【芸能】雑談52【事務所】

このエントリーをはてなブックマークに追加
自分の主義主張だけを書きたいなら随筆書けってことだ
953ゲスト ◆lRPBWB0G/g :2005/06/14(火) 00:37:10
おいおい、軽々しく「文体」とかいうなよ。
文体は作家の質だよ。
わたつみの文章には、「質」を感じない。
誰かのコピーに思える。
954名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:37:26
わたは例えばだれの作が良いの?
アリとかEEでは。
目指す方向性にもよるだろ。
小はなぜ急にわかつみバッシング?
955わたつみ ◆wme5QUIDAM :2005/06/14(火) 00:37:45
>>950
立ててください、お願いします。


雑談スレないと明日から板で路頭に迷っちゃうよ。
956小 ◆PBtykf5sPQ :2005/06/14(火) 00:37:48
「小説」を追うっていう言い方をすれば聞こえはいいが、実際は何をやっている?
「小説」の語源を中国古典の中に探して原義を調べたりしたか?
西洋近代小説の始まりがいつの瞬間か調べたか?
今の「小説」の基本である明治以降、小説に対する認識がどう変わってきたのか調べたのか?

「小説」という言葉に対する認識の甘さそれ自体でも、
言葉ナメてんのか、と思う。
957名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:38:50
>>949
上下ではなくて、すっきりすると思ったんだけどね。
期待されてないと文句も言われないのだろうね。
楽しくやりとりを見ることにしようw
名無しに戻りまーす。
娯楽性を陳腐なものと見下す考え自体が間違いのもとである
959小 ◆PBtykf5sPQ :2005/06/14(火) 00:39:52
>>954
最近はバッシングしたくても、「俺には駄目だけど、他の人は違うから・・」と
見逃してきたが、それだと誰も何も言えなくなることに気が付いた。
「人と違う」は前提として、全員が自分の意見をぶつけ合う方が
多分この板は活性化する。と思う。
というか、作者に益があると思う。

バッシング対象はまだ多いぞ、多分。
960名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:40:03
>>954溜ってたものが噴火したと思われ。
961名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:40:04
わたつみももうちょい気合入れて反論すれよ。
作品見直してみ。罧原以下のセンスとか絶対ありえないから。
962名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:41:06
華は入ってこんでくれ
963ゲスト ◆lRPBWB0G/g :2005/06/14(火) 00:41:08
俺は娯楽性を陳腐だなんて言っていないから。
娯楽は娯楽だよ。意味を求めるのも、求めないのも人それぞれ。
オタクの立場はどうなるんだ。
俺は娯楽は悪だと思うときがある。そう思いつつもテレビ見て笑っている自分を見つける。
964小 ◆PBtykf5sPQ :2005/06/14(火) 00:41:23
娯楽性が悪い、ってワケではない。
娯楽小説は好きだし。

だが、それは文芸誌に送るものではないんじゃないの、とは思う。
志向、思想はラノベなのに、文学気取ってるその姿が
ちゃんちゃらおかしい、と俺は思う。

文学やろうと思っている奴はあんなこと言わん。
965名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:41:33
作品を読むと、作者が何をおもしろいと思ってるのか浮き彫りになるからね。
966小 ◆PBtykf5sPQ :2005/06/14(火) 00:42:10
>>961
率直に言うと、俺はフシ>わた。
967名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:42:17
では、小のバッシング対象を列挙しい
軍団に気をつかうなよw
968わたつみ ◆wme5QUIDAM :2005/06/14(火) 00:42:56
いまは「文学」やろうとは思ってない。

一昨年まで(ちいさな海書いてた頃)ならいえたかもしれないが、いまは口が裂けてもそんなこといえない。

小説は書きたいと思う。
でも文学をやるかどうかは別の話。

ただ書きたいものの中には、純文学的な要素の強いものがある、ということ。
969名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:43:10
わたは世間知らずなんだよ。文体ではゲストに同意
970ゲスト ◆lRPBWB0G/g :2005/06/14(火) 00:43:28
>>965
ウチュウも同じようなこと書いていた。
971小 ◆PBtykf5sPQ :2005/06/14(火) 00:43:47
>>967
フシ以外の全員に拡大するからそれは収集つかんw
あとごはんとか。
972名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:44:30
あぁん?
小説の語源知らなきゃ書いちゃいけないんか?
大学で文学勉強してなきゃ書いちゃいけないんか?
学歴コンプレックスがあるわけじゃないが、そーいう言い方はちとあかんぜよ、兄さん。
973わたつみ ◆wme5QUIDAM :2005/06/14(火) 00:44:32
文体のコピー、ねぇ。
実際、何人かをコピーしてるから、そういわれても仕方ないが。。。

表層的だ、という話ならば、まだ定着してないんだろうね、としか答えられないし。
974名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:44:39
>>942
「書ける人」っていう呪いから解放されてないな。
自分の価値を他者の評価の中に見出しているうちはまだまだ。

本題と違うのでここまで。
小説という形態をとる以上多かれ少なかれ娯楽性をもっているんだよ
純文も例外ではない
娯楽性をもってない純文作品などない
976ゲスト ◆lRPBWB0G/g :2005/06/14(火) 00:45:56
定着するとかじゃなくて、自分の言葉で書けよ。
雰囲気だけじゃ駄目なんだよ。
977わたつみ ◆wme5QUIDAM :2005/06/14(火) 00:45:59
夏目漱石も大衆作家だったろうに。
いまは純文学の親玉みたいな顔してるけど。
978名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:46:09
>>970
つつみがおもしろいのは、つつみがおもしろいと思っているものを読者に分けてくれるからだね。
本人は好き勝手に書いているだけだろうが、読者に伝わるようにと意識して書いている人もいるだろうね。
この板にいれば「書く側」からもたのしめるけれど、それとはまた別に。
979小 ◆PBtykf5sPQ :2005/06/14(火) 00:46:14
>>968
純文的要素、とはなんなのよ。
GETのどこに純文要素があるんだ?

>>972
「知の権力」という批判も当然聞こえたが、
「小説を追いたい」という大層な言葉に見合う探求を何か行っている
ようには見えん。
980名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:46:16
次スレたてておいた


バッシングつぅよりも、議論の価値も無いと認識してるのが
いっぱいいるんだろ、多分。コテが無駄に多いからな。
981名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:46:24
>>974
お前まじ頭いいな!
982小 ◆PBtykf5sPQ :2005/06/14(火) 00:47:36
>>980
正直に言うと、そうなんだ。
時間の無駄だと思ってしまう。
その間あったら小説読むよ。
983わたつみ ◆wme5QUIDAM :2005/06/14(火) 00:47:44
>>979
逆に聞くけど、純文要素ってなんだと思ってるのよ。
984小 ◆PBtykf5sPQ :2005/06/14(火) 00:48:30
>>977
それは全然意味が違う。
純文学が、大衆的である場合もあるってだけの話。
985名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:48:31
>>971
いきなりわたに噛み付いたんだから他のコテにも言及しろw
レナは? しっぽは? MJは? 虹パパは?
986名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:49:03
あっ!ここは重複で、次スレは54じゃなかったっけ?
知ってた?次スレ1さん
987名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:49:32
うーーーーん
988名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:49:34
わたにだけ辛いてとこが甘いのか?w
989 ◆B4D5PZqHT2 :2005/06/14(火) 00:49:53
わたしに言わせてもらえば、
わたつみさん>ふしはらさん
わたつみさんはちゃんと日本語が書けてるし、
ストーリー性も高いものを書いてます。
あとは何を書くかだけだと思うけど。
990名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:50:12
当然わたつみもわたつみが面白いと思うものを書いた結果の作品だと思うんだけど。
抽象的な言葉にするなら独特の空気感とか。全然評価されてないじゃん。
991小 ◆PBtykf5sPQ :2005/06/14(火) 00:50:13
>>983
俺はよく分からないから聞いてるんだけど。

>>985
レナ わたと同レベル 論外
しぽ 数作はよかった
mj 瞬間的にすごくいいが、小説になってない
虹パパ ふざけて書かれたものは面白い。ファン。真面目な方がつまらなくなる不思議。
992名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:50:28
その不思議を全部知ったら、傑作はおれもものだああああ
993名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:50:31
小もなかなか根性あるね
994名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:50:36
>>983
探求心じゃね?
995ゲスト ◆lRPBWB0G/g :2005/06/14(火) 00:51:00
何を書くかは重要ではない。
996 ◆B4D5PZqHT2 :2005/06/14(火) 00:51:20
何かフラストレーションが溜まってるんですか??小さんは。
997名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:51:53
もう少し前に爆発して欲しかったよ
いや今度ばかりは
えらくはっきり言ってくれたものだ

とりあえず1000とらせてね
998名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:52:12
レナ、反論汁!
999ゲスト ◆lRPBWB0G/g :2005/06/14(火) 00:52:18
100000000
1000名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 00:52:27
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。