ああ、番号付け忘れた。7ってことでヨロ。
1乙。
乙。ところでスクエニはサイト更新されているよ。
おつ3
スクエニ最終通過者には特製テレカか・・・イラネ
テレカワロタw
いらねーよっていう・・・
今自分の書いたもの読み返したんだが電撃短編、かなり終わってるもんおくっちまったな・・・
特定の描写をわざと省いてみたのだが、ただのひとりよがりな文章の羅列になってるよorz
電撃の短編はちょくちょく応募しているんですか??
それとも長編と同じ、一年に一度??
募集要項みると後者って感じなんですけど、どうなんでしょう。
年に一度。今売ってる電撃hp見れば両方のがのってるからわかりやすいよ。
ちなみに応募するのは俺らだぞ。いや、んなこと突っつくのは野暮かもしれんが。
>>13 募集要項には載ってない機密情報だけど特別に教えてやる。
俺は年に一回応募してるよ。
sdに持ち込みした人どうなった?
そういえばなんかあったな・・・・
行った人詳細きぼんぬ!!
>有村とおる氏受賞 小松左京賞
>
第5回小松左京賞(角川春樹事務所主催)は2日、有村とおるさん(59)の
「闇のなかに虹を見る」に決まった。賞金100万円。贈呈式は10月1日、
東京・永田町のキャピトル東急ホテルで。
有村さんは千葉県生まれ、同県在住。会社経営。(共同通信)
ラノベじゃないけど、コピペ。
有村さんの年齢に勇気づけられる。
ほんとだな。最年少より、最年長の方がずっと価値があるよ。六十代で賞とった人もいるみたいだけど。
一生小説書き続けたかったら、やはり定職見つけるべきなんだろうな。
まあ、定職がなかったら一生の長さが縮むから、
大丈夫じゃないか?
ネ果の大賞放浪記。
シャツに短パン姿のワナビが、某学院に追われながらも
旅先で原稿用紙をもらいながら大賞を夢見て旅をする感動の物語。
>23
サンクス。22じゃないけど、気が楽になった。
いざとなれば樹海の住人になればいいんだよなw
樹海から愛をこめて
樹海の中心で、落選を嘆く
野良戦車に轢かれないよう気をつけろ!
樹海はもう株板住人で山盛りになってると思うぞ。
連中の骨が富士山より高く積み上がってるんじゃないか。
30を読んで意味もなくふと思いついたタイトル。
『人骨を売る少女』
スニーカーかな。
電撃やファンタジアじゃ人骨とか無理ぽ
ホラ大すれへどうぞ。
うんこ
>>33 扱い方しだいでしょ。
グロければ即スニーカー行きだがw
35を読んで意味もなくふと思いついたタイトル。
『うんこを売る少女』
おもしろくない
荒らしキター!!!
凄まじく祭りの予感。
さて、むこうも荒らしに行くか。
『うんこを売る少女と都市幻想』宮台しんじ著
そして時は動き出す
でもって止まる
みんな樹海に逝ったんだよ。
>>33 スニーカーはグロ多いよな。
ラグナロクにされど……。
されどは今回、勘弁して欲しかった。
レギュラーがほとんど鬱に走らすからな。
トリニティは作者死ぬし。
なんで? スニーカー呪われてんの?
編集部に問題あるのかな?
マジで知ってる人教えて欲しい
だって追悼特集で、デビュー年月日を間違えるほどだしw
死ぬまで使ってこの扱い。殿様商売だな。
何、作者死んだって
そんな扱いだから呪われてるわけか。
生霊とか多そうだね。
>>49 そうなんだよ。
しかもパクリ疑惑丸出しの人だったから、
死んでからも叩かれてる。
自分としては、角川とスクエニはあぼん。
怖いな……スクエニ。
応募した奴まで生霊から逆恨みで呪い受けたりしないだろうな。
いや、作者死なせたのはスニーカーだろ。
吉田直。
昨日の爆笑問題のススメで綾辻行人(←なぜか辻が変換できない)が
トリックはフェアでなければならない、って言ってたけど
ミステリーと銘打っておきながらネタばらしのシーンで
「あれは私の〜〜という能力で……」となんの前触れもなく
超常現象が登場するのはやっぱフェアじゃないよな。
フェアなわけない。
超常能力や魔法、現代よりも進んだ科学技術などをミステリのトリックに使うならば、それがどういう原理で発動しどんな効果なのか作中に記述し、その上でその効果では犯行が不可能だと読者を騙さなければならない。
それがミステリのルールだろ。
綾辻行人は読んだことないけど、そんなことやったの? それとも
>>56が書こうとしてるのか?
>>57 おれの知ってる範囲では綾辻そんなことしてない。すべての著作を読んだわけじゃないがね。
爆笑の番組はおれも見たけど、痛快だったのは真鍋かおりの出したクイズに綾辻が「成立してない」と速攻ダメ出ししてたとこだな。
綾辻って最近よくテレビで見るけど、ヤツの狙いはなに?
ヘキサゴンはやめてほしかった。
>>57-58 すまん、俺の書き方が悪かった。
綾辻がそういうのを書いてるとか、俺が書こうとしてるとかっていうのじゃなくて
「綾辻が言っていたんだけど、その点に関してはラノベでも同じだよな」ってことで。
>>58 まなべはコナンって言ってたけど金田一のような気がした。
ミステリ風にするなら同じだろうね。
でも、そうでなければ、隠された特殊能力が発動して解決するタイプの話にしても別にいいだろ。
イヤボーンなんて言葉があるくらいだし。
その展開がご都合主義だと受け取られないようになってればOKじゃないか?
イヤボーンか……最近みなくなったような……
俺好きなんだけどなぁ。
イヤボーンってよくわからないんだけど、
ピンチの時に隠された力が発動すればイヤボーン?
追い詰められた状態から怒りのパワーとかで
「うおおおお!!」ってなるのはどうなんだろう。
イヤボン系
→美少女が「イヤァァァァ〜ッ」と叫んだ瞬間に能力が発動する系。
なぜか男は叫んでも発動しないよなw
敵を前にして恐怖で叫んでしまうようなやつは
隠された能力を持つことを許されないのか・・・。
美少女だけ特別待遇。
男の場合、「やめろぉおぉぉぉ〜っ!」と叫んだ直後に
敵が極悪非道ぶりを発揮したばあい発動することがある。
クリリンのことかー!
とは違うのか?
>>63 俺漏れも
ていうかあれ俺の中ではむしろ国を上げて守るべき文化
今時な感じのオサレなイヤボーン展開が読める作品をご存知の方がいたら教えて下さい
サクラ大戦にあるとか聞いたけどゲームプレイする時間はない
ラピュタはイヤボーン。
能力が暴走して「もうやめてーーッ」はポイント高い。
「イヤー」で発動して発動しすぎて「モウヤメテー」展開だね。
うんたまらん。
たまにベタに使いたくなる。
文化の保護のためには周到な配慮をもって挑む心づもりだが。
誰か「イヤー」で発動して「ボーン」ってなって、そのまま「人がゴミのようだ」ってなる展開書いてくれ。
――真実はいつも妥協の産物だ。
彼女が静かな諦観で持って呟いた内心の言葉は、偽られた現実にまどろむためだった。
目の前で愛する人を殺された彼女には、もう支えや根拠、未来の映像は訪れない。
涙さえも枯れ、頬は痩け、牢獄の中で彼女は絶望という言葉さえも思い付けずに生き続けた。
破滅の言葉――その言葉を紡ぐタイミングが少し遅れただけで、最愛の少年は撃たれ、少女は監獄の虜囚となった。
「飯の時間だ。姫」
彼女には、既に抵抗する相手がいない。
目の前の男は、地上に対する王者として君臨した。関係性を閉ざした少女には、もうなんの興味もない。
ただ食事を与えに来るだけの存在――ただ思い付きで自分を陵辱するだけの存在。
少女には、破壊の意志さえも残ってはいない。
「姫。どうだ、また一つ国が消えた。
まるでゴミのようだろう?」
生きる意味を捏造できる人間は、幸せなのだろう。
彼女はその光景の感想の代わりに、そう呟いた。
「私たちも、ゴミよ。ゴミの上にいるだけのゴミ」
王は、愉快そうに笑い声を上げた。
その回答は、彼にとって快活な発想であったに違いない。
幻想に生きる人間は、幻想が尽きた後を想像する事などは出来はしない。
王には、夢があった。
ラピュタ支配による新しい世界の前に、王は一度世界を壊滅させる気でいる。
世界中の美女、特定の頭脳を集め、新しい価値観による再建の為に、世界を焼き払うつもりでいる。
少女には、一つの夢があった。
その時こそ、破滅の言葉を唱える時だ。
――どうせゴミなら、全て燃やしてしまえばいい。
少女は王の横顔を無機質な表情で眺めていた。
王は、まだ笑っていた。
>71
最初の一行が意味不明で、次の文を読む気が失せたが頑張って読んでみた。
(最初の一行で読者を引きつけられないのは致命的)
荘厳な雰囲気を狙ったと思われる文章は中途半端で、
言葉の選び方に、似たような形だからと正しくないピースを
無理矢理パズルにはめ込んだような違和感があった。
しかも
>>72が望んでいる展開とも異なっているような。
即興だからとか、言い訳も見苦しい。
>73でした。
批評するスレじゃないんだが
それを言ったら自作を開陳するスレでもないじゃん(w >76
辛口でも意見が聞けた73はラッキー。
72は自分で書いて投稿すること。以上!
今なら、今なら聞ける。
私は女で、知り合って1年半になるラノベワナビの
24歳の男性(スニーカー投稿原稿執筆中)に好意を持っています。
彼とは時々長電話をしたり、メールのやりとりをしていますが
恋人同士ではありません。
一度くらいは性行為に及びたいのですが、彼は未経験で、
「童貞を失うとパワーがなくなって小説が書けなくなる」
と言って性的なほのめかしをいやがるので会話はいつも色気抜きです。
さて、ここで質問です。
童貞でなくなったあと、原稿が書けなくなった方はいますか。
何の変化もない方、逆にバリバリ書けるようになってデビューしちゃった方はいませんか。
( ´_ゝ`)
いたい
釣りだろ? なあ? 釣りだと言ってくれよ!
83 :
名無し物書き@推敲中?:04/09/10 15:29:08
逆に俺は童貞捨てるまでは恋愛要素なしでがんばってるが。書きたくてしょうがないが。
殺人とかと違って恋愛は読む側も経験していることが多いからそれを知らねー奴が書いてもね。
ヒロインとか出てきても恋仲には発展しません。
童貞のおまいら、どうなの?気にせず書いてる?
つーかすげぇSF設定ファンタジー設定のアイディア作るの上手くなったんだけど。
恋愛要素に頼らないで話書かないといけないから。その点ではいいんだが…。
ツライ。
釣りだろ? なあ? 釣りだと言ってくれよ!
>83
性的関係と恋愛要素は別物。
恋愛関係の無さと性的関係の無さを一緒にしちゃいけないよ。
それに分かっていると思うけど、恋と愛も別物。
ぶっちゃけ、恋だけなら一方的な事もあり得る。(多い?)
# 一方的な愛ってのもあるけどさ
で、ライトベルの多くは、登場人物が若いのもあって、愛より恋が多いと思う。
釣られてみるか。
85のいうとおり、それはまったくの別物。
または、無理矢理関連付けようとしているだけで、
分けて考えることができるのが当たり前。
なんだかつまらん釣りだなぁと思うが。
>83
なんでこんな可愛い子がこんなヤツのことを好きになるんだ?
しかもコイツ、すげえ煮え切らない態度だし!
で、結局中途半端な関係で終わるんかい作者さん?!
ライトノベルの恋愛要素なんて、こんなのばっかりだが。
逆に超すっ飛ばされてエピローグで子供が出てくるとかな。
よーしマジレスしちゃうぞ
童貞の琴線に触れる妄想は童貞にしか生み出せない。
参与している世界が違うからな
童貞なんて苦しみを生むだけだ。
童貞とエロ話をして、そいつを喜ばせられるように鍛錬すればいい。
>>91 まぶらほとかねぎまとか、ああいう
パラダイス幻想は、非童貞には無理だ
>>92 その前に童貞を捨てないと!
話はそれからだ。
あ、ごめん。自分にアンカー付ける気だった。
童貞がハーレム物を書いたらイタすぎるから、
逆に萎縮するんじゃないか?
んで人生経験の豊富そうな小説を書こうとする。
79です。
レスが欲しくて書き込むことを釣りというなら釣りかも知れませんが、
反応はありがたいです。
私としては、経験したからといって書けなくなることはなく、
むしろ幅が拡がるのではないのかと思っているので
単に怖がっているだけではないかと。
でもそれを面と向かって指摘するのは、彼のプライドを傷つけ
ますます萎縮させるだけだと思ってぐっとこらえています。
>>91 エロ話(?)電話ではします。原稿のネタ出しのときです。
申し遅れましたが私もワナビです。
「女の子が主人公(男)の寝ている蚊帳にそっと入ってきて
主人公の手を自分の寝間着――パジャマじゃなく浴衣――の胸元に
導いて、『大きくなったやろ?』って言うんだ。そして『噛んで…』」
とか言うので、ありがちだけど色っぽいシーンですね、
女の子と主人公が幼なじみだったことも活きて来ますと感想を述べると、
「これはあなたが書きなさい。おれには書けないから。
いいでしょう、『噛んで』。ちょっと言ってみて」
……仕方がないので言いましたよ、「噛んで」って。
これは何かのプレイかなーと思いつつ。
では名無しに戻ります。ありがとうございます。
>>92 両方とも妻持ち子持ちのはずだが。
Fishing?
あかまつなんかは妻子持ちなのに童貞幻想をマンガにしていて偉いと言いたいのでは。
てか73はラピュタのパロだろ。
上で話題に出てたから。
いや本文にラピュタって書いてるし。みんな分かって酷評してるでそ。
仕事中の待ち潰しじゃ説明まとまらんねぇ。
レスくれた奴らサンキューな
>>92 充分な童貞力を身につけたとき……
妄想はセックスを超える!
超えない。
ノリが悪いね
童貞力と書いて「コスモ」と読む
コスモさえ高まればもう、一週間で長編一本を書き上げる事だってできるんだ
>童貞力と書いて「コスモ」と読む
ワロタ!
>童貞力と書いて「コスモ」
//、ミヽ
√ 3从ノ
`ヽ ~'( ヾ、
)/ \_)
____ j ,| | .\
c´ _、ヽ (,(_| |ノ ヽ
ミ, ,_..ノ`ミ´ノ | ト、_ \ __
( ヽ \_| |∠_::、, ) \
| l ,n_ 'ヘ,,) / //\. \/~|
|_.二_)__./ / ̄ ̄ ̄ ̄ _.」
ヽ_ ⌒二二´ヽっ
誰もしてくれないのでコピペ。もうこのスレは見捨てられてるのか…
140 :イラストに騙された名無しさん :04/09/10 19:52:55 ID:zuKIVSko
電撃スレで大賞出てたよー。コピペ。
【大賞】
七飯宏隆「少女禁猟区・世界で最後の1人+8」
【金賞】
長谷川昌史「ひかりのまち」
【銀賞】
結城充考「奇蹟の表現」
【選考委員奨励賞】
白川敏行「異常進化の世界で-The Demon's Hand-」
それはちがう。どうせ両方見てるからどうでもいいのだ。
¶:3=) <どうでもいいのだ
必死に流れとめようとする奴ワラタw
もちろん真面目な話をしようとするやつのことだよな?
ほら出た(藁
言われてみると
恋愛物書いてる人はそういう経験ありそうな作者ばっかりだし
逆に無さそうな奴は中途半端に単なる萌えヒロインレベルに抑えてる。
確かに。
うーん俺も恋愛物諦めようかな
ボーイズビーの原作者を思い出し、そして勇気を取り戻せ。
あかまつ作品にはときどき妙に色っぽいしぐさが出てきてる。あれは童貞じゃ気がつかない部分だろう。つまり非童貞がハーレム作品を作る時に邪魔になるということはない。
>>96 釣りかなーと思いつつもマジレスしてみる。
そういう男は強引に迫れば案外と落ちやすい。酒でも飲みつつがつんとぶつかれ。
24年も童貞やってて童貞捨てたくない男なんていないと思うしな。
>>115 >あかまつ
まあ、スタッフにエロ同人やってる人がいるわけだが……
>115
玉砕しました……
アナルセックスでは童貞を捨てたことになるの?
ちょっと待て、それだと相手が男でもオッケーってことにならないか?
なんだヘテロ童貞か。
どういう意味?
解説キボン。
同性とはやってるが、異性とやってない人のこと。
俺の造語。
>>117 マジデスカ……マジダトシタラスマンカッタ……オネガイダカラツリダトイッテ……orz
以上、自作自演でした(爆笑
多分女の方がよほどブスなんだな。
じゃなかったら24童貞が拒否れるわけない。
漏れは「一生童貞でもいいから売れっ子作家になれるように」
って願掛けしてるんで、わからないでもない。
が、チャンスがあったら間違いなく転ぶ自信がある。
まぁそれが普通
「性欲のない作家にいったいどんなことが経験できるっていうの?そんなの食欲のないコックと同じじゃない」
ちょっと違う気がする。
大分違うと思うな。ふざけてるの?
いや
>>131って村上春樹かなんかのセリフだったような。
そうか、ハルヒの台詞か。
(;:.@u@)
すまん…
本棚あさってみた。
村上春樹「スプートニクの恋人」
作家志望で大学中退した女の子のセリフ。
「それこそがまさにわたしの求めている人生なのよ。それに比べたら大学の文芸科なんてキュウリのへたみたいなものよ。」
彼女は文章を書くことにまだじゅうぶん手慣れていなかったし、
その文体はときどき、異なった趣味と疾病を有する何人かの頑固な婦人たちが
一堂に会してろくすっぱ口もきかずに作りあげたパッチワークみたいに見えることもあった。
これ以上抜き出してると読みたくなってくるのでやめよう…
>異なった趣味と疾病を有する何人かの頑固な婦人たちが
>一堂に会してろくすっぱ口もきかずに作りあげたパッチワークみたいに見えることもあった。
耳に痛い比喩だな。
>漏れは「一生童貞でもいいから売れっ子作家になれるように」
>って願掛けしてるんで、わからないでもない。
ちなみにこれは願掛けじゃないよ?
願掛けなら
「売れっ子小説家になるまでセックスしない」
って誓わないと。←誓う、ここが大事。
>>129はさ、
「この先そういう事ができる可能性がなくなってもいい」と
十分に代償払ってる(誓いになっている)気がするのは、酔っ払いな俺だけか。
そういえば、芸術の神様弁才天は、大変嫉妬深い女性として有名だっけ
>141
女神は総じて嫉妬深い。山の神しかり。
>>126 ドウカオキニナサラズニ。キカイガアレバ スエゼン メシアガレ。ドククワバサラマデ(w
オン ソラソバテイエイ ソワカ
これ百回くらい唱えると霊感が湧いてくるよ。
ここの人ってラ板と両方みてんの?
俺こっちしか見てないんだが・・・
もしかして、やけに進みが悪いのはそのせい?
まあ、創作文芸に元からいる人もいるからな
そして誰もいなくなった…
とおもいきや、ウォーリーのように潜んでいるワナビ。
ヒャッハー、今からCノベ用の長編を始めるぜー!
精神と時の部屋が欲しくなる今日このごろ
んなもんあったらずっと篭もってるよ。
……ずっと篭もってたら意味無いのか
お前は今までに探したウォーリーの数を覚えているか?
そうか。
1人のウォーリーをずっと探してる。
↑なんか感動した!
そもそもウォーリーがいなかったりして……
い、いやだぁぁ
ゴドーじゃないんだから
書き手側には都合上、当然分かりにくい長文質問になりますが
どうかよろしくお願いします。
現在のライトノベルの主流ジャンルは現、近未来や異世界を題材に
した伝奇世界ものが多数を占めますが、
史実を、背景や舞台にして作品に絡ませるといった史実創作物は
(例えば幕末や近代世界史を題材。漫画でいうなら修羅の門
といったような世界観を極力壊さないフィクション)
正直ジュブナイル(電撃や富士見など)の新人賞選考対象として
可能なのでしょうか?
この業界、最終的に面白い、上手ければ特にジャンルに
問題ないとも思うのですがこの場合は、過去の事例がないので
どうも判断がつきません。
中世ヨーロッパ辺りが舞台だと、王道伝奇物としてありがちなので
リアル志向か、ファンタジー志向の設定かに境界線がある気もするんですが…。
もし過去、実践者さんなどがいる場合もアドバイス貰えないでしょうか。
まず、時代物はコケるといわれている。
理由は漢字が多くなって読みづらいから。
富士見が受賞させたが連続でコケまくってた。
リアル志向ならラノベ新人賞は諦めたほうがいい。
エセ中華異世界・エセ和風異世界ブームも過ぎたし、
やめといたほうがいいんでない?
ほんわかパワーで押し切るなら行けるかもしれんが
「我が家のお江戸でござる」みたいな。
まあ、「大岡越前vsターミネーター」くらいまで行けば
別な道が拓けるかもしれん。
おお!久しぶりにまともな話題がw
結論から言えば全然問題ナッシングだろう。
漏れもラノベではそういう作品は思いつかないけど、
探せば絶対あると思うよ。
あと、マンガで参考になりそうな作品は、
一昔前に大ヒットした「るろうに剣心」だと思う。
剣心はさすがに古いような(w
サムライガンとか無限の住人とか新暗行御史とか蒼天航路とか
寄生獣の人の漫画とかいろいろあるだろ。
小説ならホワイトハートに榛名しおりとかいる。
さらに古いところで「ベルサイユのバラ」とか。
和物なら「日出処の天子」
西洋近現代なら「アドルフに告ぐ」
あと、時代劇漫画なら「子連れ狼」とか
アニメで面白い時代劇アニメがある。
「サムライチャンプルー」だ。
ただし、地上波では打ち切りだけどな! HAHAHAHA!! ○| ̄|_
悪いがアレはチンピラチャンプルーとしか思えん。
「サムライチャンプルー」見るくらいなら「光と水のダフネ」見れ
シナリオがすごい。ものすごい効率良い。
画面進行のリズムもいいし。
変態水着と下マツゲにさえ耐えられたら感動が手に入るぞ。
ウォーリーがいっぱい。
>>170 神林小説のタイトルかと思ったわい
和風はもうダメなのかー。
和風ファンタジー書いてるんだが、不安になるなぁ。
いまさら止められんからね……。
>171
今年は新撰組の影響で、そういうのの応募が増えそうな予感はする。
「大岡越前vsプレデター」
「大岡越前vsゾンビ」
「徳川家康は宇宙人だった!」
この三つはオレが予約してるから手を出したら呪う。
横槍だけど、歴代の富士見ファンタジアの受賞作で
時代物ってどんなのがあったっけ?
戦国異形軍記とか、それらしいけど色物っぽいな…。
既存の作家が書くパターンは結構あるけど
新人賞で取るパターンは、確かにあまりないね。
スーパーダッシュで賞を取った信長は、現代に来る設定だけど、
時代考証がしっかりしてるって、審査員には好評価だった。
ま、参考に。
「大岡越前vsラブレター」
「大岡越前vsキョンシー」
「徳川家康は女だった!」
俺はこれで逝くぜ!!
第七回佳作 「月王(原題:天の御蔭日の御蔭)」櫻井牧/櫻井月子
第八回準入選 「杖術師夢幻帳」昆飛雄
第九回佳作 「吉原天災騒動記・化け猫じゃらし(原題:化け猫騒動)」高橋夕樹
第十回準入選 「退魔師鬼十郎」市川岳男
新人賞データベースは10回以降更新なしか……
早レスありがとう。
下三つは見るからに、名前負けしてそうだ…。
言い回しを見るからに、例の中で
>>161が求めてそうなのって
ベルバラみたいなのだろうな。フランス革命を背景にしつつ
魅力あるキャラってのね。
しかし名作だけに敷地は高い。
なるほろ〜。
ちょっと面白そうだからがんがれよ!
あと、時代的に鬼武者の方が近い気もするな〜と一言。
中世ヨーロッパでリアル志向……
駒崎優あたりが比較対照になるかな?
参った!イカシすぎ!
大岡越前VSプレデターは面白そうだ
バイオハザード小説大賞ってのが確かあったんだけど
それでいけるんじゃないか?
>>184 両方とも知能が高いから、知略バトルで盛り上がりそうだ。
>>176 「世界の中心で愛を叫んだ大岡裁き」
「ゾンビ奉行」
「家康公はFカップ!」
タイトルは、このように修正したまい。
奉行がじかにゾンビかよ!
裁きとかどうすんだ
異世界、近未来などが多いからこそ、史実創作でレベルが高いと目を引くと思う。
私は史実を知らないから出来ないけどね。
だからリアルな中世ヨーロッパ風(魔法なし・ロボット他なし)でやっている。
他の人がやっていないからやらない、というのは愚の骨頂。
他の人がやっていないからこそやるんだよ。
頭一つ抜けていたらこれまでの雰囲気と違ってもきっと大丈夫だから。
と思っているんですけど、間違ってますかね。
史実創作は、史実を知っている人が見て楽しめるかもポイントだろう。
あまりに発想が飛びすぎて、ついていけないものもあるが。
例えば漫画で、三国志の劉備は実は女だった、というものが連載されているけど
あれは違和感を覚えなかった。それだけ書けていると思う。
つまりは、中身次第、という言葉に集約されると思う。
189のいうように、他の人がやっていないジャンルで、面白いものを
開拓する精神は必要だとおもう。
ただ、今だったら新撰組とか陰陽師ものは
他の大家がいるから、商業的には切り捨てられる可能性は高いけどね。
ちとズレて申し訳ないけど、実在の企業名を出すのってやっぱマズイかな?
話には絡まない、会話中の一文に某有名企業の名前が入ってたりする。
それで落とされるなんてことはないよ。
問題があれば出版の段階で変更を求められる。
一日レスついてなかったから油断してたら、色々と返答あって
びっくり。意見ありがとうございます。
一般向け文芸賞の枠では、ミステリーや純文学は多い
んですけどね…。最近はノンジャンル枠の休止も多く。
時代物+エンターテイメントとしては、意外とジュブナイル枠のが
はまってるかも。
大衆小説の中に、ライトノベル得意の職人業をミックスできたら
面白いかな? 程度の発想ですし、とりあえず経験の意味を
込めて長い目で頑張ってみます。
そっか、ありがとう!
>191
問題ないよ。実在のメーカーの商品とか買いてるのあるし
>>191 企業名どころか、フルメタル・パニック!の最新刊なんて、
ネタで『まぶらほ』なんて商品名が出てきたぞ。
これは作者に許可を取ってるんだろうけどさ。
あれは笑った
あれは同じとこから出てるしなー
>>161 漢字のことが話題にちょろっとあったから一言。
俺が去年の電撃に応募したのが中国もので、
当然カタカナ一切なしだったけれども、
2次までは通ったからあまり気にすることはないと思う。
内容的に面白ければいいんじゃないかと。
3次通らなかったからようはつまらなかったってことだろうが('A`)
200ゲット!
カタカナなしの堅い感じの作品だと、SD辺りは厳しい気がする。
でも、新しい風という意味でそこがねらい目とも言える訳だし。
と好き勝手呟いて去りまつ…
作中に実在の企業からクレームがくることは滅多にないから、
やってもいいと勘違いしやすいんだろうね。
まあ、クレームがきそうな扱いだったら編集サイドで待ったがかかるだろうし。
やってもいいんだろうけど、「投稿作」なら避けるのが無難だろうね。
落選作と共に去りぬ
漢字つったら十二国記とか、日本漢字にないようなのまでふんだんに使われてるよな。
世にも奇妙な物語の日記のやつの主人公、冒頭部分が・・・つД`)・゚・。・゚゚・
マジでつまんねーな世にも奇妙。
質問してもいいかな?
応募規定の枚数って、たとえ僅か(例:350枚のところ360枚)でもオーバーしたら駄目なのかな。
こんな時間なのにレスありがとう。
やはり厳守ですか、とうなだれながら書いた物を20x20(400字詰めの体裁)にしてみた所、
せいぜい300枚近辺であることが判明……
40×40の1600字詰めで90枚近くあったから、
1600×90の計算結果を400で割る、という事をして360枚超だったのに、何でこんなに減ったんだろう。
改行かな。
とにかく、ありがとうございあしたー。
>206(208)
規定は守った方が良いし、計算し直して規定内に納まったのなら
結果オーライ。
応募する直前に、原稿が思ったより少ないことに気付いて慌てないように
最初から20字のフォーマット(20×40とか)で書くと吉。
みんな、プロローグや、導入部(冒頭部)ってどんな感じで書いてる?
独白とか夢から入るシーンは避けてるかな。ありきたりなので。
なるべくショッキングなシーンから入って意外性を狙ったりはしてるんだが、それもあざといかねえ。特別うまくいってる感じもしないし orz
アクションから入ってる。
どうしてもアクションとまで行かなくても動きのある描写でひきつけるよう心がけてます。
今書いているヤツは噂話から入ってる
ヒロインが窓ガラス突き破って主人公の部屋に飛び込んでくるところから
机の引き出しから青くて丸いロボットが出てきます。
地球の深海から。
最初は精子からスタートします。
22世紀のタヌキ型ロボットがおもむろにトイレのドアを開けて登場するシーン。
壮大なオーケストラとともに宇宙で。
ロケハンで三人氏んだ
>219
壮大だな。
221 :
名無し物書き@推敲中?:04/09/24 12:42:09
夢からだが。
ありがちか?
222 :
名無し物書き@推敲中?:04/09/24 12:43:36
トイレでイチゴ食べてるシーンから。
って昨日見たDVDだがナー
部室でプラモ作ってるところから。
池袋WGP?
うんこしてるところから。
ただし大便はブラックホールに吸い込まれ、事象の地平へとカッ飛んで行く。
ブラックホールを排泄してこそ一人前だ。
>>208 私もです!しかも私の場合は応募した後に20×20で計算したら、
規定枚数に達してませんでした。愕然としています。
40×40=1600で、六十五枚書いたので250枚少し越えでギリギリ規定数に届いたと思って
応募したあとに気付きました……原因が分かる人いませんか?
勝負する前から落選するとは……
大丈夫、400字詰め原稿用紙255枚とか書いときゃわかりゃしねぇ。
原因も何も、改行のせいだろ。
>>229 改行すると、文字数が減るのですか?ファンタジアに送りましたが、
原稿用紙何枚と書いていない……
40×40で70枚あるから、見逃してくれればいいのですが。不安です。
とりあえず227を20字ごとに改行。
>>208 私もです!しかも私の場合は応募した後に2
0×20で計算したら、
規定枚数に達してませんでした。愕然として
います。
40×40=1600で、六十五枚書いたの
で250枚少し越えでギリギリ規定数に届い
たと思って
応募したあとに気付きました……原因が分か
る人いませんか?
勝負する前から落選するとは……
12行なので、20×12=240字埋めたことになる。
つづけて40字ごとに改行。
>>208 私もです!しかも私の場合は応募した後に20×20で計算したら、
規定枚数に達してませんでした。愕然としています。
40×40=1600で、六十五枚書いたので250枚少し越えでギリギリ規定数に届い
たと思って
応募したあとに気付きました……原因が分かる人いませんか?
勝負する前から落選するとは……
7行使用。40×7=280字埋め。
同じ文章でも埋めたことになる字数が違う。
これが20×20の用紙250枚くらいの量になると積み重ねが凄いことに。
説明ありがとうございます。
ということは、私の作品は正確には250枚以下なのでしょうか?
それとも、そのくらいは問題視されないのでしょうか……
下読みの鉄人にも載ってなかったよ……
>>232 そりゃ250枚以下だろ。
ただし、気づかれることはないだろうけど。
あうあー……
ラノベの下読みなんてそんなこと気にしないんじゃないか
236 :
名無し物書き@推敲中?:04/09/25 02:37:12
チュンソフト小説大賞って視野に入れてる人いる??
いるわけないだろ。
あそこもう2年ももたないよ。
かまいたち2から全部外してる。
あ、そうなんだ。やっぱ電撃に出そうっと。
スクウェアエニックスの傘下に入ったら笑えるなw
240 :
名無し物書き@推敲中?:04/09/25 16:43:21
ぱくりやろうどもの巣窟だね。編集者はただのハクチでアートも理解できない軟派やろうだしね。
>>230 >>改行すると、文字数が減るのですか?
糞ワロタ
算数もできないのかと
いやいや、漏れも初めてやってみたときは不思議でしょうがなかったよ。
計算とはいっても、普通は総文字数を数えたりしないし。
>>232 あ〜面白かったらそれぐらいの枚数差関係ないから。
落ちたら枚数の問題じゃねえよw
普通は枚数オーバーを気にするけどな。珍しいね。
オーバー気にするよね。
削るの苦労する。
スティーブン・キングは一度書き上げた原稿を
一割か二割の分量削るそうだ。
その方が文章が引き締まって、テンポも良くなるという話。
まあ、どうせ仮に受賞しても編集の注文で
書き足したり削ったり、あるいは書き直す部分が出たりするんだから
送る前の時点では余り気にするなと。
うまいけど面白くないって言われるのと
面白いけどヘタって言われるのどっちが屈辱ですか?
>>246 うまいけど面白くないって言われる方が悔しい。
特にラノベの場合は文章力より萌えだろ…?
多少ヘタでも面白い作品はいっぱいある。
読者も小説としてのうまさより萌を求めてる人の方が多いのではないかな。
うまくないし面白くもないと言われた……
まぁだいたいは比例してるからな
>>249 俺もそう思う。
面白いの書いてる香具師には、そう極端に下手なのっていないよな…
誰か
>>248をフォローしてやれよ(つД`)
(⊃∀゚)
って口元どころか目も笑ってた罠。
へヘ
/〃⌒⌒ヽ
〈〈 ノノノハ))) \\
∋川 ・∀・)∈ | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>248
うまくないし面白くもないし更に萌えないとも言われた……
みんな悲惨だな……。
俺も友人が一生懸命誉めどころ探してたときは帰りたくなったよ。
傷つくたび、倒れるたび、俺を強くする。
だけどみんな自分では「面白い」「萌える」と思って書いてるんだろう?
上手い下手はさておき。
俺も「自分はこういうのが萌えなんだ!」と思って書いてるよ。
自作の小説って、自分のツボはついているんだよな。
そのツボが他人のツボにはまるかどうかだよな…
もちろんある程度の文章力・構成力あっての話だが。
やっぱり自分の作品が
どんなもんか判る客観的な視点が欲しいね。
友人に見せるのも手ですが、
自分で読んでも偏見なしに長所短所を判別できる
脳内編集者人格を養えんもんだろうか。
なにげに自分が書きたいものと、自分が読みたいものは違うわたし。
昔からだな、この傾向は。
同人でお話をつくっていた頃は、書きたいものを面白いと受け入れてくれる人たちがいたから、
まあ気にせず書いているけど。
>>261 ならば編集者になるのが一番だ。
ただしそれは、時に創作意欲を失わせる諸刃の剣。
困るのは、自分がおもしろいと思ったところと
読んでもらった人にここがよかったよと
言われたところが違うことだ。
前なんか全然笑わせる気がない会話のとこで
このギャグ最高!とか言われたよ。
思いがけず「面白い」と言って貰えるポイントがあるのはまだいいよ…
俺なんか、自分ではすごく「魅力的!萌え!」と思ってたキャラを
「……キモい」と言われたよ orz
>>264 なるべく多くの人に読んでもらって
感想の平均値みたいなのを見つけたほうが善いのでは?
その自分の意図しないところで笑われたのが
平均的な読者にはそう読めるのか、笑った人が特殊なのかは
結構判らん物だ。
自分が作家志望だと、大概読ませる人もそれに近いから
平均的な意見じゃない可能性もある。
だめだなー、おれ、友人とかに見てもらうのって恥ずかしすぎてできない……客観的な視点が必要なのはわかるんだがね……。
>>265 イ`
>>266 ありがとう。
そいつには、おまえのギャグはヤクルトの土橋のヒットみたいに
味わい深いと言われたからなあ……。
しかし、読んでもらえる人間が、セカチューを絶賛する
ようなやつだと、やっぱり問題だよな。
少なくとも、ライトノベルを読んでる人でないとな。
二十歳を過ぎると、ラノベ読んでる周りの連中も少なくなると思うが、
このスレの人には、批評してくれる友はいるんかいな?
>>269 ヤクルトの土橋。
まあ、職人芸のようなギャグだと言われたと思いねえ。
ライトノベルは多分ラノベ板の方に読んでくれるスレがあったかも。
でなければ、自分でサイト立ち上げるとか
>269
自分の顔知ってる人には恥かしくて読ませらんない。
ネットとかも意見が偏ってそうだしな。
最近、笑いスポットについては研究チュウ。
人はどんなところで笑うのか、
また文章という特定の枠内での笑いだとどうなのか・・・
お笑い番組や笑える本を真剣に分析しようとする自分って
ワナビなだけに哀愁を誘うよなー、、、なんて感傷的になってしまうよ。
秋だからかなぁ。
俺は笑いのことをよく考える。
ギャグじゃなくてユーモアだけど。
俺、ギャグはダメなんだよな。わからん。
爆裂ハンターとか全然わからんかったし。
すげえ面白いからって友達に言われたけど、ピクリとも面白くなかった。
>>273 とりあえずCSで再放送してるドリフ大爆笑をみろ。
あと入手可能ならヒートたけしのお笑いウルトラクイズもみろ
おれはヒートたけしに大爆笑した。
>>274 燃え尽きるほどヒートするたけし
相方は震えるほどハートなきよし
>>265 文学系サークル入ってたんだが
女に見せたら同じようなこと言われた。
萌えって狙うと女からはウケが悪くなるのか?
>>277 そりゃ萌えなんて考えて
男にばっかり都合良い展開で甘ったるいほど媚びてるキャラが出て来たら、
リアルの女子は普通に引くと思うが
自分が腐女子によるヤオイ男を見た時の反応を想像してみれ
・・・そういうの好きという男もいるだろうけど
つうか、男も普通に引くよ。萌って。
うまけりゃ萌えるし、下手ならキモイ。それだけの話だ。
ヲタ向けなんだから引くくらいでいいよ
引くとか引かないとか気にするのって恥ずかしくないか?
>>282 そうだな、こっちから一般人を引かせるくらいの気持ちでいかないとな。
萌えを好ましいというのは、一部のヲタだけだろうな
オレトカナー(・∀・)
萌オタが萌える−萌えないと
非萌えオタが引く−引かないにはある程度相関はあるものの
この二つは決して同一の軸にはない。
萌えオタは萌えて、一般人(というにはライトノベル読む時点で語弊があるが)が引かないこともあれば、
萌えられない上に引かれるものもある。
ついでに言えば作る側も引かれるかどうかを気にして作ってるものもあれば
そんなの気にしない、オタに受ければOKという意識で作っているものもある。
そして作り手の意図と読み手の反応はしばしば乖離する。
中途半端な萌えをつくるなら
コアな萌えを作った方が売れそうだね。
一部の熱狂ファンを相手にする商売が一番儲かる。
キンキキッズの新曲オリコン一位現象然り
ヨン様現象然りだ
一般人に受けようとか全然思わない。
オタにだけ支持されればそれでいい。
>>284の言うように、一般人は引くくらいの書きたい。
まあオタといっても好みは千差万別だから、オタの中でも一部の人
(できれば多数派)に受ければそれでいいかなと思う。
萌えオタにも好みがあるんだ……
もっと画一的なのかと思ってたYO(煽りじゃなく)
アスカ派と綾波派は和解不可能。
>>289 お前なんでラノベ書きたいんだ?
ファンタジーとかが好きなのか?俺にはそーいうのがわからん。
萌えないラノベに価値はない。とか思ってしまう。
というか最近の売れてるラノベで萌え要素皆無な作品ってないと思うんだが。どうよ。
萌えないラノベにも面白いのは沢山あるよ……。
そういう考えの人を見ると、ちょっとびっくりする。
ロードスとか、萌えないけど面白かった
ってか、あの頃は萌えなんて言葉なかったか
萌がなければ、とか言ってる連中に明日はない。
まあ萌えを意識しすぎる必要はないな。
萌えのつもりで書かなくても勝手に萌えられるという現象すらあるから、
自分は萌えに詳しいと自負するような奴でもない限り書く時には意識しないほうが吉。
逆に、詳しければ積極的に盛り込むべきかというとそうでもない。
受け手として詳しくても実際書くと難しいものだと思うよ(←実体験の最中)
ディードリットな。
最近、アリアンロッドリプレイのベネットに萌えてしまった。
卓ゲ板よろしく「女キャラとして完全に終わってるところ」が。
読める読めない以前に読みにくいな、これ。
>>299 冒頭のちょいくらいで挫折
説明が出てきた辺りで嫌になった
出だしの二行はかなり強烈だね。
思わず逃げてきちゃった。
防御体勢を整えてからもう一度見てきたんだけどさ……
この冒頭シーン、去年あたり2ちゃんで見たことがあるんだけど。
水が出る刀のくだんで思い出した。
そっか、完成させたんだ〜。
しかし、自分より下のやつを見てやる気をだすっちゅうのは
人間として最低だけど、有効ではあるよね。
そう??
読んだ文章は大抵どんなものでも少しだけ影響受けるから、
下手なの読むと自殺行為に・・・
下手な作家の作品を読むと、取り敢えずは自信がついて書けるようになるけどな。
推敲ん時はうまい作家から影響を受けないと駄目だが。
下手なのを読むと、客観的に自分の作品を見れるようになると思う。
あー自分も他人にこういうふうに見られてるのなーって。
下手なの読むと、「ここをあーしてこーして、こんなにすれば面白くなるのになー」と思ってしまうのは俺だけなのか。
最近、下手な素人小説には興味なくなってきた。
素人作でもうまいのだけ読みたい。
↑達人のありがたいお言葉
下手なの読むと
どこをどーするとこれでいいなんて思っちゃうんだろう
と、あらゆる部分において思ってしまう事がある。
一次落ちを一つ二つ読んだらもう充分。
素人作でも読むのが苦痛でない作品が読みたい。
>>299 冒頭部分はそんなにひっかからなかったけどなぁ。
クセがなくて(悪く言えば無個性だが)普通の文だと思った。
それよりも問題は、冒頭でのつかみ所が弱いというところだろう。
・刀の異常性がツカミとしては弱い
・主人公(?)の存在が希薄
・オープニングではなくて、説明的なものは1章以降にもっていくべき
その辺が書き手的に考えて、改善点かと思うが。
でも最初の2行で同じこと2回も言ってるよ?
いや、さらに2行目の後半でも同じこと言ってるから、計3回か。
繰り返すからには重要か、もしくはオチの伏線になってるのかと思えば
何事もなかったかのように過ぎてる。
そういえば序章の中盤でも同じこと言ってるかな。4回目。
ムササビか人間かなんてどうでもいいことなのに、繰り返しすぎだよ……
オレ、読もうとしたが、まったく理解できなかったんだが。
ちょっとオレの話を聞いて欲しい。
第一文だが、
>むささびと呼ぶには大きすぎる影だった。
これはいくらなんでもマズイだろ。指摘してみるんで、暇だったら読んでくれ。
・むささびが平仮名なので判別しにくい。
読んでいるこっちは、まったく知識ゼロなんだから、これが人名なのか、
国名なのか判断に迷う。一瞬、誤字かと思った。
ひらがなにしているのは多分、日本であることを強調したかったからだと
思うんだけど。
・「むささびと呼ぶには」だが、これもおかしい。
「呼ぶ」という言葉は、誰かを呼びよせるときに使うのが自然じゃないだろうか。
いや、間違ってはいないとは思うんだ。でもここは「ムササビにしては」か
「ムササビというには」じゃないのかなあ。
・「〜には大きすぎる影だった。」
そもそもこの話の舞台背景が不明なままなので、剣と魔法のファンタジーなのか、
伝奇なのかわからないままなんだ。だから最初の「むささび」が、ひょっとしたら
得体のしれないモンスターかもしれないと思って、どっちつかずの判断保留状態に
なってしまう。もちろん大きさも不明のままだ。
だから「大きすぎる影だった」といわれても困る。
この板には読解力の高い人が多くて、ついていけないときがあるのだが、だれか同意してくれる人いますか。
正直に言うとオレ、二つ目の文章で挫折したんだが。
なんか、自分の読む力がとてつもなく低いみたいで、激しく落ちこんでる……
>>315の読解力はいくらなんでも低すぎるよ。
言ってることが全部ずれてる。ただ読解力がないと自分で言ってるだけあって、
書いてる文章はむちゃくちゃ読みやすいけどな。
>>315 もっと素直に読んだ方がいいような……。
ただ、
>得体のしれないモンスターかもしれないと思って、どっちつかずの判断保留状態に
なってしまう。
ここは作者の狙ったところだろうとは思う。
しかし問題なのは、
>もちろん大きさも不明のままだ。
これだね。むささび以上はわかるけど、どれほどまでに大きいのか、
というのが後から出てこないからすごくぼやけたむささびの妄想が読み手の頭に住み着く。
>>314の言うとおり
>ムササビか人間かなんてどうでもいいことなのに、繰り返しすぎだよ……
こう読み手が思ってしまうことが問題。
重要なら重要だと、ちゃんとわかるようにしないとなぁと俺も思った。
でも枝葉末節を言ってもしょうがないと思ったので、
>>313のような感想を書いたのでした。
普通に読み飛ばしてむささびのこと忘れてたのが本音……。
>>315 ほのかに同意です。
「むささび」が平仮名なのと「呼ぶには」というのはさほど違和感はなかったけどね。
言われると、片仮名の方がしっくりくるね。
というより、315の文章確かにすごい読みやすいな。
しかし、むささび。デスクリムゾンを思い出す……
315は「ムササビ」って動物を知らないんじゃないかという気がしてきた。
とはいえ、大多数の人間にとって見慣れている動物じゃないから、
ムササビとしては大きすぎると言われてもいまいち具体的な大きさは想定できないな。
って、3行目で人の形してるって分かるなら
>むささびと呼ぶには大きすぎる影だった。
はないよなぁ。ムササビのような動きをする人間、と形容するべきだと思う。
俺が下読みだったら一次落ちにすると思うけど
みなさんはどう?
315です。レスサンクス。
やっぱ、オレの読み解き能力が低かったのか……。
いま投稿用小説を書いてるんだけど、もうちょっと適当に
書いてもいいってことなんかな。
全然関係なかったけど、オレの書き込みを読みやすいって
言ってくれたのは、すげー嬉しかったよ。
とりあえず小説書きに戻ります。
またヨロ。
>>321 作品読んでないから、一連のやりとりを見ただけで書くが。
俺はあなたの読解能力が低いとは思いませんよ。
むしろ読む人の立場にたって丁寧に考えられる人だと思う。
また、ここに挙げられた作品でなければ、素直に読んで意味を汲み取れていたとも思います。
プロならば、一字一句(ひらがなにするか、カタカナにするか、にも)理由があるものですし、
その姿勢はとても大切なものだと思います。
ただ、そのことによって書くスピードが極端に落ちたり、全く書けなくなるぐらいなら、
あまり気にしすぎるのもよくないと思いました。それだけ。
結論は、むささびパワーは凄い、でいいのかな。
人型のむささびには覚えがある
……うめ謎だっ!
だれも突っ込まないからいっておくけど、
>>299は常識がないな。
作者まだそのスレにいるじゃんか
呼ぶにはってのはおかしいな。確かに。
言うには、だろ。
まぁでも始まり方は上手いと思う。
ジャンルがわからんから判断保留になってしまうとかはハァ?って感じだが。
判断保留でいいじゃん。
以上個人的意見でした。
呼ぶとか言うとか、そういう言葉の問題じゃないと思うけどね。
『むささびと呼ぶには大きすぎる影だった』
って書いてあればさ、読み手は普通に
「あ、じゃぁムササビじゃないんだな。その影は」
って推理力がはたらくじゃん。と、読者の推理力がはたらいた次の瞬間に
『大きすぎるのだから、むささびではない』
って、言われても
冒頭の一言で分かったっつうの!くどいわ! って感じ。
さらにその直後に
『巨大むささびの可能性もないことはないが……』
って、どっちやねん!?
心配無いことも無いことも無いことも無いかな〜って言われた時みないな感じ。
うんうん
で、「人間の姿をしていたので……」って、初めから分かってんじゃん!
むささび、大反響だな。
よし、漏れは次回作の冒頭にむささびを登場させる。
大反響って・・・・
大抵不評だからなぁw
よ〜し、ぼくもムササビ使っちゃうぞ〜
じゃあ、対抗してももんがだな。
ごめんうそ。
ももんが、かわいいよ
かわいいよ、ももんが
336 :
名無し物書き@推敲中?:04/10/07 02:43:55
age
がんももかわいいよね。
グーグーガンモ。
小説の優れている点は、映像が無いぶん想像力が働くという点にあると思う。
人は小説を読むとき、限られた文章から物語の情景や人物の心理などを想像し、
脳内で補完しながら読み進む。
書き手は「こう書いたら、読者はこう考えるだろう」って感じで
キャッチボールを意識しながら書き進める必要があると思う。
その辺が、このムササビは甘いんじゃないか。
「むささびと呼ぶには大きすぎる」と書けば、読者は
「影はムササビに似て違うものだな、では正体は何なのか」に興味が湧く。
作者は、すぐに人間だとばらしてもいいし、「その影は高速で移動し……」みたいに引っ張ってもいい。
サルやUFOなどと間違えるように、ミスリードさせるのもテクニックだろう。
なのにむささびをいつまでも引っ張るから、
>>328-330みたいな感想が出る。
まぁ、俺の言いたいことは
読者の興味を引く文章を意識して書くようにしようぜ。俺もみんなも。
ってこった。
そんな左脳使って書きたくないな。
疲れない?
>>339 人に読ませる文章なれば当たり前のことだと思うが
>>339 むしろ脳みそ使うことを楽しめるくらいでなきゃ。
ヤマトか銀牙で犬より大きなムササビいたよね。
ムササビって基本的な大きさどんくらいよ?
>>342 漏れの股間についてるビッグコックぐらいの大きさだな。
つまり極小なわけだが。
>>342 ムササビは体長40cm、
モモンガは体長20cmだそうだ。
40センチじゃ勝てないな。
343のビッグカノン=むささびサイズ=40cmというわけか
大艦巨砲主義め……
むささびサイズとはつまり
343のコック=むささびのコック
じゃないかと。
むささびが飛んでる姿はよく座布団に例えられるかな。
千秋楽で横綱が負けたあとに舞う座布団の中に
むささびが紛れてたら笑えるな。
大相撲ミステリー「金星に舞うムササビ」
ざぶとんと呼ぶには大きすぎる影だった。
大きすぎるのだから、ざぶとんではない。巨大ざぶとんという可能性もないわけでもな
いが、この場合影は人の姿をしていたので、人間と考えるべきだろう。
いやまあ。むささびにもびっくりしたが
それ以降もっとヒドイことになってるし。
だいたい視点がぐらぐらどころか……普通に読めた313はエスパーか?
>>303 あのな。それはもう去年に書き終えたし、十回の電撃に送ったんだ。
それではっきりきっかり完璧に一次落ちだったんだ。情報古いよ。
だから今更どうこう言ったって仕様がねえんだよ。毒にも薬にもならねえ
話を蒸し返すな。
むささび云々はうめ謎が好きだったからも関係しているかもしれないけれ
どもう議論すんな。そこまでやられるとなんかムカついてくるわ。
……だから議論するなら来年送るこっちについて議論してくれ。
文字化け直せないやつは読むな。
http://www.geocities.jp/sitikoku/huyukai.html
いわゆる、クライマックスシーンという奴である。
アクション映画なら脱出シーンに当たり、ミステリー映画なら最後の解決編と呼べる場
面であり、マカロニウェスタンなら決闘シーンだ。ホラー映画ならヒロインがピンチに陥
る場面なのだろうし、怪獣映画なら清水の舞台が出てくるタイミングだ。
ラブストーリーの、告白シーンという奴は。
柳田エージは下校の際、自分の下足ロッカーの中に見慣れぬ手紙が入っていることに気
付き(もともと下足ロッカーの中には靴しか入らないものだが)その手紙の内容が示す通
りの場所に来ていた。
手紙は、赤いロウで封がしてある他は何の変哲もない白い封筒に入っており、特徴のあ
る丸字で、
『午後五時きっかりに、体育館裏で小一時間待っていてください』
と記されていた。
手紙を読んだエージはコンマニ秒ほどの逡巡の末
------------------------------------------------
俺の場合は、ここまででゴミ箱行きでした。
批評しようとか思わずに、普通の読書をする気持ちで読みました。
なぜ読む気をなくしたのかもう一度細かく読みました。
○「見慣れぬ手紙」
「見慣れぬもの」を発見してから、それが「手紙」だと認識したほうが好みかなぁ。
○(もともと……ものだが)
これをことさら強調する意味がよく分からないんです。前後との関係が希薄って言うか。
○「赤いロウで封がしてある……何の変哲もない」
いや、赤いロウで封がしてあれば十分変ですよ……と俺は思ったんです。
○「小一時間」
ダウンタウンのコントとか、吉野家コピペとか……この言葉は個人的にNGワードなんです。
○「コンマ二秒ほどの逡巡」
俺の感覚だと、逡巡ってコンマ二秒では無理なんです。
あと、手紙を受け取ってから指定場所に行くまでの時系列が整頓されてないなぁ、と思いました。
この辺が俺の”心地よさ”からは離れていたので読む気をなくしたのだと思います。
あくまで俺の場合ですが、参考にしてもらえたら幸いです。
(ノД`)
確かにその時点でダメダメだな。漏れは文字化け直すの面倒だったから読まんかったが。
文字バケなおした
題名みてかえってきた
とりあえず文字化けの直しかたな
表示→エンコード→自動選択
これでいける
>>354 最初の一文が、一人称らしい文体なのに、次の文では三人称文体になるのは、読者が混乱しないか?
一瞬、最初の文は
>>354が書いた文章かと思ってしまった。
いっそのこと、主人公の一人称文体で書いたほうが、すっきりするのでは?
他の感想は
>>354とまぁ、大体同じだな。
手紙を発見してから指定の場所へ行くのに時系列が混乱しているのが、まず気になる。
でも、むささびのやつよりはよっぽどマシになった。
ちょっとしか読んでないから分かんないけど。
もうちょっと読んでみた。
長足の進歩じゃん。
むささびは頑張っても読めなかったけど(OP読みきれず)
こっちはそこそこ読めた。
平山郁夫が東京美術学校に入学した時の学長の訓示
「君達は玉石混交である。しかし磨かないと宝石もただの石のままである。」
石は磨いても石のままだが」
けだし名言である。
でもまぁ、石も磨けば独特の味がでるものだ。
美術学校のくせに石に美を感じないとは何事だ。
読んでないからなんとも言えないんだけどさ、
『午後五時きっかりに、体育館裏で小一時間待っていてください』
っておかしくない?
体育館裏で50分ぱかり待ってろってこと?
午後六時に待ち合わせじゃいけないの?
続き読めばちゃんと謎が解けるのかな。
>>354 ありがと、嬉しくて涙が出てくる。冒頭部分はどこから
始めたらいいのかかなり迷っていたのでそんなアラだらけだと思われ。
まあ、全体がそんなもので構成されてるけど。
>>357 マジでタイトル考えてくれ。頼む。
>>359 自我のある三人称というわけの分からない視点で書いたのがまずかった。
>>365 自分に自信が持てないヒロインの性格を端的に表す伏線のつもり。
今考えた。
文章力のなさでここまで議論できるのか。
ネタ>文章力という俺の見解は間違ってたみてえだな。
文章が最後の決め手だぞ。
ネタは過去の出版された作品から使い回してOKだ。
>>366 冒頭で捨てられるってのはすごくありがちだから、リキ入れたほうがいいかもね。
あとラストもリキ入れるべきかなぁ。やっぱツカミと読後感だと思うのよね。
あなたって強気なような弱気なような、そういう不安定さが面白いと思った。
がんばってください。僕もがんばる。
>>366 > 文章力のなさでここまで議論できるのか。
> ネタ>文章力という俺の見解は間違ってたみてえだな。
おれもそう思うが限度がある
>>366 そう。つまり君は問題外だ。消えたまえ。
興味はあっても全部読むのがめんどくさいから、
内容よりも目先の文章批評にいきやすいんだよ。
冒頭しか読んでないけど
水が出る刀もネタとしてはいいんじゃないの?
使い方や文章力がちっと足りないだけで。
ほっぽっとかないでリライトしてみたら?
>>370 違う! 信念さえあれば……人間に不可能は無い!
人間は成長するのだ! してみせる! っとJOJOネタを返す。
>>371 それは当たり前のことだけどさ……なんかさみしいよな。
>>372 所詮里見八犬伝のパクリじゃねえか! 過去作品からの使い回しってそ
ういうことかよ!
リライト……このスレの有様を見ると一行一字プロットから練り直さな
あかんような気がする上、どんなにあがいても大賞は獲れそうにないんだ
けど。
>>368 あなたは苦痛でしかない文章力で書かれたネット小説を最後まで読めた
大宇宙的に珍しく気が長い人か?
>>23面白いな
もっとがんばれ
今度の電撃に出す奴ももろちん晒してくれるよな?
(大槻ケンヂ風に)
だ! か! ら! お前は!
>>353に晒したのが電撃に送るやつなんだよ!
30レスくらい遡れ!
>>375 これを送るの?そのまま?
うーん……これでもやっぱり一次落ちだと思うなぁ
とにかくがんばれ
>>371 実際つっつかれてるところは、極端な話おもしろければどうだっていいような気もするしな。
デビューできれば「アクが強い」だの「個性的」だのって美化されたりするんだし。
「○○の文は決して読みやすいものではない。しかし〜」なんて何度聞いたことか。
HP見たよ……書けば上手くなるというものではないんだねえ。
で、色々考え続けてもその方向性が間違っている? と一次落ちなわけだ。
なんの努力をすれば良いんだろうねえ。
まあ、23はがんばれやとしかいえねえよ(つД`)
23の作品途中まで読んだけど、面白いと思うよ。
文章の少々のアラでボロクソ言う奴の気が知れん。一応、下読みの方は
全部読んでくれるんだから、ストーリー七割文章三割くらいの重要さだろ。
>>379 気がしれんって・・・…。
ストーリーも文章も妥協せずに上を目指せんもんかね?
すげぇいいわけクサイ
>>380 それこそ、青臭い理想論だよ。
妥協せずに頑張って、良い結果は出たかい?
妥協せずに頑張るのは理想論なのか?
プロ目指している身なら当たり前の姿勢じゃなかったのか……。
>>381はプロ?
理想ってのはかなえるためにあるんだよ、たとえ現実離れした寝言であったとしても。
おれたちゃ夢を売る商売を目指してるんだろ、青臭くてあたりまえ。
現実を直視してるんなら、もとよりこんな仕事につこうなんて考えないんじゃないか。
そしてなにより、人様に金を払ってもらって読んでもらおうというのに、妥協せずに頑
張ってなんて言葉がよくでてくるもんだな。
夢を売る商売? 馬鹿馬鹿しい。
作家になろうと考えている時点で妥協なんだよ。汗水流して
働くのが人間だ。
384がかわいそうな人間だということはよくわかった。
かわいそうな理由もいえずに主観だけでかわいそうですか。
あなたも、かわいそうな人間ですね?
まあマジレスしてもしょうがないんだけど、すべては384が元は作家を志望していて、いまは汗水流して働いているという推測の元だよ。
創作板のこんなスレにくるくらいだからそうなんでしょ? でなきゃよっぽど暇な人だ。
昔は夢を見ていたけどそれがかなわないことを知って諦めて、現在進行形で夢を見ている人間を馬鹿にしてると。そういう人ってけっこういるじゃん。
これに関しちゃマイケル・ジョーダンがいいこといってた気がする。
>>353 とりあえず全部読んだ。文章のアラは目立つけど、技術なんて経験でどうにでもなるものだし、それに関してはいいと思う。よっぽど短気な下読みさんに当たらなけりゃ最後まで読んでもらえるんじゃないかねえ。冒頭の告白シーンはベタだけど面白かったよ。
>>384 汗水だけでなく、顔中の穴という穴から
七色の汁を出してまで執筆してますが何か?
>>387 >とりあえず全部読んだ。
待っていた……お前のような漢(おとこ)を……
水の出る刀って八犬伝のパクリだったの??
八犬伝読んでないからわからなかったよ。
ある程度有名な作品の特殊アイテムはパクっちゃダメだよ……
俺の嫌いな某女流ラノベ作家なんだけど。
下読みしてるころ冒頭だけで落選にしたことがあるって自慢げに書いてたなぁ。
なんでも文章の出来で内容までわかるんだそうで。
こういう思い上がった下読みさんも中には居るみたいだよ? 怖い怖い。
やっぱツカミは大事だと思うなぁ。
>>379 で、23の作品のストーリーは良かったのかいな?
冒頭が30枚くらいあったんじゃないの?
そういう作品だってざらでしょ。
それだけあれば充分判断材料になる。
文章よりストーリーっても
そもそも日本語になってなければ意味なし男ちゃんじゃん
>>353 一章の一話目だけ読んだ。
冒頭の比喩結構良いね。
主人公の独り言が多くて、そこにちょっと不自然さを・・・。
あと台詞。ヒロインはともかく、主人公の台詞が
ちょっとリアリティ無いかもしれない。
>>354と同様に。
それと会話のシーンで三点リーダーが多くないかな、どうだろう?
>言葉を受けて、胸の中で分解して、意味を一つ一つ拾って行くうちに
これ良いよね。俺だと「受けて」か「分解して」のどっちかある「て」を抜くけど。
最後に不自然な点を失くして、面白い描写を増やせば
次の章も読んでくれる人が増えると思う。多分。
>>354と同様に。
↓
>>354と同様に、吉野家コピペとかを
小説に使われるのはちょっと引ける。
いらん訂正スマン。
>>353 読んだ。
台詞が下手だというのは、致命的だと思うのだけど。
まあ、その、頑張れ、な。
>>393 だからさぁ、ツカミは大事なんじゃないのかなぁ、って言ってるのよねー。
全体読めばストーリーはいいのに、なんていい訳は聴いてもらえないのよねー。
怖い怖い。冒頭は力を込めるべきですねえー。
23さんへの感想をみてるとさー、ツカミで失敗してるらしいじゃん?
僕はそこを心配してるだけなのよねー。
>>398 「文章のうまい下手は少し読めば分かる」って事と
「冒頭のツカミが大事だ」って事とは全然意味合いが違うじゃん。
冒頭に力を入れるっていうのは、
演出とか見せ方の話じゃん。
一次で落ちる文章力ってのは、文章が支離滅裂だとか
主語と述語が合致してないとか、事実がおかしいとか、そういう問題。
23も後者の問題で、ツカミで失敗してるわけではないよ。
>>398 どんなキャラだ。
でも冒頭が大事っていうのは同意。無論冒頭がすべてではないけれども。
昔は無味無臭の、ストーリーにすぅっと入るような冒頭ばかり書いていたけど、
最近は冒頭に凝るようになった。
まぁ、凝ろうが凝るまいが、最終まで残るのは残るし、
1次も通らないのは結局通らないような実感だが……。
>>399 > 「文章のうまい下手は少し読めば分かる」って事と
> 「冒頭のツカミが大事だ」って事とは全然意味合いが違うじゃん。
どっちだとしても、駄目だって判断されたらはいそれまでよ〜ですよー。
意味合いが違うとか言っても結果は同じですよー。
文章の出来にしろ、演出にしろ、落とされちゃう可能性が実際にあるのよー。
あの女流作家の言葉を読んだときは本当にぞっとしたのよねー。
万能幻想を持った下読みさんもいるんだなぁ、って。
お金貰ってるのに、プロなのに、いいかげんな仕事しちゃう人もいるんだなーって。
もうあれ読んだときに大嫌いになったよー。
自分だって元は作家志望だったくせにねー。
どんな気持ちで応募してくるか知ってるだろうにねー。
……まぁ、案外いいかげんな気持ちで出してたりもしますが(爆w)
ツカミって言葉が気に入らないなら、そこは訂正してもいいですよー。
作品の冒頭は大事ですよー、と。
ええとねー、僕がこんなにこだわるのはねー。
23さんの言葉が気になったのさー。
>>366の発言ね。
冒頭からしてアラだらけなんて言ってちゃマズイよー。
せめて冒頭と結末は納得いくまで直したほうがいいと思うのねー。
でもまぁねえ、ここまで擁護してくれる人がいるってことは、それなりに可能性は
あるってことなんだと思うんですー。一部でもファンがいればOKだもの。
よかったね23さん。あなた幸せ者だよー。うらやましいよ。がんばってねー。
なんでここは香ばしいやつが多いんだろうなあ(lll´Д`)=3
よく火が通ってるんだよ、このスレ。
流れとぜんぜん関係ないけど外国人の名前が国別とかで載ってるサイトない?
悲しい時ー(悲しいときー
ものすごく「ナイスアイディィア!」と思えるような設定を思いついたけど
実は自分が知らないだけで、すげえ売れてる作品とカブっていたときー(カブっていたときー
あれですか、やっぱ、本棚に納められた一番新しいラノベが「機動警察パトレイバー(90年前後発行)」な自分は
時代の波に乗り切れないインチキサーファーですかそうですか
キミはサーファーではない。
貝だ。
>>406 あんたがなぜラノベの賞にだそうとしてるかわからん。
まあ、一周遅れで気がつけば最先端という手も
>>406 本棚にラノベが一冊もない奴だってココに出入りしてるから気にするな。
銀英伝がラノベに入るのなら、俺にとって唯一のラノベ本がそれだ。
>>401 耳が……痛いな。あと頭。
結局そこに行きつくんだよなあ。
経験は努力でカバーできると言っても、逆を言えば努力でしかカバーでき
ないわけで。ネタは神が降りてくれればそれで良いけど、文章力は、癖は、
直そうと思ってもなかなかできないしね。
確かに、かばってくれる人とけなしてくれる人が同時にいてくれるのは、
本当にすばらしいことだと思うのよさ。
>>395 そしてそんな俺のカケラのような努力を認めてくれたのがあなたってわけ
>>397 セリフのうまさって、小説よりもお笑いの方が参考にならねえ?
>>396 これだけ不評なので、リライトするときは削除します。
でも「激しく」とか「ホニャララかと」とか言うのは本能で使っちゃいそう
>>390 これは406 に起きた悲劇と一緒で、「普通の人が使っても水は『むちょろろー』
ってしか出ないけど、それなりの人が使えばウォーターメス並の威力で水が
噴出す剣」ってのを考えたけど、里見八犬伝を読んですでに江戸時代の人間
がそれを考案していたことを知り、「だったらそっちの名前をそのまま使っ
たほうがリアリティ出るな」と考え、使っちまった次第にございます。
すみません。
いや、でもありがとよ。俺、今までお前らのこと勘違いしてた。
結構優しいんだな。うん。優しいよ。
ほんまにアホやなあ
>>412 23!!!!!!!!
行かんといてぇ……23!!!!!!!
あのうみ〜どこまでも〜あおかあった〜♪
>>414 大丈夫。お前らが俺のことを23と呼ぶたび、俺は脳内で「23」を「兄さん」
に変換して、ついでにお前ら全員を緑眼の美少女ってことに妄想してるから。
……あんまりいい趣味じゃないな。
>あのうみ〜どこまでも〜あおかあった〜♪
ごめん、歌はDOASかピロウズかバンプオブチキン以外はまともに聴か
ないんだ。いや、攻殻機動隊のサントラは聴いたけど。「消える飛行機雲〜♪」
とかもわかっちまうけど。
まさかささきゅじゃねーよな
つうか、久美沙織がネットとかで普通に語ってなかったか?
>>421 おおう、探したもののみつからなくって困ってた。ありがとう!
読んできた。
なるほど、ちょっと怖い話だ。だがこの人なら大丈夫なんじゃないか? とも思った。
>>391は少し大げさかも知れないな。気持ちは分かるが。
>>421には重ねてお礼を。ありがとう。なんか少し自分の原稿の扱いを見直そうと思った。
いい切っ掛けになった。
リンク先の文章読んで、一番「ヤヴェ」と青ざめたのは
>>封筒の宛名もへんです。
>>編集部「様」っていうのは、日本語レベルが低いのを露骨にしめしてしまいます
のくだりだった。
(……同じ事やらかしたのさ)
Eランク読みてぇ
作文のルール知らない人以下ってどんなよ?
手書きで文字が判別不能とか。
象形文字だったとか
というか、ちゃんとバイトしろよ。
一編1000円なら、1時間とは言わなくても少なくとも30分はさ。
具合が悪くなるとか、伝染するとか、確信が当たる外れるとかじゃなくてさ。
規格外のものを拾ってもらった事に対する恩返しも、返しどころ間違ってるし。
はじめの1行で落とすなんざ職務怠慢もいいところだ。
それをしていいのは金払って本を買う読者だけ。
別にいいじゃん。
デビューに至るような作品なら、読むことすら苦痛になるだろう、なんて予測されるようなひどい書き出しのはずもなかろ。
効率よく仕事を終わらせるのも仕事する人間には必要なことだぞ。
だからヤシの噛んだレーベルは傾くのか……
怨念こもったスレだな。
単に、1行で捨てられるような作品書いて送る奴の方がアホだというだけの話。
しかしさぁ、実際に受賞して発売されてる本でしかも人気作家でも俺「おえっ」ってなる時があるんだけど。
お前ら無い?
>>434 「個人的な好み」ってのは存在するからなぁ
>>431 ものによるだろ。
ただ処理するだけの仕事と違って審査なんだし。
……向こうにしてみれば処理なのかもしれんが。
うちらだって、ここで晒された作品を最後まで読めなかった奴いっぱいいるだろうが。
人のことはいえん。
>>436 「審査する」のが仕事であって、「最後まで読む」のが仕事なのではい。
途中で読む気が失せる、ってのは作品として重大な欠点なわけだ。
それを判断の基準にする事の何が悪いのか良くわからないんだけどね。
別にいいじゃん。
俺らは最後まで読ませるものを投稿すればいいだけの話なんだから。
もう俺には何が正しいのか……いや、俺が明らかに間違ってるのか。
もりあがってるところ恐縮だが、はじめの一行で落としたとはどこにも
書いてないんだが?(出来が予想できたとは書いてあるが)
俺も怖くて言えなかったが441に賛同
少なくとも数十分は見てるようだが
>>442 >ヘタすると、「ものの数分」で1000円稼げます
ヘタするとって書いてあるからこういうのはEクラスなんだろうけど。
なんだかデマゴギーの実験やってるみたいだねこりゃ
でもやっぱさ、下読みにも好みはあるよな。
>>434みたいな下読みがいたら受賞レベルでも落ちるじゃん。
そういうことだろ?
結局運だよ。宝くじみたいなもん。
最終選考には運も関わってくるだろうけど、
一次二次レベルはもっと機械的な処理だろうと俺は思う。
でもまあ運だと思う人は、SDに送ればいいんじゃないか。
あそこは全て最低二人が読む仕組みらしいからね。
電撃も2人じゃなかったっけ。
>>445 違うと思う。
好みと小説としての巧拙は別だろ?
最終審査は水準の高いのが集るから、好みも反映されるかもしれないけどさ。
下手でも下読みが気に入れば残るし、下読みの好みと合わなくても
技術が水準に達していたら通る。一次はそんなもんだ。
>>421 俺の書いた話、中ほどまで読まないと内容が『能力もの』だっていうこと
さえわからないような構造になっているんだよな。
こいつはやっぱ欠点か。欠点ですか。そうですか。
それは構造じゃねぇ。
説明不足だ。
能力ものの多くは冒頭から能力を示唆する描写が出てくるし、ロボットものの多くは
最初にロボットが戦ったり巨大怪獣が暴れたりするシーンで始まるものだぞ。
スペオペのオーバーテクノロジー、伝奇ものの化け物の類等々もしかり。
あえて隠しておかなければ話が成り立たないような理由がないならば、最初から
能力ものであることは明かすべきだ。
……訂正。
×あえて隠しておかなければ話が成り立たないような理由
○あえて隠しておくことが話を引き立てるような理由
>>451 ダンガードAは、主役メカが最終話の最後の1コマにしか登場しなかったさ。
スポコンロボットマンガだけど。
そりゃ、冒頭から世界観を描写してない作品もあるだろうよ。ダンガードは知らんが。
そうじゃないのがあるっつっても、冒頭で見せておいている作品のほうが多数を占めてはいるだろ。
新人賞で審査されるときは、奇をてらう場合は奇をてらうことによる効果を求められるだろう。
だから、意味がないなら普通にやっとけって話。
>>454 偽装以外の効果は無い。やめよっかなあ……
なんか落ち着いてきたようなんで俺はそろそろリライトをはじめます。
電撃畑の人がもう少し増えたころ、リライト版をアップできるようにし
てえと思いねえ。ここに、とは限らないけど。そんときは最後まで読んで
くれよ……
それでは、また。
淡々と日常を描いて、突然巨大ロボットやら魔法やらを取り入れれば
それはそれでインパクトがあるな
次は読めるようにしておいてね。
いや、内容のことじゃなくて文字化けとかダウンロードとかね。
読んでくれよ、じゃなくて読ませてやるぜって意気込みが欲しいね
でないと段々オナニーになってくる
いやなんともいえないな。
というよりは
そういう意気込みとか関係ないんじゃないの
意気込みについて考えてる暇があったら面白い話を考えろ
書いたから最後まで読んでね? ってんじゃ単に読者に頼ってるに過ぎない
何も言わなくても最後まで読んでしまうような作品を書いて欲しい
そういう事を意識して努力しないと、結局自分の書きたいところだけ書いて
中盤面白いから最初我慢して読んで!なんて事いう人が出てくる(23個人の事ではなくネットで小説書く一部の人ね)
誰かに見せるならその事を意識して徹頭徹尾まで面白い作品を書くべきである
読者に媚びろと言ってる訳じゃないが読み手がいる事を考えて書いた方が大抵面白い
書き手が天才で自分の中だけで作り上げた方が面白いってんなら別だけど、普通の人は努力でカバー
って感じの事を言いたかった
意気込みというか、意識をどこに置いて書くかという話ね
ストーリーに重点を置くのもいいけど文章だって大事だし
ブラックロッドとか読んでると、小説における文章の比率のでかさというものを実感する
偉そうな事書いてスマソ。別に盛り上がる話題でもないんで割とスルーでよろしく。
>>462 あんた、えらい早起きやの……。
名前欄にはつっこんでやらんからな。
つか、電撃hp小説賞の結果が気になって書いておれんよ。
十二月に一次通過発表、二月に二次通過と最終選考がでるから
連絡がいくとしたら一月ぐらいかな。まちどおしい。
とっとと次書いたほうがいいって。
次はSDもあるし富士ミスもあるしMFもあるしCHUNSOFTもありますがな。
厨な質問でスマンが、SDってなんだい?
ありがとうです。
_| ̄|○ <こんな賞があるなんて、知りませんでした・・・
>>465 このスレの
>>2に、だいたいのライトノベル賞の一覧が載っている。
>>3の過去ログ保管庫の「役立ち情報」欄にも、締め切り早見表がある。
このスレッドぐらい、ひと通り読んでおいてほしい。
情報収集にもっと貪欲になってもいいのではないか。
最善より次善を目指すのは老いた証拠
それを賢明と呼ぶのが老獪さだ
老獪な新人か。。。。
あんまり読みたくないな
次に出すところ決めようと思って、書店巡りしたんだけど。
今の勢力図は、
電撃>富士見>コバルト>ファミ通>SD>MF>富士ミス…なのかな。
思っていたよりSDが置いてあってビックリしたよ。
MFは、置いてあるところはズラッとあって、無いところは新刊だけという極端さが目に付いた。
これから出すとなると、MF、富士ミス、コバルトか。
富士ミスって、選考期間が一年ぐらいだっけ…。
締め切りが遅い電撃の方が発表早いんだよな。
ファンタジアも発表遅いし、なんだかなぁ。
でも電撃がダントツで首位独走なんだよね?
たしか。
中ヒットが多い電撃と大ヒットがある富士見で電撃が独走してるわけじゃない。
>>電撃>富士見>コバルト>ファミ通>SD>MF>富士ミス
ス、スニーカーはどこにいったのだろう
石の下で冬眠でもしてるのかな
電撃>富士見>コバルト>スニーカー(ガンダムが半分を占める)>ファミ通>SD>富士ミス>MF
うちの地元ではこんな感じかな。
他の少女向けレーベルはよくわからんが。
うちの地元は
不死身>スニーカー>電撃>コバルト>ファミ通
他のレーベルはありません・・・田舎だめぽ。
そういや、最近、スニーカーコーナーって少ないな…
新刊だけ新刊コーナーにあるが、あったとしてもガンダムメイン…
これからだと。
MFの二回目12/31、6/25発表
富士ミス12/31、11月発表
えんため3/31、8月以降発表
電撃4/10、9月に発表
(締め切り、発表の順)
だったよな?
MFに間に合わなかったら電撃かな。
自分の欠点が分からないから、評価シートは魅力的だ。
>>MFの二回目
予備審査の選考発表は3月25日。
三回目が3月31日締め切りで、最優秀賞の発表が6月25日だね。
だから、3月25日の時点で、大賞候補(佳作かな?)が決まるみたい。
え、評価シートを出してくれる所なんてあるの?
富士ミスってところがそう?
>>478 早いなー。
それだけ力入れてるのか、それとも雑なのか…?
結果早いと気が楽になるけどな。
>>479 MF文庫が評価シートをくれる。
詳しい事はメディアファクトリーのHPで確認。
優しいおまいらに相談です。
漏れはなかなかのイケメンで素敵な彼女がいます。
でも漏れはラノベ作家を目指すヲタです。
現在、大学生ですが小学生の頃からスレイヤーズ、中学生の頃にはブギー等を読んで育った筋金入りです。
問題が起きたのは昨日の夕方のことです。
学校からの帰り運良く電車の中で席に座れた漏れは買ったばかりの「乃木坂春香の秘密」を読んでました。
まんがの森のカバーは恥ずかしいので紀伊国屋のカバーに替えておいた本をカバンから取り出し漏れは読み始めました。
乗り換えの駅の到着を告げるアナウンスが聞こえた漏れはカバンに本を仕舞って席を立ちました。
と、そこで気がつきました。漏れの目の前に彼女が立っていたのです。
漏れは軽く動揺しつつ「あれ?いたんだ、声かけてくれればいいのに」と言いましたが、
彼女は苦笑いで「なんか集中して本読んでたから・・・」と答えただけでした。
彼女は近所なので盛れと共に乗り換えました。漏れは「見られたんか?見られたんか?」とびくつきテンパってました。
彼女が「さっき何読んでたの?」と尋ねてきました。
漏れは「小説だよ、ミステリー系の」と嘘をつきました。
「パーカーのスペンサーシリーズに今、はまっててさ、今度貸してあげようか?」と要らんことも言いました。
彼女は「ありがとー!あたし本ってあんまり読まないんだよね〜、さっきの本見せて」ととんでもないことを言って来ました。
漏れは咄嗟に「あ、あ、満員電車だから」などと呟き、断りました。
彼女にラノベヲタってばれてそうで今日は話かけられませんでした。
おまいら、非腐女子の彼女ができたら「俺ってラノベ作家目指してるんだ」って言えますか?
また非腐女子の彼女がいる香具師は自分の趣味をどうやって説明してますか?
>>483 おまえちょっとクマ地獄に堕ちろクマー。
>>483 自分のハズかしい部分も見せられないなんて浅い付き合いだなぁ
こういう人のセクースってやっぱカッコつけて淡白なんだろうか
と長文ネタにマジレスってコピペか縦読みか?
>>483 一人称が漏れ
わざわざ長文
筋金入りのオタがパーカーのスペンサー?
疑問点がいろいろ
俺もなかなかイケメンで素敵な彼女がいたんだけどね、
ロリータポルノ画像を見ているところへ彼女がやってきて、見られてしまった。
「きもちわるい、きもちわるい」って泣き出したよ。それが今でもトラウマになってる。
イケメンよ、あまり自分や恋人を過信しない方がいい。
>>487 例が極端。てか犯罪。
>>483 賞取ったらその道のプロとして食ってくのにどうするのか。
>>483 こういうのに応募してる、って電撃の雑誌見せたら、
えー、気持ち悪い、と言われたぞ。
その後作品読ませたら、そっちは面白かったようで、以降理解をしめしてくれるようになったけどな。
どんなのを読んでいるかとかよりも、
何を書いているかの方が重要なんじゃないかと思う。
まぁその女とはすっぱり別れたけどな。
つうか、大学生になってラノベなんて読むなよ……
普通に答えるけど、ラノベ書いてるってことは言わない方がいいんじゃないかね。
高校生ならまだしも、大学生でしょ。オタク扱いされるんじゃない?
賞とってプロになったらそこでばらせばいい。
実は内緒にしてたけど、小説書いてたんだ〜って。
>>491 それはそうなんだが、文章力を上げるのは、
手近な人に読んで貰うのが一番ってよく言うんだよなー
親と恋人はなるべく避けた方がいいって!
だって普通の女の子は引くと思うよ
小説書いていることはばらしても
ラノベということはバラさない、という手もあるけど。
>>491 お前、大学生以上の住人を除外したらこのスレ消滅するぞ。
読まないで何で書けるか。
>>483 ちょうどいい参考文献じゃねえか「乃木坂春香の秘密」は。もっぺん読んでみろ。
「乃木坂春香の秘密」ってやつは名作なの?
>>497 かの作品と
>>483の置かれた状況が、似てなくもないような気がしないこともないだけじゃね?
名作かどうかは、歴史が判断してくるだろう。
歴史に残るような作品だったらの話ね。
>>497 売り上げで判断するなら名作。
内容なら凡作。
釣りイラストなら傑作w
電撃厨なワナビにとっては重要な作品だったと思う。
これが売れたから、ただの日常話も入賞できるようになったと思うから。
まあ、日常話で面白くする方が、超常現象やバトルとかより難しいんだけどな。
ぐぐってみたけど、イラストがすごいな。
時代は萌えだろう
>>499 残っても残らなくても、それが歴史の判断ってものだよ
>>500 思いっきりイラストと萌えで攻めてるし、電撃は前から日常ものも
目をかけてなかったか?
乃木坂は、けっこう好きだけどな…。
もちろん、あの絵師の力は大きい。表紙だけで、かなり萌えた。
まじめな良作と萌える凡作があったら、萌える凡作の方が売れやすいと思う。
乃木坂みたいに捻りもない話ってのは、ページ潰すのだけで大変だと思うよ。
話を進めるために、萌え+モンスターとか、萌え+魔法になっちゃうけど、
これだと他の作品と同じになるんだよな。
それにファンタジーみたいに想像力を使わなくていい普通の日常+女の子萌えは、読んでいて楽。
ギャルゲーで培われた固定読者がいる。
絵が萌え萌えだったら飛びつくこと間違いなしだ。
…俺の事ですが。
ギャルゲー派からしたら、日常+女の子だけで充分かもな。
電撃の第三の波、ギャルゲー派生派はそのへんから出るかも
なんだかラノベデビュー目指すのが馬鹿らしくなってきたのは俺だけか。
いや、吊りじゃなくね……
今書いてるのはもったいないから出すけどさ。
>508
時代は自分でつくるもんさ。
>508
やっと気付いたか。
>>505 いや現代物は多いが、たいがい超常現象がはいる。
日常劇はコバルトの独壇場だった。
美少女ゲーの流れの電撃GS文庫もあったが無くなったしね。
今の電撃なら一般書よりの日常劇でも賞をくれそうだな。主役を中高生にさえすればさ。
イラストさえ良ければ売れるってことは解っただろうし。
電撃の枠が広がったのは嬉しいことだな。
今のコバルトは賞としては最悪だしよw
言い換えれば、乃木坂よりも面白い日常の萌え小説が*書ければ*受賞できる訳だ。
しかし、自分でもバカだなぁって思うけど、
妙に意固地で意味のないプライドが邪魔をして、そんなもん書けるかッとか思うんだよなー。
でもって、世界の謎、異世界、武器という日常から離れた設定にこだわってしまう。
売れ筋の流れ
【過去の主力】
ロードス的硬派ファンタジー(復活はしたけれど)→
富士F的ファンタジー(現在もズルズル続くが飽きられてる)→
【現在の主力】
学園+超常現象モノ(飽和状態)
百合もの(一部に熱狂的な…)
旅もの+ファンタジー(三番煎じまでは平気か?)
萌え少女+ファンタジー(そろそろ飽きられたか?)
こうやって並べると、単なる日常劇+萌えは目新しいな。
全く出てないのは、SFだが。次のブームが来るのかどうか。
次はSF+学園だな!
今から2年後狙いで書いてみよう。
……これ劣化ステルヴィアじゃん_| ̄|○
>>516 指輪的硬派ファンタジー、富士F的ファンタジーはワナビの時点で飽和状態だな。
中世世界観の物語書く奴多いんだよな。腐るほどいる。
書き手が読者にもなるなら、まだ市場はかなり大きいんだが…。
オーフェン・ラグナロクタイプの世界観も多そうだ
(西部時代のアメリカっぽい、ある程度の機械技術がある世界)
つか、これも飽和カー!
……でもその世界観が好きだから、今日も書くのさウフッフー
ようするにFFかドラクエってこったな。
ゲームでは確実に何十万本って売れているんだから、この二つの世界観に客はいるね。
ただ、ラノベを読むのかってのは難しい所だがなあ。
あかほりが言ってた、普段小説を読まない人に読ませるって言葉は至言だったんだなあ。
たしかにそうすれば勝ち組だよな。
魔法と科学が融合した世界って難しいな
何度か世界観考えたんだが劣化ブラックロッドか、嘘臭いものになっちゃう
作り話なのに変な話だけどラノベなら嘘臭くてもいいのかな?
魔法を扱う時点である程度嘘くさくなるのはしょうがない。
世界を先に作って、魔法と科学をそれに合うように調節した方がいいんじゃないか?
魔法と科学の融合ならFF側でないの?
ハウルの原作がそんな感じだったような<魔法と科学
どっぷりファンタジーは飽きられたな。自分も読まなくなったし。
ファンタジー入ってても、現実に近い世界が人気ある。
キーリとかキノとか、海外だとハリポタ。
現実風味+ファンタジーで、現実に似た世界が受け入れられやすいんだろう。
どっぷりファンタジーで世界観が凝った作品は、よほどの事がないと売れないだろうな。
賞取りとは別の話だとは思うが。
ラノベでホラーの時代は来ないのか…
>>525 とっくに来ている。ミッシングのヒットを知らねえのか?
ブギーも最初はホラーで売り出していた(もの凄い勘違いだったがw)
ただ、書き手がいないだけだろうな。ワナビも少なそう。
ホラーは女性読者も多いし狙い目だよ。
でも難しいんだよなあ。FFやドラクエの世界でバトルした方が楽だよね。
>>526 おお、そうなんだ。この手のスレに来る割には世情に
疎いもので全然知らなかったよ。ありがとう。
余り書き手やワナビがいないかぁ。確かに難しいな…
ミッシングって面白い?
一巻だけ買って、あまりのつまらなさに放置してるんだけど
ホラーとして読むなら面白くないと思う、あんま怖くないし
同じく一巻を読んだだけなんだけどね。
よくマンガである不思議クラブみたいなノリだと思ってしまった。
不思議な事件がおきて友人が巻き込まれて、右往左往して何とか解決する。
この書き方だと確かにホラーっぽくないな。
売れるのならプロの誰かに依頼はするだろうけど、そういうのも聞かないしねえ。
本当に売れるのだろうか。
あ、もちろんラノベとして、って意味でね。
>>527 ホラーの書き手はみんな一般に逝っちまうからねえ。
まあ、賞金が高いしw
たしかに書くと一般書よりになっちまうんだよなあ。
初期の小野不由美なんかがラノベのホラーは上手いよな。怖くないけどw
そういえば乙一のゴスもズーも一般から出てるね。
みんな朝日新聞読んでる?
ライトノベルも捨てたもんじゃなさそうだね。
>>529 何として読めばいいんだ?
推理で、主人公がデフォで持ってる知識爆発させて唐突に核心に
近づいたりするのがなぁ。色々考えながら読んでても、
主人公がいきなり「やはりそうか……」とか呟いて全部あれこれ説明されると肩透かし食らった気分。
2巻以降、話がパターン化してるし。
>>534 影のある天才美少年が事件を解決する話
まぁ、やおい同人誌のネタにでも
>>535 一般的には小説として認知されていないけれど
市場ではラノベの依存率が増えている。
ラノベ出身作家の一般書籍での活躍も見られるようになってきた。
工夫次第ではこれから一般小説のいちジャンルとして認知されていくかもしれない。
こんな感じの記事でした。
というか、テレビ欄の横にキノの旅を筆頭に電撃の広告がでかでかと載っていたのには驚いた。
親に、あんたこれ持ってる? と聞かれたし。
一般小説と違う、あんなものは小説ではない、と言っているのは一部の人だろう。
普通の人はラノベとその他の小説とを区別なんてしていない。どっちにしても読まないから。
それで、読みやすさではラノベなんだよね。
だから一概に卑下する必要はないんじゃないかな。
別に卑下してるわけじゃないよ。
朝日新聞の意見は(朝日にしては)的を射ているように思う。
つまりこれからのジャンルだってこった。
一般人の鑑賞に堪えうるラノベを、俺たちの手で創ろうじゃないか。
ラノベのホラーって昔からあるけど、ミッシングほどには売れていない印象が…
小野不由美のは、十二国が売れて知名度も上がって、
新シリーズに突入したけれど打ち切りになった。
ホラーが好きはラノベのホラーより、一般書籍か、ホラーレーベルのホラーを買う。
ラノベでホラーを書いていた人は、角川ホラーや新書レーベルへ移動している。
例外は竹河聖だけど、売れたのはホラーじゃなかった…
ホラーと言えばリングらせんかな。
あれには震え上がったもんだ。
まぁリングらせんがライトノベルででてたら一般受けはしなかっただろうな。
ホラー小説とライトノベルに使われるような挿絵は合わないんだよ
萌える貞子とかが挿絵になってたら怖さなんか微塵もなくなるしな
ホラーって滅茶苦茶表現力必要だよな
実際ラノベ書いてる奴だと結構文章を軽んじてる人多いけど
萌える貞子で茶を吹きそうになった。
萌え絵で描かれた貞子は嫌だ…。
ラノベホラーは多いぞっというか、飽きられているのでは。
学園ホラー<七不思議・幽霊騒ぎ、
退魔ミステリー<霊能力者が事件解決・陰陽師が解決)
使い古されたネタだ。
売れ筋だろうと思って、
そこそこ科学が発展していて、
現代の感覚で読めるファンタジーを書こうとしてるが、
独自性って難しいな…。
ハリウッド版リングの吹き替えがかないみかで萌えたのは言わないでおこう…
「はよーん」とか言いながらテレビから出てくるのか。かわいいじゃねえか。
それだけで一本書けそうだ。
次のブームはゾンビ萌えだな
死んだヒロインを生き返らせたが、生前の彼女ではなかった
しかし、それでも惹かれていく主人公
どっかで聞いたことがある話だが
腐り具合を調節すればいけそうだ
肉と嫁は腐りかけが一番うまいんですよ
>548
ピアズ・アンソニイのザンス・シリーズ。どの巻かは忘れた
ハッピーエンドだった
幽霊のミリーのことか? 奴は生前そのままで蘇ったような。
彼女は、所持魔法が「セックスアピール」の幽霊ってネタ性にこそ価値があったのに・・・・・・。
乃木坂春香の秘密ってどこにも売って無いんだが…
初回出荷少ないな。
まぁあまり売れるタイプの話じゃないからな…。
所詮売上は絵です…
あの作品は、表紙だけなら美少女文庫よりエロい。
乃木坂は日版のランキングに入ってたぞ。
新人なのに。
確実に売れている。
山場もオチもヒネリもないのに、
こんなに枚数潰せるのは才能だと思った。
単なる日常萌えが主流になったとしても、
俺には書けない…
そんなに難しいことじゃないと思うが。
乃木坂は読んだことないけど、山もヒネリもないんなら
伏線やら設定説明をいかに効率よく散らすかっていうのを
考える必要もないし、日常を並べていけばいいんじゃないか?
俺の萌王用がそんな感じだった。
>>556 そうかそうか。
で、おまーは当然のように入選したんだよな?
つーか乃木坂やっと買ったよ。どこも売ってねえの。アキバにまで逝っちまったw
これもっと刷ってたらランキングの上位にいったと思う。
で、厚さに驚いた。そして内容の無さに驚いたw
ある意味安心して読めたよ。でも、電撃大賞だと二次落ちだろうなあ。
審査員どもはこれを評価することは出来ないだろう。
萌えを嫌う偉いワナビどももダメだろうなw
新しい流れを作ったのか……
電撃を倒すのは超萌えの波か。
電撃の作品には、
超能力、魔法、バトル、天使と悪魔、吸血鬼、幽霊
って感じに、必ず異質な要素が入っている。
そりゃ、もう読者も飽きるぐらいに。
その中で乃木坂は目新しかったんじゃ。
平凡すぎて目立ったんだよ。
鬱や悲しみというマイナス心理要素が、
一つもないという希有な作品でもある。
それが良かったんだろうなぁ。
>>557 >山場もオチもヒネリもないのに、
>こんなに枚数潰せるのは
ここについて述べただけだが。
「並べるだけ」なら誰だってできんだよとか曲解したりすんのは勘弁な。
おまいら、遅くなりましたがレスさんくすです。
結局、ラノベ執筆中のことは話しました。
このスレでも話題になった朝日新聞の記事と電撃の広告を有効利用しますた。
大学の図書館に彼女をさりげな〜く誘導し、朝日新聞(夕)をめくり電撃の広告を指し、
「漏れ、今度こういう小説書いてるんだ〜」とキノを示しました。
そして
「最近はこういう小説じゃないと売れないんだよなぁ〜・・・骨太なミステリは時代に合わなくなってきてるからね」
等と『困ったもんだ』調にぶつくさ言いつつ
さりげなく件のラノベ記事を提示しますた。
我ながらワザとらしいくらい作為的な行為ですた。(重文)
ちなみに現在、漏れが書いてる小説は超萌え小説でつ。ミステリの『ミ』の字も見えません。
主人公は情けない高校生で
おっとりした姉(高3)、やんちゃな双子の妹s(中2)、
勝気だけど恋に臆病な幼馴染(高1・ポニーテール)、
入学式で挨拶をした主席の美少女(高1黒髪さらさらロング)、
世話焼きな隣の席のノーマルな子(高1ツインテール)、
女子空手部のエース(高2ショート)、電波入ってる図書係の眼鏡っ子(高1みつあみ)
幼女のような国語の先生(2○歳ショート)、中学時代の後輩(中2テニス部)
に理由無くモテまくります。
空手女と眼鏡っ子は姉妹だったりします。
萌えハーレムを目指してまつが詰め込み過ぎて原稿用紙換算で250枚を突破してなお、終わりが見えません。
ありえないでしょうが、万が一にも、これでデビューしたら親や彼女に何て言おう・・・
彼女が好きならもっと素直になれよ
彼女は好きだけど、どう考えても理解を示してくれなさそうな人種でつ。
『ヒトが蛇を嫌うのはヒトが原始哺乳類だった時の記憶のため根源的に嫌う』(うろ覚え)
とかいう話がありましたが彼女の場合はヲタを根源的に嫌ってるっぽいでつ・・・orz
ジャンプ読んでても「いい加減、読むのやめなよ・・・」と言われてたくらいです。
しかし彼女は宮部みゆきや石田イラは好きらしいのでカドノあたりを読ませれば陥落するかな?と思慮しておりまつ。
>>563 デビューの心配せんでもそれじゃ落ちるからw
乃木坂の人は電撃短編の時はひねっていたよ。
まあ、エロゲのパクり説がでているがねw
まったり萌えは入賞出来ない。これは確実だ。審査員がはじく。
賞無しでデビューの道しかないが…どうだろうな?
主人公が情けない高校生っていうのは、最近の主流ではないね。
内気だけどやるときはやる、潜在能力最強がふつう。
>>566 説っていうか、ほぼ確定。
日常部分で枚数稼ぐのはすごいって意見があるがもしかしたらエロゲの影響かもな。
プレイ時間1編10時間以上とされてる物でも、話の肝の部分は数時間程度。
他は無駄ともいえる日常と萌え。
まあ、何もない話を読ませるのは古典的な文学の手法なわけだが……
>>567 ていうか女の子キャラ達も、萌えオタク達がとっくの昔に通り過ぎた後だよなw
ネタじゃなく本気で書いているなら凄え。
大学生なのに古典なのな。
だけど483みたいのが乃木坂買ってる可能性は高いな。乃木坂は初期ギャルゲの臭いがするし。
濃いオタク達の下の世代のやつらなら新鮮かも。
とうとう萌えも一回りしたか…、ファッションと似てるなw
へぇ乃木坂か。読んでみよう。しかし
これで俺が書いてた日常だけの何も起きない萌え話は捨てないといけないわけだ。
さっさとデビューしないとどんどん食われる…
あと1つ
ヒロイン(女)が出ない話ってやっぱありえない?
ま、まさか男萌えじゃ……
新しいかもしれん。
ウホッ!
よ〜し、流行が回ってくるなら次はSFのはずだ。
SFのはずなんだーっ!!
つうか、デビュー作くらい好きなジャンルで書こうよ。
>>571 ヒロインがいないラノベもありじゃないかな?
ただし、それで応募するつもりならオレと勝負することになるぜ。
>>573 ウチもSF書こうとしているんだけど、
やりすぎると「ライト」じゃないノベルになりそうで怖い。
神林御大の影響がモロで直でストレートなのさ
>>576 モロで直でストレートか。
フムン。
神林御大は偉大だ。
俺にとって雪風こそが萌えヒロイン。
自分勝手で、必要なときだけ頼ってくるという我が儘子猫ちゃん。
だけど結びつきが強くなると、命を預けられる同士に変身( ´∀`)ニンゲンジャナイケド
でも、今年の電撃はSFが受賞してるっぽいぞ。大賞と奨励賞。
雪風は確かに格好よかったわ〜〜。
メカマニアじゃない俺でも雪風には燃えた(萌えか?)
俺は田中芳樹の影響を受けてるかも。
今書いてるのはスペースオペラじゃなくてアルスラーン的ファンタジーだけどね。
こっちはやりすぎても充分ライトで通用する。たぶん。
>>578 …あれSFか?
少なくともサイエンスじゃねぇ
普通に幽霊とか出てるし、ファンタジーの括りだな。
奨励賞の作品も、SF的なガジェットを導入しただけの冒険物と見たほうがいいみたい。
ラノベ的な軽さを失わずに「サイエンス・フィクション」と呼べるものを書いてみたいもんだ。
>>563 ってか数多すぎ。
250枚や350枚程度で九人立たせるのは不可能だろ。
>>573 いや、今度こそは忍者モノがまた回ってくるハズだ――!
>>563 >幼女のような国語の先生(2○歳ショート)
みかセンセ?
585 :
名無し物書き@推敲中?:04/10/23 18:36:12
素人でスマンが今日、
先日ご応募いただきました「X文庫新人賞」ですが、最終選考を行った結果、
今回は残念ながら選考外ということになりました
ってはがきが来た。これって最終選考までは残ったってことなのか、
それとも選外の全員に同じ内容のはがきを送ったのか、どっちなんだろう?
たぶん、全員
X文庫はホワイトハートだろ。
最終選考までいったんじゃないの?
文面からして。
出したことないから知らないけど。
自分はSFで賞を獲りたいと思ってたんだけど(一番好きなジャンルだし)、
580とか見てるとやめた方がいいような気がしてきた…。
評価される以前に、
「これはSFじゃない。SF的なガジェットを使っただけ」
「これはSFじゃない。ファンタジーだ」
とか叩かれるのは嫌だなあ…。
まあ、しょせんワナビによる「捕らぬ狸の(ry
な意見なんだが。
>>590 アホだな。その文句付けるSFオタはメインのお客じゃねえよw
そいつらを客にしたいなら、SFの賞に逝くべきだろ。…売れねえけどさ。
でも、ラノベでもSFプラス学園とかにしないと大変だぞ。売りがないとな。
最近でも富士見で、フィリシエラが速攻で打ち切りになったばかりだし。
フィリシエラが打ち切りなのか…
ハードSFを書きたい
でも、自分でももうあれだけ好きだったハードSFは読みたくない
普通のラノベを書こうとしてるくせにテーマとか設定とか見てると
ファウスト系っぽくてそんな自分にちょっとブルー。
メタ系なんて嫌いだ_| ̄|○
やっぱりホラーは応募者が少ないみたい。
SD特攻の神が文書をさらしてくれた。
だけど、簡単にはホラーは書けないんだよねえ。
だからこそワナビが少ないんだし。……う〜む。
というかあの文書で最近少ないと書かれた異世界ファンタジーを書いてる俺はどうしたら……
いまがピークのジャンルっていったら、やっぱ伝奇アクションとかかね?
>>596 それと、超能力物も多そうだよね。
典型的な萌え小説は減ってきてるとあったけど、
数としてはまだ多いのかねえ。
結局SDにはどんなのを送ればいいんだ?
魅力的なキャラが必要なのはわかったんだが。
最大公約数を狙いに行くなら
萌えな女主人公が大暴れする学園伝奇バトルとかじゃねーの。
脇役も、いろんなタイプの女キャラで固めて。
プロットづくりが上手い奴よりも
会話とキャラ作りにセンスのあるやつが強そうな気がする。
いまは、萌え少女との恋愛メイン。
超能力系(触媒とか儀式ナシの気合い一発超常現象な能力系)の味付け、
萌えな日常にそれほどシビアではない戦闘・対決を添えた電撃伝奇がメイン。
だが、各社ともに次の主流を模索しており、今は萌え一発勝負はいかがなものか。
萌え王だってギャグ企画みたいなもんだし。
ところでSD、時代物もOKということは、オレの言ったとおり次は忍者が来るね!
いーや、武侠ものがくるね
>595
俺はホラーが好きでよく書いてるけど、
それにSDの求める「キャラクター小説」性を持たせるのは難しいよ。
だってホラーというからには、登場人物は大抵ロクな目に遭わないからな。
だからホラーは書いてもいつも同人に回ってる。
もし投稿するとしてもラノベのSDには出さずに本家の角川ホラー辺りを選ぶな。
>>601 怖い目に遭う主人公のほかに、恐怖に立ち向かう謎の美少女を用意すればいいんだよ。
>>601 もしくはラノベじゃないけど「ひぐらしのなく頃に」ばりのヒロインとか。
そこまでキャラ立ってたわけじゃないけどあの豹変振りはステキ。
ゴシック小説はうまいことやれば何とかならんか(オレそっち方面殆ど知らんからアレだけど)
ってかゴシックもホラーの範疇なのかな。
貞子VS萌え貞子
萌えた時点で、怖くなくなる予感w
ホラーっぽいのなら、腐るほどあるからな。
斬新って所まで行くなら、萌えを忘れた本格ホラーしかないと思う。
ただし、怖くないホラーは「ツマンネ」って言われそうだし、
怖いホラーは「レーベル違い」と言われそうだ。
俺は斬新さや目新しいものなんて狙わないな。
目新しいって思うかどうかは、その時に出ている本と選考する人の感覚に左右される。
今、新しいって思っていても、数ヶ月後には○○と同じってレッテル張られる。
狙ったとこで、元々そっち方面を出している奴等に負けるもんさ。
PS2の零。双子の少女が主役のホラー。死ぬほど怖かったが萌えた
貞子vsドクロちゃんとかどうよ
ネタにすらならんだろ。
霊幻導師だったっけ?
あれにはテンテンちゃんという萌えがあった。
じゃあ、貞子vsジェイソン
貞子VSガメラで
ラストはアルタの巨大スクリーンからはい出た巨大貞子が
ガメラと戦うってネタを前どっかで見たな。
結局SD持ち込みって冒頭2、3枚だけ読んで判定、ってこと?
来月まで待て。俺が、ある程度具体的なレポをしてやる。
>>599 ……そうだ! これまでラノベはファンタジー色が強かったから、次はSF
忍者モノが来るんじゃなかろうか! 高磁圧忍者刀とかレールガン手裏剣とか
スタン煙幕とか強化外骨格とかゴーグルとかマフラーとか!
そう、タイトルなんか『シノビバップ』ってカンジで!
なんだよ『シノビバップ』って、バカじゃねえ! 激しく読みてえよ!
スマン。正直忍者龍剣伝とストライダー飛龍のあいの子を想像しちまった。
でもこら
>>617! 俺まで読みたくなっちまただろ! 畜生! こうなったら
それで無理クソこいてでも受賞してくれ! 頼む! いやお願いします!
>>619 「貴様らにそのような玩具は必要ない」
チャ〜ラ〜♪
>>585 少し遅れたが、漏れも来たよ。ウカーリ出していたのも忘れていたんだが(w
どうせなら、MFみたいに評価シートみたいな感じだったら良かったんだけどね
ただ「残念ですた」じゃ何なのかよく解らん
>>621 正しくは「貴様らに“そんな”玩具は必要ない」だ。
そういえば、今、書いている話の主人公は、
ストライダー飛竜のイメージがあるな。
ロシア語でナレーション入り?
君たち仮面ライダー見てるの??
>>617 ガキとケダモノとはねっかえりの女はどうした
なんか、書くの疲れちまったぜ……
>628
大きな声で同意。
ため息で同意。
おまいらどうした?
元気だせよ!
……俺も疲れちった。
うわー駄目だ。ヒロインが萌えん。っていうか真面目に内面
書こうとするとむしろ「女が惚れる女」を目指してしまう。俺か?俺が悪いのか
俺のスキルが偏ってるのか? それともこの小娘があまりにおきゃんなのか?
光り輝く第2の深見になれ。
おきゃん……
おかん?
俺と一緒に萌えないヒロイン作りを目指そうぜ。
俺も無理して萌えを目指すのは辞めるよ。
自分が萌えるものを目指せばいいんだよ
マニアックだな!
俺の場合、自分の萌えツボが一般的な基準からずれているのが問題なんだよな。
たとえば、声優の小清水亜美のようなすらっと背の高い女の子が好きなんだが、
小説中で一生懸命その良さを説明しても、多数と思われる「背が低いロリな女の子が好き」な
下読み氏に当たったら、問答無用で落とされるような気がして、どーしたもんかと……。
問題はそのヒロインに魅力があるかどうかじゃないかな。
下読み氏が選ぶのは、キャラじゃなくて小説だ。
問答無用で落とされたとしても小清水亜美のせいじゃないから安心しろ。
>>640 >すらっと背の高い女の子が好き
強敵(とも)発見。
>多数と思われる「背が低いロリな女の子が好き」な下読み
なにこの妄想。
すらっとした子萌えのスラリズムムーブメント作ろうぜ!
ってかラノベ板の方と比べて平和だな、こっち
こっちはじじーとばばーしかいないからな
覇気がないともいうが、だがそれがいい
皆さん、いろいろご意見アリガdです。
>>643 おお、同好の士がおられましたか、嬉しいです。
スラリズムムーブメント、広げましょう!
俺的には、すらっとしていても「お嬢様タイプ」とか「お姉さまタイプ」
でない、ちと天然な感じのキャラがいいんですよね
あまり小説では見かけないんで、誰もそういうキャラに萌えの共感?を
感じてくれないのかと思ったんですが、さっそく書いてみようかな(w
>>634 おきゃん→「お侠」。背骨がまっすぐ通っててカッコイイ女の人の事、
くらいに思ってくれればいいよ。っていうかアレだな! どいつもこいつも
物好きばっかりだな! 俺は敵が増えてツライぞ! 悲鳴上げちゃうぞ!
キャアアアアアッ!(嬉しい悲鳴)
せっかくなので俺もスラリスト名乗ろうか。俺はとことんプライド
(美学とも言う)にこだわって泥にまみれて、それでも折れないヒロインを書こう。
俺は萌えないヒロイン作りを目指す
>>636だが……
酷いデブスの悪女でも書かないかぎり、どんな娘を書いても
勝手に読者のほうが萌えポイントを見つけだして
勝手に萌えてくれるんじゃないか……? と思いつつある。
書き手はそんなに狙う必要はないのではないか。
>>651 うん(即答)。商業価値としては俺は萌えよりもキャラの生命力を
大事にしてるつもりだし。一つの手法としての評価はしても、べったりには
ならない。そう言うスタンスでいたい。少なくとも俺に物書きの道を教えてくれた
いくつかの作品に対して恥ずかしくないようにすると、そうならざるを得ない。
っていうか人格持ちのキャラに萌えやらせるとやっぱ扱い難しいし。
>>651 年齢が10代で女ならどれだけ狂った特徴、性格を描写しても
おそらく読者が勝手に萌えてくれるだろ
老婆とかなら話は別だけど。
狂った特徴、性格てのはラノベの常識内ね
レクター博士をモチーフにした10代の女子高生が主人公の
ラノベとか書いてもほとんど萌えないだろうし
(というよりそんな物語ラノベじゃなくなる)
>>646 またあっち荒れてんの?
前は議論とかあると積極的に首突っ込んだりしてたけど
最近読むのすらおっくうになってきてしまった……
ほとんどの議論で、「あ(ry」で終わってしまうのが不毛っつーか。
精神的加齢臭でそうでつよ。
俺も書いているヒロインも、実は「おきゃん」な女性なんだけどね。
人間性とさりげない格好良さを目指して書いている。
特に萌は意識してないので、読み手(下読み含む)が勝手に萌えてくれればいいな。
話関係ないけど、デジタル版のオードリーはめちゃくちゃ可愛かった……。
ローマ面白かったね。
話自体は地味でありがちで単純。
でも何度見ても楽しめるなあ。
今求められている路線は…
こういう恋愛なのかもな<ローマ
>>640 >すらっと背の高い女の子
>背が低いロリな女の子
そういう女の子同士をコンビらせるのが好き。
(カップリングでしかモノを考えられない)
コンビにすると、それぞれの特徴が際立つよね
有効な方法だと思う
すらっと背の高い女の子なんてもうツボに嵌りまくるし、
>>658の組み合わせで妄想しすぎて萌え死にそうになる。
>658
日曜の朝にやってるデカレンジャーのイエローとピンクがまさにそんな感じだ。
とくにイエローの「オヤジギャグを連発するミステリアスな美女」というキャラ設定には「やられた」と思った。
5人の主人公のキャラを描き分けるって、考えてみればラノベ作家にとってみればよだれが出るくらい面白そうなテーマだよなあ。
アン王女に萌えたのは漏れだけか?
いやいや。書き分けなくても色違うし。もちつけ
小説じゃ色の違いなんて意識できないだろ。
>>660 あずまんが大王で思い出したんだけどさ
俺の友達のアメリカ人が大阪ってキャラのファンらしくてさ
大阪って言葉を聞くたびに
「オオサカ? オオサカ…… Yeah!!オ オ サ カ!!」
ってところかまわず大騒ぎするんだよ。
そんなに可愛いキャラなん?
西洋人は「オタはキモイ」っていうことが分かってないから
暴走しそうだよね。
イゼルローンってデススターがモデルなのかな。
>>666 それは多分資格取得の専門学校の大原を勘違いしたものと思われ。
>>666 「Oh Sucker(おーさっかー)」が、あちらでは「ヘタレ」という意味があるからだ。
>>666 超天然ボケキャラ。
かわいいと言うよりコイツ大丈夫かと
ふーんあずまんがも知らないでラノベ書く人もいるんだ
↑「オタはキモイ」の例
確かにキモイがメディアに関係無く有名作品をチェックするのは必要。
自分の大学じゃテキストにあずまんが持ち出す先生もいるしな。
講義にあずまん使ったのかと思って素でビビった。
あずまんがより凄い。
なんの講義? 漫画論とか?
ちなみにうちの大学では心理学の講義でサザエさん使ってた。
宗教学でサザエサンやセーラームーン
典型的な昭和の家族像のアニメから、魔法・超能力系へと推移していく現状は
変身願望や逃避のうんたらかんたら
って、あんた漫研の顧問じゃん
>>676 いや、普通にどこかのページをプリントアウトして授業で使ったよ。
春日さん初登場シーン。
>>680 ”あずまん”てのは東浩紀のことね。
講義に東浩紀つかってる大学なんて行きたくないよ
だれだっけ
動物化するポストモダンの人?
スニーカー大賞の一次通過発表が出てるかと思い、スニーカー買ってきたとです
ちょっと買うのが恥ずかしかったけど、800円だして買ったとです。
載って、なかったとです……
ウガー
>>683 >スニ
出したことさえ忘れてた。
乙。
普通、買う前に載ってるか確かめるだろ。
>686
最近は立ち読み防止のために雑誌を緊縛している書店もあるんだよ。
最近はっていうか昔からだろ。
九州の人でごわすな
そう言う本屋って客が離れていくよね。
カタカナ名称や、カタカナでも漢字でも書ける名称は、どうしてる?
友人達と見せ会ったりしているんだけど、
「ガラス」は「硝子」
「ボタン」は「釦」
服の「レース」は「透かし編み」
「羽根ペン」は「羽根付き筆」
「シャツ」は「薄手の衣類」
「ブーツ」は「長革靴」
ファンタジーなら、こう変えなきゃ駄目だッ!と怒られた。
売っている小説ではそこまでしてないと言うと
「売れているヤツ」と「これから出すヤツ」は違うと言う。
カタカナ語って、そこまで嫌われるのか?
>>692 設定厨には嫌われるかもなぁ>カタカナ語
でも新人賞の評価には関係ないと思うよ。
世界観にもよるでしょー。
漢字が合うものとカタカナが合うものがある。
言葉も雰囲気を作る要因。
みんなはシャツを薄手の衣類と書いてるのか…
シャツはシャツで、ズボンはズボンで、マントもマントって書いてるや…
>>692 そういう時はルビをふってしまえ
いや知らんけど
俺はカタカナを固有名詞以外につかっていないけどさ。
別にそのあたりは自分の考えさえ持っていればいいだろう。
俺は、読みやすさ重視でしか考えていなかった。
そもそも、ファンタジーならこう、とかわけが分からん。
「そこまでしていない」のではなく「必要性がない」だけだと思う。
特に羽根付き筆なんて、ファンタジーに似合わない。
筆ってすごい和風のイメージじゃないか。
余計におかしいと思うぞ。
魔法のアイテムみたいだよね、羽根付き筆。
ハリポタあたりに出てきそう。
オマエ等それ言ったら、ファンタジー作品にあやうく魔が差して
ドラえもんを出しそうになった俺はどうなるよ。
…………………………落選か。そうか。
真面目な話、漢字のルビ振り云々はそんなに気にしなくてもいいんじゃないスかね。
逆説から入ると十二国記では作者がルビ振りに相応のこだわりを見せていたけど、
あれはそもそも「安易な」カタカナ表記を取り除く事で確実に作品世界に
輝き(彩りなんて些細なものじゃないっしょ?)が宿る、と作者が確信していた
からっしょ? でも失礼を承知で言えば、俺は>
>>692氏の御友人は、
漢字にルビ振りって態度に重厚なかっこよさを求めてるなのかなって
予想も立てられるんスよ。っていうか、その御友人がファンタジーっていうカテゴリに
無意識に求めているものがその辺なのかなって。あんまり深くツッコムと
ボロが出るからやめるけど、要するに漢詩やら古文やらに感じる
年代物のカッチョ良さ? 腰の据わった雰囲気がなけりゃファンタジーじゃねえんだよ! って
心の声が聞こえてきそうなんよ。っていうか俺が昔そうだった。
っていうか、俺がそうだっただけなんだorz。
羽ペンは羽がついたペンじゃなくて羽でできたペンなんだから
羽つき筆じゃなくて羽筆が正しいような気がしましたまる
でもよくわかんねー。
ファンタジーってどんな時代なんだ?
中世か?シャツとかあるのか?
それはそうと薄手の衣類はないだろう。
ワンピースだって薄手の衣類になるんだし
中世の場合、まあ鎧の下に下着を着るわな。
これをシャツと呼ぶことが正しいかどうか。
……別にどっちでもいいんじゃないか。
ファンタジーなんだから、好きに書けばいいよね。
普通、シャツと薄布の服の違いなんて見ないし。
でも書き手としてはカタカナより漢字のほうが
硬派で格好いいものを書いているような気分に浸れる。
ファンタジーだからこそ、全てに気を配らなきゃいけないんだけどね。
正直、現代物が一番簡単。次がSFで、一番難しいのがファンタジー。
スカートの時は、素直にスカートと書いてる。
他に書きようがないから。
あまりやりすぎると、読めないと思って。
漢字でかけるものは漢字で書いてる。
たしか似た話が前にも話題になったけど、酒場でテーブルとかカウンターを
どうするかってことで、あんまし拘りすぎる必要はないって感じで落ち着いてたような。
でもそういうのに拘るのも作風とか姿勢とかの問題だし、一概にどっちがとはいえんよな。
まアレだ、それって結局料理で人参使うのに群馬県産、中山さん家の
人参を使うか宮城県産、太田さん家の人参使うかってくらいこだわった
話な気がする。そのくらいこだわった事を言うのは、もう料理の完成形を
自分の感性(胡散臭い言葉)で見据えて、構造のディティールをかなり細密に
把握できてないと難しいっしょ?
俺は太田さんの人参だな。
中山さんのやつはちょっと固い。
709 :
名無し物書き@推敲中?:04/11/07 15:34:16
うわー! 「サイコ」小説版おもしれー!
アルスラーン戦記ってラノベだと思う??
ラノベと称するにはちょっと重いかな。
あなたがそうだと思うものが(略
はともかく、ラノベでいいんじゃないか。
政治劇とか小難しげな要素もあるが、メインとなるのはアルスラーンとその取り巻きによる英雄譚だと思う。
名前欄消し忘れてた。
アルスラーンが始まった時にはライトノベルという言葉そのものがなかったような
靴ができるより前だしな
>>692 遅レスだけど、シャツ類は「チュニック」と呼ぶのではないだろうか。
服の名前は本当に難しいな。
相手に伝わらないよりはいいだろうって、開き直ってるが。
参考代わりに昔のTRPG本大量に買ってきたが、
ズボン、スカート、ベルトって当たり前のように出てきてたぞ。
こういうカタカナ語は他の表現方法がないとみた。
さすがにTシャツ、ポロシャツ、トランクス…ってのは、だめだろうが。
>>715 チュニックがシャツの原型らしい。
原型がある場合は、そっちの記述が良いのかもな。
まあ、和風なら袴とか作務衣とか水干とかあるけどな。
Tシャツ・トランクスは、紡織・縫製技術がかなり進歩しないと出現しないアイテムだからなぁ。
俺はハンドタオルやハンカチの表現に困った。
布巾じゃ机を拭きそうだし、布じゃわけわからんし。
手ぬぐいじゃあかんのか
おお、てぬぐい!
なるほど、サンクス!
ただ、それじゃ和風なんすよね。
カタカナの使わない西欧風だと、どうすれば……
思いつかなかったらそれでいかせてもらいます。
布きれ
ハンケチ
中世ってハンカチもなかったのかなぁ?
俺は別にハンカチに違和感は感じない
ただどうしても嫌なら、もう別のもので表しちゃう
汗を拭うのならハンカチじゃなくて服の袖にしちゃうとかそんな感じで
ハンカチ=手巾
「ハンカチ 当て字」でググったらこう出てた。
ちなみに「当て字」でググると役立ちそうなのが色々あった。
なるほど、当て字。
参考になるっす。
自分なりの言葉を作って、その作品で共通項にしてしまうと確かに問題はないね。
>>722 俺の場合、中世だからどうこう、じゃなくて固有名詞以外にカタカナを使わないようにしているだけ。
たまたま今書いているのが中世風なだけで。
稽古を終えた人にヒロインが汗を拭くために布を渡す、って感じなんだ。
ふーん。ファンタジー読む奴ってそんなの気にしてるのか。
すげぇ無駄な努力に見えるがSFの考察みたいなもんかな。
読むほうはどうだか知らないけど、書くほうは気になるよね
ライトノベルにおいては読み手にいかに考えさせずに読ませるかが重要でもあるし
当て字はないだろう、当て字は。
手巾って……わけわからん。それならハンカチにするか
シーンの書き方を工夫した方がいい。
だからルビをふりな(ry
マントだったら外套かな?
やりすぎて、読者をおいていきそうだ…<カタカナ拒否
ドレスなんぞは西洋着物になるのだろうか。
スカートやリボンは西洋腰巻きに、髪縛り?
昔にこだわりすぎてると、女の子のパンツは履いてないwか、カボチャパンツだ。
カボチャパンツじゃ萌えられないっす!
そうだよな。昔の女の子はむだ毛の処理もしてないだろうし、
風呂も水浴び程度だから石鹸の甘い香りなんてするはずがないもんな。
金髪美少女が好まれる理由。
むだ毛が目立たないからか!!
海賊時代だと石鹸はあったはずだぞ。
オリーブ油で作ったもの。
金持ちしか使わないが。
風呂とか水浴び以前に、
街を歩いていると上からウンコが降ってくる時代だもんなぁ
華麗にスルー。ラ板で勝手にやってくれ。
で、何の話だったっけ?
西洋に褌は存在しなかったって話だったかな。
無駄毛処理の話じゃなかったか?
ロリロリヒロインならむだ毛処理は必要ないかもな。
うんこが降ってきて、ペストがはやるんじゃなかったっけ?
それより入浴の週間が、あんまりないからな…
すまん、俺がハンカチどうこうと言い出したから、変な流れに。
貴族なんて、匂いを隠すために香水をしていたらしいからな。
いやね、リアルに書きたいんじゃなくて、読みやすくしたくて、ハンカチってなんて書こうか、と思っただけだったんだよ。
手元にある類語辞典じゃ「汗拭き」って言い方で、汗を拭くための布らしいからそれで書く事にした。
耳慣れない人でも前後の文から、布かなんかだな、と分かると思うし。
稽古の後にお疲れ様、って渡すんだからさ。
そもそも稽古後に渡すなら
ハンカチじゃなくてタオルだろう。
タオルが出来たのは19世紀のフランス。
昔はシルクで作られてたそうな。
手拭いでもいいんじゃない。
同じく手ぬぐいでも良いと思ったが、結局ここからは趣味の問題なのでいいんでない?
汗拭きって単語は違和感を覚えるほど使わない(少なくとも想像できない)単語じゃないし
それは742もわかってるみたいだし
俺も手ぬぐいだろ、と思った口。
マリー・アントワネットは生涯数度しか風呂に入らんかったらしいし、歯も磨かんかったと聞くぞ。
香水にマウスウォッシュぷんぷんさせて、リアル・ベルバラってのは汚いモンだったんだなあ。
デブオタだって、昔に行けば富裕層の知的階級だぜ!
舞踏会じゃ、
ドレスを着て、庭へ出ていって立ったまま尿してたらしいからな。
ついでに俺は男性にも女性にも、今っぽい下着をつけます。
昔のままだとお笑いになる。
質問してもいいだろうか。
今書いてる長編なんだが、いわゆる主人公の仲間にあたるキャラがある目的を持ってる。
だけどそれは今回の物語では直接的には関係がないエピソードで
あくまでもそのキャラの動機付け程度の扱いに止めたい。
投稿は未完成な物はご法度だというけど、
こういう脇役の匂わす程度の伏線も全て回収しなければ駄目かな。
答えてもらえるととても有難い…
そいつの性格と目的と世界設定次第じゃね?
>>750 面白ければ問題ないだろ。
未完なのに大賞を取った某作品の例もあるじゃないか。
動機付けとして活用できるなら問題ないだろ。
なんの裏もない脇キャラは、添え物のパセリ並にいらなくなってしまう。
未完成だけど魅力がある〜
続き物として書かれているけれど〜
て、受賞者の批評を目にする度、面白ければ良いんだなって思う。
754 :
750:04/11/16 21:47:22
>>751 目的は…平たく言えば敵討ちみたいなもの。キャラは普段ちゃらけた感じ。
世界はファンタジー系。
>>752 そうだよな…要は面白いかどうかだよな…。
脇キャラ(といっても準レギュラークラス)の過去とかも
作品で匂わせた以上、伏線になるのかな。
俺も753に大体同意で、「過去」のないキャラなんか
書いてたっておもしろくもなんともない。
それは主役だろうが端役だろうが同じ。
ただ、脇役の「過去」に引きずられて話がぐずぐずになっていく
(プロットから逸れていく)みたいにならないようには注意してる。
んで、話の主体になる事件・出来事に直接関わらない脇役の過去は、
俺は伏線とは思ってないよ。
話に奥行を持たせるって意識しかしたことないな。
その過去が、主となる事件・出来事と絡み合ってくるなら、
ちゃんとその話のラストで決着がつくだろ?
そういうのが伏線だと思ってたんだけど・・・
物語の状況が見えないから何とも言えないね。
でも読後に
「こいつは何でこんな行動をとったんだ? わけわからん」
「こいつの思わせぶりな台詞は何? 意味分からん」
って読者に思わせたらアウトです。
「こいつは何でこんな行動をとったんだ? ああ、そういうことか」
「こいつの思わせぶりな台詞は何? ああ、そういうことね」
って読者に思わせたら勝ちです。
もしくは↑のように最初から思わせなければ良しです。
完結、てのは要するに、作品内で伏線が全部回収されてるって意味で
いいっしょ。極論じみているのを承知で言えば、語られない「過去」がヤバイのなら
「未来」もヤバイ。読み終えて「こいつこれから先どんな人生送るんだろう」、と
思わせる作品も引っかかりかねない。「あーすっきりした!」が読後感の根幹を
なす作品がよろしいって詭弁も立ちかねない。いやホントに暴論ですけどね。
過去話がウザイのは、自分語りに酔うのを見てウザイと思うのと同じでは?
語るのなら、せめていいわけがましく無いようにしてほしい。
いろいろ意見有難う。凄く参考になった。
書いているうちに何をどこまで明らかにしていくべきか悩んで
伏線の定義まで曖昧になってた。
考えてみればキャラが生きている以上、過去があるのは当然で
それを一から十まで説明するのも無粋だよな。
助かったよ、有難う。
変な質問してもいいかな。
俺の妹がとある新人賞?に小説を応募しようとしているんだけど
その要項に【400字縦詰め原稿用紙120枚以上300枚以下】ってあって
それとは別に注意事項のところで
【ワープロ原稿可。プリントアウトした原稿は必ずA4判の用紙で
1ページにつき40文字×30行の書式で印刷すること】ってあるらしい。
これはつまり「手書きの場合は400字詰め原稿用紙120枚以上300枚以下だけど
ワープロで書く場合は1枚につき1200字の形式で
40枚以上100枚以下ですよ」ってことなのかな。
ワープロと手書きで枚数が違うことが不安らしくて
妹が聞いてきたんだけど、俺は小説とか専門外だからわからなくて
ちゃんとそういう道を目指してる人たちに聞いてみようと思って
スレ検索でここに来てみた。
答えて頂けるととても助かる。
>>761 基本的にはどっちでも可。
400字詰め原稿用紙換算枚数はおそらく明記だろうから、
そのときに、1枚1200字で50枚あったから、単純に「150枚」と書いても、
実際に20×20で数えてみた結果125枚で、「125枚」と書いても大丈夫。
著しく足りない・オーバーでなければ枚数にたいしては寛容。
枚数を気にするなら誤字脱字や日本語のおかしい部分がないかなど、
そういった点に注意するほうがよいよ。
リロードしたら先を越されていたが、それでもオレは書く! 質問に答える形で!
>761
> これはつまり「手書きの場合は400字詰め原稿用紙120枚以上300枚以下だけど
> ワープロで書く場合は1枚につき1200字の形式で40枚以上100枚以下ですよ」ってことなのかな。
違うよ。
400字詰め原稿用紙の書式(20字×20行)にしたときに120枚以上300枚以下なのであって、
それを40文字×30行の書式で印刷しろってだけのことです。
もちろん、40〜100枚くらいの分量になるはずだけど、少なくなることはあり得る。
例えば、
30文字の段落があったとしたら、400字詰め原稿用紙の書式だと二行になる。
でも、40×30の書式だと一行になる。
だから30文字で段落替えを繰り返すと、400字詰め原稿用紙なら三枚に渡る文量が、
40×30のワープロ原稿では一枚に収まる。
50文字で段落替えを繰り返すと、400字詰め原稿用紙三枚に渡る文量が、
40×30のワープロ原稿では一と三分の一枚(一枚と十行)になる。
だから、ワープロ原稿にしたときに40枚に足りなくても心配しなくて良いよ。
妹さん、良い結果が出ると良いね。
おまいらスレ違いなのに優しいなぁ。
蛇足だが、原稿用紙換算枚数を計るならVerticalEditorがお勧め。
ボタン一発で原稿用紙換算枚数や総文字数が分かるから。
それと、印刷するエディタの禁則処理がちゃんとなってるか確かめた方が吉。
デフォの設定のままだと不十分な場合が多い。
どうでもいいが、妹さんは何ていう賞に応募するんだ?
765 :
名無し物書き@推敲中?:04/11/17 22:31:14
第4回スーパーダッシュ小説新人賞 選考結果
大賞
「さくら、散り逝く為に」 月見 夏 女性 神奈川
佳作
「君よりも大切なもの」 高野 徹 男性 兵庫
「恋する魔法」 境 隆文 男性 三重
最終選考作
「大地を旅する少年」 幡屋 氷見 男性 神奈川
「時の鎮魂歌」 桜 春奈 女性 東京
「卒業式の前に……」 檀氏 文代 女性 新潟
766 :
罧原堤 ◆mm/T2n8mWo :04/11/17 22:46:48
>檀氏 文代
おまえはとりあえず新潟から出ろ
答えてくれて本当に有難う!
やっぱり専門の人たちに聞いてみてよかった…危うく妹に嘘を教えるとこだったよ。
最初に400字形式で書いて、最終的に40×30のワープロ形式に
体裁を整えるのがいいのかな?
妹、初投稿だし駄目だとは思うけど、一生懸命だから兄として
何か力になってやりたいんだ…けど、俺には小説投稿のことはわからないから。
本当に有難う。
キモい兄だな
やさしいお兄さんだなー。答える皆もいい人たちだ。
妹をダシに使って、罵られることなく必要な情報を引き出すとはな。
なかなかの策士だ。
邪推は無粋。
騙されて損がないなら良い気分で騙されとけよ。
上手く騙すのが小説家の仕事よ。
逆だろ。上手く騙される感性が必要なんだ。
いいじゃん、たとえ嘘だったとしても。
おまいら妹の一文字に萌え萌えだろ?
俺は姉が良い。
次の質問者は姉で頼む。
僕のお姉ちゃんは、おかゆに会いたいと言っています。
みているだけで虐めたくなってウズウズするようです。
どうしたら、おかゆに会えるのでしょう。
…ま、これは冗談として。
(姉がおかゆを虐めてみたいのは真実だが)
俺は>761は女だと思っている。
文章が女っぽい。
妹がいるとしたら>761はお姉ちゃんだ(*´∀`)
悩んでる761がいて彼はそれに懇切丁寧に質問に答えた。
気分良くそのスレを立ち去ると友人がレスしてきた。
「お前騙されたな。761に投稿の作法で困ってる妹なんていないんだぜ」
彼は言った。
「それはよかった」
怪訝な表情を浮かべる友人をよそに彼は続けた。
「困ってる妹はいないんだ」
元ネタはなんだっけ?
発想を逆転させろよ。
761こそが妹本人なんだよ。
自分のために必死に調べてくれる兄を安心させてやりたくて
ここに書き込みしたんだよ。
「お兄ちゃん、ありがとう。ここの親切な人達が教えてくれたから、もう大丈夫だよ」
761萌え。
>>781 匿名掲示板でわざわざ兄を名乗る理由がないのでボツ
>780
病気の子どもはいないんだ
でググれ。
失業してやることないので、4月の電撃めざして
小説書きます。書いたことないけど。
>784
おまいみたいな香具師に限って受賞したりするもんだ。癌ガレ!
あー、あるある。
そういやもすけ元気かな。
ライトノベルってどう書けばいいのか
よくわかりません。フラグばらまいとけばいいのでしょうか。
>>788 すまん、一瞬「ブラクラ撒いとけば」って見えた。よくわからないのなら
本能の赴くに任せるか、そういう系統のを五十冊くらい読んで匂いを
体で覚えるかしかない。聞きかじりの生兵法が一番危険だよ。
ま、でもかわいい女の子が跳んだりはねたり飛び散ったりを書いてれば
大体間違いない。
>>聞きかじりの生兵法が一番危険だよ。
>>ま、でもかわいい女の子が跳んだりはねたり飛び散ったりを書いてれば
大体間違いない。
アドバイスが矛盾しているような気がするのは俺だけか……
というか、飛び散らせてもよかったのか。
可愛い女の子が飛んだりはねたり飛び散ってるだけという
前衛的萌えライトノベルを思いついた。
文学を一歩とは言わず二歩三歩と前進させる勢いッスよ。
ジブリの作品は、現代ものでも女の子が飛んだり跳ねたりすると
超人バトルができそうなくらいの身体能力を発揮する。
あれは宮崎駿の業だな
>>790 ……ゥワァ……確かに矛盾だ。大変汁帝。じゃあ矛盾ないように
もっぺんゆうてみる。
えーと、まずは本能に素直になってみる。んで、本能を文章に変換するのに
必要な技術が手持ちであるか確認。無かったら山ほどラノベ読んで
感覚の錬磨に務める。あったらそのプリミティブな感性をそのまんま
白濁液にまぜてワープロに放出。……正直これだけでも流れに載る程度は
出来るとも思う。っていうか、パヤパヤもそういう本能を冒険活劇の
ドラマ文法に乗せてるわけだしなあ(もののけは違うけど)。
本能ねえ。うーん。
本能って言うのはわかりづらいかしら。つまり小説書くってんなら
叫びたい事伝えたい事があるかどうか、それこそシリアスが好きなのか
コメディ派なのかでもいいから、物書きって職業に対して自分がどんな
姿勢でいるのか(いたいのか、じゃなくてどんな姿勢がナチュラルなのか、
って意味で)きちんと現実を見据えて認識する事。パヤオ先生は技術もさることながら
自分のエスコートヒーロー願望をアニメ世界で存分に充足しようという
志向、趣味、性癖といってもいいけど、それがまずありきで、それがなければ
エンタテイメントの文法のひとつや二つあっても楽しくはならないかと。
いろんな情報を換骨奪胎して創作の糧にする技術っていうのは、その根っこの上にある
幹でもあるとは思います。エンタテイメント発信者としてのバランス感覚は
それはもちろん大事だけど……でもこれって言われて変わるもんじゃないからなあ。
ってなわけで、とどおつまりは「あんたはナニを言いたいの?」って
言われて「コレっすよ!」と一言で言えるようになればいいかと愚考致します次第にて
御座候。どう? 3パーセントくらいは説得力上がった?
>>797 を読んでまず思った事。
御座候を食べたいなぁ。
いやともかく。
ラノベは姿勢っつーかテーマなんていらないと思うんだけど。
まず面白さ。エンターティメントなんだから。
というかだんだん訳分かんなくなっているぞ。大丈夫か?
うーん、おもしろさってのは分かった。
でもほら、これをはずしちゃいかん、てのはないの。
ミステリだったら犯罪が起きて、それに対する謎解きとか
追跡とかがなくちゃいけないだろうし、ホラーだったら
怖い話だよね。
ライトノベルの場合はどんななんだろう?
若者向けな文体だろうな。
妙に凝った言い回しとかは、少しならいいと思うけど
過剰に使うと駄目だと思う。
読者層は高校生とかだろうし。
ラノベも純文学も読みすぎて
自分の書いてる文章がどれくらいの位置なのかわからなくなってきたぞ…
あーそうか、中高生向けの願望充足小説なんだよな。
まずサラリーマンは敏感じゃなきゃ。
サラリーマンじゃねえしなあ。
ところでやっぱラブコメ要素ってのは必要なのかねえ。
そう言われるとつらいな
>>799 ぶっちゃけ僕は自分の文章を二日ぐらい置いて見ないと駄目なエセ電波と
はっきり自覚致しまして御座候。もうわかったような事言うのやめます……。
まあ御座候くらいいくらでも食べていンじゃねっすか? 大体これは
候文の定型に過ぎないし。これをウリジナルって言えるほど厚顔無恥にはなれない。
そんな電波に俺が(ry
>>808 お前のそのわけのわからない文章は読みづらいからレスするな。
自分の原稿用紙に書いてください
電波というか、単に分かりづらいだけだな。
自分が読み取った限りは内容に同意できないこともない。
>>812 いや、俺はサラリーマンで敏感ですよ?
脇腹あたりをつつかれると、もうビクンって。
っつーか人に触られるのが苦手。
セクハラオヤジなんか最低ですよ。
俺も嫌いー。っていうか男に痴漢するなよおっさん。
>>808 レスするなとは言わないが
もう少しすっきりさせてからレスしてください。
おかゆネタだということは通じてるハズだ
だからってツッコむ気は起きないがな。
私は心やさしい人間なので、釣られて上げましょう。
じゃじゃじゃじゃーん
敏感サラリーマンソーセージ。
これを食べると、体中の神経が知覚過敏を起こして、
風が吹くだけでも体中が感じてしまい(ry
電車で痴漢にあって焦っていたら、痴漢は美女。
痴女だと思っていたら、実はオカマで、ウホ!
ありきたりだな。
賀曽利貝塚
それはラ板住民が使うものだろ?
こっちで使うわけにはいかないだろう。
>>822 む。言われてみれば確かにそうだな。
すまん。両方見てる者のたわごとだと思って流してくれ。
……またしばらくROMるか。
824 :
名無し物書き@推敲中?:04/11/28 10:53:42
元々こっちもラノベ板から派生してきたようなもんだし
使っても一向に構わないと思うが
もし使うなら向こうで断りいれたほうがいいだろ。
わかりやすいほうがいいってことで
書き手、編集、読者のみんな馬鹿になっていくと。
結果として、見せ方としてのなんでもありならいいけれど
もとからなんでもありで書くようじゃって思うけどね。
消え去ろう……
830 :
名無し物書き@推敲中?:04/11/28 12:30:24
いちおうライトノベルとはいえ、
伝統的な書き方でちゃんとおもろいものを、と
考えていたんですけど…
それって駄目なのかなあ。
ラノベってどういう位置関係なんだろうね。
児童文学と一般文学の中間的存在?
それとも文学から疎外された(ある意味超越した)存在かな。
現状はおそらく後者の要素が強いよね。
今後はどういう方向性に持っていく気だろう。
ラノベの位置は漫画の延長。
書く上での基礎ができてなきゃ(知っていなければ)、何でもありってのは
バカの詭弁じゃないのか。(A、Bどちらも否定していないのはわかってるが)
別の記事で書いてある、金の卵にならないためにも、基本は身につけるべき
だと思うがね。
まあ、こういう考え方も前時代的なんだろうな。
小説書きの基本を身につけたいとは思うけど、
他の書き手や読み手に、それを強制する気はないなあ。
そのサイトの書き手は相当馬鹿だな。
多分ラノベ以外を読んだことが無いんだろうけど。
比較論でいくと「このライトノベルがすごい」の言っていることは的を射ているよ。
他ジャンルと比較するとキャラは立てなきゃならんし、ストーリー重視の小説においてプロットは重要だし、若年層か若年層バリの読解力の購買層なのは仕方の無いことだ。
後半の例題はBじゃないと小説として成り立たないよ。とりあえずあの表記だけじゃBじゃないと駄目だ。その後に何か補足するならAでも可能だけどね。
音なのか比喩なのか何が起こっているのかちゃんと説明しないと理解ができない可能性があるっつーことだろ。
読み手としては何でもありだと思ってるのかもしれないけど、書き手はちゃんと読み手を意識して書かないと小説にならないよ。
とりあえずサイトの言い分に疑問を呈しなかったものは習作しろ。
色んな書き方を試してみて、数週間後に読んでみろ。
どれが駄目でどれがOKかハッキリ出るから。
何でもOKってだったらバロウズでもOKなのかよってなるからな。
ライトノベルにはちゃんとライトノベルの文法があるよ。
ウォーホールの絵とガキンチョの絵との違いみたいなもんかな。
どうでもいいよ、そんなの。
それぞれがそれぞれの感覚に従って書けばいいだけだ。
>>824 そこのサイトの考え方って自由な発想をうたう割に
柔軟性に欠けるんだよね。真っ直ぐなのはいいことだけど。
まぁはっきり言ってしまえば
お も し ろ け れ ば そ れ で よ い
842 :
名無し物書き@推敲中?:04/11/28 22:42:04
>>841 >今は大学生になっても、お粗末な人間理解しかできず、
読書でも実人生でも人間関係が複雑になってくるとお手上げになってしまう者が多い。
その原因をゲーム型ファンタジーに帰するのか。
この記事の見解では、ファンタジーには「よいファンタジー」と「悪いファンタジー」があって、
悪いファンタジーが主流になっていて日本の若者はスポイルされている、と
いうことなんだろうね。
大したMMRっぷりだ。
>かつてのファンタジー作家には、架空の舞台を借りて現実を描くのだ、という自負があり、
>登場人物ひとりひとりの作り方も多面的でリアルであった。ところが、今のゲーム的ファンタジーの
>作家たちは、最初から現実との接点は放棄し、キャラクターづくりより展開の速さやアイテムで読者を
>引っぱっていこうとする。読者の方も、現実から逃避するために読んでいる。
ここって逆じゃないかと思ったり思わなかったり?
一から考える事を放棄して、現実から位相をちょっとずらした亜現実的な物語が最近の流行だと思う
それにより読者は頭を使わずに感情移入が出来、安易に楽しむ事が出来る
だからむしろ現実との接点が増えていると思う
実際剣と魔法の世界モノが減って、学園モノが増えてるしね
しかし作者からの歩み寄りが異常に重要なジャンルだと、最終的に書き手の意思すらそのうちどこぞへ飛んでいきそう
読者に媚びてる、って言葉言おうにも、媚びまくったキャラクターが受けちゃう世の中なんだもの
>かつてのファンタジー作家
これって、トールキンとかエンデのこといってるんじゃないかとオモ。
そいでもってハリポタを批評してるんだよね。
なんだかなぁ、としか言いようがないw
846 :
名無し物書き@推敲中?:04/11/28 23:20:55
ルグィンのエッセーには、トールキンなんかのファンタジーを
悪書扱いする図書館について触れたものがあったな。
むかしは「ファンタジー=現実逃避」という図式があったけど、
いまでは「ゲーム型ファンタジー=現実逃避」という図式になったのかも。
ただまあ、ファンタジーばっか読んでちゃいかんだろ、という見解は
分からなくもない。
政治にしても事件にしてもいまやそっちのほうがファンタジー
としか思えないがねえ
今は例えファンタジーでも読んでるだけマシだよね。
と、下には下がいる論を展開してみたりする。
読んでるだけマシとかそういうのないでしょう。変わらん。
読んでるほうが偉いとか凄いっていう考え方は
一般書籍板にいる小説読んで悦にひたってる厨房と変わらん。
送り手からすると、読んでるだけマシなんだよね。
ゲーム型ファンタジーさえ読まない子供が、
年を取ってから、突然、文学のおもしろさに目覚めるとは思えないし。
活字に触れるのは良いことだと思うよ
漢字を知らぬ間に覚えるし。
首尾よくラノベ作家になれたら、そういう効果を読者(少年層)に及ぼしたいとか思う
そんなオレサマは捕らぬタヌキスキー。
>844みたいな考えは、ライトノベルオンリーの読者的だよなあ。
ライトノベルは文学だなんて叫んでるひとがいるけど、冗談だと思う。
文芸ではあるが、文学ではないだろーなぁ。
>>852 え?俺?
有名どころは何でも読むのでミステリ純文ホラーエッセイetcジャンル問わず読みまくってるつもりです
ライトノベルは純然たるエンターテイメントとして、読者を楽しませることに特に重点を置くと考えてますから
その重要な要素として”読みやすさ(感情移入のしやすさ)””ストーリー””キャラクター(萌え)”があがるでしょう
ライトノベルとは読者に考えさせずに読ませるものだ、みたいな事を誰か言っていたらしいですが
(この時点で過去の文芸理論がだいぶ否定されるので、文芸じゃねーですよね)
楽しく考えずに読ませるには誰かのキャラクターと読者を重ねちゃえばいいのですよ
んで言わずもがなストーリーがありまして
一番抽象的な萌えですが、これって要は「読者が安心して楽しめる好印象要素もしくは恋愛要素」でしょ
既にメガネやら幼馴染やらで記号化されてますが、この記号化というは読者の中に既にある好きのイデアみたいなもんだし
それゆえストレスなく読める。出てくれば安定して票を得られる。
以上の事を纏めると、まず読者には新しい世界観を用意して頑張って仮想世界を想像して貰うより
学園とか使って読者の身近なものを用いて感情移入を促進させた方がずっと容易で読者も楽である
また萌えというのは読者の中にある記号的要素を形にしたものであり、そこを攻めるには
媚というものが必要になってくる。しかしキャラクター小説の進化の方向が萌えならば
媚だけで小説が生まれ、そこに作者の意図はなくなってしまうのではないだろうか
と、思ったのだけどどうだろう
いや「必死だなプゲラ」とか言わないでね
やっぱり書いたり批評したりする以上はある程度の分析は必要だと思うからこういう考え纏めたりしてみるけど
間違いがあったらやっぱり注意して欲しいし、そういう意味でこういう情報交換の場所は貴重
結構乱暴な意見になってしまったが、何か問題あったらよろしく
読みにくい。12点。
>854
必死d
間違いは何箇所もあるが俺の拙い人間観察が分析したところ
844は持論を曲げられるのが苦手な人間に見える
助言としてはもう少し言葉を好意的に選んだ方が議論させやすいと思うぞ
敬体を中途半端に混ぜるよりは名無し語をきちんと使った方が2chではベター
857 :
名無し物書き@推敲中?:04/11/30 12:39:22
長文失礼する。
>854
丁寧なレスさんく。
俺が>844を読んで思ったことだけ書いとくな。
>844でおまえさんが引用した文章の主旨は、
今:現実との接点は放棄する。→物語世界は想像上だけの空虚な存在
昔:架空の舞台を借りて現実を描く。→物語世界は現実の反映
ということだろうと俺は思う。
おまえさんは「今の学園ものは現実に近しい」と考えて、
「昔の魔法世界ものは現実から遠い」と考えているようだが、
それは、引用した文章に対する反駁としては間違っている。
例えば学園ものの撲殺天使ドクロちゃんでは主人公が繰り返し撲殺されるが、
あれは何かの暗喩なんだろうか? 生命を軽んじる現代社会への皮肉?
そんなことはない。作者は別にそういうことを考えてない。あれはいうなれば
大塚英志の語る「キャラクター」的な要素で、エンターテインメント性のようなものだ。
反して、例えば魔法世界もののゲド戦記は、異世界ファンタジーを書いているように
見えて、実際は自分探しや女性自立といった現代の問題を描いている。
だからこの場合、現実に近いのは、「今の学園もの」より「昔の魔法世界もの」の方だ。
「現実との近似」と「物語の舞台」に関係はないんだよ。>844でおまえさんが
引用した文章を読み返してみな。多分わかってもらえるだろうと思うから。
ついで。
>854でいってる記号化(=データベース化)については同意だな。
記号には、作者の意思や思想が反映されない。そしてこのことが、
エンターテインメントたるライトノベルと芸術たる文学(←笑える言葉だ)
とを隔てる壁じゃねえかなあと俺は思う。
俺も
>>858に概ね賛成。
ドクロちゃんが桜くん撲殺するたびに「プッ」と笑うしな(なんて文章だ)。
>>854に出された意見はそれなりに冷静だが、
>>844で挙げられた内容とは微妙な齟齬を感じる。
「ファンタジー小説は現実逃避かそうでないか」という論点が俺には興味深いわけだが、
あらゆる物語は、現実逃避を楽しむ部分があるんじゃないのかなあ。
しかしこの
ttp://www.sankei.co.jp/news/041122/boo031.htm って記事は、作為的で的外れだな。
>お粗末な人間理解しかできず、
ってのはそりゃ君の事だろう、と思わずにはいられない。
一度ドクロちゃんのエスカリボルグで(ry
860 :
844:04/11/30 21:12:42
>>852 更に丁寧なレスサンクス
言っている事は良くわかった。
尚且つどこが問題だったのか、どの部分に関して言われたのかもわかった
結構大胆に論点ずれてたみたいね。
キャラクター小説はキャラクターが売りであり、現実との接点を求める意味が無い、って今更ながらに気付いた
これを視点変えて説明しようとすると844の引用部分になる訳か
OK、たぶんバッチリ。そしてスマンカッタ。
お騒がせいたしました
あと
ドクロちゃんだけはどうしても読めねぇ・・・友人に電撃HP借りたが記号の集合体が気持ち悪くて1ページでダウン
信頼できる人からも面白いと勧められてはいるのだが、読めそうに無い
そして下げ忘れ・・・・
私のことは忘れてください(´・ω・`)
>>860 気にするな。
俺もドクロちゃんは読めなかった。
買ってページを開いたが、五ページと持たなかった。
これが年の差か、と思わずにはいられない二十五歳の冬。
星虫や七姫物語みたいな小説が好き。
そして自分もそれを目指して頑張っているっす。
星虫、俺も好きなんだけれど、ああいうのって今のライトノベルの賞
とれるのかなあ
俺はどくろちゃんは読めるな。
逆に中途半端に記号化されたキャラのほうが
作者に「ほ〜ら、おまえらの好きなツンデレ(ドジッ子でもなんでもいい)ですよ?
思う存分萌えるがいいですよ?しゃぶりつきなさい、赤子のように」とか言われてるようで
気持ち悪くて読めない。
あれくらい設定がしっかりしていて、話も上手く出来ているなら何らかの賞は取れないかな。
文体も作品にあっていて、読みやすく破綻もなかったし。
あ、デビュー作の新潮版でもね。
ちょっと古臭い感じだけど、自分のスタイルを持っていてあれだけ書けるなら問題ないでしょ。
問題は遅筆な事だな。
ライトノベルであの速度は厳しすぎる。
量産するとレベルが落ちるのか、そもそも量産が出来ないのか。
どちらか知らないけど、勿体無い事だ。
ツンデレってなに……?
シベリア?
>>866 それはツンドラだ。シベリアはむしろ冷帯だったような記憶があるが。
ラノベ書きたいならエロゲやっといた方が有利ってこった。
んなこたねーよ。
ツンデレでググったら出てきたよ
萌えをあざとく狙うならエロゲやったほうがいいかもね。
俺は萌え無しか自然に萌えられる方が好きだけど。
萌え前提って考えが広くなりつつあるのってなんだかなあ。
電撃の大人文庫のネタも遠まわしな皮肉に見えてしまう。
あざとい萌えに耐えられない俺が
恋愛系エロゲなんかに耐えられるわけないだろ!
……エロゲは鬼畜系に限る。
>>872 禿同!!
俺も鬼畜系しかやったことない。
賛同すんのかよ!
「タイーホ」とか「通報しますた」とか
そういう反応期待していたのに!!
ちくしょう、俺と同じ趣味かよ。
オマエら最低だ!見損なったゼ……
面白いなお前らw
気持ち悪い
鬼畜はラノベ書くのにタメになること少なくないか。
舞台背景くらい
下手に萌え一直線より鬼畜系の方が心情描写頑張ってたりして
それとも鬼畜系も記号でハァハァl(;´Д`)できるのかしらん
ただ一ついえるのは、エロゲの文章をそのままラノベにしようとすると酷い事になる
その逆もまた然り。エロゲ作れませんでした。
エロゲーばっかりだな、おまえらは
まあ、なんでも勉強にはなるんだろうがな……
ゲームなんぞより外に出て色々体験した方が何億倍ためになるぞ。
その気があれば、か……
引き篭もりで外に出るのが億劫だから、そういう事ができないんだよ。
そんな俺も引き篭もり。最近、本買うのに外に行くのも面倒になってきた。
ちなみに、エロゲはやったことないがなー(友人が参考までにやってみないかと誘ってくるけど)
エロゲ=ヒキコモリかよ……短絡的すぎる。
オマエら産経新聞のこと笑えないぞ。
学校行って部活やって本読んで小説かいて
休みの日にデートしたりバイトしたり
友達とだべったり買い物したりしてても
エロゲやる時間くらい幾らでもあるっつうの。
金がないっつぅの
そんな生活を送るやつはエロゲなんてやらない。
現実では許されないプレイ(監禁調教等)を、
せめてゲームの中でくらい体験したいがために
エロゲ(鬼畜系)やってるっつうの。
他人の決めたシナリオで監禁調教なんぞやってられないから
自分で小説書くっつーの。
それはエロゲじゃなくて官能小説だっつうの。
エロゲにはシナリオ以外に絵と音と声があって、とくに泣き叫びながらも
徐々に快楽に溺れていくって辺りの、声優さんの名演はたまらないっつうの。
オレ、音の出るものがあると昂奮できないんだよね。
>>888 エロゲはコンシューマーじゃできないようなストーリーを出せるぞ
ニトロプラスなんて良い例だ
ただ基本的にエロゲはゲームであって小説の参考にはならないかと
語彙を増やすとか、構成、テンポの勉強ならいいとは思う
参考にならないってのはどうよ。
小説家って結構映画とか漫画とかアニメ見てるじゃん。
ラノベ作家なら有名なエロゲーはチェックしてると思うが。
>>891 映画、漫画よりは認知度低いとは思うけどね。ラノベ作家の中でも。
>>890の参考にならないっていうのは
>>879の後半部分の意味でじゃね?
もともと好き、もしくは興味あるならともかくわざわざやる必要はない。
小説家志望がエロゲーに関わらなくったって、
「有名なエロゲーと応募作のネタがかぶった場合の審査員の心証」
以上のデメリットはないと思われ。萌えコテコテ路線で行くなら事情は違ってくるが。
>>883 ああ。すまん。確かに少し短絡的だったな。
ただ、おまえ。そんだけがんばっててしんどくないか?
オレは学校から帰ってきて、勉強して、本読んで、2chして、
小説書いてたら一日が終わる。
とてもじゃないが、ゲームなんてする暇ないよ。
というか、もしかしてオレが遅筆だからか? 時間が取れないのは。
エロの手段がエロゲとは限らん。
執筆が一番最後だな。
そもそも彼女がいたら小説なんて書いてねえって。
そんな暇があったら、あんな事やこんな事を楽しんでるよ。
彼女彼氏持ち撲滅運動を展開します。
読者になるかもしれない子供が生まれなくなってしまいますよ?
いっこうにかまわん!
もうすぐ三十路だというのに無職の童貞ですが、何か?
当方、すでに三十路なのに無職で童貞でワナビですが何か。
無職で童貞で仮性包茎で2次元オタの引き篭もりで欝持ちのワナビですが、何か?
就職して稼いだお金でソープに行けば、あなたたちの悩みの大半は解消されるのではないでしょうか。
悩んでませんが何か?
就職が無理。
ソープに行くのも無理。
>>905 金がないのが悩みなんですが、ソープで解決してくれますか?
いつからここはダメ自慢のスレになった。
ゴメンヨ。仲間が欲しかったんだよ…
ここは毒男板か? (゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)
若者も多いと思うので喪男板ということにしよう
913 :
名無し物書き@推敲中?:04/12/04 07:47:04
>>911-912 毒男板と喪男板に「どうせもてないし新人賞@ライトノベルに応募しよう」すれ立てるのか?
さて、話がスレ違いになってきたので話題を変えようか。
戦乙女ヴァルキリーに燃えたことのある香具師挙手!
ノシ
どのヴァルキリーだ?
916 :
名無し物書き@推敲中?:04/12/04 12:59:34
みんないくつなの?
若いの?
ヴァルキリーじゃなくてワルキューレだろ?
上と下で二十歳差くらいありそうだな。
〜プロファイルは若者。
〜の冒険は三十路。
このスレの住人でオレより若い奴いるのか?
なんか、みんな大人みたいだし。
とりあえず、オレは受験生。
小説書いてる場合じゃないよ……2ch見てる場合じゃないよ……orz
>>915 『戦乙女ヴァルキリー「あなたに全てを捧げます」』っていう鬼畜ゲー。
プロファイルやったことのあるやつだったら絶対にハマるよ。
ま た エ ロ ゲ ー か
>>920 俺も受験生。
センターまであと一ヶ月。
なのに、毎日2時間PCしてまつ。
これで京都受かったら神だな。
俺も受験生だけど毎日十時間くらいはPCしてるよ。休日は十五時間くらい。
これで京都受かったら神だな。
>924
2倍の勉強時間を取っていれば受かる
>925
2倍の勉強時間を取っていれば受かる
日に三十時間の鍛錬という矛盾!!
でもそれ、ドーピングしてないと強くなれないしなぁ
っ[スマートドラッグ]
いや、俺は使ったことありませんが
ソードワールドのヴァルキリージャベリンは燃えるよなー。
最強の単体攻撃魔法だもんよ。
とか思っちゃった。
でも、ワルキューレと聞くと素直に冒険が出てきた。
2Pキャラの怪獣(名前忘れた)萌え。
そういや、神話や聖書から名前引っ張ってくると、どうしてもパターン化してしまうよな。
なんかこう、戦争を否定するワルキューレとか。
チワワみたいに弱いフェンリルとか。
そういうので何か書いてみても……面白くないか。ごめん。
レザード・ヴァレスはおいしかった。
>>930 神話ってのはある種の記号だし、読者と共通の知識があったり
神話とのリンクがある創作であってこそ面白くなるんじゃないかな
でもその例もいくらでも面白くできると思う
名前だけならCCサクラのケルベロスなんて良い例じゃないかな
実際にリンクさせるにしても技量次第だと思う
読者の固定化した観念を上塗りするぐらいのインパクトがないと厳しいとは思うが
ケルベロスって聞くとなんかこうパスカルって思っちゃうだよな。
今後ともよろしく
満月の時は問答無用化
中途半端なところでスレが止まってるな。
もう900越えてるし、とりあえず埋めてしまおう。
というわけで、↓の人話のネタを投下してくれ。
|
| ≡ ∧_∧
|≡ (・∀・ ) ひゃっ!
| ≡ / つ_つ
|≡ 人 Y
| ≡し'ー(_)
↓
創作文芸板で、ラノベ書きは肩身がせまい件について。
939 :
名無し物書き@推敲中?:04/12/08 15:21:23
ラノベ書きはラノベ板に生息してるからでしょう。
むこうの創作スレはのびがやたら早い。
そうだったのー!?Σ('□';)
941 :
名無し物書き@推敲中?:04/12/08 18:31:16
創作文芸板なりのライトノベル書き雑談とはなんぞや
萌えのないライトノベルについて。
>942
真の猛者は明らかに無理だろってのにも萌えるからな
女性を出さない、じゃ腐女子にはまだ甘い制限だし
キャラクターに魅力が全くなければ萌えないだろうがそれは書く価値がない(と俺は思う)
萌えと対極にある魅力の属性を考えると渋みになるのではと思う
よってやや高齢の平サラリーマンやその世代が大人な駆け引きで活躍する話は萌えない気がする
小説版島耕作って言うな
問題は渋さは若い世代には全然魅力に映らないこと
渋いってのは褒め言葉どころかかなり悪印象な言葉らしい
944 :
名無し物書き@推敲中?:04/12/08 20:04:00
じいさんばあさんが活躍する話でも書いてみるかな
ばあさんが若返る設定だったらきっと萌える。
946 :
名無し物書き@推敲中?:04/12/08 20:16:46
少女がばあさんになって魔法使いの動く城にくらす話があったな
あぶない刑事みたいな刑事モノや、ルパン三世みたいな怪盗モノなんてどうだろう。
どちらも萌えというよりも、渋さとノリが売りだからな。
>>943 >問題は渋さは若い世代には全然魅力に映らないこと
>渋いってのは褒め言葉どころかかなり悪印象な言葉らしい
高校生の時すでにアルパチーノのファンだった俺は
渋い大人になると真面目に語っていた。
その気持ちは今も変わらん。世の中がなんと言おうとな。
渋さを追求するのはいいけれど、無理にラノベでやることはないな。
ラノベの寿命を延ばす意味ではどちらも大事さ
渋くて面白いラノベを出して読者1人の生存時間を上げることも
流行に沿った面白いラノベを出して若い新規読者を増やすことも
自分がどちらのスタンスに立ちたいかだな
流行り物を追うのがラノベだろ?
渋い作品が読みたい読者を、無理につなぎとめる必要があるの?
渋いものが流行っているなら、渋いラノベをやってもいいとは思うけど。
流行を取り入れつつ新しい可能性を模索していかないと、業界の発展はないぜ。
と言ってみる。
シティーハンターやルパンが漫画やアニメで成功してるし、
渋系はラノベでもそれなりに需要はあるんじゃないかな。
>951
何でもありなのがラノベだろ
ラノベ以外の小説を読まない人だって結構いるわけだし
露骨な流行り物を嫌いたいかっこつけな人もいる
そういう人のための供給があってもいいんじゃないかと
まあ多分渋さの基準は世代によって違うぞ
951の考えている渋い作品はまじに渋そうだ
>953
渋い作品で成功してるのが10年以上前の作品だな
最近のアニメで渋いといえば・・・プラネテス?
やっぱ需要薄そうだが
キノって渋くね?
渋くない
渋い
みんなイラストに騙されているが、あれはハードボイルドだ。
キノは作者が劇画の挿絵を希望したらしいからな。
絵に誤魔化されてるがかなり渋い。
これで内容が濃ければ良かったのだが。
さいとうたかお・画のキノか……
意外とイメージの通りかもしれん。
また、萌えの話で申し訳ないんだけど、
短い萌え話を集めたサイトって、どこかにないかな?
怖い話は本でもサイトでも大量にあるけど、
萌え話ってのは、なかなか見つからなくてね。
萌えが大好きってわけじゃないけど、そういうのを読んだら、
なにか発見があるんじゃないかと思ってるんだけど。
萌えってのはそういう感じじゃないような気がするんだがなぁ。
深夜アニメとかのかわいいキャラとかが萌えって感情に近いかと
大昔に伊集院光がオールナイトニッポンをやってたころに
読者投稿の萌え話やってたな。萌えなんて言葉はもちろんなかったけど。
修学旅行で彼女と仲良くなった、とかそんなの。
>962
漫画だけどボーイズビーなんてどう?
萌えシチュエーションの勉強にはなると思うよ。
中古で安く買えるし。
なんとなく…もうボーイズビーの萌えは古いような気がする。
とりあえず電撃大王あたり読めばいいんじゃなかろか。
そういえば電撃萌王っていう萌え専門の雑誌があったはず。
電撃萌王までいくとやりすぎて萌え嗜好の人でも引く人も多そうだが。
>>964 個人的な意見だが
萌えってのはアニメとかゲームのキャラに使うものだと思ってる
>>963-970 ありがとう、参考になった。
ボーイズビーも電撃萌王も読んだことあるけど、
できればテキスト媒体があればいいんだけど。
怖い話みたく、短編萌え話って難しいかな?
萌えをそうやって使い捨てるのは(まぁ最近そういう傾向にあるけど)
この業界の退廃を促進するだけだ。
安易な萌えを捨ててこそ、この業界が進展するであろう。
と俺は信じている。
燃えを棄てる……(ぼそっ
975 :
名無し物書き@推敲中?:04/12/11 05:00:41
スクエニ賞はどうなってるんだろう。出版と第二回募集まだ?
まだじゃないの。どのみち続きそうもないし。
キャラの外見が固定されているのは
かなりネックだよね……
つまり、そういう使い方ができる人間を探してるってことだろう…
固定されてる方がいいだろ
俺だけ?
漏れ漏れも。
話をつくってからそれに合うキャラを考える俺にとっては
スクエニ方式はちょっと難しい。