★★ドラマ脚本家になろう!★★2(通算part14)

このエントリーをはてなブックマークに追加
496名無し物書き@推敲中?:04/03/11 09:25
ケータイはキャラもトリックもテキトー。
だからキャラもトリックも重視しなかった
折れのシナリオが採用されるはず。間違いない。
497名無し物書き@推敲中?:04/03/11 10:20
けーたいの話ばっか。
俺の話もきいてください。

おまえの話なんか興味ない
499名無し物書き@推敲中?:04/03/11 11:44
>>494
おまいの言い方だと一つのトリックが思いたとして
それを仕掛ける舞台設定を皆が面白くかけるという風に聞こえるが・・・・
そんなことないだろ。
例えば今月のドラマに乗ってる爆弾魔の話だったら
あれってトリック(ダイイイングメッセージ)を名探偵コナンからほぼ借りてるんだよね。
コナン:計算機に表示されていた意味不明の文字=計算機の数字の並びを文字にみたてたメッセージ
ケータイ:パソコンに表示されていた意味不明の文字=キーボードのアルファベットを文字にみたてたメッセージ
トリック自体は誰でも他から借りながらかけるわけよ。
重要なのは最後まで面白く見せるための仕掛けとういか趣向でしょ。(爆弾魔の話が面白いかどうかは別にして)
この話で作者はトリックと舞台設定のキーワード゙を”なぞなぞ”に決めて
その仕掛けをクイズ王選手権という趣向にして話に統一性を持たせた。
このトリックを元にコンピューターの会社や漫画喫茶を舞台設定にする香具師がいるかもしれんし、
そのほうが面白くなるならそうすればいい。
この選び方でセンスがモロに出るし、差がつくところ。
だからモチーフ・趣向の特殊性は重要。
トリックがいいから通るはずだというのは勘違い。
そんなトリックこそ誰でも思いついている。



>>499
あれってトリックは名探偵コナンだったのか・・・。
爆弾とクイズというのは「ダイ・ハード3」だな。
オリジナルのカケラもないな、あの新人w
501名無し物書き@推敲中?:04/03/11 12:35
>>500
爆弾とクイズのほうも人から借りてたの?
そりゃ知らなかったw
まぁ、トリックと趣向をどう関連づけるかってのが作者のオリジナリティだから
その組み合わせ方も彼のオリジナリティってことでいいんじゃないの?
502名無し物書き@推敲中?:04/03/11 15:26
>>499
個人的にはだが、爆弾魔の話がつまらないのは、
トリックがつまらないからだと思う。
500も指摘したように、あのネタなんてどこにでもありそうなネタ。
あのストーリーでもいいのだが、トリックが面白ければ
もっと面白くなってるはず。
499や500がパクリを指摘したように、だれでも思いつきそうな
シチュエーションだし、トリックも強引な印象だった。

単に謎解きだけをトリックと言うのではなく、犯人の人格や物語に
うまく結びついているのが、いいトリックなわけで、
すでにシチュエーションもトリックに含まれているわけだから、
499は、そこらへんに誤解がある。
だれでも思いつくようなトリックじゃ、面白くはならない。

ケータイ刑事はパクリ多いし、あくまでコメディだから、
ゆるいトリックでも許されそうに思うが、
トリックがしょぼい話はやっぱりつまらんよ。




503名無し物書き@推敲中?:04/03/11 15:41
お前ら、テレビドラマという媒体はみんな何かしらを
しながら見ているということを前提に作らないといけないんだぞ。
微妙な仕草で気持ちを表そうとしても、その一瞬に視聴者が
御菓子の箱を開けるために目をそらしていたらなんにもならない。
ケータイ刑事も(見たことないけど)、小説のような入り組んだ
トリックなんていらないんだぞ。いや、むしろどこかで見たことが
ある・・・、みたいな、パクったトリックぐらいの方が良いかもしれん。
それぐらいで深夜(なのか?)のドラマはOKだぞ。
504名無し物書き@推敲中?:04/03/11 16:06
基本的に、推理ものはテレビには合わないと思う。
映画もそうだが、名作といわれる推理小説を映像化しても
いい作品になることは、ほとんどない。
505名無し物書き@推敲中?:04/03/11 16:30
>>502
ズレれてるのは君のほう。
ケータイのライターに選ばれるための話なわけだから。
理想の推理を語られても困る。
そもそも良いトリックなんかそうそうはできない。
ケータイはそれ以外で補う作戦をとってるわけで
良いトリックを作れ!というのはそもそもズレてるわけよ。
だって毎週放送で30分枠なんだから量産レベルのトリックなのはしょうがないでしょ。
パクリレベルのトリックをいかに面白くみせるかがポイントだと思うけどね。
これがゴールデン枠の一時間なら話は違うんだけどさ。

>>503
同意。
無料で見られるのは大体あんなレベルでいいんだよね。

506名無し物書き@推敲中?:04/03/11 16:57
えみさんもケータイ出すつもりだったんですね。
507名無し物書き@推敲中?:04/03/11 17:19
>505
そうそうできないことをするのが
プロに求められる仕事。
妥協したら、そこでおしまい。
508名無し物書き@推敲中?:04/03/11 17:25
>506
えみさんて誰だよ
509名無し物書き@推敲中?:04/03/11 18:08
>>505
手を抜くという意味での妥協じゃないんだよ。
わかんない人だな。
510名無し物書き@推敲中?:04/03/11 18:50
わかんないのはそっちだよ
トリックの意味をはき違えてる。
>>510
だったらケータイ刑事かいてる香具師にそういえば?
推理の正論なんか説かれても失笑ものだろうがw
512名無し物書き@推敲中?:04/03/11 19:02
>505
>無料で見られるのは大体あんなレベルでいいんだよね。

軽いコメディー=適当に書けばいい
これが間違い。
ギャラをもらわないで、タダで書くならいいが、
プロとしてやるなら、舐めてかかると
すぐに捨てられる。
だれでも書けるものを書いていても長続きはしない。
人より抜きんでないと、やってけない世界だよ。
ケータイ刑事のスタッフだって、あれで満足している
わけではないはず。
もっといいものをつくりたいに決まっているが、
そうそう安く使えて、いいシナリオをかける新人もいない。
だから公募もしてるんだろう。
今まで放送されたものを基準にしてるようじゃ
甘いよ。
できるかできないかは別にして、もっとレベル高いものを
目指さなきゃ意味ない。

>>512
ケータイかいてる奴はトリックがうまいんじゃなくてそれにあった趣向を組み合わせるのがうまいんだよ。
そもそもぬきんでてるトリックなんて滅多にでないもんなの。
それを無理矢理作ろうという考えがおかしい。
できないならできないで他の方法で見れるもんにしましょうってこと。
君のいってる高いものってのは>>503が言ってる通り、深夜では必要ない。
愛と泪のシリーズはほとんど見たけどレベルの高いトリックはひとつもなかった。

というか君はプロットライターにでもなればいい。
トリック専門に考える人だっているしね。
514名無し物書き@推敲中?:04/03/12 00:33
端的に言って、ケータイ刑事には関わらないほうがいいんじゃないか?
とくにPやDには。

君たちはあんなものを作りたいの?
よく考えろよ。
あんなものを作ってる連中なんて、
ドラマもわかってない、社内で地位もない奴等だ。
今後出世して権力を握ることもない。
あんなのに媚びて脚本家になったって先がないよ。
BS−iはPの島流し
516名無し物書き@推敲中?:04/03/12 00:47
何も気づいてない香具師にはやらしとけよ。
517名無し物書き@推敲中?:04/03/12 01:37
ケータイ馬鹿がたくさん

( ´∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

さ〜〜て、書くかぁ〜
518名無し物書き@推敲中?:04/03/12 01:56
>>514
うわぁ・・・・・おまえってメッセージを押し付ける寒いドラマつくってそうだなw
娯楽モノにたいしてドラマをわかってないと吐き捨てる人って皆そんな感じ。
ケータイは誰が演出してるかしらんけど、あの映像はなかなかいいし、今後注目されるでしょ。
民放のお寒いドラマより数倍みてる人のこと考えてるよ。
下手につまんねえメッセージ発してるオナニードラマはホントに見てる人を疲れさせる。
今のコンクール作品なんかまさにそれの連発。
519名無し物書き@推敲中?:04/03/12 01:57
Pと一生付き合うわけじゃないだろう。
いきなりゴールデン書けるなんて思ってるのか?
きっかけなんてなんだっていい。
実力があれば、いずれ表に出るもんだ。
514〜517は、そのまま消えていくだけだろうが・・・
>>519
同意。
それに修行の場としてあそこはかなり良さそう。
521名無し物書き@推敲中?:04/03/12 02:10
ケータイ刑事でもなんでもOAされれば凄いことだと思うけど。
仕事を選べる立場じゃないし。
それにケータイ刑事の演出は何気に凄い人がしてますよ。
522名無し物書き@推敲中?:04/03/12 02:11
ケータイ刑事に出した人が来た模様w
なんであんなのに出したの?
そんなにシナリオライターになりたいの?
523名無し物書き@推敲中?:04/03/12 02:13
メッセージあっての娯楽だろ。
恥ずかしい香具師だねぇ。そんな事じゃケータイも無理。

( ´∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
524名無し物書き@推敲中?:04/03/12 02:15
絵文字使って、いつまでも脳内脚本家やってろw
525名無し物書き@推敲中?:04/03/12 02:20
>522
ゴールデンで連ドラ書いてたら、
深夜の単発の仕事はないとでも思ってるのか?w
522はいきなりベテランになりたいようだが、
Pに逆らって、すぐに干されるタイプだから
早々に諦めた方がいいよ〜
526名無し物書き@推敲中?:04/03/12 02:22
ケータイ馬鹿はカエレ

( ´∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
527名無し物書き@推敲中?:04/03/12 02:24
ただの馬鹿もカエレ

( ´∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
528名無し物書き@推敲中?:04/03/12 02:25
>>525
ケータイ刑事のP・Dあたりにいきなり飼われることの
怖さがわかってないな。
テレビ業界にも派閥はある。仕事来なくなるよ。
529名無し物書き@推敲中?:04/03/12 02:32
>>528

漏れの知り合いは、連ドラも書いてるし、
あのPとも、深夜の単発で仕事してるけど、
もともとヤンシナ出身だし。
派閥なんて厨房の妄想だよw
最初は色々使われたとしても、コネもつくれて
逆に格好のチャンスだろ。
そんな心配する前に、ひきこもってないで
自分の実力磨けよ。
530名無し物書き@推敲中?:04/03/12 02:32
ケータイ刑事は若手を育てる実験枠だと思うけど。
CXの世にも奇妙(深夜の時)と同じで。
数年後には地上波の連ドラ任される人も出てくると思う。
それにBSといっても地上波で再放送もされるし。
531名無し物書き@推敲中?:04/03/12 02:46
ケータイ刑事ってなんであんな決め台詞とか決めてあるの?
三個ぐらいあるよね決め台詞。
532名無し物書き@推敲中?:04/03/12 03:02
水戸黄門と同じだよ。
533名無し物書き@推敲中?:04/03/12 03:03
三つある必要はないかもね。
ああ、よかった。まともな人が多くて。
ケータイ馬鹿にしてる香具師はなーんもわかってないオナニーさん。

>>530
同意。
結構、有望コンテンツだよね。
あと一週間か…。
536名無し物書き@推敲中?:04/03/12 09:03
おまいは落ちてるから安心品
537名無し物書き@推敲中?:04/03/12 09:08
自分の知り合いの話をだして、馬鹿を騙す香具師がいるから気をつけろ。
538名無し物書き@推敲中?:04/03/12 09:10
折れの知り合いはプロなんですけど
539名無し物書き@推敲中?:04/03/12 10:12
( ´∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

傑作が完成〜!

( ´∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
540名無し物書き@推敲中?:04/03/12 10:15
ピーンポーン
速達で〜す! !
      !  ___
   .∧_∧  ||\  \
   (・ω・` ). ||  |二二|
  (  つつ ||/  /
|二二二二二二二二二二|
 || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       ∧_∧
ナンダロ・・・ ( ´・ω・)
       (⊃|~|~o ビリビリ・・・
       `u ̄u'
       """""""


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
・・・・・。    /    ̄ ̄ ̄ ̄      /___    
       /              /ヽ__//
     /  ヽ( ・∀・)ノ ヌルポー /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
541名無し物書き@推敲中?:04/03/12 10:20
酒鬼薔薇が脚本家になりたいらしいぞ。
ニュースみてみろ。
もうブチキレですよ。
>>541
小説家の間違いでしょ?
脚本のようなグループ作業に香具師と組む度胸のあるPはいないと思うが
でも、本は売れるだろうなあ。事件のことを書いたものだけ。
544名無し物書き@推敲中?:04/03/12 11:51
最強の肩書きだよな酒鬼薔薇。
最年少芥川賞吹っ飛びそう。
545名無し物書き@推敲中?
名前を変えて日テレに参戦するらしいよ。