【80年代】講談社ファウスト賞!vol.03【限定賞】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
講談社刊、闘うイラストーリー・ノベルスマガジン『ファウスト』にて
募集中のファウスト賞について語るスレです。

80年代以降生まれの『本気』の原稿を募集中。

全作品にwebサイト上で、特に優秀作は雑誌に講評が載ります。
受賞した場合は『ファウスト』誌上に作品が掲載される予定です。
website⇒ttp://shop.kodansha.jp/bc/magazines/faust/

第一次募集:終了(vol.2に講評):受賞者無し
第二次募集:終了(vol.5に講評):受賞者無し
第三次募集:終了:現在選考中
第四次募集:終了:現在選考中
2名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 04:31:37
『ファウスト』発売歴(年三回定期刊行、らしい)
vol.1 2003.09発売(第一次募集)
vol.2 2004.02発売(第二次募集・第一次講評)
vol.3 2004.07発売
vol.4 2004.11発売(第三次募集)
vol.5 2005.05発売(第四次募集・第二次講評)
vol.6 SIDE-A 2005.11発売予定
vol.6 SIDE-B 2005.12発売予定

【第四次時の募集要項】
■対象:小説。ただし書き下ろし未発表作品に限る。
■応募資格:1980年1月1日以降に生まれたものに限る。
■締め切り:第四次締め切りは2005年9月30日(当日消印有効)。
■原稿枚数:ワープロで四百枚詰め原稿用紙換算八十枚以上百二十枚以内。
A4サイズ、一行三十字×二十行〜三十行、縦組みで作成して下さい。
はじめに二十字前後のキャッチコピーと、八百字程度のあらすじを添えてダブルクリップで閉じること。
別紙に氏名、年齢、性別、職業、略歴、住所、電話番号、そして原稿枚数を明記して下さい。
■原稿送付先:〒112-8001 東京文京区音羽2-12-21 講談社 
文芸図書第三出版部内 『ファウスト』編集部 『ファウスト』募集係
■出版:優秀作品は「ファウスト」に掲載します。
掲載に際しては規定の原稿料を支払います。
■その他:応募は一人一作品までとさせていただきます。
応募原稿は返却いたしません。
感熱紙による投稿、二重投稿、恐縮ですが他社デビューの方はご遠慮下さい。
参考アドレス⇒ttp://moon.usj.to/tsukisou/
3名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 04:32:17
前々スレ
 講談社ファウスト賞って何ですか 
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1069327660/

前スレ
 【80年代】講談社ファウスト賞!vol.02【限定賞】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1128079888/

姉妹雑誌『メフィスト』の『メフィスト賞』のスレッド
 【不定期刊行】 メフィスト賞 第5章 【終了か】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1129744624/
4雨雪:2005/11/13(日) 08:15:23
>>1
5名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 11:54:42
乙一。

とりあえずはやく次のファウスト出してくれって感じかな。
なんていうか、伝奇もんじゃないとダメって空気になりつつあるけど。
6名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 12:14:57
伝奇ものなんて書けない。
7名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 13:04:56
ミステリ+伝奇ものが書ければ最強。
あ、>>1乙。
8名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 13:06:12
本長柾木をワンスモアプリーズ
9名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 13:13:12
>>7
自分は書けるよ。
っていうか、今書いてるのそれだし。
長編だからメフィに応募するつもりだけど。
10名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 13:14:28
一人称が「自分」の人萌え(違
何か……何かを書きたいとは思うんだけど、何を書けばいいのかわかんないんだよな……。
そんな感じで二ヶ月がすぎた。
どうしよう。
11名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 13:16:16
ヴァンパイヤー戦争はハズレだったと思うんだ
12名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 13:16:57
>>10はみぞれだよね?(違ってたらゴメン)
君は筆が早そうなイメージあるんだが。
今はスランプな時期なのかもしれない。アイディアが降ってくるまで待て。
13名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 13:18:37
>>11
笠井潔好きだけど、それは読んだことない。
武内絵に惹かれて読んでみようかなと思ってたんだけど……
やめた方がいいのかな。
14名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 13:19:57
>>12
間違ってないけど正解って云うのは憚られる。
筆はそんな早くない。書くときは一気に書くけど。昨日は五枚書いて没、今日は十枚書いて没。

>>13
はずれってわけじゃないと思うけど……読んだ後卑怯だと思った。
15名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 13:25:16
>>14
書けてんじゃないかw
没だろうがなんだろーが、文が書けるうちは大丈夫だろ。
一行も書けなくなったらヤバイけど。
たしか、ミステリ書きたいんだっけ。
16名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 13:40:27
んでもなー……
続きません。
ファウスト賞の第五次あっても書けるかどうか……。
17名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 14:00:16
そういう時は緑茶を飲めばいい……らしい。
コーヒー紅茶より心が落ち着く。
そんな自分は抹茶入りほうじ茶愛飲。
18名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 14:01:43
ファウストっていうよりスロウリィだな、このスレ
19名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 14:06:46
緑茶は鬱病防止になる、と殊能将之HPで見た。
20名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 14:08:04
> 572 匿名希望さん sage 2005/10/11(火) 03:04:11
> プッ
>
> 485 匿名希望さん sage 2005/06/22(水) 05:34:33
> 『 東京都港区の雑居ビルで27日、バカラ賭博をしていたとして賭博客
> ら43人が警視庁に逮捕された事件で、客の中に 講談社 (東京都文京
> 区)の第四編集局長(53)が含まれていたことが29日、分かった。  』
> http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1038493385/
21名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 14:17:59
>>20
こういう書き込みって何なの?
22名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 14:19:30
単なる暇人。
スルーすべし。
社長が逮捕されちゃったK社に比べたらフーンって思うだけだがな。
23名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 14:36:13
このスレできくのもなんだが

文学フリマ行く人いる?
24名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 16:01:13
前スレで作品さらしていた人の顔でも見に行こうかと思ってる。
25名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 16:12:37
前スレの話題に戻るが……
受賞しても多分、誰にも言わないと思う。
26名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 16:15:39
学生はその方がいいかもな。
西尾くらい売れてからカミングアウトしたらいい。
27名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 16:19:56
受賞したぐらいでは人生は変わらんからな。
成果を出してこそだ。
28名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 16:21:22
十四の男厨房が文学フリマはおかしいか?
29名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 16:26:46
>>28
別におかしくない。
前に自分が行った時は十代も多かった。
でも第一回だったしなー。
ユヤタン目当ての2ちゃんねらーが多かっただけかもしれん。
行ったらレポよろ。
30名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 16:30:33
コミケに行くよりはいいと思うぜ。
31名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 16:33:34
フリマ行こうとしてたんだが、流石に日帰りで行くには勿体無いんだよな。
あと、微妙に顔を合わせたくない知人が参加するらしくて、それもなんだか。

行ってみて知り合いとバッタリ、ってのは結構嫌なもんだと思うぜ。
憧れの人がいた、ってんならいいんだけどな。
32名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 16:34:45
>>31
変装して行け
33名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 16:37:15
>>26
むしろ全校生徒にカミングアウトして、
本の売上&アンケートに貢献してもらった方が。
34名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 16:41:11
それは売上のメリット以上に、半可通のしょっぱい感想を貰うデメリットがあると思うんだが。
大学名だけ晒した西尾は正解だったのかもな。

ところで、戯言読んでリッツを受験するやつってどれくらいいるんだろうな。
35名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 17:11:27
そういうやつはきっと馬鹿だな。いい意味か悪い意味かは知らんが

あと厨房のレポートを期待するな
36名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 17:20:52
35が感じ悪い件について
37名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 17:27:19
コピペ荒らしよか良い。そして間違ったことは言ってない、と思う。
3835:2005/11/13(日) 17:29:33
悪い
癖か何だか分からんが携帯から書き込むとどうも口が悪くなる
気に触ったなら謝ろう
39名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 17:30:36
こんな過疎スレで偉そうにされてもw
40名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 17:37:43
>>33
別に個人の自由だと思うけど、
中・高校生作家は覆面の方がいいと思う。
まっ、デビューする方が先だけどな。
41名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 17:40:14
>>38
あるね、携帯からだと文章がそっけなくなるのは。
そのせいでトラブルも多い、とTVでやってた。
みんな気をつけようぜ。
42名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 17:41:40
じゃあ、五次へ向けて雑談でもしようぜ。

編集長が新伝綺をプッシュするのは当然としても、だからと言って「受けそう」と
いう理由で新伝綺を応募するのはNGだと思うんだ。受賞したいのなら特に。
そりゃ、支持されてるのが解って悪い気はしないだろうけど、もう錦メガネ氏がいる
からね。当分はいらないと思う。

じゃあ、次は何かという話になるけど、解ってりゃ自分で書くか。
43名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 17:50:22
>>42は前にも聞いたような内容だなあ。

とりあえず、新伝奇以外じゃJが欲しいのはミステリじゃないか?
本格とか新本格じゃない、まったく新しいミステリ。
44名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 17:51:51
ざわざわ……これはネタ雑談の流れだ。
45名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 17:52:18
もう新社会派でいいよ。
46名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 17:54:38
新しいミステリの案はある。
でもここでバラすのは勿体無いから言わない。
問題は、ファウストより○○賞の方に作品のカラーが合うってことだな。
47名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 17:57:55
新社会派……ちょっと面白そうだな(嘘
48名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 18:02:23
ただ、下らない新本格に辟易している世代が書き始めるミステリってのはアリかもしれない。
かつての新本格も社会派への反発から生まれたものだからな。

ただ、新本格が嫌いで、社会派が好きな若者がどれだけいるのかって話だな。
新本格は社会派に比べてあまりに若者受けが良すぎるからな。
49名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 18:06:59
でも間違っても二つを融合させようとしてはならない。
島田荘司がそれで巨大なキメラを沢山作り出してしまったから。
生半可なものでは太刀打ちできんしな。
50名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 18:07:40
>>46
鮎哲賞?
51名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 18:25:23
>>50
いや、来年春が締め切りの短編の賞。

社会派が好きな若者ってそんなにいないと思う。
宮部みゆきを社会派に入れていいんなら、「結構いる」と言っても
いいかもしれんが。
52名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 18:31:05
作家でごはんってサイトに、舞城の文体に佐藤の作風って作品が投稿されてた。
作者はきっとファウスト投稿者だなと思ったんだが、なぜか電撃投稿者だった。
結構オモロイぞ。暇なら読みに池。
タイトルは「紙の上のゼリービーンズ」。
53名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 18:32:25
宮部みゆきは充分社会派じゃないかと思う。人情話もうまいしな。
少なくとも、例の「人間を書け」という要求には十二分に答えている。

ああ、あっちの賞ね。切れ味勝負の短編なら、斬新さは武器だよな。
54名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 18:33:34
>作家でごはんってサイトに、舞城の文体に佐藤の作風って作品が投稿されてた。
>作者はきっとファウスト投稿者だなと思ったんだが、なぜか電撃投稿者だった。

ここだけ読むとしょっぱそうだが、あとで読んでみよう。
55名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 18:40:14
頭数行を読んであまりの模倣っぷりに脱力。
途中で読むのやめちゃった。
56名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 18:46:23
文体もだが、島田荘○のトリックをパロってる……
57名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 18:55:48
あの文体は舞城の魅力だが、本質ではない。
そして模倣の敷居が低そうに見えるが、本質を欠いては話にならない。

そうだな、これが座談会で名前が出てくるような作品だったら、ちゃんと読むんだが。
読んでてしんどいな。読むしんどさを消すのがドライブ感というやつだと思うんだ。
58名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 18:59:20
完全に舞城リスペってるだけだな。
59名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 19:05:44
作者も舞城の模倣だと言われる覚悟はあるんだろうけど。
なぜあれを電撃に応募したのだろうか?
ファウストだとJに「舞城はもういらなーい」と言われるからか。
60名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 20:17:34
逆に電撃の舞城になろうとしたとか。
最近の電撃は講談社を意識している部分があるみたいだし。
61名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 20:28:55
読んでないけど舞城さんですね>ゼリービーンズ
暇だから読むかな……にしても、電撃で受ける文体だとは思えない。

電撃文庫は戯言シリーズ(講談社)がラノベ界に侵入したせいでwktkですね。
62名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 20:33:56
久しぶりに人多いし点呼でもしようか。

いち。
63名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 20:37:16
64名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 20:38:32
舞城の場合、あの文体は主人公の語りで、そのぶっ飛び方がそのまま
主人公のキャラ立てに繋がっていた。ただ饒舌な文体だったわけじゃない。

で、あれは文体がどうのこうの以前に、キャラが死んでる。電撃的にはそこでもうアウトだろ。
65名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 20:40:56
66名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 20:41:31
ごはんサイトでは結構誉めてる人いたけど(文章が上手いから)、
ファウストスレ住人からの風当たりは強いか。
67名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 20:50:53
原典を知ってて誉めてる人間がどれほどいるのか知りたいな。
68名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 20:58:21
>>67
感想欄見るかぎり、舞城を知ってる人は数人かいる。
ちなみに本人はファウスト賞に送る気はないらしい。
理由は雑誌的に不安な要素があるからwまったくその通りだねw
69名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 21:00:52
ファウスト・セックス はいつ?
70名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 21:04:26
しかし電撃だって安全じゃないだろうに
71名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 21:12:30
文体が模倣だって自覚してるから改善はするんじゃないのかな。
つか、同じ場所なら「梟式」って方も舞城リスペクトっぽいが。
著者の態度としてはそっちの「ゼリービーンズ」のがずっといいけど。
72名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 21:15:40
そうだな。あの謙虚さは評価できる。
73名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 21:43:30
明かに電撃向きではないのは確かだ。
投稿する場所って、最近はエンタならそんなに意識もしないもんなのかな。
メフィも広義で受け付ける場所ではあるけど「ミステリ」が真っ先に浮かぶのが当然だし、ファウストは……まだ言語化しにくいが。
電撃で文学色のある作品って、正直、見た憶えがないんだけどな。単に俺の電撃の読書数が少なすぎるだけか?
74名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 21:44:33
電撃で文学……有り得ないな。
あ、でも半分の月がのぼる空は素敵なお話だと思うよ。
まぁ、ドクロちゃんでも読んで思う存分頭ぶっ壊した方が早いかな、と思う。
75名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 21:52:15
電撃に「電撃のメインストリームでない、けど傑作」な作品を投稿するのって
かなり勇気のいることだと思う(まあ、傑作ってのが作者の思い込みでもだ)。
通るべくして通る作品ではないから、下読みの与えられている規準によっては
落とされてしまうわけで。

まあ、電撃に限らずそういう不安はあるんだけど。
だからメフィスト賞が一世風靡したわけで。
76名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 22:01:05
>>74
ドクロちゃんは読んだんだよな……凄いが、一巻だけでいいかもと思った。
ある意味あれ、考えて書かれてる気がする。
半分の月は知らないから今度読んでみるか。ありがとう。

>>75
電撃の投稿数、ただでさえ多いらしいからね。>下読みの基準
ただ『少ないから』ってファウスト送るのも当然間違ってる上にアウトだからな。
どうも最近ラノベの境界が公式に曖昧になってきて、(SFマガジンとか)どう投稿してるのやら。
77名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 22:06:06
電撃は……
とりあえずかどちん(上遠野浩平)は普通に人気
時雨沢も何故だか知らんが人気
終わりのクロニクル書いてる奴も人気。
灼眼のシャナも人気、死神のバラッド人気、半分の月人気。
目立つのはそれくらいか。

オタク向けなのは
白人も乃(もが変換で出ない)とドクロちゃんとでぃ・えっち・えぃとかその辺りだな。

文学的なものは正直内。今時の電撃に着たいなぞするな。
78名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 22:13:46
時雨沢はキノがあるからでないの?
終りのクロニクル、灼眼、死神は理解できなかったが、今のラノベだからだろう。

ドクロちゃんはサブカル論であげつらわれるくらいには特徴あって有名だからな。
読む理由にはなると思う。

電撃は……文学的なのがないのはわかるが、さっきの作品が言うミステリへの愛着も微妙ぽいかも。
電撃発のミステリ二つ読んだが、かなりキツかった憶えがある。
本格視点で見るからとかでなくて、やっぱり西尾他ファウストからの影響がラノベへ逆輸入されてるからだが。
79名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 22:17:05
……何でキノは人気なんだろう。
キノの面白さはよく分からない。どこが面白いのやら。クロニクルは世界設定が受けてるんだと思う。
シャナは……絵師? バラッドも絵師だな。最初の作品は結構よかったと思うんだけど、最近はぐだぐだ。

まぁ、あれだけ売れてるのに影響受けない方がおかしいというか>西尾さん
でも影響っていうか模倣って感じなのは嫌だなぁ……。
80名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 22:18:16
しかしファウストスレで電撃について語るとは傑作だな
81名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 22:25:11
キノは少なくとも「それまでなかった」とは感じた。
独特の空気が受けてるんだからアリじゃないかな。アニメ化までしたらしいし。

西尾フォロワーはえらく多いらしいから、幾つか見たな。
出版社が違うけど「ちーちゃんは悠久の向こう」(だっけ?)とか。
電撃は奈須フォロワーのが多いみたいけど。
82名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 22:31:51
それまでに「なさすぎる」と思う。
必要ないからなかったものを使ってるって云うか、そんな感じに思える。まぁ、売れてるから万人受け(であってる?)するってことなんだろうけどね。

ちーちゃんて……日日日までかよ……。
奈須さんは偉大ですからね。ああ、よくぞあそこまでぶっちゃけて書いたよのぅ。
電撃もそうだけどファウストも多いんじゃないのかな?
ファウストの一時選考だか二次選考だかで「吸血鬼ものが多い」って云われてたし。
まぁ、ラノベにとっちゃ吸血鬼ものってポピュラーなものだけどさ。トリニティブラッド、吸血鬼のお仕事、月姫あたり。
83名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 22:40:19
>>80
ラノベっちゃそこが有名だあねw

>>82
キノが万人受けはどうかなあ。
逆に一部の人間にのみ受けてるような印象があるけど。よくわからんが、「電撃的ないかにもラノベ」ってのから
少しずらしてるような印象が。今はもう「ずらしてた」でしかなくて、それが電撃の色になってるんだけどね。

ちーちゃんは、ああ、日日日だ。
乙一ぽいて触れ込みで読んだけど、個人的には西尾な感じがしたよ。ていうかモロかな。
「ちーちゃん」しか読んでないから判断不能。角川のはちょっと読んだけどそっち微妙だったから。
今のファウストは……正直、どうだろうな。一次で多かっただけで、流石にもう冷めてるんじゃないか?
吸血鬼ってガジェットもいい加減使い尽くされてるし、日本だとゴシック系のは微妙だし。(「D」はある意味そうか)

一番下の吸血鬼作品、正直「吸血鬼のお仕事」は読んだけどえらく微妙だったような。
トリニティブラッドはパクリパクリ騒がれてたから読んだけど、角川なラノベでは面白かったか。
「ラノベとして扱われる吸血鬼」って吸血鬼ハンターDを基準に考えてたから、トリブラのが自然には読めたっけ。
84名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 22:47:23
若い人に受けてそうな気がする>キノ
ってことは……面白く感じれない私はもう老化が始まったのかなぁ……。それとも、キノ自体の文学が薄いのかなぁ。ラノベとしては大成してるってこと? 自分でも何云ってるかわかんなくなった。

日日日っていうとちょっとむかつくニュースが。
ttp://www.hekitensha.com/next2005/index.html
五人目ですよ。
乙一再来って……乙一さんには遠く及ばないよ……。
私は「私の優しくない先輩」だけ読んだ。商業誌としては十分に通用すると思う。ラストが気に入らなかったけれどそれは関係ないし。欠点は、一人一人が薄すぎる。
ファウスト賞は……冷めてるんじゃなくて、これじゃ受賞できない、って意識的に変えてる気がするな。
つーかポエムとか送る人は何を考えてるんだろうか。
85名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 22:52:18
そういうファンタジー作品を作るときに最も簡単なのが「魔法」と「吸血鬼」になってきてますからね。
間違っても「ぬらりひょん」とか「オーク」とか「サラマンダー」とか「からかさおばけ」とか使う奴はいない。まぁ、西洋の魔物は需要もそれなりにあるけれど。
吸血鬼……吸血鬼ってのは幻想種の中じゃラノベに使いやすいのかもしれませんね。みんな知ってるし、結構かっこいいし。竜種なんかはかっこよくても、主人公として使えない。

吸血鬼のお仕事は微妙だった……何だか展開が……。
トリニティブラッドは漫画のみ。結構いけた。読み終わったら続きが気になるレベルの面白さ。そんでもって三十分も経つとどうでもよくなる面白さ。
吸血鬼ハンターDは見た事ない。未消化です。
なんにせよ、吸血鬼に変わる幻想種の主人公とか作れたらよさげな気がします。
86名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 23:11:28
キノは
「俺(あるいは私)、萌えオタが読むような小説駄目でさー。あ、でもキノはいいよ。
絵も綺麗だし、あの独特な作風が凄くいいんだ。ま、萌えオタには理解されないかもね」
と言っているようなマイノリティー(あるいはマイノリティー気取り)に愛される一方で、
当の萌えオタにも普通に受け入れられた作品でもあったことが勝因だと思われる。
当時、ああいうのはかなり新鮮だったわけで。

面白がれるかどうかは若さとかでなく、単に個人の嗜好の問題。
87名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 23:17:42
うわぁぁぁぁぁ……………………。
その誰かがすっごく身近にいるやぁ……………………。
あー、確かにそうなのかもなぁ……確かに今でもそれについては、新鮮なままだと思うかな。新鮮って云うか、変わんないって云うか。

個人の志向の問題ではあるけれど……対象者の年齢で大体くくれないかな。
88名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 23:17:58
>>84
ん?
すまん、むかつくニュースってのはちょいわからない。ここの五人目のこと?
もう出てるならまだ読んでないよ俺。感想は無理ぽ。
この出版社の作品、正直あんまり面白いのがなかったんで。
日日日はそこそこ良かったんだが、「先輩」は白乙一(通称でいいのか?)系統の作品に比べると、
やっぱり稚拙さが目立ちすぎてた……てか、高過ぎるw
文庫だったら良かったんだがね。値段分の満足感ていうか、乙一の作品ほど満足感なかった。

いや、キノは文学云々でなくて、根底のメタファーだけ読んでればいいんでない? とか。
つか、普通に面白かったよ、俺。『本当は怖い童話』シリーズっぽいって言われて読んで、がーっと通し読みした。
文学的とは言わんが、テーマはしっかりしてる方……かなあ。
遠し読みっても二冊しか読んでないからエラそうなこと言えんね。
ファウスト賞としてはだからそういう「意識的に変える」ような人間が多いって点で、まだ人数がカオスにまで達してないからな。
受賞傾向をマトモに探ってく人間が多いのはできたばかりの場所としてはいい感じだ。

>>85
妖怪って最近ファミ通文庫だかで使われてたっぽいよw
ただ、ラノベが再構築にハマって自家中毒起こしてる今って、そっちの意味で新鮮さ探っても意味ない気がするんだけど。
意味がないって言うより、多分ウケない。=落ちる。
それが悪いとか悪くないでなくて、正統派ファンタジー的なライトノベルって冲方丁の作品くらいしか最近読んだ憶えがないな。
かと言ってファウストでそれをやるのはもっと違うし。

吸血鬼のお仕事は長く続け過ぎなのと、無駄なエピソードが多いのが読んでて辛かった。
トリブラは……作者が急逝しちゃったけど、ラテン語使いまくっててよくまあここまでやるなあ、と。
菊地秀行フォロワーの現代版って感じがしたよ。ラノベ的な。
89名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 23:23:23
トリック見てて今戻ったけど、
なんだこの長文の嵐w
ラノベ好きがこんなにいるとはな。
90名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 23:25:56
吸血鬼だとかは「特別で、強くて、素敵な存在」としてしっくり来るから
採用されているわけで。
換骨奪胎するのなら、こだわるべき部分はガジェットでなく、それまでの本質をいかに
歪めるか(あるいは歪めないか)が重要だと思うんだ。

トリブラのラテン語は、厨房心をくすぐるハッタリとしては充分な感じがしたよ。
91名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 23:26:50
どっちかというと、元ラノベ好きのラノベ嫌いかな。
92名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 23:28:57
>>86
当時からウケてたんだっけ?
今になってピックアップされてたから、そこまで売れてるとは思わなかったな。
集めてみるべきなのか。

>>89
好きってか、読まなきゃいけない気分になってくるんだよな、最近。
昔は好きだったんだが、なんか今はオタvsサブカルとか、『読んどかなきゃいけないのかな』って感じ。
学術本読んでるより辛い作品も多いよ。
ただSFマガジンやファウスト(はまだだが)に載ってる作家がラノベ書いてるような時代だからな。
全部スルーは難しい。探して読むのはもっと難しいから困る。
93名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 23:36:38
何よ。
急に人が増えたね。
94名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 23:44:01
>>86
>キノは
「俺(あるいは私)、萌えオタが読むような小説駄目でさー。あ、でもキノはいいよ。
絵も綺麗だし、あの独特な作風が凄くいいんだ。ま、萌えオタには理解されないかもね」

実は俺の書く小説も「独特な作風」だの「読者を選ぶかも」と言われてる。
それって強みなのか弱みなのかわからん。
誰か意見下さい。
95名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 23:46:13
作品のレベルが高いなら強み。
でなきゃ改善した方がいいと思う。
クオリティ次第でクセも味になるから。
9694:2005/11/13(日) 23:50:04
>>95
ふむふむ。そっか。サンキュー。
作品レベルは自分じゃわからないけど、少なくとも悪い評価は貰ったことない。
でも向上心は忘れないつもり。
97名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 23:52:37
キノは従来のラノベのアンチテーゼではなく、オルタナティブだったってのがポイント。
アンチテーゼはマイノリティーには支持されても、マジョリティーにはそっぽを向かれるのが常。
マジョリティーもマイノリティーにも嫌われる要素を持っていないというのがキノの強み。
(キノは積極的に貶すのがしんどい作品だと思う。そりゃ、言葉を選ばなければいくらでも貶せるが)
少なくとも、読者を選ぶほどのアクはない。

「読者を選ぶかも」と言われるアクなら、ある読者にとって刺になりえる要素かもしれない。
自分の作品の刺を把握して、伸ばすか潰すかをよく考えた方がいいんじゃないかね。
98名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 23:53:33
京極先生のあの文体もけして「良文」て訳じゃないしね。
森先生の文章もクセが強いと言えば、強い。
小説自体に作風がしっかりしてるのはいいことだと思うよ。
春樹作品とか、パッと見で解るし。
今だと西尾作品だな。

とにかく、フォロワーでないのは強いだろう。
99名無し物書き@推敲中?:2005/11/13(日) 23:53:48
私っす。携帯から。
アマゾンでファウストの値段出ました。
10095,98:2005/11/13(日) 23:54:18
>>98>>96へ、な。
101名無し物書き@推敲中?:2005/11/14(月) 00:20:23
キノはまぁまぁ好き。アリソンはストーリーしっかりしてるし、
この人は実力あると思うよ。
ただ死神はもう全然読んでてダメだった。文体も中身も好きじゃない。
あれが人気だって聞いて自分はラノベはついていけないなぁと思った。
日日日は明らかに西尾フォロワーかと。
読んだのはアンダカ1巻途中までだけと
空井って書いてすかいいって読ませるセンスは西尾の影響でしょ。
インパクトでは葵井には勝てぬ。
102名無し物書き@推敲中?:2005/11/14(月) 00:21:51
>>99
探したけど見つからない
10394:2005/11/14(月) 00:25:40
>>97
なるほど、刺か。いい事言うね。
自分でも「たぶんこれは受け入れられない人いるだろうな」とわかってて
書いてる部分があったりする。
それでも書きたいから書く!というスタンスなんだよなー。
刺を潰すにせよ伸ばすにせよ、いい方向にいくよう頑張ってみるよ。

>>98
作風って一度固まってしまうと、崩していくのが難しいんだ……。
それで色々悩んでたけど吹っ切れた気がする。サンクス。
104名無し物書き@推敲中?:2005/11/14(月) 00:27:41
>>99
私です。って……。
そりゃ、みぞれだろうなって見当つくが。
105名無し物書き@推敲中?:2005/11/14(月) 00:30:59
>>100
amazonじゃなくてbk1じゃないか?
そっちにしか情報載ってないっぽいんだが
106名無し物書き@推敲中?:2005/11/14(月) 00:32:00
間違えた、>>99
107名無し物書き@推敲中?:2005/11/14(月) 00:35:57
>>103
若い小説読みには多かれ少なかれマイノリティーぶりたがる部分がある。
その刺を、そうした部分をくすぐるように伸ばせば、結構面白くなると思うぜ。
突き放すんでなく、「わ、なんか新しいことやってる。読もうか」と思わせれば勝ちだ。
108名無し物書き@推敲中?:2005/11/14(月) 00:38:17
ファウスト Vol.6 SIDE−A (講談社MOOK)
税込価格 : \1,680 (本体 : \1,600)
ISBN : 4-06-179586-4
発行年月 : 2005.11

ファウスト Vol.6 SIDE−B (講談社MOOK)
税込価格 : \1,785 (本体 : \1,700)
ISBN : 4-06-179587-2
発行年月 : 2005.12

ラノベ板にあったぞ。これちゃうん?

>>103
頑張れ。
ていうかフォロワーじゃないってのはいいよ。
自覚的なフォロワーは実験でもいいんだが、そのフォロワーが罷り通って自家中毒起こしてるのが
上で話題になってた電撃やらのラノベだからな。
続けてみて、あんまり欠点になるようだったら見直すといいかもしれないけどね。
109108:2005/11/14(月) 00:39:49
>続けてみて、あんまり欠点になるようだったら見直すといいかもしれないけどね。
上で言われてる『トゲ』な。
110名無し物書き@推敲中?:2005/11/14(月) 01:17:04
セックス 描写の多い順に賞を与えるとか
111名無し物書き@推敲中?:2005/11/14(月) 01:17:43
オマンコ解禁までを描くといいよ。
112名無し物書き@推敲中?:2005/11/14(月) 17:46:34
くぺぃ。
んにゃ。
とりあえずここの兵どもは五次があったら応募しますよね? また頑張りましょうか。

さて、ファウストはどこの通販で買えば発売日前日に届くでしょうか?

あと、自分の文体はどんな感じか、って自分で分かります?
113名無し物書き@推敲中?:2005/11/14(月) 19:42:47
人は多くなったけどやっぱり小学生ばかりのスレッドですね^^
114名無し物書き@推敲中?:2005/11/14(月) 19:57:29
過疎になるタイミングがわからん。

小学生が多くて何が悪い。
元よりこのスレは、そのためだけに存在する
115名無し物書き@推敲中?:2005/11/14(月) 21:04:15
はいはいブレスブレス
116名無し物書き@推敲中?:2005/11/14(月) 21:53:57
文芸社のだしたb-quest読んだやついない?
臆面もなく山田特集してるファウストそっくりの「文芸誌」
作家ごとにフォント変えてるところとか、まさに真似っこ。
ファウストの真似っこなのだが、差は歴然。
117名無し物書き@推敲中?:2005/11/14(月) 22:14:58
ファウスト・セックス    オメコ濡れてきた・・・
118名無し物書き@推敲中?:2005/11/14(月) 22:15:58
ラ板のファウストスレやミス板の山田スレですこしだけど話題になってたよ<b-quest
119名無し物書き@推敲中?:2005/11/15(火) 09:05:21
ファウストの話をしよう
だからファウストの話をしよう
120名無し物書き@推敲中?:2005/11/15(火) 15:58:05
メルマガ届きましたage
121名無し物書き@推敲中?:2005/11/15(火) 18:12:25
台湾版か。
ただのミステリなら逐語訳でも足りるけど、西尾・舞城はそうはいくまいて。
英語ならともかく、中国語で迂遠な表現や口語体ができるのかしら。
どういう翻訳になるのか楽しみだ。さほど読めねえけどな。
122名無し物書き@推敲中?:2005/11/15(火) 18:18:06
中国語なんざ「下戴」だけ読めればいい
123名無し物書き@推敲中?:2005/11/15(火) 18:43:19
戯言完結記念パーティって誰が出席したんだろう?
124名無し物書き@推敲中?:2005/11/15(火) 18:46:58
>>123
予想されるメンツ

・西尾(当たり前)
・竹
・J
・ユヤタン
・北山
・R部長
その他大勢。
125名無し物書き@推敲中?:2005/11/15(火) 20:25:24
3次会は セックル するのかなぁ
126名無し物書き@推敲中?:2005/11/15(火) 20:50:33
だから講談社では何が起こってるんだよ
127名無し物書き@推敲中?:2005/11/15(火) 20:51:07
128名無し物書き@推敲中?:2005/11/15(火) 20:56:18
>>127
イラストはもう既出だから
129名無し物書き@推敲中?:2005/11/15(火) 22:20:56
>>127

正直、キヌさんの表紙がすごい書いにくかったからウエダさんの表示はありがたいな。

もち本命は竹だけど。
130名無し物書き@推敲中?:2005/11/15(火) 22:22:41
いっそ表紙はみさくらなんこつにしよう

みさくらなんこつを知らない奴はググれ
神を見る
131名無し物書き@推敲中?:2005/11/15(火) 23:48:10
んほおおお、問題は11月の何日に発売されるかにゃのおおおお
132名無し物書き@推敲中?:2005/11/15(火) 23:48:56
うぼあ。普段専用ブラウザ使ってないから…(sage
133名無し物書き@推敲中?:2005/11/15(火) 23:49:03
>130
最近知って嬉しかったんだね^^
134名無し物書き@推敲中?:2005/11/15(火) 23:50:24
>>133
半年前を最近と云うならば
135名無し物書き@推敲中?:2005/11/15(火) 23:54:14
>>131
メルマガきちんと嫁
136名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 00:08:24
仲澤歩とえっちしたい
137名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 07:21:04
だからメルマガは(ry はい、わかりました。
138名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 18:58:54





          盛り上がってきました。




139名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 19:37:03
盛り上がってねーよw
休日はそこそこ人多いんだが。
140名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 19:40:43
しかし……ここで盛り上げるのがファウストクオリティだろう?
141名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 19:43:42
誰かなんか話題ないの?
142名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 19:44:19
暇だし人数少ないしメフィストスレと合同にしない?
143名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 19:46:17
あそこも過疎だね。
合同ってどうすんだ?
ここでメフィの話題すんのか?
144名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 19:48:51
どうしようか。
一応、スレは別にしないといけないだろうし……。
とりあえず話題があればいいんだよねー……。
んぁー……ないなぁ……。
145名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 19:49:24
>>52の書き込み見て、作家でごはんのサイトを初めて知った。
どうせ五次募集まで暇だし、あそこに投稿してみようと思う。
つーかみんな投稿しようぜ。
146名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 19:51:37
どんな作品書くん?
私は適当に書いてるけど。
147名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 19:53:15
>>145
あそこはプロ志向の辛口が多いからなあ。
腕試し程度の気持ちで作品を晒すと痛い目みるかも。
どっかのサイトに「ごはんでホメられたら自信持っていい」とかあったけど、
どうなんだろうか。
148145:2005/11/16(水) 19:55:24
>>146
ショートショートかな。書いたことないから挑戦したい。

>>147
たしかに酷評多いね。ついでにごはんスレも怖いw
149名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 19:55:58
何気に三人もいるのは喜びだねー。

んで。
やっぱりこれからのファウストは「伝奇モノ」じゃないとだめかなぁ、って気がし始めてるんだけど……どうだろう。
私の文体はどうも丸すぎて……伝奇には向いていないような……と、自分では思うのですが。
このまま一筋に頑張るかなぁ。
150名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 19:59:38
丸い文体で書く伝奇ものってテもアリなんじゃないか。
作風と文体がマッチしてるんなら、それに越したことはないが。
散々既出だが、自分が書きたいものを書く。これ最強。
151名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:00:58
この小説の書き出しは如何なものかと自分でも思った。

 私は生まれて此の方、山梨県が舞台になっている小説を読んだ事がない。
 実際にはあるかもしれないが、少なくとも私は読んだ事がなかった。『岳物語』の舞台は山梨だと聞いたことがあるが、本当なのだろうか。今度図書館へ行ったときにでも確かめてみよう。
 しかし……まぁ、マイナーな県と云うに反論はない。実際、日本から消えたら困る県といったら北海道と東京都と大阪府くらいだと思う。いや、全部県じゃないんだけどね。
 私だって山梨県に生まれなかったらこんな人口密度の低い県は知らなかっただろう。葡萄と桃と李の美味しさも知らなかったかもしれない。さり気に、生産量日本一だったりする。
152名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:04:01
まぁ文体以前に話が面白くないと駄目なわけだが。
少なくとも俺は、話とキャラが魅力的であれば、多少の文章の妙は気にしない。
文体もどうでもいい。
上の方で誰かが言ってたけど、独特な作風>文体だと思う。
153名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:06:16
あれだね。
型にはまった文章は駄目だとか。
駄目じゃないけど、今一つインパクトにかけるというか。
だから、文体ってのは持っていた方がいいと思うよ。
まぁ、その文体ってのは独特な作風とイコールなんだけどね。
154名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:06:36
>>151
語り口が安定してないな。
『まぁ』や『さり気に』が浮いている印象。
「まあ」、「さり気なく」じゃ駄目なのか?
155名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:09:26
独特な作風ね……。
思い当たるところでは
・西尾維新
―(ダッシュ)の多様
キャラの書き分けの上手さ
・佐藤友哉
「いう」を常用ではない「云う」を使っている。
音に関する表現
・舞城王太郎
見れば分かるだろ
156名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:11:20
>>153
作風=「その作家の特徴・傾向」
よって文体イコール作風とは言えない。
どちらかといえば、ストーリーから滲み出る雰囲気じゃないかな。
157名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:12:23
>>154
勢いですから。
駄目じゃないけど……まぁ、このままにするよ。
安定しないってのも一種、表現にな(ればいいなぁ)ると思うし。
158名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:15:05
>>151
山梨からすると、み○れだと思うが……
悩んでるなら、ごはんに投稿してみれば?
ダメな個所を指摘してもらえるぜ。
159名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:16:16
掲示板じゃリロードめんどうだからチャットしようぜ
160名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:18:18
チャット怖いからヤダ。
161名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:19:58
ごはんといえば、みぞれの掲示板に書き込んでいた
縞田とテツハヤナリもごはんの常連だよね。
162名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:22:20
そういうのはご飯スレで話せばいいんじゃない?
と思ったけれど、ご飯スレで話したら意味ないなぁ、こんな会話。

私的にはどうでもいいことで話せるチャット仲間が欲しい。
それでもって、たまには小説の事についても話せるような。
163名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:26:36
チャットも面倒だから魂で会話しようぜ
164名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:27:12
それなんてソウル?

yahooかMSNのメッセンジャーでも使用すれば?
165名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:27:59
>>155
森・京極・西尾
改行を頻繁に使用する
佐藤・舞城
改行を使用しない(ことがある)
166名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:28:53
>>165
西尾はりすかの改行がすごいぞ
167名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:29:07
>>162
じゃあ俺が……といいたいとこだが、俺もチャットには拒絶反応が。
このスレにどんどん書き込めばいいんじゃないか。
過疎ったり荒らしが来るよりはマシだ。
168名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:31:41
まぁ、それが十全ですね。
久しぶりに何か書こうかな、最近あんまり書けてないし。
第五次あったら応募する? とか云い続けてるけど、それってもう落ちてるって決め付けてる事になるよね?
んなわけで、私は第四次ファウスト賞受賞者になるので五次には応募しません。

それくらい度胸なきゃだめっしょ?
169名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:33:52
>>168
PNキボン
170名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:34:42
そうだ、みんなデビューしたらPNどうする?
171名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:37:02
PNは応募する時に決めるもんだろ。
デビューしたらその時のPNをそのまま使うよ。
172名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:38:42
>>166
すごいってどっちだ?
173名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:38:43
>>168
作品のストックをつくっておくのも大事
174名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:40:41
本名で応募するヤツはあまりいないだろ。
175名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:42:10
本名が平凡すぎて切ない件。

『乙一』とか『日日日』みたいに苗字・名前形式じゃなくて名前単体のPNにしたいと思う。
176名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:45:40
俺のPNは性別不明っぽくしてる。
デビューしたら覆面でいくつもりだから。

しかし、桜庭一樹、最初男だと思ってたよ。
177名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:46:04
>>175
乙一はいちおう乙・一だけどね
178名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:46:19
>>173
あくまで今日読んだ本の話なんだけど
「作品のストックを作る奴はデビューできない」
って書いてあった
179名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:49:56
覆面じゃない作家って大変じゃないか?
そりゃ、顔が割れてる石平だって「作家」の中では有名なだけで、実際街中歩いたって別になんともないだろうが
180名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:50:45
>>178
メフィスト賞作家はデビュー前の作品ストックが沢山あった人が多かったみたいだが。
だからデビュー作以降3作は出すペースも早かったw
それに編集者と会った時「作品のストックはどれくらいありますか?」って聞かれた
応募者もいたって話だよ。
181名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:52:49
>>179は自分で問題提起しといて自分で結論を出してる。
182名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:52:59
>>177
まじですか?

>>180
あー。
そういうのじゃなくて。
その作品を書いてるときは「その作品」だけの集中しろって話。
次回作とかそのほかもろもろは考えるな、って書いてあった。

続き物はどうすればいいんだろうか……。
183名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:54:32
昔書いた作品あったら、みんなでうpしない?
それをまとめサイトに掲載すれば少し(本当に数日くらいにしか及ばないかもしれないが)活性化すると思うんだが、このスレ
184名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:55:27
>>180とはちょっと違うが、デビュー前の西尾が、初めて編集者と会った時
すでに長編を三本書き上げていたのは有名な話。
西尾ってデビュー前から伝説作ってたんだな……w
185名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 20:59:10
最近流行のmixiでファウストコミュニティを漁ってみた

↓これが結果↓

新感覚小説だ?セカイ系だ?新世代の書き手だ?
たわけ!!父さんそんな連中認めんぞ!!

・・・というわけで、講談社から発行されてる文芸雑誌
”闘うイラストーリー・ノベルズマガジン”こと
「ファウスト」及びその周辺の文壇連中が嫌いな人の
為のコミュニティです。
人工的に変なブームを起こされて何か釈然としないと
思っている方や、昨今のセカイ系作品になんとなく
ついていけない方もどしどし参加して下さい
議論歓迎
186名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 21:00:20
>>182
>その作品を書いてるときは「その作品」だけの集中しろって話。
次回作とかそのほかもろもろは考えるな、って書いてあった。

これがどうして「作品のストックを作るやつはデビューできない」
って結論になるんだよ。
ストックって、書き上げた小説のことであって次回作じゃないだろ。
アイディアのストック、というのならまだわかるが……。
187名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 21:02:41
>>186
さぁ……。
理由もその本に書いてあったと思うけど……下まで取りに行くのが億劫。

まぁ、ストックがあってもデビューした人もいるわけだし、人それぞれって事で。
あくまでその人(筆者)はそう思ってるだけだから、自分でそれは違う、って思ってればいいんじゃないかな。全部を受ける必要もないし。
188名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 21:06:29
>>183
あるにはあるが、200枚とか300枚のばっかだ。
うpできる短編はない。
189名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 21:07:11
>>188
短編じゃなくてもイクナイか?
みんな読んでくれるだろう、少しくらい長かろうが
190名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 21:16:05
昔書いた作品はあるけど……さすがに五年前とかじゃダメだよね?
ついでにいうと、ミステリーなんだけど。
191名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 21:18:33
急に過疎ったな。
このスレが過疎のタイミングが分からん。
192名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 21:20:05
五年前だろうが十三年前だろうが何でも歓迎!

・・・だよな?
193名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 21:21:13
「ミステリ」だと宣言した途端にハードルあがるぞw
194名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 21:21:52
>>191
学生が多いから、夕飯食べたり風呂入ったりドラマ見たりしてんだよ。
195名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 21:23:35
校正どうし、 おマンコ 見せ合いしましょ ♪
196名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 21:25:58
>>193
じゃ、やっぱやめるわ。
なにしろ五年前だし、今より文章メタメタ。
197名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 21:26:22
学生なのにPCに向かう私は一体……。

私がまとめサイトにうpするので、作品はどんどんどんどん歓迎です。
198197:2005/11/16(水) 21:28:23
書き込んだ瞬間拒否られたorz
199名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 21:40:58
最近、このスレの住人が全員コテハンに見えてきた。
誰が誰なのか完全に判別できる。
200名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 21:43:04
コテや馴れ合いスレには興味ないのでどうでもいい
201名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 21:46:26
>>199
へえ〜そりゃすごいね。
俺は197以外はワカンネー。
202名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 21:52:47
しかしこのスレ十分馴れ合いだと思うけどな
>>200キレぎみだろ
203200:2005/11/16(水) 21:55:34
俺キレさせたら大したもんだよ
204名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 21:57:25
別に馴れ合いが悪いとは思わんけどな。
マターリいこうや。
205名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 22:01:53
もういっそコテにしようよ、みんな。
206名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 22:02:40
最近抜け毛が多いのが気になる
207名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 22:16:29
お前ら好き勝手にし始めたな
だがそれがいい
208名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 22:22:50
猟スレage
209名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 22:25:06
マジレスすると、新伝騎が流行ることはない。
どうしてかというと、昔人気があった伝奇ものには面白さもアクも負けてるから。
だから新伝騎なんか書けねーYO!と悩むのは時間の無駄無駄無駄ァ!!
210名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 22:43:50
三スレ連続で晒すのもどうかと思うのだけど、400強のミステリテイストならぼちぼちうpできる。
ただ、まとめサイトとか大仰にやられると晒しずらいな。ずっとうpっておくわけにもいかないし。
また過疎り気味だからこそ、まったりとしてて、話しやすいというのもある。
211名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 23:04:42
>>209
……ジョジョかな?
「新」てのが難しいのかな、とも。

>>210
GJ
どんどん晒してくだされ。大仰にやられるのが嫌なら、まとめサイトには載せませんし
のんびりうpられてのんびり読ませてもらいます。
212名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 23:17:07
唐突に過疎るよな、やっぱり、このスレ
だけど今日は盛り上がったな、嬉しかった
明日もこのクオリティを維持してくれよ
213名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 23:18:27
まだ始まってもいねーよ
214名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 23:21:17
だがそれがいい
215名無し物書き@推敲中?:2005/11/16(水) 23:28:00
おやすみなさい、ファービー
216名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 01:16:38
>>211
ありがとう
217名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 17:46:10
>>216
kwsk
218名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 20:58:29
>>212スマン。
今日は見てのとおり閑散してるよ。ハハハハ・・・・
219名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 21:01:18
>>218
だが断る
220名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 21:02:39
>>218
謝る前に話題ふれやごるぁ
221名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 21:13:58
だって話題がないんだもん!
222名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 21:15:58
話題……話題……そうだ!
ホリエモンをモデルにして小説書こうかなと思ってるんだが、
みんなどう思う?
223名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 21:19:48
勝手に書けば……
224名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 21:24:51
ホリエモンがもこみちの容姿だったら
たぶん天下取ってた。選挙も勝利。
225名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 21:27:16
いや、待てよ
そもそももこみちだったら金の力には頼らないな
ホリエモンのような金の亡者にはなるまい
226名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 21:29:45
Jって絶対に堀江が嫌いだろうな。
どっちも野心家。
227名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 21:30:39
>>226
ひょっとして同い年かな?
228名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 21:33:00
ホリエモンよりライブドア広報の乙部さんをモデルにした方が。
229名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 21:34:28
性格=ホリエモン
容姿=もこみち
最高じゃないか!
ほら、実際のもこみちってヘタレくさいしさあ……。
230名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 21:37:53
いや、だからもこみちの容姿を持って生まれたら、
ホリエモンのようなパーソナリティは築かれないと思うんだ。
あれはあらゆる劣等感を頭脳と金で補った人間だろ。
231名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 21:41:58
何この展開
232名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 21:42:43
>>230
あーなるほど。
でも社会人としては成功者だから、多少容姿がアレでもいい気がしないでもない。
ホリエモンプロデュースジーンズ(だったっけ?)とか出したのはやりすぎだけどね。
233名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 21:48:36
いくら話題がないからってホリエモンの話はどうかと思うんですわ
234名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 21:50:02
だって話題が……

昨日言ってた昔の作品を晒すってのは、挑戦してみるヤツいないの?
235名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 21:54:05
没でもいいっていわれても……。
没すらない……。
236名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 22:34:46
じゃ、ここで文学フリマの最後の宣伝を。
http://notanend.exblog.jp/
↑持ち込みかけるんで、ぼちぼち長編をさらしてく。
原稿用紙400pッス。今書きなおし中でできたら順次うpッス。
237名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 22:36:24
>>236
ちょいまて
あんた女?
238名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 22:41:25
前のミステリの人は駄目だけど>>236さんがうpする勢いなので、私もこれ書き終わったらうpしようかと思う。
239名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 23:32:44
>>237
ち、ちげー!
だったらいいな、とは思うが、あれは勢いで書いた嘘だ。
240名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 23:37:53
嫌な嘘だな
241名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 23:45:34
期待をあおってごめん…
242名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 23:51:39
>>236
持ち込みってフリマへの?
一瞬講談社かと思ったw
243242:2005/11/17(木) 23:53:35
すまん。
>スパダあたりに持込を考えている
これだったな。
スパダってなんだ? って状態ではあるんだが、頑張ってくれ。
244名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 23:53:46
そう。スーパーダッシュの編集者が去年公開持込をやってたって聞いて。
コミティアの時に逃したから、今回こそはと思ってる――んだけど
まるで間に合う気がしねぇぇ
245名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 23:55:22
あ、文学フリマにスペース作ったって聞いたんだけど、実際のところはよくわからくって。
まぁとりあえず完成させておこうかなと。
246名無し物書き@推敲中?:2005/11/17(木) 23:58:47
>>244
なるほどな。
しかしだだーっと流し読みしてるんだが、あそこ向きか?
結構前に読んでただけだが、空気違う気がするんだが。
杞憂かもしれんけど。っつかまだ流し読みの上に完品じゃなかろうしw
けどフリマで持ち込みやってたんだな。
どうも検索したら、前に集英社がコミケで公開持ち込みしてたみたい。
個人的にあそこ、商売でラノベラノベしてる作品が受ける文庫って印象が強いんだが、頑張ってくれ。
247246:2005/11/18(金) 00:01:41
つか俺、上でも下でも「頑張ってくれ」っておざなりに見えるな。
いやマジでそう思ってるから、追記。

フリマは例の作品欲しいんだが行けそうにないからな……機会あったら公開してくれノシ
248名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 00:05:46
機会があれば…!
多分今のSSSのがきちんとした話になるので、そっちの方でご勘弁。
今リライト120/400。ぎゃぼー。
249名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 00:06:01
ボクガカッテキテP2Pネットワークニナガシテアゲルヨ









ごめんなさい嘘ですごめんなさいいやん殺さないで駄目よそんなところあんあんぁさdらwrfsdんfjしgfs
250名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 00:06:34
ともかくありがとう
251名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 00:07:28
>>249
そして貴様はファッションパンクだッ!
252名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 00:09:39
>>248
死なん程度に頑張れ。
つかそのペースは大丈夫なのか。
俺は急かされると文章乱れるタイプだから、光景想像すると地獄だな。怖ぇぇぇぇ。
253名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 00:11:01
>>251
意味がわかんなくて思わずググっちまったぜ、イヒヒ
254名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 05:08:52
チンポ、ぶち込んで!!もう校正飽きたし。 チンポ、チンポ、ワッショイ。
255名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 13:32:49
↑みたいな書き込みは、講談社の人間とみせかけて、このスレの住人の講談社への
イメージダウンを狙ってるんだろうけど、その手にはひっかかるか。
おまえのしようとしたことは、全部、まるっとお見通しだ!!

つーか、マジうざい。メシがまずくなるからどっか逝け。
256名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 16:11:21
まあ、小学生なので。
257名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 17:09:08
みんなでアド曝さないか?
私的にメールしてみたい

嵐は除外
258名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 17:28:08
ラノベ板よりコピペ

奈須きのこ ill.こやまひろかず
「DDD HandS」
竜騎士07 ill.ともひ
「怪談と眠ろう、そしてあなたは階段で踊る」
錦メガネ ill.シオミヤイルカ
「コンバージョン・ブルー」

ソース
http://rcm-images.amazon.com/images/P/4061795864.09.LZZZZZZZ.jpg

竜騎士はタイトルが切なすぎて死にそう。
奈須はDDD JtheEの続きだがHandsで複数形なのかhandにSがついてるのか分からん
錦はなんとなくよさそう
259名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 19:25:12
>>257
賛成。誰かよろしく。
260名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 19:36:35
>>258
Handsかと思う。>奈須新作
前作うろ覚えだけど、たしか主人公とロンゲ美少年が腕無しだったっけ。
でも腕ならArmsだよなあ。
261名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 19:44:36
>>259
ならMSNのアドレスとかやりやすいと思う。
メッセ嫌いな人は仕方ないとして、好きな人はたまにチャットもできるし。

>>260
主人公(アリカ)が左手無し、ロン毛美少年(カイエ)が四肢無し。
月姫ネタでわかんなかったらごめんなさい。アリカの左手ってのはメレムの鯨に似てるかと思うんだけどどうだろうか。
本物の悪魔使い、つまり犬は悪魔だと。けど左手にしかつけられないわけだし鮫や他の二つは使われないのか。
そして、カイエは何なのか……って色々語ってごめんなさい、月房です。
262236:2005/11/18(金) 19:51:58
上のブログで、晒し作品を更新した。
適当なエディタに移して読んでくれると嬉しい。
七章構成で、明日の夜までに六章までアップするんで。
263名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 19:53:30
何かダムルミーニングしかけてるのでは?>HandS
と言ってもJtheDの時に意味があったか忘れてしまったのだけど。
264名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 19:54:35
ダムル…_n...o
265名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 19:55:08
>>263
ググってもでないのですが、ダムルネーミングって何ですか?
266265:2005/11/18(金) 19:58:06
あ、そういうことですか……ごめんなさい。
JtheEは普通にJunk the Eaterでしたね。そのままの意味。
Hands(両手)とhand(手)ともう一つの何か(s)でかけてるんでしょうかね。
267名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 20:05:44
>>262
ごめん、どんなエディタ使えばいいか全く分からない
いつもはsmoopyってエディタ使ってるんだけどこのテキストファイルだとマジ読みにくい
どのエディタを使えばいいのか教えてくれ
268名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 20:17:56
ワード! ワード!
まぁ一太郎でも秀丸でも。とにかく行間が開いて折り返しができれば。
適当に小説サイトからHTMLを落としてきて、貼り付けてもいい
269名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 20:36:19
J the E との対比で
H and S なんじゃないのか
(勿論handsとダブルミーニングだろうけど)
270名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 20:49:33
もしかしてSはSisterかな
271名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 20:53:19
晒してる人って筆が早そうでいいなあ。羨ましい。

つか、アド晒すんなら自分もしてもいいぜ。
>>261は晒さないのか?
272名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:03:00
H and Sか……頭いいな>>269

>>271
ならとりあえず捨てアド晒します。
[email protected]
273名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:07:14
>>262
乙。明日夜までに六章ならフリマには間に合うな。
そういえば文中に英文入れると、縦書きだから印刷した時に見辛くなるって心配ない?
俺は前にやって見せたら「文章によっては気取ってるように見える」って言われた。
こういうのはフリガナだし、青臭さが演出できてるからいい感じかもだけども。

前やってた時は「乱暴な英語」を演出するのが難しくて諦めたっけ。
意味が通るレベルでスラング放り込んで読ませるって塩梅、難しい……。
274名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:09:34
>>269
対比?
275名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:10:51
別に英文入れて、読みづらくなるって心配はしなくてもいいと思うんだけどなー。
問題なんてないでしょう。

どうでもいいけど「ラヴ」って書くか「ラブ」って書くかたまに悩む。
そんな感覚と同じなのかな?>英文
276名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:16:10
や、俺が今回英文使ったのはWEB上の警告文を書こうとしたからで。
三雲なんかもよく英文つかってるけど、あれは章名に限ってだったかな。
読みやすさはやはり気にしなきゃと思う。俺の今回のは…まぁ、ルビだからいいかなと。
277名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:17:14
>>275
んー、なんか違うかも。
基本的に縦書きの日本の小説に「余計な物入れてんじゃねえ」とか、そんな感じなんだろうか。俺が言われたのは。
ネタとして合うものと合わないものがあるなあ、とは思った。
ていうかその時書いてた物が青春モノでもなんでもなかったからかもしれないけど。
あと直接マスに入れる場合は英文が横向きになるだろ? あれは批評で見辛いって言われた。

ラブ、ラヴはバンド名だと大抵「ラヴ」だなw
そういうのとは違うんだろう、と思う。
278名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:18:09
>>276
ああ、そんな感じ。
纏めてくれてありがとう。だからフリガナだからいいかなって。
フリガナで英文見ることはあるんだけど、三雲って……悪い、誰だろ。
279名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:19:38
英語を入れるのは自分もよくやるけど、特に問題はないかな。
気取っているように見えるのは確かにあるけどね。
それよりも外国人が話す日本語を考えるのが難しい。
「オー、イケマセーン!」みたいな。
コ○ンの某(元)英語教師とかさー。
あんな話し方する外国人っていないだろ。
280名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:23:17
>>279
日本語に慣れてない外人、を演出する時は倒置法とか使いまくってる。句点の位置変えて。
ていうかめんどくなったから出さなくなったw
英語を使うのに気後れするようになったのは、日常会話的な英語じゃない、って言われてからか。
スラングとか巧く使えれば気にしなくていいんだろうけど、今の俺じゃ無理だ。
なんか、この手の「日常会話的で気取らない」英会話を勉強する本ないかなあ。
281名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:23:40
中国人の「アル」は中国語ってのは「アル」で終わる言葉が多いからって誰かがいったたけど本当?
282名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:24:48
三雲岳人。電撃や角川での中堅どころ。

外人の話し方は、人によってはやっぱ「オー、イケマセーン」だったり。
イントネーションが違うとどうも間延びした感じが。
知人は日本語と英語がチャンポンで、「ハロー。How are you? いける?」なんて言葉遣いをしてる。
283名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:25:21
まぁ、英語はファックとパンクが使えればいけるんで。
284名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:25:33
まず日本語をちゃんと身につけようぜ
それすらできてない人間が多いんだから
285名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:26:25
日本語むつかしいワカリマセーン。
286[email protected]:2005/11/18(金) 21:27:43
>>272
乙。そのうちメールさせてもらうかも。
それかHP掲示板に遊びにいくかな。

約束どおり自分もアド公開。そんなに長く使うつもりはないアドっす。
このスレではミステリの話ばっかしてる。
287名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:28:33
まぁ、そうだねー。
今時の若者は言葉数が少ないって云うけど、本当そうだよ。
今日は学校で
「このおぼん運ぶの億劫なんだけど」
って云ったけど、誰も億劫の意味が分からなかった。
とどのつまりとか、さもありなんとか、とにもかくにもとかも知らないのかなぁ……。
とは云っても私だって言葉数が少ない事には変わりがなくて、日本語が身につけられずとも日常に使う言葉の数くらいは増やしたいなぁ、とか思ったり。
当方、中三です。
288名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:29:49
周りのレベルに合わせて無難な語彙を選ぶことはよくあるな。
289名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:30:06
>>282
ありがと。
検索したら出てきた、ってかミステリ書いてたな、この人。

俺の教師は語尾が尻上がりになってたっけ。それでも巧い方だと思ったが。

>>284
文学賞系になると一昔前までは接続詞の使い方一つにまで気を使わないとだったんだけどな。
今は微妙……ってか、わざと崩してる部分が受け入れられてるのもあるし。
小説的に問題ないレベルで日本語書けてれば問題ないんだけれども。
290名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:33:14
センセや教授と話す時と友達と話す時だと敬語以外に語彙も変える。
そんな感じだと思われ。
日常会話で使われ辛くなった単語は割とあるからな。
でも億劫はまだ普通に行けるんじゃねーのか……?
中学校の頃、普通に使ってる奴いたけど。
291名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:33:40
>>288
あるあるw
この前「日本人の男は奥ゆかしすぎる」と言ったら誰も意味がわからなかったよ。
本読まない人ばっかりだったからかな。
あと「てらいない」とか。一般人の語彙にはないらしい。
292名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:36:08
ところでおまいら、「外人」は差別用語だぜ。
小説を応募する時には「外国人」と書こうな。
293名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:37:43
テライナスwwwwww
って、「てらいない」なんて俺も知らないぞ
294名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:38:47
>>292
自分がこの前某賞に応募した小説、脇役に外人出したけど
ちゃんと地の文では『外国人』にしたよ。
つーか、作中でその外人に『ガイジンは差別用語だ!外国人と言え!』と
怒らせたりもしたw
295名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:39:48
億劫って言葉を使う自分がおかしいのかと思った。素直に面倒って云えばよかったのか。
了承、承諾、了解、合意、と「良いよ」を表す言葉だけでもこれくらい思いつくかなー。もっとたくさんあるのかも。
接続詞で「して」はみんな分かってくれなかったなぁ。さして変わらないの「さして」も分からないのかもしれない。
……時代……なのかな?
>>291
「てらいない」が最初「寺いない(人がいないとかの)」イントネーションだと思って何だかわかんなかったw
確かに「てらいない」何て使う人はいないよー、私も使った事ない。
>>292
りょうしょー。
296名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:40:09
俺の敬愛する中島=パンクロック=らもは「ジンガイ」と書いていたがな
人外て。
297名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:42:30
例文
「彼女スゴイよねー。あそこまで『てらいなく』自分を語れるのって」

これでわかるかな?
298名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:43:57
てらいないってのは……なんか、いざ説明すると難しいな……。
「躊躇いなく」じゃないけど、そんな感じであってるかな?
299名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:44:24
てらいのない、って意味だな。
ひけらかさないとか。

接続詞の多用はまずいが、賞によって最低限の使用は必須になる場合もある。
300名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:44:46
勉強になるなあ、このスレ。
301名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:45:35
てらう
衒う

げんがく
衒学

自分で辞書で調べよう
302名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:48:16
>>295
あと時代っていうか多分、環境かね。
周りが使わなくなると自然に合わせる。
小学校の時に自分だけ日常的じゃない語彙を使ってるとヘンな目で見られたりするだろ?
経験あるヤツもいると思うが、あんな感じだ。
小説で言うと「ちょっと変わったヤツ」だが、現実だと変わってる=マジにハブられる、ので、お勧めできない。
303298:2005/11/18(金) 21:48:50
うわwwww私全然チガスwwwwwww

小説書くときに辞書は必須ですよねー。
私はExciteの辞書を使ってるんですが、どこの辞書でも大差ないんでしょうか?

衒うとか聞いたこともならったこともない……。倣うもないな。
304名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:51:57
>>302
現実でちょっとくらい変わってて不思議系キャラで何とかなる
実際meはそんな感じで乗り切ってる感がある
305名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:52:49
辞書はあんま使わんかも……。
類語とか一時期、京極に影響されて無駄に頭に叩き込んでたけど。
語彙を一人だけ浮かせて「変わったやつ」を作るってのは、常套手段だとは思うが。
306名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:52:57
307名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:54:12
>>306
スゴスwwwww
流石にツンデレは載ってなかったか
308名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:54:17
語彙って使わないでいるとマジで無くなってしまうよ。
日常会話で使えない代わりに、小説書く時に使用したりしないと。
309名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 21:55:27
自覚してる不思議キャラってのあるのかw

>>306
やべえ。
goo凄過ぎる。
310名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 22:01:08
語彙を増やすためではないが折角なので接続詞を書き連ねよう。
「しかし」「されども」「けれど」「けれども」「それでも」「それは」
「そして」「そうして」「やがて」「それなのに」「なのに」「だというに」

全然思いつかない。
311名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 22:05:43
単純だけど「が」もそう。

「あいつ来てたよ」
を、
「あいつが来てたよ」
にするべきだ、って意見をどこかで見たな。
妥協して、
「あいつ、来てたよ」
にするとか。
312名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 22:12:09
しっかしスレの流れが滞るタイミングが不明だ
313名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 22:13:32
常に一定の流れがないと不安なのかよw
314名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 22:14:25
スレ見直したけど、多分「普段使わない語彙」を理解してる人間の方が多いぞ。
周りのレベルに合わせるってより、みんながみんな合わせてるから、変に日常語以外の語彙を使うと浮くだけじゃ?
本当に知らないって人もいるんだろうけどさ。
315名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 22:14:35
不安です
316名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 22:16:50
>>312はチャット感覚なんだろ
317名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 22:17:52
しかし億劫くらいは知っていた欲しかった
318名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 22:23:54
なんだ、その気になれば話題あるじゃないか。
319名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 22:29:13
Anfang
320名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 22:33:13
捨てアドさらしてくれた二人には近々メール送ろうと思う。
他に晒せる勇者いたら宜しく。
321名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 23:16:17
自分も次回の文学フリマに出てみたい
322名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 23:25:10
2月に名古屋であるよ>文学フリマ
323名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 23:29:15
何歳からできるの?
このスレの年齢層的に難しい人もいるんじゃない? 二十歳以下は駄目とかだったら
324名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 23:31:57
ししし知らねー。そこは文学フリマ公式でも読んで。
個人的には18歳超えてて、金と仲間に気を配れるのならいいと思うよ。
325名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 23:37:40
ふーん。
コミケのノリで参加するのは良くなさそうだね。
今回の会場は秋葉だっけ。
電車男効果で綺麗になったらしいので、見学がてら行こうかな。
326名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 23:41:38
A-31よろしく
327名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 23:46:33
コミケは行ったことないな……。
けど名古屋か。
文学フリマ、行ってみるか。
328名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 23:47:49
>>326
はいはい。
でも別に心配しなくても売れそうな気がするんだけどな。
すでに40部も予約入ってるんでしょ。
素直に凄いと思うけど。
329名無し物書き@推敲中?:2005/11/18(金) 23:49:17
>>326
もし売り切れてたら
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そうですか・・・・・・・・・・・・・・」
っていいながらさびしそうにかえる
330名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 00:00:20
>>329にちょっと萌え。
マジレスすると、開場と同時に行けば問題なし。
331名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 00:03:44
文学フリマか……。
第一回に行って、ユヤ・舞城・西尾・Jの同人誌買ったっけ。
コピーのくせに一冊1500円もしやがりましたけど。
あの頃のJは三谷幸喜に似てた。
332名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 00:08:46
>>330
七時半の電車で新宿まで突っ込む予定
間に合うのか分からない
時間があれば同人誌も漁りたい

正直、文学フリマ行った事ないから不安すぎる
もし自分を発見しても声なんかかけないでくれ、無理だ
そしてきっと何も買えない。どれがどんな作品なのか分からん
目指すはA-31のみ
333名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 00:23:56
当日楽しみにしてます。
ていうか、ねねね眠れねー。かかか完成しねー。
334名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 02:10:19
>>333と違って書けなくて悶々としてる俺。
このスレは十二時過ぎると人いないな。
335名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 02:15:58
俺も行こうかと思う。A-31「アザーズ」な。二部とも買っちゃるぜ。
336名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 03:14:09
きたぜ!お客さん!
かかか完成しねー。今200枚とかなんてこった。
337名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 04:09:54
336がんばれ。
俺も寒くて気が散ってるよw
338名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 05:39:05
おはようおまえら。
そろそろ寝たいです…!
先に最後だけ書きなおして、大体250/400
339名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 06:38:30
まだでつか
340名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 11:38:54
おはよう
341名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 13:38:19
>>338はきっと寝てしまった件について
342名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 14:11:06
A-31だっけ?
343名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 14:48:19
おまえら間に合うのか?
344名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 14:53:36
間に合うって何の話だ?
文学フリマは明日だぞ?
345名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 15:00:50
おおお俺生きてる起きてる !
何とか間に合う感じで。無料配布ペーパーもできたぜ!
7章中6章まで↑のとこでアップしたんでよろしくです。
最後の章は帰ってきてからで。
346名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 15:03:57
>>345
おはよう。
正直にいうとあんたギリギリすぎ
347名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 17:48:09
そろそろ誰か宣伝ウザいって言ってやれよ
348名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 17:56:40
別にうざくないし
話題がないときにこういうのは嬉しくはないがうざくはない
何か話してるときにやられたら嫌だが
349名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 19:25:35
総務の娘の マンコ 綺麗だったぜ
350名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 19:36:09
メフィストスレにも同じようなの貼られてるな

一回、ファウストスレとメフィストスレの住人で集まって会話しないか?
きっと盛り上がる
351名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 20:33:35
集まってって何処にだよ。
オフ会?
じゃ350が幹事してくれ。
352名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 20:48:15
>>351
TYPE-BOON検索
CHAT入室
353名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 21:30:19
明日楽しみだ。桜庭と桜坂の同人も必ずやゲットする。
354名無し物書き@推敲中?:2005/11/19(土) 21:39:30
じゃあとりあえずB-68で買ってからA-31に集合ってことでいいのか?
355名無し物書き@推敲中?:2005/11/20(日) 00:24:34
伝言板と化してるな……
356名無し物書き@推敲中?:2005/11/20(日) 01:54:06
>>354
おk。ただし俺は何も知らない一般人を装うけどな!
357名無し物書き@推敲中?:2005/11/20(日) 07:39:49
それどころか人見知りを装うがな
358名無し物書き@推敲中?:2005/11/20(日) 09:39:33
東京付いた。
雨雪
359名無し物書き@推敲中?:2005/11/20(日) 10:04:01
嘘こけ。人いないだろ
360名無し物書き@推敲中?:2005/11/20(日) 10:41:11
十四の厨房、会場つきました。
とりあえず桜庭さんとこ行きます
361名無し物書き@推敲中?:2005/11/20(日) 10:56:51
今着いたぜ
362名無し物書き@推敲中?:2005/11/20(日) 12:01:59

> 総務の娘の マンコ 綺麗だったぜ

セックルした?
363名無し物書き@推敲中?:2005/11/20(日) 15:08:40
人見知りでスマソ
話しかけるのは無理だった
ファウスト論が二階で売ってるから行ってみ
364名無し物書き@推敲中?:2005/11/20(日) 15:44:02
波状言論買いに行ったら、東が風邪で休みとかでいなかったんだが
365名無し物書き@推敲中?:2005/11/20(日) 17:00:06
誰か文学フリマ行った人、レポよろしく。
366名無し物書き@推敲中?:2005/11/20(日) 17:18:41
> 総務の娘の マンコ 綺麗だったぜ

なめたい、いれたい
367名無し物書き@推敲中?:2005/11/20(日) 17:37:39
:名無し物書き@推敲中? :2005/11/18(金) 13:32:49
↑みたいな書き込みは、講談社の人間とみせかけて、このスレの住人の講談社への
イメージダウンを狙ってるんだろうけど、その手にはひっかかるか。
おまえのしようとしたことは、全部、まるっとお見通しだ!!

つーか、マジうざい。メシがまずくなるからどっか逝け。

368名無し物書き@推敲中?:2005/11/20(日) 18:51:30

ヤリマンのオメコがピンクなわけないよ。

あいかわらずデマばかりだな。
369名無し物書き@推敲中?:2005/11/20(日) 18:54:27
暇人め。
ここは文芸板だ。
創作以外の話題は他でやれ。
370名無し物書き@推敲中?:2005/11/20(日) 19:09:42
ファウストの話がしたいんだが誰もいない・・・
371名無し物書き@推敲中?:2005/11/20(日) 19:44:11
あー、私いますよー。
でも今更(?)何について話すんです?
372名無し物書き@推敲中?:2005/11/20(日) 21:16:57
東が休みはマジで泣いた
373名無し物書き@推敲中?:2005/11/20(日) 21:58:39
374名無し物書き@推敲中?:2005/11/20(日) 22:20:17
暇を三乗して五をかけたくらいに暇だな
375名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 00:57:21
>
> ヤリマンのオメコがピンクなわけないよ。
>
> あいかわらずデマばかりだな。


すみません。デマは記事だけにしときます。ドス黒でした。
376名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 07:35:04
文学フリマ乙です。来ていただいた方、本当にありがとうございました。
集英社来てなかったです。代わりに大塚英志に「愛してるッ」と言って渡してきました。
寒いです。朝原付乗って帰ってきたんで凍死しそうです。
377吾輩は名無しである:2005/11/21(月) 13:23:49
平安朝の女性たち
378名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 13:41:14
>>376
乙。桜庭一樹にも会えたし良い思い出ができたよ。
藻前が誘ってくんなきゃできなかった体験だった。サンキュー。
379名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 15:46:54
昨日のフリマにみぞれがいまつたね
380名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 15:55:21
かわいかったでつね
381名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 15:56:46
・・・いなかっただろ?
382名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 16:59:24
大塚かよ!w
なんにせよ乙。
名古屋にも桜庭きてくんないかなー。
383厨房:2005/11/21(月) 17:26:03
>>376
ごめんなさい
人見知りレベルMAX。そのせいで呂律も回りませんでした
アザーズ、まだちょっとしか読んでません
誰か他にファウスト賞応募者って来ましたか?
384名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 21:03:46
創作セックルでファウスト・オルガスムス
385名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 21:19:09
話題がなさすぎる。
あと一週間もこの状態か。
386名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 21:47:24
話題はあるのに誰もしゃべらないだけだろ
387名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 21:51:22
はて?
どうしてしゃべらないのでしょうか?
388名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 21:51:57
さて?
どうしてしゃべらないんでしょうね?
389名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 21:56:50
ネットじゃ書き込めても喋るのは無理だろ
390名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 22:02:49
まー無理に動かさなくても。
本読んだりしてりゃいいじゃん。
391名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 22:04:06
しかし人数だけはいるんだな、ここ。
392名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 22:06:59
メフィストスレとは大違いだ
393名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 22:12:38
釣られたな・・・ニヤニヤ
394名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 22:13:25
釣られたのっ!!?
395名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 22:15:38
やーらーれーたー
396名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 22:16:01
菜にその某格闘ゲームの蒼いやつのやられたときのダイシ
397名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 22:36:22
サイドAってもうすぐ発売じゃね?
398名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 22:47:43
なにを今更な発言をかますんでしょうか。情報遅すぎ。
399名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 22:53:35
話題ふってもこの反応じゃ誰もかかねーべ
400名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 22:59:14
私は返信してやる。
ただしあと五分くらいに限り。
401名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 23:17:46
あえて五分以上経ってから書き込む俺バルス
フリマに来て下さった方々は皆かっちょよくて惚れそうだった。なにこの創作板クオリティ。
あと皆かなり若かった感じで。
21歳にもなって「ほ、ほ、ほあーっ」とか言ってる自分が恥ずかしくて死にそう。
402名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 23:20:17
ファウスト賞に応募してるのは周りでは俺一人で。
受賞者が一人も出てない賞に送るのはやっぱり…^^な感じみたいだ。
大体電撃なんかに送るのが主流のよう。
403名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 23:21:51
>>401
ごめんなさい
無意味に緊張してました
いや、だってさ、話しかけろって言われても、普通に無理だし
正直いって文学フリマと普通の本屋あわせて20冊くらい買ったので途中まで読んで放棄してあります(スカイカラーガール
今はコズミック読書中

二階でお茶の水大学(?)のファウスト論と佐藤友哉論と清涼院流水インタビューと元長柾木インタビュー売ってましたが、買いましたか?
東さんが風邪で休みなのが残念だった
ファウストで書いてる人なのに
404名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 23:26:09
周りに小説応募者なんていねーよwwwwwwwww
○学生ショボスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
405名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 23:27:43
俺は実は批評家があまり好きくなくて。
数少ない許せる(というかラブい)批評家のうちの一人、大塚英志のインタビュー本は買った。
東浩紀のハカギックスは無印を持っているので今回は買わなかった。(まぁ、東さんは来ても女の子とばっかり話してるんで!)
ファウスト周りの買い物はそのくらいで。 ←いったい何をやってるんだ俺
406名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 23:30:45
東洋大学の「月猫どおり」って雑誌はまさしくファウスト特集を組んでる。No.2109
しかしファウスト論文なんて読んでも楽しくはない
桜庭一樹のサインもらえばよかったな
No.2110では文芸合宿inお茶会を組んでる
407名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 23:33:27
文学フリマ込んでましたねー。
大塚さん(?)なんていましたっけ? 覚えてません。
東さんは女の子好きか……どっちにしろ、人見知りの激しい私は話しかけられませんけれどね。
にしても、よくあんなに狭いフィールドの中にファウスト関連のものを取り上げてるものがアレだけあったと、関心です。
408名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 23:38:02
中学生のレポートはどうでもいい
409名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 23:38:54
しかしどうせ過疎なんだからいいだろうと応援したくなる漏れがいる
410名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 23:39:29
>>402
いいじゃんいいじゃん。我が道を行けばいいよ。
411名無し物書き@推敲中?:2005/11/21(月) 23:59:29
>>401
フリマに来て下さった方々は皆かっちょよくて惚れそうだった。

………………………………。
412名無し物書き@推敲中?:2005/11/22(火) 00:34:35
 ファ板でこれ以上長くフリマについて話すのは悪いと反省したので、寝る前に最後のまとめ。
 俺は昼過ぎまで自分のとこに座ってて、速攻売り切れた桜庭一樹のサークル等、人気どころがどうだったかはよくわからない。
 ここが一番興味をもたれそうなところなのに、すまん。ただ、友人に頼んで本は買ってきてもらったので、要望があれば後に感想は書ける。
 東浩紀本人は病欠したが、ファウストに近い評論をしてるハカギックスの改訂版は出してて、売れ行きは好調そうだった。
 元長柾木らの評論本、マジェスティックも売れていた感じ。
 (個人的にはあまり好ましく思えないんだけど)ファウストを主流に、文壇をネタにした同人誌はよく売れている。
 というのは文学フリマに来る多くの者が、普通の小説読者ではなくって、少なからず自分も「作家/批評家」になりたいと思っている人間だからではないか?
 俺も自分が小説家を目指していなかったら、大塚英志の内情暴露インタビュー本をハートマーク散らしながら買ってはいなかった、と思う。
 ファウストから離れてフリマ全体のイメージを言うと、なんかみんな自信満々。(うちも含めて)自信家ばかりで恥ずかしい。
 コミケと違ってお高く止まってしまうのは、やっぱり"文学"フリマという名前の所為だろうか。
 来場人数は大塚英志がインタビューで書いていたところ、毎年1000人くらいらしい。
 あと大塚英志(もう大塚英志愛していて大塚英志のことばかり書いてしまう)は今年も白倉由美と仲良く座ってた。近くのブースだったんで心臓が止まるかと思った。
 以上。長文スマンカッタ。
413名無し物書き@推敲中?:2005/11/22(火) 01:02:13
自信満々かぁ……。
なんかそのイメージだけ抽出するといい感じじゃないように思えてくるな。
オドってるのも好きじゃないけど。
414名無し物書き@推敲中?:2005/11/22(火) 01:26:42
桜庭さんはともかく、桜坂さんは普通のメガネのおっちゃんだったな……。
よく笑っててファンの質問にもすげー気さくな感じで答えてた。ただ、たまの無表情が怖かったなw背がでかいからだと思うけど。
俺がサインもらったときは、桜庭さんが貼ったシール(俺のはティーカップとマーガレットだった。かわいいw)のせいで桜坂さんがサイン書けなくて、
それに気付いた桜庭さんが「あっ、これじゃあ書けないですね」って言って、桜坂さんが「そういうことになりますね(笑)」とか言うやりとりがあった。
天然の桜庭さんに対し、気配り上手の桜坂さんって感じで良いコンビだと思った。
415名無し物書き@推敲中?:2005/11/22(火) 01:36:07
いーなあ。
会える作家、次は誰になるんだろ。
416名無し物書き@推敲中?:2005/11/22(火) 01:49:34
>>413
このスレの住人はみんな自信満々じゃん。
文学かぶれと十分タメはれるくらいにさ。
417名無し物書き@推敲中?:2005/11/22(火) 01:51:39
>>416
マジかw
口調はともかく自信持ってレスできたことねーな、俺。
もうちょっと自信つけなきゃ駄目かな。
418名無し物書き@推敲中?:2005/11/22(火) 02:10:57
> 創作セックルでファウスト・オルガスムス
419名無し物書き@推敲中?:2005/11/22(火) 08:05:39
ところで桜庭って可愛いのか? どんな感じか教えてくれ
420名無し物書き@推敲中?:2005/11/22(火) 13:18:12
いまだに錦メガネ情報の流出はなしか……。
発売日まで部外秘なのか、本当に新人なのか、どっちかかね。
後者はどこから引っ張ってくるか問題だろうから微妙だけど。
やっぱエロゲ屋さんかな。
421名無し物書き@推敲中?:2005/11/22(火) 16:25:09
桜庭さんは年いってましたが、
若いっていえば若いですよ。まぁ、かどちんに比べればいうまでもなく。
かわいさ的には抜群なのかは知りませんが。
422名無し物書き@推敲中?:2005/11/22(火) 19:41:07
>>411
まぁ、なんつーか、あれだ











お前より俺のほうが………………………………
423名無し物書き@推敲中?:2005/11/22(火) 22:39:04
>錦メガネ
万を持してファウストが放つ〜を考えると、エロゲ作家じゃねえよな。
奈須もそうだったし今までにも数人来てるが、「大型新人」扱いじゃなかったし。
ファウスト賞には至らなかったが、惜しかった投稿者から、ってのが妥当なところか。
424名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 05:38:00
新たなトレンドを作れるぐらいの書き手。
→受賞

悪くなくて、他社に流すくらいなら囲い込むような、ゼニが取れそうな書き手
→受賞無し。下積みの後ファウスト作家デビュー

ぐらいのことはやりそうだな。受賞無しが積もれば、賞にハクがつくしね。
後者は、実質Jのプロデュースで作家デビューするという形になるわけだから、
やや作家性の薄い、Jの意識をおおまかにトレスするライティングマシーンみたいになるんだろうか。
(プロデュースがハマれば一気に開花するわけで、そのこと自体は悪いことじゃない)

プレファウスト作家道場がどこかで動いているのかもしれないな。
425名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 06:21:34
そうだ、今のファウストには座談会分が足りない。(じじいの繰言になるが)
……こう言っちゃなんだけど、メフィストで一番面白かったページって、
座談会だったよな。あそこには色々な楽しみが詰まってた。
一発投稿で受賞持っていく凄い新人の出現や、毎度変なもの送ってくる常連の成長(?)なんかが、
年三回の楽しみだったわけじゃない? ああいう楽しみが無いんだよな。

いや、まだ座談会が二回しか載ってないってのは解ってる。まあ、要は……
巻末企画として新人道場のレポをやって欲しいんだよな。勿論参加者の名前は匿名で。
「おー、このAって奴前回も参加してたな」「期待の新人だったB、参加できてないじゃんw」
「Jが酷評してたCの作品、概要は無茶苦茶面白そうだ。読んでみてえ!」みたいな、
それこそファウストスレで一月二月は話題にできそうな企画が欲しいんだよな。
426名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 08:11:26
>>425
その書き込みにも書いてあるけど、まだ二回なわけだし。
これからに期待してもいいと思う
427名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 09:46:58
>>425
それいいな。
デビューしたときに親近感みたいなものが持てる。
428名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 13:38:05
奈須きのこ『DDD HandS』(イラスト/こやまひろかず
竜騎士07『怪談で踊ろう、そしてあなたは階段で踊る』(イラスト/ともひ)
錦メガネ『コンバージョン・ブルー』(イラスト/シオミヤイルカ)

西尾維新
『新本格魔法少女りすか』(イラスト/西村キヌ)
『零崎軋識の人間ノック2』(イラスト/take)

上遠野浩平Vol.5での自身の特集の流れを受け継いだ新作『すずめばちがサヨナラというとき』(イラスト/ウエダハジメ)
乙一『F先生のポケット』の続編的新作、『窓に吹く風』(イラスト/小畑健)
佐藤友哉<鏡家サーガ>外伝となる佐藤友哉版ナインストーリーズの新作を一挙三作掲載(イラスト/笹井一個)

箸井地図『名探偵夢水清志郎事件ノート』
ウエダハジメ『うりこひめさま SIDE-A』

東浩紀『ゲーム的リアリズムの誕生 動物化するポストモダン・補遺』
福嶋亮大の『小説の環境』

台湾版『ファウスト』の版元である台湾・尖端出版黄社長らと『ファウスト』編集長のトークセッション
台湾版『ファウスト』編集部がインタビュアーとなり「東浩紀+清涼院流水+佐藤友哉+西尾維新」そろい踏みのトークセッション
429名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 18:35:16
道場が動いてるかどうかは微妙だけど。
ただ>座談会が二回
って、実質あの座談会って初期の、まだファウスト賞を中心に考えてた頃のだろ?
今のファウスト、別方向に進んでる気がするんだよな。
430名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 21:57:12
HATUBAIMADE
ATO
MIKKA
431名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 22:06:46
>>430
いや、28だろ
432名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 22:10:07
>>429
最近は初期の頃あった文壇に穴あけるっていう意気込みよりも
商業的な成功を目指してる感じが前にきてるよな
ファウスト賞もそれと一緒に未知の才能っていうよりも
既存のマーケット的に受けるものになっていきそう…不安だ
433名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 22:18:31
>>431
あと二十八日じゃないだろ
あと五日って所か

そのくせして過疎だな
過疎を気にするようになった最近
434名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 22:20:15
>>433
なんちゅう……なんちゅうレスをしてくれるんや。
431は発売日が28日って言いたいんだろ。
435名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 22:24:30
>>434
それが分かっていてもあえてそうレスするのが>>433クオリティなんだろ
436名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 22:27:41
>>432
「異才」を認めさせるにはある程度の権威が必要だと思うんだ。
「この才能が理解できない? フフ、まあいいですがね(冷笑)」
という態度を取って読み手を不安にさせるには、部数を拡大して、
地盤を固めた方がいい。だから俺は現在のやり方には賛成。

まあ俺らが、くだらねえ、商売にならねえ原稿ばっかり送ってくるから、
本誌を回すのに苦労してる面はあると思うけどな。
437名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 22:53:36
投稿者じゃねえ俺としては、まあこのままでも構いはしないんだが。
ただ錦メガネが面白くなかったら今回の値段は暴利だぞ……。
良作を期待。

ファウスト賞は、でもどうかな。
既存の枠を突き崩すような作風、例えば西尾みたいな(当然西尾とは違う作風の)人間が出れば、
ちゃんと出す気はするけど。
WEB公開されてるファウスト賞の検索して見てると、「誰かと誰か(メフィ系や春樹系の)のキメラ」みたいな作品ばっかりしか出ないし。
438名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 22:56:03
自分の文体(作品)が自分だけのオリジナルだと思う奴挙手。



しかし如何せん勢いがないんだよな……。
439名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 22:58:15
俺は文体の開発はもう終わったな。あとは話を乗っけるだけ。
440名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 23:01:37
受賞者とかでなくとも一作品くらい載せればいいのになあ。
それはダメなのかな。別に期待はしてないけど。
441名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 23:05:33
437の言う「出す時の理由」がよく解らんのだが。
つまり、ファウスト賞が成功し始めて、独特な賞として認知されてから出すってことか?
442名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 23:10:57
>>441
なんつーか、「清涼院が出てきたから西尾が出てきた」のは確かだが、西尾がいなきゃ今のゼロ波→新エンタの流れもなかっただろう。
西尾が突き崩した枠があるのは確かだと思ってるよ、俺は。
独特な賞として認知され得るかどうかはそれこそ最初の受賞者が出なきゃムりだと思うが、
本当に新機軸としてムーブの特色を反映した作家が出れば出すんじゃねーのかな、って事だな。
単に「ラノベっぽい文藝」ってのとは違うんだ、って打ち出せる作風がどんなのかは未知数だが。
443名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 23:15:59
なるほど。
現投稿者の俺の思考は「俺が新しい波を作るんだ!」だから、敢えて
後発で行こうというスタンスが理解できなかったんだよ。
確かにそういう発想もあるか。
444名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 23:20:35
>>443
いや、当然それもアリなんだとは思うが(つーかそれが正統派だとは思うが)、
悪い、どちらかと言うと>>442言ってるムーブって、「現代の特色」に近いかな。
西尾が新鮮だったのは、文体もそうだけど世界を斜めに見下ろすようなシニックな視点だったからな。
ミステリから離れたって事実はともかく、あの作風は新鮮だった。
けど、ちょっと離れて見てみると春樹と共通する部分もあったから、そういう感じで「現代の反映」って意味、か。
省略し過ぎて何言ってるか解んなかったな、上の。スマン。

新しい波を作れるような作風なら、そっちのがいいとは思う。
てかその方がいいよ絶対。できるならだが。
445444:2005/11/23(水) 23:22:17
>>444(追加)
俺が思ったのは春樹的な空気に現代の風潮、姿勢(世界の見方とか)を反映したのが西尾、って感じ。
追記すまん。部屋寒くて思考まとまんねぇぇぇぇぇッ! 死ぬ! 死ぬわ! 冬消えろ!
446名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 23:34:01
いや、寒い中レスありがとう。
447名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 23:38:54
>>438
勢いがないって致命的じゃないか?
448名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 00:22:00
>>447
停滞する(させる)ことに意味がある文体もあると思うが
449名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 02:48:35
エアコン入れるとやっぱ違うな。
手は悴まなくなった。

つまり、もう「春樹はお腹一杯」な部分はあるかもしれないが、それでも10〜20代の感性には
どうしても馴染む部分があるからな。その方向で行くか否か、そういうのもあるかも。
450名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 03:19:35
文体なんか飾りですよ。
偉い人にはそれがわからんのです。
451名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 03:44:31
お、まだ起きてたのか。
春樹はお腹一杯でも、結局春樹が作ってみせた「語り手の自意識」、
それも世界の中心に自分がいるような自意識は、
いつの時代もたくさんの若者の心をひきつけると思う。
ただ、ある自意識も時が経てば必ず時代遅れになる。そして、
代わりになるような新たな自意識が必要とされるのではないかな。

いーちゃんの語り口はオタの自意識をうまいこと代弁してるんじゃないかな。
あるグループから支持される語り手というのは結局、美化された自己に過ぎない
んじゃないかって思ってるからさ。
452名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 03:53:09
まだ起きてたって俺のことか。
春樹言ってたんが俺だから多分、俺だけど。いやなんか今日は起きてないと拙い時間になったもんで。

で、大まかな部分はそういう事だな。
春樹が「文学」として起点に立ってる、って思う(ていうか言い尽くされてる)のはだからだしね。
春樹なんて文学じゃねえ! なんて奴にはなんとも言えないが、「僕は」「私は」「俺は」で語られる、
(そして大概は「僕」である)語り手の意識とその係わり合う世界、その世界観はいつでも、誰か共通する意識を持ってる人間がいる。
セカイ系だなんだってのとは違うけど、「世界」だな。まだ春樹の世代からそう離れちゃいないが、その中身は入れ替わっても、
フォーマット自体は変わらないから。
太宰がいまだに新鮮な理由と、別の意味では同じだ。

「いーちゃん」が大多数に支持されてるかはさて置いて、オタ向けであれなんであれ「ぼく」の一人語りはそういう点で春樹と共通してると思うし、
西尾作品って、俺、実は「ピンボール」的な所があると思ってたんだよな。これは舞城も同じ。
453名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 03:54:34
>ピンボール
「僕」が誰かと接して話を聞く、そして「聞きたい」、その先、そういう形式の話ね。
いーちゃんは別に「僕は人の話を聞くのが好きだ」じゃねーけど。
454名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 03:58:08
つかまあ、「誰かの話を聞くなんて、別に好きじゃない」ってのが現代的だとも思うんだけどな。
では、じゃあかと言って、「今の春樹を」ってーと、それはもう西尾であり、舞城であり、なのが難しい所だ。
俺は立場的に読者なんだが、もしも次に出てくる青春文学(とは言い切らないが)作家を望むとしたら、そして、
それが「春樹的な作品」であるとしたら、相当なレベルと斬新さで書かれたものでなきゃ、やっぱり認められないと思う。
ていうか春樹、呪縛が強過ぎるよ。西尾も介して未だに春樹だ。そんだけ春樹はすげーなー、って今更、改めて突き付けられた感じはするが。
455名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 04:18:48
一気に書いてから思った。
>>452の俺だけど、
>で、大まかな部分はそういう事だな。
って、滅茶苦茶エラそうだな。
単に「語り手と自意識の関係」について同意、ってだけ、で。
なんか自分で読んでて「何様だよこいつ」って思った。すまん。>>451
456名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 04:31:47
こんな時間まで付き合ってもらってるんだ。何も謝るこたぁない。

一つ気になることがあるんだ。はたして春樹が西尾の読者人生にどれほどの
影響を与えたのか? ってことなんだが……
共通点は見られる。しかし、西尾が春樹の直系なのか、あるいは春樹の腹違いの兄弟の
子孫なのかは判断できることじゃないと思うんだ。

俺自身は春樹作品を面白いと思っても、取り入れようとは思わなかったクチなんで、
呪縛ってやつがピンと来ないんだ。
春樹が偉大なのか、それとも自意識というツールが万能なのか、よく解らんのよ。
小説において自意識は無視できるもんじゃない、という結論にはなってるんだが。
457名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 04:43:09
ああ、そうか。悪い。
春樹の話が出来る場所だと思ってなかったんで、つい饒舌になったかもしれない。
気にしてないなら俺も嬉しい。

春樹と西尾の関係については、春樹から直接の影響を受けてるかどうかは解らない、ってくらいだな。
西尾は結構、色々な要素、それは例えば文体や引用だったりするんだけど、それを作風に取り入れるのが
巧い作家だと思ってる。ラノベ的な要素を持ち込んだ、ってのとは別にして。
春樹の「僕語り」ってのは、思うに西尾が小説の要素として選んだ「語り」の手法として一番近かったからなんじゃないのかな。
その他の文体の些末な部分とかは、そりゃ本人が言ってるように京極・上遠野辺りの影響は強いと思う。
でも、根本に春樹の影響を感じるのは、言う通りそれが腹違いの分家なのかはともかくとして、ルーツがあるからじゃないかと思う。
とはいえ乱読の末に得たものか、意識的に選んだか、それはまた別の話になるけど。

例えば春樹を直接取り入れなくても、俺は西尾の「語り」を取り入れた作品があれば、間接的に春樹の空気を感じる事はある。
レビューしろ、と言われればその作品には「西尾維新の空気を〜」と書くとは思うが、それでも、そう思ってる。
分岐点やら呪縛って言ったのはつまりそういう事で、その形式を生み出した春樹は、そりゃ偉大ではあると思うよ。
ツールだけが特化して継承されても、偉大であるのには変わらないと思うが、どうだろう。
自意識は「ウザい」と思わせるような語り手にならなきゃ、今、有効な手法の一つにはなるな。
(ウザい語り手はいるし、洗練されてないのは大勢いる)西尾以降、結構、奇形がラノベ辺りに生まれてるっぽいから、ああいうのもどうかとは思うが。
458名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 04:43:59
ていうか俺は西尾に清涼院の影を荒唐無稽なキャラ設定と周辺にしか見れない。
春樹よりも不思議なのがそっちだったりする。
459名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 05:17:44
二人ともミステリは大好きだけど、決してまともにミステリをやらない。そのへんはよく似てると思う。
ミステリという舞台では先達には敵わない(というより、どうしてもそういう評価を受けることになる)し、
真面目にミステリをすればするほど、持ち味を鈍らせる結果にしかならないということが理解できていたからでは。
本格ミステリに過剰な装飾はご法度だしね。二人ともうまいこと「脱格」の着地点を見つけたわけだ。
清涼院という先輩の姿に「ああいう手もあるか」と思うところはあったのかも。

春樹からの影響の程度は解らないけど、世にごまんとある自意識語り系の作品の中でも、
戯言シリーズは結構いいバランスを保っている方だと思う。
多分、それは試行錯誤の結果辿り着いた境地なのだろうけど、それ故に自分のスタイルに自覚的であるように思える。
(だからこそ、安定しているのだとも言える)
今、劣化西尾みたいな書き手がぞくぞく生まれているけど、西尾のような自覚がない分、
どれもバランスを欠いていて気持ちが悪い印象を受ける。
まあ、なんだ。自覚って大事だよな。(なんて適当な〆だ)
460名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 05:49:46
だな。西尾が萌え系のオタ文化から着目されてても、あんまり本人にソレでアレな印象がなかったのも、
割り切りがハッキリしてるスタンスとかバランスの取れた語りが読み易かったからだし。
そもそもガチでミステリに特化しようと思ったら、
本格ミステリマニアに納得して貰わなきゃならんレベルのクオリティが必須になるし、あの人種は……。
知人にミスオタいるけど、戯言はハナからミステリとして読んでなかったし、実際そんな連中ばかりだ。
島田御大や綾辻、更に遡ってクイーン、カー、あのレベルで新しい場所を見付けられる人間は希有だな。
ましてミステリに特化しない作品でそれがやれるかどうかはかなり怪しい。

西尾から直接影響を受けて分析っつーかその辺りの解体がなってない作品は、確かにまあ読んでてすわりが悪い。
悪いっつーか気持ち悪い。ラノベだと、評判良かったから読んだ浅井ラボもそんな感じだった。
つかまあ、浅井ラボは文章そのもののリーダビリティが悪すぎるんだが。

清涼院のは、確かにそんな感じなのかな。
西尾が巧く清涼院の空けた穴を扉に加工してくれたお陰で、随分見晴らしが良くなった。
その先に踏み出せる人間が稀少になるくらい狭くて丁寧な造りだから困るが。
いっそ別の穴を空けた方がいいと思わないでもない。
劣化西尾な作品の中途半端さは、見てて沢山って感じはする……。
461名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 05:52:30
まあ、「西尾が安定してる」のはすげぇ同意かな。
なんだかんだで戯言シリーズは面白かったし、当然ながらラノベでない作品、としての視点も持ってた。
やっぱりいい作品だったよ。

俺も締め所わかんないからこの辺りで。
んじゃ。
462名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 06:23:41
世の中には講談社ノベルスはすべからくミステリであるべしと思っている人種もいるからね。
(ミステリワナビが僻み混じりに戯言をこき下ろす姿は、見ててお腹一杯になる)
自分の作品をどう育てるかで、投稿者も結構苦労はしているんだ。(結局、中途半端はいけないんだけど)
まあ、他社でデビューするつもりならともかく、ファウストに行きたいのなら、西尾の影を踏むべきでは
ないと思うんだ。いや、踏んでもいいけど、踏み方にセンスが要求される。
そういうところも含めて、ファウスト賞の敷居の高さが楽しくもあるな。

浅井ラボは未読だが、ジェイムズ・エルロイからの影響が大きいと聞く。
だったら、まあ読みにくかろうなあ。
463名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 06:43:06
つかミステリのワナビが扱き下ろすって、あー、戯言が対象だったんだ。
扱き下ろすこと自体が間違ってるような作家になっちまってるけどな、西尾。
ファウストはいわゆる「セカイ系」を打ち出してる最先端ではあるけど、だからって西尾の分身を欲しがってる訳じゃない。それは確実だ。
だからそれが難しい、ってのはわかるよ。投稿者の苦労も想像するに余りある。
俺個人として、読者的にはもう西尾的な作品はいいよって思うけどね。でもまあ、安易に出ないから、
(ここらで妥協するか、なんて発言めいた事を、Jは今の所してないから)
賞が出た時の作品には期待が持てそうなんだけど。

で、これがもう締めだ、なんて言った後で書き込んだ理由なんだが、

>ラボ
俺はちょっと違うかも、その印象w>エルロイ
ああすまん、俺もエルロイ割と好きなんで。
エルロイの読み辛さってのは割と聞くんだが、それは多分、大体がジャズの独特の文体を言ってると思うんだけど、どうなんだろう?
ダリアから読み難いよオメーって言われることあるから言い切れはしないんだけど、それってあの独特のドライな語りのせいだし。
(あるいは情報量の詰め込みと、伏線の張り方が原因かもしれないが)
それが読み難いとなると、ハードボイルドって大概が読み難いって事になっちまうんじゃないか。

ラボは「!」とか一人称で明らかに強調するべきでない場所についてたり表現が尋常でなくくどかったり、
とにかく恐ろしく読み難い。特に第一巻のリーダビリティの悪さは、シリーズモノの最初だからって軽々しく薦めることすらできない。
本当に酷くて、俺はニューロマンサーより読み難いと思った。
で、後味の悪さはエルロイとベクトルが違うんだよな。
エルロイのピカレスクにも通じるドライな感触とは、ラボの「主人公達が迷走して悲惨な結末。それでも俺達は
生きていく」な後味の悪さと、アメリカの空気を丸ごと反映した、テーマ性が明確で怜悧なエルロイの作風とは、
読んでて繋がりを見出す事はできなかった。少なくとも、俺は。
えーと、もしも読むなら……後半で上下になってる奴だけでいいかもしれない。
設定とか知るために全部読んだんだけど、正直かなり苦痛だった。
464名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 06:47:39
やべえ、もう頭が寝てるw
このまま出なきゃいけねえのに大丈夫かよ俺。

>>
エルロイのピカレスクにも通じるドライな感触とは、ラボの「主人公達が迷走して悲惨な結末。それでも俺達は
生きていく」な後味の悪さとはまるで違ってる。
アメリカの空気を丸ごと反映した、テーマ性が明確で怜悧なエルロイの作風と、ファンタジーと過剰な設定に
隠れて結果的にテーマが薄れてるラボとは、読んでて繋がりを見出す事はできなかった。少なくとも、俺は。
>>

後半一部は、こんなことが言いたかった。
コーヒー飲んでカフェイン飲料胃に入れてくるわ。もうアカン。このままじゃ寝ちまう。
長々と話に付き合ってくれてありがとさん。
465名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 07:00:07
アンタ、根っからの本読みだなw
ノワールはハードボイルドの仲間には違いないと思うが、設計思想が明らかに違うと思うんだ。
エルロイは嫌いじゃないが、積極的に未読本に手を伸ばす程好きではない。(ノワール全般でそんな感じ)
ノワールはグロベチャな部分(肉体的にも精神的にも)を書くことに意識が行ってて、あとはどっちらけという印象を受けた。
(これは明らかに俺の偏見)
でもハードボイルド読んでて同じような読みにくさを感じたことは少ないかな。

まあ、なんだ。そんなんでよくスニーカーの賞とれたよな。下手すりゃ一次落ちじゃないの。
466名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 07:05:27
あと、ラボ作品は厭な場面を読ませるために書かれているみたいとも聞いたなあ。
でもエルロイ作品は単なるノワールじゃないと。
ふうむ、再読したらエルロイもスタイリッシュに見えるかもしれないな。また読むか。

うん。おつかれさま。俺は……夜に起きたから眠くねえな。ネタでも考えるか。
467名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 07:35:34
ああ、そういう点はあるな。
っつか、ノワール読みに言わせると明らかに別物だし。
「ノワールとハードボイルドの違い」とか話してて、「人間関係のハードボイルド」なんて出したっけか。
エルロイのドライなとこはハードボイルド譲りだけど、関係のグチャグチャさはノワール、みたいな。
俺は馳からエルロイに行った先祖返りな読み方というか、エルロイファンには不真面目と思われるだろう順序でエルロイを読んだんだけど、
エルロイの方が緻密に話を構成してる印象は、あった。
でなきゃ四部作なんて成立しねーよってのはあるんだが、エルロイはノワールとして黒い部分を巧く使いこなしてた。
ただ馳は日本のノワール、みたいな空気を巧く表現してて、日本人独特の湿った情緒がすげえな、と思う。

んで、ちょっと浅井ラボをただ貶してるだけ、みたいになっちまったんで、補足を。

>>465
で、そういう事を考えてラボがノワールだとするなら、あれはラノベ的な視点からのノワール、って感じなのか? と、今思った。
ファウストでも使われてたしそこら中のラノベ特集で言い古された事だけど、「アニメや漫画にリアルを求める時代が今だ」ってなら、
日本としての「リアル」をラノベで表現したのがラボ、なのかなあ。手法がノワールで、選んだ媒体がラノベで。
そう考えると、俺はラノベの読み方がいい加減なのかもしれない。
でも、本来は低年齢向けに書かれるラノベで、誰に対して政治や戦争の黒さを(それも酷く遠回りに)発信しようとしてるのか、
それがちょっとわからないかな。ファンタジーって形態を取ってる以上、やっぱりわかり辛くなるのは自明だと思うし。
ああ、んで、ラボの文章のくどさは化学式や用語を頻繁に使うからってのもあるんだが、基本的に文章が読み辛かった。
まあなんだ、気になるなら立ち読みでもしてくれ。
えーと、うん、でも、買うのはあんまり薦めないが。
468名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 07:36:17
投稿者にも苦労が沢山あるとは思うんだが、読者にも悩みは当然ある訳で、
なんか、今のラノベって読んでてカタルシス得られる作品が少ないんだ。
コピーに次ぐコピーってのは文化なのかもしれないけど、読んでてゾクゾクするような作品がまったくない。
読者としては金出してそれを求めてる訳で、そういうのが最近は辛いし、ガラにもなく「先が心配だ」なんて思う。
ラノベはけして嫌いじゃないし、先がない媒体でもないし。だからいきなり浅井ラボ出したりと
ヘンな事をダラダラ書いちまったけど、勘弁な。
ただ「ブームだ!」なんて祭り上げないで、ちゃんといい作品が出てくると嬉しい。

>>466
厭な場面を読ませたい、ってのは少なからずホラーやノワールにあるんだろうが、
でもそれってなんかのテーマに基いてなのかな。いやこれはラボなんだが。
今度、俺も読み直してみるわ。

今度こそ消えるってか、今から出掛けるw
なんか俺も浅井ラボについてちょっと考えてた事がまとまったみたいだわ。
サンクス。
カフェイン摂取しながら行ってきます。
469名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 08:51:08
お疲れ。
とりあえず、俺の意見としてはだな。
「なんでもかんでも春樹っていうのをやめろ」……ですぅ。
470名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 09:02:32
おはよう。ざっとレス読んで意見。
なんでもかんでも春樹って……
「そう言われるとそんな気もしてくる」
困った。
471名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 13:06:09
俺は何となく「錦メガネ」=「山田おろち」=「金月龍之介」ではないかなぁと思っているよ。
根拠は無いが。
472名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 17:19:07
錦メガネからそう飛ぶ理由がわからないんだが…
なんで?
覆面作家か?
473名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 17:51:44
ただいまございます。
一通りレス読んで。
ここまで語れればすごいなぁ……。
ようやっと単語の意味と人物名が分かる程度で、あとは全く分からない。
一応、物書きを目指すのであればいろいろ読まないと駄目なんだなぁ……と痛感しました。


ってか単純に云うとorz
474名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 18:49:05
錦メガネが にしきめがね じゃなくて
きんめがね だとすると
kimmegane で
キム・ミーガンとかキム・イーガンと読めなくもない。
jなら外国人を連れて来かねんからな
475名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 19:31:13
>>473
まあなんだ。作品を酷評されて凹んだり、方向性で悩んだりしてると、
自分なりの問題意識が生まれてくる。
それとちゃんと格闘してれば、それなりに格好がついてくると思う。
476名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 20:58:41
NEXT賞みたいに応募作全てに格付けしたら面白いんだけどねぇ
477名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 21:14:30
初めてコズミックを読んでみたが、十年前の作品だって言うのに面白いな。
今のファウストに載ってる作品とは全然作風が違うな。
478名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 21:17:43
今のファウストで清涼院って……。
それは違うってか小説かどうかって事じゃないのか。
コズミックも小説としてはどうかって所はあるけど。
479名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 21:19:09
しかしミステリだと思ったら全然ミステリじゃないな。
こんな条件で解けるわけないだろ、謎が。
解けるやつがいたら神だろ。
まだ全部読んでないからネタバレ禁止。
480名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 21:55:17
今頃なぜコズミックを読んでるのか聞いてみてもいいだろうか。
481名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 21:56:55
文学フリマへ行く序に新宿の本屋によったら新書サイズのコズミックがまだ残っていたからだ。
482名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 21:59:36
ノベルス版より文庫版のほうがいいような気もするなぁ。
コズミック流→ジョーカー清→ジョーカー涼→コズミック水
の順に読めるし。
483名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 22:00:16
新書版はもう絶版になったと聞いたからレアだと思ったんだが……
484名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 22:04:48
コズミックはなって無いんじゃないの?
ジョーカーは絶版っぽいけど
485名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 22:05:16
>>483
密林とか講談社のページで普通に売ってるんだがw
486名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 22:05:57
>>484-485
orz
でもいいさ……いいんだよ。
ほら、代は賞を兼ねるだろう……
487名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 22:10:32
ファウストって前日売りとかすると思う?
488名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 22:27:10
>>486>>403
いまどきコズミックなんて遅れた奴だなとオモタ。
でもいいさ……最後まで読めたらホメてやるよ。
489名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 22:29:27
>>487
しないと思う。
月曜は書店へGO!だ。
490名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 22:39:23
十四なら今時コズミックでもおかしくはないだろ
コズミック発売当時に3歳の計算になるからな
491名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 22:44:47
別に発売当時に読む必要はないがな。
490、キレぎみだろ?
492名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 22:47:11
まあまあまあまあ。
493名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 22:47:59
コズミックか……西尾の神的な存在と聞いて読んだけど、あれを最後まで読める奴は、余程のマゾか暇人だと思った。
御大の作風は俺には高尚すぎてさっぱりだ。何がおもしろいのかもわからん。
単純に読書量が足りないからだと思うがorz
494名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 22:54:22
上に貼ってあるチャット部屋って使用していいのだろうか?
ちょっと覗いたら入れ替わり立ち替わり人は来てるみたいだけど。
勝手に使うのは気遅れするんで、俺も部屋借りてきた。
まぁ自由にどうぞ。

ttp://w1337.crack.cgiboy.com/
495名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 22:59:40
>>493
西尾が出てくる前、つーかコズミックが出た当時から流水大説は読んでる。
読書量とか暇かどうかは関係ないんじゃないかな。楽しめない奴は楽しめないし、楽しめる奴は楽しめる。
つーか「西尾―清涼院―麻耶」って系図が繋がってるから、次は麻耶作品を読んでみたら?



「流水読者はマゾ」ってのは当たってるけどなw
496名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 23:03:37
西尾―清涼院―麻耶のラインには同意するが、釈然としないものがあるのも確かだ。
具体的に言うと長文になるから避ける。
497名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 23:04:11
そういえば今度のファウスト、竜騎士は自分で挿絵書かないんだな。
割りと好きだったんだけどな、あの絵w
498名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 23:04:50
>>494
ども。そのうち話しに行かせてもらうかな。
28日は発売日だしね。
499名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 23:07:34
だけど西尾も清涼院も自分の味を持ってるから、麻耶の劣化コピーとは
言われないんだよな。
そのあたりが俺ら投稿者との差だな。
500名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 23:13:06
>>494
乙。
一応このスレにも2ちゃんチャット部屋あるんだよな。
使ったことないからどんなんか不明だけど……。
501名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 23:18:50
前に作ったんだけど
http://fastmephist.cool.cgiboy.com/
これどうしよう。
502名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 23:21:21
>>501
しばらく残しておいて、様子みてみたらどうかな?
話す場所が多いのは悪くないと思う。
503名無し物書き@推敲中?:2005/11/24(木) 23:22:33
コズミックは普通に面白いと思うがなぁ
504名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 12:53:05
ここで麻耶−清涼院−西尾 で繋がってるとかいってるの一人だけじゃね?
俺もこれには異論を挟まざるをえない。
清涼院は繋がってるかもしれんが、西尾は違うね。
505名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 13:03:05
いや、言い方が悪かった。
麻耶と清涼院が繋がってるのはわかる。
清涼院と西尾が繋がってるのもわかる。
しかし麻耶と西尾は、やはり本質的に違う。
清涼院を分岐点にした別枝というか。
506名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 16:01:38
麻耶人気だな
507名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 19:48:44
● ファウスト 2005 WINTER Vol.6 SIDE-A 目次 ●


《特集企画》
 〔総力特集〕 “新伝綺”リプライズ!!
 【小説】
  ◆DDD HandS 奈須きのこ Illustration/こやまひろかず(TYPE-MOON)
  ◆怪談と踊ろう、そしてあなたは階段で踊る 竜騎士07 Illustration/ともひ
  ◆コンバージョン・ブルー 錦メガネ Illustration/シオミヤイルカ

《特集企画》
   『ファウスト』世界進出記念インタビュー・セッション
   「さらなる世界の最先端へ!」
   東浩紀+清涼院流水+佐藤友哉+西尾維新
   Interviewer/台湾版『ファウスト』編集部

《小説》
  ◆すずめばちがサヨナラというとき 上遠野浩平 Illustration/ウエダハジメ
  ◆窓に吹く風 乙一 Illustration/小畑健
  ◆憂い男 佐藤友哉 Illustration/笹井一個
  ◆愛らしき目もと口は緑 佐藤友哉 Illustration/笹井一個
  ◆レディ 佐藤友哉 Illustration/笹井一個
  ◆新本格魔法少女りすか 部外者以外立入禁止!! 西尾維新 Illustration/西村キ
ヌ(CAPCOM)
  ◆零崎軋識の人間ノック2 竹取山決戦(前半戦) 西尾維新 Illustration/竹

《カラーイラストーリー》
  ◆日光舞踏会       VOFAN
  ◆彼女の透明なおへそ   片山若子
  ◆化学室         ヨシツギ
508名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 20:37:30
九時からツンデレしようぜ
509名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 21:04:06
  ◆ファウスト賞 80年生まれ以降限定の新人小説賞
  ◆ファウスト賞編集者実名座談会

Aに載るみたいね
510名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 21:06:09
編集者の座談会って、編集者だけか。
受賞者とかその関連でじゃねーんだな……。
511名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 21:09:36
>>509
どっちかっていうとワクテカじゃなくて
ガクブルだよな
512名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 21:12:19
とりあえず竜騎士がside-Bにも載る事に驚いた
513名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 21:34:12
ちょっと遅レスだが、主要キャラの記号化に関しては「麻耶―流水―西尾」でも合ってる気がするな。
514名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 21:36:41
もう!第三回ファ賞のコメントについてスルーするなんて、SideA買ってあげないんだから!
…で、でも可哀想だから本屋には行ってあげる。それからは気分次第よっ
515名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 21:38:06
これは良いツンデレですね
516名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 22:41:56
コメントスルーは俺もワロタ。
ホントに載るのかビミョス
517名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 22:47:10
やっぱり錦はエロゲ業界の人だったのか。
予想通りすぎて……つまんないっていうか。
518名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 22:50:39
うそまじ?
できれば詳細欲しいんだけど……。
前聞いた時はCROSS†CHANNELってエロゲの田中ロミオ?がそうかもとか言われた。
なんか覆面ライターとして別の場所でもやってるからって。
519名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 23:13:06
編集長:期待してください。僭越ですが、この錦さんの作品で読者のあなたも計りたい。
    彼は美少女ノベルゲーム業界で活躍してきた人材ですが、あえて過去を捨てて
    の登場となります。また、ここだけの話、“新伝綺”の方々は全員、
    後半のSIDE-Bでのスパートがすごい。小説プロパーの小説家との創作上の
    力点の違いがここにあるような気がして興味深く思いますね。
520名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 23:29:45
thx。
伝奇系のエロゲって沢山あるのかな。
検索すると出るには出るけど、どの人かってアタリをつけるのは難しそうだ。
詳しい人には文体とかでわかるんだろうけど。

とりあえず検索して先頭周辺に出たのタイトルだけ。
・狭間の月
・斬魔大聖デモンベイン
・神語 ~かんがたり~
・あやかしびと
・痕
探すと馬鹿みたいに出そうだから止めた。
デモンベインはSFマガジンかなんかで関連を見た気がする。
こう言ってると月姫くらいしか伝奇エロゲって知らない…。ひぐらしも伝奇なんだっけ?
ていうかあれはエロゲじゃないか。
521名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 23:33:05
swan song
ってエロゲーはシナリオがいいぞ
クロスチャネルはどうだろう……小説で通用するのか知らん
522名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 23:41:22
まぁエロゲーのシナリオ勉強したいなら痕だけで十分のような。
あとはプレイしなくてもギミックだけネタバレしてもらえば十分。
523名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 23:42:57
検索してみた。
これ、ちょっと前にこのスレでエロゲの話が出てきたときURL貼られてたやつだね。
クロスチャンネルはなんかループの話らしい。
タイムループみたいなのか。
524名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 23:44:03
>>522
月姫とひぐらしはプレイしなくても大丈夫?
525名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 23:50:53
大丈夫。あんなの読んでられるか。見てられるか。
526名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 23:51:30
別にエロゲやんなくても小説は書けますから。
527名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 23:54:45
ttp://w1337.crack.cgiboy.com/
http://fastmephist.cool.cgiboy.com/

なかなかいい感じの流れですね
528名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 23:56:35
それよりも28日だよ。
ファ賞のコメントが気になって学校行ってるどこじゃねえよ!
サボろっかな・・・
529名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 00:28:24
今回こそは受賞者でたのかなあ。
なんかここまでくると相当の逸材じゃないとめちゃめちゃ反感買うだろうね。
530名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 00:31:47
デモンベイン、あやかしびとはなんかラノベっぽい?感じらしい。
痕はなんか評判いいみたいだな。
エロゲってそんな調べてる時間ないっぽいから、どうするか。

>>528-529
受賞者はいないと思われ。
いるなら広告打ってるし作品載せてる。
座談会ってしてる所がまんまそれじゃん。
531名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 00:36:19
やっぱそっかね。

>>530
んまー痕は今のLEAFを作り上げたといっても過言ではない存在だしね。
ゲーム板があんなにぶんさんするきっかけにもなったやつだし、やっといても損はないような。
でもとりあえずリニュの方は止めたほうがいい(w
532名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 01:10:32
有名なゲームだったんだな、これ。
分散てのはわからんが、エロゲじゃなくてせめてPS2でやれるようにしてほしいな。
リニュってのがリニューアルなら、出てくるのはそればかりだが。
まあぶっちゃけ、エロゲが参考になるかどうか、それを割り切れる経験がないから駄目かもしれないんだけど。

奈須きのこがファウストに書いてる作品みたいなのならなんとかなりそうなんだが。
533名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 07:48:37
正直、ああいったノベルゲームの類はどんなに面白くたってまともにできない人間だな、俺は。
まどろっこしくてたまんない。エロゲならまだしも、それすらなかったらとてもじゃないがやってられん。
小説読んでる方がマシ。
534名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 08:57:46
夜八時ごろになったら>>527に集まるとか
適当でもいいから時間決めないと
誰もチャットなんぞしないと思うんだが
535名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 09:10:01
>>534
ああ、そうだなあ。
どうやって時間を合わせてるのか知らんが、
チャットしてる人はしてるんだよなあ。
不思議だ……。
俺が見に行く時に誰もいないだけかもしれんけど。
536名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 09:17:59
つーかチャットの利点って何なんだろな
こっちに書き込むよりはリアルタイムで話せるし
いいってのも分かるんだが
このスレが過疎るだけの気がする
537名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 09:31:43
おそらくこのスレでは気がひけてしまって話せないことでも
チャットなら大丈夫だからじゃない?
スレだと「おまえの好みなんか誰も聞いてねえ」ってスルーされるけど、
チャットなら、なにかしら反応貰えるだろうしね。
この前までの文学フリマ関連でウザがってる人もいたわけだから。
まぁ興味がなければスルーすればいいさ。
538名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 09:32:55
今度のファウスト、新伝騎よりもユヤ新作の方が楽しみだ。
539名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 09:36:57
日曜にハリポタ見に行くと、ファウスト買う金が無くなってしまう件
540名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 09:40:35
>>539
おまえはハリポタとファウストどっちが大事なんだ
541名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 09:42:13
>>540
しかし友達と行くのなら裏切れないだろう、仕方ないさ
542名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 09:47:46
>>541
というかハリポタ見るとファウスト見れないって……
そうでもないか、ファウスト高いしな
543名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 10:02:12
539です。
シネコンの友情割引で、高校生3人で行けば1000円で見れるんですよ。
つうことで、明日はハリポタ行ってきます。
544名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 11:10:36
           ,., -‐77`¨ ‐- _        ,'⌒.,
         ,.、'´i !、,.-┤!ニ‐-- _ `ヽ、     | そ |
       / レ{○ ソ´ l i_  ̄`ヽ、ヽ、 ヽ    |. ` |
     /,.i !'´ `_,〉‐ ' ´   ` 丶、.`ヽヽ ヽ.  ! そ |
     ,'〃ヾ '´ i      、    、 ヽ. \、 ',  | の |
     }/ /   l ', ヽ.' , ヽ.  ヽ. ヽ ヾ};  !. : .|
      `'y  i ! ! ヽ,.、t-ヽ、 ', ',   i i!,ノ´  .|. : .|
     ,' , i l l 」ヽ、ヾ,ェ==:ミ、.! .i ', i|! :|!   <. : .!
     i l l! ! Yy,!、ヾ 'o;::;;i`i:レ|, l l|! :|!   ヽ._丿
       !i. li、', ',ヘ。:,    `~,´, ! i|∨',  |!、
      i!ヽ!ヾヽ ハゞ ' ,.  ""/! i| ,.ゝ'┴ヽ、
        ゙ ヽ `iミヽiゞ .. _// ! i|´     ヽ
     ,'⌒ ,.   | | i|| i!  i! ,.l`レ,| i|    , -‐-、',
     i チ i'´ l ! i|', i! ∠.>イpノ! i! / '' ⌒iヽ.},
     ! .ャ !  i ! ! |! ∨k◎,.レ' i lレ/     |  !
 ,.'⌒ 、!  ’.l  l i | i / i`イ/  i |'´ ,'     |  i:
 l  :   ッ !  i! !| !〈、 ,.i/V!レ'/!l /      !  !
 | し   ト |   ! '|:! !゙{O‐}ゝ'  i!/       i  i
 | な.  は |    ∧ `f='' /  ,:'        i  i
 | い.   : .!  //    ! /  ∠..._        __ i  i,
 l の  i : .! //     i‐- 、ヽ、_人_,. - '´ |``ー'フ
 |  :  .!`"く .._ヾ`iヽ._,.ノ/__ヾ='-‐| ,. '´`i  レ' ´
 l  :  .|    ヽ,~__,.{ー iコ'='_{ニフ´ ̄`ヽ  |!
 ',. ? ,' _  ,..__ ''__´ ,. -ー '´¨´          /
  ヽ _ ,.;‐i,.i<ャ-‐,.>ヽ.            ,. ヘ.
.    ri./,. '´  `ヾヽ.  i        ,. '´   !
 ,.、∠(i i, {´,:.',...、__, i__i y   ,..ィイフ      〉
'´ヽ、 ¨ヾヽ ̄ヾヽ.     ̄ ̄ ̄ i´!        i:
´  ̄\  ',::',  ヾ::ヽ.        i::|        }
    ヽ ',::',  ヾ::ヽ.        /:/         i:
545名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 12:09:43
じゃ、今夜飯食ったら8時だよ集合で。
546名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 12:29:09
閲覧者防止機能あるし
http://fastmephist.cool.cgiboy.com
こっちでいいか
547名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 12:39:02
むしろ閲覧者防止がうざい
548名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 12:49:30
>>546に賛成だな
閲覧者に見られてるのは何だか落ち着かん
549名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 16:31:55
俺の都合が悪い時に限って場が立つんだな。もう。
あと、やっぱ閲覧防止は欲しいなあ。
550名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 16:41:06
どっちにしろやることがないのは変わらないんだけどな
551名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 16:43:06
多分、行っても建設的な話題は見付けられないなあ。
俺は見直す事が出来るスレのがいい。
雑談みたいな事がしたいならそっちの方が適切っぽいけど。
552名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 16:48:59
閲覧防止ありでもなしでもいいけど、
誰がどんなこと話してるのか判らん場に
いきなり飛び込むのは、ちょっとなあ。
しばらく様子を見る意味も兼ねて、
閲覧防止はない方がいい。
553名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 16:55:49
>>552に賛成だな
入室してエロゲの話題だったりしたら俺ついていけないもん
554名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 16:57:43
>>546
ところで「Fast」になってるけど。
「u」が抜けてまっせー
555名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:00:10
けれどROMに徹する人もいるだろうし、それは嫌だなぁ。
チャットでROMる人も、いないか。

>>554
……あ。
556名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:02:16
エロゲならいいけど、入室して厨房しかいなかったら、何話していいのか困る。
まぁ適当に雰囲気でいっか。
557名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:17:42
俺がチャットやってる場に入るか入らないかを決める基準は、
「面白そうな話題かどうか」だから、特にジャンルは問わないけどさ。
だけど入室のタイミングは知りたいので、閲覧者可にして貰えないだろうか・・・。
558名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:18:31
わざわざ閲覧可能にしなくても他のチャット場を使えばいいのでは
559名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:20:20
今後同じようにやる気なら、今回のチャットでログ取っといてここで公開して、
んで「次入る人いるならこんな話題とかあったぜ・こういう事が中心」みたいに参考に出したら?
ただの雑談だったら住人もわざわざ集まらんだろうし。
560名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:23:56
ROM専も結構いるしな
561名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:30:54
>>533
今更だが……
ノベルゲームとエロゲってどう違うんだ?
エロかそうでないかとかそういうの?

ゲーム触るのも面倒だから小説読んでる方がラクなのは同感なんだが。
562名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:31:06
いや、おまいら待てって
入室した時の話題を問題にしてるみたいだが、そんなんじゃ最初の一人が入ってこないぞ。
563名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:34:37
ノベルゲーム
小説みたいな感じのゲーム(月姫、ひぐらし、SWAN SONGなど)
エロゲ
普通のエロゲ。エロが入ってればエロゲ。
564名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:35:06
てかそもそもさ、
そういう話題が出るって時点でこのスレで充分ってことになんないか?w
ここだって雑談がウザイっても、益体もないレスや荒らしレスだって混じってんだぞ。
次スレが次々建ってく現状考えたら、チャットが必要かどうか怪しいもんだと思うんだが。
565名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:35:24
自分が最初の一人になるのは嫌だ。……という考えの奴が多そうだな。
566名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:35:55
必要かどうかを論じるなら俺の部屋の本は全部燃やさなきゃならん
まぁ、娯楽だ。
567名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:36:48
>>563
さんくす。
でも月姫と最後の、前にURL出てたのは18禁だよな。
そういう要素があっても小説みたいな感じ(どんな感じか知らんが)ならエロゲじゃねーの?
568名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:38:21
ジャンルは重複するのが常なんで。
エロゲーかつノベゲーというのももちろんある
569名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:38:36
月姫
エロゲでありノベルゲーム(伝奇)
ひぐらし
ノベルゲーム(ホラー、ミステリ)
AIR
エロゲ(感動)
570名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:38:42
>>567は「小説みたいな感じでもそういう要素があればエロゲーじゃねーの?」と言いたいんだと思う。
571名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:39:29
なるほど。
弟切草かつエロ要素が月姫とか、そんな感じか。
572名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:40:56
>>570
そんな感じ。
でも重複って事でいいのか。
エロが入ってれば全部「エロゲ」の括りでいいんじゃないかと思ったんだが。

パソゲーのノベルゲーってエロゲばっかりってイメージあるんだが、そうでもないって事なのかな。
573名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:43:21
フリーソフトならエロゲじゃないやつかなりあったと思うが
ホラーゲームは大体ノベルだしな
574名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:48:02
久しぶりに創作文芸らしい話してもをいいか?
何か書いてる?
書いてるとしたら、それは何かに応募するのか、それとも私的に書いてるだけか?
575名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:51:13
>>574
一応は書いてる。
応募用の短いやつを。
しかし年内に書き終わるのかは自信がない。
576名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 17:52:03
あと二ヶ月を目安に400枚ぐらいのを。ラだな。
577名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 18:00:06
ファウスト一筋の奴はいないのか。
578名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 18:13:23
そんな生産性のない/酔狂な奴がいるものか
579名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 18:21:01
前にいた覚えが
580名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 18:51:10
チャットするんなら今のうちに飯食いに行ってこよう。
581名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 18:54:41
どうせ夜半まで試験勉強だから今から入っておこうか
結局こっちでいいのか? http://w1337.crack.cgiboy.com/
582名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 18:57:30
>>581
そっちがいいかな。
擦れ違いばかりだけど、結構人が来てるみたいだから。
俺は途中から参加させてもらう予定。
583名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 19:00:33
まぁそんなこと言わず兄ちゃん良い尻してるな最初からこいや。
584名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 19:59:49
チャットルームに10人もいるんだが。
大繁盛だな。
585名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:00:14
まぁ、いいんじゃないの?
586名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:01:31
た、たすけてどこかの年食った人
587名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:02:33
今のチャット場、若い男ばっかだからな
588名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:06:10
ラノベの話ばっかだな。
雨雪がいるからこうなる予感はしてたんだよ。
589名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:07:54
GOTHはラノベじゃないだろ
つかROM多いな、意外と。
590名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:10:10
貴様ら入って来てくれると俺が泣いて頭を下げるぞ
591名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:11:18
>>590
特定しますた
592名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:12:16
入りたいのはヤマヤマだけど、今の流れではなあ……
しかしあれだな、4人もいるとやりにくそうだな。
593名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:13:43
全くファウストとの関連性がないチャットだな。
594名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:13:58
ノックスさんかミズキさん来ないかな・・・
595名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:15:42
>>594
お前はぶたまとおかゆと昼寝と雨雪の存在を侮辱した
596名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:17:11
>>595
あ、ごめん。そういうつもりじゃなかったんだ。
ただ、ミステリの話もできそうな人来ないかなって思って。
失礼しました。
597名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:17:23
中国拳法も侮辱したな。
だが一向に構わん。助けてくれ。
598名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:17:29
ファウストがライトノベルとクロスしてるところあるからじゃねーの?>ラノベの話題
てかチャット見てねーけど若いのばっかって、ハタチ越えた俺は入れそうにないな。
うーむ……誰かログ取って後からまとめてupしてくれまいか。
599名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:17:54
このチャット場ログ取れないから無理。
600名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:18:04
ミステリの話はできるけど、まぁ、まぁ。
最初の何回かは自己紹介的な流れになるのは仕方がないよ
601名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:19:22
ミステリの話ができたらよかったんだけど……
如何せんラノベの話しかできなくて……ごめんね
602名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:21:06
レノックスとミズキが来ても困るぞ。
あの濃いミステリ話についていくのは困難だ。
いや、前にちょっと覗いてたんだけどね(お二人さんスマソ)。
603名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:21:26
俺はむしろミステリの話題くらいしか振れねぇw
今回は諦めとくかな……。
604名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:21:38
あれはレベル高いな
このスレで語り合ってた二人も
レノックスとミズキだったらしいしな。
605名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:22:24
つーか今人数多いみたいだし(ROMも含めて)
このスレで普通に話したらいいんじゃね?
606名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:23:20
>>604
このスレで語り合ってた二人って、今スレになってからミス語りなんてあったか?
607名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:25:54
前スレにはあったね。>ミス語り
島田をはじめとした新本格がどうのって語ってたのは記憶にある。
608名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:27:27
>前スレ
もう落ちちゃったからな……読めなかった。
つかファウストに「文芸」を見るか「ミステリ」を見るかってと、バランス微妙なんだけど。
物理トリックの本格ミステリは求められてないってかメフィ行けよって感じだし。
609名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:27:56
>>608
北山のこと?w
610名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:28:52
きっ、きっ、きたやまさんをばかにするなーーーっ!!!!!


ごめん、別にいなくてもいいと思った。
611名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:30:12
>>609
言うなw
いや、そんな嫌いじゃないんだけどね。
ただメフィのシリーズはあんまり……。トリックの処理が先達に比べるとなあ、ってのはあるか。
実質ファウストで唯一、本格の匂い纏ってはいるんだけど。ただそれならメフィストの他の読むよなあ、って言う。
612名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:31:35
しっかし……
チャット、本当にわけわからんな。
613名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:32:25
しかし北山以降の人間が北山レベルにさえ達しないのは事実
ネットに転がってるミステリの投稿作とか読んでみるとね
だから「エンタ」に逃げる
614名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:32:41
北山好きだけど、ファウストには合ってないな。
ミステリフロンティアとかの方が向いてると思う。
615名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:33:19
ミステリなんて一から読んでられないんだよ。
クイーンとかの古典になると文章そのものが読むの辛くて。
616名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:33:25
チャットはリアルタイム(ほぼ)で会話するからな……
人数が増えれば論点がズレる事も多いし、雑談も必然的に混じり易くなる。
ROMするなら入れよって言われても仕方ないんで、その辺はしゃーないぞ。
経験上。あと、あんまり頻繁にやって馴れ合うのもNGだし。
スレ住人の交流って意味じゃまあいいんじゃ?
617名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:33:51
正直云うと、ミステリ書いてる人の頭が理解できない。
いや、おかしいってことじゃなくて、何でトリックが考え付くのか。
私の中ではミステリ作家は全てにおいてすごい人だよ。
…………まぁ、たまに何だか……尊敬できないものも、なくはないけれど。
618名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:34:46
馴れ合うのはOKにしようや
殺伐としてないのがこのスレのいいところだぜ
619名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:35:23
このスレ、創作文芸にしては異色すぎるんだよな
620名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:36:25
クイーン、カー、アガサは普通に面白かったが。
原点に遡る面白さがあったし、綾辻読者としても面白かった。順番逆だけどな。

>>613-614
には同感かな。
つか、本格ミステリって一つの行き詰まりに来てる感があるくらいだ。
斬新なトリックか奇形かとか、脱構築からも一つ潜った構築とか、もう本格マニアにならんと着いていけないのは別として。
621名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:37:21
カーは玉石混合だけどね。酷い作品はマジで酷いw
622名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:37:27
まぁ若い人多いしね
623名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:38:24
>>621
そこがいいんじゃないか!
624名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:38:58
ミステリは確かに原点みたいなのが多すぎるからね。
今から入るのは辛い。
このファウスト賞ってのは今までの枠にとらわれない、新しいジャンルを探してるって事だよね。
そう考えると、難しいと思える。
625名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:39:52
もしファウスト賞受賞者の作品がミステリだったら泣くな
626名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:42:48
いい加減ジェネギャップがひどすぎる。
なんとかしてくれ>チャット
627名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:43:43
>>626
どうしようもないな、それはw
628名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:43:52
>>626
まぁまぁ。温かく見守ろうや。
629名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:44:06
ちゃんとファウスト作家の話してるじゃん
おれは佐藤とか興味ないけどね
630名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:44:42
そうだよ。佐藤や西尾が普通に読める世代じゃないんだよ俺は…!
631名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:45:04
ああ、そういう意味ならアガサは平均的に良かったなw
で、クイーンでミステリ自体がアップデートされた感じがした。
まあ「読むべき作家」って大量に出されても困るだろうが、娯楽として読んでりゃ別に苦にもならんし。
まあ今は竹本、綾辻、島田……と、あの世代の作家のが日本人作家だと好きかもしれん。

多分チャットでも一度は話題に出てるであろう西尾はミステリとかそういうのでなくて、
キャラのメタな扱い方とか少年漫画のモチーフとか恐らくは通したがってるテーマだとか、その辺りで見てた。
面白い作品だったとは思う。
メフィスト世代に及ばないレベルに中途半端なミステリ要素組み込んであとは外面を青春っぽくやるようなのは、マジ勘弁だし。
浦賀は、まあ、読めたが。
632名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:45:21
http://www.117.ne.jp/~kure/hako/hako54/hako54.html

もうチャットに参加してない奴がいるな
633名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:46:49
>>626
ずっと敬語なのもぎこちなさの一因かと。
そりゃ最初くらいは敬語でいいと思うが2ちゃん住人同士とは思えんな。
634名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:47:17
>>626
それはジェネレーションギャップなのか?
635名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:47:57
つかここROMスレじゃねーだろw
両方見ねーと解らないレスは拙かろう。
636名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:49:48
拙かろうなんて言葉を使う人間がまだこの時代にいたとは……
637名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:50:42
まぁチャット入ってきてくれってことで。
別に敬語なしでも構わん。俺は元々丁寧語属性だから使ってるだけで。

ジェネレーションギャップについては、やっぱり西尾をすらすら読めてしまう相手を理解するのは難しいな。
新人類ってこんな感じか?とサイコの笹山の気分だ。
638名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:50:43
おいおい、これでもハタチだぜ俺は!
……いやリアルじゃ(あんまり)使わないよ。
639名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:51:33
億劫が分からない友達といるよりは>>636みたいな人が近くにいて欲しい
640名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:52:22
時代がかった口調の二重人格女子高生と付き合いたい
641639:2005/11/26(土) 20:53:47
ごめん>>635の間違い
語彙の少ない人と話すのはある種辛いよ
642名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:53:59
今夜は大盛り上がりだな(いろんな意味で)。
しかし、参加者より閲覧者の方が多いんだが……w
今入っていったら神になれるかもなw
643名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:55:11
さりげなく入室しなおした女がいたのを見逃さなかった
644名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:56:39
まぁ今実質三人なんで、入って来てくれないと辛いな死ぬ。
645名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:57:11
雨雪はどうしたんだ。
646名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 20:58:36
>>637
西尾は割とスラスラ読めるっつか西尾読むときは思考切り替えてるが、どっちかってと俺はあんた辺りの世代っぽい。
完全にラノベとかあの辺りの話題には着いて行けそうにないので……その、すまん。
チャットは無理だ。

>>641
バンドやってる(クセに)兄貴は古文学オタクで阿呆みたいに古臭い語彙使ってたぜ!
慣れればいいけど、いや浮くよ、正直w
ああいう人種には案外と文学好きが多いのかもしれんが。
647名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 21:00:28
学校での出来事。

「ノート書き終わった?」
「まだ、如何せん時間がなくてさぁ」

如何せんって言葉が普通に口から出る事に違和感と云うか、これでいいのか? と思ってしまった。
648名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 21:01:27
さりげなくおまえのことイカクセーってののしったんでないか?
649名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 21:02:42
どうでもいいが本当に語彙のある奴は自分でそういうことをひけらかしたりしない。
自慢したいならチャットでやってくれ。
650名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 21:03:21
ひけらかしちゃいないだろう。
651名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 21:04:55
何故だか知らんが妙に苛ついてる奴が多いな。
それとも苛ついてるようにみえる俺がおかしいのか。
今までの書き込みの所々に苛つきの後が見えるんだが。
652名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 21:07:17
はいはいはいはい。
勘違いさんは放っておけ。
653名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 21:10:20
>>651
某中学生が「語彙の少ない人間と話すのはつらい」などと生意気言ったからだと思われ。
654名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 21:10:38
昼寝が語りだした件。
655名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 21:11:51
>>653
何かごめん
それ某中学生じゃないです
勘違いさせてしまいました………
656名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 21:13:33
「億劫」を例に出したらそりゃ勘違いもするだろ
657名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 21:14:30
もう語彙の話はいいってw
658名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 21:15:29
何だかこのスレも雑談だけで突き進んでるよな
スレが過疎らないのはいいことだとおもうが
こうも関係ない話ばかりだとどうかと思う
659名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 21:16:00
まぁ夜は長いんだ。
チャットのメンツも入れ替わるかもしれんし、ついてけそうな話題になったら
俺も出るよ。
660646:2005/11/26(土) 21:16:24
ひけらかすとかそういうんじゃなくて流れ的に反応しただけではあったが、うん、まあ。
すまん。どうも話がヘンな方向に行ったらしい。
661名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 21:17:56
だ か ら 、 どの話題ならついてこれるんだ(泣
662名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 21:26:04
野ブタ。を見るために席を外す奴が多そうな予感。
663649:2005/11/26(土) 21:30:16
>>660
あ、違うんだ。貴方のことじゃなくて
639=641=647のことを言ってたんだよ。
誤解させてすまない。

……では、この話はもう終了。
664名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 21:36:19
>>639=>>641だけど
>>647は私じゃないよ?

それだけ。
今度こそこの話は終了。
665名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 21:37:17
良スレage
666名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 21:38:31
まぁsageるんで
667名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 21:48:08
投稿者というより編集者同士の会話みたいになってるな。
Jが混じってても違和感ないな。
668名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 22:07:59
ってか、西尾や佐藤がダメって言ってる奴はなんでファウスト読んでるんだ?
どう考えたってあの辺がダメって奴は、ファウストとは肌が合わないと思うんだが。
669名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 22:10:18
まったく肌があわないので買って積んでるぞ。やれやれ
670名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 22:10:26
>>668
舞城のファンなんじゃね?
671名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 22:16:58
ファウストにおけるマイジョウこそ、
創刊号だけで燃え尽きた抜け殻のような気が。
マンガとかイラストとかもういいからさあ。
西尾佐藤は濫造しすぎ。盲目的なファンはそれでいいのかもしれんが。
672名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 22:17:58
いや漫画は面白すぎた。
み、見事! とか行ってる場合じゃねー
673名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 22:23:31
昼○氏へ

ミステリ話を期待されてるのは、そのチャット場がメフィストと合同だからだと思う。
まぁ、観客は気にしなくてもいいよ。
674名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 22:45:11
ラノベ論になるとどうしても空虚なやり取りになるな
ラノベがそもそも空虚だからなのか
675名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:05:59
過疎ってしまったな……。
みんなどこいったんだー。
676名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:08:27
なんだかんだでもう三時間か。
最初の状況から三十分もてばいい方だと予想してたんだが。
しかし……入りずれーな。
677名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:37:31
お疲れ。俺お疲れ
678名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:38:26
かなり無理して暴れまくった。
まぁ、次があればその時のためのたたき台に。
679名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:39:12
あー、疲れた。おつかれさまです。
680名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:40:04
ここは楽屋裏か?w
681名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:41:06
という事は残りが俺な訳でして。
はい、みなさんお疲れ様でした。
話題は、まあ、悩みます。
このスレ的には次はSIDE-Aなんだろうけど。

今、間違えて敬語打ちかけてたぜ!
682名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:42:26
>>680
チャットはアリかナシか? という最初の境界なので、なんとなくw
ミステリの話をもう少しした方がいいのかなとは思ったけど、個人的には文学寄りでもいいんじゃないかと思ったり。
683名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:43:00
途中から雑談だったねぇ
684名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:43:31
投稿者が俺だけってどうよ。
俺としては他の投稿者の意見を聞きたかったんだが…
685名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:44:08
そーだね。
つか、「スレで雑談ばっかだからチャット行けよ」が本題だとしたらアレで良かったんだろうけど。
その辺りがどうかになるんじゃないかなあ。
686名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:44:40
>>681
SIDE−Aの話はスレでした方がいいと思うな。
理由は長文が多くなりそうだから。
文字制限のあるチャットでは不向き。
687名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:47:17
雨雪はどうしたんだろうなw
688名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:47:30
ラ板のほうにはもうゲッターがいるのに、このスレにはいないのか。
早く座談会バレしてくれ。
689名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:47:43
投稿者同士ってのが本来は創作板の在り方だからねぇ。
少なかった(てか一人)のは辛い、か。やっぱり。

>>686
だね。そんな感じで。
このスレ的に、スレの次の話題は〜と。
多分錦メガネであり、ファウスト賞対談に関してが多くなりそうな予感。
……しかし高いなあ。
690名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:49:23
錦にはあまり期待してないなぁ。
それよりも現状の作家がしっかりやってくれることを願ってやまないぞ
691名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:51:31
新伝綺にこだわるのはやめて欲しい。ストーリー、文章ともに駄目じゃん。
信者以外は全く望んでないんじゃないの?
692名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:51:49
まだチャット部屋に四人も閲覧者がいる件
693名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:51:56
読者的にはえろげ出身作家が増えまくるよりは、現状の連載陣が頑張ってほしいけどね。
ここまでえろげライターが増える流れだと、読者も対応しなきゃならんか、と感じてる。
DDDは微妙なのかな。あっちの評価が微妙だ。
694名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:53:13
DDDはシナリオがワケわかンねェ…なので。
まぁ奈須のシナリオは全部わからないか。文体だけ期待してる
695名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:53:40
>>687
あなたたちが相手にしないからフテ寝しますた。
696名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:54:22
いや、年齢的にこの時間は…寝てるんじゃないか?
697名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:57:03
あ、文体は悪くないか。
このまま常連になるかどうかは微妙だが、なるならチェックしとかないと……。
値段的にもファウストの転機だが、どうなるやら。
698名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:57:13
寝てるんだろうなぁ
699名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:58:35
みんな結構惰性で買ってないか?
積んでる(ツンデレ)俺が言うのもあれだが。
700名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 23:59:08
起きてる作家志望だけど、緊張して入れなかった
701名無し物書き@推敲中?:2005/11/27(日) 00:00:24
緊張しないでくれよ。まぁ、また今度があれば。
702名無し物書き@推敲中?:2005/11/27(日) 00:01:11
「買わないと買えなくなる」心理が働いた巻があった。
その巻はいまだにアマゾンで在庫ありのままだ。
今は急いで買わなくてもいいんじゃないかと思っている。
703名無し物書き@推敲中?:2005/11/27(日) 00:06:28
しかし本当にこのスレは優しいよな。
助かったよ。他のスレではできないな
704名無し物書き@推敲中?:2005/11/27(日) 00:17:22
>>703
チャットの内容にあれこれ口出したこと?
705名無し物書き@推敲中?:2005/11/27(日) 00:19:18
いや、そもそもチャットできるっていうのが信じられなかった
批評を始めると大抵どのスレでも荒れてるみたいだから
ここはいいね
706名無し物書き@推敲中?:2005/11/27(日) 07:24:39
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
   小説現代ショートショートコンテスト優秀賞受賞作家 阿部敦良
707名無し物書き@推敲中?:2005/11/27(日) 08:41:53
ああ、外せない用がある晩に限ってこんなことをしてくれるなんて……
起きたらファウスト買いに行こう。
708名無し物書き@推敲中?:2005/11/27(日) 09:12:57
やりたいっていうなら、またやろうぜ。
709名無し物書き@推敲中?:2005/11/27(日) 15:54:38
フラゲしたヤシいないん?
710名無し物書き@推敲中?:2005/11/27(日) 16:26:36
>>709
ラ板にはいる模様
711名無し物書き@推敲中?:2005/11/27(日) 22:32:13
いよいよ明日だねぇ
712名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 09:32:51
選考結果載ってない
Bだってさ
5次募集開始してた
713名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 09:55:12
俺は送ってないからなんともないが、三次組はどんな気持ちで読むんだろうか。
714名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 10:12:29
ふ、ふん! 最初ッから期待してなかったんだからね!
残念なんて気持ち…これっぽッちもないンだからね…。
715名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 11:09:35
買ってきた。
手ぶらで本屋に行ったら、包装が帯のみだった。
自転車のカゴに入れて帰ったが、かなり恥ずかしかった。

募集広告に「三期四期鋭意選考中」とあって、次回にまとめてやってくれるんじゃないかと
期待している俺がいる。まあ、いっぺんにやる意味はないだろうけど。
716名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 12:14:53
座談会とか、錦メガネとか読了。
「コンバーション・ブルー」は所々読みどころがあったけど、本当に導入でしかなかったような。
二話で爆発してくれないと結構ツライな。

Bの広告に「12月下旬刊行決定!」とあったが……信じていいのか?
717名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 12:16:31
5次募集あったか。よかった。
送り損ねたものの行き場がこれでできた。
718名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 12:18:31
五次は三月末だってさ。
中篇で、しかも約四ヶ月もある。傑作が書けなきゃ嘘じゃないか。
719名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 12:34:21
三月末か。
電撃とかぶるなぁ。ううん。
720名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 12:37:26
迷う必要なんか無い。
迷うぐらいなら電撃に行け。そんな態度でJの首が(ry
721名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 17:30:06
デザインという観点からは仕方の無いことなんだろうけど、
一段組の作品がページを食ってる印象がある。素直に二段組にしてくれれば、
もうちょっとすっきりしそうなんだけど。
722名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 17:37:33
錦メガネの作品って、カドノや奈須みたいなタイプの伝奇?
ちょっと不思議っぽい感じとかそんなの?
手に入らなかったんで聞いておきたい。
723名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 17:48:30
ちょっと特別な自意識を持つ中学生が語り手。
自殺とか自意識のありようとかにシニカルな視点で色をつけていく様子は、
初期カドノっぽいかな?(熱心な読者じゃないので自信がないが)
少なくとも奈須の仰々しい文体とは違うと言えそう。

ただ、第一話だからしょうがないのだろうけど、描写に説明がかちすぎてる感がある。
あとアクションの無さが致命的かもしれない。(事件も解決もあるんだけど)
この先、どう話を転がしていくのかは解らないけど、今のところカドノ・奈須が少しは抱えていた
少年漫画的な燃えは欠片も見当たらない。
新風ではあるんだけど、不安かな。
724名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 17:54:04
さんくす。
かなり突っ込んだ詳細で助かったよ。
どうも上遠野・奈須の流れで行くと燃え要素含んだバトルな伝奇になりそうだったんで。
タイトルからしてって感じではあるけど、自意識系の語り小説か。
春樹+西尾って感じなのかもね。
読み所ってレスが出てたんで、てっきり色々な要素のインパクト混ぜ込んでく感じだと思ってた。
725名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 17:56:52
憶測で春樹とか西尾とか名前を出すんじゃありません
726名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 17:57:54
自意識は春樹じゃん!w
とりあえず別の本屋行ってくるわ。まだあるかも。
727名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 18:00:29
見識が浅いと思われてしまいますよ
なんでも「春樹だ」と決めつけるのは
728名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 18:05:26
不用意に自意識だなんて使った俺も悪かったかなあ……
あと、アオリを書き抜いておく。

"死体になりきる"
この薬(ブルー・コンバージョン)がもたらすのは、
極限の孤独である。
729名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 18:05:49
エロゲーライターの小説を読むのは飽きた
竜騎士07のを読んで久々に本を壁に投げたくなった
創作版のオマイらの作品に期待してますwww
730名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 18:07:13
>>729
流騎士作品を読了したの?
俺はおっかなびっくりページをめくってる。
731名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 18:13:13
>>727
いや>>726のは流石に冗談。
マジレスするなら自意識系=ALL春樹だなんて思っちゃいない。
けど楽に十人以上も例に上げられる作家全部をこのタイプで系統分けするのは面倒すぎる。
で、その大御所を比較に出しただけだな。
このスレ見てても読んでる人多いみたいだし。

てか句点付けない?

>>728
俺もちと予想した反応だった部分が。
だから、悪いの俺なんで。
アオリ共々参考にするよ。
732名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 18:14:46
なのでこれからマジで買ってきます!
ありがとう参考くれた人ら!
読み終えてこのスレがまだ残ってたらまた覗きにきます。
733名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 18:22:51
こっちはまだ入ってなかった。
仕方がないので持っていった金はシグルイ全巻に使った。

まぁ、何でもかんでも春樹と言いたがるのは、おまいらの読書数が少ないのと、春樹チルドレンの広告に踊らされてるからだな。
734名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 18:27:08
シグルイを買うとは、できておる喃お主。
マジな話、合う合わないに関わらず異才に触れるのはいいことだと思う。
735名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 18:42:52
大麻とか賭博とか、逮捕される社員の多い出版社だなwwww
736名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 20:22:20
発売されたのに何この静けさ
737名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 21:06:50
選考結果載ってないから
738名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 21:30:42
コンバージョン、どうよ?
739名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 22:41:49
Jってその時興味ある物はもの凄く一生懸命やるけど、
そうじゃないものは適当なんで分かり易いな。
今年中にやりたいって言ってた文芸道場もスルーだったし。
740名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 23:09:00
投稿作のやる気のなさにJのやる気も減退したのでは。
741名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 23:10:34
買えなかった奴も多いんじゃないの?
742名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 16:15:40
厚さと中身が反比例してるな。
特に、ギャルゲー三人組はどれもツマラナス
743名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 17:42:09
DDDと滝本のコラム読んだ。
DDDは
滝本はパンクだった。自虐ネタが相変わらず面白いにもほどがある。

744名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 18:22:33
読書量なぁ、足りてないとも思わないんだけど。
純読者だから少なくとも書くことに時間回さないですむし。

>>743
DDDはどうなんだ!
745名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 18:29:18
「読書量多い」とか「自称活字中毒者」に限って、ラノベばっかり読んでて古典文学とか全然読んでなかったりするんだよな。
746名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 18:30:29
コンバージョン・ブルー
「死」「幽体離脱」的な感覚に陥る薬、ブルーコンバージョン。
主人公は中学生でその薬専門の売人。
薬の常用者の自殺が二件続き、警察も動き出す。


自意識系語りとはちょっと違うと思う。
たしかに冷淡な分析家みたいな主人公の一人称文体だが。
淡々として傍観的。ウザくはない。
747名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 18:43:46
あなた、なんでもかんでもパンクパンクいうのはやめなさいw
語彙力弱めるよ。
748名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 18:44:24
ラノベはここ二年読んでないな……。
例外はおかゆまさきと冲方丁。ドクロちゃんとマルドゥックはやべーよ。
ぶっちゃけ、逆に「ラノベばっかり読んでる」奴っているのかと思っちまうが。例でも身近にいるのか?
今はラノベばかり読むって苦痛じゃまいかと思うわ。一昔前はそうでもなかったらしいけど。
特殊能力とか女の子のために世界を救いますとかお腹一杯です。ごめん今の雑誌の解説そのままだった。
いいラノベもあるんだろうけど、探すの面倒。
749名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 18:54:45
古典文学読めねー!

DDDは前回より増して構成がパンクしてた。
大体三十分弱で読んだんだけど、盛り上がりがなさすぎて三十分が六時間くらいに思えた。
文体も 
滝本はツンデレだった。
750名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 19:03:10
まあ古典文学は面白くねーわな。
小説として面白く読めるのは正直、太宰治まででギリギリだわ、俺。
751名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 19:52:42
 座談会はどうなってるんですか?
 こちらはまだ入手していません。県内中探してもありません。
 古典は萌えながら読む……という噂です。風に聞いた噂です。
 乙一を見習って映画を見まくるのはどうですか?
752名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 20:22:16
第五期ファウスト賞 締め切り2006年3月31日(当日消印有効)
753名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 20:25:28
古典ってどの辺をさしてんの?平安期?それとも明治昭和とかまで?
754名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 20:43:08
>>748
ラノベしか読まないヤツなんていっっっっぱい居るが
クラスメイトは電撃文庫しか読んで無いな
普通のミステリとかエンタメも読んで無い雰囲気
755名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 21:05:15
二十歳超えた身としては、古典(1960年以前)を読んでこなかったことをかなり後悔してるのよ。
あんなもん今さら読めるか!って感じだからな。

座談会はない。12月のBに収録されるんだろう。読者をナメるのも大概にしろ。
今回のAはほとんどBへ続くものばかりだから、今読まなくても良い感じ。
ジョジョ、俺は積むぞ。
756名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 21:19:24
谷崎潤一郎の「痴人の愛」は大正期に書かれた作品だけど凄く読みやすいし、正直ギャグ小説として読めるよ。
マジオススメ。

>>753
明治〜昭和中期かと。
757名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 21:35:03
うは、俺も積んだ。
つかいっぺんにBと纏めて買えば良かった。
本屋行ったらやたらうず高いし。

>>754
ある意味見てみたい気がするが。
めちゃくちゃ異様な光景だ。
クラス総員電撃て。

古典はまー、読んでないわけじゃないがかなり義務的に読んだ分が多いからな。
自分で選んで買ったのは、近代文学の方がどうも多くなる。
758名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 21:39:04
てか総員はちげーな。
小説読んでる奴はラノベが多いって意味で取ればいいのか。
俺の高校は八割漫画、あとは小説って感じだった。
小説はその時々で流行ってる奴が多かったか。セカチューとか。
759名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 21:50:19
○寝さんが一人で語ってる件。
相手してやりたいけど、今手が離せなくてさあ。ごめんよ。
760名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 21:52:14
書店で劣化ファウスト(名前失念)とファウストが並べて積まれていたよ。
761名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 21:56:28
二人増えた。このスレには優しい奴が多いんだなw
762名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 21:58:50
こっちにおいで、ツンデレさん
763名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:04:59
おまえらファウスト読んでなさすぎw
文学ゴッコしたいだけか?
おまえらにゃB-questがお似合いだ!
764名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:06:45
ファウストが読む価値な(ry
765名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:12:50
今出先なんだけど、誰がチャットしてるの?
教えて。
766名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:20:55
閲覧者が五人も……!
でも俺が話したいと思ってるあの人は今夜もいやがらねえ!
767名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:21:58
>>765
陸、昼寝、ぶたまの三人
知ってどうするんだ?
768名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:24:58
ああ、結構楽しそうなメンツだな。しかし四人ってのもなあ。
教えてくれてありがとう。
769名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:26:19
768は三人の知り合いなのか?
770名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:28:52
雨雪は今夜いないんだな。

しかし、今の流れでは入りにくいぜ・・・
771名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:29:31
↑聞き飽きた
家に帰ってトムとジェリーでも見ようぜ
772名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:31:10
チャットルームも全員名無しになればいいんじゃね
773名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:32:46
昼寝氏に聞きたいことがあるのだが、チャットで聞くと
空気読めねー奴と言われそうだから、ここで聞く。
ファウストに不満タラタラな貴方は、どうしてファウストに投稿しているのか?
別に執着ないんなら他に応募すりゃいいじゃねーかよ。
774名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:36:13
↑なんでこんなにえらそう?
775名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:36:47
↑みんなツンデレ
776名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:36:49
>>766
誰、誰?
もしかして俺様か?
777名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:37:54
>>775
ああ、つまり……
ファウストだけに応募してよッ! 他のところなんて…応募…しないで…
ってことか
モエスwwwwwwwwwww
778名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:38:38
いや、たしかにひるねの態度は見ててアレだよ。
ファウストにいなくてもいい子。
779名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:38:43
>>774
たしかに偉そうだが、正論ではある。
そして、Jも同じ気持ちかと思われる。
780名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:44:02
なんだよーチャットのノホホーンとした流れはw
もっと熱い展開を希望!
781名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:45:36
ラノベ系の賞に送ってたのは以外>茶
前回覗いた時は生き残れそうな文学賞狙ってるみたいだったんで。
ラノベは生き残り難しい場所なんじゃマイカ?
ラノベも色々あるのかしら。
782名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:55:30
一度十人くらいでチャットしてるのが見たい。
783名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:57:24
>>782
そんな大人数だと成り立たなくなるよ。
多くて5人ぐらいが限度かな。
784名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 22:59:24
おまえらが入れば五人くらいらくしょーじゃね?
785名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 23:00:32
>>783
そっかあ。
ニ、三人が一番話しやすいのかもね。
786名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 23:03:44
ROMってる人が多いのは、あまり人数増えても混乱するから遠慮してるんだと思う。
787名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 23:04:41
もう一人入ったぐらいの方がバランス取れる気が
788名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 23:07:41
入りたいけど、今の流れじゃあ・・・
↑もう聞きあきた
789名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 23:08:19
>>770
いたところでなんだというんだ
790名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 23:10:20
>>789
いつもいるからじゃね?
俺も今夜はいないんだなと思ったよ。
791名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 23:12:06
正直、雨雪が消えて清々したよ
792名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 23:12:54
個人攻撃はやめようぜ
793名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 23:17:46
年下いじめるの、いくない
794名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 23:18:30
それなんてロリコン?
795名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 23:26:01
これで雨雪が受賞したら笑うしかないな

笑うことはなさそうだが
796名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 23:33:18
今のチャットの状況をkwsk
797名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 23:33:20
チャットに参加してる奴は妙にキャラが立ってる気が。
798名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 23:37:08
みすずちん=AIRでFA?
799名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 23:39:09
つーかチャットの流れが滞り気味だ。
レス表示も遅いんだがオレのパソだけか?
800名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 00:19:29
過疎
801名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 02:18:22
もうチャットも終わっちゃったんだ
こんな時間じゃ誰もいないか
802名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 13:49:09
735 名無し物書き@推敲中? sage 2005/11/28(月) 18:42:52
大麻とか賭博とか、逮捕される社員の多い出版社だなwwww


ww
803名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 17:23:04
>>791
同感
804名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:05:34
個人叩きウザいって。
2chの在り方としちゃ正常だけど、荒れてるスレで起きてるワナビの貶し合いじゃねえんだから。
Jの現在の方針としちゃとにかく受賞者を出したい、だけどそれは自分の求めてる物じゃないといけない…だからな。
競争者なんて概念もないし、[誰かと誰かを比べてこっちが巧い]での受賞はない。
スレも情報交換程度に留めとかないと破綻するぞ。
805名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:14:20
>>804には同意する。
Jがどういうものを求めているのか理解してるファウスト投稿者には、
競争意識はないと思う。スレに晒してある作品に対して「こんなんじゃJには
認められないだろう」と思ったりはしてるかもしれんが。
だけど、雨雪が叩かれる理由もわかるんだな。
806名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:15:45
しかし今回って高過ぎね?
AとB合わせたら三千円オーバーで、値段じゃ完全にメフィスト越えてるってな。
Aだけ読むと値段分の価値があったか微妙だ。
807名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:19:54
>>805
傾向出し合うのもそのためだからな。
最初の頃の作品晒しには多分に悪意交じりのネタな部分があったと思うが、ここまでくると、
[Jに認められる作品ってのはどんなだろう]が全員の思案所だ。
つか俺は雨雪がどんな奴かわからないから擁護って訳じゃないが、
露骨な投稿者同士の叩き合いって無意味じゃねえかと思っただけだ。
横槍スマソ。
808名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:21:48
会議室セックスは燃えるぜ!

809名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:31:05
いや待て。
そもそも 投稿者 同士で叩き合ってるのか?
本当に書いてる者同士はうまくやってると思うがな。
810名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:32:57
あと
>Jがどういうものを求めているのか理解してるファウスト投稿者
個人的にはこんなのクソくらえだぞ。
自分の小説を書かずに踊らされてどうする
811名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:35:34
>だけど、雨雪が叩かれる理由もわかるんだな。

kwsk
812名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:42:38
投稿者が全員とは限らないってことか。
俺も近いしそれはわかるけど、でも創作板だからな。
個人叩きに近いのはモラルとしてまずいだろう。

>>810
「求めている」作品の傾向なんてのはないと思われ。
既存の作品のコピーになるのを嫌悪してるのはよくわかるが。
そうでない作品がイコールでJの求めてるものだろう。
813名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:42:50
>>811
自信満々に作品晒したりしてるくせに、大したことが言えないからじゃね?
厨房だからってのは免罪符にならない。
自分が少しむずかしめの単語を知ってるからって、それを理解できなかった
クラスメートは語彙がないと断言しちゃう奴だぜ。
俺は個人叩きには援護しちゃう方だが、雨雪は庇ってやる気も起きねーな。
814名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:46:04
ようするにさ、投稿者には2種類いるんだよ。
Jが求めている(ファウストっぽい)作品を模索してる奴と、
そんなのを気にせずに自分の個性を追求してる奴が。
俺は当然ながら後者だ。

815名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:46:07
>>813
だよな。
ただ、免罪符くらいはつけてやってもいいと思う。
昔はそんなもんだった覚えがあるしな。
816名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:46:14
何も雨雪がおまえをけなしたわけじゃないだろう。やれやれ。
人として、年下には優しくな
817名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:47:01
↑みんなの作品読んでみたいお^^
818名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:48:36
なんだか殺伐としてきたな。

まあ厨房なんてそんなもんだ。許してやれ。
819名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:49:58
ここはロリコンの多いスレですね


自分もロリコンだから何もいえないんだが
820名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:50:37
話振った形になっちまったのか…。
そういう目的じゃないんだけどな。
ぶっちゃけ貶し合いじゃねえから成立してる珍しいスレだろ、ここ。
本末転倒なら次スレなんて建てなくていいんじゃねえのか。
821名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:50:53
話題転換。
今号含めて、ファウストのオススメ作品(批評・コラム含めて)を教えてくれると嬉しい。
頑張って読むんで。
822名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:51:06
雨雪はこのスレでアイドル扱いされたいのがミエミエでやだ。
自分も厨房だけど、あんなガキじゃないよ。
823名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:52:09
待て、ロリではなくてショタかもしれんぞ
824名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:53:34
kwsk>自分も厨房だけど
まずは鎖骨の具合から教えてくれ
ついでにファウストのオキニを教えてくれるとおねいさん嬉しいな
825名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:54:44
さすがファウスト読者
転んでもただでは起きないな
826名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:58:28
もう次スレはなくてもいいよ
827名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 18:59:44
佐藤と滝本のコラム。
作品は…なんだ?
作品のお勧めはむしろ俺が聞きたい。
828名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:01:23
何で次スレはいらないとかいうんだよ
829名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:05:49
>>828
>>820がそう言ってるから。
830名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:07:03
「。」打ってないのが全部同一人物に見える件について
831名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:07:35
チャットの管理人て今までのチャット参加者にいるんだな。
誰だ?
832名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:07:43
でも貶し合わないって事は雨雪と仲良くしろってことだろ?
できるのか、それが?

女子中学生一人にここまで惑わされるスレも珍しい
833名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:10:16
>>830
それ全部お前じゃね?
834名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:10:57
>>832
現実世界と同じさ。相性の問題だよ。
ある意味でスレの主だからな雨雪たんは。
最近では昼寝がその座を奪いつつあるが。
835名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:12:36
今心底ID付けろよと思った。
んで、ファウストのお勧めはなんだ。新伝奇か。座談会なのか。
836名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:12:44
>>834、個人名出すなー!
ここはコテスレじゃないんだから。
837名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:14:37
>>831
俺の推理では、昨日話していた奴らの中にはいないと思う。
838名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:21:14
まぁ○寝も女子中学生大好きなんで。
男子も好きだお^^
839名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:26:17
ここでチャットの話題を持ち出すのはちょっとな。
コテ叩きを警戒して誰も参加しなくなるんじゃないかな。
840名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:27:10
警戒されるなら、叩かなければいいじゃない
841名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:32:27
Aは楽しめなかった。Bには期待する。
以上、短いがファウストの感想。
842名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:33:08
だからコテも名無しも仲良くする。
それでいいな?
843名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:34:06
みんな大好き
844名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:35:33
でも気になるなぁ謎の管理人。
845名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:39:16
>>844
いや別に・・・
ただの親切な人ってことでいいんじゃねーか?
前に貼られてた方は雨○の態度が悪くて入りにくかったのも真実だからな。
846名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:45:12
なあ……誰かファウストの話しようぜ。
847名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:46:54
↓お勧めを以下列挙
848名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 19:57:43
>>845
いや、あれ雨雪が作ったチャット場。
845が他のHPのチャット場を使ってると思っていたのならそれは誤解だ。
ま、態度はよくはなかったが。
849名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 20:10:30
>>848
作ったのは雨雪じゃないよ。
雨雪本人も昼寝にそう聞かれて否定してた。
「別に管理人さんがいるんですよー」とか言ってた。
850名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 20:12:58
絶望した。オススメが一つもないファウストに絶望した
851名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 20:15:55
雨雪が作ったやつ……黒背景
親切な人が作ったやつ……青背景

雨雪が作った方は、雨雪が暴れていたから(「見てる人、入ってくるなら入ってきなよ」と言ったり)
入りにくいと思ってた。
それを見かねた親切な人が、新しくチャット場を作ってくれたんだろう。

ま、誰が作ったかはどーでもいいが。
852名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 20:18:42
>見てる人、入ってくるなら入ってきなよ
激しく頷いてしまうのは、俺が女子中学生を愛してるからか?
853名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 20:20:29
なんだこの流れ。
このままの流れで1000までいくんじゃないだろうな。
12月初めにこのスレ終了なんてことになったら、
一月で一レス消費したってことになるな。
初代スレに比べて、最近人が多くなったからな・・・
854名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 20:27:31
>>849
あ、そっちのことな。
戯言チャットとfaust〜チャットのことだと思ってた。
>>853
特に雨雪が来てから早くなった気がする。
全部雨雪の自演じゃないのかとかたまに思う。
855名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 20:28:47
なんでもかんでも雨雪って言うな
856名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 20:38:28
>>855
すまん。
そういや何でこんな話になったんだっけ?
857名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 20:42:08
家に帰ってファウストの話でもしようぜ^^
858名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 20:50:35
DDD最高
階段最高
青最高

感想これでいい。
859名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 20:58:12
Aの座談会があれば盛り上がったんだけどねえ〜
ダメだよ、太田は。
煽るだけ煽っておいて期待を外しやがって。
860名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 20:58:44
×Aの
○Aに
スマン
861名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 22:37:35
茶で一人で待ってる人がいる件。
相手してやりたいけど、今手が離せなくてさあ。ごめんよ。
862名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 23:09:08
>>861
おまえ…寂しいのか?
863名無し物書き@推敲中?:2005/11/30(水) 23:19:11
さっ……寂しくなんかないわよっ!
864名無し物書き@推敲中?:2005/12/01(木) 00:59:48
ファウスト読みで、しかも投稿者の女子中学生なんて俺は嫌だ。
いくら女子中学生でも嫌だ。
865名無し物書き@推敲中?:2005/12/01(木) 11:35:51
11時間って・・・、お前ら話過ぎだろw>チャット
866名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 00:04:39
最近はチャットが盛況だな
867名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 00:10:21
ここが暇な所為だろう
868名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 00:14:06
あっちでチャットしてるから、こっちが暇なのかもな。
869名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 00:21:42
話題がないのが一番の理由なんだがな。
870名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 00:23:32
今いる閲覧者みんなで話そうって気はないのか?
871名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 03:45:37
今日ファウストを探しに巡ったら見つからなくて、なぜかB-Questばかり見かけた。
ものすごい腹立つw
872名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 07:07:42
ふ、ふえ…俺が「オススメのファウスト作品は?」って聞いても誰も反応してくれないんだもん
そりゃチャットするよ
873名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 07:28:53
返事がないのが返事
874名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 15:33:10
ひるねがスレでもチャットでもしゃしゃり出てるのが嫌だ。
宣伝うざい。マナーを守れ。
875名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 16:02:34
個人叩きはやめような
876名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 16:19:15
何故雨雪を叩かない
877名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 16:26:22
俺は雨雪のことは別に何とも思わないな。
昼寝がうざいのは同意。
お前、大塚に原稿押し付けておいて大塚の悪口を言うのか?
仮にも素人の原稿を受け取ってくれた相手にさあ?
878名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 16:33:27
ファウストスレに現れたコテ

昼寝
雨雪

この二人がどうするかでこのスレの行く末が・・・
879名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 17:06:10
出るコテは叩かれる
名無しの平和を乱すのは常にコテなり
880名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 17:11:36
厨房はまぁ許すとして、昼寝は、まぁ、あれだ。
もっと世間体を気にしろ、と言いたい。
881名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 20:07:53
急に昼寝たたきに転じたな
文フリ前はあんなに持ち上げてたのに
882名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 20:14:54
コンブがおもしろかった。
怪談も。
ひぐらし知らないんでインタビュー読んでもぴんと来なかったけど腑に落ちた。
883名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 20:27:47
雨雪のせいかもしれんな。
ま、気を落とすな昼ね
884名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 20:56:21
そういえば誰か昼寝の小説読んだ奴いるのか?
885名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 21:11:30
「ミステリ書きたい人」じゃないのに書いたミステリなら読んだよ。
「ファウストに書きたい人」じゃないのにファウストに送ったり、
基本的に考えてることとやってることがちぐはぐな人だな。
886名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 22:22:13
俺も読んだよ。確かにミステリとしてはあれだったな…
ちぐはぐってのはどうだろ。書き散らしてるとは思うけど
887名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 23:24:27
「ミステリ書きたい人」じゃないのにミステリを書く
→ミステリファンに反感を買う

「ファウストに書きたい人」じゃないのにファウストに送る
→ファウスト投稿者に反感を買う

・・・そういうことに気がつかないかぎり、昼寝は大人になれないと思う。
888名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 23:33:20
それつまり人間としてだry
889名無し物書き@推敲中?:2005/12/03(土) 01:12:55
読まれても小説の内容は語られない昼寝カワイソス

一応言っておくと長いのを一章だけ読んだ。
こっちはそれなりに読めた。おまえらも読んでやれば?
890名無し物書き@推敲中?:2005/12/03(土) 07:14:58
雰囲気悪くなってきたな。
マターリいこうや。
891名無し物書き@推敲中?:2005/12/03(土) 14:22:23
890は飯野賢治
892名無し物書き@推敲中?:2005/12/03(土) 15:24:46
1997年には画面が無く音だけでプレイするゲーム「リアルサウンド〜風のリグレット〜」を発売して話題になる。
893名無し物書き@推敲中?:2005/12/03(土) 15:52:59
声の出演は菅野美穂 柏原崇
894名無し物書き@推敲中?:2005/12/03(土) 16:39:51
まさに天才的な発想。
895名無し物書き@推敲中?:2005/12/03(土) 16:45:32
ホラーにすればよかったのに、なぜかメロドラマ。
896名無し物書き@推敲中?:2005/12/03(土) 21:24:21
いくら話題がないからって、この流れは・・・
897名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 06:53:00
過疎age
898名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 12:15:31
 > 572 匿名希望さん sage 2005/10/11(火) 03:04:11
 > プッ
 >
 > 485 匿名希望さん sage 2005/06/22(水) 05:34:33
 > 『 東京都港区の雑居ビルで27日、バカラ賭博をしていたとして賭博客
 > ら43人が警視庁に逮捕された事件で、客の中に 講談社 (東京都文京
 > 区)の第四編集局長(53)が含まれていたことが29日、分かった。  』
 > http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1038493385/

おいおいww
899名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 15:58:32
今晩あたり、チャット立たないかな?
900名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 18:21:04
>>899
じゃ七時ごろ入れたら入るよ。約束はできないけど。
901名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 18:25:52
別にいいけど、何を話すんだ?
902名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 19:31:54
>>900の嘘つき!誰もいないじゃねーかよ!
903名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 20:02:18
         ,., -‐77`¨ ‐- _        ,'⌒.,
         ,.、'´i !、,.-┤!ニ‐-- _ `ヽ、     | そ |
       / レ{○ ソ´ l i_  ̄`ヽ、ヽ、 ヽ    |. ` |
     /,.i !'´ `_,〉‐ ' ´   ` 丶、.`ヽヽ ヽ.  ! そ |
     ,'〃ヾ '´ i      、    、 ヽ. \、 ',  | の |
     }/ /   l ', ヽ.' , ヽ.  ヽ. ヽ ヾ};  !. : .|
      `'y  i ! ! ヽ,.、t-ヽ、 ', ',   i i!,ノ´  .|. : .|
     ,' , i l l 」ヽ、ヾ,ェ==:ミ、.! .i ', i|! :|!   <. : .!
     i l l! ! Yy,!、ヾ 'o;::;;i`i:レ|, l l|! :|!   ヽ._丿
       !i. li、', ',ヘ。:,    `~,´, ! i|∨',  |!、
      i!ヽ!ヾヽ ハゞ ' ,.  ""/! i| ,.ゝ'┴ヽ、
        ゙ ヽ `iミヽiゞ .. _// ! i|´     ヽ
     ,'⌒ ,.   | | i|| i!  i! ,.l`レ,| i|    , -‐-、',
     i チ i'´ l ! i|', i! ∠.>イpノ! i! / '' ⌒iヽ.},
     ! .ャ !  i ! ! |! ∨k◎,.レ' i lレ/     |  !
 ,.'⌒ 、!  ’.l  l i | i / i`イ/  i |'´ ,'     |  i:
 l  :   ッ !  i! !| !〈、 ,.i/V!レ'/!l /      !  !
 | し   ト |   ! '|:! !゙{O‐}ゝ'  i!/       i  i
 | な.  は |    ∧ `f='' /  ,:'        i  i
 | い.   : .!  //    ! /  ∠..._        __ i  i,
 l の  i : .! //     i‐- 、ヽ、_人_,. - '´ |``ー'フ
 |  :  .!`"く .._ヾ`iヽ._,.ノ/__ヾ='-‐| ,. '´`i  レ' ´
 l  :  .|    ヽ,~__,.{ー iコ'='_{ニフ´ ̄`ヽ  |!
 ',. ? ,' _  ,..__ ''__´ ,. -ー '´¨´          /
  ヽ _ ,.;‐i,.i<ャ-‐,.>ヽ.            ,. ヘ.
.    ri./,. '´  `ヾヽ.  i        ,. '´   !
 ,.、∠(i i, {´,:.',...、__, i__i y   ,..ィイフ      〉
'´ヽ、 ¨ヾヽ ̄ヾヽ.     ̄ ̄ ̄ i´!        i:
´  ̄\  ',::',  ヾ::ヽ.        i::|        }
    ヽ ',::',  ヾ::ヽ.        /:/         i:
904名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 20:19:31
キモイAA張る奴とはチャットしない
905名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 20:47:15
>>903
みぞれ?
906名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 21:14:10
話したいならこのスレでも十分だと思うんだが。
907名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 21:45:19
チャットしたいやつはまずこのスレで話題ふれよな
908名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 23:15:40
おまえがふれよ
909名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 23:18:29
みんなツンデレだな。ホントにもう。
910名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 14:44:54
いや本当に死んでほしいんだよ君には。
911名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 15:54:21
ん、くっ、あっ、はーん。


どんな流れにもっていけばいいのかわからない。
912名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 16:09:25
この流れを見ると・・・
昼ねがまだマシだったと思えるな・・・
913名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 18:20:52
この流れをつくったのが昼寝だ
914名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 19:22:05
いやいや雨雪を忘れるな
915名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 19:51:11
真面目な話ができる空気じゃないな。
もう次スレは必要ないんじゃないのか?
916名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 19:57:46
以前までのまったりした流れが懐かしいな。
917名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 19:59:24
今も充分まったりしていると思うのだが
俺はマターリだとかぬるいこというスレは嫌いだが。
918名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 20:24:18
>>915
なんでそう短絡的になる
919名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 20:32:02
まぁ話題がないと荒れるのは仕方がないよ。
920名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 20:43:58
荒れてはいないだろ
空虚なだけだ
921名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 20:59:47
つまりここで女子中学生が現れればいいんじゃないか?
922名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 21:02:56
なんでそうなる。
923名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 21:06:22
ここはロリコンの多いスレですね。

だが雨雪が消えてからスレがしょぼくなった気がするのは気のせいなのか
924名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 21:08:27
スレを盛り上げるのに労力使う奴がいないだけだろ。
925名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 21:09:48
>>924
お前頭いいな
926名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 21:13:51
じゃ、スレと流れの最後に。
>お前、大塚に原稿押し付けておいて大塚の悪口を言うのか?
そそそもそも言ってねー。
>ミステリファンに反感を買う
ミステリの長所を取り入れた別ジャンルを書きたいと思ってて。
これはファ賞がそもそもミステリの賞じゃないので、堪忍したってな。
>ファウスト投稿者に反感を買う
俺もファウストに載りたいからファウストに送ってる。
ただ他にいっぱい送ってるのは、ファに載りたいよりも賞をとりたい気持ちが強いからッス。
ここじゃファやJへの批判が多かったから、てっきりアンチが主流なのかなと思っていたのだけど、実はみんなファウスト愛したみたいで。
それに気づかず叩き発言をしたのはすまんかった。気分を害したなら謝るよ。
おまえらも好きなら好きなりにファウストの話をしてくれ。
次スレの話題がそうなるよう願うッス。
927名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 22:30:59
昼寝が正直な奴なのはよくわかった。
まぁ、これからも頑張ってくれ。
928名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 22:52:16
女子中学生と
男子中学生と
男子高校生と
OLも忘れるなよ
929名無し物書き@推敲中?:2005/12/06(火) 19:44:44
何そのイレギュラー人
930名無し物書き@推敲中?:2005/12/07(水) 08:13:00
ファウスト関連で話題。
西尾維新ANALYSYSに荒木と西尾の対談が。
遂にって感じだな。
荒木のことだから作品読まずに対談出る可能性大だが。
931名無し物書き@推敲中?:2005/12/07(水) 11:24:41
やくさ系

932名無し物書き@推敲中?:2005/12/07(水) 12:15:26
なんか、荒木とただの一ファンの対談って感じだな。
933名無し物書き@推敲中?:2005/12/07(水) 14:39:55
雑談→帰宅
934名無し物書き@推敲中?:2005/12/07(水) 15:28:05
どういう意味ですか?
935名無し物書き@推敲中?:2005/12/07(水) 17:33:19
もう新スレたてた方がいいんじゃないの?
936名無し物書き@推敲中?:2005/12/07(水) 20:15:07
>>935
そうだな、じゃ950になってから。
937名無し物書き@推敲中?:2005/12/07(水) 20:41:33
実際そんな感じだと思われ。>ただの一ファン
乙一でさえそうだったし。
最近しかし戯言完結関連でインタ多いな。
西尾インタビューは同じこと言ってる場所増えてきたから、このラノとか見ないでパスした。
938名無し物書き@推敲中?:2005/12/07(水) 21:37:21

932 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2005/12/07(水) 12:15:26 ID: Be:
なんか、荒木とただの一ファンの対談って感じだな。

933 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2005/12/07(水) 14:39:55 ID: Be:
雑談→帰宅

934 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2005/12/07(水) 15:28:05 ID: Be:
>>933がエロすぎる件

935 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2005/12/07(水) 17:33:19 ID: Be:
もう新スレたてた方がいいんじゃないの?

936 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2005/12/07(水) 20:15:07 ID: Be:
>>935
そうだな、じゃ950になってから。

937 Name: 名無し物書き@推敲中? [sage] Date: 2005/12/07(水) 20:41:33 ID: Be:
実際そんな感じだと思われ。>ただの一ファン
乙一でさえそうだったし。
最近しかし戯言完結関連でインタ多いな。
西尾インタビューは同じこと言ってる場所増えてきたから、このラノとか見ないでパスした。
939名無し物書き@推敲中?:2005/12/07(水) 23:30:31
何が悪いってアラーキーが相手の作品読んでこないせいかと
乙一のデビュー作に対して
「きっと主人公は死体を隠そうとするなかで成長していくんだよね?」
みたいな発言してたときは
ファンの俺でも流石に吹いたぞw
940名無し物書き@推敲中?:2005/12/07(水) 23:33:25
読みそうにねーしなぁw
荒木のが立場上ってのも最大要因だけど。
>「きっと主人公は死体を隠そうとするなかで成長していくんだよね?」
ノベルスとかの話題が出た対談だっけ? ワロタw
941名無し物書き@推敲中?:2005/12/08(木) 10:36:29
だが、それがいい。
942名無し物書き@推敲中?:2005/12/08(木) 14:22:50
>>938
理想の流れか?
943名無し物書き@推敲中?
人いなくなったな