何か鍛錬場簡素少ないね
そろそろお花見の季節というか、暖かくなってきたので
みんな今ごろデートしてるか、床屋かパーマ屋に行っているか、
寝ているか、部屋の掃除をしている。帰省ラッシュで今新幹線か
バスか、空中を舞っている最中の人もいるかも。
やっぱり純文カテゴリー欲しいなって思います。
おい、そらまめ。
なにも「作家でごはん!」でなくていいだろ?
他に、ブルーキャンパスとか、トータルクリエーターズとか、
ジャンル分けしたところいけよ。
それに、おまえの小説は「純文」じゃないぞ。勘違いするな。
>他に、ブルーキャンパスとか、トータルクリエーターズとか、
ジャンル分けしたところいけよ。
前投稿してたんだけど、正直「ごはん」の簡素人はツッコミが
鋭い。鍛錬になる。僕としては、褒めてもらうよりけなしてもらうほうが
100倍タメになる。
今のところ僕の書いてるのは幼稚園児の鼻くそレベルなんだけど、完成させたら
ジャンルとしてはエンタメにはならないと思う。
そらまめのは、「アリの穴」が合っていると思う。
そらまめがごはんに投稿するのは、
言語障害児が普通学級に紛れ込んでいるのと同じ。
文章がちゃんと一般レベルで構成されていないし、
それを注意しても、聞く耳がないからごはんに投稿する意味がないと思われ。
ジャンル分けしないところに、混沌としたエネルギーが湧く。
細分化したら、まどろっこしいし、専門バカをつくるようなもんだ。
そんなこともわからないボケがいる。
なぜごはんのツッコミが鋭いのか考えてみろ。
なにがカテゴリーだ、ブレーンストーミング的な発想ができないのか!?w
俺って言語障害児なの?
>文章がちゃんと一般レベルで構成されていないし
これめちゃ気になるんだけど、例えば
>>956 から言わせれば、
例えばとても読みにくい小説を書いた「火蛍の墓」の作者なんかは
言語障害児(言語障害おやじ)なのか? タケシのTVタックル見てる
限りだと、確かにそういう感じもあるw
>ジャンル分けしないところに、混沌としたエネルギーが湧く。
細分化したら、まどろっこしいし、専門バカをつくるようなもんだ。
そんなこともわからないボケがいる。
この趣旨はよく分かるんだけど、もうやめときます。
そろそろおなかもすいてきたし。
そらまめは、日本の教育にどっぷり浸かり込んで、
そこから抜け出せない役人根性で物事を判断しているかのようだ。
封建時代の日本のシステムを、今の時代の自由な雰囲気の中に持ち込んで、
統制し、その統制を受けた中で、自己を見出そうとしている。
そらまめ自身が、自己評価する能力に欠けて、他者にそれを依存するため、
その評定する人間にこだわる、こだわりを見せる。
つまり一定の価値観を全体で築き上げ、それを基に個人、個人の能力を、
査定する、といったシステム構築に邁進するお役所的な考えに終始している。
要するに、法律用語で、人の善悪を決める、または裁く、といった体だ。
付け加えて述べれば、どことなく共産的な臭いも感じる。
とある学会の会員臭い。もしくはそのアンチを気取りながら、
その世界から抜け出せない人のようでもある。
一言でいうと、共産的な考えを持ちながらも、共産システムの上層部から
放逐され、ダメだ、ダメだと、僻んでいるオッチャン。
>>958 他人は関係ない。
サブクンも、昨日アナルシューズ買ってもらったんだよ。
クラスのみんなもアナルシューズもってるし、ボクだけだよ、もってないの。
だから、買ってよ、ママぁ〜。
的な子供の思考回路。成長を望む。
まめって、党員だったのか…… どおりで……
>付け加えて述べれば、どことなく共産的な臭いも感じる。
とある学会の会員臭い
(笑) ご自分のこと? 僕はこんなところには、全く
執着してません。信仰心については前に書いたとおり、一対一の
ものだと思ってるし、共産社会も循環型社会にもヘドが出る。
現実社会をみてください。そういう時代は、もう何十年も前に
終わってるんです。
ショッカーの秘密基地なら、党員になってもちょっといいかな・・
と思う。
>>図書館の本を切り取るバカへ!
図書館で予約した専門辞書を家に持って帰って見たところ、「ある章」のところがごっそりと80枚ほど切り取られているんだ。
本がかなり分厚く、カッターナイフで切り取ってあるので、一見するとわからないが広げるとばらける。
公共の本を切り取るなボケ! 必要だったらそのところだけコピーでもしろ!
ほんと、とんだ迷惑だよ。
こちらがコピーしょうにもばらけてくるので、コピーしにくてしかたがない。
それにしても、いままでにも図書館の本を借りてきて、雑誌などでは記事などが切り取られていたのはあったけれど、まさか、辞書まで切り取るバカがいるとは思わなかったよ。
専門辞書だからこれ一冊しかないんだよな。広辞苑とかだったらいくらでもあるんだけど。
みなさん、公共の品物は図書館の本であれ、なんであれ、大事に使いましょう。
ごめんなさい。
図書館から借りた本を持ち帰って返さないのと、
図書館司書の若い主婦を持ち帰って帰さないのとだと
どちらのほうが罪が重いのかと、ふと思う。そんな春の昼時
>>そらまめさんへ
966ですけど、そらまめさんまさかわたしの書き込みに反応して謝っているのではないでしょうね。
そらまめさんは図書館の本を切り取るようなひとではないですよ^^
これからも創作に励んでください。
そらまめは、万引きを肯定していたろ?
貧乏だからしょうがない、
貧乏人を排泄する国家、教育、社会システムが悪いんだ!、とか。
図書館の本も盗んできては、自分の収納ケースに綺麗にしまってある
というアナル的性格などといってなかった?
品性の欠けた低層の人物だと了解していたが……?
事実無根なら事実無根といってくれ。
まあ、そんなところ
昨日の夜「クラディエーター」みたんだけど、面白かった。
この映画のプロット分析してみると、ラノべの世界そのもの
という気がする。でも映像になると、楽しめる。
最後に女が生き残る設定は、やっぱり今風なんだろうなと思う。
>貧乏人を排泄する国家、教育、社会システムが悪いんだ!、とか。
これは誤解。僕は、今の日本の雇用システムがあきらかに
若い人達に酷な状況になってるということを言いたいだけ。
悪の根源は労組やら日教組にある。
つまり、いったん大手で雇用された人達はそこそこ安泰だけど
バブル後、その枠に入れなかった層はキツキツの生活を
強いられている。これはfairなの? っていう
根本的な問題。
循環型で皆幸せになれるなんて幻想。
以前NASAかどっかが実験したのをNHKでみたけど、
(ビニールハウスの中で何人かが共同生活)
たしか、途中から精神疾患にかかる人が出てきたはず。
共産圏で幸せになれるのは、上の層のみ。
出て来い、徳島でOCN使っている馬鹿。
>>975 はぁ?
資源を有効に使うためのリサイクルだろ?
日本や米国は、無秩序な消費経済で、めちゃくちゃ!
西欧の循環型社会を見習い、少しでも限りある資源を有効に使い、
未来の子供達にも、その自然の恩恵を残しておくべきだ。
自分さえ良ければいいという、おまいの「万引き小僧」的発想にはうんざり。
979 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/19 15:33:02
公務員作家目指して頑張れ
タコ男
>昨日の夜「クラディエーター」みたんだけど、面白かった。
まめが、本当は英語に疎いというのがわかった。単なるミスではない。
今日はまだ一作しか投稿されてないんだな。感想も追いついてないっぽい
投稿するだけで感想書かない奴には、感想書いてやる必要ナシ。
そらまめとかな。
『俺俺詐欺詐欺』の簡素欄に“侍”登場
またバッサリと切っておられますなぁ
>>951 確かに賞の選考人の判断基準はよく分らないですよね。
でも、日本ホラー小説大賞みたいに同じ審査員が居座ると、
その賞は受賞する作品の傾向とかが決まって、駄目な賞になってしまう。
だからといって、
電撃小説大賞みたいにラノベで活躍中の若い作家に審査員をやらせている賞も少ない。
だから、ある程度、受賞には波にのるのが必要なんでしょうね。
それだから最近の純文学も「家族」「日常」という大まかな波の乗っている作品が受賞するのでしょう。
で、昔の作品とは波も違うし、色も違うし、淘汰され気味になる、と。
>>978 >>978 さんはきっと、そこそこの生活水準の方なんだと
思います。毎日麦飯の生活を強いられている人間や、途上国の
人間に同じことを言ってみてください。もし、循環型社会をまともに
主張する気なら、地球上の「富」の平等な再分配と、それと
あなたのお給料も今の半分で了解できてから、おっしゃってください。
自分の財布の中身は確保しといて、循環型社会やらワークシェアを
主張するのはムシが良すぎる。途上国で暮らしている人達と同じ住居
に住み、同じクツをはき、それで富の再分配と循環型社会を主張
されるなら納得します。
もっとも、ブルジョワ階級の方には僕の言いたい意味は伝わらない
でしょうが。
>>974 >>976 SAGEとはいえ、二度もアドレス晒されちゃ、何か言わなきゃいけないよな。
ありがと。いい宣伝になったよ。
絵は自分で描いたのかい。
しちくにっていくつ?
何で若い奴のページって似たりよったりなんだろう。
富の再分配ってのが共産っぽいんだよな
新共産の考えだと思うよ。
千! ずりー
埋め
>西欧の循環型社会を見習い、少しでも限りある資源を有効に使い、
未来の子供達にも、その自然の恩恵を残しておくべきだ。
本来の意味の「循環型」なら了解できます。今日本で循環型とか
言って、小泉首相とかも言ってるのは、例えば中古住宅があっちこっちで
競売にかけられたり廃屋みたいになってて、田舎のほうなんか
すざましい。で、そのシロアリでもいるような中古物件やら固定資産だけは
しっかりかかる土地を、あなたのお子さん達に買わせたいですか。
ということ。本来の意味の循環型なら分かるけど、今言われているのは
半分近くは「うさんくさい」循環型の主張が多い。
若い人達だって、あなたがたが若かった頃のように、そこそこは稼ぎたいし
新築の家が欲しい。
その若者たちを循環型社会の中に組み込んでしまったら、彼ら彼女らは
新築の家が買えるほど稼げないし、次の子孫を育てる資金もたまらない。
循環型が今の日本で必要なのは、実際は高齢者(独居老人)だったり
障害者だったりする。それ以外の生産性をあげられる人達は、何も循環型
社会に無理に組み込む必要もないし、本人達もそれを願ってない。
まんぼ
循環型などというのは、学者連中やら、そこそこの富のある連中たちの
言う「身勝手」な思想。パンドラの箱は開かれたんです。自分達は
そこそこ高度経済成長の恩恵をこうむって生きてきてて、今さら
次の世代には循環型? ご都合のいいお話です。
生産性をあげられない社会は死滅します。
西洋(オランダなど)の循環型は、男女の家事分担もできてて、何より
社会保障システムの構築がしっかりできてる。日本はそこがガタガタ。
それとも、大学出の新卒の若い人達に田舎で林業やら農業をさせて、
血も繋がってもいないどっかの年寄りの介護なりさせて、若い人達の
人生に希望をあたえることができますか? 僕なら僕より若い人達に
そんな残酷な『仕打ち』はできない。日本のツケは今まで恩恵を
受けてきた人達でなんとかしてください。
次の世代を「循環型」などという、特定の層にムシのいいことばで
踊らさせるのには、大いに反対。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。