1 :
名無し物書き@推敲中?:
長崎ちゃんめんが閉店した。
シンガーハットの方が近いけど。
選べる楽しみが大切なのだと思う。
はあ、ダブルちゃんぽんでお腹いっぱい。
・・芥川賞決定まで、あと約7ヶ月
3 げと! (しょうがなし)
貸しだからな! お歳暮、待ってる。
2げっとズサァァーー(AA略
DVDを借りに行ったのだが、
『ダンサー・イン・ザ・ダーク』を見て、
「ダンスインザダーク?」と思うのはまだいい。
今度こそ、『ギルバート・グレイプ』を借りようとしたのだが、
どうも「クリスザブレイブ」としか言葉が思い浮かばない。
クリスザブレイブは中国に種馬として輸出されました。
998 :旭橋●ワタル ◆7QiFPoq.LI :03/12/05 16:28
今月の目標:
文学界新人賞に応募すること。
太宰賞はどうなったんじゃ、ごるぉぉぉぉーー!
太宰賞に向けて書いていたやつは、百枚以内に収まりそうなので、
文学界に応募することにしました。
新作はまず文学界。これワタルの定石です。
決して太宰賞に間に合わない言い訳では・・・。
>>1 新スレおめでとうございま〜す! トテテテ・・・
前スレは、約三か月で1000に達しましたね。「最速1000」とか、スクリプト荒らしに
あったのではなく1000に達するというのは、かなりの良スレだということです。
私が詩・ポエム板に立てたスレなんぞ、一年以上たってもレスが40台です...
↓
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1034551741/l50 これだけレスが少ないと、’ノーベル賞への道’さんにもあまり参考にはならな
いとは思いますが・・・。
上記のスレの3にも書いてありますが、このスレは最初は創作文芸板に立てようか
と思っていたほどなのです。
そうだ。’ノーベル賞への道’さんなどと書きましたが、’ノーベル賞までの日々’さん
でした。名前を間違えてしまいました。「オリンピックへの道」という本を読んでいたも
ので。
>>10 なんと! 旭橋ワタルさんも詩・ポエム板にスレを立てていたのですね。
いずれ演劇・役者板に「岸田戯曲賞をめざす」スレを立て、映画板には「城戸賞を
めざす」スレを立てたいのですが、詩のことを全然知らないのに詩・ポエム板にス
レを立てて伸ばせなかった反省から、ちゃんと勉強してから立てようと思っています。
ところで、旭橋ワタルさんの’たかちゃん’のスレ、よく見ると、私のスレにも書き
込んでくれた「火尭烏 ◆ZBPVO3GQ」さんが書いていますね。詩・ポエム板の有力コ
テハンなのでしょう。
>>10 こんにちは。
思わず書き込んでしまいました。
ハマチ姉ちゃん最高なんですけど。
もう、一瞬にしてものすごく大好きに
なってしまったのですが。
あ、新スレおめでとうございます。
とくにバーミアン、ノストラダムス、改蔵の三篇が好きです。
かなり私のつぼに入ってしまいました。
>>11 創作文芸板に「直木賞」を立てるとか。
でも、あなたのおかげで自分が「詩・ポエム板」にスレを立てたことを
つい思い出してしまいました。複雑な気持ちです。
>>12-13 本人はすっかり忘れていたのですが、
昨年の夏の3日間、一体何をやっていたのでしょうか、私は。
メロディーまでつけて口ずさみながら作詞してました。
前奏とかもあるんです。
>>14 超聞きたい〜。
いつか会える事があったら
是非歌って聞かせて下さい。
>>14 小説の新人賞をめざすスレはたくさん立っていて、芥川賞をめざすスレもときどき
立ちます。直木賞になるとなぜか少ない。
H氏賞をめざすスレ、あるいは詩の新人賞(現代詩手帖賞など)をめざすスレは創
作文芸板でも、詩・ポエム板でもみかけません。
文學界新人賞の応募数が約1800本にもなった、ということを知り、まずは、
より競争が少なそうな詩の賞をまずはめざすか・・・と思い、「現代詩手帖」の
バックナンバーを古本屋などで集めています。
しかし・・・小説の勉強については、「物語」を作る能力を訓練することが一番
重要だと思い、週に最低5本のプロットを作るというノルマを課して実行してい
るのですが、「詩」についてはどのような勉強、訓練をおこなうべきか・・・。
「詩の作り方」といったマニュアル本を何冊も読みましたが、いまいちピンとき
ません。現在集めている現代詩手帖賞の歴代の受賞作、あるいはH氏賞受賞作な
ど「過去問」を、大学受験の赤本のように分析、学習するしかないのかもしれま
せん。
一年半ほどかけて、芥川賞受賞作・全作品を読破というのにチャレンジしていて、
今年の始め頃に達成しました。
一年半というのは長いな・・・と思われるかもしれませんが、平日はずっと働いてい
て土・日はずっと眠っている私にとっては、昭和十年からの百二十数回におよぶ全受
賞作および全選評を読むのは、かなり壮大な計画だったのです。
芥川賞の次は直木賞全作品を・・・と考え、ふと、気付きました。短編中心の芥川賞
受賞作に比べ、直木賞受賞作は、中篇〜長編なのです。
回数は同じでも、単純に考えても数倍の量を読まねばなりません。
しかも、芥川賞については文藝春秋から出版されている「芥川賞全集」には全作品、
全選評が載っているので第一巻から読んでいけばよいわけですが、直木賞全集なんて
いうものはありませんから一作一作、探し出さなければなりません。
・・・というわけで、直木賞については第一回の川口松太郎「鶴八鶴次郎」は読んだ
ものの、同時に受賞対象になった「風流深川唄」はどの全集に入っているかわからず、
仕方なく第二回の鷲尾雨工「吉野朝太平記」はつい最近新版が出ていたので図書館か
ら借り出したものの読まずに返却し・・・という段階で止まっています。
直木賞については保留し、来年、2004年は、一年かけて芥川賞全作品の完全読破
をふたたび実行しようかと思っています。
司法試験の受験生は、昭和30年代からの過去問を繰り返し解くそうです。司法試験の
合格体験記を読んでいると(私自身は司法試験だろうが司法書士だろうが受けるつもり
はないのですが、何かの参考になるのではないかと、合格体験記はよく読むのです)、
過去問を×回「回した」などという表現をよく見かけます。
芥川賞受賞というのは、司法試験合格なんかより1億倍すごいことでしょう。
司法試験受験生が当然のようにおこなっている「回す」、私は芥川賞受賞作に適用し
ようと思っているのです。
>>15 「たかちゃん&ミニモニ。」の持ち歌にしようと思ってたので、
実は振りも考えてました。それと一緒にお見せします。
(本気にしないで下さいね。)
佳江さんが「30分ルール」を破らないように、
最高級に面白い「大喜利スレ」は紹介しないでおきましょう!
>>16 詩といえば、旺文社の雑誌に応募していたのですが、
選者が嶋岡晨の時は一位入選もあったのに、
山田太郎に変わってからはよくて選外佳作でした。
象徴詩が駄目なんですよね、読むのも書くのも。
三島由紀夫全集に小学校時代の詩なんかも載っているのですが、
この頃雑誌に載った詩も、ハマチ姉ちゃんと一緒に私の全集に
載ってしまうのでしょうか。
>>17 私は図書館で特に借りたいものがなかった時に、
よく「芥川賞全集」を借りてました。
でも、全作品読んだわけではないですねえ。
選評は読んだかも知れませんが。
「読んだけど中身は忘れた」というのも多い。
司法試験の合格者は千人とちょいでして、
芥川賞受賞者は二人とすると、確率的には500倍の難易度です。
これを裏付けるように、最高裁の判事は裁判官、弁護士、検察官のみ
ならず法律学者やその他実務家の最高峰であるにもかかわらず、
その知名度は国民審査の時に、ほとんどの国民が知らない、
という状況にも表れていると思います。
>>18 >選者が嶋岡晨の時は一位入選もあったのに、
一位入選! すごいですね。
そういえば、嶋岡晨の詩入門のような本も私の本棚にあります。読んでいませんが。
>三島由紀夫全集に小学校時代の詩なんかも載っているのですが、
高橋克彦が「作家志望者はまず三島全集を通読せよ!」と書いているのを読んで、
第一巻から借り出して読み出したことがありますが、第二巻でダウン。
今でも、毎週土曜日(そういえば明日だ)、図書館へ行った時は、ズラリと並んだ
三島全集を眺めながら、いつになったら全巻読破に再度チャレンジできるだろうか、
と考えたりします。
たかちゃんポエム、サイコー。w
なんだかそのまま絵本にできそうですね。
>>20 私の作品が山本太郎に評価されなかった反面、
やたら誌面に載る人がいたのですが、
さっき検索してみたら本人らしい人が出て来ました。
いやあ、懐かしい。
高橋克彦が三島全集を薦めたのは、
作家志望を諦めさせるためなのではないのでしょうか・・・。
>>21 書いたことすら忘れていたので、
実は自分で読んで苦笑い。
「やれやれ」と思ってしまいました。
>>16 直木賞スレが立たない理由・・それは直木賞が新人賞じゃないからでは?
直木賞はあるていど実力を認めたれたプロにあたえられるようです。
>>24 (;´д`)オコッテルノ…
アンチにゲットされるよりいいと思ったのに・・
ハマチ姉ちゃんが掲載されるレベルの作家になってね。
芥川賞取るだけじゃ全集にはのらないから。
>>25 何か雰囲気違うなと思って。
さっき、ドーベルマン二匹に絡まれた。
鎖のない犬で俺に向かって、ワンワン吠えて来る。
飼い主は、「みみちゃん、やめろ。すみませんねえ」とか言うだけ。
二匹とも体高60cm程度の犬だったが、
足元でワンワン吠えられて気分のいいもんじゃない。
「蹴ろうか?」と静かに聞いたら、犬がびびった。
飼い主が犬を置いて逃げ始めたので、
「警察呼びましょうか」と尋ねたら家の中へ。
噛んでくれたら慰謝料請求出来たのに、
ただの吠えられ損だあ。。。
というよりも、のりたまタンは早く自己紹介つきでメールくれ。
でなくて、くださいませ。。
高校生の頃、犬に噛まれたことがありますが、すぐそばに立っていた飼い主は、
一言もあやまりもしなかった。
ペットを飼っている人はやさしい性格の人だと思いがちだが、2ちゃんねるの
ペット関連の板のスレを見ていても、恐ろしく自己中心的で、まるで人間の命
より動物の命が大事であると言わんばかりの人がたくさんいます。
旭橋さんは猫はどうでしょうか。
土曜日恒例の図書館へ行き、中央公論社「現代の詩人」第一巻、さらに、新潮の
バックナンバーの10月号を借り出してきました。10月号には嶽本野ばら「ロ
リヰタ」が載っているので。はたして芥川賞候補になれるだろうか。せめて来年
の三島賞は受賞してもらいたい。今年候補になった「エミリー」は、なぜ受賞を
のがしたのか不思議なくらいだ。
さてこれから、別の図書館へ行って「ノーベル賞文学全集」を借りなければ。
全集という制約があるためか、必ずしもその作家の代表作、受賞の決めてとなっ
た作品が載っているわけではないので、作品はとばして、作家の経歴、受賞演説、
そしてノーベル財団の「選考経過」の部分だけ読んでいるのです。
飼い犬が噛んだら保健所への連絡とか、
飼主がすることってあるはずですよねえ。
ちなみに今年の4月10日、車に当て逃げされました。
右足は車の左の後輪で踏まれたし。
川崎の話で市の水道工事の警備員がアホだったので起きた事件。
この時も何ともありませんでした。
犬も猫も嫌いじゃありませんよ。
子羊が「めえ」って鳴いてると抱きしめたくなりますが、
臭いので遠慮します。
私は働いてない分、もっと勤勉にならなくては・・・。
真空管ラジオが欲しい。物欲が湧いて仕方がない。
作れば?
わかったよ。お前の言う通りだよ。もういいよ。
作る楽しみを否定するなよ。
探せばキットとかもあるんじゃないか?
>>27 もっと前にいってくれたらすごく嬉しかった。
いまはなんか複雑かもです。
メル友になって、あう前にイメージずれてくのってどうなんだろう。
最近いろいろなことを考えてしまう。
高山たんはいま大切な時だから邪魔したくない。
文学界終わったらオフやろう。
オフなんかしないし、行かないよ。
そうやって全て人の所為にして逃げているといいよ♪
アホなレスに耐えかねて、自分で立てたスレをおざなりにすることも、
「逃げる」うちに入るのか? ばかばかしい。
やる気が無くなった、に対して言っただけだがね。
あっ、そ。
ガキかw
まともに反論すれば、「必死だな」って書かれるだけ。
*現在、文学板各スレにて同一人物による荒らしが
頻発しております。十分ご注意ください。
文壇BARで見た書き込みだけど。。。
203 名前:lo;止停:?[sage] 投稿日:03/12/07 20:40
てすと
204 名前:ああlo;止停:?[sage] 投稿日:03/12/07 20:42
てすと
205 名前:(´Д`)ハァハァ lo;ァハァハ(`Д´)?[sage] 投稿日:03/12/07 20:50
205はよく見るけれど、テストの意味がわからない。
>>31 そのつもり。
>>33 否定はしていない。
ただ、思ったりもキットが高かったんだ。
今日買ったムックには谷川俊太郎の真空管ラジオ・コレクションと、
柴田翔のアキバ巡りみたいな記事が載っていた。
>>34 あなたはもしかしたら私の個人情報を、
かなり突き止めたかも知れないんですよ。
そういう点の確認も含めてちょっとメールでやりとりしたいんですが。
もちろん、いやなら別に構いませんが。
>>35 それは理想的なのですが、時期がねえ。
>>36 そういうこと。
>>37 意思表示は済みました、と。
>>39 両方。
>>40 なにゆえそのような、all or nothing的な発想を?
> あなたはもしかしたら私の個人情報を、
> かなり突き止めたかも知れないんですよ。
> そういう点の確認も含めてちょっとメールでやりとりしたいんですが。
> もちろん、いやなら別に構いませんが。
ワタルの個人情報がweb上にあるということだな。w
?
>>55 どこかにサイトがあるんだろ。
そこでエッセイうpしてんだよ。
漏れも真空管アンプ作ってみようかな。
栃東が優勝したときの実況を携帯ラジオで聞いていました。
僕は思わず、馬喰横山駅のプラットホームで、
軽く切符を握り締めるくらいのガッツポーズをしました。
なにかとお行儀の悪い朝昇龍によくぞ勝った。河川敷で凍えた躯がすこし温まる。
しかし、家に戻って、このスレを見ると、
なんと栃東が土俵でガッツポーズをしていたと高山さんが書いているではありませんか。
その瞬間、記念として手元に残した切符を見るたびに思い出すことが一つ増えました。
>>54-56 またまた余計なことを・・・。もう、遅いか。
でも、Webサーバーに自分の意志で置いたコンテンツが、
どんな人に見られようが別に問題ははい。
強いていうなら、ちょっと恥ずかしいだけ。
私が問題にしていたこととは微妙に違うね。
>>57 私が買おうとしているキットは、低周波増幅回路をアンプとして
使えるラジオです。ステレオではありませんが。
真空管アンプをPCなんぞにつなげるのも楽しそうですね。
>>58 曙が初優勝した時に、片手でガッツ・ポーズらしきものを
したのですが、アメリカ人なのによく我慢したと思いました。
高見盛の気合いにの入れ方に文句を言う協会関係者が、
栃東に何も言わないのはおかしい。
横綱審議委員会も不問にするのだろうか。
あんなんじゃ、次の場所で「優勝しませんように」と思ってしまいます。
そんでもって、10日は映像文化ライブラリーまで、
「暗夜行路」を見に行こう。
真空管マザーボードなるものもあるそうですね。
真空管は奥が深い。
>>62 CPUが真空管で出来ているのかと思いました。。。
『ダンサー・イン・ザ・ダーク』を最後まで見てしまった私の心は冬の色。
『デッドマン・ウォーキング』よりも見たかいはあったけど、
面白いとは言えないね。
「何階ですか?」
「12階です、すみません」
「ふーん」
「あの・・・」
「聞いてみただけ」
テスト
好きなだけテストしてください。。。
終了です
TEST
ここ、まだ書き込めるのですかね?
あっ、書き込めた。
もう終了なのですか?
芥川賞の夢について語れるいいスレだったのに。
ワタルさん、戻ってきて下さい。
なんということでしょうね……。残念のひとことです。
高山さん、プロとして、文学板に高山さんのスレが立つことを祈ります。
そのときはきっと、名前も違っていることでしょうけれど、
堂々と、芥川賞スレをこの板に立ててください。
しかし、これではあまりにさびしすぎます。
だから、僕はときどき来るようにします。
高山さんも戻ってきてほしいと思います。
だってここは、高山さんのスレなのですから……。
そうはいっても削除依頼が出ているもんなあ
高山さん本人が削除依頼出してるの?
真相はわからないけど
そうなのかもしれないね
はあ。。。
ホムペにDos攻撃は辛い。
>>77 大丈夫だよね、踏んでも?
まりもろどう思う?
荒らし依頼って
どの板で?
やっぱ文学かな
文学板の雑談スレにはなかったが
12日21時を最後に荒らしは来ていない。
「NHKラジオ技術教科書」をネットで注文。
昭和30年代の出版で全国の真空管ラジオ愛好家のバイブルだ。
>>82 かわいい名前ですね。
勝てなくてもいい、と言いたくなるくらい・・・。
牧場に赴いて背中を撫でてあげたくなりました。
そして、手から直接ニンジンを食べてくれたら、
もう毎回投票しちゃいそう。w
この前、「懐かしのアニメ」みたいな番組で、ハイジが乳が出ない山羊に
薬草を食べさせたりして、乳が出るようにしてる様子が出て来たが、
山羊は妊娠しな
あ、笑点見なきゃ。
ハルウララは圧倒的1番人気を背負って、いつものように負け。
次は1月2日です。
>>78 ごめん。今来た。遅すぎるかな。
以下鑑定結果
Dos攻撃に関する解説のようです。
通信用語の基礎知識だって。無害。
>>82 競馬は詳しくないですが、テレビで見ました。
なんかほんわかですね。
来年こそ、ハルよ来い!
・・・。
第一生命の死んだら7千万もらえる保険を解約するために、
安い(2千5百万)やつの手続きをする。
命の値段が下がったのである。。。
あと、疾病保険は全労済が一番安いと思った。
新しく契約する生命保険と疾病保険の合計金額は、
KDDIに毎月払う金額よりも安くなった。
でも、ハルウララは「勝たない!」のがウリだから、
勝ってしまうと大変なことになってしまうのでは。
つまり、「ただの馬」になってしまうということ。
なかなかストップさせられないね。もう大丈夫なんじゃない?
コテはもういませんから。。。
>>89 >「ただの馬」
僕たちも、なにか賞をとるまでは、きっとただの・・・。
×僕たちも→○僕も
福田官房長官
ただの嫌みなおっさん
小池環境大臣
ただのきもいおばはん
来年は「真空管ブーム」が起こります。
本当です!
フセイン大統領を捕まえたはいいが、裁く法律もないのに裁判だとよ。
東京裁判はまだしも「戦争犯罪人の裁判を行う」との条件が、
ポツダム宣言の中で示されていたので、仕方ない面もあるのだが。
真空管。。。。。。。
(m) 真空管。。。
1年前の今頃、400人クリスマスライブのチケットが300枚くらい余ってしまい、
何とか来ていただけるよう毎日、毎日寒い中、路上で歌っていました。
と、川嶋あいは書いた。
歌番組(今年の総集編)は酒飲んで、泣きながら見るのが吉!
昨日の朝日新聞の朝刊(だったかな?)に、
ハルウララの調教師さんの記事がありました。
写真もあり、ハルちゃん(ウララちゃん?)といっしょでした。
日光のお猿さんといい、ハルちゃんといい、
人間に愛されているとわかっている動物はいい顔しますね。
きっと、ひとも同じだと思いました・・・。
今日の人間ドキュメントにも出ます。
「日々これ連敗〜競走馬 ハルウララ〜」
日々これ連敗って・・・。
ベタな感想ですけれど、ひとりでは走れないものだなと思いました・・・。
厩舎で仰向けになり、背中をワラにこすりつけて不安がるハルウララが印象に残りました。
22:41まで起きていたのですが、寝てしまいました。
今日の再放送を頑張って見ます
「まんてん」の総集編も見ないと。
げっ、再放送は来週だよ・・・。
気合い入れて昨日見ておくべきだった。
本名書く馬鹿がいるので、もう来ない。
111 :
名無し物書き@推敲中?:03/12/20 19:21
59 名前:旭橋ワタル ◆7QiFPoq.LI [sage] 投稿日:03/12/08 05:29
>>54-56 またまた余計なことを・・・。もう、遅いか。
でも、Webサーバーに自分の意志で置いたコンテンツが、
どんな人に見られようが別に問題ははい。
強いていうなら、ちょっと恥ずかしいだけ。
私が問題にしていたこととは微妙に違うね。
2ちゃんのレスに本名を書かれるのは別問題だとは思いませんか?
今に、絶対に芥川賞取っちゃる!
114 :
名無し物書き@推敲中?:03/12/20 20:37
>>113 おう! 俺も絶対取るぜ! ひとまず3年後が目標だ!
>>114 いや!来年取ろうと思わなければ三年後も無理だ!
互いに来年こそ頑張ろう!
もうみんなさゆみに飽きたんだね
俺もスレ立てられるけどもういいって感じ
高山は文学界の調子はどうなの?
ペンネーム使うんで、誰が高山かわからない罠
当然だね
>>120 じゃあ実名載せとかなきゃよかったのに
なんで書いちゃったの?
自己紹介のところに実名は載せていない。
コンテンツを隅から隅まで読めば別だろうけどね。
第一、あんなに簡単にWebページが見つかるとは思わなかった。
>>122 でも晒させる前から知ってたよ
言わなかったけど
本名、気に入ってるんでペンネームとか使いたくないんだけどな。
>>124 いいじゃん、本名でも
それにサイト晒されても内容叩いてる人いないじゃん
おもしろかったよ、エッセイ
まだ全部読んでなかったのに
じゃあ復活させよう。
注文した真空管ラジオの組み立てが終わってからだ。
>>126 そして早く犯人逮捕だね
復活待ってる人はたくさんいるよ
あっ、でも真空管ラジオは、
文学界応募作完成記念に買ったもんだから、
こっちの方も仕上げないと。
>>128 がんばれ〜
で、どうやってサイトみつけたかききたい?
だから、「メールくれ!」って書いたのだ。。。
それを知りたくて。
>>130 あれ〜、やっぱばれてたのだ〜
前スレで故郷がどこか聞いたらヒントくれたでしょ
島谷ひとみ ポルノグラフティ 高山 これに何か入れて検索したらヒットした
高山たんのサイトのリンク辿ったら、逆に高山たんの実名がわかった
そこから少し調べたけど、知ってるのはウェブ上のことだけだよ
それ以上知りようがないもん
そういえば、ポルノグラフティは今年紅白に出ないねえ。
紅白の出場が決まってから、どんどんCD出すんだもの。
よっぽど紅白に出たくなかったのか。
リンク先のあいつのところに行けば、誕生日までわかるよ。
高山たんのエッセイがおもしろいと言ったのは、
高山たんのサイトのこと
他のは知らない
文学界がんばってね〜
今日は久々に2ちゃん来ました
高山たん元気そうでよかったですぅ
では(どろん
ANAのバースデー割引は使えないんだよね。。。あの日は。
風邪ひかないように、しっかりあったかくしてください
最後の追い込み、つらいだろうけどがんばって
きょうはお話できてとても嬉しかったです
高山たんがんばれ(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: "
高山さんは応募するときはペン・ネームを使うのか・・・。
俺は本名を使うよ。せっかくの芥川賞を、本名で手にしたいし。
>>137 あんまり早く書きすぎて、小説現代に送りたくなると困るので、
70枚書いたことろで二週間ばかり寝かしておいた。
来週、広島は4月並みの暖かさになるので、そこで一気に完成させる。
>>138 高山文彦ってペンネームらしいのだ。
なんか、オレがペンネームを使うと、そいつの負けるような気がしていやだ。
今年の年末年始は、9連休。
実は、同じ職場ではすでに余っていた有給休暇を利用して、来年の1月5日まで
もう出勤せずという人も。
そこまでする勇気の無い私は、12月26日(金)までキッチリ出勤ですが。
年末年始休みが開始される27日には、朝から夜までグッスリと寝まくって、
翌28日からは、「年末年始プロット作り大作戦」と称し、今まで一日一つの
割合で作ってきたプロットを、一気に大量に作りまくろうと思っています。
2001〜2002年の去年にかけての年末年始は、芥川賞全集をひたすら読みま
くった。2002〜2003年にかけての年末年始(つまり前回)は、仕事で出勤
になって、読書どころではなかった。
今回は期間も長いことだし、創作に直接つながるプロット作りの練習にあけくれる
つもりです。
>>140 >「年末年始プロット作り大作戦」
一日一つなんて、アイディアマシーンですね。w 羨ましい。
このスレから作家が出てほしいです・・・。
頑張ってますねえ。
私のスケジュールの立て方は大雑把過ぎるので、見習った方がいいかも。
今日はNHKのロボコンとNHKスペシャル・アンコールを見ます。
ロボコンは成人の日にやってもらいたいもんだ。
NHKラジオ技術教科書スペシャルはトルストイとかが出るらしい。
昔、広島の映像文化ライブラリーというところで、
エンゲルスの映像を見てびっくりしたことがある。
随分、昔の人だと思っていたので。
こっそり書き込んでみたりして。
今、実家で父と鍋をつついていました〜。
最近はPCの電源をほとんどいつも立ち上げてるので、人生即レスですよ。
(今はTVを見てるのだが)
明日はたった一日の祝日。まあ、祝日はだいたい一日ですが。
来るべき9連休に備えて、明日を「プレ年末年始」として、年末年始連休中の一日
のつもりで過ごすシュミレーションの日にしようかと思いました。
さぼっていたパソコン教室も、急に行く気になってきて、今までだいたい1時間
だったところ、今日は2時間も消化しました。
プロット作りにしても、1つ作っては何ヶ月もさぼり・・・というのを、3年程
前から繰り返して、ちっとも進まなかったのです。最近、急に、ほとんど毎日書
けるようになってきました。大塚英志の「物語の体操」に書かれていた、カード
を使ってプロットをまず100本作るというのに挑戦しているのです。
「★★★プロットの作り方」というスレにも、私と同じように大塚式プロットの
練習をしている人が何人も書き込んでいて、私も参考にしています。
はなはだ僭越ではございますが。
シュミレーション× → シミュレーション○です。
でもね、「エンターテイメント」も思えばおかしな綴りですもんね。
私の場合、電車の中で色々考えたり、今は散歩の途中ですかね。
散歩しながら泣いたりしてなあ。これは本当の話。
あんまり泣きたくばいもんだから、ハッピーエンドに変えたりする。
あんまり泣きたくないもんだから
人のことはとやかく言えないんだけど、NとBはキーが隣りなので。。。
>>146 なるほど。
前スレで話が盛りあがった、ノーベル賞も「ノベル賞」というのが正しいらしいです。
小説そのものの勉強が軌道に乗ったら、漢字・国文法の勉強もしようと思っています
が、「外来語・カタカナ語」の勉強もしなくては・・・。
現代の日本語は、外国語を漢字に変換する暇もなくどんどんカタカナのままで取り入
れているので、漢字だけでなく、カタカナ語も勉強しなくては片手落ちだと、最近思
うようになりました。
「★★★プロットの作り方」のスレは、最近は行き詰まってしまって、かろうじて
保守されている状態です。
まあ、私は全部プリントアウトしているので、倉庫落ちしても読めますが。
実は、1年以上前、100本のプロットを作ったことがあるのです。しかし、大塚
の本では次の段階として実際のマンガ、小説をなぞってストーリーを作るという作
業に移るのですが、私は「次の段階」に入れないうちにだいぶたってしまったので、
あえてもう一度、100本プロットからやり直しているのです。
お役所がカタカナ語を使いまくっている以上、
それが浸透するのは仕方がありませんね。
政党は政党で「マニフェスト」とか平気で使うし。。。
自分の小説の中ではあんまり使いたくないのですけど、
ジェットコースターなんてジェットコースターとしか言いようがないですしねえ。
でも役所で使う英語は微妙。
浸透しているのは多分メディアで使われているからだと思われ。
昔カタカナ言葉を使わない遊びやったなぁ。
自動映写機>テレビとか。
バリアフリーとか、デイサービスはお役所発のことばだと思っているのですが・・・。
役所が使えばマスコミも使わざるを得ない。
しかし、老人福祉法には「短期入所」と漢字で書いてあるのを、
なんでわざわざお役所が「ショートステイ」にしてしまうのかがわからない。
でも。。。
「ノートテイク」なんてお役所ことばではないだろうし、
結局、福祉の発想は用語と共に、アメリカから持って来るしかないのでしょうか。
浮浪者がホームレスと呼ばれるようになったのと同じく、
障害者もハンディキャップドとか呼ばれるようになるのかも知れない。
ホームレスは、「こじき」と言うのがいいと思うのですが。
自分がホームレスだったとしても、「こじき」と言われるのがいい。
浮浪者も嫌な言葉ですが、ホームレスも語感からしてよくない。
うちの母は「物乞いの人」って言ってたなあ。
なぜかやさしい響きに聞こえた。
「こじき」ってなぜか子供のイメージがある。
童話とかの影響か。
「ホームレス」って言葉としては乾燥したイメージ。
こじきかぁ。。
乞食は字の様に餓えてる感じがしてちょっと苦手です。
なんか丁度いい言葉ないのかな。
まあ、本当はそういう人がでない方がいいのでしょうけど・・・^^;
ホームレス=乞食なのかなあ。。。
ボランティアが食事を与えているのはしばしば見たが。
(東京と名古屋で)
五体満足でそこそこ働けそうに思うんだけどなあ。
韓国で身体障害者の乞食を見てから、
障害者年金のある日本っていいなと思った次第。
吉田兼好が橋の下で寄り添って生きている身体障害者の
ことを侮蔑気味に書いているけど、読んでいてきつかった。
善人ぶるわけじゃないんだが、そこまで疎外されていたのかと思うと。。。
憑物の類として見られてたんじゃないかな>障害
もしくは基地外とか。
よくわからないけど、盲人や聾唖者に比べて、
肢体不自由者が疎外されていたことだけは事実ですね。
一つ目小僧って、寺の小坊主の格好をしているけれど、
あれも山寺に捨てられた奇形児なのでしょうか。
test
今日はクリスマスイブでしたが、プロットを作りました。
明日も、プロットを作るでしょう。
クリスマスだろうが正月だろうが、毎日プロットを作ります。
12月31日も、1月1日もプロットを作ります。
そういえば何で名前がターゲットなの?
>>160 標的・・・目標をめざして一直線とか、そういった意味を込めた。
上野でプロット練ってきます。ヽ(´Д`)ノ
私は最初と最後を決めれば、あとは勝手に話が進んで行くのです。
・・・なんてことを言ってるから、筆が進まないのでしょうねえ。
今書いているのは、途中を飛ばしてしまったため、
因果関係が破綻してしまい、繕うのが大変です。
>>163 最初さえ決めればあとは勝手に進んでいくと言った作家もいます。
彼に師事した作家は現在何ヶ国語にも翻訳されています。
自動的に筆が進むという人は、話の整合性を無意識にとっているのだろうか。
それとも、推敲でつじつまを合わせているのだろうか。
高山昇と言う名が2chの本に載っていたらしい。。
そんで文學界には間に合ったの?
太宰をパスしといて文學界も…ってなことはないよね?
>>165 ドストエフスキーぐらいの大物になると、ほっとらかし。
訳注で突っ込みを入れられる。
松本清張の作品でも辻褄が合ってないのを読んだことがある。
私の場合は推敲でまとめます。
>>166 ほんとうだ。。。
おめでとう? おれ。
>>168 〆切はまだ先なんですけど。。。
鋭意執筆中です。
貼っとく
900 名前: 美香 ◆FE5qBZxQnw 投稿日: 03/12/25 09:17
2ちゃんねるガイドの最新版を発見。立ち読みする。
文学板のトップコテハンとしてわたしが載っていた。
嬉しいというより恥ずかしかった。
筆者によると文学板は古きパソコン通信時代を思わせるレトロで良い雰囲気とのこと。
901 名前: 吾輩は名無しである [sage] 投稿日: 03/12/25 09:24
他のコテハンは?
902 名前: 美香 ◆FE5qBZxQnw 投稿日: 03/12/25 09:30
高山昇というひとが載っていた。
わたしとはあまり縁がないひとだけれど。
903 名前: 美香 ◆FE5qBZxQnw 投稿日: 03/12/25 09:33
そう、だから載っていたのはわたしと高山のふたり。
わたしなんかよりまず「ころにゃん」だろうと思ったな。
ああ、今はなきころにゃん=美香ファン=あべっち=美奈子。
工藤伸一も白石昇も載っていなかったのはもはやリアルに有名人だからだと推測(w
とりあえずおめ。。
おめでとう!
2chマガジン買いにいこ〜っと。
>>172 どうも。次は群像新人賞です。
「次も載るぞ!」なんて考えていません。
>>173 それなりに面白い本だったけど、高い。。。
この本を買うついでに、今まで迷っていた2千円の本と、
島谷ひとみのベスト盤も買いました。
買い物の連鎖反応です。
連鎖反応は怖いね。
この前ブックオフで4000円使ってしまったよ。。
買った香具師は載ってるところを全文うpシル。
本屋行ってきたけど
売ってなかった。トホホ。
>>175 一応、それまでは我慢しているというか、熟考してるというか。
ダイエットの後のリバウンドのようなものでしょうか。
ブックオフは「今買っておかないと!」と思うので、買ってしまいますね。
>>176 高山昇◆QTTsPqzxtE
創作文芸板にも出入りし、
高踏派で詩のようなレスを
たまに書くが一行レスも多
し。
誰かと間違えてんじゃねーのかな?
>>177 全文うpしたので、もう買う必要はないですね・・・。
>>179 ありがとう〜。
全文か、結構短いねw
次は是非写真付きでのって下さい。
名無しばっかりでどの書き込みがワタルかわかんないや。。。w
>>180 「高踏派」というコメントが何とも意外ですねえ。
>>181 ええ、「群像」とかに載れってことでしょ?
頑張ります。
>>182 コテハン・スレだと思われると削除対象にされそう。。。
>>182 君の愛が足りないからさ。
心の目で見てごらん。
(ちなみに俺はワタルじゃない)
>>183 いえ、2ちゃんねるの本の
グラビアに載ってくれってことですw
高山たん2ちゃんガイド登場おめ(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: "
次はグラビアアイドルを目指すにゃ(σ・∀・)σゲッツ!!
はあ、疲れる。
ネットでも閉鎖的な所は見ていてしんどい。
否定的な意見を拒絶してしまう様な所はもう末期症状。
もっと開放的であるべきだ!
なんて呟いてみるペスト。
あ、誤爆スマソ。。
>>187 グラビア。。。
写真集とCDはやっぱり出したいしね。
頑張るよ。
それと競馬関係の本もね。。
902 名前:美香 ◆FE5qBZxQnw [] 投稿日:03/12/25 09:30
>>901 高山昇というひとが載っていた。
わたしとはあまり縁がないひとだけれど。
903 名前:美香 ◆FE5qBZxQnw [] 投稿日:03/12/25 09:33
そう、だから載っていたのはわたしと高山のふたり。
わたしなんかよりまず「ころにゃん」だろうと思ったな。
ああ、今はなきころにゃん=美香ファン=あべっち=美奈子。
工藤伸一も白石昇も載っていなかったのはもはやリアルに有名人だからだと推測(w
906 名前:高山昇2世 ◆7QiFPoq.LI [sage] 投稿日:03/12/25 14:33
>>902 http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1070461008/134-152 冷たいね。
908 名前:吾輩は名無しである[sage] 投稿日:03/12/25 18:19
>>903 文学板の代表コテが美香と高山かよ…
その記事書いた奴文学板住人じゃないだろ絶対。
といいつつ気になるから本屋で探してくるか…
909 名前:美香 ◆FE5qBZxQnw [sage] 投稿日:03/12/25 20:10
>>906 酔っていたので忘れていました。ごめんなさい。
恥ずかしくて読み返せないのですが、どうやら深い関係ですねわたしたちもう。
ともに世間が認める文学板の代表コテハンとしてがんばっていきましょう。
Σ(´Д`; ) 高山たんが美香たんと深い関係・・
酔って記憶がなくて深い関係。
ねえ、いまさら聞くのも申し訳ないけど、
スレ主さんの応募歴はどれくらいになるの?
あと、よかったらキャリアハイも教えてください。
キャリアハイという言葉の意味も知らない三下です。。。
あんまり相手にしない方がいいですよ。
じゃあ、スコアハイはどれくらいですか?
90分で3回です。
スーパーで普通にアメリカ産の牛肉が売られていて、
そのあまりの堂々たる態度に思わず買ってしまった。
連続投稿のテストをさせていただきます。(第1回)
色々、思うところがあって。(第2回)
「エースをねらえ」ドラマ化? 大変だねえ。(第3回)
昨日はNHKの映像の世紀を見ようとしたんだが。(第4回)
ベッドの上の布団に突っ伏して寝てた。(第5回)
起きたのが00:16で次の番組をやっていた。(第6回)
次で連続投稿エラーが出るはず。
でも、AirH"に変えたのだ。(第7回)
多少の時間差はあるが、連続投稿規制にはかからないな。
ハルウララの出て来る「人間ドキュメント」の再放送を見ようと思ったら、
なぜか広島では、「経済この一年広島2003」という別番組をやっている。。。
ワタルさん、おひさしぶりです。
文學界新人賞の小説が、やっと推敲まで終わりました。
これから訂正部分の打ち込みです。
あと、友人からunixの仕事を紹介してもらうことになりました。
来年からは働きながら書くとこになりそうです。
おめでとうございます!
UNIXならls,touch,chmodとお手のものです。(大嘘です)
私は78枚です。
このまま何とか仕上がるのがはないかと考えています。
PCを立ち上げっぱなしなので、つい2ちゃんなどを見てしまいますけどね。
>>211 訂正 ×書くとこに → ○書くことに
こんなことで大丈夫だろうか……w
>>212 ありがとうございますw
最後の追い込みですね。
私の場合は、最後の10枚がしっくりこなくて、
何度も書き直したあげく、結局削除してしまいましたw
最終的に90枚位になるとおもいます。
おお。ひさしぶりの「ノーベル賞までの日々」さんの登場だ。
ノーベル賞までの日々さんも、コンピュータの仕事を・・・。
私は、仕事が終わって家に帰ってからは、プロット作りをしながらも、基本情報処理
技術者や、J検の勉強もしています。
ただ、元々文系人間(大学も文学部卒)なので、数学がまるでダメで、情報処理技術者
の勉強もいまいちはかどらないため、公文式算数教室の通信講座を受講しています。
幼児向け教材から始めて1年半ほどかかって、あと少しで小学校6年の算数を終え
ようとしているところです。
自分がリア厨だったころは大嫌いだった数学・・・今では、中学の教材に入るのが楽し
みです。
今日から始まった年末年始9連休。私は、プロット作り、算数の勉強、コンピュータの
勉強で過ごすつもりです。今日も朝は7時に起きて、公文のプリントを10枚学習しま
した。おそらく生まれて初めて「寝正月」にはならないでしょう。
岩波から出てる「数学読本」を十年ぐらい前、
必死で読んでいたのに、6巻(最終巻)まで行かずに終わってしまいました。
で、記憶に残っているのが、0.999・・・=1の証明だけ。
ラーメンのランキングを見てるんだけど、
なんで「初代」ごときがこんなに上位なんだろうね。
中村屋の奥さんの涙にもらい泣き。
広島というと新鮮な牡蠣のイメージがあるのですが、牡蠣ラーメンがありそうですね。w
それと、牡蠣カレー・・・があるかもですなわけないかもです。(^^;
すあまさん、大丈夫かい?
牡蠣カレーならばココイチにだってありまんがな。
自分がよく行くラーメン屋があるのですが、
インターネットで色々な意見を総合すると、
「尾道ラーメンにしては邪道」「可もなく不可もなく」などと、
あまり好意的な意見はありませんでした。
でもねえ、広島の駅ビルにあるもんだから、
そのうち観光客の口コミで評判はますます高まるものと思われ。
ちなみに私が最も高く評価している実家近くの
ラーメン屋は広島のラーメン本に登場したこともありません。
84枚。一応、完成。
推敲しましょう、そうしましょう。
>>214 おひさしぶりです。
すごい勉強ぶりですね。
私は仕事をはじめた場合、はたして小説が書き続けられるだろうか
いささか心細くはあります。
仕事を終えて家に帰ってしまうと何もできないだろうから、
帰りに深夜営業のコーヒーショップで書いたりすることになりそうです。
>>221 それにしても、つくづく、胸がすくような、爽快感のあるHNですね。
「ノーベル賞」をめざす、と、はっきり言う人の存在は心強い。
私はかつて別の某板で、「ノーベル賞をめざすと言うだけでも気にくわない。文学
の知識もないくせに」などと言う陰険な名無しに、ネチネチといじめられ続けました。
非常に深く傷ついて、文学そのものを放棄しようかと思ったほどです。
しかし、芥川賞・ノーベル賞という栄光のあまりの輝かしさに、やはり目指すことに
したのです。
昨日は池袋の大型書店に行き、「ノーベル賞までの日々」さんがこのスレに復活した
ことなどを思い浮かべながら、ノーベル賞関連の本を集めている棚のところへ行きました。
ノーベル賞がタイトルにあるような本はだいたい買い集めているつもりでしたが、
今まで見かけたことがない本があったのでさっそく買いました。
「コミック 湯川秀樹&朝永振一郎 二つのノーベル物理学賞」(丸善)
「君たちに伝えたい言葉−ノーベル賞受賞者と中学生の対話」(読売ぶっくれっと)
私が持っているノーベル賞関連本では、
「あなたも狙え!ノーベル賞 −科学者99人の受賞物語−」(化学同人)
・・・という本が、面白いですね。この本を読んでいるおかげで、化学板のノーベル
賞関連のスレで、化学板の住人とも対等に会話ができます。
>>219 どもです。
元旦に、自分が出した年賀メールが自分に届くのを楽しみにしています。w
牡蠣ラーメンはありましたか・・・。
>本に登場したこともありません。
そういうお店って、本に登場してもほしくない気もしますね。ではまた。
スポーツ選手は一体いつ頃からオリンピックを目指すんだろう?
インターハイ優勝あたりかなあ。。。
でも、中学の時から凄かった田村亮子はともかく、
高橋尚子は大学時代も無名だったとのこと。
ノーベル賞はいつ頃から見えて来るんだろうか。
>>223 牡蠣カレーでんがな。
行列してまでラーメンを食べたくない私ですから、
取り上げられない方がよいです。
>>224
作家なら自分の作品が複数翻訳され評価されている。
ってなった頃位じゃない?
ノーベル文学賞って「理想主義的な傾向」の作品でないといけないので、
吉田兼好、夏目漱石、カフカなどの伝統を受け継いだ『ぼやき文学』の
私にはちょっと無理だろうなあ。
↑ これがすでにぼやきでしょ?
【ワタルと見よう! 正月特番】
1月1日(木)
09:00「サンダーバード6号」NHK教育
10:00「レ・ミゼランブル」NHK教育(〜4日)
1月2日(金)
07:00「新春狂言」NHK教育
田村亮子が柔道を始めたのは8歳のとき。男子柔道の選手が4〜5歳で始めるのも
珍しくないのを考えると、まあ、オリンピック選手になるほどの選手なら普通でしょう。
しかも田村は上達も早かったらしく、小学生の時にすでに大会で優勝していたようです。
バルセロナオリンピックに出たときは、17歳くらいだったはずです。
ところで、日本の女子柔道で、最初に金メダルを取ったのは、実は田村亮子ではない。
田村亮子はバルセロナ・アトランタとも、銀メダルに終わり、シドニーでやっと取った。
アトランタで日本女子柔道選手として最初の金メダルを取った恵本裕子選手は、田村
亮子よりも3歳ほど年上ですが、柔道を始めたのが、なんと高校に入ってからです。
しかも、高校入学してすぐではなく、なぜか高校1年の9月になってから。
私が通っていたヘボ高校の柔道部(どんな大会でも上位なんか入ったことはない)で
すら、部員は、だいたい小学校5〜6年くらいから柔道をやっているのが普通でした。
高校に入ってから始めるというのは、オリンピックはおろか、選手と名のつくものに
なることすら難しいはずです。
しかも恵本裕子選手は、ただでさえ始めたのが遅かったのに、高校時代はインターハ
イの「団体戦」で3位になった程度でパッとせずに終わります。住友火災海上に就職
してから、コーチが良かったのか、急に伸びるわけです。
田村亮子が最初にオリンピックに出たのと同じくらいの年齢で、ゼロから柔道を始めた、
「オリンピック選手になるにはあまりに遅いスタート(某スポーツ紙の表現)」だった
恵本選手が、田村亮子よりも早く、あっけなく金メダルを取ってしまったのです。
身体能力等の点で、年齢が大きなハンディになると思われるスポーツ選手でさえ、こう
いうことは実際にあるわけです。まして作家だと・・・。
ノーベル賞を受賞したような作家の経歴を見ていると、確かに「18歳で最初の詩集を
出版し・・・」といったたぐいの早熟の天才も非常に多い。しかし、三十代後半くらい
でデビューしたような人も、時々います。
なるほど・・・。
しかも作家はスポーツ選手と違って、現役生活も長いですしね。
ちなみに私はノーベル賞はいいんですけど、
年金がつくという文化勲章、文化功労者章には意欲満々。
ただし、広島栄誉県民も文化勲章並みに厳しい。
>>230 >ただし、広島栄誉県民も
田中耕一がノーベル賞を受賞した後、富山県やら、京都府やらが、むりやり特別栄誉県民賞
みたいなものをあわてて作っていたのは、ちょっと見苦しかったのではないかと思います。
文化勲章、文化功労者の「後出し」も、かなりみっともないような気がしますが、田中耕一
の場合は、日本化学会の会員ですらなかったのでやむをえないでしょう。
私がノーベル賞を受賞したら、名誉都民なんたら賞やら、名誉区民なんたら賞を受賞する
こととなると思いますが、今住んでいる東京の某区の名誉なんとか賞はともかく、私が生
まれ育った某区には、複雑な思いがあって、あわてて名誉なんとか賞を制定するようなこ
とはしてもらいたくないような気がします。
私が生まれ育った某区は、日本の近代文学の出発点のような地域。数々の文豪が住み、代
表作を書いたような場所です。
なおかつ、今から約40年前にノーベル物理学賞を受賞した人の出身地でもあります。つ
まり、私がノーベル賞を受賞したところで、この区出身で2人目の受賞者にすぎない
わけです。
「たかがノーベル賞」で名誉なんたら賞なんか出さない、くらいの「区としてのプライド」
をみせてもらいたいのですが、まあ、実際は無理やり特別賞をアタフタと制定することに
なるのでしょう・・・。私も、辞退せずに一応、受け取るつもりですが。
自分の出身地とか、そういう地方自治体が表彰してくれるなら、
これほど嬉しいことはありませんが、ターゲットさんの指摘通り、
ものには「やり方」ってもんがありますよねえ。
何とか名誉町民はいいんだけど、色んな分野で活躍している人は
いるわけで、芸術や文化、スポーツに限って表彰されるのもどうかと
思ってしまうのですよ。
こっぱずかしい、という言い方が適当でしょうか。
芥川賞もノーベル文学賞も、しょせん文学賞だから構わないのですが。
住んでる場所の一番近くの小学校の「名誉新入生」として、
いつでも給食を食べさせてもらえるとかなら、いいんでしょうけどねえ。
郵便局に出して来た。
なぜか87枚になりましたとさ。
今度は枚数はばっちりだ。
>>233 高校入試だったら減点
九割満たないから
今日から早速書き直して、すばるか何かに送ることにします。
しかし。。。
のりたまタンは来ないのか?
文学界の応募を気にしていたくせに。
2ちゃんガイドの載ることなんかよりも、よっぽど大切なニュースなんだが。
「新人賞の獲り方」といった類いの本を読むと、「締め切りギリギリに出す人が、
入選できる」などと書いてあったりします。
資格試験などでも、退出可能時間になるとすぐに回答用紙を出して退室してしまう人、
時間いっぱいまで残ってチャイムが鳴るまで粘る人にわかれますね。
私がとある試験を受けたとき、もう解答用紙は埋めたので退室しようかと思ったが、
やはり残って第一問から見なおしたら、結構間違いがあることに気付いたりしました。
小説も、最後まで粘って書く人が入選するというのは、資格試験と共通しているの
かもしれません。
私も、12月31日、あるいは6月30日締め切りだったら、25日くらい、あるいは
30日くらいに郵送することになるでしょう。
試験といえば、「電信級アマチュア無線技士」の試験は、
学術免除でモールス符号の受信という実技だけでした。
1分間25文字の欧文受信だったのですが、
「extraordinary examination」という他愛ないもの。
私が受けた試験で一番短かったものです。
願書だけで合格出来た広島大学も捨てがたい。
しかし、試験は開始時間と終了時間は決まっているのですが、
小説は自分で設定出来るもんですからねえ。
何で大晦日まで引っ張るんだろうと、不思議な気がしないでもない。
さて、年末年始だし、当分姿を消しますね。
みなさん、よいお年を!
(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン
おじいちゃんもお元気で(*^ー゚)ノ
>>240 氏ね。この粘着野郎が!
おれはもうここにも来ないよ。
たしかにおれはいい年だが、
それを理由になぜここまでこけにされなければならないのか。
行く先々にこいつは表れて、おれを馬鹿にすることを楽しんでいる。
もう、頭に来たというよりも、死にたいぐらいに悲しいよ。
もうこんなところとはおさらばだ。
ワタルタン・・・
以上ジサクジエーンでお送りいたしました。
でほ、今度こそ本当によいお年を!
昨日、郵便局で出してきました。
Wordで20×20にしてみたら何故か116枚w
さて、次は新潮に応募しようと思っています。
来年こそよい年になって欲しいものだ。
では、みなさんもよいお年を。
>>245 おお、ノーベル賞への第一歩ですな。
今日出したのが文學界新人賞→ストレートで芥川賞、新潮に出したのが新潮新人賞
→ストレートで三島賞となってもらいたいものですね。
私は紅白見ながら、あいかわらずプロット作り・算数の勉強です。
レコード大賞の企画賞・作詞賞などもいずれは受賞したいものです。
数年前、自分が歌うことも考慮に入れてヴォイストレーニングスクールに
通ったりしました。作詞教室にもそのうち通いたいのですが、今はまず、
小説作りのトレーニングに集中しなければ・・・。
去年のちょうどいまごろ、小説を推敲していて、
11時半ちょっと過ぎには郵便局の窓口の前に立っていました。
しかし結果は……。
その経験は、それで良かったと思っていますが、
今年もおなじことをしていいのだろうか?
そう思ったので、出すのをやめました。
気が楽になるので、応募してしまいたいのですが、
そこをぐっとこらえて、じっくり磨いていくことにしました。
出さなければ受賞の目はないのですけれど、
それくらいしてもいいものが書けました。
「が」「けれど」が多すぎるのも直したいですし。w
高山さんもみなさんも良い結果が出ることをお祈りします。
ではでは、良いお年を。
あけましておめでとん
あけますた!
もめでd!
粘着は駆動、と真実の声が語る。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ