78 :
名無し物書き@推敲中?:2006/01/21(土) 13:37:29
「黒」
何も見えない。まるで無に似ている。
79 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 14:17:49
マニアックな作品
80 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/12(日) 11:32:16
想定する
81 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/31(金) 12:34:24
花見日和
”インテリジェント・ゴリラスーツ”を常に身に着けることが、この未来社会での第一のルールだった。
それを着用しない外出は、まさしく死を意味した。ゴリラスーツに装備された高価な機械が発見次第
すぐ反応し、パワーアームで、即撲殺。辺り一面が肉片や汚物で汚れても、パワーアームできれいに
掃除するから手は汚れずに済む。未来社会では水は人の命よりも高価だから、それは環境にも
やさしい。指先すべてに仕込まれた、肉食の昆虫が全ての肉片や汚物を食べてしまうのだ。その後、
今度は虫が排泄した糞がゴリラスーツの動力となるのである。何と合理的であろうか。
このゴリラスーツを開発した、J・チャリティ博士はその為に大いに苦労した。
つか、俺ならこう書くっていうダメ編集者思考じゃんw
実際その手のスレに居るし
85 :
名無し物書き@推敲中?:2006/08/06(日) 00:58:15
ワシがサクジョ放ろう人じゃっ!!
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ |
| ⌒ ⌒ /|
| (・) (・) |||||||
| ⊂⌒◯-----∂)___ ___
| ||||||||_ / ゙Y" \
\ヽ_/ \/ \
\ / \
/ ̄ ̄ ̄ ̄) * ( ̄ ̄ ̄ ̄)
| ─< |\ >─ (
| ) / (|ミ;\ ( )
ヽ  ̄ ̄) /(___人|,iミ'=;\ (  ̄ ̄ )
/" ̄ ̄ ̄ ̄ / 《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_ \
/ / ミ/ .-─ .゙》z、 \
/ / 〔」″ノ‐ 、u ¨\ )
( / ゙|, ..冫 .rー  ̄\_ |
| 〔 ミ./′ ..r-ー __,,ア┐ |
| | {. .,,,, .′ .´′ .¨\|
| | ∨ ノ冖′ =vvvvvv¨\
| / ミ. ,i' .゙\_
| / .{. ノ ,r¬″ .¨\
86 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/20(水) 20:27:42
↑ すばる巻頭を飾る予定の残飯自画像
87 :
名無し物書き@推敲中?:2006/12/20(水) 21:19:06
白が好きだ。単純明快だしね。
何色にも染まらない黒がいい。
黒のパンティがいい。できればTバック。
しかし清楚な白も捨てがたい。
まあ、取り敢えず紫系だけはやめてくれと。
日々、そんなことを思う俺は黒のボクサーだったりするわけだ。
93 :
群青:2006/12/23(土) 16:45:33
首筋がすっと冷えた。
じっと見つめると、惹き込まれそうな引力を感じる。
深い色。
透き通った表面とは裏腹に、底が見通せないほど暗い。
この中に、何が潜んでいるのか。
死が、手招きしている。
>>3にはげ胴。
まあ結局は自分のイメージの方を優先させてしまうんだが。
色づいた桜の葉の、赤朽葉のグラデーション
tes
tes
テス
test色
ブルーハワイはカクテルの名前です。
100 :
名無し物書き@推敲中?:2007/03/18(日) 23:15:21
100げと
101 :
名無し物書き@推敲中?:2007/03/19(月) 00:12:29
群青:明け方
紺色:風の冷たさ
薄紫:祖父の指先
土色:寝そべった私
灰色:青空
君:私の憧れる華やかな色を持つ人
薄いオレンジ色。黄色がかっている。強く自身を主張する訳でもなく、ほんのりと周りを色づかせるそれは、染色なのだろうと思う。
そう私はその色を固形色なのか知らないし、名前も知らない。
だけど、私は蜂蜜色と呼んでいる。
その色を見ているとぶーんと蜂が連想するのだ。色味も似ているからだろうか。不思議とお腹もすいてくる。その色が蜂蜜みたいにトケテイルように見えるせいかもしれない。
お腹を空かせながら、その色を見ているといつの間にか微笑を浮かべていて……幸せの色ってこんなのもあるんだろうなあって思う。
その色はどこかの国の写真の透き通った海の色だったり
又ある時その色は、人の絶望感を表す色にも変わる。
その色はある時は人を感動を与え、ある時は絶望を表す色に変わるのだ。
その色は人の食欲を失せさせる色だと言われている。
しかし、かき氷に使われているあの色はどうだろう。
ハワイだの何だの爽やかな名前をつけたあの色は。
私は食欲が失せるどころか逆に食欲が増しその色の
かき氷を食し、唇や舌をその色で染めるのだ。
104 :
名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 13:24:09
>103は直ぐに「あの色か」と思えるんだけど、
>102の色は、自分は見たことあるのすか分からん。
それが良いのか悪いのかも分からないが……
105 :
名無し物書き@推敲中?:2007/07/09(月) 20:57:36
ちんぽ
106 :
名無し物書き@推敲中?:2007/07/09(月) 22:15:31
何だかワクワクする色だ。誰かの期待や希望を集めたような。柔らかくて丸っぽくて、明るく僕を包んでくれる。
この色に味があれば、酸っぱいか甘いかのどちらかだろう。どちらにしても、それは僕に元気をくれるはずだ。その色に暗い言葉は似合わない。
僕はこの色が大好きだ。
107 :
名無し物書き@推敲中?:2007/07/10(火) 03:36:14
108 :
名無し物書き@推敲中?:2007/07/10(火) 03:47:59
109 :
名無し物書き@推敲中?:2007/07/10(火) 08:21:42
>>109 やや渋めの黄緑…かな?
ちなみに、紛らわしいが「浅葱」は緑がかった薄青だ
111 :
名無し物書き@推敲中?:2007/09/09(日) 21:31:14
野望の色を表現してみろ
おれはできない
>>111 じゃあやってみます。
*☆※☆*
おそらくそれを表す色は、一般には燃え盛る炎のように暗く深い輝きを放つものとして
人々には覚えられるものだろう。太陽の目を射る光、朝焼けや夕焼けのあの豪奢な空、
そして深い暗さの血を総て内包しているからだ。(続く)
(続き)
私は、異端ではあるが、それを表す色に夜明け前の西の空と日没前の海の中の色を充てたい。
夜明け前の空は一般に薄明るく淡い色を帯びているが、西の空は未だ濃い夜の支配下にある。
夜の支配下にある西の空が、東の淡い空を見てわずかに顔を曇らせる、その一瞬の不安な空の色に
昼と夜の支配の交代を見る。
また、日没前の海は一般に夕陽の色を受けてきらきらしているように表現されるが、その真下にある
あの陰鬱で得体のしれない海の本体の色を、多くの人々は見逃している。海、本来は夜の友。昼と夜が
ほぼ平等に時を分けるこの星において、愛と憎しみの溢れすぎた彼女はその懐に多くの忌み子を隠し育てている。
陽の落ちる前の一瞬、海に向かって耳をそばだててみないか。波風の音に紛れて、小さく、しかしはっきりと
人ならざる物のうめき声が、あの濃い暗い海中から漏れてくるのだ。
>>113と今回は色味が違います。
今回の色がわかった方いますか?
どうも自分は見逃してるらしく、さっぱり思い当たらない
116 :
111:2007/09/10(月) 00:21:15
ああ、おれはなんとなくだがわかるというより感じられるな。
野望なあ。
表の色と裏の色がある、しかし表裏一体だ。
117 :
111:2007/09/10(月) 00:34:40
野望かあ。
奥底に秘めた復讐の色がみえるんだよなあ。
復讐の色が褪せる瞬間がある。そのときにみる絵が光りに充ちた色だ。それが表の色。
118 :
111:2007/09/10(月) 00:38:45
表裏色がひとつにまじわる瞬間がある。彩だ。色彩の彩。そのときだけ野望は色を失う。
119 :
111:2007/09/10(月) 00:41:00
120 :
みちる狩人:2007/09/10(月) 01:31:59
色彩つうたらナバコフだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっをどりゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
121 :
雨雪 ◆QI0m8fZJbo :2007/10/01(月) 23:28:54 BE:570830483-PLT(13133)
私は自分のことが好きじゃない。
けれど、嫌いってわけでもないのだ。それなりに気に入っている。
もう少し私がおしとやかだったらな。そう思うけれど、風に靡く私は、ただ天高く浮かぶ彼女にさえ敵わない。
人によっては私を彼女よりきれいだという人もいる。けれど、私は彼女に憧れていた。私はきっと鮮やか過ぎて、目に痛い。
優しい手を持ったのに、私は強烈過ぎる顔を持ってしまった。
夜になると憧れる。
天を突くようなあの淡い光に憧れる。
色とはちょっと違うかもしれないけど何となく書いてみた。
122 :
黄色:2007/10/02(火) 04:07:24
金色 だけどしっくりこないな
赤 血 共産党
青 空 海
黒 まんと 仮面 やえば
白 雲 雪 歯 瞳の横
小学生のつもり
123 :
名無し物書き@推敲中?:2007/10/02(火) 10:21:10
新しく買って来たスケッチブックを、ひらいた。
巫女さんの髪の毛
そうさ 恐山は黒
いってみたいな
125 :
名無し物書き@推敲中?:2008/01/10(木) 01:28:09
三原色の組み合わせは言葉の組み合わせに似ている。
無限の色調は有を産み無を彩る。言葉は音の調べとなり無限に広がる。
無は黒ではなく、白でもなく。わからない。わからな
127 :
名無し物書き@推敲中?:
age