890 :
885:2006/04/04(火) 00:09:29
いえ、違います。
私はちゃんと投稿できましたが
締切り直前に5作品も来たのか。盛り上がってんじゃん。
一参加者として、最後の中編もアリだと思うな。アリだけに。
エラーが出たのは10分に投稿した『桜の季節に』です(何故か投稿できたよ……)。
多分タイミング的に他の作品と被っちゃったんでしょうね。
何れにせよ枚数が足りないので参考作品扱いでよろしくです。
参考作にする気など毛頭無かったが、
枚数が足りないので仕方ないな…。
中編のやつは、そもそも中編一個しかないんだし、
参加作扱いでも参考作扱いでも誰にも影響ないよな。
だったら参加作にしてやったら?
896 :
サクラ幹事 ◆naoE/XataA :2006/04/04(火) 00:16:33
897 :
サクラ幹事 ◆naoE/XataA :2006/04/04(火) 00:17:34
>>897 作者の一人ですが……全然かまいません。というか、むしろそうして欲しい。
それと、作者票って具体的にどう投票するのですか?
『桜の季節に』作者です。エラーでお騒がせして申し訳ありませんでした。
>>897 そうしてあげてください。
900 :
サクラ幹事 ◆naoE/XataA :2006/04/04(火) 00:24:52
901 :
サクラ幹事 ◆naoE/XataA :2006/04/04(火) 00:25:58
902 :
885:2006/04/04(火) 00:28:37
わーい! 幹事さん、皆さん、サンクスです!
これで枕を高くして眠れます。おやすみ〜
13+3作か。
なかなか揃ったじゃないか。幹事乙
904 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/04(火) 00:35:07
やっぱり駆け込みが多いのなw
905 :
サクラ幹事 ◆naoE/XataA :2006/04/04(火) 00:39:24
ふぃ〜一時はどうなることかと思いましたが、ふたケタの作品が来て嬉しいっす。
作者さん達お疲れさんでした〜!
>>898 感想期間の4/9(日)20:59 までに自作品の感想・批評欄にそれぞれの部門でのNo.1、2と
思う作品名を書いて下さい。
例)
短編部門
No1春の嵐 No2達也のこと
中編部門
No1
美奈さんと宇宙サクラ
長編部門
No1燃え上がる桜の木 No2千年桜
というふうに、お願いします。
まぁ中編は1作品のみなので書かなくてもいいかと思いますが。
あと短編に作品が集中しているので枠を広げようかなぁと思うんですが
つうかなぜ一人称ばかりなんだろう?
普段読む小説が三人称ばかりなんで
どうしても違和感がある
別に悪いとかじゃないんだけど、気になる
一人称の方が書きやすいのかな?
参加扱いに意義な〜し。
俺はいつも書く作品に三人称が多かったので勉強のために今回は一人称で書いてみた。
俺は三人称で書いたことない。やっぱ一人称の方が書きやすい
910 :
898:2006/04/04(火) 00:44:58
参加扱いに異議なしです。幹事さん乙です。
おれは3人称の方が書きやすい
三人称で何回か書いたことあるけど、自分には一人称があってる。
というより、書く内容で人称を決めるからなぁ……。
>>905 ユーモア賞とか、努力賞とか、ツンデレ賞(某フラ祭より)とか?
914 :
サクラ幹事 ◆naoE/XataA :2006/04/04(火) 00:53:02
まだ「桜花幻想譚」までしか読んでないですけど、なんか今回はいつもの祭に比べて外れが無いというか
レベル的に一定以上のものが揃ってる感じがするんですが・・・。
これは親バカ的発想ですかね?
915 :
サクラ幹事 ◆naoE/XataA :2006/04/04(火) 00:57:29
>>913 短編の枠を3位くらいまで広げようかと思ったんですが。
他に何か賞作った方がいいですか?
>>915 いや、ただ聞いてみただけ。
新たに作るなると、なんだかややこしそうだし、三位まで広げるのでいいと思うよ。
短編は3まででもかまわないけど、
長編は2作しかないのに1、2選ぶのは気が進まないな。棄権があったら盛り下がるし。
勝手なこと言うようだけど、超長編ってわけでもないし、短編の方にもショートショートみたいなのはなさげだから、
全部門混ぜちゃえば?
俺も混ぜていいと思うな。
この数だと。
ややこしいと混乱する。
>>927に賛成するが、長編作者や中編作者の同意が必要かもね
920 :
サクラ幹事 ◆naoE/XataA :2006/04/04(火) 01:04:37
>>917 と言う意見が出ましたが、他の意見ありませんか?
921 :
919:2006/04/04(火) 01:04:51
922 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/04(火) 01:05:44
つうかこの状態のままだと、
長編と中編はほとんど参考作扱いと変わらないような気がして、
逆に可愛そうな気がする。
923 :
サクラ幹事 ◆naoE/XataA :2006/04/04(火) 01:07:26
たぶん短編に投稿した作者さんは混ぜる方で異論ないと思うので
中編、長編に出した作者さん達次第ということで。
カキコお待ちしてまーす
924 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/04(火) 01:07:31
ええぇえ・・・
ただでさえ短編部門はゲキセンなのにぃぃぃい・・・
超へんも混ぜちゃうなんてぇええ
あぁぁん混ぜるってヒビキがエチーすぎるぉお〜〜
まぜてまぜてぇっぇ〜〜
というわけで、まぜるに賛成なのよぉおおん☆
>>924 彼女いない暦3年半のセクロスレスの俺の前でそういうレスは控えてくれませんか?
混ぜるに賛成
926 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/04(火) 01:11:58
んじゃオラも賛成
俺も賛成。
結局いつものパターン通りってことだなw
928 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/04(火) 01:29:53
俺も賛成してみるテスト
929 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/04(火) 01:37:07
さ〜て、全簡素めざすべ!
桜祭り盛り上げるぞ!
>>925 勃起しちゃった?w
あは、かぁかわぃーvV
何のかんの言われながらも結局は13+3、16作品。普段の祭と変わらん作品数か。
良かったな幹事。
932 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/04(火) 02:35:21
俺なりに今回一人称が多い理由を考えてみた。
テーマが「サクラをモチーフの作品」なのに桜の木一辺倒の作品が多い
↓
作者それぞれの桜の木のイメージが強すぎた
↓
自分の感じた桜の木を表現したい
↓
一人称
だな。間違いない。
933 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/04(火) 02:36:21
祭の予感!
ネギ ◆faNCQYY8qQ :2006/04/04(火) 02:11:27
僕なんかうまくやれるやれないの以前に、
コテから無視されてるよ。
まぁ、ゆっくりしてまた帰ってきてくださいな。
僕は、明日、アリに最後の作品を投稿します。
10個投稿はできませんでした。9個で終わる。
それを投稿したら、アリにもスレにも来ません。
ま、来いって言われたら来るけど。
934 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/04(火) 02:45:33
最初に決めたとおりにやれよ。お前らはそのへんで駆け引きするから信用ならねえ。
出してもいない馬鹿は黙ってろ。
・・・
↑
腐
939 :
名無し物書き@推敲中?:
当初の規定は各部門とも2作以上投稿された場合を想定してのものだろ。明らかに。
実際にはこの状況なんだからそれに合わせて変更するのは仕方ないと思う。