プロの脚本家だけど何か質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無し物書き@推敲中?:05/02/19 17:20:01
好きな演出家はいらっしゃいますか?
プライベートで仲良くなった演出家はいますか?演出によって作品の出来ばえもやはりかわりますよね
943名無し物書き@推敲中?:05/02/19 17:21:47
>>939
三回じゃなくて三時間です。と言っても、三回ということもあります
けどね。

>>940
本当に時間のない時など、モンスター並の体力がないとこの仕事はや
っていけないですよ。

>>941
特に面白かったというのはないです。
944名無し物書き@推敲中?:05/02/19 17:21:47
得意なジャンルてありますか?
たとえば警察ものですとか
945名無し物書き@推敲中?:05/02/19 17:22:55
このスレのこと業界で話でたことありますか?
946名無し物書き@推敲中?:05/02/19 17:24:25
>>942
特にいません。どちらかと言うと、Pとの相性や付き合いの方が
大事ですし、自然とそうなります。
確かに演出によって出来も違ってきますね。

>>944
これも、場合によっては特定されてしまう可能性があるので、ごめ
んなさい。
947名無し物書き@推敲中?:05/02/19 17:25:04
>>945
ないです。
948名無し物書き@推敲中?:05/02/19 17:29:10
自分の作品でいつか出演してもらいたい俳優と女優のお名前を教えてください
949名無し物書き@推敲中?:05/02/19 17:31:49
愛とは?
950名無し物書き@推敲中?:05/02/19 17:34:47
デビューしてから食えなくなった時てないんですか?
バイトしだしたとか
951名無し物書き@推敲中?:05/02/19 17:34:50
>948
緒形拳さん、樹木希林さん。
952名無し物書き@推敲中?:05/02/19 17:36:30
>>949
おもしろい質問ですね。何よりも強いもの……と信じたいです。

>>950
有り難いことにないですね。苦しくなったことはありますが。
953名無し物書き@推敲中?:05/02/19 17:37:43
>951
おがたさんですか。渋いですね!
味ありますよね。きっとあなた様の作風ともマッチするんでしょうね。
954名無し物書き@推敲中?:05/02/19 17:38:16
すみません、これから少し、出かけますね。
955名無し物書き@推敲中?:05/02/19 17:42:19
>954
はい。今日はとても楽しかったです!

ありがとうございました!愛とはの質問の答えも、ふるってますね。またよろしくお願いします!
956名無し物書き@推敲中?:05/02/19 18:34:56
944の質問では特定されないでしょ?


・・・ってことはよっぽど特殊なジャンルを書いてるのか。子供向けのあれかもしれないな
957名無し物書き@推敲中?:05/02/19 19:52:17
もしかして、今日はずっと>>955がほとんど一人で質問してたのか?
だとしたらキモイ…
958名無し物書き@推敲中?:05/02/19 19:59:12
>>957
それに気づいたあなたがキモイ。
959名無し物書き@推敲中?:05/02/19 21:07:16
>>958
いや、過去ログ読んだ奴は大抵気がつくンじゃないか?
3時頃からずっと続いてた質問、おそらく8割方同一人物からだよ。
しかもそれに逐一答えていたプロらしき人も、たった一人。
頭が下がるよ、ほんと。
俺には、あんな誠実に答え続けることできん。
960名無し物書き@推敲中?:05/02/19 21:25:47
まあ答える機会も訪れないだろうけどな
961名無し物書き@推敲中?:05/02/19 21:28:26
他人様の会話時間にケチつける謎の人物。
962しつもん:05/02/19 21:43:30
執筆作業の中で、一番難しくて手間のかかる段階は何ですか?
963名無し物書き@推敲中?:05/02/19 21:51:05
やはり、鉛筆を巧く削る段階ですね。
964名無し物書き@推敲中?:05/02/19 22:28:16
原稿はその後で、パソコンで作ります。
965名無し物書き@推敲中?:05/02/20 03:04:22
とてつもない大物がゲストにきてたんですね。すべてのレスに感動しました。
966名無し物書き@推敲中?:05/02/20 18:18:53
シナリオコンクールで、これ書いちゃ駄目っていう分野ってありますか?
例えば、ミュージシャンはアウトとか聞きますが。
967名無し物書き@推敲中?:05/02/20 18:45:42
>966
放送コードにひっかからなければ基本的には何でもいいですよ。
ミュージシャンものの話がダメだということは決してないです。
ただストーリーがパターン化していて読むほうとしては先の展開があまりにも予想できてつまらないから避けたほうがいいという意味ではないでしょうか?

ミュージシャンものでも、斬新で面白い話を作れるなら挑戦してもいいかと思いますが、私個人としては、やはり勧めないでしょう。
マーロウ
968名無し物書き@推敲中?:05/02/20 19:25:00
スポンサー都合の脚本変更って、良くありますか?
自動車事故はNG(車会社)とか、酔っ払って犯罪はダメ(酒造会社)とかの噂を良く聞きますが
969名無し物書き@推敲中?:05/02/20 19:28:44
>968
当然ありますよ。
970名無し物書き@推敲中?:05/02/20 19:37:32
当然何でもありますよ。火星人からクレームがくることもあります。
971名無し物書き@推敲中?:05/02/20 19:43:01
>970
私はまだ木星人だけしか経験はないです。
972名無し物書き@推敲中?:05/02/20 19:47:26
つまらないこと言っていいんですか?
973名無し物書き@推敲中?:05/02/20 20:04:51
>>969
それって、どの段階であるんですか?
仕事を依頼された時点でスポンサーってはっきりしてるんですか?
974名無し物書き@推敲中?:05/02/20 20:35:57
>>972
人権を侵害するものでなければいいですよ。
975名無し物書き@推敲中?:05/02/20 23:37:30
>>968
スポンサーの都合で脚本が変更になるというよりも、最初からある程度
わかっているので、それをふまえて作りますよ。

>>973
スポンサーが一部決まっていない場合もありますね。
976名無し物書き@推敲中?:05/02/21 02:17:29
sageましょう
977名無し物書き@推敲中?:05/02/21 04:50:23
私は作家なんだなと
今日あらためて思うことができました。
締め切り前になるとなぜこうも想像もできないような集中力が働くんですかね。
人間の防衛本能に近い感覚があるかもしれません。原稿書かなければ生活ができないと。自分で自分の世界を守る感覚。

 ここのスレに顔を出してくれる先輩方の足元にもまだ到底及びませんが、
待ってくれてる人たちのため、信じてくれてる人たちのため
精進します!
マーロウ



978名無し物書き@推敲中?:05/02/21 05:18:02
東京近辺に住まないとできない仕事ですか?
なるべく大阪在住でいたいんですが…
979名無し物書き@推敲中?:05/02/21 05:45:48
>>978
できなくはないですが、チャンスは減るように思います。
特にテレビの場合、打ち合わせが頻繁ですから。
980名無し物書き@推敲中?:05/02/21 06:13:01
>979
おはようございます。これから執筆ですか?執筆の合間ですか? なにはともあれお疲れ様です。
マーロウ
981名無し物書き@推敲中?:05/02/21 06:17:01
>>980
マーロウマーロウていちいちウザイ!
982名無し物書き@推敲中?:05/02/21 06:19:34
>>980
おはようございます。執筆の合間……と言うか、そろそろ、
休もうかなと思っているところです。でも、執筆の後は神経
がたかぶっているため、なかなか、寝付けないので、しばら
くネットサーフィンでもして休もうと思ってます。
983名無し物書き@推敲中?:05/02/21 06:32:35
>982
そうでしたか。休んでいても原稿のことが頭から離れないんでしょうね。布団の中で横になりながらもストーリーを考えてしまい、いったい私たちはいつ休んでるんでしょうかね?
ゆっくりと頭の疲れがとれるといいですね。では失礼致します。
984名無し物書き@推敲中?:05/02/21 07:18:39
>>979
チャンスが減るというのは、時間の問題ですか?
それとも、こちらが頑張って向こうの時間に合わせても、ギャラ以外に雑費(交通費・滞在費等)が必要になるからですか?
985名無し物書き@推敲中?:05/02/21 07:28:36
>984 年いくつ?
986名無し物書き@推敲中?:05/02/21 07:52:23
23ですが何か?
987名無し物書き@推敲中?:05/02/21 10:25:43
>984 両方と考えていいのでは?
988名無し物書き@推敲中?:05/02/21 11:31:24
>984
基本的に交通費や宿泊費は自腹だよ。
989名無し物書き@推敲中?:05/02/21 12:37:11
>>984
主に後者の理由ですね。ケースバイケースではありますが、発注する側は
交通費や滞在費を負担します。連ドラの場合などは、マンスリーマンショ
ンに滞在するケースもありますね。(都内での交通費は自己負担)。
それらを負担してでも依頼したいと思われるホンを書けるようになれば、
どこに住んでいても可能です。
990名無し物書き@推敲中?:05/02/21 14:48:14
プロデューサーってのは、東京にしかいないんですか?
在阪局では全国区のドラマは作られてないんでしょうか?
991名無し物書き@推敲中?
>>990
もちろん、PもDも全国にいますよ。
在阪局で全国区のドラマを作るのは特別枠の場合だけでしょう。
朝日放送やよみうりテレビなどは東京支社で作っていますしね。
地方局で全国区のドラマを作る機会は、圧倒的に少ないです。