街路樹とも。
>>927 建物の前に植えてある木やなんかのことだよね?
「植え込み」とか。
樹木自体なら「植木」とかになるのかな?
道路、通路などに沿って植えて有れば「街路樹」「並木」になると思う。
931 :
湯豆腐:2005/12/11(日) 22:10:12
>926
私の趣味だけれど
小川洋子
あと違うタイプだと良行淳之介
932 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/12(月) 13:30:19
え
>>926 私の好みで言えば よしもとばなな・江國香織
934 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/12(月) 15:38:48
質問です。
実はヒロインの別人格がラスボスでしたっていう話書いてるんだけど、終わらせ方に困っています。
天才的な頭脳を持つそのラスボスが色々考えた結果、自らの組織を滅ぼし、そして自らも消滅する(ヒロインの人格に統合される)のが一番だという結論に達し、
クライマックスでそれやって終了っていうのを考えたんですが、なんかしっくりきません。
知恵を貸してくださいお願いしまんこ
936 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/12(月) 15:59:17
>>935 馬鹿一スレに書き込んだら、「創作板いけ」といわれたんです。
937 :
湯豆腐:2005/12/12(月) 16:04:40
>933
つまらん
938 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/12(月) 17:00:49
>>926 国木田独歩。
平成の作家はすべて無味。
939 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/12(月) 17:08:04
>>934 ラスボスの人格はヒロインと不可分だった。
ヒロインは廃人になった。とか。
940 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/12(月) 17:18:27
ジャンプ風にキング・クリムゾンか夢落ちで終わらせれば無問題。
>>934 クライマックスでヒロインは激しい葛藤に苛まれ、二つの人格による思念的な戦いが繰りひろげられる。
横ではサブキャラがそれを見ているが手を出すことが出来ない。
そうこうしているうちにヒロインは体に表れ始めた変容を人に見られたくないので、
どこか高いところに登っていく(ビル、山など)
ラスボスの隙をついてヒロインは自ら身を投げる。(ビルの下、崖、火口など)
かくして平和が訪れる。
サブキャラは駅の雑踏を見下ろすファストフード店で、あの激しい戦いを回想し、戦いによって得たもの、
失ったもの(ヒロインなど)に思いをはせる。
すると、ヒロインによく似た女性を見つける。視線に気付いた女性がこちらを振り返り、ちょっと微笑む。
サブキャラは外に駆け出していく。
おしまい
ラスボスの降伏(意識の統合)を主人公とヒロインが受け入れずに揉める
さんざん人殺してきて自殺?で済ますのは無責任だから生きて償え(ED後も二重人格のまま)
ラスボスと仲良く世界征服。
944 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/12(月) 20:07:26
オール読物新人賞みたいに純文学専門じゃないところに、
純文学を応募しても、まったく問題ないですか?
賞次第。
応募する賞がわからないので、これだけ。
オール読物新人賞なら、面白ければなんでもあり。
純文学というジャンルはあんま意味ないからね^^
947 :
945:2005/12/12(月) 22:18:19
あ……すみません、質問内容を読み違えていました。
オール新人賞にってことでしたか。オール新人賞=純文学専門。
で、それ以外に純文学を……なんて感じに見事に間違えてしまいました。
948 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/12(月) 23:55:25
>934
ペルソナの二番煎じの悪寒
949 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/13(火) 13:47:49
age
馬に念仏とはいいようだ
この表現ってあってる?
馬の耳に念仏か馬耳東風
>>951 ああ、ごめん
そこじゃなくって、いいようだの部分
>>950 馬鹿とハサミは使いようだ とか、〜とはよく言ったものだ とかなら聞いたことがあるが
その言い回しは聞いたことないな。あくまで個人的な意見だが
「ものはいいようだ」の活用形とするなら意味は通る
例(ウサギ小屋を)ネズミの御殿とは(上手い)いいようだ。
ただし二人の対話でないといけない
Aが行動を起こすor事件aが起きる
Bがそれを馬の耳に念仏に例える
CがBの例え方を褒める
「〜とはいいようだ」みたいな表現は使う人がいて、それなりに
雰囲気は通じそうだけど、
>>954みたいに解釈してしまって
地の文で使ったりするのは完全にアウトだと思う。
なぜなら「モノはいいよう」は、「うまい表現だ」という意味とは違って、
「言い方次第でどうにでも誤魔化せるもんだな」
というその表現してる本体をけなす意味が強い言葉だから。
>>950 すなわちその表現だとどう解釈しても間違い。
「馬に念仏」ですでにけなしてるんで、「いいよう」の部分が死ぬ。
ナイスな表現だという意味を言いたいならこっち。
「〜とは言い得て妙だ」
957 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/14(水) 00:03:18
う
「というわけで、この手の会社によくあるように、うちの社長も馬の耳に念仏なのだ。
しかしまあ、馬の耳に念仏とはいいようで、どんな進言をしても聞いてくれないかわりに、
ちょっとした損失を報告しても聞き流してくれる。ちなみに聞き流してくれる最高額は
今のところ350億だとか。それ以上の額は報告せずにみんなで何とかしている、らしい。」
とかならアリか。
いいようだ、の普通な使い方はこんな感じだね
「実験小説とは言いようだ。ただの落書きも意味ありげに見えてくる」
>>959 むしろ
「実験小説とはいいようで、実際はただの落書きに過ぎない」
だろ。
「親を質に入れてでもATOK買え」とか見たんですがどう思われますか?
執筆以外でも普段から不便を感じることが多かったんでちょっと購入を検討してます。
それと、なんとか今の環境で買わずに済ませられないかなとも思ったんですが
正直言って今使ってる文字入力ソフトが何なのかわかりません…
WIN2000をいれた自作マシンなんですが…単に基本機能で名前なんてないんですか?
このマシンでも最低限苦痛を感じない程度の機能はあるのでしょうか?
>>961 何もしなかったら、Windows に MS-IME2000 がついてくるので
それを使ってると思うよ
まあ「16進入力」もついてくるけど、さすがにそれじゃないだろ。
964 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/14(水) 03:26:12
俺ワード+IMEだけどそんな不便じゃないな。長いと重くなるとかモノカキには不評なワードだけど、個人的には六百枚書いても平気。ただうざいのは自動インデント。あれだけはマジなんとかして欲しい。全くいらない機能。
>>964 多分おまいさんはワードの使い方を間違ってると思われ
段落の頭で改行した時に、全角スペースを実際に書いているだろ
そうじゃなくて、全角スペースに相当する分の字下げをするんだよ
そうすればちゃんと動作してくれるし、それが正しい文書作成
使いやすさはこまめに辞書登録してるか、変換の癖をどれだけ学習させているか等で決まる
出荷時の性能で比べるのは意味がない。
ただ単純に出荷時の性能で言えばATOKの方が優れているとは思うけどね
200枚で芥川ねらえる?
すばる文学賞ってダブルクリップとエクスパックOKですか?
969 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/14(水) 12:22:21
さあ
紐で綴じろと要項になければ、ダブルクリップでOKでは。
いいとこまで残ればコピーも取られるし。
971 :
944:2005/12/14(水) 13:01:28
回答ありがとう。
972 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/14(水) 17:42:56
う
今さらほりかえすなよ
975 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/14(水) 20:34:53
切迫
これを「せっぱく」ではなく「きっぱく」と読んでいるのを耳にしたのですが、辞書で調べても見つかりません。
この読み方は問題ないのでしょうか。どこで聞いたかは伏せておきます。
喫迫じゃね?
この字は喫緊みたいに「さしせまる」っていう意味に使うよ
>>976 じゃあ、あれは間違いじゃなかったんですね……ちょっと安心しました。
ありがとうございます。
978 :
名無し物書き@推敲中?:
お