1 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/06(土) 11:48:46
文章はうまいが創造力の無い人と
創造力はあるが文章が下手な人が
漫画のように分業すれば委員で内科医
2 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/06(土) 15:38:29
iine
いいけど二人分の食い扶持を確保するのが難しいかもね。
いや昔からあるし
そんな人に頼らなくても、どっちも上手な作家が一人居ればいい。
アイデアだけで、高いギャラなんか貰えるか。
6 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/06(土) 19:05:21
2人で1つのペンネーム使ってる人はいるよね。
エラリー・クイーンって2人だよね。
あれって2人で別なの書いてペンネーム同じなだけ?
あと原作者がとりあえずアイデアを文章にしないといけないと思うんだけど。
あらすじだけ書くって事?
それだと実際書く方はつまらなくないか?
想像力があって文章が下手
良い内容であってもモノにならないほど
下手糞な文章を書くような馬鹿が
誰かと組んでやっていけるものかね
8 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/06(土) 19:52:36
梶原一騎は文章力はなかったが
原作は大ヒットを飛ばしたがね
相当仲良しとかじゃないと後々もめるだろうから微妙。
10 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/06(土) 20:36:34
書く方が職業的ノベライゼーション作家で言われた通り書くのを割り切った人じゃないとつらいよな。
それにそういう人だと読みやすいけど斬新な表現とかしないだろうしな。
ラノベとかハーレクインとかならありかもしれないけど純文学は無理だな。
そもそも
>>1は、
何をもってそんな質問を投げかけたかったのだろうと聞いてみるテスト。
12 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/06(土) 20:50:40
岡島二人も最初そんな感じだったんじゃね?
14 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/07(日) 02:10:43
ネタだけ考えて後書いてって言っても
書いてる間にいろいろディテール盛り込んだり
最初想定してなかった思わぬ必要なシーンが出てきたりってことあるから
よっぽど細かい部分まで設定やプロット考えてあるネタでないと
どう考えても書く方が大変。
マンガの原作だってだいたいは小説風に書いてあるんだぜ。
15 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/07(日) 09:42:52
「おかしな二人―岡嶋二人盛衰記」を読めば、分業制の難しさがわかるぞ。
夫婦とか親子とかじゃないと、人間関係・利害関係がコジれて大変と思う。
16 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/07(日) 21:16:38
芸能人の告白本や、有名な事件の犯人の手記などは
全てゴーストライターが書いてるんだろ
まさに分業じゃん
つうか、エンタメ分野なら、時折編集が原案兼ねてたりするじゃないか。