おまいら小説書くときってどんな風に書くの?
どういうプロセスを経て、おまいらの小説が出来上がるのか詳しく語ってください
スレが立ってしまったんで、俺の場合を簡単に書きます。
一番最初は、日常生活で、歯を磨いてるときとか
シャワー浴びてるときとかに、ふと妙なフレーズが頭に浮かぶことがある。
どういうフレーズかというと、そのフレーズを頭の中で反芻しているうちに、
それに続く文章みたいなのが自然に浮かんでくる。
時間があるときは、犬と一緒に散歩に出て、散歩で歩きながら頭の中で文章を考える。
そんで家に帰ってから、ノートにさっき考えた文章を書き記す。
勿論、全部覚えてるわけではないから、考えたとおりには書けないが、
それはそれでいい。
こういうストックを幾つか集めてるうちに、
いくつか組み合わせると、小説になるんじゃないか、と思える時があって、
そう思えたら一つにまとめる、という形です。
短いのしか書いたことないんで、こんな感じです。
みなさんも教えて下さい。
>>1 及び
>>2 時々ですね。
キャラクターの容姿、武器、性格、特異体質、能力。とか
世界観、建築物、文化、国土、魔法の設定。とか
まぁ、その他もろもろが思い浮かぶ事があるのです。
それをメモ帖に書き留めていって。
十か十五くらい溜まったあたりで、相性の良さそうなのをくっつけて設定を創る。
ストーリーも、ふと思いつく瞬間を待ちます。
4 :
名無し物書き@推敲中?:2005/08/10(水) 23:30:46
物語って自然に思い浮かぶじゃん。
それを文章に書き留めていく作業かな。
しかし、最初にこの浮かぶ物語ってのが想像力のセンスだよな。
独創的な物語か、何時か観たり読んだりした記憶の残像か。
オナニーして寝よっと。
1 脚本を書く
2 100〜200枚の絵コンテを書く
3 撮影
4 編集
5 できあがった映画をもとに原稿を書く
思いついた会話やシーンからテキストに起こしてく。
そっから全体のプロットなんかが見えてくればどんどん書き足し。
一段落つくごとに読み返してその都度修正かけてく。
細かい描写を入れたいときは絵とか描いてイメージを補足する(本業が絵描きだし)
7 :
名無し物書き@推敲中?:2005/08/12(金) 11:59:55
>>1みたいに日常で考えてると事故に遭っちゃいそうで危ないから、
私はしない。ただ原稿用紙に向かった時のみ小説世界に入っていく。
自分の小説世界に完全にトリップして、突き詰めていく。成るべくは
広がりを持たせ、でも勿論文脈から余りにも外れた部分は消す。ある
程度の構想は勿論書き出す前に練ってるけど、途中で若干変わるのが
普通なんじゃない??練り直しながら。書き進めていく感じ。
まず、どういうジャンルの話を書きたいか考えて、いきなり粗筋を組み立てる。
それから細かいディティールとかを決めて行く。
伏線どうしが絡まってラストで結び付く時の興奮がたまらない!
9 :
名無し物書き@推敲中?:2005/08/12(金) 13:38:43
書きたいことをきめる。最近は諦めないことがずーっとテーマ。
普段は、思いついたシーンを書き連ねてる。シーンだけ。登場人物もまちまち。
で、これをストックしていって、適当に使えそうなのを繋げる。つなげる為の材料を捻る。
登場人物を考える。かなり多めに考える。次に人物ごとにシーンを適当に書く。その中からおもしろそうなのをつなげていって仕様策定はおしまい。
プロトタイプを書く。通して読んでデバッグ。
枚数目指して書く。おしまい。
一次しか突破できない俺のフロー。
僕の場合は凡人だから構造主義的文学批評等を逆に利用する。
構造を考えてから、記号を配置して全体の流れを考えてから物語る。
伏線や登場人物の関係は、あらかじめ図を作っておく。
(Aポイントでコレとコレが結びつくが、Bポイントにおいて伏線1がきっかけで決別し・・・みたいな。)
おもしろい構造ができたら、それを文章にしていく感じ。
これは、純文学っぽいのを書くときも同じだね。
あらかじめ構造で判断すればいいわけだから、文章力の無さ以外の理由で
途中で挫折するってことはない。
あと、大抵は帰納法で考える。つまり終わりから考える。
魅せたいラストが考え付いてから構造を組み立ててとりかかるって感じかな?
11 :
ERI INOUE:2005/08/12(金) 13:51:38
私は、大好きなロックミュークを聞いていると、構想が浮かんできます!!
ヘヴィーメタル小説家 ERI INOUE 最新作 「A FROZEN BLACK FLOWER」 好評配布中!!
スラッシュメタルミュージシャン朱宮彰、通称、シュミーアと、その義理の娘、麗菜との、儚くも美しい禁断の恋。
シュ、ミー、ア。体中の血潮が、激しく貴方を求める。
シュ、ミー、ア。ああ、これが例え罪だったとしても、愛の名前によって全てが美しく清められてゆくのです。
ああ、シュミーア。お父さん。この、不束な娘をお許しください・・・
「すばる文学賞」正式応募作。原稿用紙約350枚、超問題作!!現在、無料配布中です!!
詳しくは、下記のホームページをご覧下さい!!
http://jns.ixla.jp/users/inoue266/
12 :
名無し物書き@推敲中?:2005/08/12(金) 13:56:59
しかし、超問題作、ってほどではないな。
そのあらすじだと倉橋由美子の聖少女とかぶる。
この人の書く小説はえげつないぜ。
14 :
オメガ石松:2005/08/12(金) 13:58:58
愛の名前ってなんだ
15 :
名無し物書き@推敲中?:2005/08/12(金) 14:41:15
基本に忠実。逆算する。
1.ネタをひらめくまで待つ。待っているあいだは適当に遊んだりバイトしたりカラオケ行ったり。
2.ひらめいたネタ(シーンが多い)に出てきた登場人物とか場所とか小道具とかのパーツをノートなどに箇条書きにする。
3.書き出したものがどういう経緯を辿って、ひらめいたシーンに至るのか考える。
4.全てのパーツが消化できたらプロットを編む。この辺で分量とか調整。
5.書く。
6.見直す。
7.完成☆
――かな?
16 :
オメガ石松:2005/08/12(金) 15:28:42
社部打ってボブディランが光臨して狂いまで尾何して待つ、かな
>>11 自分で書いておいて「問題作」とか言うなよ、アホが。
>>16 ボブディランの小説読んだことある?
すげえよ。
19 :
名無し物書き@推敲中?:2005/08/12(金) 16:11:48
タランチュラっていう、小説が出てるの。
古本屋でゲットしたんだけど、筋があるんだかないんだかわからない。
ダダイズムみたいな小説。
ダダイズムって何人?
人の名前じゃないよ!
ダダイズムって、文学で言うなら
言葉の記号的羅列の中から美を感じ取る主義。
意味とかはわからなくてもいいの。
あーわかった
要するにAAみたいなもんね
ち・・・ちげー・・・いや、あってるのか?
いや・・・
ち・・・ちげー
まてよ?正しいのかもしれないぞ
いや・・・
ち・・・ちげー
違う意味での前衛とか?
日本でそーゆーの書いてる作家いないのか?
26 :
名無し物書き@推敲中?:2005/08/13(土) 09:07:29
1.ネタゲット!!
2.ひたすら想像・構想・妄想
3.2を整理してプロットにまとめる
4.プロットを見直す
5.とりあえず第一章だけ雰囲気をつかむためにも書いてみる
6.また3と4を繰り返す
7.ひたすら書く
8.推敲
9.完成!
27 :
小泉誠二:2005/08/13(土) 12:12:04
1.とりあえずプロットは決めずに書き始める
2.書いてる途中にテーマやプロットを閃く
3.それらを一応ノートに書いておく
4.あとは時折ノートを確認しながら、ひたすら書く
5.推敲
6.誰かに見せてみる
7.推敲
8.完成
マジレスすると、まず自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする
これを10分程続ける
するとふと妙なフレーズが頭に浮かぶ。
↑オレは3年間毎日欠かさずやってたが全くいいアイデア浮かばんかったぞ
1.まず布団に入って寝る
2.すると小人さんが出てきて勝手に妄想を始める
3.それを寝ている俺が「夢」という形で受け取る
4.目が覚めたら見せてもらった映像を文章に落とし込んで出来上がり
32 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/08(木) 11:14:39
o
33 :
無名草子さん:2005/10/03(月) 11:40:44
おはよう
・なんか漠然とした空気や匂いみたいな、表現したいものの塊が沸いてくる
・それにあったキャラをつくって、動き出すのを待つ
・勝手にその人格が物語を作り始めたら書き始める
そんな感じ。
でも最近は……待てど…暮らせど……
35 :
罧原堤 ◆SF36Mndinc :2005/10/04(火) 18:05:52
描写についてすばらしい着想を得た、聞くか?
36 :
罧原堤 ◆SF36Mndinc :2005/10/04(火) 18:11:24
聞かないのか、もう寝るぞ、聞くだろ、
おやすみ
聞く
39 :
罧原堤 ◆SF36Mndinc :2005/10/04(火) 18:14:55
>>37 あのな、描写とは四則演算である。足し算、引き算、掛け算、割り算な。あとベクトルでもある
40 :
罧原堤 ◆SF36Mndinc :2005/10/04(火) 18:18:58
ベクトルが同じ方向の描写を続ける、すなわち、足し算を続けるということ、それが。
ベクトルが逆のことを書いちまったら、それは引き算になってて、±0でなんの効果もないんだな。なんの効果もない、すなわち、読んで退屈であると。
すべきことは或る、例えば、雰囲気を狙って、読者に感じさせたいことを狙って、描写を続ける、それは足し算なんだけど、ま、引き算をしないようにすんだな。描写過多とかそういうのはダメなんだな、引き算が混じってる可能性が大、そういうことだ。
やるべきことは、二乗、三乗、することだ。つまり、掛け算だな。センテンス、センテンスが、互いに互いを修飾してるっていうか、まあ相乗効果、そうなってるとベストだと考える、
41 :
罧原堤 ◆SF36Mndinc :2005/10/04(火) 18:26:18
ここから先が重要なんだが、やっぱ、俺だけの創作術にしとくか、いちおう、
42 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/04(火) 18:32:48
割り算についてだけは語ってけよ
気になるだろうが
足し算 同じベクトルを持った描写
引き算 同じベクトルを持っていない描写
掛け算 描写同士が影響しあうこと
まとめるとこうか?
44 :
罧原堤 ◆SF36Mndinc :2005/10/04(火) 18:45:05
いや、割り算は、掛け算の反対だから、
前のセンテンス、とは著しくかけ離れて相乗効果どころか、まったく修飾していなく、センテンス、センテンス、互いに効果を半減しあっているような場合、
ただ、
寝たな
まだいたのかw
47 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/04(火) 18:50:12
ふし原次の祭り出てやれよ
48 :
罧原堤 ◆SF36Mndinc :2005/10/04(火) 18:50:35
小説内での因果関係が、うまく調和していたとしても、戦争と平和は退屈だというフラッグを掲げ、共同戦線を張る、
つまり、読者の脳にどれだけの情報処理能力、連想力があるか、の、見極め、
49 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/04(火) 18:56:26
作者に見極められたくねえな
わかるように書いてほしい
そういうのが少しぐらいあってもいいけどさ
ここ10年くらいで思いついたネタは全部脳内に留めてある(メモもした)
ほとんどが使えない上に、自分の初めに考えていたストーリーは話がでかくなりすぎてどうしようもない
なのでそこからいくつかの要素を拾い上げ
最近見た漫画やテレビ、小説、ゲームの設定を取り入れて
自分の好みに仕立て上げる。あくまで最近であって最新ではない
51 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/01(火) 11:20:20
o
52 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/15(木) 12:12:46
r
53 :
猫:2005/12/15(木) 13:14:13
んじゃー今から小説書くからぱくるなよ
家賃8300円、筑35年の県営住宅にまた夏がきた。生コンのつやつやとした階段はひんやりと冷たく、隅っこで寝ている毛の抜けたのら猫も、
お腹をべったりとはりつけたまま、日が傾くのをじっとまっていた。
徒然なるままに書くんだよ。
55 :
独りよがり:2005/12/15(木) 16:27:08
キャラ考えて、物語考えて、しっくりいくまで書き込む。
1.
出だしの一文を口に出してみる「沈み行く夏の夕日。僕達はただ、それを見つめているだけだった。」
もしくは突然セリフを言ってみる「まこと、だからお前それ沢庵じゃないって…ああぁ」
2.
1の前後を妄想する
例:僕達⇒青春?回顧? まこと⇒男?女?親友?幼馴染?ペット?
3.
妄想した前後をどんどん広げると話の本筋やメッセージが思いつく
例:「友情は時として脆く崩れやすいが、本当の親友は友情が崩れても親友のまま」というお話
4.
3を思いつくとストーリー概要、世界設定、人物設定が出てくる
例:近未来の海を舞台とした自衛軍青春物。
親友のまことが軍の自治方針に疑問を抱いた事から話は始まった…
5.
描写、肉付け、複線等、話の山谷をつけて完成
完成…したことないけどネ!(´∀`)σ)Д`)
57 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/29(木) 11:51:14
良スレあげ
ネタ思いついても、ノートに書こうとすると、とたんにやる気がなくなってしまうorz
→プロット編めない
58 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/29(木) 16:18:04
夢で見た断片をひねり回してると、物語になってくる。それをまず書き出してしまうんだ。
50枚くらいで行き詰ってくるから、そしたらおんなじように中断している話を書き出す。
常に書きかけが5,6本あるけど、みんなちゃんと最後まで書けるよ。
漏れの場合、ネタは特に何も考えないで出てくる
文章は曲や歌、古典や俳句のリズムのような感じで勝手に流れがグニョーンと綴られていくな
キャラや世界観、詳細設定は後の肉付け
とにかく前フリをまずやって、気に入った雰囲気仕上げにした後に
姓名判断等での性格診断を参考にして完成させてる
結構大雑把かな
お聞きしたいのですが・・・
それで皆さん最高どの辺までいったことありますか?
1次通過?最終選考?
61 :
名無し物書き@推敲中?:2006/01/10(火) 20:20:23
62 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 13:34:03
ロンパリ
主役の名前を考える
脇役の名前を考える。
敵役に憎たらしい人間の名前を当てはめる。
>>60 俺、初めて書いた小説が一次通過したんだけどさあ。
その後は3作連続で一次落選でさあ。
むしろ一回も通過しない方がよかったよ。生殺し。
65 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/01(水) 13:01:54
うまく調和していた
66 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/01(水) 13:44:20
ブックオフで面白そうな文庫本を10冊千円で買ってくる。
その中から面白そうなシーンを書き出していく
書きだしたものをストーリーがつながるように並べてみる
登場人物や時代や場所を適当に揃えると
一丁上がり
67 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/01(水) 13:53:15
きょうはどんなストーリーで千摺りをこくか考えて、一番気持良さそうな
筋立てを文章にします、翌日読み返してチンポが勃つか試せば完成です。
68 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/22(水) 11:40:59
名前を考える
69 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/22(水) 15:45:32
>5
おしいな・・・
脚本を書く、デジカメ(デジビデ)で環境取材、客観的な動作、心理描写をラフに書く、
それらを総合して編集作業。
脚本を書く前には、主役と脇役だけをイメージ。
あとは書いてから次第。
これで一応、賞というものを頂いた。
まず主張したいことを考える
次にその主張に似合う世界観、物語を考える
登場人物を考える
展開を考える
…こんな順番だから展開がおろそかになるのかなorz
71 :
又一:2006/03/23(木) 00:08:22
1何も考えずに書き始める。
2アイディアが出なくてもとにかく何か書く。
3傍観しているのが可哀想になって小説の神様が降りてくる。
4脳にちらほらと浮かぶ文字をそのまま写す。
5小説の神様へのお礼を忘れない。
1.台詞を思いつく。
2.思いついた台詞はどんな世界設定や物語の仕掛けに合うのか検証する。
3.最も合うだろうと思われる設定に自分なりに脚色を付けた上で、その設定で何を主張すると効果的か検証する。
4.主張を元に小説に出さなくてはならない要素を考え、章仕立てにする。
11.ハリウッドにリメイクされる。
73 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/23(木) 12:30:35
1:一番最初と一番最後をきめる
2:その間に挟む物語を適当に考える
3:それに使う設定を考える
4:とりあえず書きたいように書いてみる
5:気がついたら原稿用紙100枚突破
74 :
又一:2006/03/23(木) 13:00:51
1、乱歩乱歩乱ぽおうらん!と大声で叫びながら渋谷を走る。
2、警察に止められる
3、そして、誰も今まで経験したことのない貴方だけのストーリーが生まれる。
4、警察へのお礼を忘れない
75 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/23(木) 14:44:51
76 :
又一 ◆PhgS5i6Xbk :2006/03/23(木) 14:48:49
まぁ取材が大事ですね、あとは携帯や手帳やボイスレコーダーで、
メモやスケッチを取りつつ執筆する感じで。
写真をデジカメで撮るのも吉、達成感に酔いしれるのは凶。
ネタを考えててノって来ると、思い付いた台詞や動きが勝手に体に出てしまい、一人で劇やってたりする。
ネタ収集は、兎に角五感で感じられる物全てに注目してみる。
さすれば道は開かれよう。
79 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/23(木) 17:22:58
1、自分のうんちを食らう
2、とにかくうんちを食らう
3、おなかいっぱになってもとにかくうんちを食らう
4、ゲロしたら、そのゲロうんちも食らう
5、その様子をすべてビデオカメラに収める
6、それを当然のごとくもよりの警察署に氏名、住所を記載し送る
7、数日後、私服が訪問してくるので、そのときもうんちを盛った皿を手にし対応する
8、速攻で精神科へ直行
9、拘束服を着せられる
10、これでやっと静かに構想を練ることが出来る
もちろんキリストさまへの感謝をわすれてはならない
80 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/23(木) 18:37:13
1、話の始まりと終わりを考える
2、起承転結をダラダラと考える
3、そこら辺をぶらつく・取材
4、今度は真剣に話の筋を考える
5、メモを元に書きまくる。
81 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/23(木) 20:03:22
小説って何にかいてる?みんな
基本、どんな現行用紙?
82 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/23(木) 20:53:09
83 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/23(木) 21:16:56
やっぱイメージイラスト描けないと駄目だね。
85 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/25(土) 02:15:18
すみません。 急な質問です。
ワードで書いた原稿を(横文字)投稿用するために
原稿用紙風にするにはどうすればいいのでしょうか?
お願いします。 誰か、教えてください。
ご迷惑、ごめんなさいっ
86 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/25(土) 02:28:07
縦書きにして1行20文字にすれば良いのでは。
まさか升目は要らんだろうし。
本格推理もの
1.舞台とトリックを思いつく。
ミステリもの
1.テーマを決める。
普通の小説
1.音楽からイメージする。
あとはそれらを補足しながら書き進める。
いつもプロットが固まってないので書きながら考える。
んで途中でプロットができたら、手直しして書いていく。
して、できあがり。
88 :
えいいち ◆GRGSIBERIA :2006/03/26(日) 01:53:14
1.テーマを決める
2.だいたいどんな場面が欲しいか考える
3.最初から練り上げる
4.納得するまでひたすら練り上げる
1.小説を書く
2.新人賞に応募する
3.編集から大絶賛
4.売り出されると各メディアから注目作と大々的に宣伝される
5.漫画、アニメ、映画など各媒体から引っ張りだこ。
6.カンヌ国際映画祭で最優秀賞を受賞。
7.というのが全て夢の中の出来事で、それを微かな心の支えにして今日も机に向かって原稿用紙に鉛筆を走らせるのだった。
それだ!
ノートに小説書いてる人居る?
使い心地はどう?
92 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/26(日) 23:26:30
だいたい、基本
どんな原稿用紙だといいんですか?
B400字。ダメですか?
wordでA4、40字×30行で書いてる。
94 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/03(月) 15:36:47
トイレットペーパーに書いている、もちろん、筆だ・・・
95 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/03(月) 16:44:46
1、うんちをする
2、そのうんちを観察する
3、その観察したうんちからあらすじを得る
4、それを元に原稿をおこす
5、推敲したらあかん
6、原稿を送る(そのとき一枚目の中心にうんちを付けておく)
以上、実際の、おれがやってる手法。
96 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/03(月) 17:02:53
やっぱみんなそうするよね。
98 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/19(金) 15:56:38
>プロは、下手でも納期に間に合えばいいって思ってるんですよ。
心に響いた。
99 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/29(月) 14:50:19
俺は
>>6の書き方だね。
PCはホント便利だよね。コピーペースト思いのままだモノ。
でもたまに紙に鉛筆で書いて発想するとまた違ったもの出てくることもある。
学生時代に絵を描いてなかったプロの漫画家は少ない。
学生時代に楽器やってなかったプロのミュージシャンも少ない。
学生時代に活動していなかったプロのスポーツ選手はおそらく皆無だろう。
で、おまいら学生時代に書いてた?
103 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/02(土) 20:04:47
小説神髄
>>1 お留守バンシーでも入選するんだから、キミでも大丈夫。
105 :
名無し物書き@推敲中?:2006/11/13(月) 18:10:51
999 名前: 吾輩は教師である Mail: 投稿日: 2006/10/26(木) 22:37:54
「僕の小説を読んでる人って馬鹿が多いんですよ。もう少し分かりやすくいうと本を読んでない人。
そういう人のために世間の仕組みを教えてあげるのが僕の小説。読者はみんな僕の生徒なんだよね。
だから、先生という呼び名には、作家の他に教師という意味合いがある」
別冊宝島『石田衣良Style』インタビューより
>>101 ますをかいてたけど
AV男優になれますか?
108 :
名無し物書き@推敲中?:2007/04/29(日) 11:21:33
年齢とか性差でものを考えるとこういう目に遭う
おまえが勝てないガキもいればジジイもいる
おまえ相手にするよりイヌの方がましだという女もいれば
おまえ相手にするより電動ふぐの方がましという男もいる
おまえは俗物なんだよ
だから自分を超える相手の力量を感じとれない
だから あ す へ る 地獄に蹴落とされる
109 :
名無し物書き@推敲中?:2007/04/29(日) 11:32:38
知んねーよ、長く人とつきあってないんだから。どうせこんなもんだよ。
110 :
名無し物書き@推敲中?:2007/04/29(日) 14:31:13
111
人によって違うでしょ
113 :
もねかき:2007/05/01(火) 19:02:26
とりあえず夜中の二時に起きる
その後酒がぶのみ
意識が朦朧としてきたら書き始める
朝になり気がついたら30枚くらい書けている
たまには失敗もするが大抵成功するな
114 :
名無し物書き@推敲中?:2007/05/01(火) 19:42:57
>>101 学生時代なんてみんな作文とか書いてるじゃん
俺は高校の時弁論大会の文で担任から面白かったとは言われたが
クラスの代表にはならなかったな
俺は小学生の時ズッコケ三人組に影響されて休み時間にノートに絵と文章を書いてお話を作ってたりしてたんだが、担任が外で遊べっつって、教室にいるの禁止にしやがったんだ おかげで今じゃ全然文章編み出せなくなったぞ いつか偉い作家になってあの時のこと糾弾してやるからな
116 :
名無し物書き@推敲中?:2007/05/02(水) 23:40:37
書きおわったあとは書いている間のことを覚えていない俺が登場
過疎すぎ
118 :
名無し物書き@推敲中?:2007/05/04(金) 21:55:16
テーマを考える
プロット、キャラクターを練る
服を脱ぐ
自分の靴下のにおいをかぐ
親に見つかる
親に泣かれる、早くデビューして孝行しようと意気込む
自分だと…ノートに思い付いたこととか書く→プロットみたいなのを書く→そのプロットもどきがあまりにも予定調和な出来なので、いろいろなツッコミや足したい要素をメモしていって話を練る
ただし、本文は進まねー
だれか反応してくれ
股間が反応しますた><
122 :
名無し物書き@推敲中?:2007/05/06(日) 15:16:22
お前ら登場人物の名前とかどうしてる? 俺は考えるのがめんどくさいから登場人物は少なめにしてるんだが
電話帳を適当に開いて名字をもらい、再び適当に開いて名前をもらう。
記号だもの。
書き込みしたときに出たIDを名前にしてみるとか
125 :
名無し物書き@推敲中?:2007/05/08(火) 00:25:55
生易しい、ご都合主義な話なんて書いてたらダメだぜ!
過疎すぎ 自分の創作方法を語るってのはけっこう面白そうな気がするんだが
なんとなく決めておいた設定があとで伏線みたいに機能してたりすることがあるから考え無しに書くことも意外に侮れん
自分の好きな歌の歌詞をノートに書き写しているうち情景が浮かんできてそこから膨らませて書くってことをやっています。小説っていうよりまた詩みたいになっちゃうんだけど
何も考えずに一文を書く。そこから書き続けて気付いたら書き上がっている。推敲して投稿って感じ。最近は友達三人ぐらいに見せて意見をもらってから推敲するようにしてる。そうすると完成度は確実に上がるみたい。前は一次で落ちてたけどこの前最終まで残ったかり
ネタ帳みたいなのを必ず持ち歩く。ある1つのアイデアが他のアイデアと組み合わさると面白そうな話が思い浮かぶ。自分で面白そうと思えないと書けないよね
131 :
名無し物書き@推敲中?:2007/05/15(火) 01:19:18
あげ
132 :
名無し物書き@推敲中?:2007/05/15(火) 01:38:22
ある時ふと何かが頭に浮かぶ。
キャラクタだったり世界観の断片だったり漠然としたエピソードだったり。
それを記憶に留めておくと芋づる式にプロットが出来ていく。
そこまで行ったら一気に文章に落としこむ。
飽きっぽいほうだから興味が滾ってるうちが勝負。
だから短編しか書き上げたことがないんだが。
133 :
名無し物書き@推敲中?:2007/05/16(水) 02:32:58
↑形にしようとしてるだけ偉いぜ 俺もそんな感じ 今までアウトプットしてこなかったが
134 :
名無し物書き@推敲中?:2007/05/19(土) 19:29:37
スレタイが抽象的だから伸びないのか 板内に似たようなスレがいっぱいだからな
135 :
名無し物書き@推敲中?::2007/07/06(金) 21:04:32
d
136 :
名無し物書き@推敲中?:2007/07/06(金) 21:58:42
男性も女性も下半身を露出しながら書くといいよ←オススメ(^^)
138 :
名無し物書き@推敲中?:2007/07/15(日) 20:02:51
139 :
名無し物書き@推敲中?:2007/07/15(日) 21:13:12
>>128の方法は俺もたまに使う
一度、スピッツの曲を元に短編小説を書いた事もあるし
音楽は良いよ。テンション上げれるし。
空想癖があるので、一人で物語をずっーと演じています。
ドラマとか映画のように動きもセリフも
全部勝手に登場人物が演じてくれます。
それを忘れないうちに、書き留めるって感じです。
だからよく「何故そんなことを急に言い出すの?」とか
「君は本当はそうしたかったんだ。」とか
自分でもびっくりすることが多くて、一人で楽しんでます。
とりあえず今は、空想の世界で私はなぜか
バークリー音大に留学していることになっている。
141 :
名無し物書き@推敲中? :2007/07/22(日) 09:21:07
ほしゅ
142 :
名無し物書き@推敲中?:2007/07/22(日) 09:39:34
とりあえず残飯は パ ークリー犯罪大学に留学している。
↑気違いウザイ
144 :
残飯パトロール:2007/07/22(日) 09:44:19
↑認定
145 :
名無し物書き@推敲中?:2007/07/22(日) 10:01:45
146 :
名無し物書き@推敲中?:2007/07/22(日) 10:04:22
面白いねw
残飯の顔はwww
1 パソコンの前に座る。
2 満足いくまで、クッションの位置をなおす。
3 今日何枚書いたか報告スレを見て気合を入れる。
4 新人賞を取って、カーチャンに報告。
カーチャン「お前はやればできる子だって信じてたよ」という妄想で、やる気を出す。
5 シアワセな気分に満足して、今日のところは寝る。
6 1へ戻る。
以下繰り返し
148 :
ヤマナミ:2007/07/23(月) 02:13:34
まず、レポート用紙5枚の上部をホッチキスでとめる。一枚目に大きく題名を
書く。ちゃんとそのときのペンネーム的なものも書いておく。完成予定日も
記しておく。
2枚目に主な登場人物を書く。ここで注意したいのが、決して、表裏に書かないこと
企画書をかくみたいに。
3枚目に、具体的に10くらいのステップをつくり、その中に物語を振り分けていく
そしてワンステップごとに工夫をこらしていく。
だいたいできたら、伏線について考える。その伏線のために新しく人物を増やしたり、
設定を増やす。
4、5枚目はここまでの作業の中で、思いついたことを書いていく。やめにした案も
消すのではなく、×を書くだけ。実はつかえるかもしれない。
健闘を祈る
149 :
名無し物書き@推敲中?:2007/07/23(月) 02:38:48
ぶっつけ本番、即興でかく
プロットもストーリーも特に決めない
時代も舞台もその場の思いつき
キャラも同じく
人名なんてのも思いつき
151 :
名無し物書き@推敲中?:2007/07/31(火) 22:51:24
なにがやりたいんだか、この人w
>>149 それさ、やっぱストーリーのはじめから順番どおりに書いてくの?
それとも思いついたシーンからどんどん書いてあとで並べるの?
登場人物とか場所の名前ぐらいどっかにメモっておかないと逆にめんどくさくない?
154 :
名無し物書き@推敲中?:2007/11/11(日) 03:15:20
>>153 気がついたら手が動き、いつのまにか小説が仕上がってた
が理想だけどね。
155 :
名無し物書き@推敲中?:2007/11/11(日) 08:15:04
>>154 でも実際、アリとか見てるとそんな風に書いてるやつらばかりじゃね?
156 :
名無し物書き@推敲中?:2007/11/11(日) 08:15:36
だからダメなの
157 :
名無し物書き@推敲中?:2007/11/11(日) 08:21:03
うんそう、だからまあダメなんだけどね。
158 :
名無し物書き@推敲中?:2007/11/11(日) 08:40:22
うっさいわ、ボケ。誰がダメじゃ。簡単に言うなよう。読んでから言ってくれ。
1テーマを決める
2テーマに合った公募を探す
3公募の求めている方向性を見極める
4その方向性に合わせてプロットを書く
5プロットに沿って小説を書く
6応募する
7落選する
8ほんの少しパワーアップして振り出しに戻る
ループではなく螺旋だと信じたい
160 :
名無し物書き@推敲中?:2007/11/15(木) 06:19:22
1に戻るじゃないとそこは。
1テーマを決める
2テーマに合った公募を探す
3公募の求めている方向性を見極める
4その方向性に合わせてプロットを書く
5プロットに沿って小説を書く
6応募する
7落選する
8推敲する
9応募する
10落選する
11起承転結を入れ替える
12応募する
13落選する
14主人公をEDで殺す
15応募する
16落選する
17が、電話が掛かってきた←今ここ
下り階段だったか
>>161 18 編集からの電話だぜと喜ぶ
19 あんた芽がないからもう送らないで他の道を探した方がいいと言われる
164 :
名無し物書き@推敲中?:2007/11/17(土) 22:51:49
しこりながら
165 :
名無し物書き@推敲中?:2007/11/17(土) 23:52:38
妄想しながら
166 :
名無し物書き@推敲中?:2007/11/18(日) 01:21:05
蝶のように舞い、蜂のように書く
167 :
名無し物書き@推敲中?:2007/11/18(日) 10:03:01
なぜ公募に出すのか
そこに公募があるからだ
チンコ、マウス、キーボード、チンコ、マウス、キーボード、チンコ、マウス、チンコ、キーボード、チンコ、マウス、チンコ、チンコ、マウス、マウス、チンコ、チンコ、マウス、キーボード、チンコくらいのペースでカキマスね。
後半はもうチンコばかりで、全然進みませんね。
チンコ切っちまえよ
どうせ切るほど長くないだろ
爪切りで切ろ
>>171 > 爪切りで切ろ
それは命令形のつもり?
自分のを爪切りで切ろうと言ってるのか?
どっちだ?
どっちでもいいや。
どっちでもいいことをあえて書くところに反骨精神を感じないでもなくはないけど、どうでもいい
174 :
名無し物書き@推敲中?:2007/11/20(火) 20:12:07
>>173 と、すかさず言いかえすところに反骨精神を感じるが、どうでもいい。
また何か言ってくるべ?バカは我慢できないからな。
↓
175 :
名無し物書き@推敲中?:2007/11/20(火) 20:16:30
↓ ↑
→→→↑
176 :
名無し物書き@推敲中?:2007/11/20(火) 23:15:08
177 :
名無し物書き@推敲中?:2007/11/21(水) 10:29:49
尿道にカテーテルを入れて飲みながら書く。
そんな趣味ありませんから
180 :
名無し物書き@推敲中?:2007/11/21(水) 20:13:54
>>178 > そんな趣味ありませんから
負け惜しみ常套句集に掲載します。
181 :
名無し物書き@推敲中?:2007/11/21(水) 20:51:08
お前ら最高だww
>>180 >尿道にカテーテルを入れて飲みながら書く。
これならいくらでも負け惜しみと取られてもOK
183 :
名無し物書き@推敲中?:2008/02/07(木) 08:41:42
>こんどは色盲だってwww
見えないNGワードに踊る残飯脳みその方が謎だね、関口クン
184 :
名無し物書き@推敲中?:2008/02/07(木) 11:36:26
ストーリーの流れはすぐに考えられるけど登場人物名でいつも悩む
プロットの中の人物名はいつも「主人公」「友人A」「同僚B」とかになってる
名前なんか別にどうでもいいと思ってるからだろうな
昔は設定厨だったんだがなぁ
昔話をするなら引退の時期だな。
186 :
184:2008/02/07(木) 12:05:13
>>185 ちょwデビュー決まってるのにもう引退させるのかよww
刑務所デビューか。
188 :
名無し物書き@推敲中?:2008/02/07(木) 16:00:52
>刑務所デビューか。
まるでハイ残飯だなwww
189 :
名無し物書き@推敲中?:2008/02/07(木) 21:40:27
>本当に塹壕から飛び出して弾に当たりに来るマヌケだね、ツァンピョンさんはwww
ああ
さいこーだろ?
いつこれをやられるか、自分がつい跳び出すか戦々恐々だろうな
ぶははは!
191 :
名無し物書き@推敲中?:2008/05/28(水) 16:19:50
良スレage
書きたい場面や世界を空想する。
それは様々な前提が含まれた空想なので
次々と場面なり人物なり浮かび上がる。
ところで何故オレはこれを書きたいのか
これにはどういう意味があるのか
自分はどの視点を前提にこれを空想したのか。
そんな事を突き詰めて方向性を考える。
描き方が決まってくると面白いか自問する。
大抵は捨てるか忘れる。