952 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/15(土) 17:43:58
荒らしは無視しろ。荒らしの相手をしたら、あなたも荒らし。
953 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/15(土) 17:46:32
どの質問が荒らしなの?
sageてないヤツ全て荒らし。
955 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/15(土) 18:04:02
お前アホやろ
誰か教えてくれ>一太郎
PC系の板に行った方が早い起臥す
インターネットツールが携帯しかないので、勝手の知らない板は行きづらい
そうか頑張れ
頑張れ
張れ
腹立つけどなんかウケた。
わかる奴いたら書いておいてくれ
確かアルファベット3文字だったと思う
手元にこれしかワープロ機能するものないんでよろしく
だが断る
Macか?
てめぇ微笑ましくおちょくりやがって。
MS-DOSで、フロッピーいれて起動させなきゃならん。バージョン5の一太郎。
とりあえず手書きするんでわかる人いたらよろしく。
966 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/15(土) 22:26:24
だいたいなんで今時MS-DOSなんか使ってんだ。釣りか?
豚顔の臭いがする・・・
968 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/15(土) 22:59:59
r‐'⌒‐っ
_〕 ̄A〔 _ ブタでいいじゃん
. ,', `ー‐' `ヽ) ,. ──────────────────────── 、
, ‐、l し ,r ,! / ┌──┐ ┌──ゥ ┌──┐ ,r─‐ 、 \
{l }{ ’_(・・)) /. └┐┌┘┌─┐└‐; / └─┐│ ./ ,r┐ / ゙、
`Y´ ゝ、.._ `´_ノ {. ││ └─┘ / '、 ││[] []/7 /_/ / ./ }
()‐7, txャ  ̄ ,`ヽ ゙、 | ̄  ̄| / /゙、 ヽ l ̄ ̄ ! /_/ /__/ /
〈!`メ.,' ゚ ゚ とLィ′ ゝ、  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ /
/ ,' ゚ ゚ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ'、゚ ゚ ノ
`iーr--‐t´>
(ニj' ヽ_う
969 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/15(土) 23:44:04
一次にも残らなかった作品をリライトして別の大賞に応募しても大丈夫ですか?
970 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/15(土) 23:46:51
ダメに決まってるだろ。はい次。
>>970 おい、ブタ。
ストレス発散は他でやれ。
972 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/15(土) 23:52:06
>>969 何もやらないよりマシなので、いろんなところに送ってみなさい。
973 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/15(土) 23:55:32
>>972 温かいアドバイスありがとうございます。
974 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/16(日) 00:47:52
ネット小説探してます。スペースオペラもどき、俊殺のアーク、レッド、娘と息子が一人ずつ、ファミリー。これらのキーワードに該当するネット小説連載してたHPのURLに心当たりありませんか?
975 :
りすかマニア ◆JmZ/qc/LHE :2006/04/16(日) 01:05:11
今、ダチと競作してるんですが、ある文章で揉めてまして、
つなげたら意味がわからなくなります。
日本語としてもはや駄目です。
って言われてしまいました。
問題の文
ヘキサエンタリヤ、通称、枢機卿議会場。中央に帝王が住まい、その周りに軍部や諜報部、
国家に関わる様々な組織が密集している。
帝都の中央にあるので、中央六角形型建造物と呼ばれている。
で、中央六角形型建造物が、日本語としておかしいって言われたんですが、
皆さんの意見をお聞かせください。
追記
ダチ;中央の六角形型の建造物でいいんはないですか
:
俺;の≠ェ二回続く。文法的によろしくない
こういうやりとりもありました。ダチ曰く、形状の説明だけでいいんじゃないの? ってことらしいんですが。
帝王(国家元首)のための建物のに「枢機卿」議会場とはこれいかに
978 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/16(日) 01:14:21
>>975 別におかしいとは思いません。
そういう呼称なんでしょ。
中央権力的な意味合いで使っているなら問題ないが地理的な意味だよな
この場合中央とは相対的な意味になる。中央と対比されるべき北方六角形型建造物等はあるのか?
これは第一研究所だよ。ちなみに第二研究所はないよ→「第一」って付ける必要ねえじゃん
中央にある六角型の建造物。
981 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/16(日) 01:52:11
む
>>975 それって「帝都の中央にヘキサエンヤリヤ(通称・中央六角形型構造物または枢機卿議会場)があり、
ヘキサエンヤリヤの中心に帝王が住み、帝王の住む場所の周辺に国家機関が密集してる」って事?
・まず「六角形」の形と型が被るんじゃないか。
・中央六角形構造物と枢機卿議会場はどっちも通称になっている。少なくともこの文章では矛盾する。
・中央にあるから「六角形」ってなんじゃそりゃ。という感じがする。ヘキサエンヤリヤだけでは六角形の説明になってない。
983 :
りすかマニア ◆JmZ/qc/LHE :2006/04/16(日) 05:45:12
>>983 えーと、それはつまり「五角形型構造物」などの対比になるものがあるべきで、
検索結果に言われる「型」っていうのはタイプ、単独で「中央六角形型構造物」だと型は形と被ると思う。
通称ってのが二つあると読み手としては「どっちなのよ」と混乱する。まぁ分からないなら別にいいんだけど。
「中央にあるので、中央六角形型建造物と呼ばれている。」というのは、
「中央六角形型」と呼ばれる理由が「中央にあるから」という事になり建物の形が丸だろうが三角だろうが「中央六角形建造物」と呼ばれる事になる。
「中央にあって六角形をしているので、中央六角形(ry」というのならまだしも。という事だ。
そもそも通称で「建造物」っておかしいと思うんだが「そういう世界なんです」ってのならまぁいいや。
つーか客観的視点ってものをもう少し理解した方が良いと思うぞ。
>>966 実家に帰って来て、昔のパソ見つけたんだが起動方法忘れたんだよ。懐かしいメモリフロッピーもたくさんあって、おそらく中には若い頃の恥ずかしい小説が入ってるはずなんだ。
激しく読みたいんだよ
ここで粘着してる暇があったら
いい歳こいて嫌いだの何だの言ってないでPC板に行けよ
987 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/16(日) 11:57:32
〜もかくやと思わせる
の「かくや」を調べているのですが、辞書に載っていません。
かくやの終止形をどなたか教えてください。
書く・や
〜〜も、かくやらん。というのがあったっぽいが。
かくやって顔負けってな意味合いだよな・・・たしか。
990 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/16(日) 12:42:34
作品自体も王朝時代もかくやと思わせる豪華さ。
王朝絵巻もかくやと思わせる
バルトークもかくやと思わせる、マニアックな和声の 長い弦楽イントロ
かくやと思わせる でぐぐって自分のイメージに近い用法です
「かく」は、現代でいう「こう」でしょ
992 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/16(日) 13:05:55
こう かう 0 1 【▼斯う】
大辞泉でも 「こう」 を検索する
--------------------------------------------------------------------------------
(副)
〔「かく(斯)」の転〕
1 ある場面の様子をさしていう。話し手の身近の場面についていう。
「―なればしめたものだ」「―暑くてはかなわない」
2 話した内容や心の中で考えた事柄などをさす。
「―しろああしろと口うるさい」「山路を登りながら―考えた/草枕(漱石)」
3 事態のなりゆきが限界に達したことを認める気持ちを表す。もうこれまで。
「祇王すでに今は―とて出でけるが/平家 1」
4 動作を軽く指示する。
「さて私はもう―参りまする/狂言・末広がり(虎寛本)」
「や」は文語で、疑問や反語を表す。
だから「かくやあらん」は「こうあるじゃん?」っぽい意味。
適当だけどね。
994 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/16(日) 13:11:44
つまり、
作品自体も王朝時代もかくやと思わせる豪華さ。
王朝絵巻もかくやと思わせる
バルトークもかくやと思わせる、マニアックな和声の 長い弦楽イントロ
作品自体も王朝時代もこうだったんじゃね?と思わせる豪華さ。
王朝絵巻もこうだったのかもしれませんなあと思わせる
バルトークもこうだったのではないかと思わせる、マニアックな和声の 長い弦楽イントロ
995 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/16(日) 18:05:04
>おい、ブタ。
ストレス発散は他でやれ。
豚は おまえだアホ。
ネットで以前から誹謗中傷、攻撃を繰り返しているのは おまえのほうだろマヌケ。
おまえは社会に不要なので今すぐ死ね。おまえの存在自体が社会の迷惑。
そのくらいネットで言われる前に、リアルでまわりの人間の反応を見て気づけ(笑)。
そんなに傷ついていたなんて
うん。耐性がないね。
999ほすぃ
春ね。
ああ、春だな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。