N君 一回目
オングさん、言うのならば礼儀正しく言葉を選んで発言してもらいたいものです。
あなたの言う、
>弁証法うんぬん掲げておきながら「この議論は続けてもしかたありませんね」って語っているやつをどうして見過ごしてしまったのだろう。
は私の事に相違ないわけでありますが、あなたに「やつ」呼ばわりされることをしたでしょうか?
「やつ 1 【▽奴】
〔「やつこ(奴)」の略という〕
一(名)
(1)人や動物を軽蔑していう語。
「逃げた―をつかまえろ」
(2)物をさしていう俗な言い方。
「大きい―で一杯くれ」
(3)形式名詞「こと」に相当する俗な言い方。
「聞かれたくないという―だ」
二(代)
三人称。他人を卑しめたり同輩以下の者を親しみをもって言ったりするのに用いる。あいつ。
「―にはどうせわかるまい」
goo国語辞典より」
言葉を選んで欲しいです。わたしはあなたと親しいことはなくて、実際、今まで直接意見を違えたことがないので、一の@の意味もしくは二の意味が当てはまると考えられます
。すなわち、あなたはわたしを軽蔑している、もしくは卑しめているわけです。重ねていいますが、あなたに「やつ」呼ばわりされることをしたでしょうか? 一度も意見を交わ
したことのない、殆ど他人に「やつ」と呼ぶ人の気が知れませんね。
また、弁証法をその場合あえてしなかったのは、辿り着くところが目に見えていて、又、辿り着くところがあまりに詰まらなく、創作においては全く無意味且つ無価値と判断し
たからです。お判りいただけましたか?
また、老婆心ながら。あなた1905においての書き込みはすべてにおいて極論ですよ。
奈々氏
あのさ、そういう『奴』とか、一部を拾い上げて議論するようなことはつまらなくて無意味だと私は思うのね。
その奴ってのの辞書的な意味はホントにこの話題で大事なわけ?
あぁ、そういえばキミはこんなことも書いてたね。
>>>おのおの先生方について
>>非常にしょうもないところで揚げ足を取ろうとするんですね。
自分がさ、なにやってるのかくらい自覚しようよ。
あと、弁証法を掲げるのはよしたら?
あ、キミが掲げてるのは弁証論だっけ?
>>併し、その儘にしておくと「敗北」と見られたり、意見に「屈服」したと思われかねぬ。
こんなことを書くような人に弁証法は無理だよ。
キミが持ってる価値観は弁証法とはまったく不向きだもの。勝ち負けじゃないの。屈服するしないじゃないの。わかる? お互いの意見の中から、新しい意見を生み出すことなの。
キミ、新定立が出るまで他人と対話したことある? ぼこしゅうさんとは最後まで対話した? してないでしょ? その理由考えてみた?
あとさ、本当にキミにその対話の必然性や到着点をかってに決めて打ち切る権利があるの?
それは双方が同意のもとで決めることなんだよ。それが対話なんだから。キミがやったことは逃げなの。対話において一番失礼なことなの。相手にとって最低のことをしたの。
それくらいはわかっておいたほうがいいよ
N君 2回目
ぼこしゅうさんとは合意の上ですよ。
あと、昔の考えを持ってこられても困るんだけど。
まだ、大人と違って自分の倫理観、道徳観、などが固まっていなくてふにゃふにゃと柔らかいから直ぐ、考え方は変わります。
もう一度言いますが、ぼこしゅうさんとは合意の上です。
打ち切りの権利については、少なくともあなたたちにはありません。わたしとぼこしゅうさんにある権利です。わたしは発展性が無く、詰まらないと思った。少なくとも創作の
点においては! そして、ぼこしゅうさんに打ち切りを求めた。承諾してくれた。何が悪いのですか? ぼこしゅうさんに言われるのなら分かりますが、あなたたちに言われる筋
合いはあるのでしょうか?
「奴」について。
これは議論しているのではない。オングさんの態度にむかついたから、言っただけです。