それ以前に食いたくなるような人妻がシナセンに存在するのかと……
914 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/10 17:39
シナセンの作家養成講座と8週間ではどっちがいいの?
行ったことある人にどうして選んだのか意見を聞きたい。
915 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/10 20:05
昼間の教室に通ってる男って、普段何やってるの?
夜の教室も、普通の会社員じゃ難しいよね?
916 :
名無し物書き@推敲中? :04/03/10 20:13
ここは、品船スレですか?
次から名前変えてヨ。
917 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/10 20:21
へっ
918 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/10 21:11
>>915 昼はフリーター
夜は早起きできないフリーター
919 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/10 21:14
夜の部の6時半に来る会社員って、
どう考えても仕事できないだろ
920 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/10 21:28
作家養成→研修科 と 8週間→本科→研修科 では
どちらがいいのでしょうか?
8週間→本科→研修科
研修科へ上がってきたとき、書いてきた本数が違うので、ぎこちなさが無くなってる。
>>919 それは、2chに書き込みしてる奴にロクなのはいない、というのと同じだな。
923 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/10 21:43
>>920 新井先生の遺した課題に沿って積み上げていくほうが後々役立つと思うよ。
急がば回れです。
924 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/10 21:50
本科と研修科の違いって何?
どっちも20枚シナリオ書くだけでしょ。
925 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/10 22:00
夜の講座って、遅刻したり来ない人が多くない?
926 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/11 01:14
作家養成が終わってから本科に行くのってありなの?
927 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/11 01:48
シナセン。
前、6時半の奴にいってたけど
やっぱ途中仕事忙しくなって
残り1/3くらいは
休みがちになった。
それでも修了証はもらえたけどな。
928 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/11 03:39
6時半ってきついよね。ちょっと残業しただけで間に合わない。
929 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/11 03:56
自分が発表するときは、どうせなら多くの人に聞いてほしいので
わざとちょっとだけ遅刻してマス・・・最初の発表者にならないために。
ここに懺悔。
まあ、20時過ぎてから来る奴とかもいるしなー。
飲み会だけが目当てとか。
遅刻について講師やセンターからうるさく言われることはない。
ただ、他人のシナリオを聞けるチャンスが減る。
同じ授業料で勿体無いとは思う。
>>924 課題が異なるくらいで明確な違いはないけど、結局、本数違う。
本数と言ってもただ書くだけじゃなくて、発表して批評もらってというプロセスを含む。
やっぱ痛い思いをしないと身に付かないってことなんだろうね。
931 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/11 17:27
20枚シナリオって、実際ためになるの?
なる
と、信者は言う。
933 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/11 23:48
1時間ものもいくつかのシークエンスの集まりなのだから、20枚はその盛り上げ方や
人物描写の練習だと考えているのですが。ただ、1時間ものに直結じゃなくて、それは
何篇かコンクールとかに向けて書いて慣れていかなきゃならんのだと最近気付きましたが。
934 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/12 00:01
20枚シナリオどうこうではなく、定期的に書いて
人の意見を聞くってことがためになるんじゃないの。
シナセンに行かなくても同じことをすれば、力はつくと思う。
935 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/12 01:28
そんなことではない。
3枚でもドラマはできるけど、余裕をもって20枚に設定してある。
5枚や10枚でもいいんだ。
ひたすらドラマの本質をつかんでほしいってことだよ。
そのへんシナリオセンターには勘違い連中が集っている。
新井一も無念だろうな。
936 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/12 02:29
俺が思うに20枚というのはあくまで練習用に適当な枚数という事で
特に深い意味は無いと思う。つまり初心者が250枚とかを何本も書くのは
辛いから作品数を増やすと言う意味で短いのを書くのではないかと。
そうすれば10何本シナリオを書いたと思えれば初心者には自信は付くだろうし。
とりえず俺はこれだけ書けたと自信を持たす為にね。
あといわゆる起承転結を体で徹底的に覚えこますという意味もあると思う。
笠原和夫が10枚にプロットを収めろと言っていたが、これも似たような意味で
言ってたと思う。プロットとシナリオは違うが本質的な事をコンパクトに
まとめるという事ではこの20枚練習も一緒だと思う。
937 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/12 03:05
よく人の一生を20枚に詰め込む人とかいるけど、
ダイジェストっぽくなるのもちょっと。
ドラマにすると十分くらいでしょ20枚って。
私は一時間物の導入部を書く様なつもりで書いてます。
その方がコンクール用に長くする時に楽だし。
シーン数でいうと5〜7くらいです。
938 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/12 08:48
野沢尚先生は20枚シナリオなんていくつ書いても力はつかないと仰ってます。
939 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/12 11:46
荒井晴彦も20枚否定者だよね。
20枚シナリオのことを短編呼ばわりして盆栽いじりいくらやっても
書けるようにならないと言ってた。
>>938-939 そーゆーマジレスつけないでほしいっす
敵を増やすだけ自分らが損です
ここで人のためになる助言をすることないっす
(生徒募集中関係者なら別ですけど…)
マジレスは自分が狭き門をくぐる確率を下げるだけっす
941 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/12 13:50
↑まったくそうだよな。マジレスするなって!
せっかく多くの人が騙されて無駄な時間過ごしてるってのに・・・
こいつら馬鹿だなって、ワラってるのが楽しいんだって・・・
いい奴は損するだけだぜ。
奴役になったらおしまい。
942 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/13 00:12
それるかもしれませんが、ジェームス三木先生は20枚をワンシーンで書けとの事です。
いいえ、それてませんよ。20枚シナリオがんがってワンシーンで書いてください。
プロは皆20枚には否定的ということでよろしいか?
945 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/13 02:01
じゃあどんな訓練をすればいいんだ?
946 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/13 02:05
947 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/13 02:14
明日からシナセンの8週間講座はじまるね。
948 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/13 02:16
何やってもダメな奴はダメだよ、
20枚だろうが、100枚だろうが。
949 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/13 05:22
あれだろ、漫画家が初めは4コマ漫画で練習するようなもんだろ?
20枚って。
だからいつまでも20枚練習ばっかしててはダメだよと言う事を
みんなは言いたいんじゃないのかな。
950 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/13 07:43
>>946 俺は別に悪い事をしたとは思っていない。
はしたないといわれても俺は自作自演を続ける。
無視されても関係ない。
実が生る日を待つだけだ。
。
952 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/13 12:20
シナリオスクールでは朗読して批評しないといけないので、
20枚ぐらいがちょうどいい。
普通の人が1週間で書ける量もそれぐらいでしょ。
実力のある人は枚数に関係なく面白い物を書くから、
20枚が少ないとは思わない。
20枚で力がつくと思ってるヤシは品線へ
20枚じゃだめだと思ったヤシは作況へ、でFA
どっちがいいかという貴重な情報は己の人生と金を賭けて決めるべし
人それぞれ合う合わないあるから
つーことで、もう秋田からやめYO
>>946 >>951 漏れが書いたのはこれだけだよ。久々に書き込んだ。
変な勘違いしないでよ。
似た文体や考え方だからって惑わされないでくれ。
955 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/13 14:23
作協って実際どんな授業をやってるの?
毎回違う講師なんでしょ
956 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/13 17:39
作協と六本木ライターズの違いは?
どちらが為になる?
957 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/13 19:09
スクールでなくても
どこか面白い文芸サークルで色々勉強したんだけど
どこかいいとこないかな?
958 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/13 21:43
そんなん親切な見知らぬ誰かが有益情報を教えてくれるとでも思ってんの?
高田村善太
シナセンの基礎通信を最近受け始めたんですけど
返信が2週間経っても来ないんですよ。
前回の講評も読めないまま次の課題に取り掛かるので
これでいいのか?と不安です。
他に通信制を受講してる方は
どれぐらいの間隔で返信が来るのでしょうか?
本当は通いで受講したかったんですが
仕事が不定期で忙しくなったりするので、やむなく通信にしました。
ちょっと後悔しています。
>>961 ん〜。それはちょっと…ごめんなさい
まぁ私も提出するのがちょっと遅いのかな?と思ったりしますけど。
いつも1日と15日ギリギリで出してるんです。
通信講座を受講してる方はいつも何日に提出してるんでしょうかね?
少し早めに提出した方がいいのかな。