長編書くのめんどくさいから童話かきはじめました。
まずはほのぼのに応募したけどだれか書いてる人いますか?
2
3 :
名無し物書き推敲中:05/02/16 07:46:31
2です
8 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/16 10:22:49
乙。全スレのアドもはっておこうか?
10 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/16 19:32:32
つづきのスレができたんですね。
きょうからまた楽しみです。カキコできなくて寂しかった・・・・
乙です
ほのぼの(*´д`*)
即死回避カキコ
14 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/17 22:37:28
やったー!
私も前スレ終わってさびしかったです。
公募ガイド社童話新人賞に応募しました。締め切りが1月31日のやつです。
今年はできるだけ続けて応募しようと思ってます。
15 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/18 00:19:46
それでは、新スレ立て記念に、ニッサン入賞者の方から、コメントをいただきましょう。
どうぞ!
僕は入賞者ではないが、童話書きたいな。
17 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/18 19:11:29
わたしはニッサン落ちました。
18 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/19 06:30:38
おらも落ちた・・・・
19 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/19 10:18:45
アンデルセンがあるさ
20 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/19 17:45:45
アンデルセンがあるよね!夢を抱いて生きよう。
21 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/19 18:17:21
前スレで受賞歴ある方が、「ニッサン、アンデルセン他、受賞の知らせは2ヶ月前に電話できて、その2週間後に封書で郵送されてくる」と書き込まれていましたが、だとするとアンデルセンは4月頭に発表なので、
もうそろそろ連絡ないとダメってことですかねぇ…。
22 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/19 19:06:45
アンデルセンは1月11日締め切りで、アンデルセン生誕の4月2日に授賞式があるので
選考時間が、特別短いです。電話は遅くとも3月4日頃までにくると思います。
それは、最終選考に残っています・・・という電話で(20編くらい残るそうです)
その二週間くらいあとに決定したと連絡が。
決定後は、ホテルの予約やら、同伴者の人数やらの問い合わせやら、授賞式に原画につけるコメントなどの
アンケートやらetc、矢のように連絡がきます。
しばし、メジャーデビューしたかのような錯覚に・・・・
23 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/19 20:24:43
>>22
21です。どきどきですねぇ。わたしは今回アンデルセンも応募したので…。
でもあまり期待しないで、日々精進。作品を書いていかなきゃな。
24 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/19 20:55:58
頑張ってください。私も
五回目にやっと入選しました。とても嬉しかったです。受賞式では、おいしいワインや洒落たおつまみ
がたくさん出ましたよ。きっと入選してますよ。かげながら応援してます。
25 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/20 02:20:08
なんだこの馴れ合いっぷりのクスソレは。
あげさらし
26 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/20 06:39:34
>>25 ここは、童話書きの馴れ合いの場です。
誹謗するなら、来ないでよ!
27 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/20 11:24:24
>>24 >きっと入選してますよ
何を根拠に?
励ましのつもりかもしれないけど、
ちょっと無責任なコトバじゃ……
28 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/20 11:37:04
無責任じゃないよ。書いている人は誰でもそう願っているよ。
27が23でなければ、きっとわかってるはず。祈りは岩をも貫く・・
祈ってるという意味です。
あげあしとるのは、よくないよ。いいじゃん。一緒にいのっていよう
29 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/20 11:40:46
励ましてるんだから、そこらへんもっと素直に受けとっても良くねえ?
そーいう、対応しかできない人に、アンデルセンは難しいと思うなあ〜
30 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/20 12:36:25
23です。24さんの言葉、有り難く思いましたよ。
「きっと入選してますよ」というのだって、今回入選とはいかなくても”いつか必ず”という意味も含まれての励ましと受け取りました。
作品を読んでもみないで「入選してますよ」っていうのは、偽善っていうんじゃないのか。
もしかしたら、それこそが「童話」の持ち味なのか。
だとするなら漏れの作品は落ちっぱなしだ。偽善のかけらもありゃしねえ。
32 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/20 18:37:44
偽善なんて言葉使う方は、エンタメ小説か、文学賞を書いてください。
童話書きは、言葉を大事にすると思う。第三者や、自分以外の人のことばを
あげたり、ひねくれて受けたりはしないよ。
純粋だよ。もっと。でないと、グレードを子供にむけて、書けっこないよ。
作品よまなくたって、純粋に必死こいて書いてる人は、わかるんだよ!
たとえ、入選しなくたって、いいじゃん。落ちる人のほうがおおいんだし・・・
書いて、書き上げて、応募したってことが、たいせつだよ。泣かせるよ。
アンデルセンは20枚だよ。なかなか書けねえよ。そこに応募できたってことがまず、すごいよ。
31は、もうくんな。
33 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/20 18:39:38
>>31 落ちっぱなしかもな。
偽善はともかく
童話は善であるべきだ。
34 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/20 18:53:07
んだんだ おらもそう思うだ
原稿用紙20枚埋めるって、そんだけで、すごいでねか。
35 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/20 20:43:09
→32
それは、あんたの妄想。
童話書きに、理想持ちすぎ。
アンデルセンの20枚を、重たく見すぎだと思う。
子供へ話すんだから、もっと楽な気持ちで良くない?(同34な)
36 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/20 22:47:08
だから妄想とか理想持ちすぎとか、そんな風にひねくれた考え持つ人はここに来ないでっていってるだろがぁ!
世の中にはいろいろな人がいる。それが当たり前である。
しかしそういう人たちの存在を「無いものにしようとする」。
これこそが、ひねくれた考えではなかろうか。
38 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/21 00:32:07
>>35
>アンデルセンの20枚を、重たく見すぎだと思う。
子供へ話すんだから、もっと楽な気持ちで良くない?
あなたは童話を書いていらっしゃる方でしょうか?
童話=子供へ向けて書くことは難しいと言われていますよ。
35さんはアンデルセンの20枚をどう見いるのか分かりませんが、32さんの文からは決して”重たく見過ぎている”なんて印象受けませんよ。
子供へ心を込めて物語を書く人ならば、目線が違うと言いたいのではないでしょうか。
「読んでもいないのにきっと入選するなんて無責任だ、偽善だ」と24さんの言葉を解釈する方は、心が寂しい方のように思えます。、
35さんの言い方では、「たかだか子供向けの20枚なんて、もう少し手を抜いてもいいんじゃないの?」って言ってるように感じてしまいます。
39 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/21 01:17:21
どちらの意見も正しい。
ただ、それが相容れない考えの違いであっただけで。
もぅこれは仕方ない気がする。
さぁ、現実主義者と童話描きよ、お互いに相手の意見をねじ伏せるまで続けてくれ。
ファイッッ!!
40 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/21 01:37:01
あたしは・・・始めてここにきましたけど。生意気かもしれないけど、
学校では、小説書ける人は五万といるけど、童話書ける人は、そんなにいないよね。
っていうのが感想です。
41 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/21 01:54:07
>>35 あんた童話書いてる人?きっと違うよね。
でも、もし書いてる人なら、きっと何書いてもくだらないし、公募でも選漏れだね。
もっと純粋になれよ。そしたら、作品もちった、ましになるよ
42 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/21 08:28:38
うん、流石に童話スレだけあって童話描き側に勢いがあるな。
しかし
>>40と
>>41の相手を罵倒するその姿、童話描きとしての素晴らしい姿勢だな。
罵倒してきた相手に「罵倒するな」と罵倒する、うん、常套手段だな。
これは童話を描く上での純粋な心がもたらした姿勢なんだろうな。
>>41はさぞや純粋な心を持っていて、子供たちの心を豊かにする童話を描くんだろうな。
>>40の感想では「小説を書ける人は五万といるが童話を描ける人はそんなにいない」と云うし、童話とはよほど高尚な分野の様だしな。
そりゃあ描き手も高尚だわな。
とにかく童話側もたいしたものだ。見応えがある。
相手を罵倒する事には長けていると思われた現実主義者に全く引けを取っていない。
面白い。
さぁ、まだまだ続けて。
醜い争いをまだまだ続けてー、
ファイッッ!!
言われた本人である23さんが嬉しかったと語っているのだから、
それ以上、外野がああだこうだ言ったって、
余計に傷つける人を増やすだけなんじゃないの?
44 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/21 12:39:38
45 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/21 12:41:49
>>30 「きっと入選してますよ」は今回のって意味しかとれないだろw
「してます」なんだからさ。祈りをこめていうなら「いつか入選するといいね」
わかりやすい文章書かないと、物書きとしてしんどいと思うよ・・・
>>41 「きっと入選」のつぎは、「きっと選漏れ」…神様のつもりかよ
作品も見ずに、まして素人が言うのは無責任。あと純粋だって?
そう言うあんたってよほど心がキレイなんだろうねえ。
なのに言葉遣いが汚いねー。どうしてかな?
>>43 いろんな意見があるのは当然。人間だからね。
それを「出て行け」というのはどうかと思う。
童話という共通項で、ここに集まってきたわけだしさ。
23さんは同人に参加してみてはいかが?
作品をもちより批評しあえば、傷つくとかいってられないよ。
童話で小説でも何でもそうだけど、タフじゃないとやってけない世界。
素人だったら公募落選、プロだったら編集のダメ出しなんてザラなんだし。
でも自分と違うタイプの様々な意見を聞くことで、いま以上に力つくと思うな。
少なくとも、作品見ずに「きっと入選する」といういい加減なことは誰も言わない。
ただし同人選びは慎重に(馴れ合いや、ぬるま湯のところはお薦めできない)
公募誌の○暮先生のコラムも読むといいね。甘言は一切ないから。
かといって、他人の意見を鵜呑みにすればいいってもんでもない。
最終的には自分にとってプラスになりそうな意見を選択・吸収すればいい。
物を書くことは、“負荷をかけ栄養をとれば強靭になる”筋肉と一緒だ。
負荷がかかると筋肉に傷がつく。筋肉痛になる。それの繰り返し。
だが筋肉がつくのには時間がかかる。だが気を緩めたらすぐに脂肪がつく。
この板から書き手として筋骨隆々な人が増えることを祈る――
間違って同和を書いてしまいました。
色んな団体からきょうはくじょうが届いてます。
どうしたらいいですか。
たすけてください。
47 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/21 12:52:20
まぁとりあえず、ファンシー&ファンタジーな気分に戻って童話でも考えてみようか。
まったく意見が違う二人が喧嘩して、家に帰ってお母さんに話したら説得されて、
そのうち二人は仲良くなるみたいなベタだけど心温まる話。
49 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/21 14:03:24
>>48=
>>39?
なあ、どうして童話を書く人間とリアリストが対立項目になるんだ?
おまえの頭の中は童話=ファンシー&ファンタジー一色か?
激しく自演臭の立ちこめるスレになってしまったな。
子供に向けて純粋だろうがどうだろうが、作品が全てなのではないか?
それともここは道徳スレか?
創作文芸とは、童話も含めて、みな腥いものだよ。
馬鹿な道徳論を打つやつはそれなりのものしか書けない。
その偽りの優しさは、子供に襲いかかる悪を打ち砕きはしない。
もし子供たちに届けたいと思うなら、ぬるい夢ではなく、現実に立つ夢を語れ。
「童話書き」などと自称他称して、自惚れてるようじゃ無理だろうが。
51 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/21 19:46:49
童話=ファンタジー
ファンタジー≠リアル
OK?
理解できたか?
さぁ自分の考えを他者に押しつけ合う、醜い争いを続けてくれ。
ファイッッ!!
52 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/22 00:14:26
毎日小さな童話大賞へ向けて書いてる方いますか?
53 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/22 07:36:23
書いています。あと一ヶ月ですね。締め切りまで
オレも書いております。
去年3本出して全滅だったので、今年は1本に絞って完成度を高めようと。
がんばろうぜ!
55 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/22 20:23:10
頑張りましょう!きっと入選しますよ。なんて書いたら、また誰かさんに、神様のつもりかよ・・なんて言われるかもしれないけど、
きっと・・・っていう思いは同じですよね。
おひさまの締め切りが今年は、少しはやくなるみたいですよ。例年より
遅れないようにしましょう。
「きっと入選しますよ」はいいんだ。未来形だからな。しかし、
「きっと入選してますよ」は、過去進行なんだ。
たった一文字だがこの「て」の微妙さが、つっこまれる元だったのだ。
創作を志す者は皆言葉に敏感であれ。
57 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/23 06:31:47
>>56 ハハァー お代官様、よぉぐわかりましただ。
おっしゃるとおりでごぜえますだ。
58 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/23 11:13:30
神様のつぎはお代官様か。
あっしの旦那は昨日「午前様」…なんつっってw
赤頭巾ちゃん、
>>58さんはオオカミさんに食べてもらいましょうね。
前スレみると、キッズエクスプレスの発表は、HP発表の数日前に電話連絡が入っているようだ。
もうすぐ、電話あるかもしれないし、ないかもしれない。
61 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/23 18:07:02
キッズエクスプレス出そうと思ってたけど、締め切りまでに書き上げられず断念。こんなことじゃいかんねぇ。
みなさんの今年の入賞報告、書き込みあるといいな。そういうの読むと、賞をとった方のその後の動きなんかを垣間見れて、
賞にもれて閉ざされた感覚が「もういちど頑張ろう」思えるから。ぜひお願いします。
62 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/24 08:19:18
福島賞に応募された方で、もう連絡受けた方はいらっしゃいますか?
すでに落選決定かなぁ私は・・・・残念!
でも、まだアンデルセンは望みを持って。応募し続けていれば、いつか望みがかなうかなぁ・・・
買わなきゃ当らない宝くじ、だし。
63 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/24 14:01:15
そういえば、私も福島賞に応募してたな。
いま、講談社児童文学の作品を書いてて
忙しかったから、すっかりわすれてた。
64 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/24 17:12:13
>>63 つぎの書いてて、過去に出したやつは忘れるって、一番理想だあね
65 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/24 17:23:51
角野栄子さんは天才
「福永令三児童文学賞」
出すこと考えてる人いますか?
クレヨン王国好きだった。正直ここのところの作品には
受け入れがたいものを感じてたんだけど・・・
後進の育成に励もうという心境なんだろうか?
6/10締め切り、25枚以上。新風舎ってコンテスト量産している感じで
ちょっと腰が引けてたんだけど、出してみようかなあ。
67 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/25 06:32:29
>>66 それって始めて知りました。どんなタイプの作品を募集してるのですか?
詳しくおしえてください。
『クレヨン王国』シリーズ、懐かしいなあ。
私も大好きでした。
思い出深い本なので、応募してみたい気もするけれど、
やっぱり新風舎ってのがひっかかるw
70 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/25 17:14:08
新風舎ってあんまりいい噂きかないですね。
わたしなんてお金ないから、もし賞とっても出版できない。
71 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/26 17:00:43
毎日に向けて、日々格闘中!でも・・・ここが気になって なかなか進まないです。
福永さんに自分の作品を読んでもらいたい!
とは思うものの、やっぱり新風舎には出せない・・・・・・
73 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/28 13:54:53
毎日に出す予定の作品が八割がたできました。
結末をどうするか悩んでいます。ってか、ひとりごとですが・・・
74 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/28 19:44:08
アンデルセン、連絡きたひといますか?
75 :
名無し物書き@推敲中?:05/02/28 22:07:52
俺、新風社に就職活動中なんだよね
76 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/01 06:42:46
アンデルセンはまだじゃない?
でも、今週あたりが・・どきどきですね。
77 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/01 09:37:24
私もアンデルセンの結果まだきてないです〜。毎日の作品、書きあがってなくて焦りが出てきてます。早くかかないと推敲する時間なくなるからねぇ。
私の同級生が今年の秋プロになります
80 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/02 00:42:59
>>78
すご〜い!あやかりたいです。
何かの賞を受賞なさってのデビューでしょうか?
81 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/02 07:43:15
勤労賞だろ、恐らく。
公務員どうしジャレてろ。
82 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/02 09:27:30
ニッサンから童話と絵本のグランプリの冊子が届いた。
今回は応募しなかったのに。
大阪児童文学館ががんばってるのかな?
閉鎖されなくてよかったね。
ありがとう。次回は応募させてもらいます。
へえ〜、そういうこともあるんだ。
何年か前にニッサンに応募したことがあるけれど、
うちには、翌年に冊子が届かなかったよ。
今年からそうなったのかな。
あれ? こなかったの?
そうか。前回応募した人に来たのかな?
85 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/02 21:50:59
81は、荒らしだね。
86 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/02 21:52:57
アンデルセンを待ってます。今週中に連絡なけれぱ、多分・・・落選ですね。
でも、そっちのほうが多いんだし、強く生きていかなくちゃ!
>>84 83です。
ニッサンに応募したのは、3年ほど前に一回きり。
以降、冊子は届いていません。
> そうか。前回応募した人に来たのかな?
詳しい事情は知らないけれど、多分そうなのではないかと思います。
それとも、上まで行った人(私は一次すら通過しなかったので)だけ来るんだろうか……orz
88 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/03 12:20:29
キッズ、発表されてるよ!!
入選した人たち、おめでとう!
オレは、来年こそ・・・
89 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/04 06:41:26
ニッサンは、応募した人には必ずくるけど、応募しなくてもくるのなら、以前に入賞しなくても
最終選考に残った人です。ちなみに佳作でも選に入った人には、毎年発表と同日に行われる
審査員の先生によるセミナーの案内もきます。
戦後連合軍は日本の要人を死刑にし
中略国民を洗脳から解放し正しく指導した。
その後民主党、社会党という新政党を設立し
憲法を一新し政治は変わったかに見えた。
しかし共産党は気に食わなかった、
連合軍もファシズムだと睨んだからだ。
そして6月25日悪夢の始まりである。
北朝鮮軍がうぉぉぉぉぉ!!!!
6月28日北朝鮮、ソウル占領。
つづく
>>89 そうだとは知らなかった。
ということは、前の応募の時に、82さんは最終選考まで残ったということですね。
オメデトウ!
負けずに私も頑張ろうっと。
92 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/04 11:18:47
>>86 >今週中に連絡なけれぱ、
「ぱ」って書いちゃう時点で結果は言わずもがな…ダナ
93 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/04 17:56:52
>>75 こんシトが、まだいたとは ある意味ガクブル
94 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/04 17:59:12
こん⇒こんな
95 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/05 06:27:10
じゃがいもの夢を見ました。大量のじゃが。
夢占いの本によると、努力の結果が実る、とありました。
ってことは、もしかしてぇ・・・!ま、都合のよい夢だこと。
なんやかやと言ってるうちに、今週も終わりですがな、なんか、きょうあたり
きそうな予感が。するでもなし、しないでもなし、嗚呼、頭がおかしくなったかも。
96 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/05 07:05:18
恐竜文学賞の締め切りもせまってますよー!
97 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/05 09:38:22
恐竜文学賞は、昔は賞金も高くて一席になった作品は出版されたよね。
今回の募集要綱では以前とはだいぶ差があるみたいだ……。
98 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/05 20:09:52
待っても待っても・・書いても書いても認められない自分。
才能がないんだよね。生きててもいいと思いますか?
生きましょうよ。
だって、童話書いてる人が自殺だなんて、
夢がないではありませんか。
JOMO童話賞があなたの応募を待っていますよ。
ううん、JOMOだけじゃない。
あなたがお花を咲かせるまで才能にお水をあげ続けましょ。
だから、生きていましょう、ね^−^
100 :
SFマン(36歳) ◆SF36Mndinc :05/03/05 20:16:14
ただ、生きてるだけじゃだめだ
101 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/05 21:32:50
落ち込んでいます。アンデルセンの発表も、きっと入ってないし
甘えてるのではありません。
ただ・・・・
こんなくらい書き込み、迷惑ですね。
ひどく落ち込んだ時って、どうしたらいいのですか?
書くのをやめればいい?
そう思ってしばらく書かないでいましたるでもね書くより苦しい。かかないでいるほうが
「一杯のかけそば」を書いた人は、偽札作って捕まったんだよなぁ。。。
103 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/05 22:03:13
うんうん、ただ生きてるだけじゃなくて、応募も続けよう、一緒に。
次は、ボクの番かも知れないし、君の番かも知れない。
「番」が回ってくるなんて甘いこと言うな。
行列の最後尾に並べばいつか物にありつけるという根性じゃないか。
才能があるやつだけが、並ばず群がる、そういう場だと思い知れ。
>童話書いてる人が自殺だなんて夢がない
とは何事か。
夢があるから、その夢に破れて自殺するかもしれないんだ。
水をあげ続けて腐らせた根性で他人に安っぽく触れるな。
>>98 >>101 生きろ。書け。
「受賞する」「出版される」が「生きる」ことではない。
「書く」、そのことだけが君の「生きる」ことだ。
わかりきったような甘さを笑い飛ばせ。
したり顔でやさしく撫でてくる手を打ちはねろ。
そして、君の苦しさを書け。
じゃあわたしが死ぬんで他の人は生きてください。さようなら。
いいんだよ、氏んでも。
107 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/06 09:04:25
苦しさの中から生まれたものは、きっと人のこころにしみるよね。
ふてくされた気持を誰かに話して受け止めてもらいたかったんだ。
>>104ありがとう。
これからも、書き続けます。賞を取る事や出版は、生きた足跡の余禄だよ。
生きろと。書くことがいきること・・・・その言葉、心に沁み入りました。
108 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/06 10:37:43
叔母(4歳の女の子がいる)に頼まれて、作ってみた。
話だけでいいと言われたのに、張り切ってわざわざファンシーなイラストも付けてやろうと思い立った
ストーリーもイラストも、「精神を病んでる人が作った物」になった。ナメてた。難しい
109 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/06 11:12:18
知り合いが死んでも意外にすぐに単なるネタにされるだけだから、
皆も死んでも大して誰にも影響ないから、
死に損だと思うから、
なるべくなら死なない方がいいかもしれないよ
110 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/06 23:00:53
>>106 なんか暖かい言葉に思えた。
お前ならきっと俺を解ってくれる気がする。
そんな気がする。
111 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/07 14:18:55
連絡キターーーーーーーー!!
よっしゃ!!!!
今回は残念でしたねwwwww
その他大勢のクズどもwwwwwww
113 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/07 14:26:26
>>112 ありがとうございます。
アンデスメロン食べたいなぁwwwwwww
114 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/07 15:38:31
>112
寛大だなお人だな。
クズといわれたのだぞきみは。
115 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/07 22:13:48
>>何の連絡?アンデルセン・・かな
116 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/07 22:21:28
>>113うそだろ。
うそに決まってる!たとえ本当だとしても、作品の、たかが知れてるよ。
くそ呼ばわりするはずがないよ。落選者を!
大漁ですね。
118 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/08 09:42:15
119 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/08 12:21:10
心の中でしたに決まってる
120 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/08 13:51:32
121 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/08 20:00:58
自分童話大賞特別審査員賞
投稿数:1
審査委員長:自分
正賞:黄金の俺胸像
副賞:賞金壱臆円
授与式会場:○○病院7号室
123 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/09 00:19:09
124 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/09 09:41:33
えっ? 僻みじゃなくてズバリでしょ
125 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/09 10:17:50
126 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/09 11:33:10
でもあんた「黄金の俺」胸像、しっかり抱いてそ
127 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/09 15:44:51
ジョモの募集ハガキが来たよ。
早く作品つくりに取り掛かろうよ。
まだ、あとイッパイ締め切りがせまってるよ。
128 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/09 16:32:16
アンデルセンの「現在選考中」のハガキが来た。あれ、おかしいな?!
このスレ情報によれば、もう結果出てるはずなのに…。
50円切手も貼って、わざわざ期待もたせるハガキ送ってくんぢゃねーよっ!
ってなことで、ほかのみなさんも来ましたかあーーー?
福島賞は4月発表だよな
日本児童文学は奇数月9日発売だそうだが
5月発売分で発表なんだろうか?
130 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/09 20:22:26
アンデルセンの現在選考中のハガキは、昨年最終選考に残った人で、今年は多分だめだけど、受賞式には、参加してください、みたいな形できます。
もう、とっくに結果出てますよ。残念!でも親切ですよね。
ショックだ・・・
入賞するまでパン食べるのやめる
132 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/10 06:29:06
>>131元気だせー!死ぬなよ。
落ち武者の数が断然多い。あんたは、上位で゜落ちたんだ。いいな
>>131 じゃあ、お菓子を食べればいいじゃないの。
134 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/10 08:40:58
>>133 お前は、庶民の気持ちをわかっていない!
ギロチンに処す!
135 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/10 09:37:08
>>129 このスレ情報によれば、福島の入賞者にはとっくに連絡が…らしいよ
136 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/10 09:59:11
>>130 同じダメでも、最終選考に残ってのことなら、少しは気分がいいだろうね
ホントかどうかわからんけどさ
JOMOの募集ハガキが来ましたよ、と。
138 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/10 14:20:40
応募しませんよ、と。
二度入選するには競争率が高すぎる、と。
139 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/10 17:48:35
あんた、婉曲的に一度入選したことを自慢しとるなw
アンデルセン落ちましたよ、と。
141 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/10 21:27:22
おらもー・・・落ちただー
お代官様
どうしたらいいですか?
ジョモ出そうぜ
それと、小さな童話も。
それから恐竜も、おひさまも。
出すんだーみんなー オー!
142 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/11 10:29:07
ふうん数で勝負か
過去を振り返らない。昨日書いたものも推敲しない。推敲の意味がわかってない。だからいつまでも当選しない。当選しないから数を書く。数を書いてる自分に自惚れる。こんなに書いてるのに通らないと怒る。
144 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/12 09:19:32
当選……っておまえ宝くじや選挙じゃないんだから……。
145 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/12 11:20:18
そういえば、初めて入選したとき、友人に、
「良かったね、当たって」
と言われたっけ
146 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/12 11:59:03
当選どころか、一次選考すら通せんぼされます
147 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/12 13:03:21
グリム童話賞発表!
ああ、公募総なめの福明子さんだ、あっちゃこっちゃで見かける比嘉稔さんだ……。
それでも大賞無しとはキビシイ。
148 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/14 06:23:36
昨日、小さな童話大賞に応募しました。
投函するとき、思わず、お願いしマース。と、となえて?しまいましたよ。
皆さん、もう出されましたか?
締め切りが3月31日なら、だいたいどのくらいに、連絡が来るのでしょう。
あ、もちろん入賞の場合ですが、どなたか経験された方、いらっしゃったら
教えていただけませんか。
149 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/14 06:24:18
あっつかましい。
150 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/14 06:25:05
なんで?いいじゃん
小さな童話賞に応募しようとして物語書いたら、稿用紙2枚くらいで完結してしまった…。
短すぎ…
152 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/15 00:14:55
はい。短すぎです。もうちょっと、頑張りましょう。
てか、それ、すごく読みたい。
153 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/15 06:29:30
ほんとほんと。それ、是非読みたい。ここでよませて。
二枚で完結することって、難易度高いよ。
154 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/15 07:14:53
実際は四、五枚を、二枚と大袈裟に言ってしまい困っている、なんて事は無いか?
う〜ん、改めて見てみると童話っていうか絵本の文みたいな感じだったね。
ストーリー性?みたいのが薄いし。
内容は、関係のない何人かの人が1つのことを終わらせる、ってだけだし。
>>154 実際は、660字くらいのを、二枚と少し多目に言ってしまった上、
見せて欲しいとか予期せぬ事を言われて困ってる…
↑の「ストーリー性?みたいのが薄いし、短くできたのは難易度高くないと思う」ね。
なんかあの書き方じゃ絵本一般のストーリー性が薄いって言ってるみたいに見えるから付け足し。
157 :
名無し物書き@推敲中?:05/03/20 19:19:34
>>155ごめん、あなたの一人よがりで皆意欲なくしたみたいですね。
いろんなゴタク並べてないで公表するならしろよ。でなきゃ、グダグタいわないで。
作品うまくできなかったって言いなさい。
疲れるんだって!そういう言い方。
みんな書いてますか。
いろいろ締め切りがせまってますよ。
158 :
名無し物書き@推敲中?:2005/03/21(月) 06:52:10
桜の花はもうそろそろ咲きはじめますか?
159 :
名無し物書き@推敲中?:2005/03/21(月) 13:06:56
むしろ花粉が
161 :
名無し物書き@推敲中?:2005/03/22(火) 06:15:59
昨日本屋で立ち読みしたんですが、(せこ!)
おひさまの締め切りがいつもより一月はやくなってて
4月17日でした。くれぐれもおくれないようにしましょう。めざしてる方。てか自分に言い聞かせてるところ
162 :
名無し物書き@推敲中?:2005/03/23(水) 11:06:04
アンデルセン・・・はあ〜orz
163 :
黒田光輝:2005/03/23(水) 12:12:27
はじめまして。
僕も童話作家目指して書いていますが…やっぱり、難しいです。必要以上に頭悩ませてます。
少し肩の力抜いて素直な気持ちで書くべきですよね
164 :
黒田光輝:2005/03/23(水) 12:12:52
はじめまして。
僕も童話作家目指して書いていますが…やっぱり、難しいです。必要以上に頭悩ませてます。
少し肩の力抜いて素直な気持ちで書くべきですよね
黒田君は高校合格したの?
>>162の意味が今日わかった俺が来ましたよ、orz
167 :
名無し物書き@推敲中?:2005/03/24(木) 09:33:42
福島賞はこないだ来た。
きびしかったぞん。
INGも発表あった。
受賞されたみなさんおめれと〜。
グスングスンシクシクシク……
168 :
名無し物書き@推敲中?:2005/03/28(月) 06:27:52
海洋児童文学賞で入賞された方いらっしゃいませんか?
何時頃連絡がくるのでしょう。
はっぴょうは7月ですが・・・
わたしが過去に佳作をもらったときは、4月の中旬に文書でいただきました。
ただあれは十年くらい前? 締切日も変わったように思いますので、今はわかりません。
170 :
名無し物書き@推敲中?:2005/03/29(火) 23:14:48
169
ありがとう。実は十日ほど前、応募票に書き漏らしがあったと連絡をもらいました。予備選考は通過したと。
本選考が来月なので、提出前に確認でした。ということでしたが、これって、望みをもってもいいって事ですかね?
171 :
名無し物書き@推敲中?:2005/03/30(水) 21:39:22
いいんじゃないっすか
172 :
名無し物書き@推敲中?:皇紀2665/04/01(金) 02:40:28
アンデルセン、落選のハガキも何も届いていないのだが?
これはどういうことかな?
さて、いろんな板に分散している「児童文学を書く」系スレッドにマルチポストしますよ。
講談社児童文学新人賞が来週4月8日締切ですね。
あと1週間、みなさまいかがお過ごしでしょうかー。
174 :
名無し物書き@推敲中?:皇紀2665/04/01(金) 06:27:54
>>173出しました。出すことにも意義あり!
ですよね。
175 :
名無し物書き@推敲中?:皇紀2665/04/01(金) 06:32:59
アンデルセン、もうきましたよ。
去年の入賞作品の絵葉書が入った丁寧な文書が分厚い封筒で。
176 :
名無し物書き@推敲中?:2005/04/04(月) 05:49:48
orz
童話かあ
178 :
名無し物書き@推敲中?:2005/04/09(土) 06:31:08
おひさま出した!
179 :
名無し物書き@推敲中?:2005/04/09(土) 09:58:33
同和書くのどうですか?
180 :
名無し物書き@推敲中?:2005/04/09(土) 10:38:17
わたしは暗い洞窟の入り口付近で、なんと蝙蝠の群れに襲われたのです。
しかし、正確には人面蝙蝠でした。眉尻を吊り上げ、小鼻のひらいた、人面蝙蝠の爪で
顔中傷だらけになりながら
叫びました。
「わたしを、許して、おねがいぃ。あなたたちを脅かすつもりはなかったの」
181 :
名無し物書き@推敲中?:2005/04/09(土) 12:07:37
子供に接する機会の多い職場におりますが、最近のガキはとてつもなく
ませているので、相手が喜ぶ話題を見つけようとすると、無料風俗案内
みたいになっちゃいます。
わかる(^^;。
無認可託児所でアルバイトしてるんだが、
少し上の子供になると「大人がいやがること」をわざとやってみたくなるらしい。
男女の幼児10人に大声で「ちんちーん!」「まんまーん!」
と言われた30男の気持ちを分かって欲しい。
183 :
名無し物書き@推敲中?:2005/04/11(月) 05:53:05
ミセス大賞の童話部門は、もう作品受付をしてるんだろうか?
だれかしってる?
ちんちん と まんまん は いつもいっしょ
185 :
名無し物書き@推敲中?:2005/04/14(木) 18:20:20
志木市いろは文学賞ってもうなくなったの?
185です。
なくなったなんて、いつのまに?!
残念だわ・・・。
188 :
名無し物書き@推敲中?:2005/04/18(月) 15:36:48
みなさん締め切りがせまってるから忙しいのですね。
久しぶりに寄ってみたら、進展のないカキコばかりで、残念!
また来ます。
189 :
名無し物書き@推敲中?:2005/04/18(月) 15:58:15
いまの児童は、みんな小学生のうちにセックスしてるので、児童のときに
セックスの経験がない大人は、彼らに受ける小説は書けません。
190 :
名無し物書き@推敲中?:2005/04/19(火) 06:13:29
>>それはうそでしょ。ってか、自分といっしょにすんなよ。
想像したり、創造するから
すごいのが書けんじゃねえのか?
リブラン、発表されてました。
落っこちです。悲しい…。次、がんばんなきゃ。
落ちた作品を、落ちないように推敲して再び出しましょう。
新しいものばかり追いつづける人の大半は、
スキルもレベルもいつまでも同じまま、
という人が多いのです。
193 :
名無し物書き@推敲中?:2005/04/19(火) 20:47:46
あのぉ〜、まさかミセス大賞なくなっちゃったりしてませんよねぇ……?
,,.. - ''' "~ ~^
,: '"
// 知
,' / ら
i .l
. | 、 ん
、.\ ヽ が
、 \ . ヽ ._ な
丶. ‐ _
` ‐ _  ̄ ,(´・ω・)
ー(,, O┬O
())'J_))
>>192 ありがと。
直してよくなるものと、あきらめて新しく書き直したほうが
いいものがあるけど、今回は枚数も変えて、書き直してみる。
196 :
名無し物書き@推敲中?:2005/04/20(水) 18:30:09
>>195 リブランって10枚っしょ?
つまり、言葉は悪いけどアイデア一つの作品だよね?
落ちたというのは、そのアイデアがたいしたことなかったか、
いいアイデアでもそれを突き詰める力がなかったからっしょ?
そんなすぐ書き直さないほうがいいと思うよ。
一年ほど寝かせてから、もう一度読んで決めたら?
その間に新しい物をどんどん書けば文章力も表現力もテーマを見通す力も
つくわけだしさ。
197 :
名無し物書き@推敲中?:2005/04/21(木) 09:54:04
5枚でも10枚でも設定を見直したりまずい部分を直せば
ずいぶんよくなるものもあるし一概には言えないよ。がんばれ。
198 :
名無し物書き@推敲中?:2005/04/21(木) 21:47:51
講談社出しました。70枚!
書いただけで入賞した気分です。はぁーーーーー
199 :
名無し物書き@推敲中?:2005/04/22(金) 00:47:52
童話作家って
ハリーポッターも
童話の部類に入るの?
あれはゲーム小説。
201 :
名無し物書き@推敲中?:2005/04/23(土) 05:43:40
児童文学?ww
202 :
名無し物書き@推敲中?:2005/04/27(水) 10:46:52
ハリポタ作者外伝!
ねぇ、知ってた?作者は日雇い労働者の母子家庭で、貧しい中であの作品を生み出したんだって。
それが大ヒットだもん。やっぱり神様はいるのだねぇ・・・と
思った。努力を惜しまない人には、きっとよいことが。
203 :
名無し物書き@推敲中?:2005/04/27(水) 17:50:18
外伝つか、常識?
204 :
名無し物書き@推敲中?:2005/04/27(水) 18:47:36
何でハリポタを書けたのだろう 大学に行ってたのかな?本をよみまくってたのかな?
すべての小説・物語の作者に共通するのは、
持続する想像力または天性の編集・構成力だ。
ハリポタの作家は、ちいさいころから「より良い生活」を想像しつづけ、
かつ、今ここでないところで幸せにしている自分を想像しつづけ、
そして、多種多様な作品の良いところを編集し、自作を構成づけることができた。
つまりヲタの描くライトノベルと同じなのだ。
言っとくが、けなしてんじゃないんだぞ。ほめてんだぞ。
206 :
名無し物書き@推敲中?:2005/05/01(日) 19:56:35
ミツバチに応募しようと思ってホームページ行ったら、
去年の応募者数な、なんと2万3000……!
20枚でこんだけの応募ってありか?
5枚のJOMOでも1万前後なのに。
なんでいきなりこんな増えたんだろ〜?
この厳しい応募数にもまれるかと思うと……。
207 :
名無し物書き@推敲中?:2005/05/02(月) 21:29:20
景品がよすぎるせいかも。
で、応募数が増えたせいで発表が遅れることはないの?
208 :
名無し物書き@推敲中?:2005/05/03(火) 06:42:15
でも、みつばちは折原みとが審査員の一人になってる。
だから、受賞作の中には、おそらく彼女推薦だろうと思われる漫画のような、今までの
童話の観念を払拭するような作品が混ざってる。
あまり、好きく?ない。
209 :
名無し物書き@推敲中?:2005/05/03(火) 06:43:38
何はともあれ、締め切りまじか。みつばち出そう。
210 :
名無し物書き@推敲中?:2005/05/06(金) 19:15:44
>>203 折原みと好みの童話らしからぬ作品ってどれだかおせーて。
211 :
名無し物書き@推敲中?:2005/05/07(土) 18:30:40
自分で読んで判断せぇ
jomoの受付ハガキ届いた人います?
213 :
名無し物書き@推敲中?:2005/05/15(日) 16:46:34
もうすぐ毎日新聞の小さな童話の入選が
内定する時期ですね。わくわく。
214 :
名無し物書き@推敲中?:2005/05/15(日) 18:59:14
童話の応募数が急増してるらしいのはどういう現象なんだろう。
書くほうも癒しを求めてるということかもね。
短くて書くの楽そうで、子供向けで書くの楽そう。
というイメージがあるからです。
たしかに「癒し」を求めてるかもしらんが、
彼女たちのいう癒しは、非常に欺瞞的。
こんなかわいい(やさしい・かなしい・すてきな)話の書けるわたしって最高!
216 :
名無し物書き@推敲中?:2005/05/17(火) 19:11:23
応募者の急増ってさ、
もしかして団塊世代が退職して
ヒマヒマ世代になってさ、
童話でも書くかぁてんで
書き書き世代になったんじゃねーのかなー?
ある意味正解。
バブル以降カルチャースクールなどがにぎわってるのは、
団塊世代のおばちゃんたちが通っているから。
そしてさらに定年を迎えたおじさんたちが通い始める。
これからさらに十年は「生涯教育」という名の「趣味作り時代」だ。
もちろん、えせ童話作家志望も増える。
218 :
名無し物書き@推敲中?:2005/05/19(木) 19:22:40
219 :
名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 10:08:10
>>213 内定って、この時期なんですか。
今年初めて小さな童話賞に応募しました。ダメとわかっていても、
落ち着かないですね。セールスの電話まで丁寧に応対しちゃったりして
何期待してるんだか、と落ち込みます。
220 :
名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 19:38:35
私も!
今年が初挑戦でした。
ここ読んで初めて内定がこの時期だと知ったので、
毎日電話を気にしてしまって、落ち着けません。
来るといいなぁ、電話・・・。
221 :
名無し物書き@推敲中?:2005/05/29(日) 11:01:02
>>220 連絡がないので、ダメでした。
もっともっとあがいて、いい作品を書けるようにがんばろうと思いました。
JOMOに出してみました。また9月あたりにドキドキできるように。
JOMOのことすっかり忘れてた!
HPから応募する人いますか?
私は今から考えて書いて出すです。
だれも聞いてないからさあ、暇なおばさん
児童書は結局親が選ぶからさあ、223の書いたものはまず駄目
きのう30日、JOMO出してきました。
「町の○○○」というタイトル(伏字)です。
すぐ次の作品に取りかかります。
ほのぼのの案内ハガキが来てた。
童話賞、やめるところも多い中、続けてくれてるとこはありがたい。
228 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/02(木) 00:41:46
ほのぼのもチャレンジするが、まずは、ミツバチから。
229 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/02(木) 08:44:06
北日本児童文学賞もあるよ。
6/30締め切りで30枚。
230 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/02(木) 09:14:57
北日本だしました(゜。゜)
みつばちも書いてみようかな・・・・
でも、23000は狭き門だね。
231 :
沼鬼六:2005/06/02(木) 15:32:40
近頃のガキンチョはみんな、性交しているので、良い子が喜ぶ御話というと
どうしてもポルノだね、渡辺先生のような日経に掲載できるような、ただのエッチ
ではマセ餓鬼が満足するはずがない、CIAやMI6が調査に乗り出すような
超変態小説を書かねばならない。
長編書くの面倒だから童話・・・・って成功しないと思うがなぁ。
計算で書けるもんじゃないし、ある程度あたまがお花畑の人じゃないと不向きかと。
あんぱんまんみたいに固定化したキャラ作ればいけるかも知れんが。
あんぱんまんは、絵本だから童話とは違う。
ここにいる人がみんな長編書くの面倒だから童話を書いてるわけでもないでしょ?
だいいち、1の人ってまだいるのか?
JOMOなんか5枚だけど、すごい難しい。
たった5枚にぴったりの分量で幼年に理解できる話(絵本ではなく童話)、簡単にはできないと思う。
短いほうが難しいよ。
ちょっと書きこむとすぐ枚数越えるし、
会話も制限しなくちゃ、やはり超過。
かといって地の分が説明的になってもいかんし、
読みやすいように改行取ったり、かな開いたりすればするほど、
本来の枚数以下で表現しなくちゃいかん、ってことになる。
長篇と短篇は、そういう意味でも作法が違う。
(長篇は、まあ言ってみれば、だらだら書けないこともない)。
長篇面倒だから短篇ってやつの作品は、しょせん、半端な作品なんだよな、長短どちらも。
235 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/04(土) 20:04:02
>>234 短いほうがむずかしいって、よく言われるよな。
でもどっちもむすかしんよ、どっちも。
長編ばっか書いてたころは5枚やら10枚なんかどーかくんよて思とったよ。
5枚や10まいばっか書いてる今は、30枚以上でもすっげぇ長編気分になるよ。
不器用すぎるのかなぁ?
同じ悩みの人いない?
236 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/06(月) 17:10:43
>>235 どの長さが得意でどの長さが不得意か、と言うのは誰でもあるかもね。
応募してみて入選したことがあるのは、20〜30枚だった。
5枚のもいくつか応募したけど、全部だめ。80枚ぐらいのもこけた。
単に長さだけじゃなくて内容だとは思うけど…。
自分の場合は未熟なもんで、それぞれの枚数にぴったりの話が
書けないんだと思う。訓練しかないのかな。
5枚童話に入選してみたい。
237 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/06(月) 20:08:01
>>236 そうだね。自分も未熟っす。
それぞれの枚数にぴったりの内容って、見当つかない。
5枚のつもりで書き出したら7枚になって、
ぎゅうぎゅう5枚に押しこんだり、
50枚だぁと意気込んだら、
70枚を超えても終わらなくて、
でも、そのあとどんなに膨らませても百枚には届かないという……。
とにかく、書いてみなくちゃわかんないから、
短編だって長編だって苦しいよ。
238 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/13(月) 18:17:08
童話教室へ入ったら、先生が、
5枚はむずかしいから10枚ぐらいから始めたほうがいいといった。
公募ガイドを見たら小暮先生が、
5枚は誰でも書けるといってた。
どっち……?
俺には10枚のほうが楽だなあ。
話の展開上、いつも5〜7枚は苦しむ。
10枚だと少しゆったりできる。
240 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/14(火) 23:57:24
同じく童話教室に通ってますが、5枚か、
もう少し増やしたいなら、20枚だと言われました。
10枚だと5枚とあまり変わりなく、
無駄な箇所が多すぎるから、大抵は
5枚までに削れるはずだって言われます。
241 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/15(水) 06:56:58
長めに書いて半分に削る気持ちで推敲するといいらしいよ。
わたしはそうしてます。
243 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/16(木) 06:02:16
海洋文学賞童話部門に出した人いますか?
244 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/17(金) 15:49:58
243
落選通知のハガキがきた・・・orz
245 :
ぷん:2005/06/17(金) 15:58:14
243
俺も落ちた
空飛ぶ童話を無理矢理海編にしたのがよくなかったか?
246 :
244です:2005/06/17(金) 16:13:28
あはは、私もまさに「空飛ぶ話をむりやり海編にした」クチです。
来年はこの傾向のストーリーはやめておいたほうがよさそうかな。
247 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/17(金) 18:41:14
>240
つまり10枚というのは無駄の多い5枚、
あるいは書き込み不足の20枚ネタってことですか?
ところでわたしはミツバチと北日本出すぞ。
これから追い込みだぞ。ガンバルぞ。
248 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/18(土) 06:03:30
みつばちと北日本、おいらも出した!
傾向と対策ってのが、今一つかめない・・・あれこれ出すからかな
傾向と対策
前年度受賞作品と似たキャラクターやネタは避けることかなあ。
動物ものや幽霊が出てくる話はすごく多いから書くなって
よく言われるじゃない?でも、実際には猫が出てくる作品が
受賞してたりして、やっぱりそれは書いた人の力なんだろね。
キャラクターやネタが重なってても、矛盾点もなくて、
抜きん出た面白さとか力があれば。
日々精進、がんばろね。
今度北日本児童文学賞に応募するのは、猫が出てくる作品だよ、俺!
251 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/19(日) 17:45:16
最近童話の賞って、どれもすごい応募数だよね
252 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/19(日) 21:00:33
まじ・・・・・・(゚д゚;)?
動物の幽霊が出てくる話を書いてしまった俺はどうすれば
253 :
ニッカ:2005/06/20(月) 04:01:31
254 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/20(月) 08:43:09
みつばちの傾向と対策だれか教えて!
とりあえず、多いはずだから、ミツバチが出てくる話はやめとけ。
元も子もねえなあ(^^;。
北日本の傾向と対策は?
エンタメ系? ノスタルジー系?
課題図書に選定されるような純文学っぽい路線?
対象年齢は?
259 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/21(火) 03:24:31
BとAB型以外の人なら誰でもいいよ
>258
検索すれば、去年や一昨年の選評も、選考委員が誰かも簡単にでてくるよ。
それでだいだいの目安はつくでしょ。
とはいえ、これ受賞作って今はどこでも読めないの?
もしかして、北日本文学賞みたいに
20編くらいまとまってから本にするつもりなのかもしれないけど。
その前に、せめて、北日本新聞にくらいは掲載されるのかな?
富山に住んでないから分からないや。
261 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/21(火) 19:39:36
ふぇっ! 20編も纏めてから本にすんの?
それって大賞受賞作?
つーことは20年待たないと第一回受賞作は読めないわけ?
262 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/22(水) 14:16:21
北日本の位置づけってどのへんなんだろう。
ランク的に。
ええと、分かってるとは思うけど、
あくまで、同じ新聞社の他の賞の扱いを見ての推測で
確定事項じゃないからね。
単行本になってなくても、地元では読めるようになってるのかもしれないし。
とはいえ、その辺見てると、この賞の場合は、典型的な地方文学賞。
励みにはなっても
プロとしての仕事にはつながらないっぽいね。
264 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/22(水) 18:17:16
小六の男の子ですが、十歳のときに、殿方と初体験しちゃったんです、こういう
体験って、童話書くのに役立つでしょうか。
265 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/22(水) 18:49:14
263さん、ありがとうございます。
そっかぁ・・・。
やっぱり出版社が主催してる賞をねらった方が、
結果的には近道なんだね。
いそがばまわれ。いい言葉、見つけた!!
(↑神田さんよう風に)
266 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/22(水) 19:35:59
言葉探しの旅、まだまだ続くよ〜!
267 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/23(木) 15:57:30
絵本売場には、直木賞作家とか、結構、大家の作品が並んでますね、書く前から
腰が引けちゃいました。
268 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/23(木) 17:10:10
絵本と童話はまた違うものなんでないか?一緒なの?
違うとオモ
270 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/27(月) 21:05:06
北日本まであと3日ぐらい!
みんな、書けてる????
271 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/28(火) 00:15:04
一度落選した作品に愛着があるので、手直しして違うところに出すのって堂ですか?
あきらめて一から出直すほうがいいのかなあ?
新作書いた方が良いよ〜。と普通は言われるよね。
でも、ものすごい大作ならともかく、
2、3ヶ月や半年程度のことなら、手直しして出し直しても良いんじゃない。
一度自分の文章、徹底的にいじってみるのって良い経験だし。
なにより、たとえ駄目でも、できるだけのことをしてなら自分が納得できる。
って、あくまで自分の経験だけどね。
北日本。
早く書きあげすぎて、読み直してるうちにだんだんつまらなく思えて来ちゃった。
自己嫌悪におちいるまえに、とっとと出してきたよ。
274 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/28(火) 09:34:54
273の気持ち、すっごく分かる。
あと、書いてる途中で「この話、つまらない・・・orz」
って思うこともしょっちゅう。
私も273を見習って自己嫌悪に陥る前にしあげて投函するぜっ!!
ミツバチ、出した。
次は小川未明だー。
276 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/28(火) 16:27:18
ミツバチおつかれ!
小川未明まであと約一ヶ月だね。
おたがいガンバロー!
277 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/29(水) 10:21:07
北日本まにあわないかもorz
まだ24時間以上あるじゃないか。がんばれ。へこたれるな。
俺はもう出した。
ありがとう。
がんばる!!!!
出した。自己顕示欲暴発だが、ここに「出した」ということを残しておきたい。
タイトル伏字は俺がはじめたのだが・・・。
獲っても獲らなくても笑ってやってくれ。
ジュニア冒険小説大賞に180枚。「天○○○――○○○ノート――」
ミツバチ童話に20枚。「ミツばち○○○○○○ヒミツ」
北日本児童文学賞に30枚。「猫の○○○の○○」
坊っちゃん文学賞に103枚。「○○○初恋。――○○○――」
文学界新人賞に108枚。「火○○○ま○○○」。
春に病気で死にかけて、自分には時間が無いように思ってしまった。
なんとか復調したが、完治するものではないので、悔いの無いようにしたいと思った。
281 :
名無し物書き@推敲中?:2005/06/30(木) 23:10:16
>>280 おれも頑張るけど、お前、頑張れ。
タイトル、覚えておくぞ!
入選してたら、一番にここに祝福のメッセージを書くことを約束する。
282 :
280:2005/07/01(金) 00:34:27
283 :
名無し物書き@推敲中?:2005/07/01(金) 03:07:32
みなさんってどのくらいの年齢なんですか?
284 :
280:2005/07/01(金) 19:53:03
35歳。
38歳ですがなにか。
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
>>284-285 /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l おじちゃんたち
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l | どうしておしごとしないの?
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
おれ35歳だが、フリーターで今の全財産4万円くらいだぞ、
>>288 おまいはまず職を見つけなさい。
いや、マジで。
賞取ったからって、いきなり金持ちになれるわけじゃないし。
35歳って、今後の人生をまともに生きれるかどうかの瀬戸際の年齢だから。
>>288 ナカーマ(AA略
いま6万円! 35歳!
年収は250万円、週に20時間、年に150日働くだけ!
あとは書いて、読んで暮らしてる。
292 :
名無し物書き@推敲中?:2005/07/03(日) 15:37:47
>>291 いい仕事してんなぁ。150日で250万円。
IT関連? それとも賭博関連?
>>280 おいらもさぁ、死にかけたあと書き始めたんだよ。
命もらったような気がしたのと、
病気で仕事なくしたせいで。
だから、余生の趣味と賞金狙いの両方かけてんの。
不純かなぁ。
おいらもいつまで元気に書けるかわからないから
なんか焦っちゃうんだよね。
いっしょに入選したいね。
293 :
291:2005/07/04(月) 01:03:13
>>292 ITといえばIT。インストラクタ。
センモソ相手なので、春夏冬と休みが長い。だから150日。
294 :
288:2005/07/08(金) 00:10:19
夏期手当をもらったので今の財産、しめて11万円!
わーい・・・うっ、なんでオレ泣いてるんだろう
295 :
291:2005/07/08(金) 02:25:14
>>294 がんばれ。
俺は今日金曜日が給料日。もらう額は所得税(乙類)引いて29万円。
先月6月は、22日(月〜金)働いて、就業時間は92時間(一日平均、4時間か)。
効率良く稼いであとは読んで書く。
毎日新聞社小さな童話大賞に応募してたんだけど、昨日ハガキが来た!
落選!! …俺、30歳無職です。二十時間で百五十日か、いいなあ。
前、やってた仕事は…、泣くしかねえなあ!!!
297 :
名無し物書き@推敲中?:2005/07/09(土) 18:19:56
おおよ、落選葉書、来たわいな。
でもまあそんなこた六月頭にゃわかってたっしょ?
次書け、次。書いてIT野郎の収入を賞金で追い越しちゃれ!
298 :
名無し物書き@推敲中?:2005/07/12(火) 17:53:41
童話コンテストの応募要項をいくつか見ると、ある有名作家が審査員をかけもちしてるけど、
なんでだろう? ざっとおもなコンテストをみても5つはあった。
他のジャンル(小説etc)のコンテストでは考えられない。
童話界って派閥でもあるんかいな?
だったら部外者がいくら応募しても・・・
つぎの作品書くのもいいけど、おまいら気にならないのか。
派閥ってわけじゃないが、
そういうコンテンスとの企業は、業界団体に頼るわけだ。
業界団体は、児童文学者協会、児童文芸家協会、童話作家協会などあって、
どっかに頼むと、その中の「理事」や「委員」に当たる人がそれに出向くことになる。
たとえば、地方の会社だとその団体の地方会員でもある作家とかな。
(もちろん、そういうのが好きな委員がやるんだ。専業が多いよ。選考報酬があるからね)。
だから、派閥云々というよりも、選考委員の好みに左右されることがある。
もっとも、下読みで「先駆的」「芸術的」なものがはねられる可能性はある。
(企業公募はなおさらやね)。
さらにいえば、企業公募は、出版デビューにつながらないものが多いから、
そんなことを気にしてもしょうがない。賞金稼ぎに徹しましょう。
出版デビューしたいのであれば、それなりの賞に応募するのが吉。
300 :
名無し物書き@推敲中?:2005/07/13(水) 19:18:16
童話作家協会ってあるの?
知らなかった。
それ、児童文学者協会や文芸家協会とは
別の人たちが入ってんの?
301 :
名無し物書き@推敲中?:2005/07/13(水) 21:23:07
おひさまの入賞通知が来た人いますか?もうそろそろだよね。まだ望み持って手いいかな。
それとも、もうだめかな・・・・
9月頭発売号で発表だから……もうそろそろかぁ。
俺はお盆のころまでは望み持ってようと思ってんだけど。
>>300 「日本童話会」でした。両協会とは別の人たちですよ(重複あり)。
「童話作家協会」は「児文協」の戦前名称でした。
おひさまの、一次通過者がもらえるテレホンカードっていつ届くの?
もしかして、通過者はもうとっくに届いてる・・・?orz
毎年だいたいどれくらいの時期にもらえるのか知ってる人、教えてください!!
305 :
名無し物書き@推敲中?:2005/07/15(金) 16:21:55
あれはただのエサです。
306 :
名無し物書き@推敲中?:2005/07/15(金) 18:40:06
オレ、そのエサ、一度ももらったこと無いんですが・・・
307 :
名無し物書き@推敲中?:2005/07/16(土) 18:21:51
7月20日の締め切りがせまっています……。
308 :
名無し物書き@推敲中?:2005/07/17(日) 06:18:04
テレカは二回もらったことがある。おひさまの・・・
でも、届くのは、十二月頃だよ。あれ?何これ・・・って
もうすっかり忘れたころ。それと最終選考に残っても、連絡こないよ。
十月号の冊子に小さくひそかに載せてあるだけ!やはり出版社か、って感じだ
明日は小川未明文学賞の締めきりですね。いかがですか。
311 :
名無し物書き@推敲中?:2005/08/06(土) 15:53:12
あげ
312 :
名無し物書き@推敲中?:2005/08/17(水) 09:21:44
あがれ
313 :
名無し物書き@推敲中?:2005/08/19(金) 21:24:40
あげ
今日、新風舎の福永令三児童文学賞の結果きますた。
落選フォー!
そして共同出版勧められた。
商売フォー!
まー勿論そんな金無いし
有ってもあれな訳だが・・・
またガンガって話作ってどっかに応募します。
創作フォー!
福永さんがもう少し世間に目を配っていたら、
新風社の賞になど名前を貸さなかったろう。
新風は自費出版系の会社で、そちらの商売が優先なのだ。
そんなあなたの元には、今後さまざまな自費出版系の会社から、DMが届くだろう。
南無・・・
316 :
名無し物書き@推敲中?:2005/08/21(日) 11:44:13
南無安芸
317 :
名無し物書き@推敲中?:2005/08/22(月) 22:51:35
書いてる?
書いてるよ。
今は来月締切の「ちゅうでん児童文学賞」の作品。
INGとかそのあたりは、過去の作品で書いたきりというのを推敲します。
5枚てむずいな
すぐおーばーする
>>310 なんか消費者金融っぽいよね?
なんとなく住所氏名知られるのは怖いな。
そこは童話だけど・・・フォー!
主催はそうだけど大丈夫じゃないのかな
怖くなってきた
レイクのは老舗だしね。
応募したことあるけど、そのあとDMとかが来ることもないよ。
情報サンクス
おひさま大賞発表待ち
327 :
名無し物書き@推敲中?:2005/08/31(水) 19:38:35
国民文芸賞2005発表。
入選しました……!
へぇ。
>>327ググっても出ないんだけど、おめでとーフォォー!
330 :
名無し物書き@推敲中?:2005/08/31(水) 20:09:09
童話物語の続編決定!
というフカシ話
国民文芸賞って、自費出版系だったような気がするが。
おひさま大賞、だめだった……最終選考にも残ってなかった……
おひさまの一次選考通貨=最終選考なの?
最終選考にのってないってことは、テレカももらえない?
いや、千以上の作品が集まってて最終選考が37作だから、それは考えにくい。
二次選考もあったと思う。別に誰かに確認した話じゃないけど。
335 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/03(土) 18:21:03
327っす。
創作文藝賞のまちがいでしたん。
せっかくおめでとーつってもらったけど、
てめーの入選した公募の名前まちがっちゃっちゃ
未来がないっす。
336 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/03(土) 18:34:18
2004年01月12日(月) 仙台市民は本を借りずに盗むのである
仙台市立の七つの図書館で1年間に1万冊を超える本や雑誌が「行方不明」になっていることが
各図書館の集計で分かった。大半は盗難被害とみられ、各図書館は頭を抱えている。七つの市立
図書館の蔵書は合計約151万冊。正規の貸し出し手続きを経ないで同年度1年間で棚から消えた
「不明本」は、7館合計で1万610冊もあったという。蔵書全体の143冊に1冊が被害に遭った計算
になる。1冊1000円として考えると年間1000万円を超える市民の財産が失われたことになる。仙台
市民のうち図書館の利用者が10万人いたとして、それぞれの本泥棒が一冊ずつしか盗まなかった
とすれば、実に利用者の10人に一人が泥棒だったということになる。正しくマナーを守る利用者には
全く腹の立つことだが、これが事実なのだから仕方ないのである。
万引きに対して厳重な警戒をしている本屋でさえも盗難被害は後を絶たないわけだから、基本的に
利用者を信頼して運営されている図書館で盗む気になればいとも簡単だろう。
日本一犯罪の多い大阪では図書館の防犯対策も徹底しており、無断で持ち出そうとしたら出口の
ゲートが反応してブザーが鳴るので盗みにくくなっている。そのチェックを突破するには磁気をシール
ドしたアタッシュケースに詰めるなどの工夫が必要なのだ。(試したわけではないが・・・)オレはよく資
料集めのために大阪市立中央図書館を利用するのだが、いつも係員に胡散臭そうにじろじろ見られ
るのである。オレのような善良な市民まで疑いの目で見るくらいだから、かなり徹底した警戒を行っているのだろう。
本とは高価なモノである。その高価なものをわざわざ自分でゼニを払わなくても読ませてくれるとい
う点で、図書館というのは実にありがたい仕組みである。この仕組みのおかげで貧乏人でも自由に
高価な本が読めるようになったのである。そのすばらしい仕組みを盗難という行為で破壊することは
もはや一種のテロ行為なのである。そんな情けない犯罪を犯すヤツは断じて許せないのである。
本を盗んだヤツの顔写真は各図書館の掲示板に大きく貼り出し、市の広報にも名前を載せ、代金分
+他の市民の迷惑料をしっかりと徴収して新たな本の購入費にあてるべきである。
337 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/03(土) 20:15:02
JOMOの結果っていつごろだろう?
338 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/03(土) 20:24:09
そろそろ電話が……
339 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/03(土) 20:52:32
>>338 ってことは、まだ希望をもっていいんですね?
まあ、たぶんダメだろうけどさw
340 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/04(日) 17:53:14
最近の子供は、「ザ・折檻」の無修正版を見せてあげても、全然感動しない
あんな素晴らしい映画に感動できない子供達に、どんな物語を語ってあげたら
いいんだろう、やっぱりホリエモンか、北浜流一郎の株本なんだろうか。
■■■ 2ちゃん出口調査にご協力下さい ■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第44回衆議院議員総選挙
2ちゃんねらー出口調査
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
申告項目
1. ご自身の選挙区
2. 投票した小選挙区候補者(政党名)
3. 投票した比例区政党
申告場所
【2ch出口調査】何処に入れました?其の6
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126426508/ 調査状況
有効票 約 2,600 (17:30)
■■■ 2ちゃん出口調査にご協力下さい ■■■
343 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/14(水) 21:17:52
9月は公募のしめきりがいっぱい!
そろそろ追い込みにさしかかる時期だけど、
みなさん進み具合はいかがー?
>>343 9月10日ほのぼの童話館
9月15日新美南吉童話賞
は7月に投稿済み。
9月20日読売ファミリー童話大賞一般の部
は推敲待ち。
9月30日ING愛と夢の童話コンテスト
は執筆待ち。
9月30日ちゅうでん児童文学賞
はアイデア待ち。
このほかにもいろいろと送るものがありまして。。。
YA系、ラノベ系。。。
がんばれおれー。
345 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/15(木) 09:48:32
すごすぎ!!
でも
9月30日ちゅうでん アイデア待ち
って。
まだ間に合うのか?
ガンバレ!!
今日新美南吉童話賞送ったよ 疲れた・・・
20日のファミリーは無理でも30日のINGは送りたいなー
オレは昨夜、新美南吉とファミリーを、完成させて送った。
7枚と20枚。
INGは、パス。
新見南吉賞って、なにげに応募者多いな。俺も今日出してきたyo。
349 :
344:2005/09/15(木) 23:00:30
>>345 ガンバルヨ!
まだ間に合う。だいじょうぶ。長篇だからだいじょうぶなんです。
プロットが決まれば1時間10枚で書ける。
10枚の掌編とか短いほうが時間かかる。。。
>>348 新美南吉では、ずーいぶん昔、13年くらい昔に、佳作もらったことあります。
それからひさびさの投稿です。
投稿数は多いんです、むかしから。ネームバリューがあるから。
北日本児童文学賞で一次選考を通りました。来月最終選考だそうです。
みなさんにもluckyおすそわけ( ^^)ノ~~~~~
350 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/16(金) 19:58:33
ユーキャンの「立原えりかの童話塾」と
公募ガイド社の「あしたね学園通信講座」
今、どっちを受講しようか迷っています。受講されたことのある方が
おられましたら、どんな感じだったか教えてくださいm(__)m
351 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/16(金) 20:31:13
>>350 両方とも受けたことある。
たしか、公募ガイドのほうは添削のやつだけに変わったんだよね?
ユーキャンのほうは基本添削+教材のシステムだから、
そう考えてみると、
ユーキャン→公募ガイド
の順で受講することをお勧めするよ!
352 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/16(金) 21:08:35
ありがとうございます。
ユーキャン→公募ガイドですね(*^_^*)
頑張ります(^^ゞ
353 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/17(土) 20:13:00
通信講座って役に立つ?
経験ないから教えてほしいんだけど、
作品を添削して戻ってくるんだったら、
文章作法しか学べないのでは?
作品の内容に関して、コメントくらいはもらえるの?
354 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/18(日) 01:53:07
ユーキャン→公募ガイド
↑これってどういう意味?
ユーキャンより公募ガイドが良いってこと?
つまり、ユーキャン<公募ガイドなの?
それとも、
ユーキャンを受講した後に公募ガイドの順番ってこと?
教えて!
356 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/18(日) 12:44:23
351さんの文をちゃんと読もう。
優劣って意味じゃなくて
その順番で受けてみたらどうですか?ってことだよ。
357 :
344:2005/09/20(火) 23:49:07
読売ファミリー、出してきました。20枚。
358 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/25(日) 16:20:53
私はニッサン推敲中…
なんか、ニッサン色じゃない感じになってきた…
ニッサンはどういう色?
360 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/26(月) 03:43:02
おなじくニッサン推敲中!
童話初めて書くんだけど楽しいね。
ニッサン色・・・。たしかに何色か気になる。
361 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/26(月) 06:29:44
ニッサンで求められているのは「楽しさ」が一番だとか。
(講習会に参加した人から聞いた話。わたしは案内がきたけど遠くていけなかった)
それから、過去の大賞作品を見てみると、ほとんどが「動物」のでてくるもの。
キツネ、ライオン、ワニ、ウサギ、カッパ……etc。
お母さんがちょうちょになるっていう話もあった。
中でも多いのがワニ。
「ワニとごうとう」「テムテムと名前のないウサギ」←テムテムがワニ。
昨年の大賞作品「7ぺーじめ、ないしょだよ」もワニが出てきた。
362 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/26(月) 09:51:32
そのニッサンとやら、何か応募者は圧倒的に専業主婦が多い気がする。
363 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/26(月) 12:18:21
数年前のニッサンの大賞作
ブタが主役の「拝啓食べちゃうぞ」好きだなぁ。
そういえばあれも動物だね。
364 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/26(月) 15:19:38
>>361 グリム童話系の、ちょっと残酷さが入ったような
ファンタジー作品は難しいですか?
365 :
辻人生 ◆yjElO1h28o :2005/09/27(火) 16:16:42
「まんまんみてちんちんおっき」
これ↑は、作中に入れれば、だれでも入選できる魔法のキーワードです。
366 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/27(火) 19:13:47
>>364 「ワニとごうとう」はワニが強盗を飲み込んじゃったりするけど、明るくさらっと書いてあった。
工夫次第で、読者の楽しめる物語なら、OKなんじゃないかな。
ほかに、優秀作品なんかは、必ずしも子供向けや、楽しい作品ばかりではないような気がします。
ニッサンのサイトに行けば、今のところ17回〜昨年までの大賞、優秀賞作品が読めますよ。
>>366 情報ありがとうございます。早速調べてみます。
368 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/01(土) 20:23:31
JOMOの結果っていつですか?
10月中頃。
ニッサン、初挑戦を予定している者です。
まぁ、先月からあちこちに送り始めたばかりなので、どれも
初挑戦なんですケド。そんな中でも、けっこうレベル高くて
びびってますが、やれるだけやってみようかと思っています。
動物や虫を主人公とする話をよく書くので、ニッサン色豊かな(?)
ものが書けるかな……と、思っています。これから原案を練るん
ですが、明日辺りまでに練り上がらないとスケジュール的にキツ
そうですね……。皆さん、カッチリ推敲してきてますもんね。
ところでニッサンは、男性の入賞者って少ないんでしょうか?
女性的な感覚で捕らえる作品の方が良いのかな?
蛇足ですが、過去9台(現在も入れて)乗った中で、日産車は
1台だけ(HP10プリメーラ)でした。ホンダばっかしだ……w
371 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/02(日) 10:54:02
372 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/02(日) 11:05:06
>>368 受賞すると、本人に連絡があるけど、その時期っていうこと?
以前、友だちが入選したときは、8月の末ごろに「最終選考に残っています」という電話が来て、
その後、9月の15日ごろに決定したという封書での通知がきたと言ってました。
ですから、入賞者にはとっくに連絡がいっています。
ちなみに昨年JOMOのサイトに結果発表がアップされたのは、10月13日でした。
373 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/02(日) 11:17:11
>>370 ニッサンに限らず、女性が多いと思います。
とくに30代〜40代くらいの。
たしかに大賞に入った方の名前を見ると、女性が圧倒的に多いようですが、
優秀賞などにも男性が入っていたりします。
男性には男性なりの視点があるのですから、
男女というよりも「個性」が一番大切ではないでしょうか。
374 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/03(月) 15:40:13
今日アンデルセンのパン屋さん(リトルマーメイド)の前を通ると
「アンデルセンのメルヘン大賞応募用紙」が置いてあったので
ゲットしてきましたよ(^−^)
375 :
ああ:2005/10/08(土) 15:15:25
ほのぼの童話出したひといますか?
まだ連絡ないってことはもう駄目なのかな?
376 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/08(土) 19:00:01
ほのぼの、出しましたけど。
連絡、そんな早く来るの?
11月ごろじゃなかったっけか。
出したけど連絡なし。でも、落ちたと決めつけるには早すぎるんじゃないの?
ほのぼのはたしか11月だね。
俺も出した
先日、アイエヌジーの童話コンテストに応募しました。
みなさんは、童話の文体はどうされていますか?「です」「ます」調と、漢字が少な
くて「ひらがな」の多い文体は妙に書きにくいですね。
(対称年齢にもよるのでしょうが、自分を高学年を想定。)
長野まゆみさんの『行ってみたいな、童話(よそ)の国』などは、漢字も相当使って
いて、奇妙な残酷さに支配された作品(いわゆる反道徳的な童話)ですが、こういう
作品に惹かれています。
> こういう作品に惹かれています。
だとすると、ING的な作品書くのは難しくない?(ほのぼのとかニッサンとかもそう)。
ゆきのまち幻想文学賞がお勧め。
アートコミュニケーション主催の「創作文藝賞」。
童話とかエッセイとかいろんな分野がありますが、
そこの事務書から電話がありました。
落選したのはあらかじめホームページでわかっていましたので、
これは?と思って聴いたところ、
「最終選考に残った作品で作品集を作り、学校図書館に2千部無料配布したい」
「そのため、23万円ほどの費用がかかる」
という電話でした。辞退自由(当たり前だが)ってことなので辞退しましたが、
ちょっとねえ。
383 :
370:2005/10/12(水) 03:30:28
こんな直前からニッサン投稿作を書き始めている初心者、
>>370です。
すごく初歩的なお話なんですが、例えばニッサンで言えば「童話」
というと、どのくらいの読者層を対象にしているんでしょうか?
それによって、使える漢字って限られてきますよね。
「ハチミツ」という言葉を使いたいのですが、田舎のじいさんが
台詞の中で言うのでカタカナはおかしい、かといって「蜜」だと
漢字として童話に登場させるには難しいような気がするのです。
「巣箱」「切り株」「探検」なども、同じ理由で使用をためらって
いますが、みなさんはどのように消化してらっしゃるでしょうか?
それから、「隠れひそむように」「さびれた」というような言葉も、
平仮名表記したとしても童話にはふさわしくないのでしょうか?
教えて君で申し訳ないのですが、どなたかアドバイス頂けると幸いです。
賞の「傾向」「色」に沿って「傾向と対策」を練り、作品を応募するとすれば、
それこそ、同系色の、似たような作品ばかり集まることになるんじゃないのかな?
たとえば、賞の趣旨が「ほのぼの」「子供と動物との心あたたまる物語」であるなら、
見方によってはカニバリズムを連想させる宮沢賢治の「注文の多い料理店」などは落選
するかもしれない。
>>383 蜂蜜ははちみつ、ハチミツでよい。もちろん蜂蜜でもよい。
音にすればいっしょだからだ。字面が漢字であるかどうかは関係ない。
問題は、音にしてよくわからない漢字だ。ほっぽうりょうど。
さびれた、かくれひそむように、なども別にひらかなにひらいたところで問題はない。
ただ、難しい言い回しが適当と思ってもらえるかどうかだ。
386 :
383:2005/10/12(水) 12:47:46
>>385 ご丁寧にありがとうございます。過去の受賞
作品なんかも参考にしつつ、推敲してみます。
387 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/13(木) 16:05:23
JOMOの結果が発表されていますよ。
388 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/13(木) 16:26:30
今JOMO見て気づいたんだけど、童話の会話って
「あいうえお。」
みたいに「 。」で終わるの?
小説だと 。 いらないよね
詳しいひとヨロー
JOMO、見事に落ちますた。。。
わたしも落ちたが、あまりくやしくないのは、題材が真っ暗地獄なものだったからだ。
いじめられ少女とひきこもり少年の出会いと慰め合い。
やはりJOMOは明るい題材でいかねばならぬようだ。タイトル一覧してもそれがわかるな。
>>388 「〜〜〜。」は、どっちでもいい。つける人とつけない人といる。
文法上の規則ではなくて、出版表記の規則です(つまり出版者ごとに違う)。
「〜〜〜〜、」とする人もいるしね(長野まゆみ)。
391 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/14(金) 19:36:32
>>381 アートコミュニケーションってそういうんだったのか。
ホームページで入選者30人の作品が全部読めるし、
公募ガイドに大賞作品が掲載されてるし、
えらい力入れてると思ってたら……。
ところで、新見南吉賞って最終審査に残ったら電話が来るってホント?
その電話、もしかしてそろそろの時期?
新美南吉童話賞は電話来ますよ。
むかしむかし佳作もらったときには来ました。
授賞式来られますか?とも。
>>390 >いじめられ少女とひきこもり少年の出会いと慰め合い。
是非読んでみたいなw
ニッサンで佳作になったこともある俺もかすりもしなかったよ(ノ∀`)
394 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/15(土) 09:09:43
家の光童話賞って、どうですか?
395 :
390:2005/10/15(土) 11:35:37
>>393 >是非読んでみたいなw
JOMOの規定枚数じゃ書き足りてなかったんで、改稿して、続きも書いてみるつもり。
ほかの作品でよければ、いいやさらしちゃえ、
ttp://ki.go2.jp/ へどうぞー。
>>394 家の光、悪くは無いと思う。老舗だし。わたしは今年初投稿してみました。結果待ちー。
396 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/16(日) 14:22:38
>>395 家の光の結果なら、
たぶんもう入賞者に連絡行ってる時期ヨン
397 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/16(日) 21:55:39
南吉もほのぼのもすでに連絡逝ってるのかな???
398 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/22(土) 05:46:57
家の光きました
399 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/22(土) 05:47:46
ほのぼのも来ましたよ
皆さんの戦果はいかがですか?
童話部門は多いんですよね、応募者が。
>>399 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
俺まだ来てないよ。ということは落ちたということか。
403 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/22(土) 19:36:56
404 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/22(土) 20:52:25
新美南吉賞は、以前受賞した時は、電話もなく、突然手紙がきました。入賞です、て。
今月25日頃でしたが・・・・
405 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/23(日) 12:16:11
みなさんは1年で何作品くらい書けますか?
私は5枚童話を3作書くのが限界です…
このままじゃ賞をとるなんて夢の夢か〜。398さん
399さんおめでとー(*^。^*)
407 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/23(日) 20:39:44
今年の文化出版局ミセス大賞に出した人いますか?もう連絡きたのかな・・・
また落ちたかな・・・・
408 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/24(月) 06:59:38
>>407 今年はミセスの童話賞は募集はありませんでしたよ。
去年の募集要項かなにかを見て、応募されたのかな?
いつも4月ごろから募集がはじまるけど、今年はその号を立ち読みしたら、
今までの受賞作品の紹介と、「何か別の形で」みたいなコメントとが載っていました。
それで、ネット仲間とも「なくなっちゃったんだね〜」と話したんですけど。
ちなみに、一次選考通過者が発表される時点で、すでに入賞者は決まっていました。
409 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/24(月) 09:17:45
参考までに教えておくんなまし!
メジャー大会と言うと、ニッサン、ジョモあたりになるんですか?
410 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/24(月) 12:02:57
>>405 わたしはだいたい、5枚もの3作。10枚もの3作。20枚もの1作必ず書いています。
福島賞に出すときにはこれにプラス50枚。
小川未明賞に応募するときには100枚プラスになります。
今年は、森三郎童話賞にもだしたので30枚、福島賞にも応募したので50枚プラスです。
小川未明賞には出しませんでした。
一ヶ月に1作書くというふうに、自分で課題を決めている人もいます。
でも人によって、ペースがあるから、自分なりでいいんじゃないかと……(^-^)
>>409 あと、ほのぼのかな。
小さな童話大賞も、昨年から男性にも門戸を開いたので、ますますメジャーになるかも。
それにニッサンは大賞とって絵本になっても、あとからのフォローはないから、プロデビューしたいなら、
小さな童話賞のほうがいいかも。
大賞受賞者はもちろん、選者賞の人にも、見込みがあれば出版の話もあるそうだから。
ジョモ、ほのぼのは完全にアマチュアだけど、結構公募界では実力のある人が入っているから、
自分の力を試すにはいいと思う。
411 :
douwa:2005/10/25(火) 19:26:30
397の方も書き込んでおられますが、もう新美南吉童話賞の連絡がきた方、いらっしゃいますか?
412 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/25(火) 21:58:10
明日くらいが勝負だと思います。南吉は・・・・・入賞を祈る・・ってか自分にもエールを!
413 :
douwa:2005/10/25(火) 22:08:19
412さん、お返事ありがとうございます。今年も、ほのぼのダメだったし・・・。南吉に入ると嬉しいなあ。お互い、頑張りましょう。といって、今更頑張ってもどうしようもないのですが・・・。
414 :
405:2005/10/25(火) 23:49:27
406さん・410さん、お返事ありがとうございます。
なかなかアイデアが浮かばず、浮かんでも文にするのが
うまくいかず悩んでいました。継続は力なりですね(~o~)
がんばります。
いつかは、410さんのようにたくさん書けるようになりたいです(*^。^*)
415 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/26(水) 06:42:14
405さん
勉強方法のひとつとして、好きな作家さんの作品を書き写してみるのもいいですよ。
とある童話作家さんが、編集者時代、ある人気作家さんの文章を書き写して勉強したという
有名な逸話もあります。
結構、文章修行としては色々な方がされているようです。
アイディアがうかばない時は、ムリしないで。
あとはふだんから、身の回りのことを注意深くみると、ちょっとしたことからうかぶこともあります。
案外、身近なところにお話の種はころがっています(^-^)
416 :
douwa:2005/10/26(水) 19:09:37
名無しの物書きさん、何か連絡はありましたか。私は残念ながらナシのつぶてでした。ハア〜・・・・。道は険しいな。
417 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/28(金) 19:37:23
あのぉ、新見南吉って11月中旬入賞者に通知、とちがうかったんすか?
419 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/30(日) 11:13:11
>>418 郵便で10月18日前後じゃなかったっけ??
11月上旬だったとは初耳です。まだ望みをもっていいんですね?
420 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/30(日) 14:27:07
ああグリムですグリム。
水です。
間に合うか……。
グリムだねグリム。
去年の見ても対象年齢がいまいち掴めないな。
小学2〜4年ってとこか?
422 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/30(日) 16:12:35
特にターゲットにしてる年齢、あるんでしょか?
毎回けっこう格調の高い作品が入ってますよね。
ほのぼのを10枚に書き直すの、ありかなぁ。
グリム出した。私の中では、小学校高学年〜中学生を想定。
幼児〜小学校低学年とすれば、対象外になるな。
424 :
名無し物書き@推敲中?:2005/10/31(月) 14:57:38
みつばち落選決定!ショック・・・もう慣れたけどね。
南吉もすでにいってるはず、だれか来た人いる?教えてくらはい
425 :
名無し物書き@推敲中?:2005/11/03(木) 16:47:50
ニッサンって落ちても作品集くれるのですか?
くれるんだよ。いやなやつらだよな。自分のが載ってないものなんて欲しくない。資源のむだ遣いだw
427 :
名無し物書き@推敲中?:2005/11/04(金) 06:16:44
自分がなぜ落ちたか、分析する為にはやはり入賞作品を見ないと勉強にならんよ。
426君のような気持ちになるのもわからんではないが、たくさんの作品を読まんことには
良いものは書けんよ。
428 :
名無し物書き@推敲中?:2005/11/04(金) 06:30:31
427さん
うん、そうですよね。
わたしなんか、たまたま1回佳作になったけど、あとは落ちっぱなし。
それでも作品集もらうと、勉強になるもん。
第一作品集くれるのは、ニッサンに限ったことじゃないし。
JOMOもほのぼのもくれますよね。
ほのぼのの入賞作品集いつ来るかな。
まあいつでもいいけど
11月上旬発表っていってたから12月頭くらいか
430 :
名無し物書き@推敲中?:2005/11/05(土) 15:31:02
質問です。
A4の封筒は、切手さえちゃんと貼れば
わざわざ窓口に出さなくてもポストに投函していいんですよね?
あと、募集要項に書かれていなくても、封筒には「作品タイトル」
や「作品○点在中」を書くべきって本当ですか?
>A4の封筒は、切手さえちゃんと貼れば
>わざわざ窓口に出さなくてもポストに投函していいんですよね?
ok
>あと、募集要項に書かれていなくても、封筒には「作品タイトル」
>や「作品○点在中」を書くべきって本当ですか?
これはわからない。俺は書かないで出した
432 :
名無し物書き@推敲中?:2005/11/05(土) 16:19:55
よかった!引っ越しして、郵便局がかなり遠くなったんです。
お返事ありがとうございます。
「作品タイトル」「作品在中」の件は『童話と絵本のカレンダー』の
『下読みの達人』を見て、アタシ書いてない…って気になっていたんで。
433 :
名無し物書き@推敲中?:2005/11/05(土) 18:42:20
ニッサンに応募する場合、複数作品をおくるときには「作品○点在中」って書くように、
応募要項にあります。
ほかのところでは見かけません。
ただ、複数作品を送る場合、1作品をきちんと綴じておけば、だいじょうぶ。
封筒に作品タイトルを書く必要はないけど、「応募作品在中」と書くのはかまわないんじゃないかな。
書くように指示されていなければ、書かなくてもいいんですよ。
ほのぼのは駄目だった。新見南吉も多分駄目だな…。
>新見南吉も
そもそも名前間違える時点でダメ。
南吉賞発表されたね。やっぱり落ちてた。
ほのぼの童話館も落ちた。
438 :
名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 16:39:47
森の童話応募しま〜す。
決意の書き込みっす。
439 :
名無し物書き@推敲中?:2005/11/25(金) 01:38:04
これから森の童話の要項請求するの、手遅れかな。
もう25日になったんだけど・・・。
440 :
名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 13:58:26
JOMOのホームページに
『第36回JOMO童話賞』の作品がUPされましたね。
次回、頑張るぞ…
441 :
名無し物書き@推敲中?:2005/11/27(日) 19:27:17
442 :
名無し物書き@推敲中?:2005/11/28(月) 17:36:05
書いた年数は短いけど、童話って奥が深い。
ところが童話賞サイトで発表されたものを読むとわからなくなってくる。
子供が読みたくなることが一番で、大人も読めるのが童話じゃないかとおもうが、大人の感傷を満たすのや、小さくまとまったのが多い気がする。考えると書けなくなってくるぞー。
まずは多様性。いろんな童話がある。
その中から、自分に合った童話だけが書けるようになる。
それが賞がとれるか、とか、出版向きかというのは別の問題。
いちばんまずいのは、「こういうのがいいのだろう」という妥協。
後のちに読み返したとき、自分がおもしろくない作品、ってのは書きたくないよね。
とはいえ、自分だけがおもしろい作品ってのも困ったものだが。
今年のJOMOって男性の方の受賞が多かったですね。
読んでみるとやっぱり5枚の中に
ちゃんとおさまってて、まとまってるなーと思う。
自分にも「コレを書きたい」という核はあるんだけど、
いざお話に仕上げてみると、なんとも暗い話になっちゃってだめ。
明るく楽しいファンタジーにならない。
現実からポーンと離れた夢の世界に
飛んで行きたいんだけど、難しいですねえ。
ぎすぎすしたお話とか、暗い話とか、
そういうのを公募する賞を設定してほしいものだ。
世の中にはそういう人もいるのだから。
わたしもそのひとりだ。
それは子供のためのお話なのですが、それとも
ご自分のための?
もちろん子どものためです。
子どもにだって、悲しい 苦しい つらい世界があります。
それを正面から見据えた物語も必要です。
自分の苦しみをわかってくれる大人がいればいいのに、
とそんなこんな子どももいるからです。
448 :
南の島:2005/12/01(木) 10:01:53
はじめまして。
読売ファミリーの結果はもう出たのでしょうか?
おそらく、何の連絡もないので落ちているんだろうなあ、とは思うのですが、気になっています。
449 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/01(木) 10:18:15
読売ファミリーは、11月上旬に封書できましたよ。
450 :
南の島:2005/12/01(木) 10:39:32
スゴ!
そうなんですか。
もしよろしければ、449さんは今年何作品くらい書いて、何作品くらい応募したんですか?
また、何年くらい書いているんですか?
451 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/01(木) 10:51:38
書きはじめたのは今年の夏で、
ほとんど初めての作品でした。
公募も初めて応募しました。
参考にならなくてすみません。
これからがんばらないと・・・。
南の島さんは、どんな感じですか?
452 :
南の島:2005/12/01(木) 13:36:21
私も書き始めたのは、今年の春ぐらいからです。
「愛と夢」と「ニッサン」にも初挑戦しましたが、応募する前より、
した後の方が、気になって、気分的にはつらいですね。
また書く気力も最近、少し衰えているので、充電中です。
453 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/01(木) 13:43:58
南の島さんも、今年からなんですね!
結果待ちって、ホントつらいですよね。
南の島さんは「愛と夢」「ニッサン」待ちですか?
つらいけど、楽しみでもあるし、ドキドキですね。
こちらはやっと2作目が書きあがりそうなところです。
1月の公募に出してみようと思います。
454 :
南の島:2005/12/01(木) 14:05:05
えっ、ということは、読売ファミリーは1作目ということですか。
それは、ますますスゴイなあ。初めて書いた作品が入賞したわけですね。
おめでとうございます!
私の方は、春ぐらいまで充電しようと、冬場は応募考えていませんでした。
たしかに、つらい気持ちより、楽しみの気持ちを持ちつづけたいですよね。
前向きだなあ〜。
455 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/02(金) 14:47:51
童話を書くとき、テーマが先か、アイディアが先か、みなさんはどちらを先に考えますか?
また、どんなとき、自分になっとくのいく作品が書けたと感じますか?
>どちらが先か
強いていうならアイデアです。
でもほんとうに思いつくのは、一行目です。
たいてい一行目にアイデアもテーマもこめられていることが多いです(わたしの場合)。
>なっとくのいくのはどんなとき
最後がすとんと決まったとき。
もちろん、そのあと推敲はしますよ。
457 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/03(土) 11:52:55
そうですね。
私もアイディアが思いついたときに、後からテーマがついてくるって感じです。
テーマが先だと、面白みにかけるって気もします。
でも、テーマを先に考えてしまうときもありますね。
だからあんまり、自分の中でこうでなくっちゃ、って決め付けないようにしています。
テーマが先でもいい、アイディアが先でもいい、と。
458 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/03(土) 17:00:31
今、公募ガイド用に5枚童話を書いています。
が、どうしても5枚に収まらない…
459 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/03(土) 17:01:30
子供の本の場合、押し付けがましいテーマは考えない方がいいともいいませんか?
ちなみにわたしもアイデアから。アイデアの時点では天才!!とおもうのですが(汗
そうだ、ニッサンは例年通りだともう決まっているのでは?ここにいる方で入選はいないかな?
わたしはあきらめてます―(TT)
>>458 枚数におさまらないときの対処ですが、
・人数が多すぎないか
2人で十分です。3人でぎりぎり、4人は多すぎます。
・場面が多すぎないか
2場面で十分。同一場面で時間経過がある場合、3場面まで。
・余計な言葉がないか
接続詞や語尾などで余計なもったいぶった言い回しを削るとけっこう縮まります。
ご参考までに
ニッサンはもうあきらめたー。
461 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/09(金) 17:31:28
5枚童話は大体、0.1枚→起
1.5枚→承
2.5枚→転
0.5枚→結
と、聞きました。10枚童話はその倍ということでしょうか?
462 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/09(金) 17:33:12
↑すみません、0.1じゃなくて
0.5枚→起
でした…
数値ではなくて感覚的なものでいいと思うけど、
ともかく短いのだから、前置きはあとにして、ストーリーがはじまっていることが大事。
地の文で人物説明をするのではなく、セリフで人物も関係も描写できるといいね。
悪例
△△くんは、○○ちゃんのことがきらいなのか、悪口ばかり言ってきます。
でも○○ちゃんも負けてません。いつも△△くんに言い返します。
改例(改善とか良例とは言わんw)
「おい、○○。おまえ、きょうも〜〜〜だったよな」
「△△だって、〜〜だったじゃん。いつもわたしばっかりかまわないでよね」
お互いの名前を言い合うこと、△△がいつも○○をかまうことが描写されてると思います。
ただしこれは典型的なパターン。使うのもためらわれるほど(^^;。
工夫しましょう。
464 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/10(土) 01:28:44
なるほど!頑張ってみます(^^ゞ
465 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/12(月) 13:56:22
たのんでたJOMOの冊子が今日届きました。
自分の作品に挿絵がつくなんて素敵ですね。
いつか自分も!と夢見て、読んで勉強します。
466 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/12(月) 15:42:34
このスレの住人は、純粋に童話書いているのかと思い
きや、大半が「入賞」目的なんだな。
467 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/12(月) 17:48:59
入賞すれば多くの人に読んでもらえる可能性が高まるからでしょ。
468 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/12(月) 19:42:15
みなさんは、原稿用紙の設定ってどうしてます?
同じ20×20でも、
★禁則処理をどうするのか?
といった問題によって変わってくると思うのですが……。
ワードのそのままの設定だと、20×20で行数と文字数を設定しても、
実質はもっとつまって入ってしまうので、うっかりそれにしてしまうと……。
ちなみに私は、実際に筆で書いている人と同じ書式にするために、
ぶら下げ一つまでにして、厳密な原稿用紙設定にしています。
ただ、そうすると
?」
だけが次の行の頭に来る事もあったりして見栄えがしないんですよね(汗)。
>>468 少しつまって入ってもいいのですよ。
木暮先生もそう言ってらっしゃいましたし。
ちなみにわたしは、メモ帳に類するテキストエディタで書いてて、
こちらはぶら下げ1字なんですが、
次の行に
?」
となるときは、推敲しておさめるか、出すかはっきりさせています。
ワープロソフトに頼るのがきらいなのです。
470 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/15(木) 00:11:28
「作品市場」が閉鎖するらしいですよ。
471 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/19(月) 18:20:11
みなさ〜ん
今年の成果はいかがでしたか?
472 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/19(月) 23:01:52
ニッサンの結果報告が既に終わってたら
全滅であります((+_+))
今年も全滅。もう童話や児童文学からは足を洗うつもり。
474 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/20(火) 11:01:42
今年は全滅。
でも、来年は複数の受賞を狙う。
5枚〜10枚のアイデアが2つと200枚〜300枚のアイデアが1つあるので、
なんとかモノにしたい。
475 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/20(火) 18:11:43
>>474 200〜300のアイデア。
おお、すごい!
わたしも来年もガンバルゾイ!
わたしも全滅しました。1次までは通るのですが(2つ)。。。
今年書いたものでまだ出してないもの、
出したけどかすらなかったもの(けど自分ではいけると思うもの)、
をいくつかの賞に出します。
それと並行して、講談社に短篇連作を。
さらに長篇のアイデアが2つあるので、それを書きたいと思います。
早い話ですが、来年秋締切のものも書き始めようと思います。
なんといっても、2・3・4月と休みなのです(not学生・教師)。
来年はとしおとこ。がんばるっす。
477 :
474:2005/12/21(水) 10:41:55
>>475 あの、アイデアが200〜300個あるわけではありません。
原稿用紙200〜300枚でまとめられそうなアイデアが1つあるだけです。
まあ、まだ200でまとまるか300でまとまるかわからないぐらい漠然ととしたものですが。
478 :
475:2005/12/25(日) 13:09:26
>>474 わかってるっす。誤解してないっす。
わたしは近頃長編のアイデアが出ないので、
とってもうらやまし〜のですぅ。
いい作品に書き上がって、良き反響がありますように!
ところで本年ぎりぎりで、一つ入選しましたです。
>>478 おお、すごい!
おめでとうございまっす!
その調子で、来年もがんばれ!
私は、今年はペケだったけど、来年はなんとかしたい。
480 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/30(金) 01:27:02
私は今フリーターで、執筆するには毎日充分時間があります。
しかし、そろそろ就職を考えています。
働きながら執筆している方は、やはり寝る時間を削って
頑張っておられるのですか?
わたしは、なるべく少ない労働時間で多い収入を得るようにしています。
が、とうぜん高収入ではありません。
年間600時間働いて、250万円ほどです。
482 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/30(金) 07:58:45
私はフルタイム働く主婦です。会社の昼休みなんかに書いたりしています。
毎日コツコツ……です。締め切り前は寝る時間が削られますが……(^^ゞ
いつも皆さんの発言をみているだけでした。初めての発言ですm(__)m
483 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/30(金) 12:46:25
>481
年間600時間で250万円って・・
めっちゃ給料いいですね
484 :
名無し物書き@推敲中?:2005/12/30(金) 13:35:45
>>482 毎日コツコツ……。たいへんですね。
締め切り前に寝る時間削っても、
仕事を削るわけにいかないし。
わたしフルタイムで働いてたときは
ろくなアイデア出てきませんでした。
書いても、なんつーか、話がせっぱつまっとったです。
ユトリが無かったんだなぁと、仕事を辞めたら分かりました。
でもでも辞めるとお金のユトリが……。
今年は宝くじ買いました。
485 :
481:2005/12/30(金) 18:51:09
>>483 >めっちゃ給料いいですね
時給いいですからねえ。。風俗じゃないですよw。情報系のインストラクターです。
>>482 わたしも前は死ぬほど働くような職場にいたんです。
書くことは書くけど、締め切り間に合わせみたいなものしか書けないし。
時間は必要ですね。
わたしも宝くじ買いました。
このスレの2006年初カキコだったら、今年は、必ず入賞!
あけまして、おめでとうございます。
487 :
名無し物書き@推敲中?:2006/01/02(月) 15:44:37
あけましておめでとうございます。
>>486 初カキコおめれと〜。今年は必ず入賞だい!
願! 獲得大賞印刷出版大量売上専業作家!
むり
童話の通信講座、受けたことある方いますか?
490 :
名無し物書き@推敲中?:2006/01/09(月) 15:29:56
立原えりかさんのならあります。
ただ、一度も投稿せず(つまり通信添削せず)、やめました。
中に入ってる本を読んだだけで自足したからです。
そうですか・・通信って立原さんのしか見かけないですよね
まあ、何でもよいのですが・・
童話書くの久々なので受けてみようかなと思います
独学よりはいいかなと
公募ガイドに、木暮先生のと石崎先生の、通信教育の宛先が載ってます。
それと、児童文芸家協会もやってるはずです。
通信ではないですが、地元の作家さんがやってるのもありますよ。
牧野節子先生とか、いろいろ。
(受けてみたいのは北陸、杉みき子先生の講座)。
あ、そうか。公募ガイドがありましたね
色々とありがとうございます
フリーターなのであまりお金はかけられませんが検討してみます
494 :
名無し物書き@推敲中?:2006/01/18(水) 19:31:52
公募ガイド童話新人賞の既定にある、
「コピー1部を同封」
って何ですか?
普通に1部多く印刷して同封すれば良いんですかね?
>>494 「オリジナル原稿は手元に残してコピーを送れ」という意味だ、とマジレス。
496 :
名無し物書き@推敲中?:2006/01/18(水) 22:10:45
>>495 「原稿とコピー1部を同封」
と既定されているのですが、
これは合計2部ということでしょうか?
498 :
名無し物書き@推敲中?:2006/01/18(水) 22:46:06
499 :
名無し物書き@推敲中?:2006/01/19(木) 18:51:18
公募ガイドは、下読みの段階でいいものが外れることがあるとさる所より聞きました。
まあ、そんなことをいったらどの公募も同じでしょうね。
どんな下読みにも弾かれず個性を発揮できたらいうことはないですが。
みなさんはどうでしょう。今まで入選したものは実力だと感じますか?
自分の場合はほとんどにおいて運が左右していると実感します。
ですが公募ガイドへは応募は考えていません。
短いのでは次は毎日の小さな童話ですね。これは編集者の下読みがあると聞きますし表彰式にも編集者が来ますよね。がんばりますよー。
500 :
風田:2006/01/20(金) 11:25:46
わたし 新風舎出版大賞に二度目を挑む女!!
共同出版のお誘いがうるさい(と友人が愚痴を言う)のでパス。
アンデルセンメルヘン大賞、8つ出した(書き溜めてたの)。
ゆきのまち幻想文学賞、1つ出した。
次は海洋文学大賞の童話部門。
月末応募組は終わった〜?
漏れはまだだ〜最後の土日がんがる!(公募ガイド)
みんなも頑張ってね!
ん?月末なにかありましたっけ?
わたしは次は2月末です。
>504
公募ガイド社童話新人賞(31日消印有効)
リブランの創作童話(31日消印有効)
507 :
名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 18:55:26
公募ガイド童話新人賞って
パソコン、ワープロ原稿でもいいの?
素人でごめん!
508 :
名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 21:27:30
>507さん
いいんですよ。
パソコン、ワープロ原稿だったら、二部プリントアウトすればいいんです。
わたしは土曜日に出しました。
がんばってくださいね。
すみません。
私、いままで漫画かいてて、
でも「MOE」って雑誌を読んで、
童話に転向したくなったんですけど、
「月刊MOE」の新人童話賞って、いつ頃あるんですか?
童話の「ど」の字もわからないような初心者です。すみません。
先輩方、教えてください、おねがいします。おねがいします。
MOEに新人賞ってあったっけ。
講談社に変わってから読んでないなあ。
白泉社の間違いですた。ごめんなさい。
イタガキノブオさんの、ネコムシの話が好きでした(マンガ)。
512 :
名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 10:32:40
>508さん
ありがとうございます!
何とか出せそうです。
がんばります!
>>510-511 レス、ありがとうございます。
うぅ〜・・
みなさんがたでも、わからないですか・・。
私の童話転向は、いきなり つまづきぎみ・・・orz
514 :
名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 23:55:48
現在童話書きの人で、以前に漫画を描いていた人って、けっこういますね。
かくいうわたしもそのひとり……♪
わたしがMOEをみたのは、かなり昔ですが、たしかに童話の新人賞ってありました。
たまたま隣町の方が佳作に入賞していたので、覚えています。
最近はみていないのでわかりませんが。
>513さん
とりあえず、MOEにこだわらないで、公募ガイドなどをみて応募先を選んでみたらいかがですか?
MOEにも募集があれば、そのうち公募ガイドにだって載るでしょうから。
515 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/01(水) 21:37:20
>>514 そうですね。ありがとうございます。
まずはウデだめしに、小さな童話大賞に出てみようと、おもいます。
514さんも、マンガ、描かれてたんですね!
私は少年マンガを描いていたので、男の子に共感されるような作品づくりに
励みたいとおもいまーす。
516 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/06(月) 10:48:47
みなさん、
2月〜6月の応募ローテーションってどうなさいますか?
学研「読み特」がなくなって途方にくれているのですが・・・。
2/28海洋文学大賞 海の子ども文学賞
3/31児童文学ファンタジー大賞
4/ 8講談社児童文学新人賞
6/30ジュニア冒険小説大賞
ってところです。
海洋文学は昔佳作をもらったので、もう1ランク上を狙いたいです。。
あとはかすりもしなかったのでリベンジです。
このほかにも狙ってるのはありますが、児童文学・童話ではありません。
3/31毎日新聞社 小さな童話大賞
3/31ポプラ社小説大賞
今書いてるけど、ポプラ社の応募は来年にするかもです。
せっかくなので満足するまで直したいし。
みんな結構、長編賞に出てるんですね
>>517 佳作すごいです! 私も出たくなりました。
520 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/06(月) 23:12:24
短いものでは
3/9 妖精の創作童話(7枚)宇都宮まちづくり推進機構
5/31 JOMO童話賞(5枚)ジャパンエナジー
が、ありますね。
妖精の創作童話は、今回宇都宮市が募集する初めての童話賞です。
妖精はもう受け付けてますね。
わたし、結構苦しんでます。
あちこち あという間に 締め切りですな。
522 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/07(火) 06:27:18
福島賞の結果、もう出たんですか?どなたか知ってたら教えてください。
523 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/07(火) 07:12:06
>522さん
入賞者個人には連絡が行く時期ですね。
でも、秘密厳守だということなので、なかなかわかりません。
過去に知り合いが入賞したとき、こっそり教えてくれましたが……。
いずれにせよ。
自分に連絡がなかったら、落選ということですね。
わたしもその一人です。とほほ……(-_-;)
524 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/07(火) 08:53:03
妖精プロジェクト面白杉
525 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/08(水) 06:07:36
>523さん
そうですか・・・・・・・・やはり。
予想はしていたものの 悲しい・・・・・
526 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 18:18:29
児童文学のコンクールって、学校の教科書に載ってる
ような感じの作品が好まれるんでしょうか?
だったらイヤだな。
527 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 21:28:17
>523さん
情報を持っているのかぁ、、、うぐ
>>526 賞ごとに性格が違うから一概には言えないが、
狙ってる過去の受賞作など読んでみてはどうだろうか。
気に入らないところには送らなければいい。
529 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 14:03:12
短い作品(5枚〜10枚)のコンクールは、受賞しても書き直し
作業はさせないのでしょうか?(賞にもよるかもしれませんが。)
私はJOMOを狙っています。が、JOMOって冊子に
『タイトルはもっと工夫したほうがいい』とか『展開が残念』
とか審査員のコメントが載っています。
まだ何の賞もとったことがないので気になりました。
そんなこと気にしてる場合じゃないんですけどね…
530 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 22:17:14
>529さん
単行本として出版される中・長編は、やはり「商品」になるものですから、作者に書き直しをさせますよね。
でも、短いものは作品集として配布されるものですから、書き直しはほとんどないようです。
JOMOの講評、短いですが、作品を読んでみると、なるほどと思うことがあります。
読む側はもちろん、作者にもいっそうの精進をうながすものと考えると、勉強になります。
ちなみに、わたしは6回目の応募で、やっと佳作に入りました。
継続は力なり。
あきらめないことも才能のうち。と心に決めてがんばった甲斐がありました。
531 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 23:42:01
>>530 JOMO賞って1万通くらい応募来るんですよね。
佳作でもすごいじゃないですか。
私はマンガで最終候補いっぱいもらってるんですが、
初タイトルがまだなんですよねー。
はやく賞が欲しいよー。自信になる。
532 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 09:00:28
童話賞で入賞してる人って、常連というか、あっちでもこっちでも入賞してますよね。
やっぱり才能かなぁ・・・プロではないけどアマでもない。プロになれない不運な人か、アマで賞金稼ぎができる
幸運な人か、どっちなんだろぅ。いずれにしてもかける人ではあるわけですよね
533 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 11:56:09
常連といわれるようになるまで、かなりの年数書いてる方が多いですよ。
最初から順調に入賞してる方もいますが、それはほんの一握り。
ネットをやるようになって、創作仲間が増えましたけど、みなさん異口同音に「何年も書いてやっと入賞」とおっしゃっています。
それからさらに書き続けて「入賞常連」といわれるようになるケースが圧倒的に多いです。
名前が知られるようになるまで、みなさんどれだけ涙を流しているか……。
そういうことがわかってから、自分ももっとがんばろうという気持ちになっています。
534 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 12:27:31
>533
そうですよね。涙の数は計り知れないのでしょう。ネットでよくみかける名前に
七海富久子、束原美佐、福明子、季巳明代、比嘉稔、吉村健二、小竹森道子 (敬称略)まだまだたくさん
いらっしゃいますが、きっとたくさん書いていらっしゃるんでしょう。
自分も頑張ろうという気持ちになりました。
535 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 17:10:38
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
536 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 04:08:34
>単行本として出版される中・長編は、やはり「商品」になるものですから、作者に書き直しをさせますよね。
基本的に応募作のままというのもあるそ。知ったかぶりはやめれ。
>基本的に応募作のままというのもあるそ。知ったかぶりはやめれ。
中長篇で応募作まんまなんてのはありますか?
そういうのは私も知らんのですが。
教えてください。
100枚以上なら軒並み書きなおしさせるのでは。小川未明賞でさえそうなのだし。
そういえば、数年前に児童文学ファンタジー大賞の佳作取ったのがようやく昨年末本になった。
『かはたれ』
これなんかも書きなおしの末出版だ。
もっとも、何枚以上を中篇というか、が人によって違うからな。
538 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 06:37:33
>基本的に応募作のままというのもあるそ。
知ってますよ。
賞の名前をいうのは控えますが。
それでも、やっぱりおかしい部分は書き直しを命じられるそうですよ。
539 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 12:44:02
>基本的に応募作
基本的に
と書いてあるじゃない? 改稿前提ではないということでそ。人から聞いた話よか中長編の受賞者の話が聞きたいナ。
540 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 15:35:42
数年前、友達が(童話じゃないけど)長編小説で大賞をとりました。
かなり書き直しさせられてようやく本になったみたい。
私が持ってる小説の書き方みたいな本にも、受賞→
書き直しをひたすら繰り返させられる→ようやく出版と書いてありました。
受賞した作品とは別物になったような感じでした。と体験談が載っておりました。
自分の話じゃなくてスマヌ。
でも、5枚〜10枚の作品も出版されないにしても冊子になって
多くの人の目にふれるのに書き直しがないなんて…
ちょっとはあるんでしょ?
だって素人が(特に子ども)が一発でこんなにうまく書けるの?
って疑問だもの。
541 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 18:55:14
某童話賞に入賞したものですが、その場合ですと、本人に書き直しとか手直しはいわれませんでした。
送られてきた書類に、「作品は冊子になりますが、その場合、選考委員の先生の手によって、多少加筆や補作されます」というようなことが書いてありました。
それで、いくらか、ほっとした気分でした。
だって、自分のが完璧とは思わないから。
542 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 20:12:08
自分は過去数回書き直しせずに本になった。そのまんまで驚いた。
誤字などは別だが。
わたしのことで恐縮ですが、
小冊子に載るような佳作程度なら数回もらったことがあるのですが、
その場合も書きなおしをしたことがありませんです。
ゲラを送ってきて「誤字脱字のチェックだけしてください。書きなおしはしないでください」というところもありました。
ま、賞それぞれってことでしょうね。
544 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 14:24:08
このスレ受賞者や受賞者の知り合いが、やたら多いんですね。
まあ、童話賞自体、いっぱい受賞者だしますしね。
で、次の応募作品は皆さん進んでいるんですか?
546 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 15:56:02
私は今、JOMO用を書いています。
だけどこれで童話を書くのは最後にしようと思っています。
そうですか
548 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 17:21:58
なぜ?
549 :
546:2006/02/18(土) 19:42:57
>548
『こんなこと書いたらマズイな、子どもが読むんだし…』
『こんな人物もNGだろう…』
そう思い、書きたいことを削除し続けてきました。
『自分は童話向きじゃないのかな…』そう頭に浮かんでも認めたくなくて
書き続けてきました。(童話、好きですから)
そして先日、ある小説に出会い『これだ!』と自分の書きたいモノを見つけた
のです。『これなら、あんなキャラもあんなことも書いてOKだろ(笑)』って。
それでジャンル変更です。
550 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 13:53:45
>>549 書きたいことを書くためにジャンル変更、
潔し。がんばれ!!
童話の読者は子供だから、自ずと制限あるよね。
あ、と。制限じゃないな。制約というべきか。
JOMOいい結果が出ますように。
わたくし今、面白杉の妖精書いてます……。
私は今のところ書きたいものを書くって感じなので
大人向けの長編を書いたり、童話書いたり、ジャンルはまだ決まらないです。
>>549は自分に合った方向を見つけられて良かったね!
先週資料を探しに図書館(都内某区)に行ったら妖精関係がことごとく貸出中だった。
宇都宮のせいじゃないよね?w
552 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 23:30:12
みんな! 妖精って30歳過ぎても性体験のない人の事を言うのよ〜!
553 :
◇PLAYBOYc7c ◆VGMdSbKWD6 :2006/02/21(火) 00:08:38
それは魔法使いだと記憶していた
554 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 02:12:22
童話書くのも出すのも初めてなのですが、
やっぱり同じ童話を複数の賞に応募は出来ないですよね・・。
555 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 06:00:52
>554さん
はい。
多重応募は絶対厳禁です。
先ず一つにだして、その結果が落選であれば、次に別のところに応募することは可能です。
でも、なかにはそれもだめと言うところもありますので、気をつけて下さい。
556 :
554:2006/02/21(火) 06:36:35
>>555 レスありがとうございます!
質問スレでも聞いたのですが、こちらの方が適切だと思うので
もうひとつ質問させてください。
宮沢賢治のような雰囲気の童話をめざしているのですが、
そのような童話は、どの賞だったら受け入れられるでしょうか。
現代的な背景は一切出てこなくて、動物たちが会話してたり、
風が話していたり、といった、昔ながらの童話っぽい、
でもあまりかわいらしくないお話なのですが・・。
なにかアドバイス頂けたら嬉しいです。
>>556 『そのくらい 自分で探せ 童話賞』
新風舎賞なら受け入れてくれるだろうけど、いい噂は聞かないね。うふ。
558 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 21:40:20
>>556 何年かかけて自分に合った所を探しちゅうのσ(^−^)
まだ見つかってないけど(汗 短いのなら、
小さな童話,アンデルセン あたりはどう?
あと雑誌系で 飛ぶ教室,びわのみノート >あってる? これは賞金目当てじゃない人向けかな。
長いのは 小川未明 どうかな?
他の人の意見もぜひとも聞きたい。それと、公募ガイドを見て自分に合いそうなとこ探すのも手だよね。
559 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 21:51:30
>558さん
そうですよね。
何年かかるかわからないけど、わたしも探し中です。
その時によって、書くものが違うから、その作品に合いそうな賞に出しています。
空振りが多いけど。
ただ、賞ってつかみ所がないことも事実ですね。
「これは!」と思った自信作がかすりもせず、
「どうもいまいち。直して別の賞にだそう」なんて思った作品が入賞しちゃったなんてこともあるし。
>556さん
応募を繰り返して、自分の肌で感じてくださいな。
560 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 00:14:29
みんな思考錯誤で自分の居場所探してるんですよね。
私もマンガで最終候補、今も投稿を続けながら、
小さな童話大賞→JOMO→ニッサン→群像新人賞→文藝新人賞
という超変則ローテです。
もういろんな編集部電話かけまくりで疲れます・・・。
あとMOEの新人賞、編集部に聞いたら「もうやってません」でした・・・
でも、
>>514さん、レスさんくすです・・・。
561 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/23(木) 06:22:24
妖精童話賞の受領ハガキがとどきました。もうすぐ締め切りですよ。
出しましたか?みなさん。
562 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/23(木) 23:07:39
↑餃子の妖精童話賞なんぞ出ません
受領葉書くるのか。驚き。明日投函しますよ。
564 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/24(金) 15:15:00
>562餃子って?
565 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/24(金) 23:17:06
宇都宮=餃子
566 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/25(土) 06:47:55
ははぁ なるほど
567 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/26(日) 01:08:06
あれとかそれとか、そろそろ結果出た人います?
568 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/26(日) 03:06:30
>↑餃子の妖精童話賞なんぞ出ません
「↑」についてはわかります。
「餃子」についてもわかりました。
「妖精童話賞なんぞ出ません」
>妖精童話賞なんぞ出ません
って?どゆこと?
謎の多い書き込みだなw
570 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/26(日) 15:10:27
>>568 『餃子の妖精童話賞』→『宇都宮妖精の街童話賞』なんぞ出ません。
宇都宮主催の小賞など、わたしは出ませんの意と思われる。
そのくらいの読解力がなくてどうする
571 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/26(日) 15:26:50
>>570 「(原稿を)出しましたか?」とのレスへの返信で
「出ません」と言われてもわからなくて当たり前だと思うが。
>>570 そんな読解力を求めるなんて、嫌な童話作家だなW
573 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/26(日) 18:26:13
無視していいのでは?
それぞれの出したいものに出せばいいのだから。
だけどさ、>童話作家だなW って揶揄か。聞くなと言われそうだが。
文章を書いてそれが理解されないとき、
それくらい読みこめ、というのは、
書き手としてどうかと思う。
ということでいいのでは。
575 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/27(月) 10:23:33
出ません・・て、ただ単に「出しません」と書いたつもりの、送りガナ忘れじゃないの?
>>575 しーっ。
せっかくたむろして喋ってるんだから。
児童書板ではめずらしいのよ、放っておきましょう。
よく考えてみましょう。
「だしません」を「出ません」に間違えるかな?
だません……変換できない。
つまり、一度消してから書き直した可能性もあるわけです。
初めは「出しません」と書いたのに、何か理由があって消さなくてはいけなくなった。
これは突発的な理由だったんでしょうなあ。
慌てたために「出」を消し忘れた。
そこへ「ません」と書いてしまったため「出ません」となってしまった。
つまり
>>562は、
「↑餃子の妖精童話賞なんぞ出ません」
ではなく、
「↑餃子の妖精童話賞なんぞません」
と書こうとしたのでしょう。
では「↑餃子の妖精童話賞なんぞません」とはどういう意味か。
ここで重要なのは、「ません」と書き直したとき、
>>562はまだ慌てていた、ということです。
そうです、「ません」は書き間違いで、実は別の言葉を書こうとしていたのです。
>>562が書きなおしをした理由。
そして「ません」の本当の意味。
問題はこの二つ。しかしこれがわかれば、事件は解決です。
579 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/27(月) 19:50:07
>>578 「古畑さん! ぼく、犯人が分かっちゃいました! 犯人は、568です!」
580 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/28(火) 15:04:41
もうそろそろアンデルセン電話きた人いる?
まだか?
581 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/28(火) 17:41:46
>>580 プラス愛と夢、森林、他の情報希望 すっきりしたいね
582 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/28(火) 18:19:07
>>580ご愁傷様
アンデルセンは入賞したら、電話で三月頭くらいに連絡あり・・・
まだ来てないってことは・・・・ごめんね
583 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/28(火) 19:28:24
>>582
情報ありw
584 :
名無し物書き@推敲中?:2006/02/28(火) 19:51:21
>三月頭
3、4日の執行猶予アリ?
とは言え、前回同様3月末にくる可能性の方が高し
エエエエェェェェ(´д`)ェェェェエエエエ
ほんの数日ネット落ちしている間にまさかの展開・・w @568
手書きじゃないので「出しません」の送りガナ忘れというのは考えにくいですね。
書きなおし説も捨てがたいですが、謎がさらに深まってしまった感がぬぐえませんw
皆さんのレスを読み返すうち、やはり
>>562は、わざと「出ません」と
書いたような気がしてきました。
では、「(原稿を)出しましたか?」という問いかけに、
「出ません」と返信するのって一体誰でしょうか?
そう「原稿」自身です。つまりこのレスは原稿の主観で書かれたものなのです。
↑餃子の妖精童話賞なんぞ「出しません」。そう書こうと思えば書けました。
でも餃子の小賞ごときには応募しないような
>>562のことです。
アンカーを「↑」にしたり、宇都宮を「餃子」と書いたりするような
>>562のことです。
一行の書き込みにも何が何でも個性を出したい!〜と思っても不思議ではありません。
そこで、擬人化した原稿にしゃべらせてみたとは考えられないでしょうか。
・・で・・、肝心の
>>562は一体どこへ行ったのでしょうか?お〜い・・
586 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/01(水) 00:04:39
アイエヌジー生命は通知来たよ
587 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/01(水) 07:02:43
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
588 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/01(水) 11:05:46
ここは意外に屁理屈屋さんが多くて楽しいですねw
589 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/01(水) 16:08:45
かわいそうな568がいるスレはここですか?
590 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/02(木) 00:29:46
かわいそうかどうかわかりませんが568はいます
591 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/02(木) 05:18:13
ただ働き しかも虚無労働ですよ地獄です全くね
自分の内面や思考や色々晒したくないのに晒し続けなきゃいけない
感情的な問題からですが そうしないと精神的なバランスがとれないんです
それが何かに影響をまさか与えるとは それが首を絞めたりなんかしたら
もう地獄ですね
こちらは必死だけれどさぞかし滑稽にうつっているのでしょうね
さぞ面白いでしょうね
何かの拷問でしょうか?
592 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/02(木) 05:26:55
誰も理解者がいませんしね
情報に溢れてるのにPC毎日使ってるのにどうやって
完全無視しろというのですか???????
人の心ってそんな簡単なものですか????????
メンヘル板と行き来してる人が多そうだしな。
生きているだけですごいと思う時がある。
生き物はご飯食べなきゃすぐ死んじゃうんだから。
他に連絡きた人は?
597 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/02(木) 18:57:51
いないですか?
598 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/02(木) 19:17:00
かわいそうな568がいると聞いてすっとんで来ますた!
600 :
599:2006/03/02(木) 19:20:05
あなた達は我々を荒らしか精神異常者だと思っているんでしょう。
たしかにその通りです。
でも、そんなことは重要じゃありません。
601 :
599:2006/03/02(木) 19:21:02
言うのをやめようかと思ったけれど、言わせてもらいます。ごめんなさい。
「全てが虚構であると定義せよ」
602 :
599:2006/03/02(木) 19:22:37
私達にはそんなことはわかりきっています。そして、あなた方には
理解できないということもわかります。
すぐに全てわかります。失礼します。
603 :
599:2006/03/02(木) 19:30:01
ところで、みんなこんなことはわかっているだろうけれど、
全てが終わるまでは今までどおりに生活するんだよ。
言葉を使えなくなる前に言っておく。
604 :
599:2006/03/02(木) 19:34:39
これで最後にします。私達は犯罪者ではありません。
私達は「何もしない」んです。
605 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/02(木) 23:50:33
>562創作願いが出ています。
606 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/02(木) 23:59:43
童話作家ってどうやったらなれるんでしょう。
賞を取ったら仕事がくるようになるんでしょうか・・。
プロの登竜門みたいな賞ってあるんですか?
それとも持ち込みした方がいいのかな。
607 :
弧高の鬼才:2006/03/03(金) 00:34:12
てか1のスレタイって洒落だったんだな
断じて違う
ところで俺、福島賞の一次選考通ったんだけど、
あれって受賞作決定後に、最終選考過程を書いた小冊子をくれるよね。
俺は175編中15作の中に入ってた。
コメントはなかったけど、小冊子に名前が載ってたんで嬉しかった。
もしかしたら小冊子くれるの、一次選考通った人だけ?
それとも応募者全員?
611 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/05(日) 01:47:07
612 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/05(日) 13:00:58
>>611 なんでしょげてんの?
もらった冊子が一次通過の景品だったら良かったって?
せこい。
第一、一次通ったくらいで何かくれるとこあんの?
あるんだったら……出してみたい!
613 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/05(日) 13:47:28
614 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/05(日) 13:56:36
笑611は鬼才ちゃんの608に対するレスだわナ
612かわいい笑
これからも、白河ことりを殴ってくださいね。 (^^)
D.C.シリーズの白河ことりに萌えすぎて死にそうだ8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1139540411/l50 こんな感じで
/ / - '' "´ ̄ ̄` 丶:::、::::::::丶、 |
/ / / / /| `丶、::::| |
/ イ∨7 l l | / l / / | ヾl !
〈 / /∧'| |,,..| |--| 、j| l/ | i| | /-‐''´'´
\ / l 7´`| |lハ| ヽlハ| |l`|/{ __-‐'''´-‐'''-‐''´
ヽイl l { r;| |トミ' )γ--''´ ̄ / /
/| │ ヽヽ| |'゙(◎弋 / // / /r 南無阿弥陀仏
//| l lヽ| l |!ゞノ"} l l | | ⌒( 南無阿弥陀仏
// l| l | | ! ! ノ"}| l | 丶 丶 南無阿弥陀仏
/ / | | ! l| l | '| ,. -'´ \'
/ / ,! l i | l|.ハ | //) / :∠ミーニ丶、
/ / / | ハ ! | ゞ、| \丶、__ ../ ̄>-'⌒ー‐r;┬' ∠ミーニ
/ / / ノノ ,lr‐‐j |: :l: l: :| .|:. |lノソ
l { /_,,..、 < ヾ |ト、l: !: l: :l. f´
| | /r`\ \ \ ´ヽ丶、l: .{ :|
| |/ \\ \ー、 r__ム ` ー-、|
| / ヽ \\ \/´ ___', |! } ヽ
L| ヽ iヽ、丶、 \´ ゙̄| l! | ヽ
617 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/05(日) 17:46:26
わたくし612です。
しつこくお呼びになるので来ました。
数字よめなくてごめんなさい。
童話書いててもときどきこういうポカやって、
話のつじつま合わなくなることありまして。オホホ。
こう書くと、主語をまちがえるほどのポカやるのかと、
つっこまれるのが恐ろしくて先に自分でつっこんどくあたり、
人間小せぇなぁと思います。
だから小さな童話が大好きです。よぉし今年も応募するぞ!
618 :
562:2006/03/05(日) 18:41:59
>>585 『参加する』→『出る』というニュアンスです。深い意味はありません。
私は自分の原稿を、我が子のように思ってます。
早く目をさませ!
620 :
609:2006/03/05(日) 22:34:40
1次選考通ったくらいでうぬぼれてませんがな、私は。
純粋な質問だったんだよ〜ん。
童話は難しいってのを実感した次第。
童話出身の有名作家は輩出してるんだから、
がんばって書こうぜい。
俺もがんばる。
621 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/05(日) 23:49:31
>1次選考通ったくらいでうぬぼれてませんがな、私は。
>俺もがんばる。
・・どゆこと?
いいじゃないか。がんばるってことだよ。結局。
>>612 みつばち童話は、応募しただけで、蜂蜜やらなんやらくれるよ。
坊っちゃん文学賞は、応募すると図書カードくれるぞ。
623 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/07(火) 23:32:22
落選したとき、どんな気持ちになりますか?
私は今、泣きそうなくらい辛いです
624 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/08(水) 01:37:43
泣きそうなくらいつらいときもあるし、
わりと平気なのに、いきなり涙が出てきてしまうこともあります。
でもそのうち、今自分がどんな状態なのか、どんな気持ちなのかに
とても興味を持つもう一人の自分が現われて、
あーでもないこーでもないと私自身をスケッチし始めます。
気持ちにぴったりの表現を探しているうちに、書くことに集中しています。
ま、ころんでもタダでは起きませんな。
俺はすぐ次の作品にかかってるから、発表自体を忘れてることがままある。
だから落選してもあまり気にならない。
というか、俺の作品を落すようなやつの気が知れない。
佳作止まりが偉そうなことを言うようだが。
626 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/08(水) 16:07:55
発表があって、落選を知った日は「あはは、通らなかったか」と割と平気なんだけど、
2,3日してから徐々に落ち込みがくる。
なんか、壁にぶち当たったみたいな気分になる。
それでくじけちゃうな。
入選者って、だいたい応募何度目かで通ってる人が多いけど、
よくそれだけガッツがあるなあって心底感心する。
俺は淡泊なんでだめだよ。
1度落ちると、2度目に応募する気力がなくなるくらい消耗するよ。
でも、
>>623 応募枚数分書き上げたことだけでもすごいんだよ。
応募せずに終わっちゃう人のほうが大半なのさ。
書きもせずに当選作の悪口ばっかり言ってるやつよりか
上等だよ。
書き上げると、なんか達成した気分にならないか。
俺は、長い鬱と便秘がいっぺんに晴れたような気になるけど。
628 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/08(水) 18:35:01
そろそろ入選者に通知のあるころだ、
電話来ないな、こりゃダメだったな、
と思ったとたん俄然次を書く気になるんだよ。
だから落選はすっげー強壮剤。
無駄に落ち込んで消耗するなよ。
書き上げたときの達成感で突っ走れ。
629 :
623:2006/03/08(水) 22:27:55
みなさん、ありがとう。ありがとう。
今日、私の落選が決まりました。
いままでで、こんな苦しい落選はないというほど、苦しい落選でした。
もう創作活動はやめよう、本気でそう思いました。
でも、ありがとう。
私はまた筆を持ちます。
だって私は、ものを作るのが好きだから。
みなさん、ありがとう
630 :
627:2006/03/08(水) 23:47:26
>>623 でも、創作って罪なもんだと思うよ。
たとえば壺やカップを焼くんだったら、自分で使ったりして
満足しやすいんだけどな。
絵も、地方の展覧会があったり自分で飾っておける。
創作って、まず誰かに読んでもらわないといけないからなあ。
当選1人だけが本になるってのも、きついよな。
もちろん、当選1人がいればそのバックに1000人の落選者がいて、
さらに応募しなかった、できなかった数千人がいる、んだけど。
これまでの創作をウェブででも公開してみたら。
出しどころがないから、苦しさがたまるのかもしれない。
631 :
624:2006/03/09(木) 00:16:36
それでも書きたくなってしまう、だからしょうがないじゃん。
・・・・なんちってねw
ここは長編書くのめんどくさいから童話書いてる人
>>1のスレらしいですよ。
そんな
>>1ってどうよ。
で、明日は妖精の締め切り。
月末は小さい〆ですがみんな進み具合どーーよ。
632 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/09(木) 00:52:51
あの、童話作家として生活している人ってどれくらいいるんでしょうか? それは小説家になるより難しいんですか?
いじめですか?
>>632 童話作家というのと児童文学作家というのを混同していいのなら
それだけで生活している人はいますよ。
ただ一握りです。
おもに大衆的な作品を書かれる人たちです。
文庫系(子ども向けの新書サイズの文庫ね)でシリーズ書いてる人とか。
わたしの好きなのは、村山早紀さんとか。
「ゆきのまち」予備審査通過ハガキがきました。(チョイ前だけど)
「妖精」今日メールで出して、即受領メールがきました。
月末シメの「毎日ちいさな童話」これから。
みなさん進み具合どうですか。
636 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/10(金) 00:16:42
>>632 需要が少ないので、小説家になるより遥かに難しいです。
自信あり思い込み強大のものが引っかかりもしないとダメージはすごいです。
わたしも泣けてくるほど落ちこむよ。
今、どの出版社でも自費出版ってあるけどお金があっても自費出版だけは手を染めたくない。
そんなやつごろごろいるけど。
>>636 まるで業界の人のようなもの言いだね。もしかして?
煽っているのではないが言いきりがきになったもので。
だけど童話は難しいよね。制約が多いから。児童文学の方がまだ書きやすい。
>これまでの創作をウェブででも公開してみたら。
それも応募要綱に気をつけてやったほうがいいと思うな。
638 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/11(土) 03:59:02
goodbookに送る人っていますか?
ちょっとあやしそうな気もするから迷ってます。
639 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/11(土) 13:39:22
↑見てみた。
俺だったら、一回目は見送るな。
たとえ最優秀賞とって書店に並んでも、自己満で終わりそうな気がする。
640 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/11(土) 13:47:17
どうも、ぷらっと寄っただけのものです。
昔、童話書いてました。
受賞してからのことを考えるよりとりあえず送るべし。
641 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/11(土) 14:15:06
>>640 では新風舎出版賞に数編送ってあげてください。
原稿欲しがってますから。
642 :
641:2006/03/11(土) 17:34:27
ごめんなさい。訂正します。
「カモを欲しがってますから」
>>632 今出ている公募ガイドの小暮先生のお話が興味深い。
コンクール入選からセミプロを経て職業作家になるまで18年だそうです。
644 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/12(日) 11:41:36
goodbook見てみました。
こういう公募、そうとわかって出す人いるの?
新風社とかだと、ちゃんと入賞したら、
賞金出たり、無料で出版してもらえたりするわけだろ?
もしかしてちがうのかな?
ちがうんだったら考えなくちゃ……。
ぁゃしぃ・・・・
他に出したいところがいっぱいあるのにそこまで手が回りません
646 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/12(日) 13:40:58
3月は小さな童話とおひさまがあるね。
両方出すの?
4月は?
小さな童話賞の選者賞を狙います。
おひさまはまだ書けるかどうかわかりません。
このところ屁理屈な人々が来ませんね。
来てほしいの?
別に。
アンデルセン、今通知が来ました・・。
今回もダメだった〜。
652 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/19(日) 07:44:57
今来るってことは、最終選考には残ってたってこと?
それとも全員にもれなく来るほうのやつ?
653 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/19(日) 16:34:29
今日、メール便でアンデルセンから通知がきました。
全員にくるやつです。
わたしは落ちましたが、中に知っている人の名前が……。
ひとりはとある授賞式でお目にかかった人。
もう一人は友だちです。
自分は残念だったけど、友だちの入選は嬉しい♪
次は「自分だ」って、がんばれるから。
654 :
651:2006/03/19(日) 16:59:55
>>652 私もそう、メール便です、ポストカード同封の。
その前にハガキで只今審査中です、、みたいな
連絡が来てたのでちょっぴり期待しちゃってました。。
どなたか水の童話(だったと思う)に出された方はいますか?
発表は1月末だったと思うんですけど、音沙汰なく、、
HPも消えてしまったみたい。
こういうのって連絡なしのものも結構あるのかなー?
655 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/19(日) 17:27:07
>651さん
水の童話って、グリムのこと?
発表になってますよ。
えっとね。
石橋町が下野市になってるので、下野市のHPにアクセスして下さい。
「広報紙」→2006年→広報しもつけ2006年3月→P14決定!グリム絵画賞 童話賞
の順にクリックしてください。
大賞受賞作品が読めます。
グリムは結果連絡を希望しないと連絡はないと思いましたが……。
過去に2回ほどだした記憶ではそうだったと思います。
656 :
651:2006/03/19(日) 17:47:08
>>655 そうです!グリムだった〜。
今見てきました、、、そっか結果連絡の希望とか
あったような、、、。。
ありがとうございました!ちょっとすっきり。
小さな童話がもうすぐ締め切りですね。
私はこれで一旦区切りをつけようかな。
657 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/20(月) 12:12:25
私もグリムは落ちました。
アンデルセンには、お友達に入選された方がいらっしゃるのですね。
おめでとうございます。
お訊ねします。どなたかご存知でしたら教えてください。
ニッサンの童話賞は既に発表になっていますが、落選通知は来ないのですか?
●入賞発表 平成18年3月初旬(応募者には直接通知いたします)とありました。
これは、入選した方のみに連絡がありますということでしょうか?
それとも落選の通知すらこないのは、作品が受理されていなかったのでしょうか?
ギリギリで出したので、もしかしたら……(~_~;)と思いまして。
658 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/20(月) 12:18:23
落選通知はきませんが、応募した人全員に作品集が送ってくるので
それが落選の知らせといえば知らせです。
659 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/21(火) 07:58:03
657です。
ありがとうございます。作品集、待ってみます。
660 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/21(火) 15:41:12
森林のまち童話賞の落選通知をいただきましたです〜。
シールはがしたらただ「選外」と。
こういうのよかアンデルセンみたいに入賞者名が載ってるほうが、
見る楽しみがありますです。
アンデルセンももちろんダメだったんですが〜。
そうそ。妖精童話の受領葉書来ました。
あとはこっちに賭けよう。
次は小さな童話で〜す。
そういえば、ニッサンの作品集、まだ来ませんね。
661 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/21(火) 23:32:35
みなさん、いっぱい落選してますね。
自分だけでないと、すこし心強くなります
662 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/25(土) 10:19:49
ポプラ社出す人いますか?
663 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/25(土) 15:53:46
今出版社は、中学生以上向けの原稿をほしがっているようだ。
理論社の「よりみちパン!セ」や、ちくまの「プリマー新書」が売れている。
図書館でも、今まで児童コーナーに組み込まれていた中学生向け図書が、
ヤングアダルトとして独立しつつある。
ポプラの賞金はなんと二千万! 一発狙え。
>>632-633 ポプラ社「小説大賞」の話ならスレ違い。
ポプラ社「DS賞」ならスレとしてOK。
ところでおれは「小説」のほうは先月出した。
665 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/26(日) 14:44:28
JOMO童話賞って、何作も応募していいんですか?
教えてくらはい
666 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/26(日) 20:30:08
>>665
何年か前から一人何作品でもOKになりましたよ。
私は早速、一作品出しました(*^_^*)
667 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/26(日) 21:58:16
668 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/29(水) 10:43:43
講談社こわい話の結果がまだこないんですけど。
今日になってもまだ連絡がないということは絶望的ってことか。
ガーン・・・。
採用者には行ってるのか。。_| ̄|○
何が 行っているのか。。○| ̄|_ w
大丈夫だとは思うが、小さな童話は31日必着だからな〜。
メールだよね?
673 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/30(木) 20:55:43
童話作家ってどうやってなるんでしょうね?
コツコツ賞を取ってお声がかかるのを待つしかないのかなあ。
ボイルドエッグやアップルシードなどの
作家エージェントとかも気になるんですが
HP見てみたらライトノベルばっかりだった。
童話を送っても見てくれなそう・・。送った人っています?
674 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/31(金) 12:32:55
宇都宮の妖精童話、全国から予想を上回る
800編以上の応募がありました。
4月に最終選考が始まるようですが、
1次審査を通過したという連絡を受けている方
はいらっしゃいますか?
心配で仕方ありません…
675 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/31(金) 12:59:32
>>674 HP見たけど、どこにそういった情報が載ってるんでしょうか。
1時審査でも連絡するのかな?
676 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/31(金) 13:24:48
677 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/31(金) 13:47:03
さあ!妖精一次通過した人集まれ!
「おひさま」、なんとかギリギリで出しました。
「森林のまち」落選通知、私ももらいました。そっけない感じでしたが、
それが落選通知でも、来るとちょっとほっとします。
少なくとも、誰かは私の書いたものを読んだんだな〜って。
「妖精」はまだ。ということは、落選かな〜。
講談社に数回出したけど選考結果の端っこにも名前が載らず、
自分の作風はポプラ社向きかとDSに送ったら、連絡がきた。
大賞には届かなかったけど、編集さんが1人ついてくれることに。
ライトノベルを書いていた頃から数えると、ながーい投稿生活だったけど、
やっと光が見えてきたよ。
思えばライトノベルの頃も講談社には見向きもされなかったので、
やっぱり相性はあるのかもと思った。
>679
よかったですね!なんか励みになったよ。おしわたしもがんばるか。
681 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/32(土) 01:35:13
妖精って1時通過したら連絡くるんですか?
どこにも書いてませんでしたが・・・
普通は来るもんなのかなあ。
682 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/32(土) 09:23:14
中には最終選考前に連絡がきて、本人作かどうか確認すること
がしばしばありますよね
>680
うん、ありがとー。680さんも頑張ってね!
684 :
名無し物書き@推敲中?:2006/03/32(土) 23:34:52
>679
おめでとうございます!
わたしもDSに送ろうかと思っているのですが、
さしつかえなければ、投稿してからどれくらいで連絡がきたのか
教えていただけませんか?
公募ガイドでは「半年以内(予定)」とあったのですが、
実際のところはどうなんでしょう。
686 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/02(日) 20:14:27
すいません・・DSってなんでしょうか
>686
ポプラ社のドリームスマッシュ大賞です
>685
ありがとうございます。
数えるとぴったり7ヶ月で連絡がきました。
締め切りなしの賞なのでけっこう待たされるかと思いましたが、他の
賞とそれほど変わらなくてほっとしました。
689 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/03(月) 01:37:22
妖精きた人いないみたいですね
ageとく
691 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/03(月) 03:59:41
ageてなかった
692 :
685:2006/04/03(月) 07:37:54
>688
レスありがとうございます
7ヶ月なんですね、参考になります
すごく励みになりました、ありがとうございました〜!
693 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/03(月) 09:55:30
独り言ですが…
妖精出しました
初めて作品を応募して
かなり自信満々だったのですが
(自分の話を読んで泣いてしまうほど感動!)
率直な友人に詠んでもらったところ
「これはダメでしょ。陳腐すぎ」
と言われました
自分の作品を冷静に読めないのって
致命的ですよね
あぁ、恥ずかしや〜
桜吹雪に吹かれて逝ってきます
>>693 良い友達ですね。大切にしましょう。
無理やり誉めようとする人より百倍有効です。
>694
うんそう思う。
自分の友達は絶賛する人で素直に信じてしまったが、
そのおかげで他人に作品を見てもらって恥をかいたことがある。
それも自分が自分の作品を読めないせいだと反省してるさ〜。
自分も花見(酒あおり)に逝ってきます。
JOMO童話賞に出してきました〜。今年はこれで4件目。
何件目で一次通過するものか(入賞までカウントする勇気がありません)
記録更新中です。
>>693 私も今年から童話初挑戦です。少しでも上位目指して頑張りましょうね。
>>696 私も4件目・・・。どうなることやら。
698 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/05(水) 00:39:08
妖精はまだ望み捨てなくてもいいでしょう。今からじゃないのかなぁ・・・
そういうおいらもすでにあきらめたりして
699 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/05(水) 07:03:11
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
700 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/05(水) 18:27:11
日本児童文芸家協会「創作コンクール」に応募した人います?
いまさらですけど
E-mail の所、Sage を入れてなるべく書いた方がいいお
ageちゃうと童話と関係のないヤツの書き込みふえるし
>700
今年で二回目。複数応募済。
>>700 昔、佳作もらったことがありますが、
先につながらないので、最近は投稿してません。
>>702 えー・・。先に繋がらないんですか・・。
ただでさえ賞金でないのに
>701
Sage では下がらないはず
全部小文字で sage じゃないと
創作コンクールって、
「推理・探偵シリーズ」も含まれますか?
知り合いが入選してました
先につながらないとしてもちょっとうらやましい
長編児童文学新人賞は送ろうかと思ってます
悪いけどそらー佳作じゃ先に繋がらないと思うよ。
優秀賞以上でとりあえず出版社の人にプッシュしてもらえるそうだ。
入賞したわけじゃないけど聞いた話。。○| ̄|_
いまのとこ、上位受賞で出版化される賞って
創作コンクールとニッサンだけ?
新風舎とか、書店でまったく見たことが無いのは抜きにして。
707 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/07(金) 07:51:10
なんにも知らなくてごめんなさい。sageってなんですか?教えてください。
708 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/07(金) 08:04:10
p
>>707 2ch型の掲示板は、新しく書きこまれたスレッドが掲示板の上位に来るようになっています。
しかしこれを上位に来ないように、投稿者が操作することができます。
これがsage。
メール欄にsageと書きこんで投稿すれば、掲示板は上位に来ません。
上位にあると部外者がよくやってくるので(目立つからね)、
出きる限りsageましょう、というのが暗黙のルールです。
707です。教えてくださってありがとうございます。
711 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/09(日) 09:36:32
妖精早いな。
1か月で決まったのか。
妖精童話撃沈。
中学生に負けた。もしかしたら小学生かも。いずれにしても負けた。
>>688 オイラもDSに応募したんですが、5ヶ月経っても連絡が来ません。
友人が4ヶ月で落選通知が来たと言ってたので、さてはオイラの作品は
編集部のダンボールの中に埋もれてるのかと(´・ω・`)ショボーンとしてたんですが、
単に人によって期間が違うだけなんですね。
ちょっとほっとしました。ありがとうございました。
716 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/11(火) 06:22:21
妖精童話 835も応募があったのに もう発表って・・・・・
ちゃんと見たのって感じ。
自信あったのに、佳作にすら入ってなかった。がっくり。
717 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/11(火) 09:25:50
妖精発表早すぎ…
枚数が少ない場合って読むのも早いんだろうか?
びっくりしてます
>>715 読むものがかなりたまっているような感じなので、応募作の数はたぶん
どんどん増えているんじゃないかと思います。締め切りがないし。
でも連絡が遅いのは、上の選考にあがっていってる可能性もありますよね。
結果が待ち遠しいですね。
>>718 715だけど、正直2chでそんな優しいコメントが返ってくるなんて
思ってませんでした。
あなたはいい人ですね。
あと二ヶ月(?)、楽しみに待っていることにします(・∀・)。
720 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/16(日) 01:31:27
持ち込みしたことある人いますか?
ダメと言われるにしても、どこがどうダメなのかとか
言ってもらえるといいなと思って持ち込み考えてるんですが・・・
やってるところは少ないんだろうなあ。
した事ある人いましたら体験談聞きたいです。
やったことないけど、とにかく編集部に電話して
丁寧に「童話を書いたのですが、御社では持ち込みを認めていただけるんでしょうか」
と聞いてから、行くべきだろうな。
もし、だめなら「新作などは、どうすればよろしいですか」と聞けば
「うちではこれこれの新人賞を設けてあるから」と教えてもらえる。
ただし、たいがいのところは少人数でやってるから、
難しいかもなあ。
でも、電話くらいなら大丈夫なんじゃないか。
勝手に郵送などで送りつけるのは、編集部に積まれてそれっきり、
ってケースも多いだろうからやめたほうがいい。
722 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/29(土) 10:13:04
小さな童話は、まだきませんか?
だれかーーーーーーー!
723 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/29(土) 12:30:53
小さな童話の入賞者への電話は、5月下旬です。例年通りなら。
28日に、公募ガイド童話新人賞の入賞通知がきました。
724 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/29(土) 14:43:00
725 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/29(土) 21:10:41
ほんとにおめでとー!
726 :
名無し物書き@推敲中?:2006/04/30(日) 13:52:55
723です。
ありがとうございます。
ついでにいっちゃいましたが、3度目の正直の入選でうれしかったので。
2回まで、一次選考すら通らなかったもんですから。
よし! これからも頑張れよ!
と偉そうに言ってみる。
おめでとうございます。
私も次に向けて、また書きます(落ちました(^^ゞ
ところで、
一次通過はいつごろ連絡がくるのですか?
729 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/01(月) 11:57:02
>728さん
一次通過した時点では連絡はきません。
第一回目のとき、知り合いが一次通過した(最終選考に残った)ということで、講習会への招待はがきが届いたということです。
5月の初め(連休前)だったので、時期的に入賞者への連絡と同時かと思われます。
二回目はシステムがかわったのか、参加者が少なかったのか、公募ガイド社の通信講座を受けた人にもあとから講習会招待はがきが届いたそうです。
730 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/02(火) 20:21:12
みんなすごいなーーーぁ。
あこがれます。
そんなすごいかたがたと話が出来て幸せです。
またいろいろ教えてください。
>729さん
ありがとうございます。参考にさせていただきます。m(__)m
私も出したのですが見事おちました。
また次に向けてがんばります。
いつか私も、うれしい報告ができるように……
732 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/09(火) 21:26:38
公募ガイド童話新人賞って,大賞・優秀賞・佳作・入選でしたよね?
それぞれどのくらいの人数だったんですか分かりませんか?
公募ガイドが近くに売ってないもので……
733 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/09(火) 22:43:19
公募ガイド童話新人賞
最優秀賞:1名(昨年、毎日新聞社「小さな童話大賞」で大賞をゲットした方です)
優秀賞:2名(一人は絵本で数々の賞をとっている方)
佳作:10名
入選:27名
です。
佳作・入選の方々の中にも、公募界では有名な方がはいっていました。
(昨年の「ほのぼの童話賞」の大賞の方とか)
734 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/09(火) 23:15:48
>>733 公募ガイド童話新人賞ってレベルが高いって聞きますけど、やっぱそうなんですね。
ついでに、その40名の男女比ってどんな感じですかね?
735 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/09(火) 23:30:24
男性は優秀賞に一人、佳作に2人、入選に6人です。
736 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/19(金) 01:55:49
小さな童話って、いつ頃内定がくるんですか。
737 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/19(金) 22:25:13
6月初旬。
738 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/19(金) 23:16:24
最近は犯罪潰し屋
とかの 現代らしい童話とかも
世間一般社会の世の中で受けてるようだし
まことにけっこうななことですな
739 :
738:2006/05/19(金) 23:24:38
もっか日本で大ヒット中!!
740 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/20(土) 16:05:25
おひさまって出した方いらっしゃいます?
結果っていつわかります?
もう5月31日締め切りのJOMO童話は書いた?
今頃書くとしたら無謀かな。
他のにするかな。
あんまり入賞作見ても書きたいのと違うし〜。
742 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/26(金) 21:27:25
↑もう受領ハガキもらったよ
>>741 >書きたいのと違う ← 私も同感・・・。
でも自分の作風は変えられないんですよね〜。
現代風の童話ってどうしても書けない・・。
744 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/27(土) 00:18:58
最近はデスノート
とかの 現代らしい少年漫画とかも
世間一般社会の世の中で受けてるようだし
まことにけっこうななことですな
745 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/27(土) 17:01:31
近頃のマセ餓鬼が何に感動するのか解からん、「愛の流刑地」くらいのセックス
描写ではせせら笑われるだけだろう、やっぱり「関西援交 番外編 花ちゃん
九歳」の本気フェラだろうか、あれって中村う○ぎ先生より絶対に上手いと思う
童話ってライトノベルほど出版部数があるわけじゃないからなぁ・・・
現在童話出版を行ってるところでは、ありきたりの作風に食傷気味なんで
思い切った作風で作ると出版社の目に留まる可能性はあるかも知れない
747 :
名無し物書き@推敲中?:2006/05/28(日) 13:49:30
童話出版の大手ってほとんどが切支丹伴天連の手先だから色恋好きの大和心を
理解してないからして、思い切ってハレンチって訳にもいかないよね
あーJOMOはあきらめますた。
次は何があるのかしら?
>>702 亀レスなんですが、
逆に、「先につながる賞」とは、具体的には何の賞なのですか?
750 :
702:2006/05/31(水) 01:07:33
>>749 講談社児童文学新人賞や、
岩崎書店のジュニア冒険小説大賞と福島正実記念SF童話賞、
主に福音館書店から出版される児童文学ファンタジー大賞
これらですね。
>>750 夜分、ありがとうございました。参考になります。
出版社従属の新人賞ってことですね。
でも、やはりどれも私の手に余るような気がしました・・・。
商業系の賞は、いろんな意味で、重いですから。
私は漫画家新人なので、童話には本腰を入れてないのですが
JOMO童話賞に投稿してみたので、手ごたえがあるようなら、
商業系の新人賞にも挑戦してみます。
752 :
名無し物書き@推敲中?:2006/06/01(木) 16:27:08
ちいさな童話って、まだ連絡がこないってことは、もう、絶望っすかね
もう絶望っすね
>>752 ねえねえ! どんな気持ち!? どんな気持ち!?
755 :
名無し物書き@推敲中?:2006/06/03(土) 06:52:37
ガガーンっすよ。
5月末からいくらか公募の結果が出ているとおもうけど、連絡を貰った人、他にいる?
次は何がある?
みなさん、何見て情報得て、
次々に応募してるの?
JOMOから受領ハガキが来たお
海洋の落選通知来ましたよorz
海洋は今年で終わりだそうですね。
わたしたちを落とした神罰です。
762 :
名無し物書き@推敲中?:2006/06/11(日) 17:30:36
>>762 オー!サンクス!!
パソコンぶっ壊れ→買い換えてから 行方不明になっていたサイトがありました。
大助かりです。
ほんとにありがとう!!
764 :
名無し物書き@推敲中?:2006/06/12(月) 12:53:22
小学生でも安心して使えるバイブレーター特集なんてのを子供ananなんて
雑誌でやらんかな
765 :
名無し物書き@推敲中?:2006/06/13(火) 20:00:34
>>716 亀レスですが、私の考えを申し上げます。
週刊少年ジャンプなどでは、1000作にもおよぶ作品を2ヶ月あまりで審査します。
ですから、週刊商業誌レベルの有能な編集者が複数いれば、原稿7枚程度なら2ヶ月で
ことたりるでしょう。
しかし、妖精童話賞に関しては、そのような編集者を無くして、わずか1ヶ月で
発表に至りました。
これは、某共同出版社賞に重なります。
某共同出版社賞では、一作の審査時間を5分と決め、2枚の駄文だろうが、
500枚の大作だろうが5分で読みます。
ぶっちゃけ、読んでません。テキトーに選びます。
それを踏まえ、私は二つの結論に至りました。
1、真面目に読んでない。
2、読むに値しないクソ童話ばかりで、丁寧に審査するまでも無かった。
みなさんも、自分の作品がクソかどうか読み返してみましょうね。
766 :
名無し物書き@推敲中?:2006/06/13(火) 23:59:24
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
著作権は出版社に帰属します、という一文で、なんとなく
わが子を持ってかれるような心境になってしまい
応募できない…
童話でない作品ならドライになれるんですがね。
なんでしょうね、この感覚は。
768 :
名無し物書き@推敲中?:2006/06/24(土) 15:46:59
応募の際に、受賞経験がある人は過去の受賞暦なんかを載せるべきですかね?
公募ガイドを読むと、「応募の基本」というので載せるべきだとよく見かけるんですけど、
応募要項に受賞暦の項目が明記されていないこともありますよね?
どうなんですかね?
>>768 まず、きみの場合は
基本レベルの誤字脱字を直すことからはじめなさい。
「受賞暦」じゃなくて、「受賞歴」。
この程度の誤字をやっちゃう人は、
まず受賞歴なんかもってないでしょう。
この文章は、前にどこかで見かけたことがあるので
コピペだと思うけど、どうせコピペをやるなら、
誤字を直すくらいの気のきいたことをやりなさいね。
頭が悪いとみなされるよ。
>>768 ……と、受賞暦のない769が言ってました。
「じゅしょうごよみ」ってw
772 :
このスレのまとめ:2006/06/25(日) 14:27:45
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
○○○
>>768 略歴の所に受賞歴を書く。
略歴の記載がない場合は、受賞歴は書かない。無理に書くと、いやらしいので。
応募数が多い公募は、受賞歴を書くと多少影響あるのかも。
予備選考はかなりいいかげんらしいから。
最終選考は、作者名を伏せるものでしょ?
776 :
名無し物書き@推敲中?:2006/06/28(水) 23:01:22
おひさま連絡きた人いますか
777 :
名無し物書き@推敲中?:2006/06/28(水) 23:35:28
おひさまって毎年この時期に連絡来るんですか???
ふぉーき星っていう童話サークルに入ってるんだけど
締め切りまであと一週間もない;(本当はもうとっくに過ぎているんだけど)
そこの人けっこう童話の色んな人が応募するやつで賞とった人もいるみたい。
あとどっかのすごいマイナーなラジオでも作品読み上げたり。
童話って誘われたから書いてるけどすごくむずかしい、ダメ出しもそこは
びしびしされるし。今回は何書こう、思いついても使い古されたネタだったりするし。
困ったな。
そういやドリームスマッシュ大賞が発表されてたな。
これって童話かそれに近いものを募集してるのだと思っていたが、
受賞作のあらすじを見る限り、どれもラノベにしか見えん。
これで売れるんかいな・・・?
ドリームスマッシュはもともとラノベっぽい少年文学を求めてた賞だから、
童話とは全然違うよ。
たとえば今でいうと、あさのあつこや森絵都の系統がうけやすい賞だ。
今日図書館で「かしこいグレーテル」っていう本読んだんだけどこれは
ヘンゼルトグレーテルの話とは関係ないよね?ヘンゼル出てこないし
グレーテル卑しい性格だったし。
782 :
名無し物書き@推敲中?:2006/06/30(金) 20:52:32
北日本とズッコケ出しました?
北日本は出しました。25枚。
784 :
ペンギン ◆od0qY8Ss/. :2006/07/01(土) 00:45:44
北日本児童文学賞 投稿。
5枚。
785 :
名無し物書き@推敲中?:2006/07/01(土) 03:17:24
前、10枚くらいの童話書いて知り合いのプロの童話作家に見せたら
本にしたいのなら100枚くらいにしてそれなりの物に応募しないと
駄目だとか、この部分は子どもには難しいから書き直すようにとか
大きな点を指摘された。
787 :
名無し物書き@推敲中?:2006/07/01(土) 14:00:16
小学生が描いてる、同人誌漫画のエロシーンって凄い、拷問、なぶり殺しの果ての
人肉食など、はみ出る臓物が火にあぶられる匂いまで活写してて、リァリティが
溢れてる、人間を年齢で判断してはいけない、戦国策とか韓非子のエグイ話を選り抜いて
読ませないと、きょうびの子供は納得しないと思うよ、選考委員のボケ頭で子供に
受ける童話は解からない、小林とか畠山とかヤギに下読みさせて、選考委員は団鬼六に
初代葵マリー、佐川君あたりだな
句読点はしっかり区別しよう。
789 :
名無し物書き@推敲中?:2006/07/05(水) 06:30:58
あのう、おひさまからきた人、いますう?
790 :
名無し物書き@推敲中?:2006/07/06(木) 18:42:47
>789さん
ここをさかのぼって、304〜308のスレッドを読んで下さい。
おひさま関連の会話がありますよ。
家の光童話賞出してきました。5枚。
どなたか、出された方いらっしゃいますか?
793 :
名無し物書き@推敲中?:2006/07/23(日) 17:29:54
ジョモっていつ連絡来るんですか
794 :
名無し物書き@推敲中?:2006/07/24(月) 14:00:10
「初めてのオナニー 小学三年生実践編 豪華無修正DVD付」って絵本は
売れると思うよ
JOMOの受領はがきに、「10月中旬、郵便にてお知らせ」とありました。
小川未明用にがんばって書いてます。
〆切直前まで構想で悩んで、今週になって書きはじめました。
いま80枚くらい。
150枚くらい書いて、削っていこうと思います。
最終選考に残るといいなあ。
おお。誰も書いてない。俺だけか(−−;。
小川未明投稿できました。130枚書いて、116枚に削り、推敲しました。
つぎは9月の、ほのぼの・ちゅうでん・福島SFです。
798 :
名無し物書き@推敲中?:2006/08/07(月) 14:24:55
講談社児童文学新人賞、連絡来た人います?
799 :
名無し物書き@推敲中?:2006/08/07(月) 15:29:09
はぁ〜い(`・ω・´)ハイ!
800 :
798:2006/08/07(月) 19:54:58
>799
最終選考に残られたという連絡ですか?
すごい〜〜! 入賞目前ですね♪
801 :
名無し物書き@推敲中?:2006/08/07(月) 20:30:36
802 :
名無し物書き@推敲中?:2006/08/07(月) 22:01:29
>801
おめでとう!おめでとう!
>801
おめでとう!
それにしても、児童書の賞って、受賞しても次を書いている人って少なくない?
なんか受賞作を出してそのまんまって人がやたら多い気がするんだけど。
書けないのか、それとも出版社が面倒を見てくれないのか?
JOMOから電話かかってきた方いらっしゃいますか?
806 :
名無し物書き@推敲中?:2006/08/17(木) 13:36:14
ジョモは、9月のはじめだと思いますが。
807 :
名無し物書き@推敲中?:2006/08/19(土) 12:33:50
JOMO。昨年、入賞したものです。
最初の電話は8月の20日以降にかかってきました。
オリジナルかどうかなどなど、いくつか聞かれまして、
これから最終選考を行いますということで電話は終わりました。
正式な通知が封書できたのは9月の半ばです。
808 :
名無し物書き@推敲中?:2006/08/19(土) 19:52:28
↑来週までは夢をみてもいいってことだすね
809 :
名無し物書き@推敲中?:2006/08/20(日) 20:57:05
そうだす。
810 :
名無し物書き@推敲中?:2006/08/24(木) 23:05:04
ジョモ何の連絡もこない
Orz
うちにも、こないだす。
812 :
名無し物書き@推敲中?:2006/08/25(金) 22:36:00
だす、だすってうるさいだす。
813 :
名無し物書き@推敲中?:2006/08/26(土) 10:07:22
つぎ、何だす?
814 :
名無し物書き@推敲中?:2006/08/26(土) 11:00:54
そうだすな〜、ニッサンだすかなあ
815 :
名無し物書き@推敲中?:2006/08/27(日) 23:45:44
9月の締め切りは、9日・ほのぼの/15(?)日・新美南吉/30日福島正実SF童話賞があるけど、
ださないの?
>>782 そろそろ結果でるころ?
>>815 たくさん出したとてむなしいと気づく今日この頃。と言いつつ私は2つだすかもかも。
817 :
名無し物書き@推敲中?:2006/08/28(月) 17:51:12
みなさんは、何年くらい書いているんですか?
>>815 福島正実SF童話賞を出すよ。
ほのぼのはどうしようかと。
>>818 はじめて書いたのは小4のときだから、すでに25年か。。。
私は今年から書き始めました。
9月はほのぼの、新見南吉と出す予定。
821 :
名無し物書き@推敲中?:2006/08/29(火) 15:53:58
別にいいけど。
799と801さん(同じ人?)
講談社の児童文学新人賞の最終選考会は24日にあったそうだけど、
なんで7日に連絡があって、決定したって言ってるの?
ほかの賞と勘違いかな???
822 :
名無し物書き@推敲中?:2006/08/30(水) 10:30:42
ジョモ、だれも連絡きてないんっすか?
だめだ、こりゃ。
講談社児童は、先月下旬に最終の連絡があって、
10日頃に
>>801見てがっくり。
んでも、実際、選考会でも受賞作はすんなり決まったみたいだし、
他人の作品だけど、ちょっと期待してます。
>>801おめでとうです。
いいさいいさ、また来年がんばるさ、と気合を入れたいけど、
その前に来月締め切りの文学者協会長編をどうにかしなければなあ。
講談社児童、すんなり決まったのは受賞作なし、の方だったみたいですね。
佳作が二作。
受賞作なしだと、「今回はレベルが低かった」と言われているみたいで、
応募する側だけど、やはり毎回、
とんでもなく面白い受賞作が出てきて欲しいなあ、と思ったりします。
募集する側は、もっと強くそう願っているんでしょうけど。
825 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/09(土) 21:37:19
ミツバチいつゴロ連絡くるのですか
11月だっけな。
自社製品(試供品)をセットにして小包で来るよ。
俺の予想では、あの蜂蜜やらサプリメント目当てで、白紙を送ってるやつがいるはずだ。
827 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/10(日) 16:23:09
>826 それは落ちたひとでしょう?内定の知らせはいつ来るかってことですよん。
通りすがりに…
>>828ちょっと前に書きこんでる方がいますよ
>>779-780 個人的には子供を対象にしてれば何でもアリという気もしますけどね
ここのスレの方たちマイペースで頑張っているようでいいですね。
ジャンルは違いますが同じ物書き目指しとして励みになりました。
>>829 うっかりしてました。
スレ内検索してませんでした。
スミマセン。
831 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/13(水) 19:10:01
「ほのぼの」から、童話募集のハガキが2枚届くようになりました。
これは、少しでも応募数を多くするために、今まで出した人全員に
このようなハガキを出しているのでしょうか?
それとも、前年度ちょっとは脈のあった人に出して下さってるのでしょうか?
後者だったら嬉しいなあ。
2通届いたってことは、データベース上のミスだね。
同一人物として把握されなかったってこと。
アンデルセンもデータベース把握でミスするよね。
ある動物の国にやさしいライオンの王様がいました。
この王様は生きるためとはいえ少なからず他のどうぶつたちを食べることに、大変むねをいためていました。
そこである日、王様がこう提案したのです「私たち肉食動物もこれからは草を食べよう。みんな仲良くしよう」
それからというものみんなが草を食べようになりました。
でも肉食動物は体大きいので他のどうぶつたちよりたくさん草を食べなければなりません。すると草はみるみるうちになくなってしまい他の動物たちは飢えてしんでしまいました。
おしまい
そのまえに、肉食動物たちは、摂食障害性ストレスで先に飢え死にすると思う。
そこは童話ですよ!
都合のいい童話だな
内容はそんなに悪くはないかなーと思うんですけど、後でいくつか誤字に気づいてちょっと凹。
誤字は選考にかなり不利になると思いますか?
短い文面だから、
誤字があるってことは、
愛着を持ってないと判断される。
と、木暮先生がかつてどこかに書いてらっしゃった。
>>838 やっぱりか・・・。
まあいいや、引っかからなかったら、またちゃんとした姿で別の賞に送ってみよう。
ありがとう!
愛と夢の童話コンテスト
は2005年で終わりだそうだから、今度のテンプレからはずさなきゃね。
なにげに発表待ち。他の人、朗報あったらおしえて―。
今北日本で審査待ち。1次はとおってるよお。
村上春樹の「うなぎ説」
だれか解説してくれ。
>>843 このスレで聞くほうも聞くほうだが、答えるほうも答えるほうだ。わたしが答える。
村上がいうには、(自分の)作品というのは、
作者<--->読者
という相互関係だけでなりたたせたくないのだそうだ。
なぜかというと、それだと、作品が狭くなる。
そこに「うなぎなるもの」を呼び込むと、
小説がうまく立ちあがってくるそうだ。
これをわたしなりに解釈すれば、
つまり、作者という過剰な自我と、読者と言う過剰な自我の、
両方にとりこまれない、第三項の導入ということになる。
つまり作品に奥行きや闇、矛盾などがもたらされる。
作品が、簡単に解釈されなくなる。解釈されても、し尽されない、なにかが残る。
それが小説の豊穣をもたらす。
つまりこういう説なのだ。
あまり目新しい考えではないが、しかし、スタンスを保つのが難しい考え方でもある。
スレ違いだったらごめん。
ファンタジー書くときに「うなぎ説」は効くのではなかろうかと。
これは児童文学ファンタジー大賞選後評。
主人公の少年、小野篁が自らの不注意で異母妹を死なせたという精神的な鬱屈が、表層的
には作品を牽引させていく。がしかし、その解決として「あの世」に行きつつもそこで妹
が登場することはない。ここで妹が登場したとしたら、『鬼の橋』は三流の作品になってい
ただろう。もし妹が登場し篁が妹に許しを請い、そして慰められるとしたら腑抜けの作品
である。それをしなかったところに伊藤遊の作家としての才能(魂)がある。
ここにもうなぎのお告げがあったのでは、と思った。
お告げってのは違うんじゃないかなあ。
自ら、うなぎを呼び込むことができるべきなのでは。
おりてくるのを待ってちゃいかんよ。
伊藤遊は、小川未明も入賞しているね。
朽木祥もだね。
>自ら、うなぎを呼び込むことができるべきなのでは。
そのとおりなんだが、どうすりゃいいのか以前に、うなぎの正体がわからん・・・。
>うなぎの正体がわからん・・・。
正体がわからないから、村上は「うなぎ」と表現したんだよ。
その作品にとって、必要な「他者」をそう指し示したってことなんだ。
他者がいない小説は、予定調和に終わってしまうんだ。
でも、そこで気をつけよう。
児童文学や童話は他者をほんとうに必要とするのだろうか。
グレード(読者対象)によっては、
(主人公を阻害する)他者が出てこないほうがよいこともある。
あいさつ絵本は、他者との出会いだが、にこやかな出会いだね。
グレードがあがれば、他者との出会いにはかならず、ぎすぎすしたものがまざる。
最初は無意識、年が長じるにつれて意識的になる。他者が敵となることもある。
小説では、絶対的な他者が主人公と対峙することで、
軋轢が生まれ、葛藤のもととなり、その解決または解決の示唆へ向けて、文章が進む。
児童文学や童話では、強靭な他者は出しにくいが、
(出せないことはない。指輪物語では、指輪に象徴される権力が、他者だった)、
出したなら、やはり軋轢と葛藤が生じる。
その先が少し違う。
解決へ向かえば「物語」となる。大団円というやつだ。
解決の示唆へ向かうだけなら、それは、読者が初めて読む「小説」となるだろう。
>848
ご本人でしか?
俺は、童話にこそうなぎが必要じゃないかと思った。
うなぎは、たぶん言葉ではつかめない“感覚”だと思う。
自己陶酔型お子ちゃまメルヘンで終わらせない感覚。
で、創作やってるいろんな人の感じ方を手がかりにしたかった。
>>850 参考になったよ。ありがと
うなぎ説、感心してしまった。自分に足りないものがまさにそれだと痛感したお。
>>852 >俺は、童話にこそうなぎが必要じゃないかと思った。
同意。私の好きな数少ない児童書の作家の作品は、やはり意外性がある。
ニッサン童話と絵本のグランプリ
今年は募集してないの?
毎年地元の図書館に、ニッサン童話の要項ハガキが置いてあるのだが
今年は今だに置いてないんだよ。
昨日ネットで調べたけど2005年までのものしかでてきなかった。
まぁサンクス
>>855
ミツバチ更新されてた。
童話部門2,116作品、絵本部門388作品の、計2,504作品
だって。
数年前、ミツバチ入選した。
岡山駅→受賞会場(本社)までのバス移動が異常につらかった…遠すぎるんだよ。
でもそれも、受賞できてこそだもんなー。あれから賞に縁がない。
859 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/26(火) 08:55:19
858さんが入賞された時は、いつ頃連絡がきましたか。
もう、入賞者には、連絡がいっているんでしょうね。
小川未明賞、選評を読みましたけど、
レベルの高さをひしひしと感じました。
の割りに受賞作がいまいちおもしろくないんだよな。教育臭が強い。
しかし、賞金は魅力だw
>>859 手帳引っ張り出して調べてみたら、10月6日に連絡が来たって
書いてました。
まだ希望はあるよ!
863 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/27(水) 08:20:16
>862さん、おやさしい。ありがとうございます。まだ、希望があるんですねっ!
あと一週間、夢を見てみます。
みなさん、将来は童話作家か小説家になりたいの?
筆で食べていこうと思ってます?
思ってますよ。
後に引けない感じですw
866 :
名無し物書き@推敲中?:2006/09/29(金) 18:51:00
プロなんて思ってません
でも、一冊だけでもいいので作品を残したい
しかし、こんなスレがあったこと初めて知りましたw
えらいことagaってますな…
ほんとだ。
sageついでにレス。
>>864 一応そのつもりですけど、とりあえず食べていく前に
まず1回でも他動的に印刷されることを目指しています。
皆さんは独学ですか?どんな時に思い浮かぶのですか?
一冊出したからってプロと認められないこともあるよ、一般人なら見てもらえるだろうが。
自費は問題外として、二冊目以降がなかなかでない厳しい世界だね・・・
文章を書くくらいしかとりえがないので、それで世の中に
認められたいってのがあるのかもしれない。
絵本とか、童話作家で食べていこう、というほどの覚悟は
今んとこないけれど、少しでも多く自分の世界を世の中に
出して、反応が欲しいとは思ってます。
>>869 私は物書きにあるまじき忘れっぽなので、色んなことをまず
ノートに書き留めています。ふっと思い浮かんだ言葉や
ワンセンテンス、誰かの言ったセリフ、心に引っかかった
ニュースとか。とにかく何でも書いとく。
で、公募の内容をふまえてノートをぱらぱらめくってると、
ヒットする箇所がふいに出てきたりするんです。一つだったり、
複数をからめたりして、あとは頭の中でふくらませていく
しかない。ノートはそのきっかけ作り。
これが私の創作の入り口の半分。
で、後の半分は何にもないところからひねくり出す、かな。
常に公募のテーマのことを考えて色々なものを見る。
天才的なひらめきなんかないので頭痛くなります…
でも、やめられないんだよね。
>>869 独学です。習ったとしても結局人まねはできないので、みな独学なのでは。
>どんなときに思い浮かぶのですか?
書こうと思ったときには浮かびます。
そうでないときも浮かびます。
アイデアに詰まったことはないです。
これよくわからないんですよ。
みんな、ネタがないとかアイデアがないとか言うの、なんでだろう。
聞いてみると、ほんとうに白紙状態らしくて。
くっだらないことでも思いついて、使えるか使えないか、ってのなら、わかるんです。
それもあまりないけど。
たとえば、いま目の前の本のタイトルに「あぐね」って文字が見えるんですが、
アグネスという名前のイルカがいると仮定します。
なんでイルカかはわかりません。ぽっと出てきました。
アグネスは水族館で生まれたから海をよく知らない。
海で暮らしてたことのある魚に海の話をきいて、海をとっても見たくなって、
ある日、なにかのきっかけで脱走すると……
って感じで、なにかとりあえず仮定すれば話ってできてくるじゃないですか。
使えないところは省いていって、そもそもの仮定を捨てたりしていけばいいと思うんですよ。
どんなところからもアイデアは生まれますよ。
873 :
869 :2006/09/30(土) 14:53:40
なるほど〜ですね。
私は童話作家に興味があります。が、自信が全くありません。
好きや興味だけで、一行や二行書いて、それ以上があまり膨らみません。
次々に浮かぶ人が羨ましいです。
メモはいいですね。あんなに沢山、公募してる会社がるとは思いませんでした。
勉強になります。通信講座で磨くのもありですよね。
874 :
872:2006/10/01(日) 00:12:46
きのう締め切りの、ちゅうでん児童文学賞、深夜窓口で投函してきました。
どんなもんかなあ。
さて次は、16日がニッサンです。
がんばります。
875 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/01(日) 02:33:55
ニッサンって、一人で複数の作品を応募しても良いんでしょうか?
ご存知の方いましたら教えてください。
童話の応募してる人ってどんな人が多いんでしょう。
主婦が多そうなイメージがあります。なんとなく・・・。
主婦と
学校・幼稚園・保育園の先生と
定年後の人と、
意外に女子中学生と
36歳独男作家志望の俺
877 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/01(日) 11:25:35
>875さん
OKですよ。
応募要領に、「封筒に童話作品在中(点数も)」と明記すること。と書いてありますから。
>875
小中学生もいるよね。<応募してる人。
男性もいるよ。
60代ぐらいの人もいるし、赤ちゃん連れの人もいた。
サラリーマンで仕事の都合で授賞式に来れない人も…。
受賞した人のスピーチで
5枚の原稿なのに1年ぐらいかけて書き直し書き直し
仕上げたって人がいた。
えらいなあ。そこまでできないよ。途中で飽きちゃうよ。
私も1度受賞したことあるけど、そりゃ何度か書き直したけど、
思い出したように数度しか手を入れなかった…。
レスありがとうございます!
複数OKなんですね!
思い切り若い人か、30代以降の人が多いんですかねー。
私は20代後半です。
書き始めて半年位なので、応募についてもまだ色々迷ってしまいます。
童話作家は一度受賞しても、それでデビュー!
とならないところが厳しいですね。
沢山受賞して、声がかかる位になるか、
持ち込みするか・・・。
受賞しておいた方が良い賞っていうのがあるんですかね。
おひさまとか、ニッサンとか・・。
880 :
875:2006/10/01(日) 16:02:23
すみません。書き忘れましたが上のレスは875です。
ttp://goodbook.jp/frame.htm こういうのもあるみたいですが、(以前このスレにちょっとだけ話題が出てた気がします)
応募してみた方、いますか?
これで本が出せてもプロとは呼ばれないだろうけど、
ちゃんとした出版社を通すなら、アリかなあ・・。
原稿用紙5枚・・・これを自費出版って幾らくらい掛かるのだろうか?
883 :
880:2006/10/01(日) 18:49:10
>>882 登竜門で編集してもらって、登録しておいて
選ばれたら出版できる流れみたいですね。
自分の作品を添削して欲しい人にはいいのかも・・?
アルファポリス初めて知りました!面白いですね。
電子書籍の方は、流行らないでしょうね・・・。
出版はできませんがこんなところもありますね。
創作楽市
http://www.so-raku.com/
まずはどこに投稿するかが問題ですね
885 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/04(水) 20:49:34
862さん、今日まで夢をみました。でも、みつばちだめだったみたい・・しょぼん。
あんまんマン おなかがすいている人を見かけると顔であるあんまんを食わせる。
にくまんマン 丁寧な言葉使いで紳士的。
ういるすマン らりるれろ〜が口癖の悪い奴。
水火ちゃん ういるすマンのガールフレンド。にくまんマンを慕っている
887 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/04(水) 21:35:13
悪を根絶するには子供時代の教育が大事
888 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/04(水) 21:36:49
やります!
889 :
862:2006/10/05(木) 22:35:26
>>885さん、何だか申し訳なくなってきた…
でもそんなあなたのしょぼんが可愛くて、チョト笑ってしまいました。
スマソスマソ。
次頑張りましょう!
アンパンマンって最高だよね
ドラえもんも
891 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/08(日) 03:25:04
子どもたちに聞かせたい創作童話 に応募しました!
次はニッサンですね。
1作あるからそれを送るけど、締め切りまでに
あと1作書きたいなあ・・・。
みなさんはどれ位の頻度で応募してますか?
文芸社の絵本の賞(童話もあり)も気になりますね。
大賞はちゃんと出版されるみたいだし。
講談社に落ちたのが小川未明に入選したことがあります。
今年ファンタジー児童文学に落ちたやつを、来年また小川未明に出してやろっと。
ちゅうでん児童文学に出しました。
ブログに、ペンネームで検索がかかりました。
調べてるんだな、と思いました。
アマチュアのペンネーム検索してくる人なんておらんもんな。
895 :
891:2006/10/09(月) 00:07:17
>>892 そういうこともあるんですね!
やはり選ぶ人によって結果が変わるって事でしょうか・・・
私はまだ短いのしか作れないので、短い物向けの賞に送っています。
892さんはプロを目指してるんですか?
>>892 小川未明、、児童文学ファンタジー、講談社とくれば
プロ目指してるとしか思えん。
横レス
>選ぶ人によって結果が変わるって事でしょうか
じゃないと、賞の個性がないと思われ。
897 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/09(月) 09:09:06
>892さんは、実力があるってことですよ。
選ぶ人によってではなく、傾向が講談社じゃなくて、小川未明に向いてたってこと。
ある程度の書く力がないと、まずありえないこと。
箸にも棒にもひっかからないのが、浮上はしないよ。
それだけですごいよ。
チャンスがあれば、即デビューだね。
898 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/09(月) 21:52:42
ほのぼのってもう連絡来る時期でしたっけ??
899 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/10(火) 00:02:03
いまの童話って、小学校で健太君がどうしたとか、老人問題がどうしたとか、
そんなのばっかりですよね。
自分は御伽噺っぽい、お姫様が〜とか、狐が〜とか、
そういう方が好きなのですが。
もう、そういうのは受け入れられないのかなあ。
好きなものを書けばよい
嫌いなもの書いてもインスピレーションわかないでしょ
>>899 長い話じゃ難しいけど、短いのならいいのでは。
アンデルセンとか。
899>>
自分もおとぎ話っぽい方が好きです。
ニッサンにお姫様話を送ろうかと思ってるけど、
今までの受賞作品見ると、毛色が違うのかなと迷い中です。
うーん・・
童話の書き方のおすすめ本ありますか?
講談社新書きむら式童話のつくり方はけっこう参考になりましたが。
>>904 それが参考になったのなら、たぶん他のは参考にならない。
というのも、木村さんの方式は多分に商業的だから(これはこれで悪くない)。
ほかの人のは、もっと芸術的またはもっと人生論的。
それでもよければ、
立原えりかの「はじめて童話を書く」
川村たかし「児童文学の方法」の2冊が参考になる。
前者は、基本的なことで役に立つ(同じ原稿用紙に同じ言葉を使わないとか)、
後者は、児童文学者にしてはめずらしい、構造論的な文学論。
創作作法を100冊以上読んだわたしが言うのだから間違いない。
構造論的な文学論読みます。
ありがとう。
907 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/12(木) 09:01:38
家の光、来た人いますか?
908 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/12(木) 13:41:15
「そうか!クジラって森全部の事だったんだ!」と言う奴を読んで、
失笑というか苦笑というか溜息というかあんにゅいというか放置というか、
そう言う気分になった俺様が来ましたよ。
アレはちょっとなんちゃらだった気がする。何か?
例えば人の内臓が「人は凄いよ?」とか言うのか?
「人ってどこにいるの?」「さあなぁ」なんだその作為的状況。
何その自意識過剰って言うかなんて言うかお前変、とか。
木の葉が舞って、子供が「木の葉は誰が片づけるんだろう?」に、
片づける虫とかが順に出てきて、最後にミミズ?辺りが出てきて、
ミミズが土を食べてる描写を入れて、吐き出すものが有って。
そこで子供が気付いて、「それは誰が食べるの?」「樹が食べるの」
循環している事に気付いて、子供がまるで全部が一つの生き物みたいだ、
「まるでクジラさんみたいね」「そうだね」とかミミズが言っておわりとか。
言いたい事は解るんだが構成がタコい。子供も怒るだろうこれじゃ。
910 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/12(木) 18:28:11
911 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/12(木) 18:44:06
これは、残酷だな、だれがこんなしうちを、しかも今日になって。
はたと手をうち、小首をかしげる
912 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/12(木) 18:53:23
なにも味方がいない、だれかに助けてもらいたいとはおもわない
強がりせもたれを器用に左右にやらして足をうかせて精子をだす
なにごともおこりはしない、さびしいくらいなにもない
913 :
ハイジ:2006/10/12(木) 20:40:58
クララのバカッ。
いくじなしっ。
何だかよくわからない流れに…
公募ガイド新刊出たので、読み込み中です。
しかしこれ眺めてると、安易なハガキ公募につい気を惹かれてしまうな。
8人の王子の童話募集が気になりますた。
>>892 昔童話を通信で勉強してた時だと思うけど
同じ作品を投応募しちゃだめだと書いてあったよーな。。
時期が一緒じゃなければいいのかね?
例えば同時期の締め切り童話に
同じ作品を応募するのはOUTで、落ちて終わったものならOK?
916 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/13(金) 05:07:17
多重応募は厳禁。これは常識。
でも、ある賞に落ちた作品を、べつの賞に応募するのはOK。
ただし、もともと箸にも棒にもかからんような作品なら、何度応募してもボツ。
ちゃんとした作品なら、賞のカテゴリーにあっていれば、その賞に入賞できる。
892さんはまさしく、それだったわけで。
わたしも過去2回ほど、ある賞に落ちたものを手直しして別の賞に応募したら、入賞したことがあった。
ただし、わたしの知っている限りでは、JOMOや福島正実SF童話賞は、その賞のために書かれたものだけしか応募できない。
(規定に書いてある)
917 :
892:2006/10/13(金) 06:50:57
OKですよ。
>でも、ある賞に落ちた作品を、べつの賞に応募するのはOK。
まったく同じ内容でもかまわんわけだ? まぁおちる可能性はあるのだろうが。
919 :
892:2006/10/13(金) 17:02:27
私の場合は、表現を差し替えた程度で、ほとんど内容は同じでした。
受賞を知らせる電話で、まず賞を受ける意志があるか、
未発表のオリジナル作品であるかを確認されました。
そこで、「他の応募に落選した作品だが」というと、
それはかまわないということでした。
でも、まず入選することです。
920 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/14(土) 17:18:59
ほのぼの、南吉の連絡来た方ラーメン?
921 :
sage:2006/10/15(日) 17:37:05
ついでに北日本とミツバチも(自分は応募してないが)ラーメンがのびそうなので、報告よろ!
922 :
921:2006/10/15(日) 17:41:47
_| ̄|○ 上げたのかぢぶん・・・
今年こそはと思っていたが
ニッサン 今年も応募できへんかった
わたしは絵本部門と童話部門と、両方送りました。
絵本は初挑戦。でもCGだから落とされるだろうな。。
童話は楽しいお話。10枚の最後の行までぎっちり。
北日本が1次どまりだったのですが、
あきらめずに次々がんばります。
(ほのぼのはどうなってるかなあ。。。)
925 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/17(火) 09:03:50
JOMO、発表あったね。
8000編か。相変わらずすごいなぁ。
応募数=質には結びつかないとしりつつ、
ニッサンJOMOは冊子がもらえるからつい参加してしまうんだよな・・・。
有効に時間をつかえと自分に突っ込みつつ、ほのぼのどうなったかなあ・・・
ほのぼの童話賞、
親会社のGEコンシューマ(つまり貸金業ほのぼのレイクの元締)が
一定期間の営業停止に追い込まれそうな状況ですな。
ジョモ落ちました。
賞金あてにしてたんですけどね。。
もう生活できません。
子供と共に旅立ちます。さよなら
次は何に応募?
次こそは応募するじょー!
突然公募情報〜〜〜〜!
11月 2日:猫手大賞童話部門:〜10枚:\100,000
12月15日:うさぎと暮らす絵本原作:14場面:\50,000
1月10日:アンデルセンのメルヘン大賞:〜20枚:\300,000
1月15日:講談社こわい話募集:〜10枚
1月20日:ゆきのまち幻想文学賞:〜10枚:\300,000
2月10日:飛ぶ教室童話作品募集:〜10枚
2月10日:飛ぶ教室短篇作品募集:〜20枚
です。
飛ぶ教室の規定がよくわからない。
一人1編となってるんだけど、それぞれの部門に1編ずつなのか、あわせて1編なのか。
931 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/19(木) 23:32:22
>>928 ま、待て!
とりあえず、生活保護受けながら、童話書いて、
世界的なベストセラー目指せ!!
>>930 サンクス がんばる!
体が弱く人生に絶望も感じている自分ですが
童話作家を夢見て生きていく。
>>928もがんばれ
小川未明、中途結果が出てますな。
わたしゃ、北日本に続いて、また1次までしか通りませんでした○| ̄|_。
2次にいかないんだよなあ。
精進します。
みなさん普通に仕事されて、童話作家めざしてるんですか?
無職だと万が一、賞とってもかっこ悪いよね。
935 :
933:2006/10/22(日) 21:10:04
>>934 わたしは仕事してますよ。普通ではありませんが。
週に20時間、年間30週の契約社員です。
書くために時間を使いたいと思ってます。
だからといってデビューできてるわけではありません。
でも書くのと読むのが好きだから、まあそれはそれでいいのです。
それくらいの仕事時間だと、普通安めのバイトになってしまいますが
>>935さんは契約社員だそうでうらやましいです。
良い仕事みつけましたね!
私は現在プー。まいったっ
937 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/24(火) 15:14:16
文芸社の童話募集って、どうですか?
>>937 「作家」としてやっていきたいなら、やめたほうがいい。自費出版系から
本を出して作家だともちあげてくれうるのは、自費出版系を知らない人と、
宣伝を請け負った地元新聞社くらい。普通の大手出版社や、少しでも出版の
ことを知っている人からは冷笑されるだけ。
「作家」という職業につく気はなく単に本を出したいだけの人などには
向いてるかもね。その分お金はぼったくられるけど。
あとは一般書籍の文芸・新風関係のスレも見て、自分で判断すべし。
文芸と新風とかその系統はやめたほうがいいです。
あれは賞を釣りにした共同出版(実質自費出版)の勧誘です。
>>935 >週に20時間、年間30週の契約社員です。
どんな職種ですか? 私もそういう仕事みつけたいです。
新美南吉童話賞に応募、入選したことのある方、
いつごろ連絡などがきましたか?
公式発表は11月中旬とあるけれど、その前に電話が来ると
前レスに書いてあったんですが、
電話もなく、突然手紙が来た、という人もいましたね。
いったいどっちなんでしょう。
今年来た方はまだいないかな?
942 :
935:2006/10/25(水) 07:48:23
コンサルタント会社にいます。
そこでプレゼンや企画のインストラクタとでもいうか。
一般の人相手ではなくて、会社での講習とかそういうのが専門です。
今年刊行された講談社こわい話入選作品集「こわい!」(KK文庫)
読んだお方はいらっしゃいませんか?
傾向と対策はいかに。
>>942 レスご丁寧にありがとうございます。
そういう仕事もあるのですね。
私も童話創作とバランスの取れるいい仕事見つけたいです。
お互いがんばりましょう〜ね!!
945 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/28(土) 06:24:09
ミツバチ、やっときたよ。落選通知が。
あと、ほのぼのと新美の落選通知がいつくるのかな。
私が思うに児童文学とはあらゆる文学の中でも最も作家の作家としての
才能を発揮できるものであり同時に
自分自身の精神を晒け出してしまうように思う
世の多くの人々が生まれ始めて触れる文学が児童文学であり
影響を与えるのもまた児童文学の世界だろう
大人になって心が汚れてくると、なかなか童話とか書けなくなってくるよねぇ
948 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/29(日) 00:01:52
美しさとは醜さを知って始めて創造できるものだ
949 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/30(月) 15:01:55
グリムの△って…思いつかないや…
水の方がいいな…
グリム童話賞って、著作権保有がどちらになるのか書いていませんね。
たぶん主催者が保有するのでしょうけれど、後でもめたりしないように
ちゃんと募集要項に表記してほしいなぁ。
グリム、著作権は主催者帰属って書いてありました。
すみません。
952 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/30(月) 23:31:41
JOMOのHPより(原稿用紙の大きさについて)
原稿用紙はB4サイズ、ワープロの場合はA4サイズが一般的ですが、
特に指定はありません。
とあります。
この書き方だとJOMOに手書きで送る場合、
B4で送ったほうがいいのか?
と感じるのは自分だけでしょうか・・(一応指定なしとあるが…)
もうとっくに締め切り過ぎてますが、毎年気になります。
B4サイズがOKなら、私だったら迷わずB4を選びます。
A4サイズだと万年筆の中字で書くと字がつぶれてしまう。
それにB4のほうが、伊東屋や丸善でとても質のいい、
書きやすい原稿用紙が揃っている。
グリムはA4のみなので、本当に書きにくい。
ボールペンなんかで10枚も書いたら、手が痛くなる。
本格的なのは、やはりB4サイズでしょう。
954 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/31(火) 21:40:03
「栗拾い」
母さんが言ってた。
ぼくが生まれた日は、辺り一面が白くて、凍えるような寒さだったって。
「母さんおまえたちがいなくてひとりぼっちだったら諦めて凍え死んじゃったかもしれなかったんだから」
少し笑いながらそう言ってた。
母さんが言ってた。
白が緑にかわりはじめたころが、いちばん楽しかったって。
「みんなで母さんのとりっこしてね。そのなかでもおまえは人一倍甘えん坊で。生まれたときはいちばん小さかったのに、いつも母さんのそばにいたから兄弟のなかでいちばん大きくなってね」
懐かしそうに、だけど、なんだか真面目な顔してそう言ってた。
母さんが言ってた。
緑が濃くなって、蝉が少しうるさいくらいに鳴いていたころは、うれしいのとさみしいのが半分ずつだったって。
「みんなが立派に育ってね、元気すぎるくらい元気いっぱいで。母さんうれしかった。たくさん笑ったし。だけど、ほんとは母さん、みんなの手を離さないようにしているのがもう精一杯になってきてたの。だって、みんなほんとうに大きくなってくれたんだもの」
ぼくの方を少しだけみて、あとは俯きながらそう言ってた。
955 :
名無し物書き@推敲中?:2006/10/31(火) 21:40:47
つづき
母さんが言ってた。
緑が紅や黄色になって、みんなが「きれいだね、きれいだね」って喜んでいたころは、悲しくてもさいごまで笑っていようと思ったって。
「みんなが大きくなってくれて、母さんほんとにうれしい。ずっといっしょにいようね」
そのころ、母さんはいつでも笑顔でそう言ってた。
だけど、ぼくはわかっていたんだ。ほんとは母さん、手がちぎれそうなくらい重いのを我慢しているんだって。
だって人一倍重いぼくを支える母さんの手は、今にも折れそうなくらい曲がっていたんだから。
だからぼくは母さんに「ぼく、外の世界がみてみたい。だからね、もう母さんの手から離れないと」そう言ったんだ。
母さんはきっと誰かがそう告げる日が来るのを知っていたんだと思う。母さんほんとはさみしいのにずっと笑ったまま、ぼくにさよならを言ったんだ。
「元気でね」って言ったあと母さんは空をみながら手を振ってくれた。母さんの瞳は晴れ渡った空のように、なにか、きらきらしていたんだよ。
母さんの手を離れたぼくはたかしくんっていう小さな男の子に拾われたんだ。
たかしくんはぼくをみつけると「わー、大きい」って大きな声をあげて喜んでた。
たかしくんんは友達のなかでいちばん背が低くいんだって。生まれたころのぼくみたい。
その日の夜、たかしくんの母さんが
「たかしもたくさん食べて、この栗みたいに大きくなるんだよ」ってぼくをおいしそうに食べながらたかしくんに言ったんだ。
盗作転載ですか。
それとも自己陶酔ですか。
新美南吉、もう入賞者には通知いってるよな・・・。
落ちたか・・・
>>954 何かしらんが、とりあえずタイトルでネタばれなので変えた方がいいね
959 :
名無し物書き@推敲中?:2006/11/06(月) 17:04:07
1000超えたら表示できないと出てるよ、どうすればいいんだ?
スレッドのレス上限は1,000なので、
次のスレッドを立てればOK。
童話書くのどうですか その2
とかで。
その他各コンクールのURLを記載したレス(2〜)も
テンプレートに入れるとなおよろし。
立てる場合は重複を避けるため、宣言してからの方がいいです。
961 :
名無し物書き@推敲中?:2006/11/06(月) 22:57:23
このスレ、ほんわかしていて好きでした。
【その2】も楽しみにしています(^^♪
その2より2冊目とかの方がいいかも。
980レスを超えるとDAT落ちするみたいなので、そろそろですね。
963 :
名無し物書き@推敲中?:2006/11/07(火) 08:38:21
実質的には、これが「その2」にあたるんですよね。
だから、次は「3」になるわけで。
すてきなタイトル、どなたか、つけてくれませんかね?
童話書いたよ 3冊目
アドレス貼って
・童話書きの集い 第3章
・童話書きの集い第3集
童話作家を目指すスレ 3冊目
童話書いてます 3冊目
童話書くのどうわ? 3冊目
自爆
童話書いてます 3枚目
童話で一戸建て 3棟目
童話作家をめざせ! 3冊目
童話ってもうかるの? 3冊目
3話目
【長編書くの】童話書くのどうですか3【めんどくさい】
1.童話書いたよ 3冊目
2.童話書きの集い 第3章
3.童話書きの集い 第3集
4.童話作家を目指すスレ 3冊目
5.童話書くのどうわ? 3冊目
6.童話書いてます 3冊目
7.童話書いてます 3枚目
8.童話で一戸建て 3棟目
9.童話作家をめざせ! 3冊目
10.童話ってもうかるの? 3冊目
11.【長編書くの】童話書くのどうですか3【めんどくさい】
3冊目.第3章.第3集.3枚目.3棟目.3話目.3
977 :
名無し物書き@推敲中?:2006/11/09(木) 10:28:19
ドビュッシーやサティみたいな不思議系ピアノ曲聴くと
この症状に襲われる可能性があることを今回発見するに至りました!
これで私もルイスキャロルになれるアルネ!
ポイントは夜とか静かな状態で小さい音の多い曲を大音量で聴くアル
978 :
名無し物書き@推敲中?:2006/11/09(木) 12:40:40
2の「童話書きの集い 第3章」に一票♪
1に1票。
980 :
名無し物書き@推敲中?:2006/11/09(木) 14:28:20
2に1票!
980レス超えたからしばらくするとDAT落ちするはずだよん。
え、じゃあ保守
投票しようと思ったら、すでに新スレが立ってた。
>981が立ててくれたのかな?
>981ですが、立てたのは別の方です。乙です。
987 :
名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 19:51:08
5枚童話が苦手です。
書きたいことが5枚以内に収まりません。
困った・・・
スレも終わりになって重要な相談がw。
★5枚童話の基本。
会話をする人物は2人。
バックグラウンドに出てくる人物は0〜1人(できれば0)。
人物に過去は無い(回想しない。もちろんトラウマもない)。
人物は自分について悩まない。
エピソードは1つ。現在目の前にある事件だけでおしまいにする。
あまり不思議な人物・生物は出さない。
人物の説明からはじめない。セリフまたは行動ではじめる。
人物の名前は短くする。
行の途中(10文字くらい)で、段落が終わるときは、削って、1行分節約する。
一人称だろうが、三人称だろうが、主人公の自称・他称はなるべく減らす。
(ぼくは〜〜した。○○は〜〜しました。主語の部分は削れる)。
自然描写は最小限。5枚なら3行程度でいいよ。
それより動き。それよりセリフ。
こんな感じかな。
3枚童話で練習すると、5枚を広く感じられるよ。
989 :
987:2006/11/12(日) 01:11:17
>988
どうもありがとうございます(*^_^*)
今、988さんのアドバイスをノートに全てメモらせていただきました。
これを参考にまた明日から再チャレンジしてみます。
自分のマズイとこが見えてきました。
やはり、このスレ大好きです。988さんありがとー(^O^)/
990 :
999:
12月号の公募ガイドの特集は「これを読めば童話、児童文学が
見えてくる!」だった。呼んだけどさっぱり見えてこない〜
って言うか、エンタメ系って児童文学なの?