調べても分からん奴はなんでも書いとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったらスルー。
教えて君と教えたいちゃん以外は逝ってヨシ!
【鉄の掟】
一、煽られても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、カルシウムはきちんと摂る。
・マターリ、ヤサシミ、マジレス ヽ( ´ー`)ノ
・荒らしは触れず、煽らず、冷静な対処を。無視・放置が基本です。
■質問者へ
・質問は、具体的に分かり易く、を心掛けて下さい。
・なかなか回答がこない場合は「
>>2」のように質問を書いた場所の
左側の番号を半角で書き込んで回答を催促してみましょう。
・解決したらお礼を言いましょう。無駄なレスを防ぐと共に、人としての礼儀でもあります。
・マルチポスト(複数のスレに同じ質問)は禁止です。
・アンケートと質問の区別もできない奴は帰れ。
前スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1154612477/
乙一
前スレの残り物を拾いage
997 名前:名無し物書き@推敲中? sage 投稿日:2006/09/02(土) 12:31:01
スレを埋めるにはどうしたらよいのでしょうか。
→書き込めば良いと思います
998 名前:名無し物書き@推敲中? sage 投稿日:2006/09/02(土) 12:32:06
ウィッチとかウィザードってどう違うとか、
階位としてはどれが上とか
そういうのってどこで調べられる?
→魔法使いとかそういう意味としてのウィッチはウィザードの女性形。基本的に階位差はない。
英語としては、ウィザードが「熟練者」でウィッチは「魅力や魔力を持った女性」程度の差。
ゼーガペインでも見たか?
4 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/02(土) 15:22:49
なんでごはんスレがたくさんあって
中で蠅が飛びまくってるんですか?
6 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/02(土) 15:28:29
カに
7 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/02(土) 15:50:11
家の敷地内に自販機置くと報酬みたいなの貰えるの?
貰えるとすれば幾らくらい?
>>7 土地を貸す感じだな。
自販機だけで食っていけるわけじゃないが、
立地が良ければそれなりに副収入として見込めると聞いた。
電気代とか補充代とかもあるから、立地の悪いところに置くメリットはないと思われる。
9 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/02(土) 20:05:42
コンドームの袋←これどうやって表現したらいいのですかな。何となくそのまま
じゃ分かりにくい気がする。あの四角い袋……なんと表現したら良いのでしょうか?
277 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/08(火) 23:51:09 ID:Bbp5I6zK
純粋に英語の意味で言うと、
Magician マジシャン 魔術師(単語に善悪の意味はない)
Wizard ウィザード 熟練したの意味を含む魔術師
witch ウィチ 女の魔術師(善悪はない)
Sorcerer ソーサラー 黒魔術を使う魔術師(=ブラックマジシャン)
sorceress .ソーサレス 黒魔術を使う女の魔術師
Sage セージ 知識がある者、魔法使いというより哲学者に近い理論派
Mage メイジ 知識がある者、セージとマジシャンの中間、少し怪しい雰囲気
278 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/09(水) 03:57:33 ID:pUPd/AXu
>>277 witchは男もいるんでは?
魔女狩りで殺されたうちの多くが男だったはず。
あと、語源的にはともかく、現代英語ではそのあたりの違いは
既に消失しているって聞いたけど。
日本語の魔術師と魔法使いに意味の違いが無いのと、ほぼ同様。
>>7 工事現場やイベント会場、大きなビルには必ず設置してあるように、
リースの場合はまず申し込んでメーカーが少しでも儲かると判断すれば、
どこでも電気代だけで簡単に置いてくれて、売り上げの何パーセントかがもらえる。
>>8 補充代がかかるのは買取りの場合で、普通リースは販売頻度に応じて業者が、
多いときは毎日でも勝手に補充に来るよ。
それ専門の配送業者がたくさんあるくらいだ。
まあ交通が不便だったり他人が簡単に入れない場所なら、業者がストックを置いていって
土地主本人が補充する場合もあるだろうが、リースなら補充料はかからない。
保管場所の確保と補充が、ちょっとだけ面倒なだけだw
12 :
タイト:2006/09/03(日) 00:53:48
すいません。質問してもよろしいでしょうか?
盗聴器に周波数があるのは知っています。
が、盗撮機器に周波数はあるんでしょうか? 例えば無線カメラなどの周波数。
もし周波数があったと仮定し、実際に盗撮を行っている人間が、他の映像を
キャッチャする事はあるんでしょうか?
13 :
タイト:2006/09/03(日) 00:55:07
すいません。質問してもよろしいでしょうか?
盗聴に周波数があるのは知っています。
が、盗撮機器に周波数はあるんでしょうか? 例えば無線カメラなどの周波数。
もし周波数があったと仮定し、実際に盗撮を行っている人間が、他の映像を
キャッチャする事はあるんでしょうか?
14 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/03(日) 01:14:44
15 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/03(日) 01:31:23
すごく真面目な質問をさせてください。
インターネットを通して、小説を応募または、ネット上の文芸ホームページに
投稿する際、「テキスト形式」で、というのは常識なようですが、
これに40行で何文字で、という制約をよく見かけます。
テキスト形式で、行を「40」と揃えるのは、ウィンドウズ2000なんかでは
上に「行」が出てきたと思うのですが、「見た目」で、40行に揃えるのはとても
つらいと思っております。
どなたか、テキスト形式の行の揃えの設定などについて詳しくお教え頂きたい
のですが。(98と2000についてお願い致します)
どうかよろしくお願い致します。
>>15 まず落ち着け
40行ってなんだよ
一行あたり40文字までってことか?
長い小説をテキスト形式で書いてみたけど、
今になって40文字ごとに改行を入れなきゃいけないと
気付いて慌ててる……といったところか?
17 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/03(日) 02:33:13
>>16 ごめんなさい><
そうです。1行40文字、ということです。
改行を入れずに書いて、今になって慌ててます。
おっしゃるとおりです。
18 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/03(日) 02:37:26
ちょっと待った
40文字で強制的に改行を入れろというそんな馬鹿なことがあるわけ?
何か読み間違いしてない?
20 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/03(日) 02:47:16
>>18 例えば、これはヤフー文学賞ですが、応募規定に以下のようにありましたので・・
ファイル形式:テキストファイル(.txt)
※1行40字以内で改行してください(行末の句読点や括弧は除く)。
※横書きでご入力ください
どう理解すればよいのでしょう??
うわ、まじだ!
しかも(行末の句読点や括弧は除く)って…
当然といえば当然だが、自分で改行処理組んだ人は一手間増えるやんけ
40字以内に改行するって、ページ設定40×30とかにして普通に書けばいいじゃん
各人の前提が食い違っている予感w
24 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/03(日) 04:14:19
適当にかつ小まめに改行すんのが一番だと思われる
25 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/03(日) 04:48:22
文芸評論の入門書みたいなのあったら教えてください。
>20
改行させる賞なんて初めて見たよ…
一体なんのために?
受取り手がテキスト折り返すだけでいいじゃんね?
禁則処理と強制改行できるテキストエディタとかいっぱいあるから、頑張って。
26追記
例えば文書をメールにコピペして自分宛てに送ってみたら?
勝手に改行されてない?
うちはMacなんでソフトのアドバイスできんから、こんなんでごめんやけども。
Word(じゃなくてもいいけど)で開いて、
ページ設定で原稿用紙の設定・1行40文字に設定
名前を付けて保存からファイルの種類を「テキスト(改行つき)」
で保存すればできるよ
前スレ997ってライトノベル作法研究所で質問してたやつかな?
31 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/04(月) 00:04:31
週に2枚しかかけないけど、作家になれますか?
33 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/04(月) 05:08:47
なれます。
34 :
タイト:2006/09/04(月) 06:01:23
なれないと思います。元来の才能があれば別だろうけど、何の才能もない初心者が
小説を書くなら、経験と慣れが必要だと思います。僕は小説を書き始めてから
五ヶ月でまともな作品を書く事が出来ました。でもそれまでは全てが駄作でしたねw
35 :
タイト:2006/09/04(月) 06:08:08
いや、他人から見れば今の作品も駄作なのかもしれませんね
36 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/04(月) 06:22:38
携帯でウェブサイトを作り、自作の小説と掲示板を作りたいです。本気で。小説は原稿用紙換算で100枚ほど。誰か詳しい方教えて下さい。なんならアドも晒します。
37 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/04(月) 07:20:29
情報化社会の中で生きる、アイデンティテイーの希薄な人物たちを
テーマとした小説を紹介してください。
古典・近代なんでもいいので。
お願いします。
38 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/04(月) 08:00:58
アーヴィンウェルシュの「グルー」これを読めば情報化社会を疾走する若者がみれる。
39 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/04(月) 12:57:19
「土」っていう字の右側に「、」付けたような漢字の読み方知らないか?
40 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/04(月) 13:14:28
異体字
読みは同じ
人名ではよくあること
42 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/04(月) 19:42:03
共学の高校生くらいの女子が水泳の授業前に水着に着替える時、
タオルとかで体を隠しながら着替えるのか、全然気にしないで真っ裸になって水着を着るのか知りたい
女の人か、彼女か奥さんが横にいる人教えて!
43 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/04(月) 23:16:04
えっと、やっぱ最後の行を取り消します
誰でもいいから教えて
20年前の共学校女子高生でよけりゃ。
身体はタオルや制服(ブラウスを両肩に掛けて)隠してましたね。
後はロッカー(つまり壁側)を向いて着替えてる人が大半でした。
じゃ、俺が。
ネットでダウンロードした更衣室に仕掛けられた盗作ビデオの映像を
見たことがあるけど、ちゃんと隠していたよ。
スカートを身につけたまま、水着を足からはき、上半身にもってきて、
肩に通す瞬間までブラを身につけていた。
ひもで絞るタオルがあるじゃん。あれで上半身を隠していたのもいたし、
あまり気にすることなく、さっと着替えていたのもいたよ。
基本的には上も服を身につけていて、下から通していく感じか。
まっぱになることはないと思うよw
ほどんどが隣の女子とうるさくしゃべりながら着替えているけど、
隠そうという意識はあるようだ。ま、それは男同士でもそうだろ。
本物っぽい盗撮映像だったが、本物かどうかはしらん。
>>42 嫁に訊いたら7〜8年前の女子高生も同じようなものだそうです。
補足すると、どちらかというと胸の大きい娘の方が隠すことに神経質になってたそーな。
>>44 ちげーよw いや断じて違う、マジで
>>45 ありがとう。もう隠す方向でいきます、こんなんで悩んでるの馬鹿らしくなってきた
>>46 ありがとう。通報しました
>>47 ありがとう。胸の大きさでの意識の違いはかなりヒントになります
通報するのかよ!
いや当然冗談で。
>>46さん、詳細な説明ありがとう
つかそうか、盗撮物に答えがあるんだ
ある小説を探しています
今から4〜5年前に週間新潮?で連載された小説です。
舞台は東南アジア、登場人物が日本の女性3人?で、旅行中に
内戦か何かに巻き込まれるような設定でした。
覚えてるのは、その3人の一人が薬剤師で、国境のない医師団気取ってる(内戦中なので)
うち、現地男性と出来ちゃった事。
あと、現地在住の日本男性が、けしからん女だとか彼女たちを侮辱しながら
現地の反政府組織の火事に巻き込まれて死んじゃう事ぐらい。
だれか知ってる方いませんか?
53 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/07(木) 02:44:00
小学6年の6時限まである授業で、帰りは何時になりますか?
また夏休み前の終業式は何時頃に終わるでしょうか?
神視点は避けるべきでしょうか。
>>54 それで物語が面白くなれば取り入れても大丈夫
質問です。
ファンタジーものによくある、騎士の誓いについてです。
現実にあるものでもないものでもかまわないのですが
誓いの文句とか、手順ってのはどういったものになりますか?
格好いいシーンを書きたいのですが、よくわからなくて困っています
>>56 それを考えるのが作家だと思うんですけど……。
ネットで検索するなり、図書館で関連してそうな本を片っ端から見てみる
なりすれば?
>>57 どこから調べればいいのかさっぱり
でもありがとう
>>58 中世の騎士の風俗とか、実在の人物を調べれ。
DVD借りてきて見てみるといい
他の方法で調べても、結局映像は浮かばないことが多いしね
61 :
56:2006/09/07(木) 17:06:40
騎士の実情からじゃなくて、ファンタジー世界の職業とか風俗の方から調べたら
ぼろぼろ検索に引っかかりました
いや、ほんと助かりました
ありがとうございました
>騎士の実情
絶対検索感を持ってないことはよくわかった。
63 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/08(金) 10:18:02
どんな文学賞でもいいので、ネットで読める受賞作ってありませんか?
つ青空文庫
>>53 昼食後に二時間あるから、だいたい午後二時半くらいかな。
終業式の日は遅くとも午前中には帰れると思う。
うろ覚えだが、十時から十一時くらいには終わっていたような気がする。
過去のことをふと思い出したときなどの
「そういえば」は、そう言えば、そういえば、
どっちのほうが正しいでしょうか?
そういえば
総入れ歯?
70 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/09(土) 22:37:16
設定書いたら、満足しちゃって全く本文書く気が起こりません。
典型的設定病です、ハイ。
書いた設定をちゃんと生かして本文を書き始めるようになるには、どういったことをすればいいでしょうか?
新しい話を考えて、それを書きなさい。
書いた設定は今後に残せばいい。いつか役に立つだろう。
wordの使い方について質問させてください。
改行して文頭を一マス分あけていると、
いつの間にか改行と同時に一マスさげて表記されるようになります。
この状態で掲示板などに掲載すると自動で空けられた空白は存在せず、
文頭にスペースがありません。
この自動的に(見た目だけ)一マス下げる設定を解除したいのですが、
どうやればいいか教えていただけないでしょうか?
ネットで調べてもHTMLとか自動改行といった内容しかヒットしません。
ご教授のほど、よろしくお願いいたします。
>>72 「ツール」−「オートコレクト」−「入力オートフォーマット」や
「ツール」−「オプション」の中から、
「字下げ」「Tab/Space/BackSpaceキーでインデントとタブの設定を変更」
といった項目を探して、チェックを外しまくれ。
>>73 ありがとうございます。
おかげで設定を解除できました。
助かりました。
>>72 そもそもWordでHP作成するのはオススメできない
>>75 もしかしてWEB制作板と間違えてないか?
質問スレ掛け持ちしてるとありがちだよな
俺もこのあいだ地理人のつもりでラノベ板で答えちゃった
作家でごはん関係のスレッドはなんで全部荒れてるんですか?
スレの無駄使い以外のなにものでもないと思うのですが。
しかも書き込んでるの全部同一人物みたいだし・・・。
現実で、例えば友達なんかと会話したりして
それを何の断りなしに作品の中で使って訴えられたらアウト?
また実在の一般人をモデルにする場合、どこまでが平気でどこまでがアウトですか?
アウトってのは法的にです
ちなみに私は親戚の一人の
発言の一部(少し変えるけど、言いたいことはまんま)
夢(これについては変えます。野球選手→Jリーガーぐらい)
経験の一部(これも少し変えるけど、基本まんまです)
これを使いたい。本人に承諾を得るってのはなしです。
誰かお願いします
訴えられる時点で法的うんぬん以前に人間的にアウトだろ。
どんな内容であろうが訴えるのは相手の自由なのだ。
83 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/12(火) 09:27:05
賞に応募する時(江戸川乱歩賞とか)って、氏名を書きますよね。もし筆名を
記載した場合でも、氏名は明らかになってしまうのでしょうか?
84 :
湯豆腐:2006/09/12(火) 09:52:39
>>83 受賞者は会社に本名知らせなきゃいけなくなるんじゃないの?
85 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/12(火) 11:27:19
俺は『このミス』見てみたけど、筆名で応募してもおkだった。
しかし会社や、子供なら学校名を明かさなくてはならない。
もし受賞した場合、会社や学校の上の人に「どうかご内密に」とでも言っておけば
その人以外にはバレないだろうな。
当人の名誉が毀損されかねない場合、
もしくは精神的に損害を与えるような物ならアウト。
あと作品の本質とか展開が自己の発想ではなく他者の言動に関わっている場合、
ギャランティー的にも問題あるかも。
まあ受賞してから考えればよくね?よほどの名声を得ない限り実名は公表されないだろ。
87 :
80:2006/09/13(水) 02:17:22
みんなありがとう!
88 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/13(水) 06:42:59
うんこが多いと落ち込む
無駄に食べ過ぎた証拠だから落ち込む。
この食糧危機の時代に大量のうんこをするのはいいのだろうか?
腹が減るから食べたいし、でも大量のうんこになるということは
大量に食料を無駄にしてしまったとおうことになる。
その気持ちを表現するために、小説を書こうと思います。
設定やストーリーなどを考えてください。
89 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/13(水) 06:52:05
>設定やストーリーなどを考えてください。
一体何様のつもりなんだか
君が生まれてから死ぬまでをそのまま書き綴ればいいと思うよ。
主人公の申し訳ないという気持ちが薄まってしまうから、死ぬのは遠い未来の話でない方がいいね。
1. AはBに別れを告げた。
2. AはBと別れを告げた。
2の文章に違和感を覚えてしまうのですが、2は正しい使い方ですか?
正しい場合は1と2の用法の違いも教えていただければ幸いです。
1
この場合、AがBに対して、別れよう、といっている。
2
これは、AとBが一緒に(何か、あるいは誰かに)別れようといっている。
1,はセリフ 2,は行動だが2は少し変だな。
AはBと別れた.AはBと別れを遂げたなどに変える
94 :
タイト:2006/09/13(水) 15:07:41
『0.05』という数字を、漢数字ではどう表したら良いでしょうか。
すいません。まだ学生なので詳しい事が分かりません。ホント迷惑かも
しれませんが、宜しくお願いいたします。
三割五分五厘
98 :
タイト:2006/09/15(金) 08:58:12
このミスに作品を応募する時、こういう文体じゃ駄目でしょうか。
僕はこういうタイプの文章を書くのですが。
「ふ、ふざけるなよ」
僕は奴を指差して言った。「お前……一体何がしたいんだ」
このミスで見る文章はまた別で、
「ふ、ふざけるなよ」
僕は奴を指差して言った。
「お前……一体何がしたいんだ」
最初に書いたのは駄目なのでしょうか?
最初の方だと、1番目と2番目の台詞が別人のものだと取られかねないから、
次のように改行しないで繋げた方がいいのではないかな。
「ふ、ふざけるなよ」僕は奴を指差して言った。「お前……一体何がしたいんだ」
100 :
タイト:2006/09/15(金) 11:47:56
そうっすか。あの、でも最初の方は赤川次郎氏が使用していたのを見て真似てます。
あれじゃ駄目でしょうか?
赤川次郎氏は普通に使用しているのですが。
赤川次郎はピンとこなかったんで全然読んでねぇや
どんな手法であれ、それを客観的に読んだときに
駄 目 だ !!
と思わなければ問題ないよ
こうしてください。
「ふ、ふざけるなよ」僕は奴を指差して言った。「お前……一体何がしたいんだ」
失礼。
99と同じだった。
104 :
タイト:2006/09/15(金) 14:27:28
そうすか。ありがとうございます。これからはそうやって書くことにしますよ。
確かに、そっちの方が分かりやすいですよね。うん。
>>98 >「ふ、ふざけるなよ」
僕は奴を指差して言った。「お前……一体何がしたいんだ」
こう書く人もけっこういるから、自分の書きやすいほうでOKです。
106 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/15(金) 14:53:31
一次選考に落ちた自分の小説のネタを、某雑誌の読み切り漫画に発見しました。偶然?
早く発表したもん勝ち。悔しかったらプロになれ
誰でも思いつきそうなネタだったんじゃね?
109 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/15(金) 15:20:52
ネタというか、ある場面の状況とセリフがまったく同じだったから、こんなことあるかなあと思って。
誰でも思いつきそうなネタだったんじゃね?
111 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/15(金) 15:39:02
カプチーノとカフェラテってどう違うんだよ、この野郎
112 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/15(金) 16:32:29
カフェラテ カプチーノでググレカス
宇宙に果てはあるの?
───────────────────────────────
↑
ここだ
116 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/15(金) 16:48:10
蠅と残飯って同じ人なんですか?
お前以外は同じ人つまり俺だ
>>114 正直、わかっていない
今の科学では解明は無理
風船が膨らむように宇宙は膨張してんじゃねーの?
120 :
タイト:2006/09/15(金) 17:40:26
『琴葉』に合う苗字を探しております。
やっぱり、小説のキャラクターの苗字や名前は重要になってくると思うんです。
けど、自分あまり名前を選ぶセンスがないようで……。琴葉という字に似合う
苗字を教えていただければ光栄です。……そんなの自分で考えろと言われるかも
知れませんが、お答えを頂ければ光栄です。
122 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/15(金) 19:08:36
大学受験かなんかで東京に出て行く列車で同い年ぐらいの女性に出会う
自分は友達と一緒に乗っており彼女は一人
そして仲良くなり、あとで連絡しようと約束して別れる
後日、聞いておいた電話番号に電話をかけると彼女は2人のうちどっちかと聞く
自分は、冗談で友達の名を告げる
彼女は友達の名に反応し、友達の2人だけで会いたいと告げる
自分は、それを友達の振りしたまま断って電話を切る
みたいな話なんですけど、ありきたりかもしれませんが誰か何の作品か判る方いませんか?
123 :
タイト:2006/09/15(金) 19:49:49
>>121ありがとうございます。色々あるんですねぇホント。
125 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/15(金) 21:34:31
竪穴式住居って製作に何日くらいかかりますか?
材料さえあれば一日
127 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/15(金) 21:50:36
おおっ、ありがとうございます。
あ、すみません、もう一つ。
人数は最低何人からつくれますか?
変わっている名前にしたときは、名字は平凡にした方がいいと思われ。
マンガになってしまうよ。
130 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/15(金) 23:55:07
>>120 桐生とかはどんな?
わたしの超極秘情報なんだけども……わたしは名前は服みたいに考える。
シャツが赤だから靴も赤とか。
「葉」がついてるからそれに似合うやつを考える。これなら楽に思いつくはずよ。
131 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/16(土) 00:09:42
秋風(あきかぜ)琴葉
俺は字面と発音で考えるな
(縦書きだと)琴葉は字面は収まりがいいから
上は何をつけても様になると思うんだけど
発音が合うのは難しいね
「は」の音が語の途中に出てくるから(←日本語では本来まれ)
苗字を平凡にすると発音の不自然さが目立ってしまう
ちょっと画数も多くて印象感の強い苗字がいいと思う
中曽根琴葉とかかな
>>120 ところでいまさらだけど、琴葉にした意味はあるの?
意味がないなら
>>129と同意見。
佐々木とか高橋なんかでいいと思う。
意味があるなら、名字もそれを暗喩するようなものを考えたほうがいい。
琴+葉っぱという組み合わせがすでに意味より字面優先だろ。
親がDQNという深い設定ならわからんでもないが。
もう有栖川でも源五郎丸でもいいよ別に。
>>127 一人でもできないことはないだろう
博物館とか行ったら詳しく解説してある、常設展でそういうのやってるところは多いから見れ
あとは考古学関係の本とか。
136 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/16(土) 05:40:26
出版界の方に質問です。
私は、ある出版社の方とちょっとしたコネがあり、作品を書き上げるたびに直接見
てもらっています。とりあえず門前払いではなく、相手にしてもらえている、ということ
でとても感謝していますが、一方で罪悪感もあります。
というのも、その編集セクションから出している文学雑誌を、ほとんど読んでないか
らです。もちろん、買ってはいますが、文学雑誌はビジネス雑誌なんかと違って重い
ですし、私は、好きな作品以外は読んでいて心に残らない性分なので、全く読ん
でいないのと大差ありません。
編集の方は、私に読んだかどうか質問するわけではありませんが、いざ、その質問
がきたらどうしよう、と結構ビクビクしています。
こういう話を聞いて、編集者的にはどう思いますか?
「たいして読んでねーのかよ、この野郎」って感じか、
それとも、
「まあ、作家っちゅー奴は他人の作品は見ねーもんだから仕方ねえや」てな感じで
しょうか?
>>120 自分なら、まず親が琴葉と名づける理由を考える。
>>134がいうように、親の描写にも繋がってく所だと思うよ。
四季や自然のものの名前が入った苗字なら、それに合わせて葉っぱなのかな、とか。
まあ基本的に変わった苗字は物語をぶち壊すと思ってるので
>>129に同意。
高木、河合、川口、山川とか、そういう身近にいそうな感じで木とか川の入った名前でいいんじゃないの。
佐藤琴葉とかでも、親が突っ走ってしまった臭いがして中々味わい深いよ。
>>127 櫓を組んで、茅葺屋根にする工程を考えると、材料が既に用意されてる条件でも、
一日で建てるには手馴れた職人さんが数名必要なんじゃないかな。
まあ柱一本建てて草被せるだけの耐久力とか考えないものなら、一人でもいけそうかな。
朗読サイトで太宰や漱石、芥川など著作権の
切れた作家の作品を楽しんでいます。
絵を描くことが好きなので小説を聴きながら
描くのが楽しいです。官能小説の朗読サイト
とかありませんかね。てへっ。
139 :
120タイト:2006/09/16(土) 09:04:05
皆様色々とありがとうございます。琴葉という名前に由来はないのですが、僕は
作中のキャラの性格に合わせて名を付けているのです。例えば、『カスミ』という
名前には涼しげなイメージが浮かびませんか? 僕の作中に登場する『琴葉』は
大人しい感じです(あくまで主観的な考えですが)。
得に主人公や重要な役所ではないので、親はあまり関係してきません。
色々ご迷惑おかけしました。
あ、でも『秋風』という苗字は自分的に琴葉という名前に似合っていると思います。
とりあえず『秋風』を採用させてもらっています。ありがとうございました。
140 :
131:2006/09/16(土) 09:14:23
>>139 『秋風』、気に入っていただけてこちらも嬉しいです。ありがとう。
作品がどこかで発表されることを心からお祈りします。
お互い頑張りましょう!
141 :
122:2006/09/16(土) 09:32:30
その先は覚えてないんですが多分それくらいしか書いてなかったと思います
なぜなら、多分その作品は中学か高校の時の国語の摸擬試験に出た文章だったと思います。
142 :
園児 ◆gKCGnbBUZc :2006/09/16(土) 10:00:13
秋風に舞う 言葉は琴の音 大人の調べ
淑やかに霞む 天晴の空
秋風琴葉
淑音香澄
大空天晴
>>136 簡単に言えば「人による」
自分の周りだけを見ると「あ、そうなの」で苦笑して、特に何も思わない編集が
大部分。
そんなもんだから、中には「ゴミになるから掲載誌送ってこなくていいよ」と言い
放つ作家もいるから恐ろしいw
ただ、例外的にこいつは怒りそうだなって編集もいるけどね。
そのへんの判断は、つき合ってりゃわかるでしょ?
144 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/16(土) 18:32:24
質問させていただきます。
今度、文学賞に初めて応募してみるのですが、
その応募規定の中に、「1200字以内のあらすじをつける」とあります。
そこで疑問に思ったのですが、
あらすじって物語のどのあたりまで書くものなのでしょうか。
まさか結末まで書くはずもないだろうし、
皆さんの「ここまでにしてるよ」っていうお話を聞かせていただければ、
参考にさせていただきたいと思っています。
どうかよろしくお願いします。
>>144 応募作のストーリー全体を規定枚数でどうまとめるか、までもが要求されると思え。
宇宙空間では無重力という点から体にはどのような影響があるんでしょう?
>>144 最後のオチまでしっかり書く。
推理小説なら別にトリックまでばらす必要はないけど、
もしそれが物語の要点であれば、それも書く。
店頭に並んでいる小説の裏表紙なんかに書いてあるような、
あういうあらすじじゃだめだよ
149 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/16(土) 22:11:30
オーナーって社長と同じ意味ですか?
調べたところ、同じという意見もあったり違うという意見もあったりで、よく
分からないんです。教えてください。
>>147 無重力の話で俺が印象に残ったものを上げてみる
自然のままでは空気の対流が起こらないので、吐いた息をまた吸うことになる。
うっかりねると、知らずに窒息することもある。
んだってさ。こわいな
>>149 オーナー=持ち主
ま、時と場合によっては意味が違うこともあるけどね
物件のオーナー 車のオーナー ホテルのオーナー ・・・
オーナーの綴りは owner
erを抜いて、辞典で調べてみよう
ちょっとタメになるぞ
>>148 骨に刺激がない事による、骨密度の低下。
筋肉に刺激がない事による、筋力の低下。
平衡感覚の欠如による、宇宙酔い。
重力がない事による、血液の循環異常。
>>149 オーナーは所有者。所有しているだけであって、必ずしも経営に携わっているとは限らない。
社長は、会社の最高責任者。雇われ社長という言葉があるように、所有権があるとは限らない。
153 :
144:2006/09/16(土) 22:40:23
出掛けてました。お返事遅くなってすみません。
>>145 結末まで書くものなのですか。危ないところでした。
参考サイトまで教えていただきまして、どうもありがとう!
>>146 確かにその通りだと思います。
「受賞して続編出すことになったときの伏線」と言って出し惜しむのは
それを上手に隠す技量が求められると思いますもん。
傍から見ればまとめきれていないだけのようにも見えますからね。
あなたの言葉を胸に刻んで頑張ります!
>>148 私の思い違いを見事に言い当ててくださってますね。
アドバイス&ご忠告ありがとうございます。
>>147 F.アッシュクロフト『人間はどこまで耐えられるのか』
155 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/17(日) 14:22:55
SF的表現が苦手です。百メートルくらい上空にジャンプしたとか、
滅茶苦茶なスピードで走り出したとか、上手い表現ないでしょうか?
156 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/17(日) 14:33:17
888 :阿部敦良 :03/02/25 11:37
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
157 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/17(日) 14:53:06
>>155 苦手な分野ならやめたほうがいいぞ。
そういうのが得意な奴と戦って勝てるわけがないだろ?
>>155 まるでガンダムが、空中戦を行う時みたいな、ものすごいジャンプだ。
まるでガンダムが、ビームを避ける時みたいに、すばやく走り出した。
>>158 書き忘れていたけど、主人公はガンダムです
それ以外の表現でお願いします
160 :
タイト:2006/09/17(日) 20:13:40
またお邪魔します。
えーっとですね、『椅子裏』でぐぐってみたら結構ヒットしたんですけど、
それは椅子の裏側という意味でしょうか?
161 :
タイト:2006/09/18(月) 01:13:23
僕変な質問しましたか……?
あれっ?俺って何がしたかったんだっけ?
163 :
タイト:2006/09/18(月) 09:39:25
変な質問してすいませんでした。
>>162は僕じゃないっすからねw
>>163 >>162は俺です。かぶせようとかしたんじゃなくて、ただ質問しただけです。
自分を見失うってあるよね。そんな時、みんなはどうしてた?
初心忘るべからず
最初、何をしようとしてた?
何がしたかった?
それを自問すれば、もう一度取るべき行動は見えてくる、と
167 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/18(月) 19:54:47
CCDカメラってどうやって使うんですか? 何か映像を再生する機器に接続して
撮影をしたりするんですか?
うん
169 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/18(月) 20:02:58
その再生機器ってどんなのですか? しつこくてスマソ
PCでも専用プレイヤ&モニタでも好きなのどうぞ
171 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/18(月) 22:28:49
ありがとうございます
172 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/19(火) 00:45:35
質問させてください。
Wordで執筆してるんですけど、本文中に読み仮名をふるときは
()←これは半角のほうがいいでしょうか? 全角の方がいいでしょうか?
wordで読み仮名振るのになぜ括弧記号が必要なのかわからん
174 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/19(火) 01:22:26
>>172 ルビ機能を使おうか迷ったんだけど、
印字したときに字が小さくて見にくいかなって思ったんです。
そんなことないのかな?
175 :
172:2006/09/19(火) 01:23:49
176 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/19(火) 01:45:09
>>172 変なことしないでルビ機能使え。
読みにくいなら手書きにしろ。
そんなに量ないだろ。
ルビに括弧なんてついた小説読んだことねえよw
やっぱりルビ機能使った方がいいみたいだね。
よし、そうするよ。レスくれた皆ありがとう。
179 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/19(火) 14:56:05
以前「」の使い方を話し合っていましたよね。そこで少し疑問が浮かび上がりました。
AとBのやり取りを見てみてください。
A「ふざけないでよ」
Aがそう言うと、Bがそっぽを向いた。「何だその態度は」←Aのセリフ。
A「ふざけないでよ」
Bがそっぽを向いた。その事に対し、Aは腹を立て、「何だその態度は」←Aのセリフ。
コレを見て、何だか最初の方は変だと思いませんか? 二番目のはAのセリフだと
はっきりしているが、最初のはBのセリフと間違えかねませんよね?
その辺どう思いますか? 教えてください。俺もこの文体なので。
二番目は、むしろ「ふざけないでよ」とBが言ったように思える。
その事に対しってのは、いらないだろw
181 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/19(火) 15:26:17
そっすか。同じような文で良いお手本を見せていただければ尚更嬉しいです。
180じゃないけど。
A「ふざけないでよ」
とAが言うと、Bはそっぽを向いた。Aは腹を立てて続けた。「何だその態度は」
「ふざけないでよ」
Aのその言葉に、Bが無言でそっぽ向いた。「なによその態度は」
Aの最初のセリフは女言葉なのに、後のセリフがオッサンぽいので、
別人が言ったように見える。
なので勝手に変えてみた。
185 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/19(火) 15:53:04
皆ありがとうございます!
186 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/19(火) 18:56:03
ライトノベルの良い指南書はありませんでしょうか?
大塚英志の「キャラクター小説の作り方」と「物語の体操」
@看護婦→看護師or看護士?
A看護士→看護士or看護師?
「師と士」「士と師」で検索しれ
190 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/19(火) 21:22:40
SF的表現が上手く出来ないんです。その表現を上手く書けるようにしたいんです!
物語やキャラクターも上手く書けるとは言わないんですが、自分の中では結構
自身あるのでそれは大丈夫だと思います。
SFの世界観が曖昧なまま書くからだろ
192 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/19(火) 21:34:38
そうじゃないっす。例えば、ビームとか出すシーンを
真っ赤なビームを出した
とかじゃ情けないじゃないですか……
SF小説2000冊ぐらい読めば、うまく書けるようになるよ。
194 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/19(火) 21:50:46
無理っす。スマソ
ガンダムが使うビーム砲のような真っ赤なビームを出した
SFだからビーム撃てる程度の認識で書いてるから駄目なんだよ。
例えばビームは毎回2秒チャージが要るとか考えろ。
あと躍動感を出すのはSF的描写とは言わん。それは殺陣だ。
ビームを発射する手順をそのまま描け
198 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/19(火) 22:57:50
ビートルズが来日して飛行機から降りてきた順番教えてくれ
写真見ても誰が誰かわからん
山田隆夫、新井康弘、江藤博利、今村良樹。
201 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/20(水) 01:01:03
かめはめはを放つ時の手の形を教えて欲しい。アレ、文では何と表現していいのやら。
サッパリなのでおねげーしますだ。
202 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/20(水) 01:03:23
かめはめはを放つ時の手の形でいいんじゃ
そういう映像的な魅力を表現したいやつは漫画家か映画監督目指せよ
目指すものが矛盾してるんだよ
204 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/20(水) 01:11:22
矛盾はしていないかなw
>202
かめはめはを放つ時の手の形
206 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/20(水) 01:29:02
202 :名無し物書き@推敲中?:2006/09/20(水) 01:03:23
かめはめはを放つ時の手の形でいいんじゃ
205 :自治委員募集中@ ◆CHANCE1/yQ :2006/09/20(水) 01:28:35
>202
かめはめはを放つ時の手の形
って>202でもうでてたのね、、、
両手でつかんだボールをそのまま体の横に持ってきたような手
ひらいた五指で空間をわし掴みにしながら、
手首で合わせた両腕を とかなんとか
ハエトリ草の真似。
>>201 何をしているところの描写なの?
その手の形が何か特別な意味を持ってるわけじゃないなら
無理に描写する必要ないんじゃない?
212 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/20(水) 12:16:50
そこからゆっくりと球体の青い光が出てきてそれがビームになってっていう展開
なんじゃないのか?
え?ビームから繋がってたの?
結局かめはめ破じゃん
215 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/20(水) 13:10:39
同じで良いんだろ。雑魚はオリジナリティに拘らない人が多いのである。きっと。
216 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/20(水) 14:50:32
「両手首を重ねて、縦に掌を開いた構えで、青白い光玉を……」
で良いと思う。
その後、「かめはめ波」
自分の文章を読み直すと荒が目立ちます。
また、キャラの描写が不十分な気がしてなりません。
かといって締め切りが近くて大きなリライトは出来そうにありません。
なんとか満足いくレベルまで作品を上げる方法は無いものでしょうか?
来年にすればよい
>>217 君が作品に満足できるかどうかは実はたいした問題じゃない。
誰でもいいから誰か他人に見せてみろ。
そいつが満足できれば、少なくとも君が満足するより価値があるのだ。
220 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/21(木) 10:06:58
賞を狙いにいくなら、またそれをデビュー作にしたいのなら、自分の全てを
出し切った状況で賞に応募した方が良いと思う。評論家か誰かがそう言って
いましたよ。
メフィスト賞ってリニューアルされるそうですが、どのくらい応募要項変わるでしょうか?
似たような新人賞といえばなんですか?
222 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/21(木) 13:48:33
ディスプレイの明度を調節するにはどうすればいいですか?
DELLのノーパソでOSはXPです
板違い承知 今回だけ目をつぶってたもれ
目を瞑ってキーボードを打ち込むぜ。
PC板に池。
224 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/21(木) 15:27:39
いよいよ文学賞に投稿しようとしているのですが
プロフィールのところで分からないところがあります。
略歴とは、どの程度まで書くべきでしょうか?
現在飲食店アルバイトなのですが、その一言ではいけないのでしょうか。
どなたか教えてください。
オレも略歴困るんだよなー。
中途半端に職を重ねて、ちょっと恥ずかしいというか照れ臭い過去も
あるから正直に書きたくない(ノ∀`)
さすがに嘘書いちゃマズイよな?
略歴は出身地、最終学歴、現職で充分。
227 :
ハイさん:2006/09/21(木) 17:59:23
私も仲間に入れてくれ
誰か
た す け て く れ
私を
と め て く れ
228 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/21(木) 19:23:43
賞とか狙うより、普通に出版社に送った方が良いと思うのは気のせいだろうか。
まだアマならその方がデビューしやすいと思う。
そう思ってるのって自分だけっすかい?
コネがない限り、ゴミ箱直行
>>228 自分の担当している作家でいっぱいいっぱい。
事情があるか、よほど思うところがある編集でなければ、自分から進んで新
人作家を育てる余裕などない。
そんな時間があれば、人気作家を口説きに行くか睡眠に割り当てる。
よって、コネ無しの持ち込み・一方的に送られてきた原稿は机の引き出しへ。
「奇跡的に、何かあった時に代原になるレベルかも」とチラと思い「ヒマができ
たら目を通すかな」
だが、そのまま忘れ去られ、大掃除の時に焼却処分になるのだったw
賞の場合は、一応は原稿に目を通すのが職務。
どっちが確実かよーく考えてみようw
(コネがあるのが一番かも…)
一次も通らない奴に限って持込とか言うんだよ
232 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/21(木) 20:04:43
すんません。マンションとかの話なんですが、廊下に出たとき、下に落っこち
ないように壁みたいのあるじゃないですか。それの名称を教えてください。
壁でもなければ衝立でもなければ塀でもない。一体何なのだろうか。
234 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/21(木) 20:38:25
詳しく書かなくてスマソ。
柵じゃない。コンクリートっぽいし。
開放廊下(片廊下)の外側なら、確か腰壁
でも、普通は更に短い柵がついてるから、進入経路とか飛び降りのシーンでは
柵・塀を乗り越えて云々の方が自然に聞こえる気がするけど
細かい事にこだわってるね。読者はそんなの気にしないけどね
そりゃ気にさせてないんだろう
238 :
224:2006/09/21(木) 23:18:48
>>226 返事遅くなってごめんなさい!
教えてくれてどうもありがとう!
文芸社って若ければ若いほど出版させるって本当?
下手くそでも
240 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/21(木) 23:37:26
ハイさんはどうして荒らし回っているのでしょうか?
241 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/21(木) 23:48:04
ハイさんって誰っすか?
242 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/21(木) 23:48:23
他のスレで書いたけど、一日経ってもレスがつかないので……(そこでは質問じゃなかったから当然かなぁ
スランプどす……。筆が進まない所か、エディタを開く気も起きない……。
設定書き終わった所で満足しちゃって。あらすじは気合で書いたんだけど、本文書く気が全然起きないっす……。
どうしたらスランプ脱出出来ますか?
243 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/21(木) 23:50:26
書くのをやめた方がいいと思う。
書きたくなったら書けば?
プロだったら笑うが。
244 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/21(木) 23:56:13
>>241 1 :名無し物書き@推敲中?:2005/06/17(金) 23:26:55
Hi氏というは3年前に「作家でごはん!」で、利用者といざこざを起こし、
その後、荒らし行為を繰り返したためアク禁をくらった人です。
(Hi氏のサイトからの情報。自身は荒らしと認めたくないらしい)
つまり考えられるのは、
その逆恨みから「作家でごはん!」の利用者を「残飯」と呼び、
しつこく厭がらせをしている、ということです。
自分がアク禁をくらう原因となった、いざこざを起こした者が、
未だに2chにいると思い込んでの奇行です。
現在「作家でごはん!」を利用する者たちは、Hi氏を知りませんでした。
それがHi氏には気に入らなかったようで、新たな利用者に因縁をふっかけてきました。
そしてHi氏の粘着ぶりは度を越し、とうとう24時間、
ごはんスレに意味不明文を書き込み続けるという暴挙にでました。
そこで、ごはんスレを利用する者の代表として、一人の若者が、
今年の5月の連休にHi氏とオフ会をするという約束をしました。
直接話し合いをすることによって、わだかまりを解こうと試みたのです。
しかし、Hi氏は姿を見せず、約束を破ったばかりか、
その若者に「おまえが開催年を間違えたのだ!」と子供のような言い訳を繰り返したのです。
Hi氏に見切りを付けたその若者はごはんスレから去りました。
ごはんスレの利用者もHi氏には呆れ果ててしまい、新たなスレ立てを断念致しました。
その後、常人を装ったHi氏の書き込みが意見室に書き込まれるようになったのです。
皆様、Hi氏にはくれぐれもご注意ください。
245 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/22(金) 00:03:02
>>242 とりあえず、2ちゃんに来る前にエディタを開け。
そして、書け!
そして、合間の気分転換にここへ来ればよい。
本文も書いてないでスランプって言うのか?
247 :
242:2006/09/22(金) 00:51:59
>>243 筆を折れとは……酷い;;
>>245 エディタ開いてみたけど、全然出てきません。
あらすじは出来てるのにおかしいなぁ。
>>246 挫折とか、そういう意味では合ってる……と思う。
書く気がない人間に文章を書けという方が酷いと思うが。
249 :
242:2006/09/22(金) 01:23:40
>>248 書く気がないんじゃないんです。
書きたいけど、何も出てこない、やる気が起きない……ってこれが書く気がないっていうのか。
>>249 書こうとしている話が、実は無意識で気に入ってないのかもな。
オレもそういうことがあったし、今でもたまにあるよ。
余裕があれば、思い切って別の新しい話を考えるといいかも。
あるいは無理して書き進め、強引にリズムを作っていくか、だな。
知らないうちに自分の中でハードルを上げてしまった=ある意味で成長だと
思えばいいんじゃねw
書きたいかとかネタがないとかマジどうでもいいからとりあえず書け
>>249 やる気が起きないってことは書く気がなくなってるんじゃないかな。
きっと長い間書き続けたから、「書かなくちゃ」って思いを「書く気はある」って勘違いしてるとか。
無理に書いてやる気を出すのもいいかも知れないけど、そうやって出したやる気は長く続かない気がする。
小説読んだりして書くことから離れてみたら?
って、スランプ経験無しの俺じゃろくなアドバイスも出来ないけどガンガレ!
>>249 もうやめなはれ。あんさん見とるとつらあおま。
もどりなはれ。まともな生活しなはれ
254 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/22(金) 07:43:05
結論として言えばうつなのでは?
それと一つアドバイスしますが、僕は自分に合った環境で小説を書いています。
例えば音楽を聴いたりだとか、テレビを見ながらだとか。風に当たりながらとか
も結構涼しくてやる気が出ますし、運動してストレス発散するのも良いと思いま
すよ。走ったりするのが苦手な方でも、温水プールなどで結構運動できると
思います。ひたすら泳ぐだけで結構体力使いますしね。僕も一時期同じように
なったのですが、運動して気分を転換させたらまた書きたくなりました。
あ、今思い浮かんだのは、一度小説から離れて漫画を読みまくってはどうでしょう。
少年の心が蘇ったりして読み進められると思いますし、しばらく経ったら
小説が恋しくなって無性に書きたくなったりするんじゃないでしょうか?
どうっすかね。チョウブンスマソ
そういうキチンとした回答の不可能な質問はスレ違いではないか。
一応自分の場合で答えておく。
俺にとって書けない状態というのは、大概が書きたい、書くべき内容が足りない時だから勉強すれば直る。
教科は書きたい方向と違う方がいい。とにかく山ほど頭に叩き込んでやる。
そうすると何かがハミ出してくる。
学問毎の思考方法によって、書きたい方向での別の立場と、違う方向への意識ができる。
たとえ書けなくても、無駄にはならない。
256 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/22(金) 11:19:51
人を殴る前に拳を頬の横に持ってくるじゃないですか。
それを「振りかぶる」と表現したら変ですか?
進行形だとしたらなんかオカシイ気もする。
>>256の使い方っておかしいのか?
俺は大丈夫だと思うけど、よくわかんなくなってきた。
振りかぶるって現在進行形じゃ使えないのか?
どうでもいい質問かもしれないが、お前ら書けなくて困ることはあると思うが
書け過ぎて困ることない?
俺は調子のいい時、アドレナリンがドバドバでてるのか、神が降りてきたのか知らないが
書けて書けてしょうがない時がたまにある。で、どんなに書いても詰まったりしないの。
少し筆が止まることはあるが、数分考えたら必ずアイディアや描写が浮かんで書けてしまう。
しかも、そんな時間が数時間で終わってしまえばいいが、何時間続けても書けて書けてしょうがない。
気付いたら飯も食わすに8時間くらいぶっ通しで書いてて、さすがにやばいと思った。
腹も減ってきて、もし次詰まったりしたら切り上げて食事休憩でもしようと思ったんだが
ぜんぜん止まらないの。
無理にでも筆を休めて休憩を取った方がいいと思ったんだが、
もし一度休憩しちゃったら、この状態が終わってしまうんじゃないかって怖くて仕方がない。
だから筆を止めることもできず、怖くて書き続ける。
こういう経験ってない?
>>260 あ、ホントだ。テンプレ見落としてた。
ごめんなさい。なんでもないです。
262 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/22(金) 14:31:10
ひきこもるということによかれ悪しかれ情熱的だった〜期は終わりを告げて、
なだらかな〜期に入ったのだと思います。
それでも時には火山活動や地震のような、地球規模で考えればごくおだやかな〜もあって、
それなりに落ち着いていました
それぞれの〜にどんな単語をいれていいのかわかりません。
ひとつめは、激しい活動期
ふたつめは、おだやかな感じの単語
みっつめは、ときには地殻変動もあるといった単語です
別に〜期にこだわらなくてもいいので、わかる人いませんか?
>>259 でも微妙に質問でもあるっぽいから、オレは答えるw
ある。
そんな時は「オレは天才だー!」と叫びそうになる。
徹夜明けの早朝にそんな状態になることが多いから、やっぱり脳内で何か
分泌されてるんだろうと思う。
264 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/22(金) 15:13:17
↑アスペルガ−残飯
>>256 振りかぶるは、つかえないよ。
頭の上に手を上げることだから。
266 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/22(金) 15:39:38
少しもどるけど、「アスペルガー」云々はまずくないか。
アスペルガーの親が見たら泣くだろう。
君ががプロで、おれが編集だったら、
暴言をやめない政治家を見るような目で君を見るだろうな
>>256 テレフォンパンチな印象を受ける。
構える ガードを上げる ファイティングポーズをとる なんかの方がしっくり来る気がする。
動作を細かく書き込むのもいい。
268 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/22(金) 16:11:22
あざっす。自分アクション書くの下手なんすよね。でもまぁアクション小説
書いてる訳じゃないんですが、あるワンシーンが結構重要なもんで。
どうもありがとうございます。
>人を殴る前に拳を頬の横に持ってくる
相手の頬の横に持っていってるのかとか勘違いした俺がいる
>>268 脇を大きく開いたチンピラっぽい殴り方のイメージなら、振りかぶる の方がいい。
271 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/22(金) 21:25:38
僕も上記の方のようにアクションを書くのが苦手です。
アクションの時に多く使う用語をピックアップしてただければ嬉しいのですが
……。
本たくさん読めよ。
>>271 ばきっ、どがっ、ずがっ、あたたたたたた、ぐふう、うげえ、ひでぶっ
餓狼伝でも読んどけ
275 :
262:2006/09/22(金) 23:42:55
誰か助けてよ ぼくを助けてよ
2番目は安定期とか平穏期
3番目は難しいな。不安定期?不定周期?
ハネムーン期(蜜月期)とか
プラトー期(高原期)とかいいう言葉が使われそう
ぐぐってみ
278 :
262:2006/09/23(土) 00:43:41
ぐぐってみます
でてこなくて聞いたんだけどもう一度調べてみます
279 :
262:2006/09/23(土) 00:47:08
二番目、安定期にします
三番目は期がなくてもいいので
ありがとう
一番目は壮年期 違うかな?
サクラ大戦のアドベンチャーパートで、選択肢が出た時になんか
メーターみたいなのが減ってって、制限時間以内に答えていかないと
いけないっていうシステムあったじゃないですか。
あれ、通称なんていうシステム名でしたっけ?
貴族が仮面舞踏会のときにつけるような
目だけを隠す仮面の呼び方ってありますか?
Wikiでマスクで検索してみるといいよ。
目だけを隠すやつはまさに仮面舞踏会で使うその通りで日本語だと仮面。英語でマスク。
後は覆面とか面とか、日本語の意味として微妙にニュアンスが違うだけみたい。
283 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/23(土) 09:36:59
跳び退るってどういう意味?
284 :
◆CHANCE1/yQ :2006/09/23(土) 11:29:05
>280
サクラ大戦はプレイしたことないけれど選択肢(形式)でいいんじゃないかな@乙女ゲー
285 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/23(土) 12:46:16
>283
『飛んで後ろへさがる』 by goo辞書
私はバックステップと動議と解釈して文中で使ってるけど。
>>281ラセーヌの☆を見たら、ドミノっていってた。
飛び退くならわかるが飛び退るって何さ?
当て字使ってまで言いたいなら意味は自分でわかってなきゃダメでそ。
288 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/23(土) 14:31:34
とびすさる←明らかに当て字じゃないと思うのは俺だけ?
289 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/23(土) 14:48:44
もしかして『とびさる』と勘違いしてるのではないだろうか。
話は移行されるけど、ちょっと困ってる。滅茶苦茶ジャンプ力のあるキャラ
(SFなのでマンションの高さくらいまで跳ぶ)を主人公にしようと思ってる
んですが、上手く表現が出来ない。同じような表現が含まれている小説が
あったら紹介してくれたらマッジ嬉しい。
>>287 「退る」は「すさる」としか読まないと思うんだけど違うの?
すさるって書いて変換してみな
292 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/23(土) 15:23:38
水素+酸素→水+電気エネルギー
とありますけど、水素と酸素は燃焼させると化合するんだから、熱がいるんじゃないの!?
だから、水素+酸素+熱エネルギー→水+電気エネルギーになるんじゃないの!?
なんで「熱エネルギー」はないの!!?
教えて下さい!!
燃焼を媒介にしてるだけで、必ずしも熱エネルギー必要ではないからだろ。
294 :
◆CHANCE1/yQ :2006/09/23(土) 15:58:31
2H++O2-→H2O
水分子は非金属イオン(二個の水素イオン、一個の酸化物イオン)の結合
→共有結合で、水素イオンを頂点とする三角形の形に結合するから電荷(プラスの電気とマイナスの電気)は偏る
→極性分子だから分子間で電気エネルギーが生じる
この場合熱エネルギーは無関係
のはず。
>>292 熱エネルギーの件は、水素分子や酸素分子は、分子になる際にエネルギーを取り込んでいると考えればいい。
反応後の水分子は、水素、酸素分子に比べて、持っているエネルギーが少ないのだ。
差し引きされた分が電気エネルギーとなる。
>>280 LIPS(Live & Interactive Picture System)
現役の小中高生さん
祝日が土曜日なら、月曜日は振り替え休日になる?
299 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/23(土) 20:24:25
>>296ありがと。図書館で借りて読んでみるっす。
>>298公立中学生だけど、それは違う。あー残念。月曜日に祝日がくればよかった。
とか言ってるよ。
本来はならないんだけど、
今日は半分くらいの学校で運動会or体育祭
があるので振替になります
by余生を楽しむ爺ちゃんより
301 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/23(土) 21:33:54
別に運動会の話してないんじゃないか?
いや、参考になったよ
最近は5月に運動会をするところが増えてきているらしい
303 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/23(土) 22:39:05
外で小説執筆はみなさんどこでやっていますか?
喫茶店ですか? マンガ喫茶とかは聞いたことがあるのですが・・・。
図書館の自習室とかはどうなのでしょう? ノートPCを自習室で使用していると注意されるのでしょうか?
注意なんてされたことはない。
でも、キーを打つ音がうるさい人はいるみたいだから、
資料を読む必要のないときは家で書いてる
305 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/24(日) 00:47:23
ていうか借りれば良い話なのでは?
298 名前:はじめまして名無しさん :2006/09/15(金) 23:22:38 ID:pNL/1NTp
________
/:.'`::::\/:::::\
/:: \
/::. /""" """\ ヽ
|::〉 ●" ●" | 竹石圭佑
(⌒ヽ |) (1986〜 愛知県名古屋市)
( __ ( ∩∩ ) |
| 、_____ /
ヽ \____/ /
\ /
\____/
/;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
|;;;;;;| |;;;;;|
{;;;;r',;;'"゙`、 .,,;-ー、 ',:;} 植草一秀
rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 名古屋商科大学客員教授
〉),| . ノ ヽ :!ノ/
ゝ_.l ゝ- ' ,jノ
l、 ___, /!
lヽ ー‐' ,/ !
/!、`ー─‐'" /ヽ
竹石圭佑と植草一秀氏には多くの重大な「共通点」がある。
竹石圭佑は覗き&盗撮が趣味で高校時代にも最低2回は「覗き」「下着泥棒」で捕まっている。
顔の系統も同じで、かなりレベルの高い金魚面である。
竹石や植草氏は世の中の女性を「性欲処理の道具」としてしか見ていない。
犯罪・変態行為で互いにしのぎを削りあう両名。好敵手とも言える。
しかし、この二人の不自然なほどの重大な「共通点」から考察すると、竹石圭佑は植草一秀氏と血縁関係にあるとも考えられる。
少し調べるのに借りるのもめんどくさい。
あまり深く掘り下げないので、広く浅くわかればいいし
ラノベ作家の印税って幾らくらいですか?
7%〜ぐらい
310 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/24(日) 07:17:12
一般的なサラリーマンは朝から夕方まで働くじゃない
ヤクザってその辺どうなの?
やっぱ21時くらいから朝方までとかなの?
311 :
湯豆腐:2006/09/24(日) 07:30:12
893はやっぱ夜行性じゃない?
ダンプの運転手だったり、おしぼりやリネンサービスしたりで企業としてまっとうに稼いでいる。
店からショバ代とるのが主な収入源のヤクザなんてもういない。
なので一般のサラリーマンのように8時5時の生活サイクル。
313 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/24(日) 08:25:38
執筆ソフトとしてwriterを使っているんだけど
文字間隔が広すぎるせいか二本並べたダッシュの間に空白ができちゃう。
これって何とかならない?
314 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/24(日) 09:04:04
せてー変えればいいじゃん
315 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/24(日) 12:04:25
× お金を使う
○ お金を遣う
これでおk?
>>312 そんなことないよ。
守り代(ショバ代)なんか後ろ暗い商売(風俗店)してるところからは普通に取ってるし。
でもそういう安定した収入は、殆ど本家に上納して、
組内の主な資金源は、ノミ屋、覚醒剤の売買、闇金融、そんなところ。
オシボリだの、売れない映画のチケット売買だの、ってのは最低辺のシノギ。
例えばノミ屋なんかだと朝早くから競馬新聞買ってきて、
それをコピーして客に配ったりして、ナイターの後は街の見回りだとかして、
終わるの毎晩0時過ぎだとか。
まあ、現実はそんなところらしいよ。
317 :
316:2006/09/24(日) 12:52:17
ああ、補足しとくと、これは都心部のヤクザの話ね。
田舎のヤクザは知らない。
318 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/24(日) 13:29:15
>>315そんな細かいこと、尚且つ常識的な事で悩んでいると小説進みませんよ?
常識? はぁ?
あほか
「使う」も動詞としてならおk
知識のない奴がデタラメな常識を振りかざすなボケ
320 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/24(日) 14:00:05
お小遣い ○
お小使い ×
321 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/24(日) 14:11:08
「星の王子様」のような寓話を書いている途中なんですが、こういった類の作品は、どういった賞に応募するのが賢明でしょうか。枚数はおそらく150枚くらいになると思われます。
Yahoo文学賞なんてどう?
ちょっと枚数オーバーだけど内容よかったら採用されるかも
323 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/24(日) 14:26:28
ヤフー文学賞は、テーマが限定されていますね。残念ですがその賞にはふさわしくないようです。
規定どおりでないと、読む前にゴミ箱行きだよ
>>320 言葉遣い、も同じ。
だが動詞としてなら認められている。
そんな汚い言葉を使うな、無駄金を使うな
というように。
中途半端な知識で思考停止状態がもっとも(以下省略)
ヤクザの質問に答えてくれた人たち有難う
327 :
318:2006/09/24(日) 17:40:27
328 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/24(日) 17:55:33
だれひとりまともに答えていない
329 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/24(日) 20:11:22
残念ながらほぼまともに答えている
330 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/24(日) 23:40:42
あなたはキャンディーを5分後の目の前のテーブルに置けない
なぜか?
331 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/24(日) 23:55:20
>330
今まさに口の中でしゃぶってて5分後にはトロけ去っているとかいうオチでせうか
ネタでねぇ
>>330 あなた、キャンディー、(目の前の)テーブル、いずれかに5分以内に問題が発生する。
※ただし、キャンディーを持っていない、急ぎの用事、認知関係の状況の変化は「あなた」の問題に含む
>>330 どれだけ時間が経過しようと、「あなた」が現在に縛られている限り不可能。
5分経ってから置けば良いという話もあるが、5分後にはその5分後に対する「5分後」が存在する。
未来に干渉できないなら、その場で「5分後の目の前のテーブルに置く」という行為は無理。
なんて屁理屈求めてるわけじゃなさそうだしなあ。
というか
>>330は一種のアンケートですか?
いや、クイズだろ
クイズでもアンケと同じスレ違いじゃね?
回答者が質問者の疑問に答えるスレであ
って、質問者が回答者を試すスレじゃない
べ
質問とクイズの違いまでテンプレに書かなきゃならんのか。
まあこのスレの場合は安易に答えちゃう奴の方が悪いのだが。
叙述トリックのパターンみたいなものを聞きたいんじゃないか
答える気はないが
「金をつかう」は、消費・損得のニュアンスを出したい時は「遣う」
単に何かするのが主なら「使う」と使い分けてるな。
何の根拠も無い訳けど。
「せりふ」とか「いや」って
日常だと「台詞」「嫌」だけど
小説では大抵「科白」「厭」だよね? なんで?
>引用するときは引用元を明記すること
違和感あるんだがどうしたら自然な文章になる?
>>341 方言があったり、業界用語などがあるように、文学界にもそういった傾向がある。
漢字の使い分けで育ちがわかる。とまではいわないが、本を読んでいる人間かどうかはわかる。
>341
台詞は部隊の脚本など他人が決めたとおりに喋ること。
自分の言葉で語るときは科白。
厭は「いや」とも「あきる」とも呼べる。嫌には「あきる」の意味はない。
346 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/25(月) 18:13:39
>>342 引用するときは、引用元を明記せんかい!
どこの国の部隊?
348 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/25(月) 20:00:36
どこかに処女膜つきのオナペットいませんか?
メス猫でも飼え!
シリコンでできているやつだと一体60万くらいだそうだ
いや、モグラだ。モグラを飼え。ネコには処女膜ついとらん
353 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/25(月) 21:21:30
脚本の書き方を教えてください。
物語の作り方ではなく、ウェアの使い方。
(´・ω・`)知らんがな
モグラよりもニワトリです
いまだに処女膜の再生手術なんかあるの
10万くらいらしいよ
処女膜が再生しても処女が再生するわけじゃないからな
X1で子持ちはしないほうがいいな
処女膜が再生すると、気分は処女になれるそうだ。
なんとなくわかる気がする。
たぶん、皮を伸ばして包茎に戻しても、童貞の気分には戻れないのが男だな。
男と女の違いは、意外とそんなものかも知れない。
いや、毛を剃れば子供になった気分がするよ。試してみれば?
断る!
364 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/26(火) 01:32:29
>356
処女膜再生は妄想
俺もやったけど、色がね…どすぐろいから子供にはなれなかった
>>348はおやじギャグだろ。処女膜もオナペットも死後www
367 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/26(火) 14:32:53
「アンタがナナエに何やったか知ってるんだからね。アンタってナナエと無理やりやったんでしょ?」
「う……」不意をつかれた。ナナエとは、佐久間が初めてセックスした相手だ。しかし、別に無理やりやったつもりはない。「何で知ってるんだよお前」
これっておかしい?
おかしいね
無理矢理やったつもりはないのに、
「無理矢理やりました」と肯定しているように感じた。
「別に無理やりだったわけではない」の方がよくね?
371 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/26(火) 16:07:35
あ、すいません。内容はどーでもいいんです。文体としてって事で。
文章は滅茶苦茶ですが、そこは気にしないでください。よろしくお願いします。
>>369=371
こういうのはアンケートに近いのだが、文章晒して聞いてるのであえて答えてやる。
文体ってのは文章を読者に理解させるための各自のスタイルなので、
内容がメチャクチャな文を例に出されても困るのだ。
わかりにくい文は表現がいくら美しくても悪文だからな。
373 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/26(火) 20:19:37
「おいゴリラ。お前ってウ○コもらしたんだって?」
「う……」不意をつかれた。確かに小学生の頃にもらした事はある。その時ごり美に見つかって、クラス中で大騒ぎしてしまったんだ。ていうか――「お前なんで知ってるんだよ」
これでどうだろうか。
出版界の方に質問です。
ちょっとしたコネのある編集者に、よく原稿を見てもらっているのですが、原稿のフォーマット
をどうしようかいつも迷います。
その人いわく、「どんな形式でもいい」そうですが、
たとえば、公募でよくある「40字×40字」形式だと、220枚くらいになってしまう場合、
枚数が多くて読みにくいんじゃないかな、という気がします。
たとえば、いわゆる「割り付け印刷」すれば枚数が半分になりますし、すっきりとして個人
的には読みやすいと思うのですが、ふざけた印象を与えないかどうか心配です。
どういう原稿形式が一番”無難”でしょうか?
てか、その編集者って奴に聞けばいいじゃん。聞く勇気もないんか
376 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/26(火) 20:55:04
ていうか220枚って多いのだろうか。俺は470枚で送った事ある。
エンタメ系で言えば少ないよな。
多いというなら最低でも500枚超。
>>375 聞いても「どんな形式でもいい」としか言わないので…
>>376 編集者がどういう感覚を持っているのかわかりませんけど、もし僕が編集者だったら、デカい文字
で220枚送られるのだったら、割付印刷して110枚にしてくれた方がだんぜん読みやすいと感じ
ると思います。
つまり、編集者の方も、本音は、かさばる原稿をウザいと思っているのではないか、という気がする
のです。
だから、実際のところどうなんだろう?というのが知りたいってとkろです。
編集者の方って、あんなデカい文字の原稿を読んでてイライラしないんでしょうか?
379 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/26(火) 21:10:43
そりゃ苛々するだろう。
Microsoft Wordを使っています
実はルビをつけて行間を調整すると、ルビが欠けてしまいます
ルビが欠けない方法はあるでしょうか?
コネのある編集者には
とりあえず詳細に書いた梗概を渡しなさい
以上
382 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/26(火) 22:02:51
引用したときは引用元を明記すること
※引用元を明記のこと
386 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/26(火) 23:29:35
……ほぇ???
387 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/27(水) 04:06:46
多少の凡ミスも許すことはできません。
せめてウィキペディアなみにはしたいところです。回答者がんばってね。信憑性にかかわる問題です。
388 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/27(水) 04:19:03
人間は死なずにいきていけませんか?
・質問は、具体的に分かり易く、を心掛けて下さい。
ルビですが印刷したら欠けませんでした
印刷プレビューだと欠けてしまうので、もうダメかと思っていました
有り難うございました
392 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/27(水) 11:40:12
写真を入れる袋の名称を教えてください。
スリーブ?
先生!
ワードで原稿を書いているんですが、
時々、イルカがとっても眠そうな顔をします!
それ見ると、自分も眠くなって困ります!
でもイルカがいないと、なんとなく寂しくて原稿が進みません!
どうしたらいいでしょうか?
イルカを捨ててイヌにしなさい。
いても見なければ良いと思います。
レスありがd
でも、イヌはアメリカ産アニメのようで苦手です
見ないようにしてるのですが、たまに目が合うと、必ず眠そうなのです
その時はイルカタソを起こすのは自分しかいない! と考えればよいのでつ。
399 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/27(水) 18:21:15
辟易を辞書でひくと
「勢いに押され尻込みすること」とあるのですが
「面倒臭い、呆れる」のニュアンスで使用されている気がします
気のせいでしょうか?
純粋に面倒くさいの用法をすると
「目覚ましが鳴ったが夜更かししていたので止めるのに辟易した」
とかになるぞ。
「閉口する」という意味でつかってんだろ。辞書にあるよ。
広辞苑にお伺いを立てると、
(1)驚き怖れて立ち退くこと。
(2)勢いに押されてしりごみすること。たじろぐこと。太平記(14)「その勢ひに―して河よりむかひへ引退き」。「すごい剣幕に―する」
(3)閉口すること。東海道中膝栗毛(5)「裸にされてはたまらぬと大きに―し」。「くどい説教に―する」
というわけで、(3)の用法で使われているのをそう感じてるだけかと。
つまり、気のせい。
403 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/27(水) 21:44:14
難しい表現なのでお尋ねします。
漫画『naruto』を見ている方なら知っていると思いますが、ナルトが体を捻って
回転させながら横に跳び、攻撃を避けるというシーンがあります。ナルトが
九尾の力を発揮した、白との対戦の時です。その場面を文字にすると、どうなるのか
ちょっと気になりました。見ていない方もいると思うので、URLを載せておきます。
ようつべなので、見てください。
http://www.youtube.com/watch?v=O8upWErVADI
自分で描けるだけ書いてみて、文章を見てくれるサイトなりスレッドなりに持ち込んだほうが良いと思います。
405 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/27(水) 23:01:02
ハードディスクのデジカメってある?
>>403 客観的に回答と思えるものがない。あるとしても、大元のシナリオくらいか。
アンケートだな、それは。
シナリオ関係のスレか、
>>404に行った方がいいんじゃないか。
>>405 質問の意味がわからん。
フラッシュメモリのように扱えるデジカメがあるか否かという意味合いなら、ある。
407 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/28(木) 07:50:42
エロ画像をネットから収集するソフトはありますが、エロムービーを収集するソフトはありますか?サスペンス小説で使いたいので、よろしくお願いします。
408 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/28(木) 08:00:03
・食べなそう、できなそう
・食べなさそう、できなさそう
文法的に正しいのはどっちですか
409 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/28(木) 08:03:44
>>408 「さ」を入れるのが普通でしょ。最低限、文語の場合には。
今の中学校の教科名に詳しい方、教えて下さい。
「社会」は社会?
それとも日本史、世界史、地理、などに分かれてますか?
分かれているなら、名称を教えて下さい。
「理科」は理化?
理科T、理科Uとかそういう分類だった気もするのですが……
それとも物理、化学、生物、地学に分かれているのでしょうか?
時間割表で表記されている教科としての名称です。
自分の時のはあまりはっきり覚えていないし、
今はまた違う気もするので……。
どうぞよろしくお願いします。
411 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/28(木) 09:29:32
今年中にデビューできる賞ってありますか?
412 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/28(木) 10:49:34
wordで原稿用紙に設定すると行間や文字間隔がうまくいじれなくなるんだけど。
誰か教えてー。
>>410 一般的な公立中学校では
社会は「社会」
理科は「理科」
と時間割りに記される。
以下は詳細。
社会は地理・歴史・政経に分かれる。
理科は1分野・2分野に分かれていて、前者は物理と化学、後者は生物と地学を含んでいる。
414 :
湯豆腐:2006/09/28(木) 11:56:32
>411
素質があれば、どれでも
415 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/28(木) 12:09:28
長編小説なんですけど、大手出版社の編集部になんのコネもなく送っても、
読まれることなくそのままゴミ箱行きになるのでしょうか ?
>>415 新人賞が設立されているならそうなる可能性が高いと思いますよ
そのための新人賞だろーが!!ってのが正直な感想だと思います。
というか、新人賞だと将来性とかも考慮される分少しは甘い評価になると思うけど
持ち込みだと逆にわざわざ時間割いて読むほどの価値あんのか?
って先入観で読むと思うのでむしろ分が悪いと思いますよ?
>>413 ありがとうございます!助かりました〜!
心から感謝です!!
>>415 送るんではなく、自ら持ち込んで断られても尚もってくらいの気概がないと読んでくれないよ。
甘すぎ
食べな草・タベナソウ
人間を見ると「食べな」と声をかけてくる草の名称
>送るんではなく、自ら持ち込んで断られても尚もってくらいの気概がないと読んでくれないよ。
そんな気概も迷惑
賞の時期にまとめて対応するからヨロシクって事なんじゃないのか。
個別対応したくないってのに熱血されても、向こうに取っちゃ仕事なんだから迷惑なだけだろ。
明鏡は「食べなそう」を正則で「食べなさそう」を許容にしてなかったっけ
俺はそれ読んであー俺の感覚とは違うなって感じた憶えがある
サスペンス小説で使いたいので、よろしくお願いします。
食べないと思う とか他の言い回しではいかんのか
>423
ググって多い方使え
>>423 食べなそうなんて普段の日本語としてもオカシイと思うのだが。。
そんな言葉使うのなんてゆとりか日本語が不自由な人じゃね?
427 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/30(土) 01:58:53
食べないであろう(口語なら食べないだろう)
でいいじゃん
428 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/30(土) 15:06:09
「悔恨=後悔して残念に思うこと」
みたいなので、
「○○=幸福な気分に浸っていること」
といった熟語はありますか?
またそのような言語検索サイトがあれば紹介して下さい。
探しに行きます。
よろしくです。
「至福の時」は陳腐すぎるかな……?
「恍惚」は?ちょっとニュアンス違っちゃうかもしんないけど
つ幸甚
つ幸祐
つ福禄
食わなそうなら使う
食わなさそうの方がしっくり来ると思うが
432 :
湯豆腐:2006/10/01(日) 00:52:48
だれか黒百合スレの行方をしりませんか
433 :
428:2006/10/01(日) 00:54:45
>>429-430 ありがとうございました。
「恍惚」を使わせて頂きました。
>>432 知りません。
「黒百合」で検索してもありませんでした。
文法的なことを少し
「さ」が入るのは、形容詞「ない」の場合
金がない+そう
○金がなさそう
×金がなそう
基本的に否定の助動詞「ない」に助動詞「そう」はくっつかない
×食べない+そう→食べなそう
だからこういう場合は
○食べそうにない
しかし、最近の傾向として、
食べなさそう、もアリとされるようになってきている
だった、と思う
435 :
湯豆腐:2006/10/01(日) 01:01:51
>434
丁寧にどうも
ダークな感じが好きだったんだけど、作品があまり投下されてなかったから落ちたのかも
436 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/01(日) 01:37:19
あの、小説の最初にエピグラフを入れたいんですが
別の紙を一枚用意して中央にエピグラフを書き、そのページには番号ふらず
でいいのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします
エビピラフ?
エピグラフです。小説の最初に、聖書だとか外国文学から一小節パクって
載せてるやつ
やめとけ。日本人がやると寒いだけ。
挿れたいんです!!(><)
>>436 字数、ページ数は本文に含むから、ページ番号は必要。
出版することになってから相談しろ。
出版します
新○舎から(><)
じゃあ担当に相談しろ。
ちょっと教えて下さい、すみません。
“酷い評判”みたいな意味の言葉、ど忘れしてしまったんですが探しています。
酷評でもない、妄評でも暴評でもない…
○評だったような覚えはあるんですが…
悪評。
辛口評
不評。
下馬評
450 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 14:25:20
下呂温泉かいわいでは所謂ゲロ(吐瀉物)をなんと呼ぶのでしょう?
ゲロ
へどじゃね?
嘔吐物。
ゲボ。
>>455 逆引き辞書ならすぐわかるのに。
あれは便利だよ。買ってないがね。
醜聞
選考には落ちたけど、作品は印象に残ったから
話をしないか?なんて連絡が来たものの、これって、
自費出版しる。ってパターンだよなぁ…
賞取れなかった作品に未練はないし、あんなのを
金出して読んでくれる人がいるとも思えない。
上層部の人間だ。なんて言っても、下っ端が
上の者の名前使って書いてるんだろうしなぁ。
似たような体験をした人がいたら、教えてください。
正直、自費で出すほど金ありません。
似た経験はないが、話は聞きにいったらいいじゃないか
自費の話になったら「しません」と言えばいい
自費出版の話じゃなくほんとに伸び率を期待されてるなら儲けもの
または自費の話に乗り気で話し進めて、最後の決断のときににべもなく断るのが一番楽しめるよ
>>461 回答ありがとうございます。
伸び率が期待されるほど、いい出来じゃないですよ。
正直、グチャグチャだし…
これを出版?ありえねーよ。なんて思ってますが、
>>461さんの意見を聞き、少し考えてみようと思います。
さて、どうやって断るか?ツンデレ風に断るのは古いな…
聞きに行ったらおしまいじゃよw
相手もプロ。説得にかけては自信があるから連絡してきている。
>>463 そういうときに
>>461の最後1行を使うんだよ
「最後には断る」と決めておけば怖いものはない
465 :
460:2006/10/04(水) 20:59:09
466 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/04(水) 21:07:09
ど忘れしました
レストランや飲食店で、注文したときに伏せて置かれる、会計のときに
必要になる紙を挟んだボード。名前なんでしたっけ?
469 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/06(金) 13:39:47
少し前に竹中前大臣がかこつけて「ボン・ボワージュ」と言ってました。
これは立ち上がるときに「やぁー!!」と叫ぶ地域ではどうなんでしょうか。
アリの穴に投稿しているものですが、ちょっとお聞きしたいことがあります。
シリーズもので4話まで乗っけたんですが、第1話が2003年の夏ごろに
載っけて第4話が2004年の秋ごろなんです。
そして第5話を新たに書いたのでアプしょうと思っているんですけど、
なにせ間が空きすぎているので前作の流れを忘れられているハズなんです。
なので、タイトルに1話から4話までのリンクを貼りたいのですがタグは
タイトルページにも適用できるんでしょうか。
○○○○○[T][U][V][W] 2006/10/7(土) 01:32 1 ★★★★★ (-30/1)
[ 43 枚 ]
みたいな感じにしたいなと……。
本文にはタグを使えるのを知っているんですけどね。
471 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/07(土) 16:53:39
『午前九時、○○店のダイヤモンドを頂戴する』←これは予告状
『ダイヤモンド、ありがたく頂戴した』←じゃあこれは?
ちょっと困ってます。何ていうんでしょうか。教えてください。
報告書
礼状
犯行声明文?
感謝状?
快気祝い?
領収書?
犯行声明文
書き置きでしょ?
領収書ワロタ
予告状にたいしてだから礼状か・・・
482 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/07(土) 17:22:17
どなたか癒し屋という踊るのHPが何処にさらされてるかご存知でしょうか?
どうかURLを教えて下さいお願いします。前スレで消化されなかったのでお願いします。
483 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/07(土) 19:23:00
携帯で小説書きたいんですが、何処かおすすめのサイトはありますか、
484 :
471:2006/10/07(土) 19:35:31
結局どれなんでしょう……。
>>484 難しく考えるな。
メッセージでいいと思う
486 :
471:2006/10/07(土) 19:47:55
おおっ! マジありがとっす! それですよそれ。どうもっす。
487 :
初心者です:2006/10/07(土) 22:06:40
大変初歩的な質問なのですが、投稿規定で枚数ではなく
字数での制限になっているものがありますよね。
その場合、行頭の空白や改行後の空白などは、カウント
されるのでしょうか?
教えて下さい。
行頭はカウントされるんじゃね?
改行後の空白なんて設定した行数によって変わってきてしまうじゃん
つーか、パソコン使ってんなら、自動で字数カウントできるでしょ
それでええんでないかい?
>>487 規定されているのは大抵400字で割り切れる字数が多いから、原稿用紙換算が無難だと思う。
不安ならメールで聞いてみれば?
それくらい答えてくれると思うけど
490 :
初心者です:2006/10/07(土) 22:46:13
回答ありがとうございました。
確認してみればいいんですよね、ちょっとドキドキですけど(^^;
491 :
湯豆腐さん:2006/10/07(土) 23:26:37
>483
魔法のiランドなんかどうかな?
いろんな人が書いているよ。
URL忘れてごめん
494 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/08(日) 04:20:24
フリーで軽めのテキストエディタを入れて、原稿用紙5000枚分くらいの容量を確保しようと思ったら
メモリは何MBくらい必要でしょうか?
手持ちのUSBメモリは、ドライバの分を引いて25MBくらいしか記録できないのですが…。
とりあえず、データ容量だけを単純計算すると
5,000枚=2,000,000字=4,000,000バイト=4MB
純文系エンタメってなんですか?
497 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/08(日) 13:48:09
純文系なエンタメのこと
次
マルチ(・A・)イクナイ!
ストーリーがカスでも面白いでしょって奴じゃね?
ハルキ村上のことじゃね?
501 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/08(日) 17:18:45
小説に出てくる駅名って、どれも実名なんですかね?
田舎の人間なので、小説で駅名が出てきても、
現実にあるものなのか、架空のものなのか判断がつきません。
皆さんが小説を書く時には、実名で書いてますか?
駅名以外にも、マクドナルドとかセブンイレブンなどの店名や
商品名などもどうか、聞きたいです
基本は実在する名称で構わない
ただブログなどで公開する場合、根拠のない中傷等があれば
威力業務妨害になることもある
まあ普通はありえないけどね
作風による
504 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/08(日) 17:44:16
実名使うなら、しっかりその土地の取材しないとね。
現実にあるっぽい架空の駅とか地名出すのが一番楽かも。
だよね。実名使うといい加減な駅前の描写は出来ないし。
K市とかN駅のほうが楽。
506 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/08(日) 18:43:39
実際にその近くに住んでる奴は、描写に違和感あるだろうしな。
K市とかなくても、一般的に耳慣れない地名、又は漢字を変えればOKでしょ?
昔の地名を引っ張り出してきて、架空地域にしちゃうとかいうのもよくあるよな。
508 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/08(日) 19:27:16
純文学作品で、一作品で何度も一人称が変わる作品はないですか?
『僕』から『俺』になる、とかじゃなくて。
登場人物A、B、Cがいて、Aの視点から『僕』、Bの視点から『僕』、Cの視点から『僕』というようなのが一作品に何度もある純文学作品はないですか?
509 :
湯豆腐さん:2006/10/08(日) 19:30:24
夏目漱石「こころ」
花村萬月「浄夜」
511 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/08(日) 20:10:42
馬鹿みたいな質問してもいいですか?
「私は何故か、自分の名前に比べて妹の“知恵”という
可愛らしい名前に積極的なものを感じてしまう」
という文章がいまいち分かりません。
意味は分かるんです。でも、言葉では説明できません。
「積極的なものを感じてしまう」って・・・?
これ以降に書かれた文章には
説明的なことは何も書かれてなかったので・・・
親のやる気とか
妹をかわいがっている内容の小説じゃないの?
知を恵む、という意味を汲み取ってしまい、積極的なものを感じてしまうのでは。
「私は何故か、自分の名前に比べて妹の“知恵”という
可愛らしい名前に積極的なものを感じてしまう」
素人以下の駄文
もっとがんばりましょう
>>514 もっと頑張りましょうって言ったって511が書いたんでないから仕方ないんジャマイカ?
>>514 511は某漫画家の書いた小説に出てくる一文だよ
駄文とか言う前にちゃんと文章読みましょうね
>>516 バカじゃね?
文章読んで、駄文と書いたんだよボケ
自分で文章を見る能力をつけろアホがw
どう読んでも
>>514の最後の二行は
>>511に向けられたものだと思えますが……
あんた「もっとがんばりましょう」って
誰に言ってんスか 作者にか?
・・・日本語読めない人がいるのかな・・・?
>>520 だからバカかよ
つーかとろすぎ
駄文だから511が書いたんだと思ったんだよ
漫画家が書いた文章で納得マジデワロタw
笑えない君達の眼力に乾杯チュ♪
しっかりせえよ
>>523が漫画家を馬鹿に出来るほどの日本語力を持ってないことはわかった。
言い訳しすぎで哀れになってくる
>>523 もうネタとしか思えない
>駄文だから511が書いたんだと思ったんだよ
自分が一番読む力ないんです、て言ってるようなもんだな
>>523 しっかりしなきゃいけないのはあなたでしょうに。
まず、日本語をちゃんとしっかり読みましょうね……
>>526 おまえは、人間を知れ
よく見ろ
探れ
おまえは、つたない
あまりにも無防備だ
幼稚すぎる
騙されて泣きを見ないことを願ってるよ
いつかわかるときがくる
必ずな
そのとき、今夜のことを思い出すがいい
改行の癖がキモいな
>>511の文章をうっかり勘違い読みしたせいで
こんなにも叩かれてしまうんだな。気の毒だ。
思い込みでレスして他人を嘲笑してしまうと結末は悲惨なんだね。
漫画家様に敬意を表して
フキダシふうに書いてるだけだよ
句点を取るとな
改行しないと読みにくいんだ
これが
ちょいと遊んだだけだ
もうやめとくよ
文句があったら
ごはんスレに常駐しているハイさんのところまでこい
ハイさんは100万人に一人の逸材だ
名前欄には残飯と書けばいいぞ
漫画でも句読点使うものはありますが。
活字どころか漫画すら読んでないということがばれちゃったな
正直スマンカッタorz
こんなたった一行のレスだけで、本来なら反感買わずに済んだものを
反感ではなくて馬鹿にされてるんだと思うけどね
どんまい
535 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/09(月) 01:49:40
理ではあいつが勝っている。
頭がいいんだね。あやつは。
反感とか書いている奴は必死にごまかしているが手詰まり感があって醜いな。
自作自演と書かれそうだ。
―笑えない君達の眼力に乾杯チュ♪―
確かに笑えないな。可哀相に。。
他人の文章ならとにかく煽るってクセがついてんだろうな
なかなか積極的なものを感じる。あと頭の悪さも
539 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/09(月) 02:16:11
>>535 若いやつは「あやつが」なんて発言しない。
且つ、
おまえは、つたない
あまりにも無防備だ
幼稚すぎる
を見る限り、貴方の武器となるのは年の功だけに思われる。
(文章で判断すればまったく逆の印象を受けますがw)
単純判断で、536の羅列数字に
>>535 と付け加えるべきだなwwww
540 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/09(月) 02:18:44
「私は何故か、自分の名前に比べて514の“知恵遅れ”という
可愛らしいあだ名に積極的なものを感じてしまう」
覆面作家になりたい(著者近影等を含め一切合財非公開にしたい)場合、
出版社側に申し出れば受け入れてもらえるものなのでしょうか?
大丈夫なんじゃね?
グレートサスケとか大丈夫だったじゃん
ああそっか、グレートサスケはOKだったもんな。
ありがとう、これで頑張れるよ
いやちょっと待てよ、よく考えたら出版社との兼ね合いとかが
でもやっぱ大丈夫か、グレートサスケが大丈夫だったんだもんな
頑張れよ
おいちょっと考え直してみたんだけど
受賞者パーティーとかサスケスタイルで出なきゃいけないってことになるのかな
著者近影のっけたくないんだけどそれもやっぱり
まあグレートサスケもなんとかなったんだからいけるだろうさ
ありがとう、おまいも頑張れ
芥川賞みたいな大きな賞を獲っても素顔は晒さないの?
>>511 「知恵」のどこに積極的なものを感じるのかという質問なら、わからん。
元の文章の前後は知らないけど、自分なりに読み取ると
「私(姉?)」は妹に対してコンプレックスがあって、命名者(親?)の接し方に贔屓があると思っている。
名前にすら劣等感を感じるような被害妄想、視野狭窄になっている?
「私」は自分が嫌いなのだろう、ぐらいかな。
どういう風に積極的かは理解する必要がなくて(作者もノリだけで具体的には考えてない悪寒)、
自分に対して消極的である、自分は孤独である、いらない子なんじゃないか、みたいな事を
描きたかったんじゃないかね。
舞城王太郎は三島賞をとっても覆面作家のままだ。
>>547 普通に考えたらそう(「自分は期待されていない」ぐらいの意味)
としか思えないけど
そうじゃないからここできいたんじゃないのかなー?
>>511 馬鹿みたいな質問でもいいけど、質問内容は明確にするように。
小説のごく一部分だけを取り上げて判断するなんて誰もできないし、
ただ馬鹿みたいな質問に馬鹿みたいな回答が付くだけのことですので。
問題:主人公が妹の名前に感じる「積極的なもの」というのはどういう意味か。
本文を提示せずに入試問題でこんなのが出たら誰でも困惑するでしょ?
雑な質問にまともなレスは返せないという事だな。
意思の問題ではなく、不可能であると。
とあるスレで議論されているのですが、謎が解けないのでお伺いします。
「素早い回転をするであろう額の下には、深い悲哀のような、不思議な光を湛えた瞳があった」
>素早い回転をするであろう額
こういう表現って普通にあるものですか?
「このひたいの主は頭の回転が早いだろう」という推測が入ってるだけじゃないの?
違和感があるけど、その違和感こそが狙いだろ。
額にしたのは何か意図があるのかもな。
556 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/09(月) 18:37:45
ウルトラセブンの話?
一般的かどうかについては、議論の余地はないと思う。
おなかにあれば変身出来るのにな
ちょっとした賞に原稿だしといたら電話来た。
んで今度、出版会社(上場大手・自費系とかではない)の人に、初顔合わせしに行かなきゃならないんだけど、
やっぱネクタイ締めてスーツじゃないとダメ?
>>559 すげえじゃん。騙されるなよ。
会う場所にもよると思うんだけど、
気にするくらいならスーツでいけばいいんでない?
待ち合わせもめんどいし、その会社に直接いくことなったんだけど、
そうだよな スーツにしとく
サンクス
すごい偶然…自分も今
>>559と似たような感じの質問しようとしてたw
賞を取ったわけじゃないけど自分も今度出版社の人に
会わなきゃいけなくて、身だしなみのことが気になります。
自分は専門学生で、髪型と色が今すごいことになっちゃってるんだけど、
やっぱりきちんと黒髪にしないとNG?
プラチナ・ブロンドのモヒカンなんですけど…
563 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/09(月) 23:46:03
新風舎ですか?
文芸社ですか?
自費出版の話なら即断はやめましょう。
564 :
湯豆腐:2006/10/10(火) 00:14:30
>>559 原宿の芸能プロダクション勧誘とかでよくある手と同じみたいだね
その日は帰して後日レストランに呼び出すっていう
>>562 すげえw
でも変な目で見られるのは確か。
モヒカン取るか作家取るかだ
>>565 >モヒカン取るか作家取るかだ
モヒカンじゃ作家になれないの?
なんか、もっと作家という職業が
モダンなものになってほしいな
まだまだ根暗なイメージがあるらしいよ
568 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/10(火) 01:48:17
>>562 うわああああーーーすげぇーーーww
ちょーーーカッコヨスwwww
モヒカンあるほうが絶対いいと思うよ!!!!
モヒカンのまま執筆してるんなら!
絶対にモヒカンをそり落とすな!!!!
テラカッコヨスだよ!!!!スーツ&モヒカンで行けばいいって!!!!
スレタイ通りさ!!忠実に答えたよ!!!!!!
禿げてて耳の上しか髪ないんすけど
逆モヒカンなんすけど
いいっすか?
>>569 あーそれはだめですね
ちゃんと生やしてください
>>565 むしろモヒカンの方がいいと思うけど。マジで。
今は本の中身だけじゃ売れない時代だし
その中身だけでもある程度評価できるのに
その上作者がそういうインパクトあるなんて願ってもないことでしょ、向こう的には。
あとそれがマジ話ならの話だけど
初めて出版社行く時には手土産とか持ってくのが普通みたいだから
プロ作家スレで色々きいてみては?
572 :
562:2006/10/10(火) 15:36:13
みんな答えてくれてありがとうございます。
参考になりました!
質問です。
応募原稿の最後の行の後には、
「完」
とかつけたほうがよいのでしょうか。なにもなくておk?
つけた方がいい。ちなみに俺は(了)にしてる。
いいんじゃね
つけても
普通は「了」だと思うけど
(了)ですね。
ありがとうございました。
訊きたいのですが、
刑事が、事件の被害者の後見人になるというのは法律的にOKなんでしょうか?
また、法律的にOKだとして、実際にそういうことはあり得たりするんでしょうか?
どうか、回答をお願いします。
「デートのホスト役」って言い回しは変ですか?
「今回は俺が誘ったんだから俺が勘定持つよ」とかのことだろ?
全然普通じゃね
581 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/11(水) 01:32:22
全然普通じゃね
ニュアンス的に立場の違いが出てくる気がするな。
583 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/11(水) 12:53:13
ケムマキは、煙に巻くからそういう名前なんですか?
>>583 では しし丸はどんな意味だと思っていたのですか?
けんいちゅーじ
変な名前だなーって子供の頃思ってた
パパ上、ママ上も考えてみたらおかしいよな
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ 6回チェンジしたらヤクザが来たでござる
の巻
>>577 誰も答えないな
まあマニアック過ぎる質問だ縄w
いっそのこと警察に直接聞いてみたら?
小説の取材だとか言えば応じてくれる鴨よ
会話に!や?を入れるのはタブーなのか?
「会話に!や?を入れるのはタブーなのか?」
>>589 使い方によるんじゃない? タブーではないと思うけど。
語尾の発音の上がり下がりも左右されるし。
でも「!」と「?」を多用しまくった文章見ると萎える。個人的に…
会話文だけですべてを表現するために「!」を多用するのは、結構タブーなのでは。
よくいるじゃん、驚きや怒りを「!」とか「!?」だけで表現しようとする人。
狙った書き方だと分かれば何ともないんだけど、
あきらかに「!」に頼って文章書いてる人いるよね
592 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/11(水) 20:45:16
>>591 >あきらかに「!」に頼って文章書いてる人いるよね
「キサマーーーーーーーー!!!!!!!!!」
こんな感じの人か?
うーん。言いたいことはわかるが
だとすればどう表現すればいいのかがわからん。
個人の好みだ
気にする事はない
太郎は驚愕した。(←※表現内容によって変化)
それから太郎は〜
などの表現に相当する行間を、
「!!!」
それから太郎は〜
とかで済ませている文章を見るとくらくら来る。
でもラノベ方面で存在するからなぁ
感嘆符などの記号が、従来の意味以上の共通の意味を勝ち取っている文化が存在するのは間違いない。
はたして、好みでないから「気にしない」とか「スルーしてよい」と断じれる流れなのかどうか。
個人的には反吐が出るが、駄目な物という結論は出さずに流れを見守る方向。
うーむチラシの裏意見。
その感嘆符だけど
世界で一番短い文句の手紙というのが海外にあって
どこかの会社宛てに送られた手紙で内容は
!
ビックリマーク一文字だったのを思い出したよ
?
そ、そんな!!!!
2cでネタを書く時なんかに不恰好だと思いつつ、地の文を省略するために感嘆符で済ませる事はある。
是非で言うなら別にいいんじゃね。
つかほぼアンケートじゃないか、それ。
>594
!の単独使用はラノベ発祥じゃないぞ。
>>585 パー子の正体は星野スミレなのに…
声で気づかないミツオに、子供の頃本気でイライラしてた俺。
顔を隠していないセーラームーンは、まんま月野うさぎなのに
なんでみんな気づかないのかイライラしてた
ありがとう、いい伏線思いついたよ。
ワカメはパンツ丸見えなのに誰も注意しない
イライラしている
604 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/12(木) 11:55:40
思い起す
思い起こす
どちらが正しいですか?
なぜ辞書を引かないのか
両方書いてあるからだろ
>>604 「起す」だと「きす」と読む馬鹿がいるかもしれないから
「起こす」のほうがいいんじゃね
googleで多い方使え
起す の検索結果のうち 日本語のページ 約 547,000 件中 1 - 100 件目 (0.68 秒)
起こす の検索結果のうち 日本語のページ 約 12,900,000 件中 1 - 100 件目 (0.17 秒)
よし「起こす」を使え
「思い起こす」と「思い起す」で検索しろよ
611 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/12(木) 15:39:32
「思い起す」
と記してある辞書はどの出版社から出されているのですか?
めずらしいので教えてください。
612 :
604:2006/10/12(木) 15:46:29
レスサンクス
辞書は持ってないっす
辞書くらい持っとけ
614 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/12(木) 16:10:17
>>612
ある意味、大物
プロ作家ですら辞書は持ってるのに、素人のおまいときたら
616 :
ウダウダ:2006/10/12(木) 16:44:21
送り仮名って難しくなりましたよね
昭和48年に内閣告示が改定されて
同じ文字で、送り仮名には「本則」「例外」「許容」と増えて
やっと覚えて卒業したら
昭和56年に一部改定されて
私の頭の中は混在していてぐちゃぐちゃになってます
一番困っているのは送り仮名より読み方で
水面=すいめん=みなも
何故=なぜ=なにゆえ
戦国時代の小説を書いていると
説明文は現代的に なぜ
武士の言葉は なにゆえ
でも漢字は 何故
ふり仮名をつけるのが面倒だった記憶があります
>>595 会社に送ったのが?で、返事が!だったような
オンライン辞書があるだろ。
ヤフーにもあるし
すいめんよりみなも。なぜよりなにゆえのほうが風流はある罠
辞書の利点は言葉を引けるだけじゃないんだけどな
>>618 う〜ん
そこまではっきりは覚えていないですね
私の記憶にあるのは真っ白な手紙に多きめの「!」があったと思います
殺傷力の高い武器になるだろ
外傷を残さずに脳を破壊できる一撃必殺の威力だぜ
実際に米軍SOCOMでは特殊部隊用の辞書が正式採用になったばっかりだ
カバーが特殊ラバーになってて衝撃が通常の紙よりも、人体内部に伝わりやすくなっている
専ブラいいな>>これもアンカーされるんだな
されねーよ
「>」のあとに数字がこねーと
やっぱりプロの作家ってのは、
机も椅子も人間工学ばっちりに設計されたやつをセットで買いこんでるんだろうか。
椅子だけで10万以上とかするんだろうか?
631 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/12(木) 22:50:30
>>616
了解
633 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/13(金) 00:53:31
障害を持った人間に差別的な内容の小説が出来てしまったのですが
新人賞に応募した場合、そういう点は選考にマイナスになったりすることはあるのですか?
筒井康隆が選考委員なら…あるいは!!
635 :
湯豆腐:2006/10/13(金) 01:33:43
>629
作家で机に凝る人は多いらしいと、何かのエッセーで読んだ。
自分も作家はインテリアにこだわりそうなイメージがある。
どうでもいいけど、人間椅子を思い出させる質問だった。
>633
どうだろう。問題はそこより、やっぱ基本的なことじゃないかな。
雨雪 ◆QI0m8fZJboのサイトは消えたのでしょうか?
>>633 審査員の気持ちしだいだと思う。
例えば電車男だって、ひねくれた見方を
すれば、女性(エルメス)と偶然出会った
主人公(名前なんだっけ?)が、無関係な毒男に
自分の恋愛を自慢し、遠まわしに毒男を差別する話。
となってしまう。
スポーツ物で、主人公が優勝すれば、勝てなかった
他の選手は…(ry
と言う具合に、因縁をつければキリが無い。
ガンダムに出てきたエルメス(MAな)も、本家の
エルメス社からクレームが付いた。と言うアホな
話もある(けど、サザビーは問題なかったようだ)。
ここまで来ると逆差別だが、個人的には、
あまりお勧めしない。
640 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/13(金) 14:55:51
?の後って普通に続けて書くもんなの?
それか?の後に空白一個入れとくべき?
空白入れときなさい。
?だけじゃなく!もね。
642 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/13(金) 14:59:33
基本的には空白を一個
しかし最近は続けて書くむきもチラホラ
なるほど。ありがとうございます。
やっぱこのスレイイ! ですね。
!使うのは文末だけと言う原則も覚えておけ
なるほど。ありがとうございます。
やっぱこの“スレイイ!”ですね。
これならいいのかな?
最近じゃ空白スペースを全角じゃなくて
半角の空白スペースにしてる作者もいるよね?
「何このスレ? バカジャネーノ」じゃなくて
「何このスレ? バカジャネーノ」みたいな。
オンライン作家じゃね?
プロ目指すなら、半角はつかえんよ。縦書きになっから
つーか、!や?は記号だって言ってんだろ。ゲージンみてーに句点代わりにすんなよ
「?。」となると、句点が透明化し「? 」となるとおぼえとけや
そんで記号だと考えれば、「やっぱこのスレいい!ですね」もアリじゃ
ちゃんとこういう使い分けをしているプロもおるぞ
蹴りたい背中より抜粋
「交霊でも始まるのか?!と思ったら、〜」
「なんだ? なぜ私はここに〜」
>>647 残念なことに半角使ってる方、いらっしゃるんですよ。プロ作家で。
>>630 昔、テレビのCMで流れていたんですが
それだったかは記憶が定かではないんですよ
でも、ありがとうございます
嬉しかったです ^^
>>649 CMで流れていたものなら、間違いなくそれです。
私もCMで知った。
明治時代を舞台にした短編を書き始めたのですが、雰囲気を出すために歴史的仮名遣いで表記することにしました。
しかし、もともと歴史的仮名遣いで書かれている文章を現代的仮名遣いに直すのは簡単だとしても、
自ら歴史的仮名遣いを使って文章を書くのは難しいです。
「う」や「え」が「ふ」や「へ」になる場合とならない場合、「い」や「え」が「ゐ」や「ゑ」になる場合とならない場合……。
どのように使い分けたらよいのかがよくわかりません。
例えば「そうま」という登場人物の名前を「さふま」と表記するのは正しいのでしょうか?
>>650 残念ながら活字本の話ですよ。木多孝好の小説本に出てきます。
知ったかぶりはやめましょうね。
>半角はつかえんよ。縦書きになっから
どれだけ無知なんだよ…
>半角はつかえんよ。縦書きになっから
じゃー英文が出てくる日本語小説はどうなるんだ?
って言いたくなるんだが。バリバリ半角スペースだよ
>>654 ばかか?
活字本で半角? わらかすなw
ちゃんと勉強してこいや、ボケ
そのうえで知ったかぶりの判断をせーや
>>638 エルメスが狭量なのやら
サザビーが太っ腹なのやら
それとも学習しない禿がスゴイのやら
>>656 はいはい。縦書きの英文ね。これね
もうね、呆れてものもいえん・・・
Th
is
is
a
pe
n.
660 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 00:05:28
喧嘩するな。>654-656は同一人物だろ。アホは一人だけでいい。スルーしろ。
自演自演。
I
Lo
ve
Yo
u!
Ch
u!
662 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 00:10:54
違うだろ。縦書きはこう。
I
L
o
v
e
Y
o
u
!
まぁ、でも基本的に半角空けは一般的な技法ではない罠
>>663 何でそれをもっと早く言ってやらなかった
665 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 01:47:05
あれ長淵が出るやつって何曜日だっけ?
>>657 なんで??一般的な技法じゃないことは確かだけれども、
半角使ったプロ作家がいるのは事実だよ。もちろん縦書き活字本。
なのになんでいつの間に英文の話になってるんだ?
話をそらすな馬鹿はどっちだよ
>>666 それ半角じゃなくて
行揃えで詰まって見えているだけでしょ。
>>666 まあ落ち着け。
お前さんの目的はなんだ?思い出してみろ。
半角使ったプロもいるよ!って教えたかったんだろ?
>>647と喧嘩するためじゃないだろ?
誰でも知らないことはあるし、勘違いもあるし、思いこみもある。
「一般的な技法ではないが、半角を使ったプロもいる」
この事実を知ることができればそれで済むんじゃないか?
それから、全体から導けば、そもそもの論点(質問の趣旨)としては、
「?の後に空白一個入れとくべき?」
だった。
・・・だから、特殊な例や少数意見ではなく、
上で言うところの一般的な技法(全角空白を入れればいいよ)ってのが
質問者に伝わればいいだけじゃないかな。
>>669 自演乙。
しかし間違った情報を広めないように。
>>668 え? ちゃんとレス読んだ?
ところどころだけ読んでレスすんのやめようね。
「?」の後に全角スペースじゃなくて
半角スペースの空白を使用してる作家もいる、って話。
ただ、そんな作家もいるよ、って話。
いるからってあーしろこーしろって話ではない。
674 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 14:21:33
神様
半角スペースはどうやって数えるのですか?
半角2つで1字でよろしいのでしょうか?
あるところに、楽器に詳しい友達がいましたとさ。
そこへひとりの相談者がやって来ます。
「ギターってさ、弦が6本でしょ? ベースは4本・・・やっぱりベースの方が簡単かな」
楽器に詳しい友達(以下:楽友)はいいました。
「12本のギターもあるしさ、ベースだって5本6本のタイプがあるんだよ。
それにコントラバスもベースだし、ギターもアコースティックのとか・・・うんぬんかんぬん」
相談者は困ってしまいました。
「いや、俺が聞きたいのはそんなコトじゃなくてさ」
リアルであった話だけど、なんかコレに似た状況だなっておもった
>>674 プロは、0.5って数えているんじゃね?
そういう事実があるそうだw
677 :
神様:2006/10/14(土) 14:23:27
>>677 そうやって適当なこと書くなよ。
恥知らずがw
そんな姑息な事やってる作家の書く物ってくだらないんだろうな
そうか。これが2ちゃんクオリティか。
気に入らない話題は、たとえ話の途中でもスルー。
681 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 14:30:13
姑息の意味
調べたことある?
682 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 14:32:23
>>680 どの話題かしらんが、
気に入らないんじゃなくて、つまんねーんじゃねーの?
>どの話題かしらんが、
しらじらしい
684 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 14:41:12
>>683 おまい2ちゃんのやりすぎで脳内腐ってるよ
質問です
原稿用紙のことですけど
近くの文房具屋には50枚入りの200円くらいのしか置いてないんです
緑色のやつ
もっとたくさん入ってる品ってありますか?
(・∀・)ニヤ
687 :
685:2006/10/14(土) 14:45:03
ageわすれました
ごめんなさい
688 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 14:48:08
楽天で検索したら40枚100円が出てきたが。
すみませんアマゾンのカスタマーレヴュー(一覧)
が表示されません。
どこを押せば見れますか。
教えてください、お願いします。
693 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 15:36:01
すみませんアマゾンのカスタマーレヴュー(一覧)
が表示されません。
どこを押せば見れますか。
教えてください、お願いします。
694 :
685:2006/10/14(土) 15:49:13
みなさんありがとうございます
パソコンあるけど、出かけた先で書いたりもするし
目が疲れないので紙の方が便利なので
>>690で検討してみます
匿名で警察に通報した場合、
警察は通報者を調べたりすることはありますか?
696 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 17:06:19
>>695 殺人事件の直後に警察に匿名電話がかかった例があります。
被害者の自宅は施錠されており、警察は、通報者が事件に深く関与
している疑いが強いと判断し、NTTの通話記録から匿名の通報者を
特定。最終的には自供に追い込みました。
>>695 警察には非通知でも番号通知になるらしいです。
一度、間違えて117にかけるつもりで110にかけてしまい即ギリしたとき、
非通知設定にも関わらず即座に折り返しで電話がかかってきました。
その番号の個人情報に関しては、各電話会社に専門の部署があるそうです。
>>697 そうなんですか…ありがとうございます。
公衆電話から掛ければバレませんかね?
ネットカフェからフリーアドレスでメールを送るなら…可能かな
699 :
693:2006/10/14(土) 17:18:54
直りました勝手に。失礼しました。
700 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 18:02:43
刑事モノを書く場合、どうしても警察の動きだとか、警察組織について
勉強する必要が出てきますよね?
でも警察は取材には応じてくれないし、
ドラマや他の小説では、自分の知りたいことについて
ピンポイントでは知ることはできないし、
何か良い勉強方法、取材方法はないですかね?
>>701 すげえ…こんなのあるんですね。参考にします。サンクスです
703 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 19:41:17
私は本を読んだ後に小説なんかを書くと
その本によく似た文章、内容になってしまいます
それは私自信しか気が付かないのかもしれないのですが
自分の文章じゃない気がします
これはどうなんでしょうか?やっぱりまずいですか
まずい。
村上春樹みたいに特徴のある書き方だとバレバレだけど、
クセのある文章じゃなけりゃいいんじゃね
706 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 20:24:02
高級志向のスーパー(というのが実際に近所にある)で
無農薬・有機栽培の野菜を買ったら虫が出てきた…という
設定で短編を書こうと思っているのですが
高級志向のスーパーというのは嘘臭いですか?デパートにしたほうが自然ですか?
でもデパートには虫がつくような野菜はおいてないですよね。
野菜直売所では安いというイメージしかないですし。
>>706 高級志向のスーパーって実は結構あるからいいんじゃない。
むしろデパートの食料品売り場の方が安っぽいよ、意外と。
問題はその高級志向をどう表現するかだろうな。
例えば、外国の食品が多い、とか、100g1500円の大トロが売ってる、とか。
つーか近所にあるなら取材に行けばいいんじゃね
高級志向だからといって無農薬とは限らんぞ
同じトマトでも品種によって値段が全然違う
ほとんどの高級志向スーパーは農薬使って高級品種を売ってるだけ
710 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 22:43:59
それはなにか、高級志向スーパーは詐欺行為をしていると?
711 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 22:45:53
いや、ブランド=無農薬ってわけじゃない
って意味じゃないかな
712 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 22:56:25
えっ、うちの近くは農家から無農薬、有機栽培!って仕入れている野菜が高いぞ。米なんか、五キロで3000円だ
713 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 23:01:56
小生、訳あって前科者ある。
個人を傷つけた訳ではない。
また私利私欲の犯罪でもない。
然し、前科者として警視庁の犯罪者リスト(コンピュータ)には登録されている。
全国どこからでも署の端末でそれを確認できる。
こんな身分では、いくら実力があっても入選することは無理なのだろうか。
ましてやデビューすることなど不可能なのであろうか。
是非、皆の意見が聞きたい。
714 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 23:05:10
>>713 それぞれの賞の編集者がどう思うかはわからないけど
小説家になることはできると僕は思う
ところで何やったの?
そんなもん調べるほど、ヒマじゃないんで黙ってれば無問題。
716 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 23:07:37
>>713 実力があれば問題ない。
が、おそらく、実力は無いだろう。
最初から諦めずに努力せよ。
道は険しいぞ。
困難な事もあろう。我慢できないこともあろう。
しかし、それを乗り越えてこそ開ける道がある。
デビューはそこ道の向こう側にある。
克己だ。
貴君にこの言葉を贈ろう。
>>713 無問題。話題にもならない作家よりいい。
故・ミサワチレンの例がある。
心配無用。
719 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 23:27:02
一つお聞きしたいことがあります
原稿用紙で執筆している者です
今度、新人賞に応募したいのですが
B5とA4の原稿用紙はどちらでも平気なのでしょうか?
A4がいいんじゃね?
両方可が多いと思うけど、A4を指定しているところもある。
基本はA4と考えていいかもしれない。
722 :
720:2006/10/14(土) 23:51:19
>>721 早いレスありがとうございます
A4で応募したいと思います
723 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/15(日) 00:25:50
三月締切のすばる用に書いてたやつが早く完成したんで今月締切の群像に出そうかと思ったんだけど、
群像の通過作発表が確か四月発売の本に載るんだった
という事は最終候補に残った場合の電話は3月末より以前に掛かってくると思うんだけど、
だからって公式には四月発表なわけだから同じ作品をすばるに出してしまうと二重投稿になる?
「どうせどっちも一次落ち」とか「掲載誌のカラーを考慮してない時点でムリ」とかいう話は置いておいて
>>713 永山則夫、安部譲二、見沢知廉、山本譲司を知りませんか?
>>723 まだ五ヶ月あるのに「もう一作書く」という選択枝のないやつはプロにはなれん。
726 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/15(日) 03:01:47
>>723 群像から最終候補の連絡がなかったなら、すばるに出しても構わんと思う。
俺の知り合いに、正に同じことをやった奴がいた。そいつは結局群像では
一次落ちだったが、すばるでは一次を通った(二次落ち)。
もっとも、すばるに応募する時点では、群像の予選通過の具合が分から
なかったので、万が一を考え、タイトルを変え、中身にも若干手を入れた
そうだ。もし群像で一次通過してタイトルと名前が雑誌に載ったら、
シャレにならんからということらしい。結局は杞憂に終わったわけだが(w
>>725 単純に723の質問に答えてやればいいじゃないか。答えたくなければスルー。
別にプロになる気はないのかもしれんし、思い入れのある作品なのかもしれん。
また、プロになれるかどうかを、そう簡単に見抜けるわけでもなかろう。
もの凄い勢いで質問。
前半と後半でストーリーがガラリと変わっている小説を教えてください。
映画で例えるならば「フロム・ダスク・ティル・ドーン」みたいな、
突拍子もなくガラリとストーリーが変わっちゃう小説。
>>723 3月に応募したら二重投稿になると思う。
729 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/15(日) 11:36:04
なんとも情け得ない質問ですが
今年の六月ぐらいから小説家を目指し始めて
そろそろ実際に書いてみようかなと思いました
ところが何に書いていいのやら分かりません
wordとか言うのを使うんですよね?詳しく教えてください
加えて今度始めて文藝を買おうと思っているんですが
それに応募要項としてどのソフトを使うだとかは乗っているんでしょうか?
教えてください
俺はWordだけど、
一太郎の方が良いって奴も多いし、
他のソフト使ってる奴もいる。
どれでもいいよ、自分が使いやすいと思うの使えばいい
別に情けなくないだろ 道具が紙と鉛筆だけじゃない今なら、当然の疑問だわな
自分は未だに一太郎11を使ってるよ
理由はとくに無い 敢えて言えば適度にシンプルなのが良いってだけ
応募要項とかは公募によってそれぞれ違うから、個別に調べた方が良い。
オンラインやフロッピーなんかの電子媒体で投稿する場合は特に注意な。
使用ソフトまで指定してくる公募がほとんどだからね。
まあでもオンライン公募は一般的に言ってWordのが多いみたいだね。一太郎は、はぶられてるw
それでもTxt(メモ帳)形式が基本だから、一太郎で書いてTxtで出すってのは、問題ない。
初心者にお勧めなのはやっぱWordかな 校正機能とかがお節介なくらい充実してるから、それだけで勉強になるかもしれん。
732 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/15(日) 12:30:46
>>730,732
ありがとうございます
やっぱり公募によって色々あるんですね
あ 紙に印刷して出す系の公募は、ライティングソフトは特に関係ない。
その代わり、印刷したときの体裁は決まってること多いから、そこは個別によく調べれ。
漢字変換の頭の良さは一太郎最強。
でも今更Wordから乗り換える気はしない…
あと一太郎のメリットは、新語や商標、果てはアニメキャラまで
大凡、日本語で扱う全ての範疇の単語をスムーズに変換できるとこだね
『ドラえもん』をWordで変換するとドラエモンになったりするけど
一太郎ならちゃんとドラえもんに一発でなるぜw?
一太郎で漢字変換してるエンジンはATOKですが?
WordではなくMS IMEですが?
つまりATOKで漢字変換しながら、Wordで
文章つくれますよ、という。
そうそう、一太郎は関係ないw
ジャストシステムだけどね
738 :
729:2006/10/15(日) 13:37:35
wordってあの学校でもらう保護者会の紙みたいな奴ですよね?
高校生なんで例えがこんなで痛いかと思いますが
さっきword2003なる物ので早速1ページ分書いてみたのですが随分短い印象です
しかも私の中での小説は原稿用紙に流れるような字体で書いてある
イメージだったので激しい違和感を覚えました
しかも最初に設定されている字の大きいこと
もしかして違うやり方をしてますか?
もしくは全く違うソフト、なんてことはないと思うんですが
とにかく字の大きさは変えた方がいいのかと思いました
お手数ですがまた教えていただけますか?
>>738 保護者会の紙みたいなやつってなんだ
短い印象ってどういうこと?
字体なんて変えられる
最初の設定なんてどうでもいいし変えればいい
とりあえず最低でもワードのヘルプやら市販の「ワードの使い方」とかを
読んでから来たほうがいいと思うよ
それかいっそのこと文字の羅列を作るだけのメモ帳を使用するとか
740 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/15(日) 13:57:03
し質問、ぼくも聞きたいです。
「wordってあの学校でもらう保護者会の紙みたいな奴ですよね?」
ってなんですか。くわすく。
ATOKはかなり長い文章でも一気に漢字変換できるんだよな。
>>738 あのな、ワードってのは、文章書くためのソフトなんだよ。
で、あとは設定で原稿用紙みたいに書いたり、字がぎっしりにしたり、
文字を変えたり、縦書きにしたり、横書きにしたり……
最近だと100均でワードの入門本売ってるから買ってきな。
それか本屋で立ち読み…でもいいけど、立ち読みだと理解できないだろうから
読みやすい本があったらやっぱり購入。
ある程度使い方理解しないと、印刷でも苦労するし、
ルビとか特殊文字とか、わからん度に誰かに聞かないとならん
742 :
729:2006/10/15(日) 14:12:32
>>739 説明が悪かったみたいですいません
要するwordが横書きだったり升目がなかったりで(当然)驚いたと言う事です
とりあえず小説を書く前に色々やる事がありそうなんで
小説を書くのはそれからにします
ありがとうございました
743 :
729:2006/10/15(日) 14:14:32
>>741が抜けてました、すいません
100均でワードの本買ってきます
書き出しに章番号を付けるとしたら、
みんな何行段落あけてる?(番号の上と下)
--------------------------------------
1
本文本文本文本文本文本文本文本文本文
本文本文本文本文本文本文本文本文本文本
文本文本文本文本文本文本文本文本文本文
---------------------------------------
みたいに二段落?それとも一段落?
一行ずつ空ける
何故?2?
一行だったり二行だったり三行だったり
作家によって色々なので
どれが一番無難なのかな、と思ったので。
747 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/15(日) 17:44:23
スランプだ……新しいものを書きたいのに、
全くアイデアが浮かばねぇ……みんなはどんな時に閃いたりするのですか?
>>747 これまで全く読んだ事がない傾向の本を読む。
うんこしてたら閃いた。
多重人格(二重人格)の人について質問です。
まわりから見て明らかに別人格がいるのに、
その本人は自分の中に別人格がいることに気付かない。
なんてことはあることですか?
多重人格でも5,6人、自分の中にいる人をテレビで見たことがある
出現する人格によって、知ってる人格はまちまちなんだそうだ。
Aという人格はBしか知らなかったり、BはAは知らないがCは知っていたり
Cは全部知っているが、Dは誰も知らなかったり。
見ていて本当かなと思ったけどね。
月並みだけど、気分転換が良い
昼食の時にいつもは食事しない店に入ってみたり、
普段きない趣味の服を買って見たり、
普段会わない旧友と飲んでみたり(これ特にオススメ)
あと強引な方法だと、駅前のカフェに入って道ゆく人を眺め、ひたすら妄想
気に入った人を見つけて、その人がこれから何するのかとか、どういう生活をしているのかとかを、にやにや妄想する
んでキャラが出来たら、例えばエンターテイメント仕立てにするなら、何か事件とか設定を妄想回路に組み込んで、回路を走らせる。
妄想されるほうは迷惑だなw
妄想楽しそうだな、明日から通学中の女子高生で妄想してやるぜ
女子高生ウォッチするなら午後のマックがオススメ(てかこれだけ言うとただの変態だなw)
マックは座席同士が近いから話しも聞こえる
サラリーマンウォッチなら居酒屋(混んでるときがいい)かオフィス街のカフェ
OLが特に集まる店とか傾向があったりするから、客層をチェックすべし
肉体労働者ウォッチなら昼時のファミレスがいい。ドリンクバーでくつろげるしな
直接面と向かって話すでなく、他人同士が日常会話してるのを聞くと妄想膨らんで良いね。
756 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/15(日) 21:38:08
質問。
「でも」と「しかし」は統一した方がいいのか。
それとも交互に使うなどしたほうがいいのか。
いつも迷ってるので教えて下さい。
「でも」は一人称語りオンリーで、「しかし」は三人称語り(地の文)では使わない方が無難だから一概に較べられない。
758 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/15(日) 22:02:04
いま書いている小説でふと思ったのですが、「専属医」と「主治医」は違いますよね?
そりゃもちろん
専属医 一定の医療機関や医療を目的とした施設と契約してる医師。
主治医 掛かり付けの医師、ないしは治療にあたるグループの中で中心になる医師。
763 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/15(日) 23:18:16
「総合失調症」ってなんですか。文学版にそういう人がいるので、わかりやすく教えてください
764 :
湯豆腐:2006/10/15(日) 23:23:45
統合失調症は前に精神分裂病といわれていた精神の病気のこと。
一番精神病らしい精神病といわれているが、いろいろなタイプがある。
ググレば山ほどでてきます。
少し前までの言葉で言えば、精神分裂症のことです。
興味があるなら「デボラの世界」という本がお薦め。
古い本だけど古い本ほど核心をついている。
766 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/15(日) 23:58:53
767 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/16(月) 06:54:57
構想に行き詰まると、肛門に指を入れその匂いを嗅ぐ癖があります。
どうしたらよいですか?
768 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/16(月) 07:05:17
おたのしみください
769 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/16(月) 07:13:51
足の臭いの方がよか!
何の問題が?
おまえに行き場所が無いことは知っている
残飯
今日一日、本年度から採用の新ルールを徹底的にたたき込んで差し上げる
772 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/16(月) 10:26:59
ついにこのスレまで連れてきちまったか
おまえがな
ばかやろうwww
774 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/16(月) 10:39:29
質問です。
この人には空気を読むというものが存在しないんでしょうか。
自治スレや初心者スレとかでもおかまいなしに荒らすようですが。
アスペってるかぁ〜い!
776 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/16(月) 14:45:11
777 :
湯豆腐:2006/10/16(月) 14:48:07
778 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/16(月) 15:27:11
遺臭万載 有象無象 支離滅裂
閑話休題 大同小異 夏炉冬扇
とりあえず風呂鏡?に武士が入るとこまで読んでみた。
また後で続き読んでみる。
古い言葉使いって、なんかかっちょよいね
唐突に「ラフレシア」とかのカナが出てくると、妙なエロさがあってかっちょいい
正直な所では読み辛くて仕方ないんだけど、慣れればどうにかなりそうでもある
(昔、のらくろ全巻読破した実績wはある)
780 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/16(月) 19:39:21
直木、芥川は身上調査されるの?
781 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/16(月) 19:42:43
自分の全く知識のない分野の小説を書こうという場合、
当然ながら取材や勉強をしますよね。
皆さんは具体的にどんな取材や勉強をしていますか?
そして、それにどれくらいの時間を費やしますか?
答えるまでもなくふつーなこと言っとくと
例えばその知識外の仕事やってる人に話をきいたりできれば最高
ネットや本とかで済ませられる範囲ならそれで済ませちゃう
あとは映画やらも事柄によっては○
>>781 話を思いついてから、書き出せるまで。つまりはお話の世界がある程度
できるまで調べたりする事はある。
あとは書き出してみて、話が巧く動かなくなったりしたときは、もっかい
調べてみたりするよ。
ある程度以上詳しくなる必要はないと思われ。世界がかければいいんで
ないかと思ってる
784 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/16(月) 21:22:44
アルプスとかの山と空との境目の連なりをなんて呼ぶのだろ?
稜線、山の端
786 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/16(月) 21:50:54
吉本ばななのキッチンて一般的に純文とされてるのかエンタメとされてるのか
俺がのだめカンタービレ見終わるまでに書いとけよ
ころすよ?イモムシ
788 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/16(月) 22:01:29
>>785 さんきゅ
稜線じゃなかったんだけど、よさげなのでもらいました!
789 :
湯豆腐:2006/10/16(月) 22:04:47
>786
エンタメ
>>789 さんくすカンタービレ
じゃあ俺のもエンタメか。群像やめて朝日にすっか
791 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/16(月) 23:10:43
なんでエンタメやったら朝日やねん
792 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/17(火) 00:51:43
>>780 小説家の場合、どんな過去があろうと問題なし。
例え、殺人でも・・・
793 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/17(火) 00:54:22
洋風のお城によくある、二階とか三階の部屋の大きな窓についているベランダみたいなテラスみたいな空間ってなんていいますか?
またはなんて説明したらいいでしょう。。
794 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/17(火) 00:56:24
ググッたら朝日は純文だった
誰か小すばより前の締切でエンタメの賞知りません?
795 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/17(火) 01:00:44
綺麗な夜景描写、手本おねがいします。どうにもうまくかけません。orz
敷地の入り口などにある、横にスライドさせて開ける門みたいなやつありますよね
あれって名前なんというのでしょうか
>>795 今までに夜景描写の入った作品を読んだこと無いのかい?
>797
それってまさに 門 なんじゃねーのw?
そういうのはカタカナで誤魔化すっつー手もある ゲート とかw
>759
基本は風景描写と同じだろう
夜景がどうたら言うなら、まずは風景描写をどうしてるのか、考えるべし
色々手法はあるとおもうけど、恐らくもっとも感覚的にやりやすいのは
まず主人公が一番最初に目に付いた物から書く(その場所をイメージしやすい物が親切、場合によっては敢えてぼかすのも○)
次に2番目に目に留まるもの(1番目の物体で定義された場所等を補足・説明できるものが親切)
んでだんだんと全体的な印象や色彩なんかのディティールを。(風景の見え方の描写で、場合によっては心理描写を含めちゃったりも)
って感じが、人間が風景を見るときに無意識的にする風景の見方だから、感覚的にやりやすいと思われる。
もちろんこれは一例なんで、そこんとこは勘弁な
800 :
799:2006/10/17(火) 09:10:55
>795 の間違え そーリー
801 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/17(火) 19:02:28
多重人格者が起こした殺人事件などで、
無罪になった判例ってありましたっけ?
殺人をしたのが交代人格だから、主人格は無罪…みたいなの。
802 :
797:2006/10/17(火) 19:23:06
>>799 やっぱり 門 ですよねw
ありがとうございました
>>801 ビリー・ミリガン事件を知らないのか?
ちなみに日本ではまだない、というか多重人格を認めていない精神科医もまだいて、
実際に出現したときにどうなるかは微妙な情況。
804 :
湯豆腐:2006/10/17(火) 19:25:03
>801
ないみたいです。
ビリーミリガンシリーズに詳しく書いてあって面白いよ。
805 :
湯豆腐:2006/10/17(火) 19:26:06
ないというのは,多重人格だから殺人を犯したと認められた事例自体がないようです。
つーか、認めている精神科医も、おれたちが考えているような多重人格を認めているわけではないと思うよ。
簡単に言うと、多重人格的病状を認めているだけ。
裁判所もそういう病状、病気を認めただけ。
807 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/17(火) 19:28:58
>>803 ビリー・ミリガンの事件はテレビで観たことがあるのですが、
詳細は知らなくて…
>>804 サンクスです。
問題はあきらかに公判継続不可能な状態の
松本千津夫まで死刑にしようとする司法の態度だ。
解離性同一性障害を扱う小説を書くなら、よほど細かく調べないと陳腐になるから注意。
アプローチの仕方が難しい。
810 :
湯豆腐:2006/10/17(火) 19:34:04
>808
仮病だと思ってた
うん。仮病だ。
>>806 おれたちの考えてるような、の一言でまとめないでくれないか。
まずおまえの考えを言ってくれないと賛同も反対もできない。
>>808 司法がっつーか鑑定した人が仮病認定したんじゃなかったっけ。
814 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/17(火) 19:39:48
俗に言う「なりたがり」が多いからね。多重人格は。
殺人犯して、自分は多重人格だからって、あからさまな嘘ついてた犯人が前にいたな。
話変わるが、主人公が殺人犯して、
だけど最後はハッピーエンド、みたいなおかしな小説ってありますか?
816 :
湯豆腐:2006/10/17(火) 19:43:01
817 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/17(火) 19:44:10
人を殺している描写に終始した小説はありませんか?
818 :
湯豆腐:2006/10/17(火) 19:47:26
>817
ホラーを読みなさい。
異形コレクションシリーズなどは殺しっぱなしな作品もある。
819 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/17(火) 20:00:12
821 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/18(水) 00:51:28
822 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/18(水) 01:36:37
強調したい部分のフォントを太字にするってのはありですか?
字体は明朝体で統一しなきゃいけないって下読みさんのとこに書いてあったけど、太字はどうなんでしょう。
823 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/18(水) 02:22:47
ゴシックにするのは当然ありだろ。村上龍の「共生虫」では
たくさん使われていて、非常な迫力がある。
明朝体で統一しろなんて、下読み風情が何をえらそうにという
感じだな。とはいえ、龍ほどの大家ならよいが、まだ作家の卵
にもなり得ていない新人賞応募者が、ゴシックを多用するのは
ちょっと気が引けるかな(ヘタレw
三流テキストサイトみたくなるだけだからやめとけ。
せいぜい傍点つけるぐらいだな。
>>822 それで読みにくくならないなら、別にOKだと思うよ。
どのみち読みにくいかどうかの判断力まで相手は見ると思うから。
ただ、太字にするかゴシックにするか傍点にするか、そういうレイアウトの部分は
雑誌掲載もしくは出版の際には編集側の意見に従うべきだ。
822が言ってるのは、パソコンのソフトの設定や印刷時の話なんじゃないかと思うんだが
で、太字にすると当然そこだけ目立って、他のところが読まれなくなる危険性もあるから、
やめた方が無難なのは確かだな。
>>822 お前さんのセンス次第 とだけしか言えないなあ
823が言ってるみたいに、それ自体の手法的効果は実証済みだし、ありだとは思うよ。
ただ一つ言えることは、新人賞とかに出すならの話しだけど
素の実力を見せびらかす場、見抜かれる場でもあるから
下手に小細工するよりも、一文一文に素のフォースを込めることに集中した方が、印象はいいやもしれぬ。
けどフォース以上にフォントを上手く使いこなせるぜ! っていうならそれも技術の一つだし、やってみるのもええんじゃない?
828 :
822:2006/10/18(水) 09:30:54
まさかこんなにもたくさん意見がもらえるとは……多謝多謝。
とりあえず規則上はオーケーだということだけが分かっただけでも進歩です。
あとはまあ、いろいろ試してみて一番しっくりくるのを探してみます。
ほんとにありがとう!
829 :
湯豆腐:2006/10/18(水) 10:48:41
823は痛い春樹儲のお手本
女にとっての年下の男の愛人は燕っていうけど
男にとっての年下の男の愛人を燕といったらおかしいかね?
他に何か表す言葉あります?
831 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/19(木) 09:14:06
クラシックなのだとやっぱ サブ?
に、2丁目に突撃して取材してきてください
残飯は反社会性人格異常者
834 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/19(木) 13:04:14
タンポンは、セックスの挿入みたいなかんじにいれるのでしょうか
835 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/19(木) 14:52:34
格文学賞の傾向とかまとめたサイトってありませんか?
836 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/19(木) 15:00:26
残飯乙
「信じてない」じゃなくて「信じていない」。
「焦点の定まってない瞳」じゃなくて「焦点の定まっていない瞳」。
ですよね?
・信じている
・信じてる
文法より、この二つのニュアンスの違いを理解した方がいいんじゃね? 作家さんになるんなら
>>839 それは分かってます。「〜ている」と「〜てる」なら。
聞いているのは「〜てない」と「〜ていない」です。
作家によって「〜てない」を多用してたりするので(会話文を除いて)
ちょっと気になって質問したんです。
>>840 要はあなた自身があなたの作品で、どういう流れ、勢い、空気、を読む側に感じさせたいかによる
「てない」「ていない」
読む側に与える影響みたいのを、あなたの文体に照らし合わせて考えてみませう。
その瞳の例にしても、それ単品で例にだされても答えようがないな
どっちが適当かは、まさにあなたが作るものだからね
842 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/19(木) 22:46:15
創作文芸板ガイドで、
一、文芸板初心者は創作文芸板の歩き方をご覧ください。
と書いてあるのですが、歩き方が読めません。
何か特別な歩き方でもあるのでしょうか?
てか、なんなんですか?あのスレは??
843 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/20(金) 11:54:08
大きめの電化製品が入った段ボールなんかを持ちやすいようにテープ巻いてるじゃん
青とか黄色のあの平べったくて硬いテープ。こすったら指切っちゃいそうなやつ
あれ何テープっていうの?
バンド
845 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/20(金) 13:54:57
本当に初心者ですみませんが、教えて下さい。
数字って漢数字を使うのが普通なんですよね?
それじゃ、小数点以下のある数字って、どうやって書けばいいんですか?
846 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/20(金) 14:03:21
漢数字を使うのが普通なんてない。
残飯は反社会性人格異常者
縦書きなら漢数字は普通。
0.56なら、
〇
・
五
六
漢数字が原則だが、ぱっと見て理解させたい場合、視覚効果を優先させたい場合は、このかぎりではない。
>>848 ありがとうございます! 助かりました!
850 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/20(金) 16:31:49
電話がくるのって最終候補に残った場合だけ?
一次通過とかでも連絡きます?
あとやっぱ携帯の番号は駄目ですかね?
出版社によって違う。
普通は一次ぐらいで電話連絡なんか無い。
>>850 「非通知拒否」設定は解除しといた方がいいよ。
企業の電話って、番号通知できないこともあるから。
受賞者に連絡取れなくて編集者が探し回ったというケースがあるらしい。誌面で呼び掛けたとか。
作品さえ良ければ、携帯でも何の問題もない。
俺の場合は家電と携帯と両方書いたけど、
最終に残った連絡は家電にかかってきた。
家族に知らせたくないとかだったら、携帯だけのほうがいいと思う。
すみません、2ch等の掲示板に書き込む際、傍点をつけることはできますか?
856 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 01:02:26
2ちゃんで膨大な量の文章を書き続けたため、
横書きでしたか書けなくなりました。
ダメでしょうか?
857 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 01:11:20
反社会的で道徳崩壊してる作品は、どこの文学賞に出したらいいと思いますか?
858 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 01:14:19
>>857 純文?なら群像とか文學界とかはどうかな
ポップさがあればすばるなんかもいいかも
859 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 01:17:47
>>857 ちなみに今もまだ売ってるかはわからないけど、今月のダ・ビンチで
新人賞特集やってたから売ってたら参考にするといいかと
>>856 横に書いてから後で縦書きに直したらいいんでない
それとも尻を改行する癖がついたとか?
まあなんにせよ書いてから直せばいいかと…
861 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 01:43:06
>>858ありがとう!とりあえず朝一で本屋行って、それ買ってくるよ!
862 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 01:57:21
863 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 02:01:26
横書き応募作に授賞した実績のある新人賞って、
河出の文藝賞だけじゃなかった?
865 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 07:24:59
心の傷を癒すための旅行って何か言い方なかったっけ?
傷心旅行じゃなくて
慰安旅行
感傷旅行
868 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 07:43:47
♪伊代はもう 41だからぁ〜
せんちめんたるじゃーにー
あいやー、グループステージでnilkとVankorが
あぼーんしてんじゃん……。
誤爆した!
872 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 12:03:37
シナリオ訓練法で、ドラマや映画を見てその構成のポイントをノートにメモしていくってやつありますよね?
そのノートのとり方のコツが紹介されている本やサイトを探しているのですが、
何をキーワードに探せばいいと思います?
ノウハウ本とかを見てるのですが、なかなか詳しい説明が載っているものが見つかりません
今のところ独学でやっていますが、着目すべきところとかがわからないため無駄なことをしてる気がするのです
873 :
湯豆腐:2006/10/21(土) 12:06:57
シナリオ
書き方
ポイント
などが検索時のキーワードだと思われ
874 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 12:21:23
>>873 ああ「書き方」を忘れてました
シナリオ・訓練・ドラマで検索していて、ちょっと違うものばかりひっかかって困ってました
ありがとうございます
本を探すときはどんなジャンルから攻めていけばいいでしょうか
映画のシナリオノウハウが一番可能性が高いでしょうか?
有名監督やライターの自伝を地道に当たっていくのも手ですかね
875 :
湯豆腐:2006/10/21(土) 12:31:13
シナリオ系はうとくてスマソ
ただ自分なら有名ライターの自伝(エッセー)から入るのがイチバン興味もてると思う
876 :
湯豆腐:2006/10/21(土) 12:33:35
向田邦子とかどうだろう
脚本家らしい名エッセーでしたよ
877 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 13:48:30
既出かもしれないが、
「シナリオの基礎技術」「シナリオの技術」
新井一著 ダヴィット社
これは、基本!
三点リーダーは二つって決まりがあるけど、これは絶対?
たまにイメージ的に一つの方が良い時があるんだけど、ダメなのかな
あと誰か知ってたら、飛行機を乗り降りする際のあの階段の名前、教えてください
>>878 タラップだろ
でもあれ普通の旅行者は使わないよな、直接通路につながるし
俺も悩んでるんだよ
シナリオの勉強ってほとんどしたことないや。
俺も基礎から勉強し直すかな。
それと、速読って勉強した人いる?
いろんな本があるけどさ、あれで実際速く読めるようになるのかね?
できれば読書効率もよくなるから、憧れてはいるんだが。
>>877 >「シナリオの基礎技術」「シナリオの技術」
>新井一著 ダヴィット社
あ、その本持ってる。
むかしシナリオ通信講座を受けてたとき教材として貰ったのが本棚に入ってるよ。
実は新井一氏の添削指導を受けていたのだけど、俺の提出する仮題は最初から
「A'」の評価で戻ってきたね。
あの頃だな。「俺は天才じゃないか!?」と気付いたのは。
いまにして思えば、生徒を煽てて受講を長続きさせるための商売のテクニックだろう。
あの経験が文章修行になったかといえば、サッパリだね。
ただ、脚本と散文の明確な違いがよく解ったよ。
先生、その節はありがとう!
受講料踏み倒して途中で止めちゃったけどね。
884 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 16:07:52
小説を書くのには、
・基本的な文章能力
・小説のルール。(段落、句読点、『……』の使い方等)
・シナリオの基礎
・いろんな本を読む。
・語彙を増やす
この辺は最低限必要かね?
他に何かある?
ちょっと色の違うポイントかも知れないけど
・破綻してもいいから作品をとにかく完成させる
・たくさん書く
このふたつも重要だと思う
886 :
湯豆腐:2006/10/21(土) 16:20:07
>>881 タラップって言うんだ。とんとん
よく政府のお偉いさんが乗り降りするのを見かけるよね
888 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 16:25:01
書き続けることって大事だね。
しばらく書かないで久々書こうとすると、
恐ろしいほど稚拙な文章しか書けなくなる。
筋トレと同じで、サボると力が落ちるってことだな
889 :
850:2006/10/21(土) 18:54:38
みんなありがとう!
890 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 21:55:17
>>888 それは人による
程良く休む事で逆に向上する事もあるし
スランプ時に手当たり次第書くのはお勧め出来ない
891 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 21:56:16
書きたいと思った時に好きに書けば良い
892 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 22:50:36
質問です
司法試験って大卒または在学中じゃないと受験資格もらえないんでしょうか?
894 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 23:20:49
大卒よりかなり難しいけど受けられるってことですね
ありがとうございました
895 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/22(日) 00:05:26
電柱に取り付けられている、蛍光灯って正式名称はなんというんでしょう?
街灯、じゃないですよね?
街灯だよ
外灯じゃね?
アーク灯だよ。
常夜灯だと思ってた俺は
901 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/22(日) 01:37:17
常夜灯:夜中通して点灯している照明。屋内のものも含む
街灯:屋外にある照明で自治体などが費用を負担しているもの
外灯:屋外にある照明。個人宅の玄関や庭にあるものも含む
アーク灯:発光の原理がアーク放電であるもの
903 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/22(日) 04:08:21
確信犯(誤用)に置き換えられる単語ってなんだろうか?
故意犯だろ、なんで誤用を知ってて正しいのを知らんのだ
905 :
903:2006/10/22(日) 04:29:09
>>904 ごめん、ふと思ったからことばにうるさそうなこの板来た。物書きじゃないんだ
文章じゃなくて会話で故意犯ってあんまり使わないから、伝わりやすいの他にないかなと思って
アンチヒーロー
>>878 > 三点リーダーは二つって決まりがあるけど、これは絶対?
> たまにイメージ的に一つの方が良い時があるんだけど、ダメなのかな
勝手にイメージ作っちゃダメ。
たぶん気のせいだから。
君が自分で版組のレイアウトまでする人なら別だけど、一般に一つにしていいのは
繋がってる三点リーダーが版組の際に複数行にまたがりそうになったときだけ。
三点リーダーは句読点と違って文字下げ処理ができないからね。
むしろそういう簡単に削れる部分を作るために普段は二つ使う規則になったのだ。
908 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/22(日) 04:53:07
宮部みゆきのブレイブストーリーみたいなジャンルの小説はどこの新人賞に応募したらいいでしょうか?
小説すばるでいいでしょうか。
>>908 電撃とかのライトノベル系列の方がいいんじゃないか。
なんですばるなんだ?
910 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/22(日) 07:28:57
>>909 あ、ブレイブといっても非現実世界ではないのですが……。
すばるは買ったこともあるし、ジャンル指定されていないのでどうかなと。
ライトノベルはかなりよく読むのですが、やっぱり少し違うので、他の新人賞に応募したいです。
話は、ものすごく簡単に言えばどこかの国の王女様が抜け出して戦ってみたいな感じです。
(王女様という設定がアレかもしれませんが、いちおがんばって書いてます)
悩んでます。よろしくお願いします。
>>910 文章の書き方にもよるけど、その手の話はラノベが無難
新手の勧誘かッ!!!!!?
>>914 いや、ラノベ研究所?に載ってたんだよ。
これともう一つのサイトが信用できるようなこと書いてあってさ。
セミナーとかそういう講座に参加するとかは嫌だし、
よく売ってる本は意味わかんねーし、詐欺っぽいし。
でも小説書いてると、調べものも多いからなんだかんだいろんな本読むじゃん?
だから、少しでも効率よくできればいいなって思ったんだよ。
他にいいものあったら教えておくれ。速読じゃなくてもいいからさ。
速読ってのは参考書とかビジネス書を読むときのためにあるんであって
行間を読む小説やエッセイに用いるモノではない。
>>916 いや、だから調べものとか、いろんな資料に眼を通す場合にいいかと思ってね。
小説は速読したら味気ないし、勉強にもならんだろうから。
お昼ごはんはなににしましょうか?
教えて下さい。
ペヤング
920 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/22(日) 14:22:48
大手の文学賞なら一次審査通るだけでも文筆業を目指す上で重要なセールスポイントになるものですか?
一次じゃ駄目だね。せめて最終選考
>>920 どんな大手だって1次通過程度じゃクソ。
笑われんのがオチだよ。最低でも候補にならんと。
>>920 一次に通れば、ある程度の書く力は証明されたことになる。それが大手なら尚更だ。
セールスポイントにはならないが、自信をもっていいだろう。初心者脱出だ。
公募にも出したこともない、一次にすら通ったこともない者が、
「俺が真剣になれば」最終に残ると、高を括って、一次審査を粗末にしているが、
夢と現実の区別がついていないところから抜け出さなければ、プロへの道は幻のままだだ。
一次に通ったことのない者がいきなりプロになることは、まずない。
一次も最終も結果としては同じだが、その差は歴然としてある。
一次は俺でも通ったんだから、普通の文章能力があれば通るはずだ。
ヤフオクみたいなところは、
自分で書いた小説とか漫画売ってもいいんでしたっけ?
小説のネタとしてお聞きしたいのですが。
>>925 非合法じゃなきゃ何売ってもかまわんよ。
ただ、ネットで不特定多数相手に商売するなら、誰でも知ってるようなものか
簡単に商品内容を説明できるものが売りやすいというだけ。
928 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/22(日) 21:57:49
復讐代行システムってありますよね。
依頼殺人などもあるみたいですが、
あれって実行犯、及び依頼者が捕まる確率はどれくらいなのでしょう?
それと、依頼した証拠になるのって当然金ですよね?
では、これが報酬なしに相手がやってくれたとしたら、
それでも捕まるんですかね。
罪名がわかりませんが…
>実行犯、及び依頼者が捕まる確率
知るか、としか。
警察に捕まるようなドジを踏んでれば、時間はかかっても確実に捕まるだろう。
完全犯罪なら捕まる事はないだろう。
>罪名
人が死んだなら殺人幇助とかだろ。
>>929 >>930 ありがとうございました。
実行犯が捕まって、でも依頼者のことを話さないとしても、
そいつが復讐代行やってるなんてわかったら、
自然と依頼者が誰か…わかってしまうでしょうね。
あとは依頼したという証拠があるかないか。
932 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/22(日) 22:57:04
ふすまみたく、横にスライドさせて開閉するドアってなんていんですか?
引き戸じゃないの?
引き戸。
935 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/22(日) 23:04:54
引き戸でいいのか
「観音開き」って言葉が邪魔してでてこんかったわい
ありがとう!
936 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/22(日) 23:43:53
今週のブックランキング一位が恋空ってことは
都下の女子中高生の数 >>>>> 良識のある一般読者の数
ってこと?
937 :
湯豆腐:2006/10/22(日) 23:49:03
そんなのを気にするのは野暮ですよ。
女子高生はどんな種属でも保護対象に指定されていますから。
938 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 00:01:44
ここで聞いていいいか分からないんですが
ホモじゃないのに最近仲良くなった男友達に
ちょっとしたことで欲情してしまう男の悶々や妄想の
ギャグっぽい小説を書いてるのですが
オチがどうしても思いつきません。
理想としてはちょっとシリアスで若干泣けるようなラストを予定してるのですが
誰か何かいい案はありませんか。
939 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 00:04:01
>>938 それはどうでもいい作品かな?
もしそうでないなら他人に決めてもらわない方がいい
940 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 00:09:21
>>938 奥浩哉のパクりにならないように気をつけろよ
そのホモ小説をゴミ箱に捨てて1から書き直す
>938
賞に送りたいとかではないのでどうでもいいというと何ですが,
とにかく思いついた物語を断片でもなにがしか
作品に仕上げねばという心持ちでいますので,いい加減ではありません。が
何せ発想力が貧困で…orz
ホモすれすれの友情的なものを書きたいのです断じてホモじゃないのですっ
レス見てるうちにちょっとなんか思いついたんで意見くれた方ありがとうございます。
943 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 00:43:29
ウォーリーを探せとか、ああいう絵本系に使われている紙とも呼べない固い紙の俗称って何ですか?
厚紙
945 :
湯豆腐:2006/10/23(月) 00:47:52
>938
ホモとみせかけたレズ
マジレスするとそういう話には女を入れて三角関係にするとほろ苦く仕上がると思う
947 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 12:22:24
脳内妄想は天才的だがそれを文章にするまでが難儀だ・・・
どうしたらええの?
そりゃどうするって、訓練するしかないなあ
そういうカルチャースクールとかもあるから、そっちのが手っ取り早いかもしれん
それ以前にまったく文章の心得がないなら、まずはその手の入門書を読んでみると良い
最近はサイトでもそういうのあるし、とりあえずぐぐって見るのも良いかと
まずは作文ができるようになろう
あとは参考になるかわからんけど、我流でどうにかした人の例↓
大体の作文イロハを覚えたら、次に小説的な作文技法技術を、まずは知識としてだけ覚えてみる
んでそれを念頭に、読み慣れた小説なりを、技術的な側面から読んでみると、いろいろ発見あるはず
実際に読んだ小説を真似して書いてみたり、自分なりに改造したりするのも○
最終的には覚えた技術を使ってオリジナルを、とりあえず書いてみる
基本的な技術を一通り覚えたら、次に描写の精度を上げる訓練
文字のみで伝えなければならない媒体なので、精度は特に重要
最低限の言葉(読み手の負担を少なく)で最大限のイメージを読み手に伝えるためには、精度が必要不可欠になる
これは映画やアニメを見て研究するのが適してる(とその人は思ってる)
何故なら、アニメや映画はかならず画面に、中心となる人物なり物体がわかりやすくあるので、
文章においても、その中心を意識して、尚かつ包括的にその場を演出する語句を展開させることによって
効果的にわかりやすく、その場、を作り出すことが出来る。
構成については、描写の訓練において2時間もののハリウッド映画を腐るほど見てりゃ、勝手に身に付く
とりあえず、これで最低限は書けるようになるんじゃね?
>>938=942?
添削スレでもないのに何だけど、「〜ですが〜ですが」が癖になってないか。
最近よく見かける文章(〜だが〜だが形式)なので気になった。
2ch独自のネタならすまん。
950 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 17:55:26
今どきの小説ってどれ読めばよい?
それが、外に出たくないんだ・・・
これ読んどけみたいのあったらおしえてほしいっぽ
とりあえず、京極全部読んでみれば?
最近とはとても言えないが。
オウシット今時じゃねえ
京極夏彦だよね・・・
整理整頓大好き、睡眠時間4時間!
おいらと対極の人キター!
だれ?
漫画家?
>>911 ラノベは好きですが……うーん。
そうしかないのですかね。
>>912 さっそく探してみます。どうもありがとうございます!
959 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 19:38:08
おまいらに恥を忍んでお尋ねしますが、
「橋の袂(たもと)」とは、橋を渡りかけたあたり、または渡り終えかけた
あたりのことですか?
それとも、橋のかかった両岸のあたりのことですか?
つまりオンザブリッジか、アウトオブザブリッジかと
goo辞書によると4)かたわら。あたり。ほとり。らしいから
橋の周辺から相手を探しながら河原に降りてみたらいいんじゃね?
961 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 20:20:16
群像に、部落題材にした短編を送ろうと思うんだけど、どう思う?
962 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 20:21:19
私の携帯の辞書には「すぐそば」だから両方の意味に取っていいのかも
963 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 20:23:30
>>961 いいんじゃないかな?
部落差別に対して強い思い入れというのであれば
「部落解放文学賞」というのもあるようだけどね
964 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 20:26:44
>>963思い入れは特にない。自分も違うし、周りにもいない。自分勝手に興味があって調べてたから。小説の内容は簡単にまとめれば同級生が部落出身ってだけの話。話の内容変えるとしたらどんながいいかな?
ネタとして扱うならやめたほうがいいんじゃまいか
966 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 20:32:46
>>964 まあ細かい内容は自分で決めて作るとして、
部落を出すなら出すで部落だけにとどまらない差別全体に対するもの
という風に書いたらいいんじゃないかな?
もしくは部落ですが何か?みたいなのには現代っぽさを乗せられるかも…
いや、まあ素人の言うありがちな意見さw
967 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 20:35:46
つけたし
つまり差別そのものから離れるとしても、何かしら部落の出身である
というのに意味なり必然なりを持たせることが大事なのかな…と思う訳です
君が書く話には、デリケートな問題を安易に使うほどの価値があるのかって話やね
969 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 20:42:00
「生まれて初めて」
っていう意味あいの言葉を探しているんだけど、教えてくれませぬか?
970 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 20:42:47
ごめん、またつけたし…
もしくは部落なんて全く出てこない話を書く
でもこれ部落の問題っぽい、というかもっと差別全般の問題とも取れる…
とかみたいに知識を活かすこともできると思うよ
971 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 20:48:14
>>969 「これまで経験したことのない・なかった」
…自分の語彙のなさが身に染みるぜ
うーん、「はじめて」
973 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 20:55:36
>>970ありがd一応一通りは書いてるのだが、
一次の段階とかで毛嫌いされては困るし、この問題は文学的なことよりも思想や政治主張にもとらえやすいから、
こういう文学賞でタブー視されないかが不安なのだ。
でも
>>970がいろいろレスしてくれたらから、参考にするよ。ありがとう
974 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 21:00:16
>>973 文学ってひとつの懸案じゃなく、その中に普遍性や不変性を欲しいんだろうね
頑張ってくれ!私も頑張るw
975 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 21:03:20
馬鹿ばっか
>>思想や政治主張にもとらえやすい
だから、それをどう料理するかが、まさにお前さんの腕の見せ所だろう
その癖のある食材を、どういう味付けにして、どう盛りつけるかだ
例え政治的主張があったとしても、誰にでも説得力を持って読ませてしまうくらいなら、成功だよ。
それが文学のパワーでもあろう。
とご高説をたれてみとく
>>952 外に出たくないなら教えてもらっても読めないだろ
アマゾンで買うんじゃね?
>>973 文学賞どころか報道のタブーなんだけど・・・
980 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/24(火) 00:27:34
>>976おぉ!
>>979うん、わかってるんだ。でも昨今の解放同盟は許せないし、だから書いたんだ(私は左ではないょ)。でも落選どころか感づかれた時点で捨てられそう・・・。これ以上はスレ違いなので書くのやめます。レスありがd
>>980 > でも昨今の解放同盟は許せないし、だから書いたんだ
この時点で君にも立派な政治的な動機がありますがな。
>>973 > この問題は文学的なことよりも思想や政治主張にもとらえやすいから
あきらかに自己矛盾してますがな。
982 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/24(火) 00:52:32
>>981もちろん、政治的思考がなきゃ書かない。でも、文学にそれは如何なものかと悩む所があるから、ここで相談した。自己矛盾はありますよ、もちろん。だからここで相談した。あとは自分で考えるだけだから揚げ足取りしないでくれ。
そもそも文学というのは政治性とは切り離せない。
社会の矛盾や人間の醜さや美しさを読者に示し、それについて深く考えさせる、
こういう社会的問題提起も文学の目的のひとつであるが、これはあきらかに
政治的行為なのだということを認識すべきだな。
つまり、文学というのは何を書くにせよ政治的反論は避けられないのだ。
>>964 > 思い入れは特にない。自分も違うし、周りにもいない。自分勝手に興味があって調べてたから。
こういう態度で書いていいテーマと悪いテーマがある。
どうせ書くなら反論を全て論破できるほど徹底的に取材して書け。
こんなとこで聞くほど自信がないなら書くな。
984 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/24(火) 00:58:57
縦書きで「!?」を使いたい場合はどうしたらいいんでしょうか?
※
!
?
↑になってしまうのを、
!?
↑のようにしたいんです。
wordの場合
!?二文字をドラッグ→書式→拡張書式→縦中横
ただ…
>>986 できました。ありがとうございます!
ただ…というのが気になりますが、印刷に反映されないとかでしょうか?
それともword以外だと違うので、ということでしょうか?
もし後者でしたら、使用ソフトについて書き忘れてしまって申し訳ないです。
O'sEditorなんかになると縦書きが前提だからデフォで縦中横が有効になってる。
>>988 そういうソフトがあるんですね。なんだか使い勝手が良さそうです。
ありがとうございました。
990 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/24(火) 04:40:16
「深夜」、「夜中」だと二時か三時くらいになると思うんだけど、
0時くらいを表す単語ってないかな?
>>990 三更
確か午後11時から午前1時までの時間を表したはず
零時頃w
昔なら0時は紛れもない深夜だが、現代でははまだ宵の口かもな。
とはいえ、「宵の口」と堂々と書くわけにもいかない。困ったね。
それにしても、「夜中」は少々広すぎないか? 「真夜中」なら
「深夜」と同じ意味になると思うが。
いずれにせよ、「二時か三時くらい」ではない「0時くらい」を
正確に表現するような便利な言葉はないんじゃないかな。
役に立たなくてスマン。
あれ、先を越されてしまった。
辞書では三更は0時から2時までとなってるね。
イコール真夜中とも書いてあるが。
ただ、こんな語は死語とは言えないが、古めかしすぎて、
迂闊には使えないね。推測の意味の忖度を使うような違和感あり。
現に三更はATOKでは変換候補に出てこない。忖度の方は一発で
変換できるのに。
>>990 拘らないで「日付がかわった」とかでいいんでないか。
>>991-994 ありがとう。
三更っていうのも調べてみたんだけど、辞書にも昔の言い方とあったんで、
さすがに文章から浮いてしまうんで(宵の口も)、結局ぼんやりと誤魔化して書く事にしました
昔は昼と夜の長さが季節によって異なったので、午前零時を特別なものとは考えない。
現代語でよければ、「てっぺん」という言葉はある。
f
t
1000ならジュースでも飲むか
1000ならジュースでも飲むか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。