【新人賞】漫画家で小説家志望専用スレ【小説】

このエントリーをはてなブックマークに追加
777名無し物書き@推敲中?:2007/08/18(土) 13:40:13
訊いてみてもいいですか?
漫画家として細々と20年弱やってきている者ですが、初小説を書いています。
こんなに長く漫画家やっているとなかなかジャンル変えも難しく、
諸々の事情から一人でできる小説家になりたいと考えているのですが
しかし、四十代に入った自分のような者が相手にされるのかが疑問です。
賞に応募するか、直接持ち込みのほうがいいのか、迷っています。
モノは原稿用紙換算480枚くらいの大人向けエンターテイメント。
十日で400枚まで書いた今、本業の作業に入り中断しているところ。
すみません、どなたかご意見ください。
778名無し物書き@推敲中?:2007/08/18(土) 14:00:46
ネームバリューで売れる部分というのはあるから問題ないんじゃないかと。
ラノベで40代だったら難しいけれど、エンタメなら大丈夫。頑張ってください。
779名無し物書き@推敲中?:2007/08/18(土) 14:30:34
>777
信頼できる編集さんに聞いてみる事をおすすめします。
大手出版社なら文芸とのつき合いがある人もいるし。
私はプロットを見た文芸の編集さんから、
漫画はだめだけどアイデアがオモシロいから小説書いてみない?
っていわれてデビューしました。
780名無し物書き@推敲中?:2007/08/18(土) 15:41:13
わざわざここで聞くって事は同人かエロ本専門の人なのかなあ。
781名無し物書き@推敲中?:2007/08/18(土) 16:03:03
>777です。返答ありがとうございました!

>778
漫画家としてのネームバリューはないと思います。
が、エンタメなら大丈夫、というのは心強いご意見です。頑張ります。

>779
漫画のほうの編集にはこっそり…と思ったのですが、
窓口になってもらったほうがいいかもしれないんですね。
書きあがったら相談できそうな人を当たってみようかと思います。

>780
わざわざというか…まさしくこのスレかなあと思いまして。
エロは食えないときに少し描きました。勉強になりました。

782名無し物書き@推敲中?:2007/08/18(土) 17:08:10
マジレスすると、ひとりで漫画描ける体制に移行するのがベストだと思うが。
まあ併行して小説を書くこと自体は別にいいんだが、ネームバリューで
そこそこ売れた人は多いけどほとんどが漫画に戻ってきてるぞ。

漫画家志望で小説家に進路変更しようというなら、まだ筆が荒れてないので
十分勝負になると思うが、一度ビジュアルで表現する形式に慣れてしまうと
文章だけで勝負を続けるのはちと厳しくなってると思う。

あるいは分野が近い原作者はどうなのだろう?
783名無し物書き@推敲中?:2007/08/18(土) 17:26:22
ケータイ小説がいいよ。
ラノベもいいよ。

いまや文章だけで勝負というのは、純文学。
エンタメもある程度の文章力があればおk。
でもま、2〜3年は修行してほしいところだけど。
784777:2007/08/18(土) 18:12:15
たびたびありがとうございます!

>782
一人で漫画、できればいいのですが体力的にきつくなってきました。
起きているのは平気でも、長時間描いているとペンの線が震えるようになって
アシスタント無しには年に何本描けるか、怖いです。

原作はまた別の難しさがありますよね。文体が介入しない、骨組の面白さというか。
ちょっと文を誉められたことがあって、小説を書きはじめてみてその面白さにハマっているというのもあります。
甘く考えているつもりはないんですが、怖いもの知らずの面はあるかもしれません…。

>783
二、三年は修行。肝に銘じます。
十代の子供がいるので、そいつに読ませられる小説を書けるように精進したいです。

しかしいきなり480枚は長かっただろうか、と妙な不安が。
自分が読むもの場合ほとんど長編なのですが、短編もたくさん読んで勉強しようと思います。
785名無し物書き@推敲中?:2007/08/19(日) 03:33:29
>>784
どうもはじめまして。当方漫画から小説(主にライトノベル)に移籍した者です。
20年間漫画一筋ですか・・・
ネームバリューについてですが、最低でもコミックス10巻以上継続の作品を
2本以上、アニメ化された作品を1本以上持っていないとゲタ履いたことには
なりませんね。
それと、私も漫画家歴は10年程度でしたが、アシスタントを雇うほどの力も無く
腱鞘炎に悩まされていたので小説に乗り換えたわけですが、私自身の経験から
アドバイスさせていただくと、似たようなジャンルということで、漫画家から小説家
に転進するにはライトノベルがもっともデビューの近道だと思います。
よほどの文才が無い限り一般文芸はハードルが高いので止しといたほうがいいです。
もしくは、上で述べられ照るようなケータイ小説や自費出版で名を上げるという手もあります。

はっきり言って、小説は漫画に比べれば間口は随分と広いですが、食っていけるレベルと
なると、小説の底辺は漫画の底辺と比べるとかなり厳しいものです。
ですから、小説家に転進するつもりでしたら、せめて中堅を目指して頑張ってください。
786777=784:2007/08/19(日) 17:37:16
>785
レスありがとうございます。
784さんは小説家に転身なさったんですね!
自分のネームバリューについてはまるで期待できないし、していません。
そもそも書いているものが小説としてどうなのかも判らないので
賞に応募するか編集に読んでもらうかして見極めてもらおうかと考えています。

そういえば知人にライトノベル作家がいますが、
その人は作家業だけでは無理、とバイトもしています。
話を聞いてみようかな、もう十年も会っていないけど…

なんでしょう、こういう文学的欲求というのは熱病みたいなものなんでしょうか。
とりあえず書き続けてみます。ありがとうございました。
787名無し物書き@推敲中?:2007/08/19(日) 17:38:35
↑すみません!寝起きでボケてた、自分…
×784さん
○785さん
788亀 ◆jl3.hkc8DE :2007/08/19(日) 19:42:26
785さんに質問ですが、推敲にどの程度時間をかけたりしますか?
仮に200P描いた場合、私は二週間かけますが……

漫画だと背景は絵で表現しますが、文章で背景を表現する苦労はありますよね
789785:2007/08/20(月) 01:52:43
>>788
余裕のあるとき、ネタが思いつかないときは2週間は
掛かりますが、勢いに乗ってるときは1週間足らずで
すみますね。一番早いときは三日で終了したこともあります。

>漫画だと背景は絵で表現しますが、文章で背景を表現する苦労はありますよね

しかし、小説だと手の込んだ背景だと漫画より楽に仕上がりますね。
例えば、一万人の群集などは、絵で書くとなるととんでもない作業でしたが、
小説だと文字で描くだけで済みますからね。
ただ、その群集のシーンをどれだけ迫力あるものに出来るかという点では、小説は
絵で直接表現できる漫画よりは難易度は高いと思いますね。
790名無し物書き@推敲中?:2007/08/27(月) 00:04:55
あげ
791名無し物書き@推敲中?:2007/08/27(月) 01:48:42
あがってねーし・・・
792名無し物書き@推敲中?:2007/08/27(月) 02:10:49
実際は手の込んだ背景なんかとはほとんど縁のない漫画家ばかりが
小説家に転向する例が多い点について。
793名無し物書き@推敲中?:2007/08/27(月) 03:06:31
>>792
手の込んだ背景を書けない下手糞だから。漫画じゃ才能の限界を感じたんで
小説家に転進ってのが結構多い。
794名無し物書き@推敲中?:2007/09/02(日) 23:30:33
なるほど。よくよく考えたら漫画で大成してるような人間が
小説の世界に浮気してる余裕なんぞねーわな。
795名無し物書き@推敲中?:2007/09/17(月) 01:01:41
初めまして
同じ事考えている人がいるのは、ちょっと嬉しいです。
漫画家が書いた小説では諸星さんのが面白かったけど、漫画でも小説でも頭の中では同じ映像だった
のにはなんか可笑しかったです。

ファンタジー大賞出身の畠中めぐみさんもいいですね。この人はアシスタント出身ですが。
イラストは別の人が書いているけれど、いいんだこれが(「しゃばけ」のシリーズ)
すがやさんも小説書いているみたいですが、読んでいません。

山上さんは漫画の人だったなと思います。
「新思想大系」みたいなのを書きたかったんだろうけど、絵の方がらしかった。
推理ものはどうも…。
COMに連載していた「人類戦記」みたいなのを書くのだろうと思っていたので残念。

さて、物語を作るのが好きなら小説。絵を描くのが好きならイラストレーター。
その他、絵画、演劇、TVと道はいくつかありますよね。古本屋もいるし。

問題は志は高く持ちましょうよ。どうしても書き残したものがあるから小説で! これが私の
モチベーションです。
 そうじゃない人は職業としての職人気質に生きるか、さっさと転職。または企業相手にイラストを
書きましょう。

私といえば、メジャーではマガジンとチャンピオン経験あり(両新人賞受賞)
イラストは読売新聞からエロものまで。
企業は NEC(マニュアル大賞受賞)
そんなとこです。

肝心の小説は小松左京賞の残り10人…この賞はいずれいただく。
現状はイラストだなー。
みんな、がんばろうね! ご挨拶まで。
796名無し物書き@推敲中?:2007/09/17(月) 02:15:05
はいな。俺もガンバンベー
797どっかーん!:2007/09/18(火) 12:23:11



    コレがおまえの望んだゲームの最終段階だ

    楽しいなあ、ゾrッムポyポッm
 
 
   
798名無し物書き@推敲中?:2007/09/18(火) 18:54:25
なんじゃこのレス
799名無し物書き@推敲中?:2007/09/23(日) 09:35:53

お前の自己満足のためにどれほど多くの作家志望が傷ついたか
お前の自己満足のためにどれほど多くのHPやブログが被害を受けたか
お前の自己満足のためにどれほど多くの下読みや受賞者や出版社が侮辱されたか

お前の自己満足のためにどれほど俺の家族や沖縄の女が侮辱されたか

お前の発作がおさまっている時、俺はそれを思い起こす
するとまた新たな気分になり、お前を踊らせる元気がわいてくる
 
800名無し物書き@推敲中?:2007/09/23(日) 11:49:30
お前は平気で他の作家志望を中傷する。なぜか?おまえは自称作家で作家志望ではないつもりだからだ
お前平気でHPやブログに嫌がらせをする。なぜか?おまえの駄洒落では客が来ないからだ
お前は下読みや受賞者や出版社を朝鮮人呼ばわりが侮辱されたか

お前の自己満足のためにどれほど俺の家族や沖縄の女が侮辱されたか

お前の発作がおさまっている時、俺はそれを思い起こす
するとまた新たな気分になり、お前を踊らせる元気がわいてくる
801名無し物書き@推敲中?:2007/09/23(日) 11:52:46
お前は平気で他の作家志望を中傷する。なぜか?おまえは自称作家で作家志望ではないつもりだからだ
お前平気でHPやブログに嫌がらせをする。なぜか?おまえの駄洒落では客が来ないからだ
お前は下読みや受賞者や出版社を朝鮮人呼ばわりする。なぜか?万年落選だからだ

お前は俺の家族や沖縄の女を侮辱した。なぜか?お前の家族と母親が卑しい出身だからだ

お前の発作がおさまっている時、俺はそれをおまえに思い起ださせる

     するとおまえはまた新たなアスペルガー発作を起こす
 
 
802名無し物書き@推敲中?:2007/09/23(日) 15:47:34
>>799
沖縄って随分ローカルな話だな。ところで、沖縄って日本だっけ?
803名無し物書き@推敲中?:2007/09/23(日) 23:11:46
>ピンポンダッシュできないのにどうしてゲームを始めたんだろwww



音楽板で馬鹿にされた無知な作家志望がいた
そこでやり方を覚えたんじゃないかな。高い授業料払って
おそらく俺に指摘されて踊るまで、自分の業病に気づかなかった

最初の2年は

「俺様は自分の意志で踊っているんだ。飽きたらいつでも止められる」

と考えていたかも知れない

昨日のBE級脅迫犯の残飯サンバを youtube で見せてやりたいね
ぶははは!
  
804名無し物書き@推敲中?:2007/10/07(日) 02:19:39
なんか森の珍獣みたいなのが混じってる
805名無し物書き@推敲中?:2007/11/03(土) 01:15:18
なんじゃこれ
806名無し物書き@推敲中?:2007/11/03(土) 01:30:59
>>805
ハイとかいう沖縄の基地外
元作家志望者らしいが、危なそうなのでスルーするが賢明
807名無し物書き@推敲中?:2007/12/14(金) 15:00:43
漫画家やってると気にもしないけど
小説だと営業ってするらしいじゃないか。
どうしてる?
書店に行って、○○の作者です、置いてください、POPも作りました、って言うのか?
808名無し物書き@推敲中?:2008/01/01(火) 00:32:52
>>807
漫画家でもない人に答えたくはないが、目にしてしまったからしょうがない。
それは出版社サイドの営業であって、作者はそんなことはしない。
小説家より漫画家の方が営業は盛んだ。だからあんたは偽物だね。
 こんな限られたスレなんだから漫画家だけ書き込んでくれ。
そうじゃなくてもいいけど、タメ口をきくな。
809名無し物書き@推敲中?:2008/01/10(木) 17:11:43
>808
お前さんこそ知ったかワナビだな。
一部の少女漫画なんかでは営業当たり前だよ。
どうして漫画家の手書きPOPなんかが本屋にあるのか考えてみろ。
小説家は言わずもがな。
810名無し物書き@推敲中?:2008/01/12(土) 12:01:31
石ノ森章太郎の『竜神沼』って、小説だったら純文学系?エンタメ系?
ライトノベルでもああいうのってあるのかな?
811名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 15:40:01
>成りすましの腕以前にアスペルガー克服が課題だねwww

だがおかげで俺の報復は大成功だし
一生楽しめる
ちゃんぺんは治らないからね
 
812名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 15:57:15

こいつがハイとかいう奇知害
個人情報をちらつかせると泣きが入るチキンおやじ
813名無し物書き@推敲中?:2008/06/01(日) 08:36:45
age
814名無し物書き@推敲中?:2008/06/10(火) 23:59:56
e
815名無し物書き@推敲中?:2008/06/27(金) 13:46:19
もうダメだ……
描くネタがない。
いやネタはあるんだ、文字通り売るほど。
でも通らない……小説にしてどこかに投稿しようかと
かなり本気で考え中……
816名無し物書き@推敲中?:2008/07/04(金) 22:51:11
B、自衛隊って、だれ?
初心者すみません
817名無し物書き@推敲中?:2008/10/24(金) 11:14:08
ageといてやるか
818新! 変・態・男:2008/11/30(日) 15:46:15
スケベェ、スケベェ
819名無し物書き@推敲中?:2008/12/18(木) 19:34:15
最近あの人どうなった?
820名無し物書き@推敲中?:2008/12/18(木) 19:50:34
>>819
あの人って誰やねん?
821名無し物書き@推敲中?:2008/12/18(木) 20:24:38
狂人ハイ
822819:2008/12/18(木) 20:29:00
823名無し物書き@推敲中?:2009/02/15(日) 17:13:51
久保帯人 男(金髪)
1977年6月26日 31歳
広島県出身
広島県立安芸府中高等学校卒業

18歳の時に『ULTRA UNHOLY HEARTED MACHINE』が週刊少年ジャンプ増刊に掲載される
受賞経験も無くアシスタント経験も無い新人の作品が掲載されたのは鳥山明以来の快挙だった
19歳の時に『刻魔師 麗』が週刊少年ジャンプに掲載
20歳の時に『BAD SHIELD UNITED』が週刊少年ジャンプに掲載
21歳の時に『ZOMBIEPOWDER.』が週刊少年ジャンプで連載開始
23歳の時に『BLEACH』が週刊少年ジャンプで連載開始
26歳の時に『BLEACH』がアニメ化される
28歳の時に『BLEACH』で第50回小学館漫画賞少年向け部門を受賞
発行部数5000万部
久保帯人先生が手にした印税は数十億円(100億を超えるかどうかは不明)
独身
824名無し物書き@推敲中?:2009/02/15(日) 17:16:30
>広島県立安芸府中高等学校卒業

成功者は高校は卒業してるww 現実をみよw
825名無し物書き@推敲中?:2009/10/19(月) 09:09:10
あげ
826名無し物書き@推敲中?
h ttp://x68 .peps.jp/raidez/?cn=3
17 漫画家志望 感想よこせ