>>923 まあまあそういわず。
みんなでながーい目でりすフを育てていこうよ
927 :
871:2006/10/01(日) 02:03:30
「レーザー」と付けるのは駄目です。レーザーは光、あるいは電磁波ですから。
ネーミングは頑張って捻り出して下さい。
それといい加減
>>891の最後の部分に答えて下さい。
928 :
りすかファン ◆JmZ/qc/LHE :2006/10/01(日) 02:09:42
>>927 ラピュタみたくグルリと光線一回転。着地点で半径100kの爆発が起こる>掌を地面に向けて反対側は半径50kが消去。
これなら十分可能だと思いますが……。
もうわけわかめ。話が通じない
ギア =特異能力名。また、それを保持する機械人類
ドライブ =特異能力名。ドライブという永久機関を扱える機械人類
ドライブイーター =食べるのは永久機関をか? ドライブ族をか?
ヒト =生身の人類。特異な能力は持たない。
アヌビス =神様
これらの基本からわからん
930 :
871:2006/10/01(日) 02:14:01
「焦土」と書かれているので消去攻撃は使われていないと考えます。焦土というのは焼けた土の事ですから。
それに、一度で自分を中心に半径200kmを焦土に出来ても、移動の時間を考えるとかなり難しいと思います。
ブラフマシラス
インドラの槍
メギドの火
破壊光線
一閃
焔
ビームだと響きがダサいし……。
ビームだと響きがダサいし……。
ビームだと響きがダサいし……。
ビームだと響きがダサいし……。
ビームだと響きがダサいし……。
この一言に尽きる。只単に恰好良さ気な単語を書き並べたいだけではないか
地球の円周は4万km。
24時間で地球一周するには時速1700km必要。
アヌビスの大きさは1km、つまり普通の人間の500倍、歩幅も500倍。
普通の人間の歩行速度は時速4km、500倍すれば時速2000km。
概算での速度的には地球一周がギリギリだが、まぁ大陸一つ焼き尽くすのは余裕かな。
934 :
りすかファン ◆JmZ/qc/LHE :2006/10/01(日) 02:48:24
>>929 ギア =特異能力名。また、それを保持する機械人類
ドライブ =特異能力名。ドライブという永久機関を扱える機械人類
ドライブイーター =食べるのは永久機関をか? ドライブ族をか? >永久機関
ヒト =生身の人類。特異な能力は持たない。
この点については合ってる。
アヌビス=神界から召還されるインサイドドライブギア
>>930 クレーターだとどう?
>>932 俺はカッコイイのが好きなのでw
>>933 補足サンクス
935 :
871:2006/10/01(日) 02:54:07
普通に「更地にした」「廃墟となった」でいいじゃないですか。
ちなみにクレーターって隕石がぶつかって出来た穴、って意味合いが強いですよ。
抉れた地面っていう意味もありますが。
936 :
りすかファン ◆JmZ/qc/LHE :2006/10/01(日) 03:02:59
はいきょ 1 【廃▼墟】
建物や市街・城郭などの荒れ果てた跡。
消去するんだから意味が合ってないんじゃ……?
一日で世界が七割以上焦土や更地となったその頃
こう書き換えた。
更地ってなんか荒れてるって感じしないよ
939 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/01(日) 03:09:45
レーザー
とビームの違いって何?
940 :
りすかファン ◆JmZ/qc/LHE :2006/10/01(日) 03:12:36
>>938 だよなぁ。どう書けばいいんだろう?
俺的には、やっぱ焦土の方がしっくり来るんだが。
インドラの光やら・神やらにこじつけた方がいいだろうな。以前の主人公が人間に育てられてて
実はギアだったみたいな設定。あれ使うとまとめやすい。初期に晒す歴史はギア出土からとして、
それにともなって多少世界をSF・ファンタジックにする必要がある。
主人公が記憶失ってるんだっけ?だったらライバルなりを用意して、進行とともに取り戻しつつ、ギア云々を語る感じかね?
942 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/01(日) 03:49:08
ビームとレーザーのちがいは?
人の話を聞く能力はないの?
神器以外が現実におけるビームとレーザーの違いを答えるのはナンセンスだから誰も答えない。
神器の世界観の物理法則はどうも現実とは違うらしいから、神器が答えないとな。
944 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/01(日) 04:10:13
>>940 作家志望なら単語に頼って説明しようとするんじゃねえ。
>>940 素直にもっと時間かけるなり破壊される割合を減らすなりすればいいじゃない。
巨神兵みたいにイパーイ出せばいいじゃない。
ところで、
>ラピュタの「人がゴミのようだ」を思い出してみてください。
>レーザーが周囲に発射されたかと思うと大爆発を起こすアレです。
こんなシーン無いんじゃないか?
人がゴミのようだは、ラピュタの基底部の床が消えた時のシーンだし。
ラピュタの雷は全周攻撃じゃないし。
カワイソスロボット怪光線は大爆発ってほど大きな規模の爆発してないし。
薙ぎ払え! と混ざってるんじゃないのか?
ビームは粒子やらイオンやらを凝縮・圧力かけたもの。レーザーは光や電磁波を(ry
ゲッタービームもブレストファイアーもガンダムの武器も皆ビーム(つか謎の怪光線w)だ。
本来SFやファンタジーは作中で説明出来ないんだけどね・・固有名詞や描写でニュアンスを伝えにゃならん。
>>947 ムスカ大佐がラピュタの大砲を試し打ちするじゃん。そこで「人が〜(ry」っていってる。
レーザー?が地表に炸裂したかと思うと、その周辺を蒸発させる程の演出がやられてるね。
そんな世界で繰り広げられるワンコとニャンコの冒険劇
お楽しみに
ぬこかわいいよぬこ(*´Д`)ハァハァ
これよりカツオブシ小隊は突撃に移る!
総猫出爪!!!
全 ・ 猫 ・ 突 ・ 撃 !!!
「た、隊長!あれを!」
「なんだ?あの光、あれは――!」
「ペットボトルです。しかも、水を……くぅうう」
「て、撤退!総猫てったーーーい!!くそ、ヤツら非猫道的手段をとりやがって……!」
帝国のイヌめ……
>>941同意
例えば、「アヌビスのいかずち」「アヌビスの鉄槌」「火の雨」等
1億年前の昔話として登場するなら、
ビーム、レーザーという英単語に頼らず、固有名詞にして、
「それは何ぞや?」の説明で素直に光線と書けば良いのではないか
それとも、「○○の××」ではダサいとか言うのかな?
かわいい!
猫と犬の話の方が、機械人類の話より読みたい。
しかし、おいこら、ジオのやつが見れねえぞ!!
961 :
りすかファン ◆JmZ/qc/LHE :2006/10/01(日) 18:05:19
>>941 主人公、記憶失ってない!
どっからそんな話がw
>>956 「アヌビスの怒り」とか思いついた。
962 :
りすかファン ◆JmZ/qc/LHE :2006/10/01(日) 18:08:38
焦土とか更地なんてメじゃねぇぜ1
浄化って言葉思い出した。
ぬこ可愛いよぬこ。
猫神様はバステトだとおも
>>964 つっこんじゃイヤン。
ぬこ神様の両端にいるアヌビスを従者と見立てて、こっちが本物のアヌビスなんにゃん!
犬どもは脇にいる犬もどきをアヌビス様と勘違いしているだにゃん!
というのがぬこ側の主張と思ってちゃぶだい。
浄化という言葉に本来破壊するような意味は見いだせないが。
浄化
(1)汚れを取り除いて、きれいにすること。
「川の水を―する」
(2)悪弊・罪・心のけがれなどを取り除き、正しいあり方に戻すこと。
「社会を―する」
(3)カタルシスに同じ。
三省堂「大辞林 第二版」より
ということで、一日で世界の七割をピカピカにお掃除してしまう頑張り屋さんな犬耳メイドロボ、アヌビスたんに萌えておく。
>>962 公害とかで汚染された地球を奇麗にしてくれるんだな。素晴らしい。
コスモクリーナーアヌビスか。
アヌビスのビを抜いたr(撲殺
俺のア●スはローズピンク♪
りすかよ、この程度の指摘(浄化の件)について何も返せないようでは…
ちゃんと返しようはあるぞ。教えないけど
りすか先生、新人賞スレッド@避難所3に貴方を慕う人が投稿してますよ。
読んでやって何か感想を言ってあげてください。
973 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/01(日) 22:28:51
すすすすすいません大先生!
先生の作品があまりにも素晴らしかったので、リライトしちゃいましたぁ><><><><
ごめんね。
埋め