vertical editorは重いからなー
itext使ってる人ってLightWayText使う気はないの?
シェアだから??
お試しで使えるから試してみなよ。
しらんかった
934 :
名無し物書き@推敲中?:2005/11/22(火) 22:57:53
マックにもLightWayTextのような優秀なソフトがある事を知りました。
登録しようと思っているんですが、一つだけ分からない事があるので教えてください。
AIUEOの母音を英字の縦書きで出すにはどうしたらいいでしょうか。
例えば「A」一語や「Aさん」、「USAトゥデイ」などに使います。
全角では駄目?
936 :
名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 01:53:45
>>935 ありがとうございました。
お恥ずかしい
937 :
名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 03:23:32
エディタなんか使う奴いんの?
じゃあお前は何に書いてるんだ。木簡か。
砂の上だろ
波がきたら消えちまうんだ
そんなラブレター
愛はまるで砂の城ね できた途端波がさらう
詩人ですな
俺の場合は一種の歌だな。
琵琶を弾きながら物語り、それを聞いた人がまた別の人に語り伝える。
いつしかその物語は自分のところに帰ってくるんが、まったく違う物語になっている。
943 :
名無し物書き@推敲中?:2005/11/23(水) 17:30:31
いや。意味無し芳一。
iTEXT使ってるんですが、
1行文字数とか正確に変えられないし
20x20で書けないし、枚数で数えづらいからエディタ変えようかと思ってるんですが
枚数換算簡単なフリーエディタ知ってる方いますか?
すみません、教えてください。
今、WzEditorを使ってるんですが、「−−」のように全角のマイナスを2個入力したとして、
これを縦書き表示に変換すると、長い縦棒が表示されるんですね。
で、これが普通だと思ってたんですが、いろいろフリーやシェアを試してみると
試した範囲では、みな横棒が縦に2本並ぶんです。これはエディタ固有の設計というか
仕様に属する問題でしょうか?それともメニューのどこかで変えることが出来るのでしょうか?
(メニューで探してもいまいち解りませんでした)
試したソフト:QX,VE,秀丸,LightWay Text,ZLCan
「−−」マイナス記号ではなく「――」ダッシュ記号(ShiftJIS 815c)を使えば
まっとうな縦書きフォントならば大抵のソフトでは縦書き表示時には縦線になるよ。
ソフトの問題ではなくて、記号表現でどの文字を使うか、という
文化つーか常識つーか慣習の問題やね。
マイナス記号を使って縦書きで回転表示させたいということなら「縦中横」をキーワードに
それぞれのソフトのヘルプを調べてみればいい。
「ー」長音記号、「−」マイナス記号、「―」ダッシュ記号、「─」罫線記号はそれぞれ
違う意味を持たされていると言うことで異なる文字コードが与えられている。
用途に合わせて使い分けるのが一般的な気はするが。
ex.
そうだ――と、彼は思いつく。気温は−二〇℃以下だ。缶ビールも芯まで凍る。
↑ダッシュ ↑マイナス ↑長音
>>948 ありがとうございます。納得しました。
ちなみに・・・その「ダッシュ記号」なるものは、winのキーボードで
簡単に打てる物なのでしょうか?いろいろやってみたのですが
出てきません(泣
それとも、コード表から指定して辞書に登録しておくとかそういうステップですか?
基本的なことですいません。
950 :
949:2005/11/25(金) 21:27:17
自己レスです。ATOKでは、「ダッシュ」と打ったら変換できました。
でも、これじゃ面倒ですよね・・・みんなどうやっているんだろう?
IMEなら長音記号やハイフンを入力して変換すれば普通にダッシュに変換してくれますよ。
>>948 「―」ダッシュ記号と「─」罫線記号の違いも例示して欲しかったですね。
>>950 おれは「──」を「せん」の読みで単語登録してる。
普通にハイフンをだして変換すればいいだろ
ところで、皆さんフォントの設定は?
自分はゴシックで16トッドだけど。
文字は大きすぎても小さすぎても見づらいよな〜。
ドットの間違い↑
モニター画面の物理的サイズとかピクセル数とかが違うから、
それぞれ違う環境でのフォントサイズを比較しても意味ないよ。
958 :
名無し物書き@推敲中?:2005/11/26(土) 11:19:14
>950
「ん」でダッシュ(――)やリーダー(……)を辞書登録してる。
私が使ってるAtokは頭いいからこんなの辞書登録していても誤変換起こらない。
ちなみに業界標準は二つ続き。多くて四つ続きまでなので、使うときには注意。
○「……」と、彼女は沈黙した
×「……………………」と、彼女は沈黙した。
×の方とか書くと他人にバカだと思われるので要注意。
三点リーダは横書きでふたつ書くと間延びした感じになるよね
縦書きだと気にならないのに ふしぎ
使うことはないけど横書きだと「・・・」が長さはしっくりくる。
>>960 タテとヨコで違うのは、字間の調節が不十分なためでしょう。字間は「0」にするのが基本です。
一部のエディタではダメなのもあるらしいですが。
>>961 「・・・」は、確かに使わないね。初心者は3点リーダー「……」の代わりに使って、審査員に笑わ
れたりするけど。
本を読まないやつがよく「・・・」を書くみたい。
出版社としてはそんな人間を作家デビューさせられないわな。
本読まない作家なんて、他の作家とギスギスしそうだし。
964 :
名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 13:35:05
書くものがおもしろければ、作家が本を読んでようが読んでなかろうが
関係ないんでは?
965 :
名無し物書き@推敲中?:2005/11/29(火) 15:35:10
本を読んでない人間に面白い作品が書けるとでも?
リア鬼の山田なんかいい例だわな。ありゃ日本語じゃない。
でも売れてるんだよな……あんなの誰が買ってるだろ?
「他と毛色が違うー。新しい〜〜」って人間
>あんなの誰が買ってるだろ?
ふだん本を読まない人間。
>>965 言葉が不自由な奴にはジャストフィットなんだな。
で、世の中、そういう奴の方が多数派になっちまったってことだろ。
いやなんつか詭弁だな。w
いやなんつか茶々だな。w
てか、話題性さえあれば何でも売れるってことじゃねえのか?
それより全然エディタの話とは関係ないんだが。
>>967 deep love みたいな例もあるしなあ
QX使ってるます
いろいろツール試してみたけどツール音痴なのかどうもしっくりこなくて
・キャラ設定やプロットはアウトラインプロセッサにまとめといて
・執筆には紙
というスタイルがベストかなぁ。と思ったのでそうしてるのだけど、
紙は小説以外にも使うツールで、箱を2層以上にできないからちょっと困ってます。
複数起動して使ってたりする人いるのかな?執筆に紙を使用してる方はわりといるみたいですが
「紙」とかって括弧でもつけてくれないとなんのことだか分からんよ
つーかあの作者のセンスは色々疑わしいところはあるけど
特にこのネーミングセンスにだけは心底同意しかねる
「紙」ってメモ帳としては重宝するけど、
小説用として使うには機能が少なくね?
>>977 括らないとわかりづらかったですね、すいません
関係ないですがネーミングセンスはかなり良いと思います
>>978 何かあったらかなり違うっていう機能って何かあります?
紙だけでは不便になるプロットの整理などの部分に関しては
アウトラインプロセッサ(なのかな?storyediterてのですが)でやってるのでそれ以外で
縦書き