猫カリ創作しようよ〜出刃包丁持った猫が

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
『出刃包丁持った猫が、俺に包丁突きつけてきた』


「おかねちょうだい」
「お金?いくら?」
「さんぜんえん」
「いいよ。はいどうぞ」
「固いのもほしい」
「小銭のこと?全部持てるかな」
「何買うの?」
「カリカリ。いっぱい買う」
「そっか。でもお店遠いよ?一緒に行く?」
「…いく」
「包丁は重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから」
「うん」

「カリカリいっぱい買えてよかったね」
「…うん」
「重いでしょ?それずっと持って歩くの?」
「…重いの」
「家においておく?好きなときとりくればいいじゃん」
「…うん」

「外寒いよ?帰るの?」
「・・・」
「泊まる?」
「・・・そうする」
2名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 03:08:58
「この包丁、どこからもってきたの?」
「…拾った」
「ちょっと使わせてもらっていい?」
「……」
「待っててね、今ごはん作るからね」



トントントン…
3名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 03:09:35
「…」
「こんにちは。待ってね、カリカリ用意するね」
「…うん」
「はい、おまちどうさま」
「…おさら、あたらしくなってる」
「近所のペットショップで、可愛かったからつい買っちゃった」
「………」



「カリカリね、今ので最後だったんだ。」
「……」
「また、買いにいこっか」
「…うん」
4名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 03:10:29
「… …」
「こんな時間にどうしたの?」
「…」
「眠れないの?」
「…」
「こっちにおいでよ」
「…うん」
「寒いから一緒に寝ようね」
「…」
「おやすみなさい」
「…おやすみ」
5名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 03:11:11
「………」
「どうしたの?」
「…ひこうき 飛んでる」
「飛行機雲か。きれいだね」
「…うん」
「今日はこたつを出そっか」
「…」
「こたつ好き?」
「…すき」
「じゃあ一緒に出そう」
「…うん」

6名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 03:11:45
シャーコシャーコシャーコ・・・・


「・・・何してるの?」
「ほうちょう といでるの」
「どうして?」
「・・・・おまえが いなくなったら また おれ かりかり さがしにいく」
「いなくならないよ」
「・・・まえの やつも そういってたけど いなくなった」

〜〜〜〜〜〜〜第一部完〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
7名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 03:14:00
第二部スタート

8湯豆腐:2006/12/02(土) 03:18:17
電波だし妙な空気のある話だね
9名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 04:16:09
しかしこの猫、妙に萌えるな
10名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 07:00:53
やっぱ惹かれてしまう文ってあるんだよな。俺は好きだよ
11名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 07:31:43
「ねぇ、きみ きみ」
「・・・・・?」
「そう、きみの ことだよ。きみの もってるそれは なあに?」
「これ? でばぼうちょう っていうの・・・・」
「そう、ぎんいろで おひさまに きらきらしてて とってもきれい」
「・・・・・・」
「それ くれないか? 僕の たいせつな この きれいなおとの鈴と こうかんしないかい?」
「・・・これ、たいせつな ほうちょうだから」
「きみに それは ひつようなの?」
「・・・・うん」
「ぼくは その『でばぼうちょう』で、
おひさまにきらきらする ぼくのきれいな毛並みをみたり
風にそよぐ 僕のお髭を みたりしたいんだ。
それよりも 大切なことに きみはそれをつかうの?」
「・・・・・・これは たいせつなひとのものだから あずかってるだけだから
だから あげられないの」
「そうか。でも 気が変わったらいつでも いってね。
ぼくは この塀のうえで いつでもひなたぼっこしながら まってるから」

12名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 07:32:41
「きみ! きみ!」
「・・・・・・・?」
「そう、きみの ことだよ。君も雨が好きなのかい?」
「・・・どうして?」
「どうしてって、みんな雨を嫌って、屋根の下に隠れたり、草のかげにかくれてたり。
でも、きみは 雨にそんなにぬれてる」
「・・・きみも あめが すき?」
「だいすきさ。 ぼくはあめとともだちなんだ。
あめがぼくの体を濡らすとき、ぼくとあめは一体になるんだ。
あじさいの花のしたで、むらさき色がぼくのみどりの体にはんしゃするしゅんかんをみたことがあるかい?」
「・・・・・ないの」
「そうだろうね。きみがぼくを見つけるときは、たいてい、おなかがすいているときばかりで
つぎのしゅんかんには、おいかけまわして食べようとする」
「・・・うん」
「でも、今日の君は ぼくを食べようとしてないね。雨ともともだちになる、めずらしい猫になってる」
「あいつが カリカリよういして まってるから。はやくかえらなくちゃ だめなの。」
「そうか。雨は まだやみそうにないけど きをつけて」

13名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 15:15:35
こぴぺ?
14名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 17:12:30
誰か続き書いてくれないかな?
読みたいな〜
15名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 21:48:12
「おはよう」
「……?」
「きみだよ、きみきみ」
「? ……おはよう」
「きみはいつもぼくのうえにいるね。いつもなにをやっているの?」
「……おひさま……ぽかぽかしてるの」
「ぽかぽか……? ああ、ひなたぼっこだね」
「ひなたごっこ?」
「ちがうちがう。ごっこじゃなくて、ぼっこ」
「ぼっこ?」
「そうそう。どうだい? ぼくのうえはあったかいかい?」
「うん。せなかもおなかもぽかぽかする。でもおなかはさむかったりもする」
「ははは、あさはひえるからね。ところで、きみはもうつぎのねどこをきめたかい?」
「……どうして?」
「あした、ぼくはこわされるんだ。おうちといっしょに。ここにはあたらしいおうちと、あたらしいぼくができるみたいなんだ」
「こわされる?」
「うん。ばらばらになる。もうきみをのせることはできない
「さよならなの?」
「そうだね。もしよかったら、あたらしいぼくもつかってあげて。いちにちだけだけど、おはなしできてうれしかったよ」
「……」
「さあ、もうおいき。いそがないと、きみまでばらばらになってしまう」
「……ばいばい」
「ばいばい。
16名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 23:26:25
>>15
ぽわわ〜
なんかいい^^
17名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 13:59:02
「きみきみ、そこのきみ」
「!」
「……ああ、そんなに恐がらないで。別にとって食おうなんて思ってないからさ。おっと挨拶がおくれたね、こんにちは」
「……こんにちは」
「きみは何時もここを通るね。いい昼寝場所でもあるのかい?」
「……うん、ここをとおるのがいちばんちかいから。……だめだった?」
「いやいや、そんなことはないよ。むしろ大歓迎さ。この辺りにはきみと僕しか居ないからね、もし君が良ければ話相手になってほしいんだ」
「おはなしするの?」
「うん。きみの首には鎖がないからどこへも行けるけど、僕ときたら主人との朝昼晩の散歩しか出来ないからね。退屈で仕方ないんだ。どうだろう、良いかな?」
「いいけど、どんなことをおはなしするの?」
「なんでも良いよ。きみが見たものをそのまま僕に教えておくれ」
「わかった。いろんなものをみてくる。たのしいことも、かなしいことも。なんでもおはなしするね」
「ありがとう、頼んだよ。さて、そろそろ散歩の時間だ。今日はもうさようならだね」
「さようなら。……またあしたきてもいい?」
「うん。いつでもおいで」
「……ばいばい」
18名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 22:00:19
「こんにちは」
「……」
「おい、そこにきみ」
「なんだ、なんだ」
「ほうちょう、おれにくれないか」
「どうして?」
「ひとり、やりたいやつがいるの」
「だめだよ。ぼくがそいつをやるから」
「それはできないよ」
「どうして?」
「やりたいのは、おまえだからだよ」

「せいとうぼうえいだ」
「てめ、やりやがったな」
「じゃくにくきょうしょくってこういうことをいうの」
19名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 08:44:27
「こんにちは ねこさん。わたしたちがそんなにめずらしいの?」
「…ふわふわ なの」
「わたしたち 雲の 破片なの。空の上でたくさんおひさまに愛されて
たくさん 愛をもらって
とっても しあわせだったから
したのほうの人たちにも
しあわせのおすそわけに来たのよ」
「……」
「あなたの 毛皮も ふわふわね。あなたも空の上から来たの?」
「ううん…」
「そう。
でもあなたの毛皮、まるでわたしたちみたいに
ふわふわで 真っ白ね
真っ白は
しあわせの色なのよ
あなたは幸せの色をしてるのね」
「しやわせの色…」
20名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 08:45:08
「なにをそんなに 見てるの?」
「…さっきおしえて もらったの。あれ しやわせの『はへん』なの」
「雪のこと?」
「…おれも しやわせの いろ なの。
おれも ふわふわ?」
「うん ふわふわだよ。
君のふわふわは しあわせのふわふわ なんだね」
「…。しやわせのふわふわ」

21名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 00:47:16
あげ
22名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 08:00:45
あげ
23名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 22:07:09
いいなぁ〜 私も感化されて書いて見ました

「けふっ…けふっ…」
「…」
「ねぇ、どうしたんだい? こふっ… 僕を食べないのかい?」
「…」
「この傷じゃぁもう助からないよ、はぁはぁ… どうせなら食べてくれた方が嬉しい… ぐっ…」
「… いたい?」
「ははは、君はおかしな猫だねぇ くっ…、大丈夫すぐに痛みも感じなくなるよ」
「ごめんね…」
「いいんだ… こふっ もう僕は…空を飛ぶことは…出来なくなるけど こふっ… 今度は……君の中で…とん…で…」
「…」


「あらどうしたの?、私のベットに潜り込んで来るなんて珍しいじゃない?」
「…」
「今日はカリカリもあんまり食べなかったね」
「…」
「寒くなってきたからねぇ…、 おいでっ 抱っこしてあげる、私のお腹はあったかいんだぞ〜」
「ナァ〜」
「おやすみ」
「オヤスミ…」

その夜彼は、空をはばたく夢を観ました。
24名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 03:07:17
「ナァーゴ、ナァーゴ」
「あら、どうしたの?ほうちょうこんなにして」
「きみをみてるとね おおきくなってきたの」
「そのほうちょうで わたしをさしてくれるの?」
「さすよ」

「あん やだあ」
「いいだろ」
「あん あああ あん いいわ もっと」
25名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 22:42:41
>>23
>>24
どっちもいい
26名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 23:57:04
あげ
27名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 05:41:52
「猫さん、お腹すいてるの?」
「うん もうたおれそう」
「じゃあ、カリカリあげるね」
「ぼくカリカリあれるぎーなんだ」
「かわいそうな猫さん」
「でもね カリカリたべれないけどね ほかのものはみんなたべれるようになったの」

「えらいね」
「おねえさんも たべていい?」
28名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 11:39:14

猫カリシウイルス感染症

通称“猫風邪”と呼ばれる感染症の一種で、
発熱・くしゃみ・鼻水・咳などが見られ、
症状が進むと口内炎や舌炎を起こすこともあります。
通常は2週間程度で回復しますが、時に肺炎を起こして、死に至ることも。
回復後も、キャリアとなってウイルスを排泄することがあるので、
他の猫の感染源とならないよう注意が必要です。
29名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 16:13:38
「ふわふわのくさ」
「え?」
「あそこ、いっぱいはえてる」
「ああ、エノコログサ?」
「うん。あれ、とってほしい」
「いいよ。好きなの?」
「まえのやつ、それであそんでくれた」
「ふふ。私とも遊んでくれる?」
「……うん」

「あはは、元気ね」
「ふわふわのくさ、もぞもぞ、うごくと、がまんできなくなる」
「ちょっと、疲れた?」
「うん」
「ミルク、いる?」
「……うん」
「待ってて。取ってくるから」
30名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 16:14:41
「ミルク、チンする?」
「あついの、のめない。おれ、ねこじた」
「ふふ。そうね。気付かなくてごめんね」
「いい」

「ミルク、もう無くなっちゃうわ。買い物に行かなきゃ」
「いっしょに、いく」
「今夜は冷えるわよ。
 おこたで寝てた方がいいんじゃない?」
「いい。おまえが、いなくなったら、こまる」
「居なくならないわよ。帰ってくるから」
「いやだ。おまえと、いる。そのほうが、あったかい」
31名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 16:15:25
「あ、オリオン座……」
「おりおんざ?」
「星たちの名前。
 冬になったら、見える星よ」
「ふゆ、まえにもきた」
「そうね」
「まえのふゆ、さむかった」
「そうだったわね」
「ふゆ、さむくて、あいつ、つめたくなった」
「……あいつ?」
「まえ、いっしょにいたやつ。
 つめたくなって、そのまま、ずっと、ねてた」
「……そうだったの」
「おまえも、つめたく、なる?」
「ならないわ。大丈夫よ」
「おまえ、つめたくならないように、いっしょに、ねる」
「うん。一緒に、寝て」
32名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 16:15:57
「おかえり。カリカリ、ほしい」
「……」
「ねえ、カリカリ、ほしい」
「……」
「……どうしたの」
「……ねえ。
 ちょっとだけ、抱きしめてもいい?」
「いいよ」
「……ごめん」
「なんで、おまえ、ごめん?
 おまえなにも、わるくない」
「ううん、ごめん」
「おまえ、ないてる」
「なんでもない。ごめん」
「いい。ごめん、いわなくて、いい」
「うん。……ありがと」
33名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 20:57:59
>>1を超えるのは難しいな
34名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 23:14:38
               _         カリ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   カリ   カリ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    カリ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´)
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ
                   (__ ̄) )
35名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 22:03:11
「……」
「あ、トイレそこ。新聞紙でごめんね」
「…うん」
「明日、いい砂買いに行く?」
「行く」
「でもやっぱ持って帰るの大変だね。買ってくるから待ってる?」
「…待ってる」
36名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 00:15:38
「ちんぽ」
「……ちんぽ」
「ちんぽちんぽ」
「……ちんぽちんぽ」
「ちんぽ!」
「……」
37名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 09:52:05
「・・・」
「…ゴホンゴホン。…あ、いらっしゃい」
「・・・どしたの」
「風邪引いたみたい」
「かじぇ・・・?」
「うん。最近寒かったから…ゲホゲホっ…具合悪くて…え…?」
「・・・もふもふ」
「……あったかい。カリカリ、出せなくてごめん」
「・・・うん」
「少し良くなったらすぐあげるから」
「・・・はやくね」
38名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 10:03:54
「ふふ、あったかい」
「…あたかい?」
「そうだよ。君を抱っこしてるとあったかくてモフモフで、心まであったかくなる」
「…こころ、あたかい?」
「そう。あったかくて、幸せな気持ちになるんだよ。」
「…しやわせ…」
「君をぎゅーっと抱っこしていると、私は幸せ」
「…だっこ、おれもしやわせ」
「あったかいねえ」
「…あたかい、しやわせ」
39名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 14:47:40
「あれ?なんで家にいるの?」
「・・・寒いから」
「どうやって入ったの?」
「窓・・・開いてた」

「いつまでいるの?」
「・・・・・・」

「雨降ってきたみたいだね?」
「・・・うん」
「早く帰らないと、本格的に降り出すよ?」
「・・・・・・・」
「もしかして、お腹すいてる?」
「うん」
「カリカリ食べる?」
「うん」
「それ食べたら帰るんだよ?」
「・・・・・・・ん」

「・・・・・・・」

「・・・・もう・・・かえる・・」
「うん、気をつけてね」



「うちに居る?」
「・・・・・・」
「うち居なよ」
「うん。居る。」
40名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 22:42:01
「おかえりー」
「…ただいま」
「あれ?お友達?」
「…うん」
「どうぞ。入んなよ。」
「…お腹すいたって」
「お腹すいたの?君のあげていいの?」
「…いい」
「そう。それじゃあどうぞ。」
「ニャー」
「…おいしいって」
「そう。よかったね。外寒かったでしょ?おこた入んなよ。」
「ニャー」
「…お部屋あったかいから大丈夫だって」
「そう?じゃあ、この段ボール箱あげるよ。」
「…ありがと」


「うわwww2匹でみっちりwwww」
41名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 00:50:45
>>39
これ気に入った
42名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 06:15:19
>>40
あるあるあるwww目に浮かぶw
43名無し物書き@推敲中?:2006/12/19(火) 06:10:56
「おかえりー」
「…ただいま」
「あれ?お友達?」
「…ううん、親戚のおじちゃん」
「ふ〜ん どうぞ、入んなよ。」
「…おじちゃん、お腹空いてるんだって」
「お腹空いてるの? 君のあげていいの?」
「…いいけど、おじちゃんカリカリは食べないと思う」
「そう。それじゃあどうしよ。」
「ガオー」
「ねえ…君のおじさん、猫なのにガオーって言ってるよ」
「おじちゃんね、遠い親戚なんだ」
「ガオー」
「…君のおじさん、ご飯を食べ過ぎて大きくなった茶トラ猫だよね」
「ううん、おじちゃん元々この大きさなの」
「ガオー」
「おじさん今何て言ったの?」
「いただきます。 だって」


「うわwww」
44名無し物書き@推敲中?:2006/12/19(火) 06:42:03
>>43
ちょwwwww
てもこういうのも好きだ
45名無し物書き@推敲中?:2006/12/19(火) 08:44:40
なんかいいね〜
dも、やっぱり>>1が好きだな
46名無し物書き@推敲中?:2006/12/19(火) 10:03:43
なんでこんなに虫酸が走るんだろう
47名無し物書き@推敲中?:2006/12/19(火) 10:06:14
「おはよーッ!」
「・・・ぉぁょぅ・・・ ・・・」
「今日も寒いね」
「・・うん」
「今日もお昼から いつものお散歩行くの?」
「・・・今日は寒いから中止にする」
「そう? 縄張りは大丈夫なの?」
「・・一日くらいさぼっても大丈夫・・・」
「あっそう、 じゃあボクは出かけるけど、ひとりでお留守番出来るね」
「・・うんコタツの中で 良い子でお留守番してる」
「今日は会議があるから、ちょっと遅くなるかも」
「・・うん、分かった」
「ご飯とお水は・・・ またあるみたいだね」
「・・ありがと、いってらっしゃい」





『みんな、最近どうよ?』
『ウチのタロ助、この頃 外に出るのもおっくうがってな・・・』
『ったく、人間ってホントしょうがねえーな』

                           (2丁目の空き地:猫会議にて)
48名無し物書き@推敲中?:2006/12/19(火) 10:25:13
タロ助よりねこのが立派じゃないかwww
49名無し物書き@推敲中?:2006/12/19(火) 17:06:55
               _         カリ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   カリ   カリ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    カリ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´)
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ
                   (__ ̄) )
50名無し物書き@推敲中?:2006/12/19(火) 18:51:08

  ∧,,∧    ∧,,∧    ∧,,▲   ∧,,∧
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)   ミ,,・∀・ミ
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜ミ_u,,uミ
51名無し物書き@推敲中?:2006/12/19(火) 20:50:46
貴様らに猫の呪いをかけてやろう。
自宅を猫にのっとられるという恐ろしい呪いだ!嘆き悲しむがよいわ!
貴様が修羅場で苦しんでいる所へ、突然覆面をした猫が侵入してくるであろう。
二本足でよたよたと歩きながら「か、金を出しぇ!」と包丁を突きつけられて狼狽するがよい。
「お金? いくらいるの?」
「いいよ。はいどうぞ」
「固いお金もいる」
「小銭のこと? 全部持てるかな」
貴様は猫に脅迫されてペンを放り出し、財布の中身を全てピンクの肉球へ握らせてやるはめになるであろう。
「何買うの?」
「カリカリ。いっぱい買う」
「そっか。でもお店遠いよ? 一緒に行く?」
「…いく」
「包丁は重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから」
そして貴様は一分を争う状況でありながら、ついうっかり猫に連行されてしまう。
さらに疲れたろうと風呂に入れてやり、休んでいきなよと布団を
乗っ取られてしまうがよい。
いつの間にか強盗猫は家猫と化し、貴様の部屋を占領してしまうのだ。
原稿にいたずらされたり時間を忘れてもふもふしたりしてさらに切羽詰った修羅場に気づき嘆き悲しむがよいわ!
ふははははは!
52名無し物書き@推敲中?:2006/12/19(火) 21:15:17
まじレスですまんが…
ビール飲んでなんだか独りだってことに気付いて、ここでねこの話読んだら、不覚にも泣けてきたおrz
53名無し物書き@推敲中?:2006/12/19(火) 21:15:36
え、>>51が大元なんじゃないの?
54名無し物書き@推敲中?:2006/12/19(火) 21:31:03
ばろす!!
せっかくの感涙をじゃまするな!!!
55名無し物書き@推敲中?:2006/12/20(水) 00:35:03
俺は最近いろんなスレに貼っ付けられるようになった>>51のコピペを見て、
あんまり可愛くて色々探してここを見つけたんだけど…
>>1>>51、どちらが先なんだ?
56名無し物書き@推敲中?:2006/12/20(水) 01:11:05
>>52
猫の呪いにかかるがいい。
家に帰ってもビールを飲む暇も無く、猫にご飯を出し、肩が痛くなるまで猫じゃらしを振るのだ。
そして休もうとしても布団の一番いい所を猫に奪われ、すみっこに小さくなって寝るしかなく、
その上ぬこの寝姿のあまりの可愛らしさに見惚れて
寝不足になってしまうがいいのだーーー!!
57名無し物書き@推敲中?:2006/12/20(水) 06:23:14
「・・・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・」
「おまえ だれ?」
「・・・・・・。こんにちは猫さん。わたしのことが見えるの?」
「・・・うん。おまえ だれなの?」
「・・・・・・・。さぁ、わたし、だれだったかしら。もう長いことこうやって、
風にのってゆらゆらしてると 昔のことも これから先のことも
いまこうやって猫さんと話してる今のことも すべておぼろげで」
「・・・。よくわからない。おれ あんまり あたまよくないから」
「・・・・・・。そう。 でもありがとう。わたしなんかに 話しかけてくれて」
「おまえ げんきないの。カリカリくう?カリカリくえば げんきになるの」
「・・・・・・。ありがとう。気持ちだけいただいておくわ。さようなら猫さん。」

「おーい。だれと話してるんだー?ご飯の時間だぞー」

「あ。カリカリのじかん だ。おまえも いっしょに 食」






「あれ?今、だれと話してなかった?」
「ここに スケスケの にんげん がいたの。でも きえちゃったの」
「・・・・。怖いこというなよー。さ、用意できたから、ごはんたべよ」

58名無し物書き@推敲中?:2006/12/20(水) 10:02:42
>>57泣けてきた
59名無し物書き@推敲中?:2006/12/20(水) 11:12:34
「おかねちょうだい・・・」
「えっ?・・・・・・ あぁ・・・ あの話・・ほんとうだったんだ」
「おかねちょうだい」
『・・・そうか・・・で、やっとオレのところにまわってきたってことか・・・』
「お金頂戴!!!」
「おーーーっと みなまで云うな。 オレに任せておけ カリカリだろ?」
「・・・・」
「じゃあ行こうか」
「・・・どこへ」
「お店に決まってんじゃん お腹空いてんだろ?」
「・・・・」
「そうだ! カリカリなんてケチ臭せえこと云わないで猫缶買ってやるよ 猫缶」
「・・・・」
「心配するなって 車で行くから重くても平気だよ」
「・・・・」

「わっはははははっ いやートランクいっぱい猫缶買ったなんて初めてだぜ〜」
「・・・・」
「え〜と 猫じゃらしに またたびに 猫砂に・・・ よし、買い忘れはないな」
「・・・・」
「どうだ、うれしいだろ? こんなリッチなオレ様に飼ってもらえるなんてよ」
「・・・・」
「名前は・・・そうだ 猫だから かわいく『みぃーちゃん』ってのがいいかな」
「ワ‥」
「いいって いいって 礼なんか言わなくていいって」
「ワ ワン!」
「えっ・・・・ 今なんて云った・・・・・・」
60名無し物書き@推敲中?:2006/12/20(水) 11:42:44
>>59ワロタwww
61名無し物書き@推敲中?:2006/12/20(水) 12:54:55
>>59
上手いなー
>>1が完成されてる作品だから、こういう改編の仕方のほうが
しっくりくるね。
いや、オリジナル作品の次に気に入りました。
62名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 22:59:53
ageますよ?
63名無し物書き@推敲中?:2006/12/23(土) 00:32:17
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄M
  ゙/  ノ  川カネヲ
  |◎  ◎ 川 ダシェ
  |_/ω\_/川
    ノw \゙ ∩
∠二├〇- と )//
   (  (~ )
    ̄   ̄ ̄
64名無し物書き@推敲中?:2006/12/23(土) 11:09:57
>>51の方が2chコピペらしいよな。
>>1はちょっとした童話みたいな感じ。

どっちもなかなかの出来だ。
65名無し物書き@推敲中?:2006/12/23(土) 14:52:19
               _
            /´   'フ、
            i '/ゝ  ´ ,! …おかねちょうだい
           .ヘ'  _,  r 彡
          /  `ミ __,xノ゙、
.         /        i
         ,'    .     ,'
        ;     ',  l  l
        i       |.  | |
      ,.-‐!     ミ  i i
     //´``、    ミ  、 ー、.  _,,..,,,,,,_
.    | l    `──-ハ、,,),)'''´ . / ,' 3  `ヽーっ
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ 
      `"""´           `''ー---‐'''''"


               /´  `フ  おかね・・・
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、 ソー
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ.    _,,..,,,,,,_
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  ./ ,' 3  `ヽーっ
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ
      '''''''''            `''ー---‐'''''"
66名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 00:19:53
「こんにちは。あなたは わたしを摘もうとしているの?」
「うん。おまえ きれいなの
おまえを 巣にもってかえったら
あいつ きっと よろこぶの」
「そう ここで 自分のためだけに咲いているのもいいけれど
あなたのたいせつなひとのために咲くのも
それは素敵なことかも知れないわね」
「摘んでいい?」
「どうぞ。あなたの大切な人が わたしのせいで 太陽みたいに笑ってくれるなら」
67名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 00:27:16
「こんばんは」
ゴロゴロ……。にゃーお。
「あら、膝の中に飛び込んできて、どうしたの?」
「にゃーお」
「学校でいじめられたの?」
「にゃーお」
「そう。嫌になったらお外にでなくていいのよ。いつでも抱き締めてあげるからね」
「にゃーお。にゃーお」
「隣のおばさんにカリカリもらったの。よかったね」
「にゃーお」
「どこ行くの?お外は雪降ってるわよ」
68名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 01:56:55
>>66
猫が花を摘むとかは幾ら何でも無いだろw妄想に過ぎるw
持って帰って来てくれるとしたら半死半生の小動物か虫。
トカゲとかコウモリとかトンボな。
69名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 08:50:24
>>68
そんな事言ってたら、そもそも出刃包丁もって金くれっていう猫なんかいるわけないじゃんw
このスレ全否定ですか?

>>66
私は好きだよ。
70名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 17:58:57
「おまえ   だれ    どろぼう?」
「フォッフォッフォッ!わしのことを知らんとはな!わしはサンタじゃ。プレゼントを届けにきたのじゃ。おまえがほしいものはわかっておるぞ。さ、カリカリじゃ。」
「おまえ  ほしいものくれる ひと?」
「そうじゃよ!わしは何でもプレゼントできるのじゃ。」
「おれ   カリカリ いらない」
「ほう…それでは何がほしいのじゃ?サカナか?ネコ缶か?」
「おれ           あいつとずっと一緒にいたい」


「フォッフォッフォッ!そんなことわざわざわしに頼まんでも、あいつはおまえとずっと一緒じゃ。さ、カリカリをあげるよ。あいつと一緒に食べるが良い。それではな!メリークリスマス!」
シャンシャンシャンシャン…



「おはよう、すぐに食事のしたくする…あ、れ?すごーい!準備してくれたの??」
「おはよ めりーくり す ます   きょうは   おいわい」
「あぁ、クリスマスのお祝いね。ありがとう!」
「ちがう   おまえと  いっしょに いれる    おいわい」
71名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 18:21:49
               _         カリ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   カリ   カリ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    カリ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_ 
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´) カリカリしないで…
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ
                   (__ ̄) )
72名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 18:56:01
『おかねちょうだい・・・』
「あん?」
   何だ猫か・・・ 丁度いい 今日は朝からムシャクシャしてたんだ
   こいつを虐待して うさ晴らしでもするか
「中へ入りなよ」
    バカめ これで誰にも見られる心配なく虐待できるぜ
「ずいぶん汚れているな 体中ドロだらけじゃないか」
「こっちへ来な」
   そのドロ付きスタイルがお気に入りのようだが、その幸せも今日までだ 俺が全部落としてやるぜ
   猫が水嫌いだってことは有名な話だからな まずはお湯責めの刑からだ
「おっと 暴れるんじゃない」
   このヤロウ てこずらせやがって
   もう許さねえ こうなったら泡まみれの刑に 薬品まみれの刑も追加だ
「ふん ようやく大人しくなったか」
   だが これで終わりじゃないぜ もう一回お湯責めの刑だ
「どうやら 逃げられないと悟ったようだな」
   さあ 次の拷問はタオルごしごしの刑と 温風責めの刑だ
「どうだ もう生きた心地がしないだろう」
   ところが拷問は まだ終わりじゃねえんだぜ
「すぐに死んでもらっちゃあ面白くないからな」
   テメエには この魚のミイラ死体をむりやり喰わせてやるぜ
   さらには 一度暖めたミルクを再び冷ましたという屈辱的な飲み物だ
「これが何だか判るか? この棒の先にフワフワの付いたものが次の拷問道具だ」
   この棒で攻撃されると お前の体は本能的に反応してしまうのさ

「どうやら だいぶ体力を奪われたようだな ザマーミロ」
   完全にぐったりしてるな まあ、これだけ拷問を受ければ無理もないか
「・・・・・」
「とうとう気を失いやがったか・・・」
   手当てなんかしてやんねえよ お前なんか このクッションの上に放置だ
   そろそろ俺も寝るかな 明日もひきつづき拷問してやるからな
73名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 18:59:40
↑行数制限のおかげでカットしまくり

ツマンネ作品になってもうた
74名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 19:15:04
「おかねちょうだい・・・」
「お金? いくら欲しいの?」
「さんじぇん・・」
「何に使うの?」
「カリカ・・」
「はい じゃあコレ 3,000億円の小切手」
「・・・・・」
「それだけあれば カリカリ工場買えるでしょ?」
「あ、あの・・・」
「なに? それじゃあ足りないの?」
「いえ、そうでは・・・」
「じゃあ それ持ってさっさと帰って。 こう見えても僕は忙しいの」
「あ、ありがと」
「はい ごくろうさん」
75名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 19:36:05
「おかねちょうだい・・・」
「ん? 誰ニダ?」
「(ニ、ニダ・・・まさか?)」
「ウリの家に何の用ニダ」
「げっ! スイマセン 家を間違えました・・・」
「ファッビョーン! 間違えたとは何ごとニダ!!!」
「ご・・ごめんなさい」
「謝って済むなら警察はいらないニダ!」
「では どのようにしろと・・・」
「謝罪に賠償は付きものニダ」
「え〜お金ですか? あいにくお金は300円しか・・・」
「じゃあ その300円を置いていくニダ」
「でもこれは私の全財産でして・・・」
「そんなの関係ないニダ! 嫌ならお前を喰ってやるニダ」
「く、喰う? 私をですか?」
「そうニダ。 ウリたちは犬だけでなく猫も喰うニダ」
「じゃあ これ300円」



「ふん 日本の猫はホントに常識が無いニダ」
76名無し物書き@推敲中?:2006/12/25(月) 01:27:34
>>74
ワロタ
77名無し物書き@推敲中?:2006/12/26(火) 19:20:49
人メインでスマン



「…」
「どした?」
「…」
「仕事あるからちょっと待っててな」
「…」
「…」
「ふニャ」
「…」



「…おなか へった」
「え?さっき食べただろ?」
「…」
「足りなかった?あ、お皿からっぽだね。
じゃあカリカリだそうか」
「…」
78名無し物書き@推敲中?:2006/12/26(火) 19:21:50
「ほら、カリカリ入れたよ」
「…」
「…ん?どうした?」
「…」
「…食べないの?」
「……」
「具合でも悪いの?」
「………おもちゃ」
「…!そうだね」
「…」
「最近仕事忙しくて構ってやれなかったね」
「…」
「ごめんね。ホラ、ふあふあだぞ〜」
「…わかればいぃフニャフニャ」
「…ごめんな、寂しい思いさせて」
79名無し物書き@推敲中?:2006/12/26(火) 23:17:03
「ただいま…」
「…」
「はあ〜疲れた…」
「…どこ、いってたの?」
「うん?会社だよ?」
「かいしゃ?なに?」
「うーん…なんていったら…」
「…きらい?」
「まあ…そうだね。課長がね」
「…いじめる?」
「うん…まあ、少しね。ふ〜〜〜お腹空いたでしょ?カリカリ出そうね」
「…」

次の日
「おはようございま〜す。あれ?先輩早いですね?」
「おぅ、おはよう。それより大変だよ!課長が昨日、通り魔に襲われたらしいぜ?」
「え?」
「なんでも包丁かなんかで切りつけられたらしく、しばらく会社を休むらしい」
「……」
80名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 09:21:46
「野郎! もう我慢ならねぇ!」
「……」
「おい! 聞いてるのか! 今度という今度はゆるさねぇ」
「……」
「どうして最近ご機嫌ななめなんだ!」
「だって」
「ん? 何だよ? 言ってみろ」
「だって餌が……」
「餌ならこの前かったばかりだろ? お前の好きなカリカリだよ?」
「だって……」
「せっかく買ってきたのによ」
「……わんこ用のカリカリだし」
「ん?」
「……大きくて固いから、不味いんだもん」
「……ごめん、間違えて買ってきてた」
「出てって」
「悪かったよ」
「出てってよ!」
「なあ、ごめんて言ってるだろ?」
「わんこのカリカリ食べるんだから出てって!」
「……そうか。ごめんね。次から気をつけるから」
「うん」
8180:2006/12/27(水) 09:34:10
「ここに、お前の好きなカリカリよりも数倍美味い缶詰がある」
「…ふんふん」
「高級マグロ贅沢仕上げと書いてある」
「ふんふん!」
「香り立つ匠の味、らしい」
「それでそれで!?」
「これを開けて、皿に乗せて食べるらしい」
「……開けてくれないの?」
「これは明日のご飯だよ」
「……食べたい」
「駄目だよ」
「食べたいなあ……」
「駄目だってば。それにさっき食べたばかりでしょ?」
「……そうだけど」
「あれ? どこ行くの? 今日は泊まってかないの?」
「……寝るの」
「まだ20時だよ? 早くないか?」
「…カンカン…」
「え? ごめん聞こえなかった」
「カンカン早く食べたいから、もう寝るの!」

何かツンデレ猫になっちゃったw
82名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 11:28:36
「ごめんね。」
「…」
「今度はもう帰ってこれないと思うんだ。」
「…」
「ごめんね。」
「…」
「新しい家にあの包丁持ってく?」
「…うん」
「持ってくの?」
「…」
「おいてきなよ。」
「…うん」
「ごめんね。」
「…」
83名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 11:40:41
「そろそろお別れの時間だね。」
「…」
「迎えの人が来たよ。」
「…」
「バイバイって言ってくれないの?」
「…」
「…」
「…バイバイ。」
「ごめんね。」
「…」
8480:2006/12/27(水) 11:56:19
「しっぽ触らせて」
「やだ」
「触らせてよ」
「やだ」
「なあなあ」
「やだったら、やだ」
「ほれ、猫じゃらし、ほれほれ」
「あっあっ♪」
「ほーれ触った」
「……」
「怒った?」
「……」
「こんのやろめー!」
「うわっ! 爪はやばいって! 痛い!」
「これでどうだー!」
「こらっ! 飛び掛ってくんな!」
「それそれー♪」

―― 1時間経過 ――

「ふぅ。。何やってんだろ、俺達」
「……」
「カリカリ食う?」
「……そうする」
85名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 12:02:57
   /l、 
 4(゚_ 。 7
 ⊂、 ~ヽ
   しf_, )〜
86名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 13:16:47
>>82-83は申し訳ないがちょっとやだなぁ…
ネコ捨てられる感が
87名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 18:28:29
>>82
わたしは好きだけどな
88名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 19:43:08
82は捨てられるより里親ぽいね
80は萌えたな
89名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 20:45:26
>>70
イイヨ イイヨ−
90名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 09:53:55
冬場の猫はイイね
91名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 22:01:07
>>82-83
人間の死を覚悟した入院、または無期懲役覚悟の逮捕と考えると、切なくてイイ…
9282-83:2006/12/28(木) 23:52:02
ごめんね。
人間のほうが先に虹の橋のたもとに行くなんて。
ごめんね。
最後まで面倒見てやれなくて。
ごめんね。
93名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 08:41:11
84はかわいいな
94りく ◆hUIX3/kNvc :2006/12/29(金) 09:27:54
「カリカリ食べないの?」
「カリカリ…あきちゃ」
「飽きたの?」
「ミー助の…ご飯くってみたい」
「ミー助?どんなご飯?」
「グチャグチャのやつ…」
「グチャグチャ?」
「まるっこいのに入ってるグチャグチャ……」
「あぁ、缶詰めか。でもお家にないよ。買い行く?」
「いく…」
95名無し物書き@推敲中?:2006/12/29(金) 16:43:10
どんどんゼータクになっていくww
96名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 08:40:21
「もうすぐお正月だねえ」
「…うん」
「お正月、知ってる?」
「…うん。ごちそうみんなで食べる…」
「ふふ、そうだね。一緒にご馳走たべようね」
「…」
「どうしたの?」
「……こたつ」
「え?」
「こたつ、ほしい」
「こたつ?」
「こたつ」
「どうして?お部屋寒い?」
「丸くなるの」
「…あ〜!…お正月だから?」
「うん。ねこはこたつで丸くなるの」
「そうか…じゃあ買ってくるか」
「…」
「一緒に行く?」
「…行く!」
「あったかいお正月になるね」
「こたつ♪」
97名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 11:53:06
こたつ猫カワユスw
うちの猫はこたつあるのにハロゲンヒーターの前で丸くなる。
98名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 18:58:14
「あけましておめでとう」
「…おめでとう」
「はい、お年玉」
「わぁ…ありがとう…」
「開けてごらん」
「…かたいお金たくさんだ」
「好きに使っていいんだからね」
「うん…かりかり買う」
「かりかりはあるから、それで好きなもの買いなよ」
「…かりかりない」
「ありゃ、ホントだ。ごめん」
「いい」
「じゃあ一緒に買いに行くか」
「うん!」
99名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 20:53:53
「じゃあ車で行こ 今日届いたばかりの新車だよ」
「わースゴーイ 新車だ新車だ 新車でお買い物だー」
「さあさあ 早く乗った載った」
「わーい うれしいなー」


「もうすぐお店に着くからね」
「う・・・うん・・・」
「お正月だから いつもよりちょっとだけ高いカリカリ買ってあげるね」
「う・・・」
「どうしたの? 気分でも悪いの? 車に酔っちゃった?」
「あの・・・ その・・・」
「なに?」
「ウンチもらしちゃった・・・」
「・・・・・」
「・・・・・」
「出て行け このヴォケがーーーーー!!」
100名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 19:50:43
100
101名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 20:20:24
>>98-99
キャラ違うだろ
102名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 13:44:28
「カリカリ食べる?」
「………」
「どうしたの?」
「ゆめ …ゆめかな見てた」
「どんなの?」
「……暖かいの」
「?」
「しろくてとんでたの 暖かくてずっとそこに居たかったの」
「それは……君のお母さんかい?」
「ううん 君の初めてのとき」
「僕の?」
「それにくるまれてここにきたとおもう」
「あのセーターまだ持ってるよ」
「も一度ほしい」
「それにくるまってカリカリ食べるかい?」
「しやわせってゆうの?」
「そうだね」
103名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 13:45:07
「ねぇ」
「ん?なあに?」
「ちょっとして欲しい事があるの」
「なんでも言ってごらん」
「のどをさわさわして」
さわさわ
「ん ありがとう」
「気持ち良いかい?」
「うふふ なんでか分からないけど気持ちいい」
「もっとしてあげるよ」
「あ、まって」
「どしたの?」
「しやわせはねちょっとずつのほうがいいの」
「なんで?」
「消えちゃいそうだから」
「大丈夫だよ」
「……」
「ずっと一緒だから」
「そうなの?」
「うん」
「じゃ もう一回だけして」
「うん」
104名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 23:09:50
夢に実家で飼っていた猫が出て来た。最後の言葉が気になる…


「…ん?」
「……。」
「…どうした。」
「…おまえ、げんきしてるか?」
「そうだなぁ、仕事が忙しいし、風邪っぽいし…、元気じゃないかも。」
「…むりするな。」
「ありがと。心配してくれてたんだ。」
「…あと、こんどかえってくるとき、あれかってきて。」
「ん?イワシの干物のこと?」
「…うん。おまえのかーさん、いわしのひももたべさせてくれない。」
「わかったよ。たくさん買って帰るね」
「…それと、のどをなでなでして。かぞくのなかでおまえ、いちばんじょず。」
「はいはい。いっぱい撫でてあげるよ。」
「…ありがと。それまでは、なんとか あっち にいかないようにがんばる。」
105名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 23:35:14
>104
帰れ。一刻も早く実家に帰れ。
いわしのひもも大量に持って、のどが禿げるまでなでなでしてやれ。
106名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 01:54:10
(´;ω;`)ブワッ
107名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 02:55:24
誰か早くどこでもドア開発して…!!
108名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 03:12:11
>>104
これ去年の年末にガ板に書かれた実話じゃないか!
本人か?

心配してるんだよ・・・その後教えてくれよ・・・
109名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 16:25:19
「えき…」
「ん?」
「えきいくの」
「駅?電車乗るの?」
「ちがう。おしごとするの」
「お仕事?」
「えきちょーさんになるの!」
「いやいやいや、猫はお仕事できないよwしかも駅長さんなんて…あ、じゃあ駅長さんごっこしようか!」
「ちーがーうーのー。おーしーごーとー!だっていちねんぶんのカリカリもらえるって…」
「いや、ムリだからww」
「…だって……たまが…」

「あ、本当だ!!」

【動物】 ネコ駅長、誕生…和歌山 (画像あり)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167989694/
110名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 01:28:12
こりゃすごい
111名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 05:30:10
「おらぁー!ちんぽ喰え!!」
「うえっうえっ」
「もっとしゃぶらんかい!!」
「えぐっえぐっ」
「そこだ!そこだ!!」
「じゅぶじゅぶ」
「いくぞ、おらぁー!!」
「……」
「のめのめ!!!」
「ごくごく」
112名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 10:09:23
噛み切ってやれ
113名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 14:57:53
『出刃包丁持った男が、俺に包丁突きつけてきた』


「おかねよこせ」
「お金?いくら?」
「さんぜんまん」
「命には代えられないな。はいどうぞ」
「固いのもほしい」
「固いの?全部入るかな」

「何処に入れるの?」
「ココ ココ。根元まで入れる」
「そっか。でもココ狭いよ?入るかな?」
「…はいる」
「俺のは太いから力抜いておきなよ。ゆっくり入れればいいから」
「うん」

「根元まで入ってよかったね」
「…うん」
「キツイでしょ?そろそろ動いていい?」
「…だめ」
「もうイく?好きなときイけばいいじゃん」
「…うん」

「外寒いよ?帰るの?」
「・・・」
「泊まる?」
「・・・そうする」
114名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 17:00:09
焼肉接待を受けた猫がやってきた

「アクショ〜ン」
「ちょっと待って タイム」
「アクショ〜ン」
「すべるよ すべる」
「アクション アクション アクション」
「・・・・・」
「止めるぞ 動け アクション」
「アクションじゃないよ 滑るって」
「アクション」
「オイ!」
「アクショ〜ン」
「・・・・・」
「またおって(・∀・)/」
115名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 22:16:02
「何?どうしたの?」
「…うごかない」
「遊んでほしいの?」
「……」
「よーし、そぉれ♪」
「! うごく! えものっ えものっ」
「わはは楽しいか〜、それそれっ」
「えっえもの!えものっっ!」
「…もう疲れたよ〜」
「えっえものっ えもっ…えもの うごかない…」
「わかったよ〜、ほらっ」
「えーもーのーっ! えっ えものっ ふじこ!」
「ほれほれ〜…どうした?」
「…まんぞく」
「そう、よかったね」
「つぎ この えもの」
「勘弁してよ〜!」
「えものっ キャホーイ 」
116名無し物書き@推敲中?:2007/01/11(木) 05:01:27
TBSに2匹の猫がもつれ合いながら入ってきた

亀田猫「ちんこパーンチ!」
秋山猫「なにお ローションヌルヌルだ!」
亀田猫「ちんこパーンチ!!」
秋山猫「ローションっ!!」
亀田猫「ちんこ!!!」
秋山猫「ローション!!!」
亀田猫「ちんこ・・・」
秋山猫「ローション・・・」
亀田猫「ちんこ・・」
秋山猫「ヌルヌル・・」
亀田猫「・・・・・」
秋山猫「・・・・・」



亀田猫「俺たちって相性良さそうだな」
秋山猫「・・・うん♥」
117名無し物書き@推敲中?:2007/01/12(金) 20:57:35
ガサゴソガサゴソgsgs…

「どうしたの?」
「……」
「なんで荷物まとめてるの?」
「……」
「…出ていくの?」
「…うん」
「どうして?」
「…おまえ…うそついた」
「え?嘘なんかついてないよ?何のこと?」
「…おまえ、ずっと、いっしょって、いった。でも、いなくなる。」
「…そっか。もう聞いたのか。」
「おまえといっしょ、たのしかった。ずっと、いっしょがよかった。」
「…ごめんな。」
「ばいばい、ひろゆき」
118名無し物書き@推敲中?:2007/01/12(金) 22:17:16
           ,;  `'、     .,;' :::::ヽ
           ,:'    ヽ   ;   :::::゙;
           ;     ''''''"""'    ::::.゙;
           ;             ::::::::;
             ; /         \    ::::;  ショボーン・・・
             ;  ●     ●     :::; 
           :"   (__人__)、  _''":::::、′
              、''"```゛''':、;. : : .,:'   :::::ヽ
          ,,:' `ヽ、、   ``'``    :::::;;  
          (    _`丶       、  ::::'.
          : "-、- ‐″: `'、、: : : .,,..`   ::::.ヽ
           ,:'    ,:'`  `````   、   :::';
          ,,:'   ..,:'      、      :::::.゙;、
         、":    ,′     r、       :::::゙;
       ;''"´′ ;''"´ `   .'" ヽ        :::;''"""'''''"""''""''''""''"'''

119名無し物書き@推敲中?:2007/01/13(土) 00:27:19
あげ
120名無し物書き@推敲中?:2007/01/13(土) 00:28:33
ぬこぬこ詐欺にご用心

甘い顔をして近づき、契約を結んだ後
クーリングオフが不可能となった時をみはからって
態度が変わる悪質なぬこが急増しています

ぬこはカワイイ、という幻想に惑わされないように!!

ttp://vista.rash.jp/img/vi6807691284.jpg
121名無し物書き@推敲中?:2007/01/13(土) 09:46:08
>>120
うわwwやべぇwww
122名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 23:25:39
>>118泣いた
123名無し物書き@推敲中?:2007/01/15(月) 17:32:53
「・・・おなか、空いた」
「お腹空いたの?じゃあすぐにカリカリ買ってくるから、お留守番していて」
「・・・」
「じゃあ行ってくるよ」
「・・・行かないで」
「・・・お前 ずっと 一緒 約束 した」
「そうだったね、じゃあ一緒に行こう」
「・・・うん」
124名無し物書き@推敲中?:2007/01/16(火) 21:43:08
「あれ?食欲ないの?君の好きなカリカリ(すき焼味)だよ」
「もうあきた」
「ぇえぇ!昨日までふんがふんが言って食べてたじゃないか!あと3箱もあるよー」
「ねこ、あきっぽいから」
「自分で言うなよ…うう、今度は鴨南蛮味にするか…」
「ふつうのがいい…」
「あーでもほんと猫って飽きっぽいね。その内僕の事も飽きてきたりして」
「いままさに」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
125名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 20:14:25
閉鎖危機回避記念保守あげ
126名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 21:15:17
2ちゃん閉鎖騒動への反応は冷静、約半数が「どちらでもよい」と華麗にスルー

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070123-00000001-inet-inet
127名無し物書き@推敲中?:2007/01/23(火) 21:33:56
289:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/01/17(水) 19:55:12 ID:aeRBy+BIO
ガイシュツだったらすまんこ
つニワンゴニュースhttp://niwango.jp/mobile/event/hiroyuki/interview.php
128名無し物書き@推敲中?:2007/01/29(月) 11:08:35
>>104のその後がすごい気になる…

うちは喋ってくれなかったけど、
普段絶対甘えてこない、アネゴぬこが夢の中で
やたら甘えてきて、変なうずまき?
に乗って離れてく妙な夢みた三日後、
実家から嫌な知らせがきたな
129名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 15:24:35
書き手募集中
130名無し物書き@推敲中?:2007/02/02(金) 17:30:22
ぽふぽふ……ぽふぽふ……

「……ん、お布団入るの? はい、どうぞ」
「…………」
「寒いから早く入って?」
「……ちがう」
「どうしたの? もう夜だよ、一緒に寝よう」
「…………」
「……何が違うの? 黙ってたらわからないよ」
「……ごめん……」
「なに急に。本当にどうしたの?」
「ごめん……なの……」
「いま電気点けるからね……あっ! あぁ、やっちゃったんだ」
「…………だから、ごめん」
「間に合わなかったの? 大丈夫、ちゃんとお掃除すればいいだけなんだから」
「…………」
「お尻濡れてない? 洗ってあげようか?」
「……そこまで……赤ちゃ……ち、がう」
「そっか。……ホラ、もう大丈夫。綺麗に掃除したよ」
「……ありがと」
「どういたしまして。それじゃ、一緒にお布団に入ろうか?」
「……はいる」

「お布団、温かいね」
「……ううん、ちがう……お前、あたかい」
「ありがと。キミも温かいよ」

-----------------
難しい(><
131名無し物書き@推敲中?:2007/02/02(金) 22:53:12
いや、頑張った。
また挑戦してくれ
132名無し物書き@推敲中?:2007/02/03(土) 16:33:55
やっぱシンプルに面白いエピソードがいるんだな
133名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 09:57:38
ガブッ!
「痛い、痛いよ!おまっ、やめろって!」
ガブガブガブガブッ!
「なにすんだよっ」
「フゥーッ!」
「なに? どうしたんですかっ?」
「…………むー」
「あー…。はい、お膝に来たいの?」
……のすっ…グイグイッ
「あぁ、右腕が枕に欲しいのね、どうぞ」
「……フンフン」
「本読みにくいんだけど仕方ないな。…これでいいの?」
「……だめ」
「後はなに?」
「んーっ」
「はいはいw撫でるのね。気持ちいい?」
「……まぁまぁ」
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる

-----------
ウチの姫は毎日こんな感じw
134名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 11:06:09
「すりすり…ごろごろ」
「お、なでるの?」
「ちがうっ!シャー!!」
「わああ、ごめん、ごめんよう」
「うるさいっ!シャー!!(手をぶんぶん振り回す)」
「あわわ、すいません」
「ふんっ」
「…じゃあよけるね…」
「あっ!逃げるのかっ?待て!」
「ぎゃあ〜かかとに爪たてないでえ〜」
「遊んでやる!遊んでやるよ!がぶりがぶり(猫キック)」


うちの実家の猫はこんな感じ。
135名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 13:46:22
>>134
わがままっぷりがカワユス
136名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 14:18:08
ウチの姫だってカワイイよ!! ←親馬鹿
137名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 18:35:16
「あぁ今日中に資料作んないと。でも流石に腰が悲鳴上げてきた。ちょっとだけホントにちょっとだけ横に…」
『ねるの?』
「いや寝ないよ。ちょっと休むだけ」
『おれねむい』
「うん。君は寝てていいからね」
『ズー…ズー…』
「いけない…これは…!眠くなってしまう…!
 いつもの力が出せれば…こんな猫なんかに…!(ウトウト)」
『ズー…ズー…』
「らめぇそんな音出しちゃら・・めぇ」
『ズー…ズー…』
「zzz…zzz…」
138名無し物書き@推敲中?:2007/02/08(木) 23:16:37
ぬこちゃわゆいよぬこ…(*´д`*)ハァハァ
139名無し物書き@推敲中?:2007/02/10(土) 22:28:54
・・・眠たい
140名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 16:15:06
    ._,,,,,∧_∧,,,,_
  ,∧_∧(,,゚Д゚)つ_∧
 (´Д`)∪_∧(*゚ー゚)
 ⊂'''∪(・∀・)∪'''つ
  .ヽ,~゙''∪'''∪'"゙,,/
    `''ー----‐'"

  猫カリくれくれーー
141名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 17:27:18
(・A・)イヤ
142名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 09:22:13
「大きくなったね」
「うん」
「もっと大きくしようか?」
「もっと大きくして」
「このあたりをね…」
「カリの部分を舐めて」
143名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 09:43:02
>>533 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2007/02/19(月) 07:42:22

朝比奈如きに擁護がつくとは思えない。
本人降臨か??????

> 本 人 降 臨 か ??????

>>525 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2007/02/19(月) 06:56:55

それにしても自意識過剰な女のレスですね。
同一人物のレスかどうかはわかりませんが、朝比奈さんと会話しているように
感じられます。なんでかな?
>同一人物のレスかどうかはわかりませんが、朝比奈さんと会話しているように感じられます。なんでかな?

> 朝 比 奈 さ ん と 会 話 し て い る よ う に 感 じ ら れ ま す 。 な ん で か な ?


  お答えします。
  あなたが誇大妄想狂、関係妄想狂だからです。
144名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 11:47:11
          l゛゛\/:::::::::::---ヽ-、_         |:::::::lllllllll|
          t=::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`'、_        'l::::::::llllllli
         _t'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lll\,,,___    `i::::::::llllllli
        ゛f:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::マ::::::::`'---,,__`i:::::,llllllli
---t-、   t":::::/ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__,--''''---`/::::::llllli
:::::::::::::.`t,,_ /ミ:::::::liiiiiiiiil ''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/'lllli    /l.::::::::llll|
:::::::---、`/彡:::::::ヾヾゞ:::::::::::::::::,,,:____、::::::::::::::ミミ:   /-’-''' ̄'''-
:::::::,--,,,,,_\^^^^^`-::::__:::::::::::::/....:\:::::::::::::ミヾ //:::::::::::::::::::./
:::/,,-:::::::::::::彡''''^^^、:,Y`:::::::ヾヾ::::::''/::::::::::::::ミ ''='-''’-.:::::::::::::/::::/
^::::::::::::::,_,/彡’ミ:::::::y`ヽ__:::::、ヽ、 ̄:::::::::::::::::ミ∠____,/:::::::::l
:::::::,__/ ,/彡`//''',,,|__ノ::::::::::`'、:\:::::::::::,,,ミ'''^'''''--::::::::::::::::::::::::/
,,/   ,i::::彡::::\`-,_''''-,,_::::::::`\:\,,,ミ:::'\,,_`'''-::::::::::::::::::::::.|
     r':::::t',::::::f''''`-,'_--l'/'''`''''^^`'''''i::::::::::::::::::`=-,,__::::::::::::::::::l
     l:::::::::彡 ''''''''''llll ̄^ ̄ ̄''''''',,,,'''':::::::::::::::::::::::\,,^^`'----l`''-
     |:::::::::|''',,,,:::::::::::::::::::::::::::::,,,,ゞ'''//::::::::::::::::::::::::::/\::::::::::::::\_
       カリカリなくなってきたけど……
145名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 13:49:14
>>144
包丁持って、うちに強盗に来い!
146名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 15:50:30

            ∫   
   ∧,,∧     ∬   < 2月22日はニャンニャンニャンでネコの日だって?
   ミ,,゚Д゚彡っ━~           さぁ、グルメ缶でも開けてもらおうか
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━ 
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻

147名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 16:41:01
2月2日はまじで猫缶やったな。
ん? まじでいいの? って顔してたww
148名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 17:17:39
『出刃包丁持った猫が、俺に包丁突きつけてきた』

「ねこかんちょうだい」
「いいよ。はいどうぞ」
「これたかいやつだ」
「いいよ。今日は特別。今開けるから待ってて」
「ほうちょうもってる」
「大丈夫、パカって開けられるから。…はいどうぞ」
149名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 18:17:25
>>147
ふだんから、もうちょっといいもんやってよw
まぁ、カリカリの方が体には良いそうだが。
150名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 18:33:01
「おなかすいた」
「カリカリないんだよ」
「…お金ちょうだい」
「買いにいくの?」
「うん」
「でも、ダーメ。かわりにこれあげる」
「…いいにおい」
「食べてごらん」
「……」
「どう?」
「…おいしい」
「でしょう。今日はトクベツ」
「トクベツ?」
「うん」
「…トクベツ。おいしい」

「眠いの?」
「…ねむい」
「じゃあ、もう寝なよ?」
「……」
「毛布、こたつで暖めといたから」
「…ねない」
「どうしたの?」
「…今日はトクベツ」
「……明日だってトクベツだよ」
「……」
「ほら、おいで」
「……」
「?」
「……」
「……おやすみ」
151名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 19:07:09
缶やってきた。ガッツガツ食べてました。
食べた後は、意外とクールに外に出かけていったw
甘えて欲しかったww
152名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 19:40:50
>>151の猫。外にて。
「おっす」
「おっす」
「きょう、ねこかんもらった」
「おいしかったか?」
「がつがつたべた うまかった」
「おれももらってくる」
「がつがつたべるといいよ」
「わかった がつがつたべてくる」
153名無し物書き@推敲中?:2007/02/25(日) 11:55:59
「おなかすいた」
「カリカリあるよ」
「・・・カリカリやだ」
「しょうがないな、ちょっと待ってろ、金稼いでくる」
       ・
       ・ 
       ・
『出刃包丁持った猫が、俺に包丁突きつけてきた』

「金だしぇー」
154名無し物書き@推敲中?:2007/02/25(日) 15:37:08
「…雨が降ってきたね」

「あめ?」

「雨知ってる?」

「あめ…しってる」

「ほら見て、庭先の紫陽花が色を変えてるよ」

「なんでいろ、かわるの?」

「雨の滴のことが好きだから、照れてるんだよ」

「…おれも いろ かわってる?」

「あぁ、少し赤くなってる」

「おまえが すきだから おれも いろ かわる」

「……お昼寝しようか。おいで」

「うん」
155名無し物書き@推敲中?:2007/02/27(火) 23:21:16
「…」
「はい、なんですか?」
「…メシ」
「え? だって…さっき食べたでしょ?」
「いいから、メシ」
「ええ〜。…ま、いいけどね。…はい」
「うまいうまい…う…、う?」
「あ、あああ、やっぱり」
「ぐるじい…ん、んか、んぶ」
「ちょ、この紙の上に、上に…! あ、あ〜あ」
「ああ、苦しかったのう…。顔でも洗ってすっきりするか」
「このやろ…、あんた年取ってから、大体このパターンやんか! 少しは反省しろ!」
「すまんのう…。お詫びに今夜、一緒に寝てやるから」
「って、また私の股間を枕にする気かい!? 動けないの、それされたらトイレも
行けないの。分かる!?」
「まあ、落ち着け。顎でもなでるか?」
「あーもう…。はいはい。負けました」
「んぐるぐる…。お前のなで方が、一番気持ちいいぞ」
「…へいへい」
「布団、あっためとけよ」
「はいはい」
「冷えてきたのう」
「そうだねえ…」
156名無し物書き@推敲中?:2007/03/04(日) 09:12:34

   /ヽ_ヽ
  (。・0・) あのねあのね、ね
   ゚し-J゚


    
   /ヽ_ヽ
  (。・o・) う〜んと、ね、
   ゚し-J゚


    
   /ヽ_ヽ
  (。・-・) えっと…
   ゚し-J゚


    
   /ヽ_ヽ
  (。;-;) 忘れちゃった
   ゚し-J゚

157名無し物書き@推敲中?:2007/03/04(日) 14:26:44
>>156
ノンタンあのね
を思い出した
158名無し物書き@推敲中?:2007/03/14(水) 02:11:31
あげ
159名無し物書き@推敲中?:2007/03/14(水) 11:56:52
あがってないしw
160名無し物書き@推敲中?:2007/03/16(金) 12:16:37
194 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 21:31:52 ID:Usd5wM9hO
飼い主「寝るの!?ねぇ、寝るの!?ねぇ!一緒に!一緒に寝る!?」
猫  「あぁ、寝るよ」
飼い主「本当!?揉む!?毛布揉む!?」
猫  「あぁ、揉むよ」
飼い主「そうかぁ!僕人間だから!人間だから毛布揉まないから!」
猫  「そうだね。揉まないね」
飼い主「うん!でも揉むんだ!そうなんだぁ!じゃぁ僕もふとんに入っていいんだよね!」
猫  「そうだよ。入っていいんだよ」
飼い主「よかったぁ!じゃぁ寝ようね!!一緒にふとんで寝よう!」
猫  「うん、寝ようね」
飼い主「あぁ!毛布が白だからうどんこねてるみたいだね!ね、お猫様!」
猫  「うん。こっちみんな」
飼い主「あぁーお猫様と僕は今一緒のふとんにいるよぉー!ノミに気をつけようねぇー!」

改変コピペだけど、超カワイイw
161名無し物書き@推敲中?:2007/03/17(土) 04:50:00
うどん粉、寝てる?
162名無し物書き@推敲中?:2007/03/17(土) 15:36:36
「なに食ってる」
「ん?」
「それ、カリカリいってる」
「ピーナッツ」
「くれ」
「ほら」
「…」
「どした?」
「まずい」
「そうか」
「おまえ、これ食え」
「カリカリいらん」
「こっちのほうがうまい」
「いや、こっちのほうがうまいから」
「おまえ、あじのわからんやつ」
「ほっとけ」
「なに飲んでる」
「ビール」
「くれ」
「ほら」
「…」
「どした?」
「にがい」
「そうか」
「おまえ、おかしい」
「ほっとけ」
163名無し物書き@推敲中?:2007/03/18(日) 15:15:10
164名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 03:34:19

洗濯カゴ抱えて窓を開けたら、猫が2匹たたずんでた 

「こんにちは」
「こんにちは。かわいいお友達だね」
「子分なの。ほら、なんかしゃべれ」
「・・・」
「はじめまして。」
「・・・」
「こいつ無口なの 変なの」
「そっか。照れ屋さんなんだね」
「・・カリカリ食べていい?」
「いいよ その子にもあげてね」
「うん」

「おなかすいてたんだね」
「・・・」
「こいつ、生ゴミと虫しか食べたことないの」
「・・・」
「その子も、野良なんだね」
「うん ゴミ捨て場で倒れてたから、子分にしたの」
「そっか。優しい親分で良かったね」
「・・・」
「・・・」
165164:2007/04/02(月) 03:34:54

「ねぇ この子の親分にならない?」
「ん 飼い主ってこと?」
「うん」
「うちはアパートだから、親分にはなれないよ ごめんね」
「・・・」
「・・・どうしてもダメ?」
「うん、ごめんね」
「ううん」
「・・・」

「カリカリ おいしいよね」
「・・・」
「また行こうね」
「・・・」
「ネズミのいる場所、おしえるよ」
「・・・」
「お金のもらいかたもおしえるね」
「・・・」

「・・・ごめんね力になれなくて」
「・・・ううん ありがとう親分」
「・・・うん」

166164:2007/04/02(月) 03:35:32

アパートに帰ったら、猫がテトリスやってた

「おかえりなの」
「・・テトリスうまいね」
「ちょろいもんなの」
「そういえば窓開けっぱなしにしてたんだっけ」
「ふほうしんにゅうざい?」
「ううん いいよ」

「対戦しよっか」
「勝ったらおかねちょうだい」
「いいよ。何買うの?」
「しにがみよけのアイテムなの」
「高そうだなあ。負けないよ」

「・・負けちゃったね」
「ちょろいもんなの」
「動体視力の違いかな?」
「おかいもの行くの」
「約束だもんね」
「うん」
167164:2007/04/02(月) 03:40:41

「…これ?」
「これ」
「ただの首輪だよね」
「しにがみよけのアイテムなの」
「・・・死神ってもしかして、保健所の人のこと?」
「しにがみなの」
「そっか。このデザインでいい?」
「うん」

「にあう?」
「似合う似合う」
「すずはとってー」
「かわいいのに」
「ふほうしんにゅうざいが見つかるの」
「・・なるほど」
「あ、またたび・・欲しいの」
「今度また勝負する?」
「うん」

168164:2007/04/02(月) 03:42:02

ベッドでうとうとしてたら客が来た

「はーいよっ、と・・あれ?」
「きたよ」
「玄関から来るのは初めてだね」
「えへへ」
「どうやってインターホン押したの?」
「このひと」
「・・あ、宅急便です、お荷物届いてます」
「え?あぁ、ご苦労様です」

「実家からだ」
「なにはいってるの?」
「開けてみるね。よぃしょっと」
「まっかなの」
「リンゴだ・・それもこんなにたくさん」
「りんご?」
「果物だよ。実家でいっぱい取れるんだ」
「おいしい?」
「ほどほどに。皮むいて食べよっか」
「うん。つかう?」
「・・・出刃包丁で皮はむかないよ」
169164:2007/04/02(月) 03:46:02

「むけたよ。はいどうぞ」
「わぁー」
「ネコの口に合うかなぁ」
「しろくなったの」「うん」
「・・あまいの」
「だろうね」
「いいニオイ」
「そうだね」
「・・くー くー」「眠くなるよね」

「りんご入ってたダンボール箱、あげよっか?」
「もらうの」
「じゃあ使わない毛布も入れてあげるね」
「うん」
「どこに置こっか」
「いつも寝てるとこ」
「持ってくよ。どこ?」
「ここ」
「・・うちの前じゃん」
「うん」
170164:2007/04/02(月) 03:48:23


錆びた出刃包丁を片手に持って
泥まみれで傷だらけの猫がこっち見上げてた


「ひさしぶりー」
「うん ほんとに久しぶりだね」
「カリカリ まだある?」
「取っておいたよ キミのだからね」
「よかったー」
「中入りなよ、カリカリ食べな」
「たべるー」


「牛乳も飲む?」
「ぎゅーにゅのむー」
「うん 待ってて」



「あのね 冒険してきたの」
「ずいぶん遠くまで行ったんだね ボロボロだよ」
「へいき ノラだもん」
「うん 前よりたくましくなったね」
「へいきへいき。」
171164:2007/04/02(月) 03:49:01

「あのね」
「ん?」
「げんきだった おとーと」
「兄弟に会ってきたんだ」
「うん」
「どうして一緒に暮らさないの?」
「おうちのネコだから」
「あ 飼い猫なんだ」



「ごしゅじんは昔ね」
「ん?」
「どっちを捨てるかでくるしんでたの」
「ん??」
「だからね ボクはコレ持ち出したの。」
「出刃包丁?・・キミ、おうちの猫だったの?」
「うん コレ持っておかねもらった」
「それで キミが捨てられたの?」
「わるいことだもん」
「・・弟想いのお兄ちゃんだね」
「ううん ノラに憧れるおとしごろなの」
「・・まぁ、元気で良かったね」
「うん」

「牛乳、おいしい?」
「おいしー」
「もっとのむ?」
「うん」
172名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 22:24:38
いい作品だな〜
173名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 23:03:21
全然ツンデレじゃなくなってるじゃん
174名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 11:35:45
え?
包丁猫ってツンデレなの?
ちと違くない?
175名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 03:41:36
  Λ,,Λ
 (´・ω・)
.c(,_uuノ
おかーさん。なんでボクだけ、ハダカんぼうやったん?
おかーさん。なんでボクだけ、シッポついてたん?
おかーさん。なんでボクだけ、おててつかんとあるけへんかったん?
おかーさん。なんでボクだけ、つくえでゴハンだべられへんかったん?
おかーさん。なんでボクだけ、みんなとオシャベリでけへんかったん?

おかーさん・・・。なんでボクだけ、さきにしんでしまうん・・・?
176名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 14:22:37
。・゚・(ノД`)・゚・。
177もしもリボーンの世界に2chがあったらからのコピペ:2007/04/13(金) 17:43:08
433 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/11(水) 23:47:25 ID:???
三叉の槍の先っぽ持った女の子が、俺に槍突きつけてきた

1 :優しいマフィアさん :2006/11/30(木) 02:50:54 ID:8NeUma10
「おかねちょうだい」
「お金?いくら?」
「いちまんえん」
「いいぜ。はいどーぞ」
「分厚いのもほしい」
「札束のことか?全部持てるかな」
「何買うんだ?」
「内臓。いっぱい買う」
「そっか。地元の闇ルートなら知ってるぜ?一緒にイタリア行くか?」
「…いく」
「よし!槍は重いから置いてけよ。後で取りに来りゃいいから」
「うん」

「内臓いっぱい買えてよかったな」
「…うん」
「つーか大丈夫なのか?手術してくれるやついるのか?」
「…骸様の幻覚があるから」
「よく分かんね−けど家に置いとくか?好きなとき手術すればいいよな」
「…うん」

「外寒いぞ?帰るか?」
「・・・」
「泊まってくか?」
「・・・そうする」

178名無し物書き@推敲中?:2007/04/15(日) 01:56:14
>>177
ツマンネ
179名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 15:51:37
もうすぐ200近いってことで、どれが一番萌えたか投票してはどうかな?
1の発展系も結構可愛いのあるよね。
180名無し物書き@推敲中?:2007/05/04(金) 21:11:17
ベランダで煙草を吸っていたら暗闇から包丁を持ったアイツが現れた。


「…なぁ」
「ぉわっ!?びっくりしたぁ…」
「…カリカリくれ」
「あ、あぁカリカリね。待ってねこれ吸っちゃうから…」
「…くしゃい」
「え?」
「それちょっとくしゃい」
「あぁごめん、今消すよ」
「うん」
「ほら、中入んな」
「うん」


「…くったー」
「お粗末様」
「…そまつ、じゃない」
「あぁ、うん。ありがとう」
「…きょう、」
「ん?」
「きょう、とまってっていい?」
「もちろん。外寒いからね」
「…おまえのふとん、さっきのけむりのにおいがちょっとする」
「あっ、ごめん。嫌なら客用の出すよ」
「…おまえのにおいとまざるといいにおい」
「…ありがとう」
「うん」
181名無し物書き@推敲中?:2007/05/05(土) 10:57:56
これは違う「ネコ」のような気がするが。
182名無し物書き@推敲中?:2007/05/10(木) 20:10:19
『出刃包丁持った猫が、俺に包丁突きつけてきた』

「おかねちょうだい」
「いいよ。はいどうぞ」
「固いのもほしい」
「小銭のこと?何買うの?」
「ぱかってあけるやつ。あしたの分も買う」
「そっか。でもお店遠いよ。一緒に行く?」
「…いく」
「包丁は重いから置いておきなよ。あとで取りに来ればいいから」
「うん」

「缶詰いっぱい買えてよかったね」
「うん」
「自分で開けられる?それずっと持って歩くの?」
「…開けられないの」

ぱかっ

「他のは家においておく?好きなときに開けてあげるよ」
「…うん」

「外寒いよ?帰るの?」
「・・・」
「泊まる?」
「・・・そうする」
「どうして布団の上で踏み踏みしてるの?」
「ここ何かある」
「僕の足だよ。もう寝なよ」
「…うん」
183名無し物書き@推敲中?:2007/05/30(水) 15:43:29
魔王の呪い編がいちばん好きだ。
猫を飼う=ぬこ様の下僕になるって大前提を濃く表しててイイ
184名無し物書き@推敲中?:2007/06/17(日) 22:48:19
あげますねー
185名無し物書き@推敲中?:2007/06/29(金) 22:12:22
あげ
186名無し物書き@推敲中?:2007/06/30(土) 15:40:20
あげ
187久しぶりに投下:2007/07/03(火) 22:20:10
「しゃきん。しゃきん」
「何してるの?」
「爪」
「ん?」
「研いでるの」
「ありゃま。絨毯ぼろぼろだ」
「しゃきん。しゃきん」
「あ、あのね」
「駄目なの?」
「んー困ったな……」
「ここならいい? しゃきん。しゃきん」
「うーん。嬉しいけど、そこは……」
「しゃきん。しゃきん」
「わき腹はちょと痛いかも」
「やめなきゃ駄目?」
「そんな目で見ないでよ。分かった研いでいいよ」
「しゃきん。しゃきん」
188名無し物書き@推敲中?:2007/07/03(火) 22:48:16
猫の爪とぎ音が「しゃきん。しゃきん」なのはいかがなものか。
189名無し物書き@推敲中?:2007/07/03(火) 22:54:49
可愛くていいんじゃないか。
ズシャッ…ズシャッ… とかだと怖い。
190名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 17:08:04
うちのはダンボールを重ねて貼って縦に切ったような市販の爪とぎなんで、
「ガガガガガガガガガガっ」だな。で、時々手(前足)を止めて、こっちを伺う。
見てないと嫌らしい。
191名無し物書き@推敲中?:2007/07/04(水) 17:13:03
うちはカーペット製の爪とぎならは「パリッポリッ」って感じかな。
ダンボール製のなら「ガリッガリッガリッガリッ」で
麻縄のなら「ガッガッガッガッ」って感じだな。
そんで人間(ジーンズ)のときは「ポリポリポリポリ」って音がする。
192名無し物書き@推敲中?:2007/07/17(火) 14:43:06
「しゃきん」って口で言ってるんじゃないのかな?
ネコ的には実際よりもものすごく爪がとんがってるつもりで。

想像して(*´∀`)モエス なのだけれど。
193名無し物書き@推敲中?:2007/07/19(木) 19:38:15
187の人気に嫉妬。
俺は良いと思うけどな。それぞれが自分の猫像がある訳だしねえ。
しゃきんしゃきんが駄目なら包丁も(ry
194名無し物書き@推敲中?:2007/07/21(土) 20:31:28
しゃきん | 
 しゃきん/ `‖
 ̄ ̄ ̄∨ ̄| ‖
  ∧_∧|V‖
 (・ω・)*V‖
¶/  !つミ*‖
(  )U|゜‖

ここならいい?
195名無し物書き@推敲中?:2007/07/23(月) 14:01:44
俺もしゃきんしゃきんは萌えた
196名無し物書き@推敲中?:2007/08/01(水) 23:58:23
ほしゅ
197名無し物書き@推敲中?:2007/08/03(金) 14:26:54
>>194
どこ?
198名無し物書き@推敲中?:2007/08/03(金) 14:39:15
フィンランドの中部
199名無し物書き@推敲中?:2007/08/20(月) 00:54:18
暑いですね〜
ほしゅ
200名無し物書き@推敲中?:2007/08/28(火) 14:03:08
「暑い」
「あついね」
「…暑いのになんでわざわざ人の上に乗って寝るの」
「…あついね〜…」
「……」

「暑い」
「あついね」
「アイス食べよっか」
「アイス!!」
「はい、蓋についたのあげる」
「うめ〜〜!!アイスうめ〜〜!」
「ああ、冷たい」
「……おわっちゃったの」「………」
「…おいしかったの…」
「…………」
「…」
「はい、カップに付いたのあげるよ」
(*゚∀゚)
201名無し物書き@推敲中?:2007/09/01(土) 20:18:24
いきなり涼しくなっちゃったね(´・ω・`)アイス…
202名無し物書き@推敲中?:2007/09/17(月) 03:41:20
保守
203名無し物書き@推敲中?:2007/09/24(月) 23:05:48
あげ
204自由の具現者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/10/04(木) 09:10:50 BE:246446077-2BP(210)
            、             
           ) |  ■■■■■■■■日本政府に告ぐ。■■■■■■■■
         ( ノノ   我々の要求は沖縄県における皇室放送コードの廃止だ。
       , --" - 、  歴史歪曲工作という退廃したイデオロギーに対して沖縄は
スチャ    / 〃.,、   ヽ 爆発寸前のマグマであるから、自由主義革命を執行する。
  ∧、   l ノ ノハヽ、  i   
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ  ▽琉球の伝統文化を尊重して皇民化政策を廃止する事。
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从   ▽大東亜戦争を誘因したことに対してお詫びする事。
\_ノ ^i |ハ  ∀ \     ▽沖縄県を昇格して名称を琉球府と変更する事。
 |_|,-''iつl/  †/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ▽共栄圏を尊重して国立大図書館を建設する事。
  [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__ ▽日米両軍事施設を本土移転する事。
   [ニニ〉\/____/      
      
      
205自由の具現者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/10/05(金) 04:06:26 BE:20118522-2BP(210)
■■■■沖縄は自由を享受せよ、その驚愕の皇室概論。■■■■       
 T.皇室天皇制は、軍事経済を主体とした沖縄には適しておらず、むしろ自由主義に対する阻害要因である。
 U.日本の伝統文化と単一民族主義を標榜しているが、その実態は植民地侵略のイデオロギーとして異民族を圧殺する強烈な脅迫観念を形成するものであり、今上天皇もまたそれを継承したものに過ぎない。
 V.沖縄に日本皇室思想文化を植え付ける国家計画は、大東亜戦争の誘因となり20万人もの戦死者を招いた沖縄戦の結果により中断された経歴がある。
 さらに、過度の言論統制と反米プロパガンダにより集団自決が誘導されたり、指令に従わなかったため殺されたという証言記録が刻銘に残されていることから、この計画の達成は困難であり、若干の修正を要すべきものである。
 W.皇室の権威は、本土の日本国民に対して成り立つものであって、世界的な立場から見れば、到底、神聖な存在とは認められない。
 日本国民は思想破綻者であり、これに対して日本政府は沖縄戦の具体的事実を意図的に歪曲している。また、沖縄の義務教育はニライカナイ神話を組み込むべきであり、暴力的な日本史や日本神話は不必要である。
 X.沖縄の赤化を阻止し、実質的に高尚なる自由主義を享受するためには、その活性化を支援する国立図書館の建設整備が必要不可欠である。
206187:2007/10/08(月) 02:54:17
in コンビニ

「これは?」
「安いカリカリ」
「じゃあこれは?」
「おいしいカリカリ」
「こっちのほうがいい」
「でもそっちの方がたくさん買えるよ」
「おいしい か たくさん か」
「うん、そうなるね」
「どっちもは?」
「それは駄目だなあ、ごめん」
「そっか」
「じゃあ決めた」
「どれにするの?」
「これ」
「それ手袋だよ」
「はんぶんこする」
「。・゚・(ノД`)・゚・。」

駄文スマソw
207187:2007/10/08(月) 02:54:55
下げ忘れた。スマソ。
208187:2007/10/10(水) 15:14:55
「あれ、そういえば手袋はどうしたの?」
「まだだから」
「まだって?」
「まだ来てないから」
「何が?」
「白いふわふわ」
「……あー、雪か」
「ゆき?」
「そうだよ。でも最近寒いから使ってもいいのに」
「まだいい」
「でも夜とか寒いよ?」
「まだお前の手のほうが温かい」


なんか難しいなw
そろそろ猫が恋しくなる季節ですな。
209名無し物書き@推敲中?:2007/10/20(土) 23:17:55
職人さん乙age
210名無し物書き@推敲中?:2007/10/31(水) 20:14:43
書き込みたくなって下書きしてみたら
見事に創作の才がないコトに気付いちゃったからロムるだけ保守
211名無し物書き@推敲中?:2007/11/01(木) 00:35:32
「そいや名前まだ決めてなかったな」
「名前ない。付けてくれ」
「じゃあ、ゆたんぽってのはどう?」
「いや」


こんなんでもいいので書いてくださいなw
212名無し物書き@推敲中?:2007/11/03(土) 10:22:45
ショボイ作品を書き込んでスレ汚しをしては申し訳ない
というのはありますけんのう・・・
213名無し物書き@推敲中?:2007/11/08(木) 17:33:16
ある秋の日────
『よう』
「あ、ひさしぶり、元気にしてたか?」
『いまんとこは』
「ん…?」

『さむくなるから・・・』

あぁ…(ウチは動物飼えないんだよな…
野良じゃ冬は辛いよな…)
『・・・・・・』

「あ、あのさ」
『なに?』
「今日夕方頃、あそこの家の裏手に…
『あそこっておまえのうち・・・・
「た、多分ダンボール箱と毛布と水とカリカリが落ちてる気がすんだよな…ハハ…」
『・・・・・?』
「そ、それと当分の間カリカリ位は毎日落ちてる気がするから取りに行ってみなよ、ウン…」

『・・・・・・』

「………ごめんな…」

『あやまるな
ぼくはかりかりを
ただとりにいくだけ
さむくなったら
そのもうふをだいじにつかうかもしれない・・だけ』

「うん……」
214名無し物書き@推敲中?:2007/11/16(金) 15:01:25
「ごはんだよー」
(今日もかりかりが天井から落ちてくる・・・)
「おいしい?水もかえよっか?」
(この人間、かりかり欲しいのかな。かりかり食べてるときいっつもそばにいる)
215名無し物書き@推敲中?:2007/11/18(日) 01:26:32
216sm ◆.CzKQna1OU :2007/12/03(月) 23:26:34
217名無し物書き@推敲中?:2007/12/15(土) 15:59:16
age
218名無し物書き@推敲中?:2007/12/15(土) 16:19:27
雪がしんしんと降ってきた。
そこに赤い帽子に白い袋を背負った変なやつが現れた。
変なやつは、ho-ho-ho- とわろた。
219名無し物書き@推敲中?:2007/12/15(土) 16:21:05
 .○⌒\
 .(二二二)
. _.(,, ・O・)   ホー、ホー、ホー
/ .o   つ
(_;し―J
220名無し物書き@推敲中?:2007/12/15(土) 16:39:43
赤い帽子へんなヤツは、白い袋の中身をガサゴソとひっかきまわすと
ベニア板と角材と木槌を取り出した。そこに、

  /⌒○  
 .(二二二)
 .(・∀・ ,,) ガサゴソ ガサゴソ
(( o ; と )
(__ノ―J  


| ̄ ̄ ̄ ̄|    
|    |  ←こんな看板を立てて立ち去っていった。
 ̄ ̄| ̄ ̄   看板には、以下のようなお知らせが書いてあった。
221名無し物書き@推敲中?:2007/12/15(土) 16:41:06
□「創文板・クリスマス・中止・祭・in 2007」のお知らせ  □
■テーマ …… クリスマス中止に因んだ作品を書く競作祭です
■会 場 …… 創文板のどっか
■長 さ …… 1レスから3レスくらい
■投稿期間…… 12/23 0:00 〜 12/24 23:59
■感想期間…… 12/23 0:00 〜 12/24 23:59
■一人一作一票を基本に
■「おなまへ」の欄に作者名トリップを入れて作品投下して下さい
■祭期間中、トリつきで自作以外の作に感想をつけ投票して下さい
222名無し物書き@推敲中?:2008/01/16(水) 22:56:34
あけおめ
223名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 23:53:09
hosyu
224名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 23:41:28
age
225名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 22:38:22
      
226名無し物書き@推敲中?:2008/05/28(水) 15:22:43
ノラネコ

『クスクス・・・』
「人の顔みてニヤニヤしてどうしたの?」
『お前がベランダに大事に置いてるカリカリ・・・クスクス』
「あーあれ?あれは確かに大事なものだよ」
『毎日すこしずつ減ってたの気づかなかった?クスクス・・・』
「毎日少しずつ減ってると、キミが元気だってわかるから、大事なものなんだよ」
『クスクス・・・』


『・・・』


『目からおしっこが出てきた』
227名無し物書き@推敲中?:2008/06/04(水) 14:43:21
ある日玄関でぬことばったり。

「Oh!お帰り。同時に帰ってくるなんて珍しいね。ささ、家に入ろうじゃまいか」
『(ゴロン)撫でれ』
「よーしよし」
「抱っこ〜よいしょ。」
『やめれ(キック)』

『ごはん』
「ハイ、カリカリ」
『違う』
「あいにく生魚は切らしていて…」
『…』
「煮干しでなんとか…」
『…』
「カツオブシを上に〜」
『仕方ねえな』
『モグモグ……!!』
『おまいドアを全部閉めたな』
「え…だって今帰ったばかりじゃないすか」
『パトロールに行ってくる』
「そんな〜」
228名無し物書き@推敲中?:2008/06/09(月) 21:17:15
面白いかな
229名無し物書き@推敲中?:2008/08/15(金) 14:49:12
age
230名無し物書き@推敲中?:2008/08/16(土) 18:13:54
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  私もあなたの作品の一つです。
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
231名無し物書き@推敲中?:2008/11/10(月) 05:56:18
かわいいあげ
232名無し物書き@推敲中?:2008/12/01(月) 01:37:59
ある夜、覆面をした強盗団がやってきた
よたよたと二本足で立ち、手に手に武器を持っている・・・

庖丁と果物ナイフと枝やヘアピン・・・

「か、金を出しぇ!」「出しぇ!」
「お金?いくらいるの?」
「ひゃくまんおくまん円」「しぇんえんも」
「7千円しかないけどいい」
「硬いのもいる・・・」「いっぱいいる」「じぇんぶいる」
「いいよ、持てるかな?袋に入れようか?」
「・・・もてる」

柔らかなピンクの肉球に硬貨はすべっていく

「いい?袋に入れるよ」
「・・・いい」「・・・もてる」「いっぱいいる」「じぇんぶいる」
「何買うの?」
「カリカリ、いっぱい」「やわらかいのも」「あったかいのもかう」「かう」
「そっか。でもお店遠いよ?一緒に行く?」
「・・・いく」
「包丁とか重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから」
「うん」「・・・や これ すき」
「枝は重くないけど、帰ってくればいいから置いていきなよ」
「・・・おく」
233名無し物書き@推敲中?:2008/12/01(月) 01:38:47
カリカリとかいっぱい買えてよかったね」
「・・・うん」「・・・うん」「・・・うん」「じぇんぶいる」
「重いでしょ?それずっと持って歩くの?」
「・・・重いの」「・・・歩く」「・・・重いの」「足いたい」
「家においておく?好きなときとりくればいいじゃん」
「・・・うん」

「外寒いよ?帰るの?」
「・・・」「・・・」「・・・」「足いたい」
「泊まる?」
「・・・」「・・・」「・・・」「・・・」

強盗団はいつのまにか住み着きわがままの限りをつくしたが
男はいつも幸福そうだったそうじゃ


「外寒いよ?帰るの?」
「・・・」「・・・」「・・・」「足いたい」
「泊まる?」
「・・・」「・・・」「・・・」「・・・」

強盗団はいつのまにか住み着きわがままの限りをつくしたが
男はいつも幸福そうだったそうじゃ
234名無し物書き@推敲中?:2009/01/13(火) 11:30:52
>233
大切なことだから2度言いますた
235名無し物書き@推敲中?:2009/03/14(土) 18:25:12
age
236名無し物書き@推敲中?:2009/03/20(金) 01:52:38
age
237名無し物書き@推敲中?:2009/04/11(土) 20:05:55
age
238名無し物書き@推敲中?:2009/04/12(日) 05:28:34
俺な、こういった小動物の悪戯が一番許せへんねん
死ねぇー!って思う

by松本人志
239名無し物書き@推敲中?:2009/04/24(金) 18:46:51
雨が降り出した。
横殴りの風と共に、室内まで冷たい雨が吹き込んでくる。
窓を閉めようと手を伸ばしたところで、カーテンの陰にサビ猫が居ることに気がついた。

「きょ、今日から、こ、ここ、はオレ様が占拠した」
かすれた声。見ればずぶ濡れで体が細かく震えている。
「そこだと寒いんじゃない?もっと中においでよ、ミルクあげるから」
「さ、さむくなんか・・・ぐるうう」
おなかが鳴った。猫は顔を真っ赤にして口をあわあわさせている。
「雨が入るから、窓しめようね。はい」
乾いたタオルを手渡した。
「あー、ふかふかだあ。いい匂いであったかいや・・・ぐうるう」
「おなかが鳴ったね、こっちにカリカリを置いたよ」
「じゅる・・・いや、いい。だ、騙されるもんか」
「ほら、ねこじゃらしもあるし、おやつもあるからおいでよ」
「・・・・・・」
「ほら、ほら」
「ニャッ!」
「なんだ、猫じゃらし好きなんじゃない。じゃあ、ミルク持ってくるね」
「・・・・・・だ、だまされないぞ」

カリ、カリカリ、カリカリ
ことん
ぺちゃぺちゃ、ぴちゃぴちゃカリ、カリカリ・・・カリカリカリカリ

「おいしかった?」
「うん」
「ベッドも用意したよ。ちょっと古いけど、洗って干してあるから」
「・・・・・・」
「きれいな水と、トイレはここね」
「これ、だれの?」
「・・・・・・おやすみ」
240名無し物書き@推敲中?:2009/04/24(金) 18:48:09
久しぶりに手足を伸ばして眠った。
布団は洗剤の匂いと、お日様の匂いと、それに、猫の匂いがした。
その夜はおかあさんの夢を見た。

「おはよう、よく眠れた?」
「うん」
「ご飯があるよ」
「・・・いらない」
「どうしたの? 何だか具合が悪そうだ」
「構うな! フウッ」
「いたた、ひっかかなくても――熱っぽい」
「・・・・・・おかあさん」
「ああ泣いちゃったよ。大丈夫、直ぐ良くなるからお医者さんに行こう」
「おかあさーん、おかあさーん」
一度涙が出たら止まらなくなった。お母さんに会いたい、泣いているうちに眠ったらしく、後は覚えていない。

「その子どうしたの? 拾ったの?」
「いえ、窓から入ってきたんです」
「そうかあ、ちょっと診察。・・・・・・うん、風邪気味だけど、大丈夫」
「・・・・・・」
「虫下し、出しておくから」
「はい」
「あのさ、昨日が命日だったろう?」
「・・・・・・」
「もう猫は飼わないって言ってたけど、きっと心配してこの子をよこしたんだと思うから」
「・・・・・・・」
「大事に飼ってあげなよ」
「・・・・・・はい」
241名無し物書き@推敲中?:2009/04/24(金) 18:49:26
人間の声がとぎれとぎれに聞こえた。
でも言ってることは分からない。気持ちが悪い。
ぐるんぐるん、体が揺れるような気がして、ぎゅっと目を閉じた。
夢の中に大きな茶色の猫が出てきた。お母さんじゃないけど、柔らかな肉球で頭を撫でてよしよしってしてくれた。
あれは、誰だったんだろう。
・・・・・夢だから、わからない。
気がつくと、体が軽くなって、喉が渇いていた。
242名無し物書き@推敲中?:2009/04/24(金) 18:51:21
ベッドの横に水があった。
きれいな水。
ぺちゃぺちゃ音を立てて飲んだ。

「元気になったんだね、良かった」
人間がやってきて、カリカリの入ったボウルをことんと置いた。
「さ、たくさん食べて元気になってね」
「うん」
「薬も飲もうねえ」
「苦いのやだ」
「うんうん、苦いのやだよね。・・・ほら、あーん」
・・・・・・苦っ。
「うえ、って顔だね」
「違う、うえええええっ! だ」
「ミルク飲むといいよ」
「うん。・・・・・・ねえ、猫いたんでしょ」
「・・・・・・うん」
「どうして捨てちゃったの? 模様が汚いから?」
模様が汚いから、貰ってくれる人がいなかった。
お母さんから引き離されて、知らない町に捨てられた。
寒くて、つらくて、やけになって飛び込んだのがこの家だった。
「捨ててないよ、死んじゃったんだよ。――ほら、あそこに写真がある」
「・・・・・・」
見る前にわかった。優しい顔の大きな茶色い猫。夢に出てきた猫。
枯れ草の匂いのする猫。
「年取って死んじゃったんだ。一年前に」
写真の横に、カリカリの箱と、おもちゃと、おやつが見えた。
そうか、お供えしてあったから、すぐにカリカリが出てきたんだ。
243名無し物書き@推敲中?:2009/04/24(金) 18:53:07
ぽたん、と水が落ちた。
見ると人間が泣いていた。
目が合うと、泣き笑いで手を伸ばし、腕に抱いてくれた。暖かい。
「模様が汚いとか、捨てるとか、そんな酷いことしないから」
「うん」
「家にいなよ」
「・・・・・・うん」

こうして、猫は人間の家を占拠した。
人間は、捕虜としてまた召使いとして大事に扱っている。

ごろごろと喉を鳴らして、猫は今日も写真を見上げた。
244名無し物書き@推敲中?:2009/04/24(金) 19:19:24
>>239>>243 age
245名無し物書き@推敲中?:2009/04/29(水) 23:07:35
「ねぇ、きみ きみ」
「・・・・・?」
「そう、きみの ことだよ。きみの もってるそれは なあに?」
「これ? でばぼうちょう っていうの・・・・」
「そう、ぎんいろで おひさまに きらきらしてて とってもきれい」
「・・・・・・」
「それ くれないか? 僕の たいせつな この きれいなおとの鈴と こうかんしないかい?」
「・・・これ、たいせつな ほうちょうだから」
「きみに それは ひつようなの?」
「・・・・うん」
「ぼくは その『でばぼうちょう』で、
おひさまにきらきらする ぼくのきれいな毛並みをみたり
風にそよぐ 僕のお髭を みたりしたいんだ。
それよりも 大切なことに きみはそれをつかうの?」
「・・・・・・これは たいせつなひとのものだから あずかってるだけだから
だから あげられないの」
「そうか。でも 気が変わったらいつでも いってね。
ぼくは この塀のうえで いつでもひなたぼっこしながら まってるから」


前にこれ貼ってたスレ落ちたみたいだからここに貼り付けておく。
246名無し物書き@推敲中?:2009/04/30(木) 06:58:06
247名無し物書き@推敲中?:2009/06/22(月) 00:32:51
映画化きぼう
248残響:2009/07/06(月) 00:19:24
なんでだろう?
いつも話してたのに。
どうしてだろう?
こんなに悲しいのは。
「はい。いつものカリカリ。」
「ありがとう・・・。」
いつも見守ってくれた貴方がどうして
何もいわずに真っ赤な海の中に寝ているの?
君はきらきら光る包丁がきれいだっていってた
僕は君の笑顔がきらきら輝いててもっときれいに見えていた
今も君はそのきらきらした笑顔で自らの胸に僕の包丁を刺している。
きらきら光ってる
何でだろう?
あんなに好きだったのに
どうしてだろう?
君には幸せになってほしかったのに
   
     「僕の言葉は君には届かなかった。」

何度も言ったじゃないか
好きだって
きっと君にはただの鳴き声に聞こえたんだ
今日食べたカリカリは
涙の味がした
残るのはかすかな記憶   
              君の残響

249名無し物書き@推敲中?:2009/07/06(月) 06:00:10
それ良くも何ともない
250名無し物書き@推敲中?:2010/01/13(水) 10:20:45
「それなに」
「これ?焼き魚。いやぁさっき帰りに寄ったスーパーで半額処分品で残っててラッキーって」
「おいしい?」
「美味し…くないよ塩振ってあるし辛いようん」
「からい?」
「うーんと。…悲しい時目から水が出るでしょ?あれの味」
「…かなしいみずのあじ…」
「だから止めとこうね」
「…でもおまえたくさんたべてる」
「うっ」
「おまえしあわせ。おれがかなしいのなくすのてつだってやる」
「…じゃ、じゃあちょっとだけね…」

「…で、何で砂掛けポーズしてるの」
「あんまりおいしくないからうめる」
「…そう…」
251名無し物書き@推敲中?:2010/04/30(金) 16:37:06
「・・・おまえ、からだあつい」
「風邪引いて熱出てるからだよ。せっかくの連休なのに、
 これじゃどこにも行けねーな」
「・・・どこにもいけない?」
「うん。治るまでずっと家に居るよ」
「・・・おれ、うれしい。おまえ、ずっとうちにいるの、すくないから」
「そっか。いつも寂しいよな・・・ごめんよ。この連休中はずーっと一緒に居ような」
「・・・ずっといっしょ。おれ、おまえのあたまのところでねる、ずっと」
「・・・ありがとな」

 
252名無し物書き@推敲中?:2010/05/19(水) 14:50:19
保守
253名無し物書き@推敲中?
保守〜