り当てられてる?
手厚いフォローを受けたいなら出版社の賞に応募する。
代わりに受賞したら会社を儲けさせる義務を負う。
そんな義務を負うつもりが無く、危険も利益も一人責任取るなら同人で出す。
目的の違いであって優劣じゃないんだよ。マイナーとかメジャーとか関係ない。
だから「売り上げや一般受けに興味がないなら」同人に出せ、と。
逆に聞くけど売り上げや一般受けに興味がないのに新人賞に出す理由は存在するの?
>手厚いフォローを受けたいなら出版社の賞に応募する。
>代わりに受賞したら会社を儲けさせる義務を負う。
>そんな義務を負うつもりが無く、危険も利益も一人責任取るなら同人で出す。
>目的の違いであって優劣じゃないんだよ。マイナーとかメジャーとか関係ない。
手段が違うだけで目的は同じだろ?
作品を世に出したい。人の目に触れさせたい。
同人と新人賞のどっちが敷居が高いのか?
どっちが売れるのか?話題になるのか?
それは人それぞれだろ。
君は何?出版社に儲けさせてあげたいために新人賞に応募するの?
そろそろ秋山と賀東のコピペ頼むわ。
俺たちワナビは面白いと思うものを全力で提示することに熱心であればいいのであって
そんな風にマーケティングばっかり考えるなら編集者になるべきだ。
>>864 >逆に聞くけど売り上げや一般受けに興味がないのに新人賞に出す理由は存在するの?
名誉と賞金で、むしろ売り上げや一般ウケなんてオマケみたいなもんだと俺は思っている。
あとの文はその通りだと思う。
作家ってのは極端に言えば会社それ自体背負うわけだし、
担当付けるのにだって時間と人件費さくし、責任の大きさが違いすぎるわ。
>>866 ヘイ、おまちぃ!!
秋山 小説を書こうとしている人たちのサイトを見ていると、
マーケティング論みたいな話をしているんですよ。
この人たちは編集者になりたいのかな? と思ってしまいます。
(中略)
賀東 最近目にする「ライトノベル批評」ってのは、
本来の読者層の視点と乖離しまくってるような印象があります。
(中略)
結局、アンケートとネットと出版の先行きの話は編集者視点なんですよ。
むしろ、ファンにマーケティングをそそのかしている点で悪質。
>オリジナル同人小説ってどのくらいの規模なのか知ってるの?
文芸雑誌の発行部数知ってる?
ライトノベルにイラストレーターやレーベルの営業力が必至なように、
奈須や竜騎士もブレイクするために同人ゲームという媒体を必要とした。
そして同人ゲームがラノベに多大な影響を与えたり
経済効果の逆転現象を起こした。
そこに目的の違いなんてない。
あっても時代的な同時性の方が大きい。
>>865 出版社を設けさせる見返りに、宣伝してもらったりアドバイスをもらったりするのが商業。
儲けさせられない、儲けさせる意志がないのならフォローを受ける資格も失う。
「より多く売り、より多くの人に読ませる」のが商業。
同人は別に大量に売る義務を負っているわけではない。
売れれば嬉しいし、売れることもあるけど「売れないと多くの人に迷惑が」という事態にはならない。
結局のところ空の境界も講談社から出版された後の方が売れたわけだしね。
>君は何?出版社に儲けさせてあげたいために新人賞に応募するの?
「出版社のフォローが欲しいなら賞に送るし」、ってかいたの君でしょ?
俺も同じだよ。
ただそのフォローは義務と引き替えであって、無料でもらえるものじゃないということ。
>>870 >出版社を設けさせる見返りに、宣伝してもらったりアドバイスをもらったりするのが商業。
おいおい、自分の作品を売り込んでもらう見返りに出版社に上澄みを払うんだろ?
まるで出版社を儲けさせるのが目的みたいに混同するなよ。
プロの作家を出版社の会社員と勘違いしてるみたいだけど、
作家は会社のためではなく自分のために書くものだろ?
自分の作品ではなくレーベルのフォロー(広告、マーケティング)を
重要視するこの商業崇拝というかレーベル信仰はマジでラノベ独特。
>>869 なんつー論理性のない……「ブレイクした」っつー結果について論じておいて
「そこに目的の違いなんてない」ってなんでそこに唐突に目的がでてくんの?
支離滅裂だよ。
商業は何が何でも売らなきゃならんし、それが目的なわけだけど
同人の目的はもっと緩くて、サークルによって多種多様でしょ?
商業では「会社を儲けさせる」という意識は不可欠だけど
同人ではそこまででもない。むしろ儲け度外視でやりたいと思ってる人も多い。
当然作り手の意識も違うし、人によって向き不向きも変わってくる。それだけの話。
優劣じゃなくて単に「違う」と言ってるんだよ。
日本語変だった。
×自分の作品を売り込んでもらうかわりに、出版社に上澄みを払うんだろ?
○自分の作品を売り込んでもらうかわりに、出版社に上澄みを払うんだろ?
>おいおい、自分の作品を売り込んでもらう見返りに出版社に上澄みを払うんだろ?
どっちでもいいよ。不可分だし言ってることは同じだ。
>作家は会社のためではなく自分のために書くものだろ?
「情けは人のためならず」。意味は知ってるよね?
お前ら話題がないからってそろそろ場違いだぞ。
>>872 だから「会社を儲けさせる」なんてのは作家の目的じゃないってば。
>>876 それをいうなら「作家をフォローする」も出版社の目的ではないぞ。
では、なんでそんな関係が機能してるのか考えてみよう。
>>877 根本的にずれてるな……
あのさ、現在の同人市場っていうのがお手軽な敷居の低いアニメや漫画などを素材にした
商業の場であり、同時に表現の場であることはわかるよね?
そしてライトノベルというのがまさしくそのお手軽な敷居の低いアニメや漫画の素材を使用した
商業の場であり、同時に表現の場であるの。だからこそワナビに人気なの。
同人とラノベを簡単に、売れ線、非売れ線で簡単に分割するナイーブさを批判してるの。
奈須みたいに同人の方がラノベの本流になることすらあるの。
わかる?
通じてる?
会社に出してもらうんだから会社を儲けさせないといけないとか、
あまり次元の低いお話はやめてくれ。
おい、深夜までクソくだらない議論をしているお前ら。
こんな時間に起きてるライバルは必死でコバルトや野性時代の追い込みをしてるんだぞ。
それなのにお前らときたら時間を無駄にしやがって。
付け加えると、実際に売れるかどうかは
作者の意志(会社を儲けさせねば、だろうが自分が儲けたい、だろうが)ではなく
実際に作られた作品や作家性から判断される。
>>878 通じた上で懇切丁寧に説明したんだけど。なんで堂々巡り始めるかね……
>同人とラノベを簡単に、売れ線、非売れ線で簡単に分割するナイーブさを批判してるの。
>奈須みたいに同人の方がラノベの本流になることすらあるの。
君の問題は端的に言うと結果と目的の混同、取り違え。
>会社に出してもらうんだから会社を儲けさせないといけないとか、
>あまり次元の低いお話はやめてくれ。
自分の書きたいものを書き、世に出し多くの人に読んでもらうという志を次元が低いとね……
こちらからも聞くが、なんで会社を儲けさせなければならないのか、わかる? 通じてる?
>自分の書きたいものを書き、世に出し多くの人に読んでもらうという志を次元が低いとね……
だからそれは同人でも同じだと何度も……
実際に作られた作品や作家性から判断される。
>>882 こちらからも聞くが、なんで会社を儲けさせなければならないのか、わかる? 通じてる?
客観的に見たとき、
議論している二人は似たもの同士にしか見えないよ。
仲良くお互いの足でも永遠にひっぱりあっていればいいんじゃないかな。
>>885 お前も同類になって足引っ張られてるじゃんw
>>881 よく考えるんだ。
レーベルを利用するのは、あるいは会社を儲けさせるのは
目的ではなく手段だよな?
そして同人市場っていうのは
自分の書きたいものを書き、世に出し多くの人に読んでもらうという志を持ってるからこそ、
めんどくさいのに書いて刷って売るんだよ?
多くの人に読んでもらいたくないのに売る人はいないんだよ?
目的と手段を混同するな。
な?
俺たちが今夜ここで費やした労力があれば短編の1本ぐらいは余裕で仕上がってるな。
だから俺たちはワナビのままなんだよw
>>888 >目的ではなく手段だよな?
商業の世界に身を置く者としての目的。ここをクリアして
一作家としての目的をかなえることが許される。その意味では手段。
>そして同人市場っていうのは
>多くの人に読んでもらいたくないのに売る人はいないんだよ?
同人は多くの人に読んでもらうのが目的であって、金儲けが目的ではない。
(少なくとも選択の自由がある。金儲けが義務ではない)
商業の世界では「儲ける」という目的を果たした上でないと、多くの人には読んでもらえない。
同人の世界ではそうではない。極端な話、自腹を切って無料で配布しても目的は果たされる。
奈須や龍騎士がどんな「結果」を出したとしても、この同人の特質を変化させるものではない。
だからどちらの分野で活動するかで作家の視点も変わる。必要とされる資質も変わる。
これはマイナーメジャーや優劣や奈須の影響がどうこうとは関係のない現実。
……これ以上は分かりやすく書けん。まだ通じてないならお手上げ。
プロになるか
同人で一発あてるかしてから議論しやがれくそどもがあああああああああ!!
もうお二人は創作論と経済小説が合体したライトノベルを共著すればいいかと。
どちらかがクールなブラックょぅι゛ょでどちらかがドジな巨乳メガネっ娘な。
つーかお前らもこんな議論は気にせず自作を進めればいいと思うのだが
悪いが作品を書きながら見てる。
書き込みは気になるんだよ。どんなクソな内容であろうとな。
俺も朱を入れながら
ごめん長文は途中から見てない。
俺はこないだMFに一本送ったんでまだ余裕があるんだよなー
まあ仕事中な訳だが。
一本送ったらできる余裕が俺にも欲しいな。
俺は一本送ったらもう次を書かないと怖くてたまらないぜ。
>商業の世界に身を置く者としての目的。ここをクリアして
>一作家としての目的をかなえることが許される。その意味では手段。
だから同人だってラノベと同じ、表現の世界であり
「商業」の世界だって言ってるじゃん。
実際に売ってみろよw
プロ作家は定期的に書いて自分の生活費くらい稼げなきゃいけない、
それがプロになる目的の一つってのならわかるけど、
何でそこで会社に儲けさせなきゃ、ってなるのかねぇ?
同人ゲームでもメディアミックスで会社を大儲けさせることできるけど、
それが同人作家の目的ではありえないでしょう?
会社自体も別に儲けさせてくれるのが同人作家だろうと商業作家だろうと関係ないの。
イラストレーターとか萌え漫画だとむしろ同人市場から
引っ張りだこだけど。
俺の友達は凄いぞ!!
ってそりゃわかるが、友達を自慢するお前は決して凄くないんだよな。
>>898 意固地になってきたようなので、これで最後ね。
>だから同人だってラノベと同じ、表現の世界であり
>「商業」の世界だって言ってるじゃん。
実際に経験してるよ。ゲーム業界だけど、同人も商業も。
ついでに言えば商業の方は会社勤めもフリーも。
同人は明らかに金儲けに対して緩いし、自己満足の許される世界だ。
>何でそこで会社に儲けさせなきゃ、ってなるのかねぇ?
これは何度も説明したね。
商業世界第一の目的「儲ける(儲けさせる)」をクリアすることで
自分の作品がさらに広く他の人に読まれるようになるから。
>同人ゲームでもメディアミックスで会社を大儲けさせることできるけど、
>それが同人作家の目的ではありえないでしょう?
メディアミックスとして会社と提携したなら、少なくとも自分のミスや怠慢で
経済的に損をさせないことは最低限の義務となる。
単体、同人で活動するより責任は重くなり、目的も変化する。
商業第一の目的「儲ける(儲けさせる)」をクリアする必要が生じる。
これは商業と関わったことに起因するので、同人だろうと個人だろうと全く関係がない。
(念のためにいうが、メディアミックスは他会社が勝手にやるもんで、
同人サークルの方にはやるべき仕事はないとか思ってないよね?)
>会社自体も別に儲けさせてくれるのが同人作家だろうと商業作家だろうと関係ないの。
それは結果。目的と結果を混同していると指摘したよね。
>商業世界第一の目的「儲ける(儲けさせる)」をクリアすることで
>自分の作品がさらに広く他の人に読まれるようになるから。
だからさー……。
ワナビたちが頑張ってプロ作家になる、第一の目的が、
「会社に儲けさせること」
なわけないだろ。
作品をみんなに見てもらうことや、自分の賞金や印税生活、自己顕示欲が
第一の目的に決まってるだろ?
会社が儲けるのが第一の目的ってのは「編集者」の視点だろ。
こんなことが何で通じない???
同人イラストレーターだろうと商業小説家だろうと、
会社の儲けが第一の目的、なんて言うアホいねーよ。
>>901 まだわかってないようなんで最後にもう一回だけ説明する。
簡単なことなんだけどなあ。
>ワナビたちが頑張ってプロ作家になる、第一の目的が、
>「会社に儲けさせること」
ワナビの目的じゃない。
作家含めて商業という世界に関わる人間にとっての
第一の義務であり目的が「儲けること、儲けさせること」。
これは選択の余地がない。自分がどう思うとか関係ない。
まずこれをクリア出来ないと商業に関わることは出来ないし
ワナビ個人の目標目的も果たせない。
作品をみんなに見てもらうこと、印税生活、自己顕示欲?
それはそれでいい。でも世に出て売れないとそれは絶対に達成されない。
(新人は期待値で判断されるから、新人賞の賞金は例外だけどね)
まず「売れるかどうか」「儲かるかどうか」で測られる。
その観点で相手を納得させて初めて本を出すことが出来る。
「会社を儲けさせる=自分も儲かる=自己顕示欲も満たされる」
であって、全部同じものなんだよ。
>会社の儲けが第一の目的、なんて言うアホいねーよ。
いうとか言わないとか関係ない。
商業においては「沢山の人に見てもらう」は
「会社が儲かる」「自分も儲かる」と全く同義で等価。
逆に会社を儲けさせずに作品をみんなに見てもらうことや、
印税生活をすることは可能かい?
あのさ……
同人市場は表現の場であり同時に巨大な商業の場であると何回言わせる気?
会社が儲かるかどうかは同人だろうと商業だろうと、
それこそ結果論だろう……。
同人文化が既存の商業作品を遥かに超えるメガヒットしたり
同人の人材が出版社から欲望される逆転現象がいくらでもあると
何度も言っているだろう???
商業作品に売れない作品が存在しないとでも思ってるのか???
目的と手段を混同するな。
>「会社を儲けさせる=自分も儲かる=自己顕示欲も満たされる」
>であって、全部同じものなんだよ。
君の脳が恐ろしく単純なのはわかるよ
>同人市場は表現の場であり同時に巨大な商業の場であると何回言わせる気?
それ間違い。商業は金儲けを余儀なくされるけど
同人には金儲けを度外視するという選択の自由がある。
それが同人と商業の違い。
何度も述べた。あえて無視してるの?
>同人文化が既存の商業作品を遥かに超えるメガヒットしたり
>同人の人材が出版社から欲望される逆転現象がいくらでもあると
>何度も言っているだろう???
>商業作品に売れない作品が存在しないとでも思ってるのか???
で、これが君が繰り返し続けてる結果論。
目的意識や存在意義が論点なのに、混同してる。
それは今全く関係ない。これも何度も言った。
>君の脳が恐ろしく単純なのはわかるよ
具体的にどこか違うと思う?
>それ間違い。商業は金儲けを余儀なくされるけど
>同人には金儲けを度外視するという選択の自由がある。
間違い?
同人市場は表現の場であり同時に巨大な商業の場であるってのの
どこが間違いなの?
選択の自由があるから同人市場に商業的側面がないということ???
たのむから文を読めよ。正気かよ?
オタ産業と直結した商業主義の場だろうが……
どこ見てるんだ。
それこそ「売れるライトノベル」を作るためには
同人市場の観察は商業出版の観察以上に必須。
繰り返すがライトノベルとは商業として優れているというより、
漫画やアニメの表現方法を借りた、誰でも出来る敷居の低い、
同人的なジャンルであるからこそ盛り上がっている。
結果論ではない、目的が近いんだよ。
だからこそメディアの違いを超えて
奈須とラノベ作家の野望が重なったり、
過剰な同一化したりもされる。
つうか出版されている本や音楽の第一の目的が
会社に儲けさせることができるかどうか、って一体どこまで狭い世界なんだよ
>選択の自由があるから同人市場に商業的側面がないということ???
側面があると過小に言い換えたり、巨大な商業の場であると大げさに言ってみたり……
やれやれ。
主張はもう何回も書いた。
同人における商業は、金額的な意味も含めて一般企業におけるそれほど
大きな意味や比重を持たない。
自分のやりたいことを儲け度外視してやるのがその本来の姿だし
そうしているサークルが数多くあるから。
>繰り返すがライトノベルとは商業として優れているというより、
>漫画やアニメの表現方法を借りた、誰でも出来る敷居の低い、
>同人的なジャンルであるからこそ盛り上がっている。
散々指摘してきたんだから何遍も繰り返さなくていいよ。
だから「盛り上がる」と「商業的に優れる」は同義なの。
商業の世界においては。同人界では必ずしもイコールではないけど。
奈須とかそんな話は今全く関係ないの。
>結果論ではない、目的が近いんだよ。
目的って何?
おはよう、おまいら。
俺は
>>839をキレさせた一連のカキコをした張本人なんだが
(たぶん、俺のカキコにきれたんだと思う。沢山書いたし)、
オマイラが、まさか一晩中やってるとは思わんかった。
>>908 毎回愚にもつかない捨て台詞するのやめたら?みっともない。
君がどんな世界の夢を見てるのか知らんが、企業はそういうもの。
それが現実。
>>910 どうも「同人」が彼の聖域だったらしい。
そんなに同人が好きなら同人やっとけばいいのにねw
同じだと思うならなおさらねw
>「会社を儲けさせる=自分も儲かる=自己顕示欲も満たされる」
が資本主義の大原則だなんて、今時小学生でも知ってるのにねw
ギブ&テイクのできない作家なんて1、2作品で干されてるじゃんw
やれやれw
>「会社を儲けさせる=自分も儲かる=自己顕示欲も満たされる」
>が資本主義の大原則だなんて、今時小学生でも知ってるのにねw
今時小学生でもこんなこと言わないよ。
つかさー、なんで会社儲けさせないといけないかってさー
売れなかったら切られちゃってプロじゃなくなるからじゃね?
だったらさ、プロになってからそういう議論しろよ
少なくとも、このスレにはまだプロはいないんだろ?
話題がないのはわかるけど、ひとつのレーベルのスレでやる議論じゃないよ
917 :
名無し物書き@推敲中?:2007/01/10(水) 09:59:56
俺は売れてタモリさんにテレフォンショッキングされたい
ただそれだけ
何かまんまとガガガの印税生活って言葉に踊らされてるな
伸びてるからバレでも来たのかと思えば……
ラノベレーベルなんかより同人市場の方が遥かに商業主義。
エロ、人気キャラパクリ何でもあり。
市場原理のみのノールール。
出版社から出てる単行本がみんな会社を儲けさせている?
大嘘。ほとんどは赤字。
お留守バンジーは電撃の賞金や広告に見合うだけ、
会社に儲けさせているわけでは全然ない。
だからといってバンジーの作者は会社を儲けさせる義務と責任を
果たしてないとか言い出したら、無茶苦茶。
新人賞を与えたけど、売れなかったから切る、
なんて無責任なこと続けてたらレーベル自体が廃れるよ。
ま、秋山らのコメントがすべてだよ。
編集者視点でしか作品を捉えられないワナビだらけ。
ってか編集者目指せよ。
俺、著作権の絡みで思いっきり小学館キャラを拝借したい――
っつう動機があるので、作品から金銭得るためには小学館以外あり得ない。
だから、ガガガ・ルルルに決め撃ち。
>>921 ドラえもんネタとか?
そういえば、撲殺天使ドクロちゃんはドラえもんのパロディで、
出版までにかなり版権的なネタを削ったみたい。
小学館から出て、許可がもらえていれば、今とはまた違った作品になってたかも。
最後にこれだけ、と言ってから長いね
あっちいけ
↑言い負かされて悔しかったの?
どちらかに言い負かされる大人げがあればここまで伸びなかっただろうなw