ハイワナビ友の会

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名無し物書き@推敲中?:2010/05/19(水) 19:47:59
デビュー約束されてないのにひたすら受賞作を改稿させられてるのは俺だけ?
そろそろくじけそうになってきた。
もうほかの賞に応募してしまおうか。
923名無し物書き@推敲中?:2010/05/23(日) 15:33:51
拾い上げではなく賞を貰ったの?
賞なしの状態で、見えないデビューに向けて延々改稿やら執筆やら繰り返してる身としては
羨むべきなのか逆なのかわからんな
924名無し物書き@推敲中?:2010/05/24(月) 21:03:12
>>923
賞はいただいたけどデビューが見えないという点では一緒。
925名無し物書き@推敲中?:2010/05/25(火) 17:31:17
みんな他の仕事してるの?
俺はしてない。
そしてみえないでぶーへ向けてやっているという状況。
926名無し物書き@推敲中?:2010/05/25(火) 23:59:32
大学四年で内定をもらった後に受賞して、今は改稿と五月病の日々。
仕事もうまくいかないどころか小説も書けない状態で正直辛い。
927名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 01:46:54
かの有名な賞の拾い上げの人がやらかして騒がれてるな
皆はああいうのって怖いと思う? それとも腹が立つ?
俺はああいう風に叩かれるようなことはしてないつもりだが、
やっぱなんだか怖くなるなぁ
928名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 03:04:46
俺もちょっと怖い
しかし落ちるとこまで落ちろとも思う
でもやっぱ怖い

このループ
929名無し物書き@推敲中?:2010/05/28(金) 06:36:22
>>926
俺も似た経験あるわ
結局書けずじまいでその会社とは終わり
今でも、あのとき頑張っとけばなーと後悔してる

君は頑張ってくれ
930926:2010/05/28(金) 14:50:15
>>929
ありがとうございます。
今の職場をやめてフリーターになろうって本気で考えてました。
あともうちょっと頑張ってみます。
931名無し物書き@推敲中?:2010/05/30(日) 10:58:13
>>927
え? なにそれ?
詳しくお願い。
932名無し物書き@推敲中?:2010/05/30(日) 11:34:16
「バカテス パクリ」でググって上から二番目を参照
933名無し物書き@推敲中?:2010/05/30(日) 13:57:35
>>932
サンクス
934名無し物書き@推敲中?:2010/05/30(日) 14:04:19
何より怖いのは、ブランドイメージが地に落ちたとかこれから苦しくなるだのの妙に願望入ってる書き込みだわ
あんな風に見えない敵と戦わないとやってられなくなるような立場に自分もなったらと思うと・・・
935名無し物書き@推敲中?:2010/05/30(日) 19:01:28
>>926
つらい事もあるでしょうが、小説を書き始めた頃を思い出して
頑張りましょう。
出版社が期待しているから受賞したのです。
今のつらさを乗り越えたら、道は開けると思います。
936名無し物書き@推敲中?:2010/06/03(木) 05:22:32
受賞はしたけど本が出ない
改稿はしたけどOKが出ない
新作を書いたけどOKが出ない
編集からアドバイスを受けた覚えもない
俺はどうなるんだ
もう疲れたよパトラッシュ
937名無し物書き@推敲中?:2010/06/03(木) 19:42:45
>>936
受賞したのにそれは辛いな。
自分だったら、じゃあ何でデビューさせたんだよって気になるわ。
編集って基本的にアドバイスくれないよな。

938名無し物書き@推敲中?:2010/06/03(木) 20:55:05
なにこのハイニッカみたいな響き
939名無し物書き@推敲中?:2010/06/04(金) 10:56:01
アドバイスはなくてもいいから、本の発行も含めて先の予定を教えてほすぃ。
あと原稿がその先へ進むのかこっち戻ってきて書き直しなのかも。
940名無し物書き@推敲中?:2010/06/08(火) 20:24:57
例のパクリの件で公式謝罪きたな。
本当に盗作してたんだな。
http://dengekibunko.dengeki.com/notice/index2.php
941名無し物書き@推敲中?:2010/06/08(火) 23:22:34
本当にも何もトレースでもしなきゃあんなに見事にしかも沢山文章似ねぇよな
942名無し物書き@推敲中?:2010/06/09(水) 03:56:32
小説を書く練習段階のレベルで出版まで間違ってこぎつけてしまったという感じ
自分が出版できないのも、まだ早いってことなのかなぁとか考えてしまう
943名無し物書き@推敲中?:2010/06/10(木) 17:08:54
同期の作品を見ても専門のコネ枠だった疑惑が濃厚だな。
こいつを拾い上げたことになっている電撃の編集もかなりアウアウだけど、
こいつを優秀生徒として推薦した専門側の人間はもっと大変だろうなw

ところでここのハイワナビに専門学校出身はいるのかな?
944名無し物書き@推敲中?:2010/06/10(木) 17:36:13
コネだけで最終はさすがに無理なんじゃないの?
一次くらいはパスしてそうではあるけど
945名無し物書き@推敲中?:2010/06/10(木) 17:57:22
>>944
状況証拠がなぁw

・応募総数に比しても多すぎる最終作品の数
・最終作品の中で明らかに個性のないAMG出身者2人
・電撃とAMG両者が最近繋がりを強調
・他の賞でも無個性のAMG出身者の受賞が目立つ
・パクリ抜きでもアレなのに異常に早すぎる拾い上げ出版

特に一番下は長年飼い殺されてる電撃ハイワナビにとっちゃたまらんだろうなw
946名無し物書き@推敲中?:2010/06/10(木) 18:31:46
売れそうな要素はついてたから優遇して出した、ってのはあるんじゃない?
実際売れたし
まぁ、あのツッコミどころの多い状態で出版されたのは確かに釈然としないけれども
947名無し物書き@推敲中?:2010/06/10(木) 19:13:00
まあそこは学校で叩き込んでたんだろうなぁ>売れ線
でもメイド様のほうにしたってキャラの名前で某ゴーマニスト思い出すようなネーミングセンスだし
948名無し物書き@推敲中?:2010/06/11(金) 19:44:30
>>945
状況証拠って主観だけじゃん
しかも最後の1行は見当外れ

電撃は6月前後の3ヶ月あたりに最終選考候補を出すことが多い
949名無し物書き@推敲中?:2010/06/15(火) 18:14:11
主観って便利な言葉だな
950名無し物書き@推敲中?:2010/06/16(水) 01:46:41
>>948
コネだけで出版してもらえるほど甘い世界じゃないと思うんで
>>945の話はありえないと思うが、
6月前後の3ヵ月……が一体何を書き間違えた言葉なのか今も悩んでる。
951名無し物書き@推敲中?:2010/06/18(金) 19:00:16
>>950
電撃は最終選考の残った奴はだいたいデビューしてる
その本が出るのが、5月6月7月の6月を中心とした3ヶ月間

電撃のデビュー作家一覧で最終選考からデビューした作家だけをひろって見ていけば
この3ヶ月が多いのがわかるはず
ttp://www5.atwiki.jp/2ch_dengekibunko/pages/106.html
952名無し物書き@推敲中?:2010/06/18(金) 20:46:39
>>951
なるほど、そういう意味ね。
953名無し物書き@推敲中?:2010/06/18(金) 23:29:07
ところでこのスレももう950過ぎたわけだけど、
もし二スレ目を立てるなら、テンプレとかつけたほうがいいのかな。
1が書いてくれたみたいに
「作家志望者時代が長く、なかなか浮かばれない人のためのスレです。
マターリやりましょう。」
だけでいいかな?


954名無し物書き@推敲中?:2010/06/19(土) 23:06:04
あれ? 俺勝手に担当編集ついてるけどまだデビュー未満みたいなやつの集まりかと思ってたw
そんな縛りはなかったんだな。
955名無し物書き@推敲中?:2010/06/19(土) 23:12:43
俺もそう思ってた
担当編集ついてないのにハイワナビなんて言わんだろー
956名無し物書き@推敲中?:2010/06/19(土) 23:23:04
っていうか担当がいること前提で話が進んでたよなw
でもよく考えてみれば担当編集がいてデビュー未満ってそんなに数がいるわけじゃないから
別に縛る必要はないんだろうな。
957名無し物書き@推敲中?:2010/06/21(月) 19:40:15
このスレは四年前に立てられたもので
その時はハイワナビ(=上級の、もしくは廃レベルの作家志望者)って意味だったのが
いつの間にか担当付き未デビューを指す言葉になっちゃってんだな。
でもこのスレタイで行くなら特にテンプレで縛らなくても
担当付き未デビューしか結局集まらんだろうしいいんじゃね?
人が少ないから注意書きが必要なほどは荒れんし。
958名無し物書き@推敲中?:2010/06/23(水) 22:42:06
業界側の人間の話を聞くとネットでまかり通ってる推論と食い違ってることあるよな
新人賞でどういうものを求めているか、とか
959名無し物書き@推敲中?:2010/07/03(土) 00:06:20
担当から連絡こねー!
駄目なら駄目ってはっきり言ってくれよ。
別にそれ一作しか書けないわけじゃねえのに。
960名無し物書き@推敲中?:2010/07/03(土) 20:30:58
プロットや原稿送った後、連絡来ないときってどうしたらいいんだろうなぁ
まあ、よくないってことなんだろうけど…
新しく別の物にとりかかりながら気長に待つしかないのか
961名無し物書き@推敲中?:2010/07/05(月) 21:03:34
962名無し物書き@推敲中?:2010/07/16(金) 02:51:20
担当にメールを送るときの結びの言葉が未だにわからない。
無理矢理「よろしくお願いします」で終わらせてるんだけどこれじゃあ駄目な気がする。
かといって堅苦しい言葉を並べるのもどうかと思うし……。
963名無し物書き@推敲中?:2010/07/31(土) 13:55:31
つらいつらいつらい
本が出るのが決まったが、つらい
才能のなさを思い知らされている
むりむりむりほんとむり
964名無し物書き@推敲中?:2010/08/27(金) 04:03:17
過疎スレだな。


>>963

本が出る? 良かったじゃないか。
それなのになんでつらいんだ?

もしかして、自費出版か共同出版?
965名無し物書き@推敲中?:2010/08/27(金) 12:46:09
担当付きで未デビューのやつなんてそんなに多くないからな。
こんなスレにいないでさっさとプロ作家の愚痴スレに行きたい……。
966名無し物書き@推敲中?:2010/08/27(金) 15:32:11
>>965
そんなスレがあるなら教えてくれ。どこだ?
967名無し物書き@推敲中?:2010/08/27(金) 20:59:40
968名無し物書き@推敲中?:2010/08/27(金) 22:49:01
>>967
検索はしたよ。
ただ、いろんな板があるから全部は検索するのは面倒。
創作文芸板だけで検索した。
聞いて良かった。君が答えてくれたから。
969名無し物書き@推敲中?:2010/08/27(金) 23:32:22
態度がわるい
970名無し物書き@推敲中?:2010/08/27(金) 23:54:05
967の態度が悪いのか、そうか。
971名無し物書き@推敲中?