【辛辣批評も】言わせて貰おう!【ある意味創作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1凡庸な1
   タイトル通り、ここは 歯に衣を着せぬ批評スレッド です。
作家さんは自信喪失対策のため、目を通さないようにご注意下さい。
(ネット批判の影響大きくて断筆宣言した某有名作家もいるくらいですから、
ダメージ大きいです)

なお、文芸批評のみならず、どうしても!言いたいことがある!!方は、
 小 説 形 式 で 表 現 して下さっても結構です。
(でもそうすると、それに対する批判もまたくるやも知れませんが)

無論 『諸刃の剣』は承知の上だ、という猛者は、おおいに論戦して下さい。
ただし、「糞スレ認定!」「1の母でございます」「氏ね」程度では、余りに凡庸。
ありきたりの煽り文やコピペやAAでなく、 創 作 板 な ら で は、
の、貴方しか書けないであろう独創的な文章、を武器に。ということで、
ペンは剣より強し、を証明してください。ではスタート!

2名無し物書き@推敲中?:03/07/16 03:58
>>1
まるで、回転寿司屋の絵皿だな。
あんたの頭蓋内を浮遊している味噌汁は…。
3凡庸な1:03/07/16 04:14
>>2 確かに独創的かも。でもちょっと毒が足りなくないですか?
さあ、もっとはじけてください!
4名無し物書き@推敲中?:03/07/16 04:34
その、ここも大変、結構なのですが
「小説の出だし」スレは、幾つかあるのですが、
「小説の末尾」スレは無いみたいなんで、、、
お目に懸かった早々で恐縮なんですが、、、
スレ立て、ひとつ御願い出来ませんかね、、、?
、、、拙いですか?
5凡庸な1:03/07/16 04:47
>>4
 「小説の末尾」スレ、ですか。発想はよく判るのですが、これは
出だしスレ以上に『ネタばれ』の危険性大きくなりませんか?
決め手台詞を教えたがる方々がおられるかどうか。。。

イや待てよ、もしや、これは「糞スレ終了ーーー!!」の別な言い方?
だとしたら、フランス風味のなかなか美味な切り込みですね。
6名無し物書き@推敲中?:03/07/16 05:03
>(ネット批判の影響大きくて断筆宣言した某有名作家もいる

って誰のこと?
7名無し物書き@推敲中?:03/07/16 05:04
いえいえ…その様な大胆なアレでは、決して無くて、、、あの、単なる去るの腰掛けなんですがね。
実言うと、私自身は身に覚えないのですが、女房が身重になりましてね、、、で、
この程、会社から家へ戻るまで、電車内の時間ですね。此れ、PDA使って書いた小説をどっかへ応募して
賞金を出産費用として蓄えようかと思ってんですよ。
その為には、冒頭と末尾の間だけ自分で考えれば良いんじゃないかと思い立ちましてね、、、
ダメですかね?
面白そうなスレなんだけどなあ
2以外スレ違いじゃないか
9名無し物書き@推敲中?:03/07/16 05:13
>>1
お前の脳味噌よりも蟹味噌の方がまだ役に立つってもんだ。
10_:03/07/16 05:15
11名無し物書き@推敲中?:03/07/16 05:17
小説家になりたい人は多いけど、小説を読んでる人は少ない。
よって、創作文芸板向きのスレではない。
12名無し物書き@推敲中?:03/07/16 05:17
…やっぱし、ダメですか?
13_:03/07/16 05:17
14凡庸な1:03/07/16 05:45
いえいえ、これがなかなか。

そもそもすべての文章は本人が意識する、しないに関わらず、
ある種の『創作物』ですし、また、2chに出入りしているひとは、
書き込みを『読んでいる』わけですから、つまりはまあ、皆さんの
大事な『読者』なわけですね。
さらに言えば、『するどい自己批判』あっての作家修行でもありますし。

でも確かに何故か「ああ、これぞ2ch!」な毒ある書き込みが少ない
ですねー。ま、始まったばかりですから、おいおい強烈なレスも
くることでしょう。長い目で見てやって下さい。
15名無し物書き@推敲中?:03/07/16 05:47
マジレスすると、小説創作と批評は全然違うのよ。批評をいくらしても小説がうまくなるわけじゃなし。だからなぜこの板に立てるのかよくわからん。
16凡庸な1:03/07/16 05:49
末尾スレ要望さん。
どうでしょう、ここで「おまえら、自分の作品の末尾も教えられんほど
へたれなんかい!」という意味の、オリジナル罵倒文を考えて、挑発
してみては。ちょうどいい文章修行のとっかかりになるかも、ですよ?
17凡庸な1:03/07/16 05:53
>>15
えー、創作と批評とでは、その主旨もうまく書くコツも全然違いますね。
しかし、ここは未来の作家が集う板、となれば、近い将来、いけすかない
わからんちん批評家に自分の作品を四の五のけなされる可能性も大。
誌上バトルや公開インタビューの日に備えて、逆批評の腕を磨いておく
のも一興ですよ。(w
18名無し物書き@推敲中?:03/07/16 05:54
もう既に、こ

始発に乗ってて、、

ササyourbigdigi=lsoれす

∀・間もな`Θ∬㌅)$キキ沼

、、、、トンネルをぬけたら、股レスしますので、、、よろすく!

>>
19凡庸な1:03/07/16 06:02
ああ、末尾スレ希望さん、
小説の出だしと末尾、ではありませんが、
タロットカード方式で物語のプロットを連想しよう、というスレッドが
あったようですので、ご参考までにどうぞ。

ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1031867771/
20名無し物書き@推敲中?:03/07/16 06:11
>>1
うん、いいね。
俺もかねがね考えていた事でもあるんだが、吉牛
コピペやその他累々の秀作を見るにつけ、創作板の
猛者たちで、これらのコピペを凌駕するものが出来
ないかと、こう思っていた所です。
他板の住人が好んで使うような、2ch史上に残る
名文が産まれるといいですね。

俺も暇を見つけて、挑戦してみますよ。

21凡庸な1:03/07/16 06:13
しかし、どうでしょう、末尾スレプリーズさんの文章、これもまた
ひとつの物語になってはいませんか? しかもです。
「小説なんて、初めと終わりさえありゃ、片手間で中間埋めてもとりあえず
形になるだろが! 俺は女房と生まれてくる子供のために、現実の苦労を
今この瞬間も味わってるんだぞ! それをこんなつまらないスレを立てて、
>>1は恥ずかしくないのか!」
という、攻撃的なところがみじんもないのに、実は結構シビアな批評に
なっていますね。汚い言葉を使うばかりが『侮蔑』の表現ではない、
という好例と言えますね。
22凡庸な1:03/07/16 06:14
>>20
おおお、待ち望んだ猛者がひとり、名乗りを上げてくれました!
ぜひとも『伝説』の創造主となってください。期待しています!
23凡庸な1:03/07/16 06:31
そうそう、>>15さんのはやや冷めた雰囲気でいまひとつ興奮度が低いですが、
このスレ自体の存在意義を問う、痛烈な批判も欲しいところ。さらなるツッコミ、
よろしくお願いします。

なお、お暇な方は心当たりのスレに、こちらのスレをご紹介していただけると
光栄です。論争あってこそのスレですので、人数がいませんと迫力にかけて
戦闘シーンのない冒険モノのように間抜けになってしまいますからね。

(当スレ紹介文の一例↓:  無論これもツッコミの対象ですよー)

既成作家・ネット作家などへの批判・ご意見・文句等、
「とにかく、言いたいことが溜まってるんだよ!!」な方は
こちらで。*作家さんは原則出入りせず、の方針です。*
なお、『小説形式での』世相批判などの投稿も大歓迎です。
そうそう、ここ2CHでは、コピペを繰り返される数々の名罵倒文、
定型煽り文がありますが、そういった「伝説のひとつを生み出したい」
という野心のある方も、是非どうぞ。
ただし貴方が暴走し過ぎて名誉毀損で訴訟されても、当方は一切関知
しませんので、そのつもりで。
なお、このレスは自動的に消滅しません。(W
24_:03/07/16 07:19
25凡庸な1:03/07/16 07:34
おっと、タイムリミットです。
諸事情により私、しばらくレスできないかもしれません。
その辺の無責任さについても、どうぞ容赦なく叩いてみて下さい。

明日の定番コピペの『創造主』となるのは、貴方かも知れません。
グッドラック!
26_:03/07/16 09:51
27_:03/07/16 11:29
28凡庸な1:03/07/16 12:45
おやー。皆さん、考え中でしょうか。それとも、
「そりゃ言いたいことはごまんとあるが、全部作品に昇華してるんだよ!」
という、あっぱれな創作魂の持ち主、だとか?
いやいや、最後の「名誉既存」云々がまずかった?
それでは士気を鼓舞するために、ひとつお題を。

{今日のお題}
偉大なる先達・シェークスピアに向かって一言。

(例)とにかくもう台詞長すぎ! 役者が舌噛むつーの。てかマジ覚えられないっしょ。
   あと、もうちょっと未来のイメージ戦略考えたらよかったのに。
   もっとマシな肖像画残せばいいのに、あれじゃ、夢見る乙女心も一目で粉砕しちまうって。
29_:03/07/16 13:59
30_:03/07/16 15:40
31凡庸な1:03/07/16 16:19
お。_さんの鋭いご指摘が入りました。

『シェークスピア? んなかびの生えた文章なんか批評するより、
 小説書いたり読んだりするより、もっといいことが他にあるだろ!
 エロだよ、エロ!! もち、無修正モロダシ!! これしかないだろ!!
 しかも無料だぜ、え、どうよ? 男なら文学なんかせずにケダモノになれや!!』

ごもっともです。ネットがここまで普及したのも、元はと言えばそれが見たいという、
男性諸氏の欲望が原動力となったのは、周知の事実。
それに比べてコピペ荒しさんさえ引きつけられない当スレの凡庸さには、まったく
困ったものですね。誤字脱字にさえツッコミが入らずとは悲しい限りです。

まあ、パソコンはだめになりましたが、幸い友人が余っているPDAを無期限で
貸してくれたので、あらぶる魂を秘めた夏厨房さんの到来を待ちながら、何か雑談
でもいたしましょうか。そうですね、では、テーマは。。。
32名無し物書き@推敲中?:03/07/16 16:47
「ある意味」ってどういう意味ですか? 文字通り「意味」が「ある」のなら別に付けなくて良いような気がします。
修飾語として成り立たない気がするのですが皆使ってるので(特に年配の方々)、たまに気になります。
でも、こういう日本語の曖昧さは個人的には嫌いではナイです。
33_:03/07/16 16:54
34凡庸な1:03/07/16 18:14
≫32
「ある意味」の意味。

「〜である」と続く「〜」にかかる、修飾語的な言葉。
意味としては、それは本来、「〜」としては『正当なものでなく』、しかし
副次的にそのような効果・効能をもたらすか、あるいは代用品として使用できる、
似たような価値がありそうだ、という推測(含む希望・揶揄・警告)の表現、
といったところ。
「わたしとしては〜、○○ぽくてちょっといいかな〜って思ってぇ〜」の古臭い言い方。

例文
「俺にとって尾崎はある意味、人生の師匠だよな」
「カノウ姉妹って、ある意味、整形女の希望の★だよねー」
「これってさー、ある意味、キモくない?」

「えーーっ、うっそ! そんなこと思ってるのー?」と驚かれた場合の逃げ道を
用意するのに最適で、「やだなー、冗談だよ、冗談!」とセットで、使われること
も多いです。
35凡庸な1:03/07/16 18:40
>>32さんの指摘する「こういう日本語の曖昧さ」は、『和を以って貴しとす』
争い事は『水に流して』の社交特性を持つ日本人が作りだした「言葉の逃げ道」。

会社ではもはや定番の
『少々、考えさせていただけますか』(少々って、いつまで?)
『前向きに検討させていただきます』
(じゃあ、契約してくれるんだ。だったら今ここでしてよ)
や、告白されたコの、
『ごめーん、なんっか、違うんだよなー、ともクンって。』(なんか違うって何が)
や、合コンに誘われて彼女とのでーとをブッチする彼が、
『悪い、今日映画いけないっぽい! 今度埋め合わせすっから!』
(いけないっ「ぽい」だけなら来られるんだろ、コイヤ、ゴラァ!!)

などなど。
言葉のはしはしに、ごく自然に逃げ道を用意してこそ、日本人、
なのかも知れませんねー。
36凡庸な1:03/07/16 19:02
おかしいな。。。荒し防止ワクチンを摂取した覚えはないのに。。。
この年寄り臭い口調がいけないのかな。
もっとインパクトのある女っぽいハンドルにして、お色気と電波を漂わせた
感じにでもしたほうがよかったのかしら。
それとも、創作板は真面目過ぎるひとが多いのだろうか。
「ぴゅーと吹くジャガー」など読んでいないんだろうか。
ロンブーのブラックメールなど、俺には絶対に来ない。とか、どうせ私は
腐女子よ!とか、悟ったつもりのひとが多い、のかな。
謎だ。。。
独創的文章で荒らすスレ、なんだよねここ。
もっとはっきり言った方がいいよ
38凡庸な1:03/07/16 19:27
>>37
そうですよねー、はっきりしてなかったですねー。
ご指摘ありがとうございます。

では、はっきり。

ここは  独  創  的  文  章  で  荒  ら  す  ス  レ
です。
マターリせずに、どかんと一発、夏の花火のようにはじけきって下さい。
どうぞよろしく。
がんばれよ〜!おいらは、もう寝るけどね。
九時を回れば人が戻って来ると思うよ。所詮、過疎板だけどね。
40凡庸な1:03/07/16 19:44
ありがとうございます!がんばりますね!(@^^@)
41名無し物書き@推敲中?:03/07/16 20:08
凡庸な1さん
32です。
ありがとうございます。勉強になりました。
板違いでマターリして済みません。そこは水に流して・・・。
神話からシェークスピアまで(今でもそうですが)ストーリーにみるものはないですね。
不倫、駆け落ち、近親相姦、この辺りは王道ですね。
反旗をふりかざしたのはデュマの「モンテクリスト伯」の頃からでしょうか?
歴史的に見ても「いかにも」な感じです。
「日本語でなければ」というストーリー、文章表現のある小説がないです。
「失楽園」(ミルトンではなく日本の誰か(知る価値なし)が書いたの)などは
「どこにも楽園ないじゃん」と。現実見てるみたいです。
映像化不可能な、文章でないと意味がない、大衆の胸ぐらを掴んで離さない骨太な小説が払拭しています。
村○龍のような悪い意味で日本語的な「なんっちゃってSM」や「女子高生みたいな〜」
本は個人的に「地上から消えて欲しい」です。
42凡庸な1:03/07/16 20:08
おやすみなさい、親切なおかた。。。
と、ゲームに出てくる「勇者に助けられた村娘」のような、ベタな台詞を
書きこもうとして、ふと指を止めた。
嵐を求めて逆に癒される、ネットの不思議。ひょっとして2chには、
妖怪あまのじゃくがとりついているのかなあ。。。
43凡庸な1:03/07/16 21:16
>>41さん
  じゃーーーーー。。。ざざざざ、ごぽごぽごぽっ。ぽ。(水に流した音)
いえいえ、来ていただけただけで嬉しいですよ(^^)
>「日本語でなければ」というストーリー、文章表現のある小説がない
>映像化不可能な、文章でないと意味がない、大衆の胸ぐらを掴んで離さない
>骨太な小説が払拭して
なるほどお、なかなか厳しいご意見ですね。

。。。はっ! いかん、これでは論争にならない。。。うーんと。
44凡庸な1:03/07/16 21:19
 えーと、えーと。
各国の言語は、その言葉を使うひとびとが常識と思っていること、誰もが当然
そう考えるだろうと思いこんでいる 論理の筋道、を基礎にできあがっています。
でもって、住む国が違い、使う言葉が違えば、その考え方の基礎の基礎からして
違うので、判りあうのが難しいのは当たり前。
翻訳用の辞書にのっている「訳」は、「大意としてはあっている」「まあこんな
とこが妥当」といった程度であって、

「おはよう」=お早うございます=農耕民族である日本人、夜明けと共に起きて
ノラへ出て働き、日暮れと共に帰宅、ってことで、早起きが美徳。
「こんな早くから大変ねえ」「お互い働き者よねえ」「がんばりましょうねえ」
含まれる感情 励まし、共感、互いに誉め合う。
 これが英語のグッドモーニングだと、直訳「いい朝ですねー。」
私は英語に詳しくないのですが、グッドの辺りに「神に与えられた、このよき日」
的な宗教の香りがしますし、ハブァナイスデイ、にしたって、ハブ、ですよ、ハブ?

日本人にとって時間は「過ぎていくもの」で、「持つ」「所有する」という発想が
入ってきたのは、アイラブユーで「愛してる」と同じく、西洋から入ってきた
概念で、それまではなかったのですね。
ところが今では、「今だけは、君は俺のものだ」「この時間が永遠であったらいいのに」
(うわっ、くっさー!!)などという台詞も平気で出てくる。
そこが気に入らない、というのは判るんですが。。。
45凡庸な1:03/07/16 21:27
実はそれこそが、日本語ならではの個性であり、最大の特徴でもある、のです。

ちょうど手ごろで気に入ったものがあれば、どこの国の料理でも、どんな由来の行事でも、
論理でも習慣でも神様でも信念でも、なんでもかんでも、どんどん取りいれてしまう、
とーーーっても受容的な日本人。となれば、その言葉も当然、ものすごーーく節操ナシ、
なのが当たり前ー、という、。。。まあ、いわば 『水的言語』?

試しに日本語の小説を2,30ページ、「そのニュアンスを余さず盛り込んで」英訳してみようとすると、
これがもんのすごーーーっく難しくって、なるほど、これじゃあ
『日本語は世界一難しい言語かも知れない』、と言われるはずだ、という気になれるかも、です。

4639:03/07/16 21:36
う〜〜〜〜ん……だから日本人は表情に乏しく、ボディランゲージも無いのだな。
と、言う事は、「キンタマ」と言う言語しか持たない民族が居たら凄い事になるね。
喜怒哀楽から冠婚葬祭、果ては外交まで「キンタ〜〜〜〜マ!」とか叫びながら……
ま、宗教の違いで戦争になる世の中だから、真っ先に滅ぼされるね。
すまん…寝付きが悪くて起きてきたのだが今度こそ寝る。ふわあああぁぁ……
47凡庸な1:03/07/16 21:50
いや、だから。32さんは、『悪い意味で日本語的な』って書いてるから、
そこはもう解ってるんだろ? と自分ツッコミ。(かなしい。。。)

すると良い意味での日本語的、とは何か。という問題が浮上。
源氏物語、枕草子、徒然草、日本人の血肉に響き、魂に訴える。。。
。。。演歌;?
でもあれは衰退の一途を辿っているわけで。

ドラマ『北の国から』に涙し、マクドナルドのハンバーガーを食べ、小泉首相の
「感動した!」を流行語にしてしまい、たまちゃんの行く末に一喜一憂し、
この不況でサラ金地獄に震えあがりながら、なおかつカードでリボ払いを平気で
使っちゃったりもする、日本人。まさにこれぞ、ファンタスティック!な民族、
なのかも知れませんね。。。

48凡庸な1:03/07/16 21:51
おお、39さん、お疲れ様です&ありがとうー。
どうぞゆっくりおやすみなさーーい(^^)
49凡庸な1:03/07/16 21:54
ま、また癒されてしまった。。。。。。
50凡庸な1:03/07/16 22:41
キンタマ連呼さんもAAコピペさんも来ない。。。
オリジナルの壁はそれほど厚いのかなあ。いや。。。とゆうよりも、
荒らしさんが特定のスレに執着するのは、人気の証だから、ここじゃあ最初から無理か。

山のあなたの空遠く、荒らしの住むとひとのいう

でーもなー、この長文癖直らないと、山の彼方いってもひとさまにご迷惑だしなー


無18歳、可愛い買った
52凡庸な1:03/07/16 23:43
これは会議末の審議混乱を狙った 不当な言いがかり、と言わざるをえないのであります。

か。。。結構いいかも。

あ。>>51さん、いらっしゃいませ。なかなか味わい深い短文ですね。
買うんですか。。。何をだろう。。。
>1
趣旨違いで恐縮ですが、乙&ガンガレ!!
    あっ。そうか判った。

1、一体おまえという奴は何を考えてるのか。
万が一ここで独創的な罵倒文が生まれたとしてもだ、それがあっちこっちにコピペ
されるっつーことは、すなわちそのスレが荒らしに合うっつーことだぞ!!
 つ ま り は、『荒 ら し を 推 奨 す る』っつーことだろうが!
そういうんでさんざん迷惑を被ったスレを見てきていながら、どうしてそんな
当たり前のことに気がつけない?
もう一回幼稚園からやり直してこい、このオオバカゲロウ!!

と、いうことかしら;(汗だくだくだくだくだくだく。。。。。。
そうね、そうだわ。「ここは創作板だし、ただの言葉遊び」で済む問題じゃないのね。

『罵倒したいひとはここで存分に発散してね』、っていっても、そういうひとは
基本的に「味を締めて他でも、何度でも同じことをやる」タイプ=ストレス解消で
なく、それが『楽しみ』=被害はどんどん拡大波及する、ってことなのね。
。。。基本的な発想がすでに大きく間違っていたわけね。2chで性善説通用すると
思ってんのか、ゴラァ!!なのね。うわああああああああ。

でも、これ注意しにくるひともいないってことは、。。。良心的なひとが多い板で
『放置の刑』なのかな? それとも。。。
>>53さん、ありがとう!(;;)

。。。ああ、またひとつ判った。
私はこういう優しくて真面目なひとたちに慣れ過ぎていたのね!

コピペのひとたちも本当は、荒らしがしたいわけじゃなくって、何か言いたい
ことがあるんだけど、きっと、それをどうやって表現したらいいか、うまいやり方が
わからないから、「とりあえず」、ああやってるんだ。
「言いたい事を見つけて、それを形にする表現方法を身につければ」、みんな、
もっと真剣に、でも、コピペ荒らしに合った時とは違っていやな気持ちにならずに、
討論ができるはず。

ってゆうのは、一部正解だけど、決してそれがすべてじゃないのね。。。
でででででででも、おかしいな;
私は確か、『性悪説』だったはずなのに。どこがどうしてこうなったんだろう。
いや、ちゃんと、荒らしさんには「…まったくもお!!」って怒ったり迷惑がったり
してたし。。。
大多数はいいひとだった、それに慣れてた、って言うだけじゃ、ちょっと決め手に
ならないんじゃ?。。。

あれ?





壊れたのは1のパソコンでなく、1自身の脳であった。

ってことか。ふっ。。。
ワラタ
でも
日記にするつもりですか?
59壊れた1:03/07/17 02:02
ま、いいや。どうせ誰もこないようだし。。。遊ぼう。

よくある女性の罵倒台詞。間に入れる状況・描写を変えて物語にしてみよう。

「…ばっかみたい」
「言わなきゃ判らないの? あんたって最低!!」
「この泥棒猫」
「もう、いい加減にしてよ」
「いやだっていってるのがわからないの?」
「…結局、あたしが一番馬鹿だったのよね」
「……だいっ嫌い。」


60壊れた1:03/07/17 02:06
>>58さん
あ、こんばんは、ようこそー。
んー、確かに日記状態でまずいですね; でももしかすると忘れた頃に誰か
ハゲシク熱い憤怒に燃えたおたけび、をあげにきてくれるかもだし。。。
いろいろ遊びながら、とりあえず「スレの上にも3年」じゃなくて、300レス
くらいまで待ってみようかなっと思ってますが。。。
61恩師からの:03/07/17 05:54
ミナちゃん、いつの間にやら、立派な批評文の書ける迄に成長した君の姿を掲示板で
ハケンして、僕は今、歳月は人を待たない、という言葉を噛みしめている。
大学生活も終盤を迎えた頃、僕の研究室を訪れた君は、2年生当時には、既に自作の自演で
某コンクールに入賞を果たしていながら、将来の進路の選択に迷い、苦しんでいる面持ちだった。
君は、あの時、ライターという職業が、世の中から実際に何を要求されるのか、知らぬ魔ま、
専ら外部から眺めた自分独りの印象に基づいて〈身で筆を立てたい〉と口走っていた様に思う。
僕たちの様な立場に在るものの職務の一つに、社会集団の中の或る年齢層の抱き勝ちな、
妄想や幻覚を解き、信頼性や実効性の高い知識、情報を伝える事がある。
当時、僕の知人の所属していた出版各社を頼り、共に赴き、編集、校正、印刷、流通の一々を
巡った日々が、つい先日の記憶として呼び覚まされる。
今後の十年は、今の君にとっては彼方の将来かもしれない。
だが、今の仕事を続け、世間から開催を叫ばれ、褒めそやされる一方、伴侶に添わず、子を
慈しもうとしない、所謂、careerに属する生き方が、果たして十年後、二十年後の君の降伏に
直截に結びつくものなのだろうか。
一息ついて、この事を、熟く考えてみて欲しい。そして、あの日、君が研究室の扉をノックした時と
同様に、人へ社会が齎して来れる真の口腹とは何なのか考えてみて欲しい。
以上は、悪魔でも老者のキユウと一笑に付されるカモしれない。
だが、この一事、伝えたく、今、キィイを打ち了へた次第だ。
62壊れた1:03/07/17 07:35
 えーと。では、
余りにもありがちで、意外性ゼロで陳腐になってしまうため、
「作ってはいけない物語」の例。


 冬の夜。外は雪。
子猫のみいは、編みかけのセーターから伸びた毛糸玉に、無邪気に
じゃれついている。

  「・・・ばっかみたい」

こんなの、何が楽しいの。それに。。。

 「みい、おまえはしゃぎすぎ」

これじゃ網目が、はしからどんどんほどけていっちゃうじゃない。

 「・・・いいけどね。 どうせあげる相手、いないんだし」

と、飼い主の寂しそうな様子に気づいたのか、子猫のみいは、セーターに
じゃれるのを止めて、葉子の膝の上にちょこんと乗って、みゃあ、と鳴いた。

 「慰めてくれるの?・・・いい子ね、みい・・・」
63壊れた1:03/07/17 07:37
表情を和ませかけた葉子は、けれどいくらも経たないうちに悲鳴を上げ、膝から
みいをはらいのけた。
つんと鼻をつく臭い。じわっと、太股まで染みてくる、生暖かい液体。
おしっこだ。
漏らしたみいは、怒られると知っていて、あっというまにテーブルの下に駆け込み、
毛づくろいをはじめた。
その姿をきっ!とにらみつける葉子。

だが今日は、いつもと違い猫用トイレに連れていって、あれこれ言い聞かせる
ことはせず、ただほうっと深いため息をついて、スカートを脱いだ。
衝動買いしたこのスカートは、普段の葉子なら『ウインドゥ越しに見つめるのが
精一杯のブランドもの』、なのだ。
タンスからろくに見もしないで取り出した着古したスカートをはき、バスルームに移動
した葉子は、汚れたスカートを丁寧に下洗いした後、ドライ専用の洗剤を入れた
洗濯機に入れて、手洗いスイッチを押すと、そのままそこに立ちつくした。

 「馬鹿みたい。なんであたし、こんなことやってんの」
64壊れた1:03/07/17 07:41
本当なら、今日、これを着て、辰夫と一緒に、コンサートにいくはずだった。
馬鹿みたい。ああ、なんであんな奴となんか行くデートのために、こんな高い買い物
買っちゃったんだろう。馬鹿みたい。ううん、ただの馬鹿じゃない。
大馬鹿よ。

みいがおずおずと寄ってきて、ふくらはぎに顔をこすりつけ、みゃあ、と鳴いた。
抱き上げて、そのふわふわした毛に顔をうずめながら、葉子はまた、泣きだし
かけ。。。

ピンポーン。

ドアのベルが鳴り、しぶしぶとドアに歩み寄った葉子は、ドアの向こうから聞こえ
てくる声に顔をしかめた。

もう。最悪!!

65壊れた1:03/07/17 07:45
来客は幼馴染みの広志。この子猫を葉子に押しつけた張本人だ。
入れてくれよ。入れない。どうして。うるさいわね、いいから帰ってよ!
ドア越しに押し問答が続くが、広志はがんとして帰ろうとしない。このままではお隣の
佐川さんに、また文句を言われそうだ。

ここはペットの飼育可だと言われた? そうは言ってもねえ、内田さん、貴方お若い
から、契約書、きちんと読んでなかっただけじゃないの? それはあくまでアパートの
全住民の了解を得れば、って条件付きじゃないの? ちがう? ちゃんと大家さんにも
確認した?。。。おかしいわねえ。うちはそんなこと聞いてないんだけど。

玄関先で小一時間も問いただされたのは、つい昨日のことなのだ。
根負けした葉子は、仕方なくドアを開けた。

 「そう怒るなよ、葉子。ほら、みいに土産も買ってきたしさ・・・」

猫缶をいっぱいに詰め込んだビニール袋片手に部屋へ入ってきた広志は、顔をそむけ
たままの葉子の肩に手をかけて振り向かせ、絶句した。

 「・・・あ・・・ご、ごめん、俺・・・あの・・・」

泣いてたって、気がつかなくってさ。。。
言葉を濁す広志に、葉子の怒りが爆発した。

 「・・言わなきゃ判らないの? あんたって最低!!」
66壊れた1:03/07/17 07:47
 一度口火を切ってしまうともう、止まらなかった。
思いつく限りの罵詈雑言を浴びせても、ただそれを黙って受け止めて、自分の
前に立ち尽くす広志。

昔からずっとこう。広志はいつも、自分が悪くなくても、黙って受け止めてくれる。
だから、ついつい、やつあたりしてしまう。でも、いくら幼馴染みだからって、こんな
に甘えてたらだめ。判ってる。判ってるのに。

葉子は、自分が情けなかった。誰かに止めて欲しい、と思った。
止めて欲しいとは思ったが。。。
携帯の着メロが鳴り、ようやくそのきっかけは掴んだものの、事態はさらに悪化した
だけだった。

 『・・・・・・この泥棒猫・・・・・・』

聞きなれてしまった、ふー、ふー、という息遣い。
くぐもった暗い声で繰り返される、呪いの言葉。
受話器の向こうから聞こえてきたのは、辰夫の元カノ、恵美だった。
 
 「もう、いい加減にしてよ!!」
67壊れた1:03/07/17 07:49
 葉子は、彼女から直接辰夫を奪い取ったわけではない。声をかけてきたのは
辰夫のほうだし、付きあい出したのも、恵美の次の次の次、くらいなのだ。
それに第一、もう別れた。だけど。
そんなこと、恵美には関係ない。
なにしろ彼女は、広志がこれまでに付きあった女全員を心底恨みきっていて、携帯の
番号を変えても、着信拒否にしても、何度でも番号を調べ直し、どんな手段を使って
でも、こうやって、「呪いの電話」をかけてくるのだ。

 「・・・いやだっていってるのがわからないの?」

耐え切れなくなった葉子が、彼女を説得してやめさせてくれ、と頼むと、辰夫はうんざり
したように首を振って、『面倒なんだよ。それに俺には何も言ってこないし。』と言い、
抗議すると、あっさり、『別れるか、俺たち。』と言った。
それで終り。終ったのよ。もう。。。とっくに!

なのにいったい、いつまでこんなことが続くの? もういや!

広志がすぐそばにいるというのに、葉子はまた泣きだしそうになっていた。
と、広志がふいに葉子の手から受話器を取り上げ、耳に当て、そして静かな声で言った。
68壊れた1:03/07/17 08:12
>>61の恩師の先生?サマ、ようこそおいでくださいました。

もしやこれは、>>41さん を自分の教え子に見立てての『作品』
(含:作家志願者への警告と批判)でしょうか。
それともはじめから 2段仕掛け で? どちらにせよ、 
微妙〜な乱れ具合の誤字脱字打ち間違い、いかにもご年配の
引退した元『教授』という感じをかもしだす、古色蒼然〜な文章。
そして、かすかに漂うデ・ムーパのかほり。
お見事です。

69壊れた1:03/07/17 08:26
>>67の訂正部分
なにしろ彼女は、広志がこれまでに付きあった→、辰夫がこれまでに付きあった

んでは、書いたらだめな作品例の続き。


 「 もうやめて下さい。葉子はもう、おたくの恋人なんか、何とも思っちゃいないんだ。
   これ以上続けるなら、恵美さん、貴方と、それに辰夫を、訴えます。ええ、徹底的に
   戦いますよ。それでもし法律が味方してくれなくても、それなら辰夫とは殴りあいで
   もナンでもして、きっちり片をつける。・・・ええ、俺は本気です」

葉子はみいを抱き上げた。広志がこんな声を出すのは、いままで一度も聞いたことがない。
本気で怒ってるんだ。

 「はい・・・葉子の婚約者です。・・・ええ、もうすぐ結婚するんです」



 1ヵ月後。
『広志が恵美に刺された。恵美と辰夫は警察に逮捕されたが、広志は重態だ』
という連絡が入り、動転した葉子は、足元にいた子猫を抱き上げ、サンダルで
タクシー乗り場まで走り、そこにいる一台きりの車に、乗りこもうとしていた
先客を押しのけて、乗りこみ、ぜえぜえ言いながら叫んだ。

 「・・・いん、黒尾中央病院まで! 急いで下さい!」

 ああ。。。どうして!!
どうして断ってしまったんだろう。だって。あんまり急だったから。
それに、あたしなんか、広志にはふさわしくない。あの時は、そう思って。
全部あたしのせいだ。全部、あたしが悪いのに。なのに、どうして広志が。
広志。広志。ごめんなさい。助かって。広志。助かって。お願い。広志。
70壊れた1:03/07/17 08:37
タクシーが病院前に到着して、すぐに駆け出そうとする葉子を、運転手が慌てて
引きとめる。

 「ちょっとお客さん!! 料金!!」

葉子が持ってきたのは、みいだけだ。
辰夫と別れて、毎日泣いてばかりいる私に、広志がくれた。
二番目に大切な、みい。


 「財布忘れたあ? 困るなあ、お客さん、まさかおたく最初からわざと・・・」

罰があたったんだ。一番大切なひとに、ずっと、気が付かなかったから。
葉子はうつむき、ぎゅっと目をつぶった。

  「どうもすみません、運転手さん、 こいつものすごいおっちょこちょいなんで」

 ・・・まさか。
はっと目を開けた葉子の目の前で、不器用な手付きで財布を開き、運転手に
料金を差しだしているのは。

  「それに俺、こいつに、大怪我だって嘘ついちゃって。」

真っ白な包帯を両腕にぐるぐると巻きつけられた、広志だった。
71壊れた1:03/07/17 08:44
  「ま、そういうことならしょうがないだろうなあ」

運転手は、広志と葉子を交互に見比べ、肩をすくめた。

  「けどな、にいさん。二度とこんな嘘、つかないほうがいい。それと…」

そして、何かを思い出したように、苦笑いを浮かべた。

  「俺も昔、へましちまってな。以来女房は何かというとそいつを持ちだしやがって、
   夫婦喧嘩じゃあ連戦連敗だよ」

広志は黙って微笑み返し、葉子の腕から滑り落ちかけたみいを、そっと抱き取った。

  「……勝てないよなあ、男は。ああいう涙、みせられちゃぁよ…」

運転手がドアを閉めてそう呟き、車を出した後も、葉子はしばらくその両手を顔に
当てて震えていた。

みゃあ。みいが鳴いて、広志が囁く。

 「あのさ葉子・・・その、俺、腕が・・・」
72壊れた1:03/07/17 08:53
「あっ…馬鹿っ!」

傷ついた腕で財布と子猫を抱え込んでいる広志から、慌てて荷物を受け取りながら、
葉子が叫ぶ。

 「それに、うそつき!!」

 「葉子だって、この前、自分にうそついただろ?」

 「……」

 「今度は正直になる、よな?」

 「……」

 「…ま、いいか。前のはリハーサルで、これが本番。な。」

ぷい、と背を向けた葉子の背中に、広志が言う。

 「俺は葉子が好きだ。葉子と結婚したい。葉子は?」

73壊れた1:03/07/17 08:58
 病院の入り口から、看護婦さんがやってくる。でも。。。
勝手に病室を抜け出して見舞い客を迎えに出たまま、玄関先でもたもたしている患者
を注意しに来るにしては、やけにニコニコしている。
きっと、あのひとが広志の『共犯者』だろう。

 「・・・結局、あたしが一番馬鹿だったのよね」

 「葉子、 早く返事くれないと、俺、怒られちゃうんだけど」

 「・・・だいっ嫌い。」

葉子がくるり、と身を翻し、広志の腕の中にそうっと寄りかかった。

 「でも・・・大好き」

二人の胸の間で、みいは、ごろごろとのどを鳴らした。
猫はやっぱり、あたたかいところが好き、だから。


74壊れた1:03/07/17 09:20
以上。あーやれやれ。でっちあげ完了。

どこかで見たことがある、どころか、誰でも先の予想がついてしまう筋立て。
作中、「偶然の事件」が重なり過ぎて不自然。
主人公に当たる葉子と幼馴染みの広志が、最終的に結婚に至っても当然だ、と
読者を納得させうる、小さい頃から現在までのエピソードがない、また、脇役の
辰夫と恵美の人物描写がありきたりで、「主人公たちの引き立て役」になっていない。
そのため、浮気モノの辰夫と安易に交際していた葉子が、「男を見る目がない上、
鈍感でしかも心代わりが早い、わがまま女」に見えてしまい、読者の共感を得る
のが難しい。

 ざっと上げただけでもこれだけ致命的な欠点があります。
物語を書く時は、このような『手垢のついた、ぱっとしないお話』、にならない
ように、「じっくりと練りこむ」ことが肝要です。
 うっわあーっ。なに、これ。
>ドアのベルが鳴り、しぶしぶとドアに歩み寄った葉子は、ドアの向こうから聞こえ
まあ他も全部ひどいけど、いくらなんでもこれはひどいな。ドア三連発って。
小学1年生かよ。もう笑うしかないな。わはははははは。コメディ書いてたのか、自分。
やっぱ読み返しはしなっきゃ。でもって、出力前はそれこそ、なめるように、つうか、
ダウンロードしたてのエロ画像見る殿方、のよーな目で、一言一句見直ししなっきゃなー。
それじゃ皆さん、また。情熱、憤怒、怒り、そして溢れるほどのオリジナリティ!!
皆さんのきつーい一発、待ってるぜ!!(ういんく)



76ぼけっとした 1:03/07/17 18:36
 皆さん、こんばんは。
。。。相変わらず当地の静寂は守られているようですね。
しかも、

おたくさー、ライトノベル板のほうが向いてるんじゃないの? とか、
ここは創作板。日記なら夢・独り言板でやってくんない? とか、
てゆか、せめて誤字脱字くらい修正しろや、ボケ! とか、
1が自作自演で1000を目指すスレ、ですか? とかも、
。。。ナンにもなし???

いったい、どうなっているのか。ぴーとかひょろろ〜とか、ちょっと茶々を
入れてやろう、というひとすらもいない、とは。。。

『ただいま、を言う相手もいない。。。』という、うがい薬?のCMの
女のコの心境が判るなぁー。。。
ま、『いかがなものか』な元凶はこんなスレ立てた自分自身だしな。。。

とりあえずスーパーいって、ハヤシライスの材料でも買ってきまーす。。。
 
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
荒らしも避ける糞スレ
7939:03/07/17 21:25
ちみはいつ寝てるのだね???
あのね、老婆心ながら(おいらは男だけどね、念のため)言わせて貰うと、
創作文芸の住人は冷たいよ。どのくらい冷たいかと言うとね、現状に比例
する程度に冷たいね。で、もって本当に創作している人間はえらく少ない。
どの程度少ないかと言うと(切りが無いので以下省略
そこへ持って来て1さんってなかなか博識でリズムの良い文章を書くし、
センスも良いでしょう?面白いもん、読んでて。
だからね、きっと物怖じして書き込めない椰子もいるんだって。読んでいる
連中は結構居ると思うのね。だから今は様子を見ている段階なんだと思うよ。
その内に強者が必ず現れる!但しそれは、おいらじゃ無いけどね。
とにかくガンバ大阪!君の粘り強さには感動した!闇が深い程、夜明けは近い!
って事で、おいらはそろそろ寝ます。ふああぁぁぁ……
80満腹状態の1:03/07/17 22:15
ハヤシライス、うまーでした。
で、あーお腹いっぱい、しゃーわせ♪な気分でスレを覗くと。
わーい! お返事が3つもきてるよー!

>>77さん ようこっそー!& 77ゲットおめでとうございまーす!
  AAコピペでなく、とは言いましたが、個人的には、にゃんこ系の
  2chキャラ・ぎこちゃんしいちゃんなんかは、大好き♪なんですよぅ。
  よければまた、777とかの切り番取りにいらしてくださいねー(^^)

>>78さん 真実一路な一文(w ありがとです。
  できたらまた、スパイシーな一文批評、お願いしまっス!

>>79 39さんだけに、さんきゅーと言わずにはいられない!(親父ダジャレ;)
   いつも優しい励ましのお言葉、ありがとうございます♪♪
   ローマは一日にして成らず。まして当スレは1日生存してるだけでも
   恩の字。まあ長文野郎なわたくしの立てたスレなんで、ながーーーい
   目で見ていただければ幸いかと思ってますです。
   どうぞいい夢をごらんくださいねー。
     
「…ばっかみたい」

うわ、また隣の部屋けんか始めたよ

「言わなきゃ判らないの? あんたって最低!!」

オレから言わせりゃお前ら最低

「この泥棒猫」

あれ、浮気の現場でもばれたのか?そういやさっきまで確か・・・

「もう、いい加減にしてよ」

いい加減にしてほしいのはこっちだって、何時だと思ってんだよ。

「いやだっていってるのがわからないの?」

イヤよイヤよも好きのうち、あーこりゃこりゃ。

「…結局、あたしが一番馬鹿だったのよね」

そういやさっきっからぜんぜん男の声聞こえねーや。情ケナイ。

「……だいっ嫌い。」

終わりか。終わったのか。オレも寝てもいいのか、大丈夫か?
うわ、もう5時だよ勘弁してくれ。
>>81さん(^^)ようこそいらっしゃいませ♪

隣室の喧嘩。聞こえるのは女のコのヒステリックな声ばかり。。。
ああ、今夜も睡眠不足。ってとこでしょうか。
(隣室の騒音被害は、それ専門のぼやきスレもあるくらいで、はたで聞く分には
 笑える話にもなりますが、実際それで悩まされている方にとっては、かなーり
 深刻なお悩み事、のようですね。)

へたな小細工をせず、ポイントを押さえて隣人のぼやきを挿入、
読者の想像力を刺激する、グッドなまとめ方。特に、
 >オレも寝てもいいのか、大丈夫か?
の辺りに、主人公の優しさがちらほらして、好意と共感を覚えました。
>>81さんのオリジナル・ショートショート作品も、読んでみたいなぁ。。。

。。。いやいや、贅沢をいっては罰が当たりますね。
ご参加いただきありがとうございましたー!
おい1よ
これはおまえにとっても
このスレにとっても
何よりも一番大切な事だから
良く考えて答えてくれ

5円玉1枚と1円玉5枚
どっちの方が価値があると思う?
狭いけれど良く片付いたワンルームマンションの一室。
もう夜だというのに電気は消され、遮光カーテンの上下の隙間から
差し込む微かな街灯の明かりが、今はこの部屋の照明となっている。
その部屋の中央では数名の男女が細長い棒状の物を持ち、剣呑な表情で中央
にあるモクモクと白い湯気を吐き出す器をジッと無言で見つめている。
コンロの青白い火に下から照らされた4人の顔は、不気味な程青白く
何処か具合が悪いのか皆額に大粒の汗を浮かべていた。
「始めましょう」
リーダー風の女がハスキーな声で囁くと、そこにいる全員がゴクリと
唾を飲み下した。すると突然リーダー風の女の右横に座る女が突然立ち
上がり、憎しみを全て吐き出すように全員に向かって言い放った。
「…ばっかみたい」
立ち上がった女の正面に座る男が、慌てて腰を浮かせた。
「今更なんだよ。まさか.....言い出しっぺが逃げる気なのか?」
「言わなきゃ判らないの? あんたって最低!!」
半腰の男は頬をヒクリと引きつらせはしたが、努めて冷静な口調で
切り返した。
「皆で話し合って決めた事じゃないか。お前がやろうって言い出したんだろ?」
半腰の男の左横に座るもう一人の女は、ずっと皆の話を黙って聞いていたが、
我慢しきれなくなったのか赤紫に光る唇から少し鼻に掛かる甘い声を奏でた。
「いいじゃない〜嫌なら抜ければぁ。臆病な負け犬は此処にいる資格無いもの。
 ねぇ紀行〜♪」
その鼻につく声としゃべり方に、立ち上がっていた女はさらに激高した。
「この泥棒猫」
「ふふん♪ 悔しかったら取り返してみればぁ〜」
化粧の濃い女はゆったりと立ち上がると、憤怒の表情で震える正面の女に
自慢の大きな胸を反らせここぞとばかりに見せつけた。
「もう、いい加減にしてよ」
皆の顔を交互に見つめていたリーダーの女は、立ち上がりにらみ合う
両人に向かってあきれ顔で言い放った。
「いやだっていってるのがわからないの?」
その言葉にうんうんと頷き、唯一の男性である紀行はキョロキョロと
2人の女の顔を伺った。
「やめてくれよ2人とも。もうゴタゴタは沢山だ。今俺は弓香と付き
 合ってるんだ真澄。こんな事は言いたくないけどお前とはとっくに終わっ
 てるんだ。今回の闇鍋だってケジメの一環としてお前が言い出したんだろ!?
 それに2人の仲裁に入ってくれた桐沢先輩の顔に泥を塗る気かよ」
「私の事は気にしないでいいよ紀行。さぁ真澄も弓香も座りなよ」
桐沢は2人を座らせると淡々と諭すように話し出した。
「あのね、親友になれとは言わないよ。あんな事があったばかり.....だしね。
 でもこのままじゃ仕事に支障が出るのは解るよね2人とも? それに
 ケジメの闇鍋を設けて、今までの事を水に流したいって言ったのは真澄でしょ?
 それともまた話を蒸し返してこれまでの苦労を無駄にしたい訳?」
弓香はそっぽを向いていたが、口紅の付いた細身の煙草をグリグリとイルカの
形をした灰皿に押し込み、ため息と一緒に紫煙を真澄の方へ吐き出した。
「私は〜別に仲良くしても構いませんけどぉ〜真澄先輩はどうなのかしら」
チロリと真澄の顔を見ると、ポッテリとした唇の端を少しだけ持ち上げて
またしても挑発をしてみせた。
「やめなよ弓香。お前が出てくると話がややこしくなる」
真澄も癇癪持ちな女だけど、よりによって何で弓香みたいな女に紀行も惚れ
るのかね...やっぱり若さと大きな胸は女の最大の武器なのかしら...と桐沢は
呆れ顔で紀行の顔を見つめ、深くため息を吐き出した。
「…結局、あたしが一番馬鹿だったのよね」
真澄は若さと身体に目が眩むような男に惚れ込み、振られた後も未練たらし
く追いかけていた自分が悲しくなり、涙がこぼれるのも気にせずグツグツと
煮える鍋の中に箸を突っ込み、適当な具を小皿に取ると材料が何かも確かめずに
ガツガツと食べ出した。
「……だいっ嫌い。」
不意に箸を止めボソリと言った真澄に、全員が驚き耳を澄ます。
「紀行も弓香も大嫌い。でも女々しい自分が一番だいっ嫌い」
そう一気に言い切るとまた真澄は闇鍋に箸を延ばし、苦い思い出と
何か解らない具をガツガツと食べ出した。
87やばげな 1:03/07/18 20:20
>>83さん いらっしゃいましー♪
お? そもさん、せっぱ!ですか。
御坊さんが、パン!と手を打ち鳴らして、「今鳴ったのは右手か左手か」って
弟子に問いかけるやつですね。
うーと、うーと、デフォルトの解忘れちゃったなー。
「人という字は互いに支えあって成り立つ」。。。なんてとこでどうでつか?駄目;?
 まあ、「二兎を追う者、一兎をも得ず」でもその後、森に迷って、たわわに実を
つけた桃の木なんか見つけたりするかも、ですし。気長にゆきますでつ。
>>84さん ようこそおいでませ♪
。。。あやしげ〜な集団、さてはアジトで密談中のテロリスト? と思ったら、
仕切りなおしの闇鍋〜〜〜?! こういう展開もありなのですね!
&描写の見事さはもはや言うまでもないこと、ですが、かてて加えて、
桐沢先輩、かこいい! 1のキャラ萌えツボ直撃です!
(。。。あう;はしゃぎすぎで、感想にならない; だってだって、)

ありがとうございますー、式部様♪♪ お気遣いいただき感謝感激です。
もちろん、正義の味方レッド様にも、足を向けては寝られません。
それにもしかしてもしかすると、
マスター・マスマティーク様、プレジデント・イン・プレジャー様も。。。?
この優しさに慣れてはいけないのよ、1!! と思いつつも。。。
嬉しくてたまりませんのです。。。


あれれ? 何でバレちゃったんだろう。(^^i)
へっぽこな文章だから直ぐに面が割れるのか。ははは。
こういう試みは初めてだったので、なかなか楽しませて頂きました。
かなり無理があるけれど、枯れ木と言う事で許してくださいね。
ダメ!
芸名をChanと、名のれ!
野暮はイヤで蟻ん巣。
ところで、そう言うお前様の名は?
みなちゃん、人夏っこくてカワイイ・・
>>89さん 枯れ木などとはとんでもないでつ、虹色の花房をびっしり付けた
     アジサイの大株、という感じでつよん♪

>>90さん いらっしゃいまあしー♪ 
 鈍いわたくしは一瞬、>>89さんに、Chan というハンドルを名乗れと
 おっしゃっているのか、とおもてしまいますた。で、ああ、90さんは、
 カンフー映画のファンなのかしらん?とか。。。; 。。。あほでつ;

>>91 ありんす〜♪ クルワ言葉、お色気あっていいれすね♪
 吉原では、地方から売られてきた娘さんが多かった(;;)ので、江戸っ子の
 お客さんがたが方言でなえてしまわないようにと、クルワ関係者が考え出した
 言葉だとか。
 話し方が丁寧で上品な女性は、同性でも、いいな〜、って思いまつものね。
(ざあます言葉はアレでつが。。。でも今もいるのかな、ざあます使うひとって?
 でもやぱし、きっぷのいい姉御肌のお姉さんもかこいいし〜。。。

>>92さん いらっしゃいませ〜♪
 。。。みなちゃん? どこかでかわいいかたと出会えたのでつか?
 よかったでつね♪ 夏だし、プールだの海だの遊園地だのいろいろ
 デートのプランには事欠かないし♪

 。。。ん?? もしや、これは、。。。当スレの待ち望んでいた、批評文??
 だとしたら、確かに、辛口批評も激論もはずんでない。。。とゆうか、
 「日本語でしか表現できない骨太の小説がない」とゆー>>32さんのレス以外、
 小説批評らしきものが殆ど皆無だし。。。
 そう思って読むと、『ここまでのレスの中でもっとも鋭い一文』かもでつ!


さてっと、おでかけせねば。皆様ありがとう、またいらしてくださいね〜
 かにかにピ〜スv♪     
94独創性のない 1:03/07/20 17:04
某スレで気に入ったAAがありましたので、挿絵代わりにコピペさせて
いただきまっす。

95独創性のない 1:03/07/20 17:12
と思ったのに、借り物のPDAのため、コピペの仕方がよくわからない;
がっくし。。。あの厨房の夏、ってゆー、にゃんこが縁側で涼んでるAA
かわいいのになあ。。。
96名無し物書き@推敲中?:03/07/20 17:16

くっきり丸見え♪

http://angely.h.fc2.com/page005.html
97名無し物書き@推敲中?:03/07/20 18:38
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
981000:03/07/21 01:13
待機中。いつでもこられたし
99...な 1:03/07/21 01:35
千ちゃん、あっちまたブレークしたみたいだから、
こないと想うよ。。。でもあんがと。おやすみん♪
1001000:03/07/21 01:39
そうか。判った。おやすみ。
こっちももう少ししたら寝るよ。
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チンチン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  うんこちんちん
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

     2chの夏。厨房の夏。
あれ、これうぷしてくれたの千ちゃん、かな? 
ありがとう&100ゲットおめでと♪

で、ダコスレ見ろってどゆこと?
あのひとたち、あっちスレと何か関係ありそうなの? 
違っていたら済みません。
もしかして先日挟んでしまったのは千さん?
何となくだけれど、いつもと文章の雰囲気が違う気がして。

それと....此処に彼らが乱入しにくいのは、スレタイが真面目だから
畏まってしまって入りづらいのかな....と。
【喧嘩】長文の何処が悪いんじゃゴルァ! (*`Д´)【上等】
これくらいお馬鹿な方が食い付きやすいかな〜なんて思ってしまいますた。
しかし....流石はお馬鹿な私が考えると、スレタイもおまぬけなのが
できまつね。わはは。
1041000:03/07/22 22:38
式部さん、とお呼びしてもよいのかな?
その節は失礼しました。
作品、楽しませていただいてます。

なるほど、スレタイですか。
どうも私にはそういうセンスが致命的に欠落してるもので・・・。
もし次スレを立てることがあったら、是非そのタイトルを採用させて
いただきたいと思います。
ありがとうございました。
式部様の名を語るなんて百万年は早いので、敷布くらいにしといて下さいね。
やはりそうでしたか。1さんのご友人さんだったのですね。
以前S系の友人(笑)がいると仰ってたので、もしかしたらと思いますた。(^^)

センスが欠落しているなんてとんでもないですよ。
もしそう言うニュアンスに取れるようなカキコしてしまったのなら
済みません。不愉快にさせてしまった事に深くお詫び申し上げます。
感性は人それぞれなので反対に私はきちっとしたと言うか、重厚な
カキコや発想は出来ない質なので、とても憧れますよ。
だから欠落している...なんて悲しい事を仰らないで、コミカルな部分
よりも他の才能が突出している事を誇りに思って下さいね。

おっと忘れるところでした。
拙い物ですが読んで頂けて嬉しいです。(///^^///)
1061000:03/07/22 23:24
・・・S系の友人、ですか・・・ なるほど。
そこらは1に直に釈明してもらうとして(笑)
式部さん改め敷布さん、お詫びなど必要ありませんよ。
硬い、と言われるのは慣れっこで、それも自分の個性か、と
最近では納得していますから。(笑)

しかし、確かにこれだと、食いつきが悪そうですね。
さて、どうしたものか・・・

あっ...もしかして余計な事を喋っちゃいました?(笑)
ご免なさい〜。>1さん
1000さん、Sの血が命ずるままに熱く激しく責めちゃ駄目ですよ..........
...ってS寄りの私が言うのも何ですが。(-^_^-)オホホ
1081000:03/07/23 08:14
   2chにおける荒らしの存在と創作


 1、2chとはどういう場所か
 一言で言えば、ゲゼルシャフト(利益社会)である。

【ゲゼルシャフト(利益社会)】とは、
 ドイツの社会学者テンニエスの用語。分離を原則としながら、共通の目的のために成員の
選択的な自由意志に基づいて形成された社会。会社、学校、組合など。
ゲゼルシャフト(共同社会)とはことなり、成員は個人の一部をもってかかわっているに
過ぎず、そこでは深い人間関係は実現しにくく、功利的、外面的な人間関係になりやすい。
それゆえ、そこでは自己開示することの出来ない「孤独な群集」が生まれてゆく。

 2chも同様に個人の自由意志によって参加する掲示板であり、参加者は、各々の背景
となる年齢・性別・職業・経歴などへの事前の先入観抜きに、自由に意見を述べることが
出来る。しかしまたそれは、「表現の自由」を得る代わりに、深い人間関係を実現するの
に必要な、個人的な情報を十分に明かす事が出来ない、ということでもある。
この「匿名性の持つ諸刃の剣の特性」は、上手に自己開示することができない人々、つまり
重要な個人情報を秘匿した上で、なおかつ、その心情を深く理解してもらうために必要不可
欠な『自己表現能力』を持たぬ者を、容易に周囲から誤解せしめ、孤立させうる。

1091000:03/07/23 08:15
けれど、実際にはそのような自己表現能力に富む者は少ない。
現実の生活の場においても、人間関係には誤解やすれ違いはままあることであり、ましてや
ネット上の、数行の文章からなるレスの応答のみで、他者の理解と共感を十分に得ることは、
容易いことではないのである。

従って2chでは、その成り立ち方からして、『荒らし的存在が出現するのはむしろ当然』
であり、管理者の鬼束氏の「嘘を嘘と見抜けないひとは・・・」という発言も、
『貴方は今、このような世界に自ら進んで足を踏み入れるのだから、あとは自己責任ですよ』
という、明確な警告文、である。

無論、有る程度の期間2chに出入りしている人間であれば「そんなことは誰でも判っている」、
と考えるであろう。
しかし、判っていても煽られれば腹が立ち、叩かれればへこむのが人間。
『ここから先はガラガラヘビが生息する沼地ですよ』、と警告されてはいても、だからと
いって、進んで沼の泥土で足を汚し、ガラガラヘビとご対面して噛みつかれたい、とは、
あまり思わないのが普通だ。
どの板でも真っ先に「荒らしはスルーが原則ですよ」と警告されているにも関わらず、
初心者という子蛇が来れば、早めに「噛むなよ」、と軽く叩いてけん制し、悪意たっぷりの
大物には、虫だゴミだと、容赦ない罵倒の言葉で『自衛』する者が後を絶たない。

これらの罵倒文は2chではある種の「創作物」と見なされるまでになり、吉野家などの
名物コピペの改変文は全板に渡って貼られている。ここ創作板にも、その集大成である
厨房の1を叩くコピペ文章図書館 3号館 
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1010140921/
があるし、同様の2chコピペ辞典サイトさえあるほどだ
1101000:03/07/23 08:29
しかし・・・果たして彼らは本当に、ガラガラヘビやゴミや毒虫、なのだろうか?

通常ではまずありえないほどの「苛烈な罵倒」を浴びせられる彼らだが、
そんな彼らにも、妨害され立腹して自衛のために非日常的罵倒語を口走る
彼らと同様、「表現の自由」はある。

荒らしの一番の問題は、その表現が概して未熟なために、本当に言いたい
ことを十分明確に伝えられず、伝えられないゆえに、何度も同じことを繰り返し、
両者間の誤解と敵意がさらに深まってしまう、という点にあるのだ。

粘着化する荒らしと、彼らに対する敵愾心を剥きだしにして侮蔑の言葉を
返す被害者。
この不毛な罵倒の応酬は、何故なまなかなスルーでは解消されない。
それは何故か。

次回はその点について、日本社会独特の社交特性の側面から、考えてみたい。
111。。。;な 1:03/07/23 19:13
あーあの千ちゃん?
これってもしかして、あれのパロディ。。。?
がむばってね。。。
1121000:03/07/24 04:10
>>110 訂正
伝えられないゆえに→伝えられないがゆえに
何故なまなかなスルーでは→なまなかなスルーでは
1131000:03/07/24 04:11
2、ネットに編み込まれた『日本』


 1で述べたように、2chとは「必然的に荒らし=他者の理解と共感を得られない
存在(孤独な群集)を生み出す仕組みを内包する、ゲゼルシャフト(利益社会)」
である。
その通貨に当たるのは「情報」であり、荒らしと目される存在の支払う情報が、
「対価に値しない、むしろ損益である」とスレッド内のメンバーの大半が判断
した時、彼らは嫌悪の対象となる。

 ではどのような情報が「損益」と判断されるのか。
詳しくは2ch削除ガイドライン
 ttp://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
を参照して貰うとして、 レス・発言については、
>議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言や
>排他的馴れ合い、同一の内容を複数行書いたもの、過度な性的妄想・下品である、
>等は削除対象とします。
とある。
1141000:03/07/24 04:12
 この中の「議論を妨げる煽り」という部分に注目してみよう。
これはつまり、場をわきまえず、周囲との調和を欠き、その場の雰囲気を乱す協調性
の無い自分勝手な発言、とでも言うことなのだろうが、実はこれは『いかにも日本的
な発想』なのである。

そもそも議論、というのは、ひとつの意見に対して異論反論あってこそ成り立つもので
あり、多くの意見の衝突と対立を経て、最適と判断される結論を導き出すための行為、
であり、「その場の雰囲気を和ませる」ためにするものではない。
無論、前後の人間関係の破綻を回避するために、議論中にも、コーヒーブレーク的な
肩透かし発言やジョークという潤滑油を投入することはあるが、あくまでも補助的な
ものに過ぎない。

ところが、英米におけるディスカッションとは異なり、日本における議論とは、基本的に
それを行う集団内にまず「望ましい結論」があり、「根回し」という事前の意見調整が
あって、会議当日には、参加者全員が意見の一致を目指して一致団結・努力していく、
という、いわば『予定調和を目指す儀式の一種』に過ぎない場合が多々ある。
1151000:03/07/24 04:13
というのも、日本人は古来農耕民族であり、整地・田植え・収穫など一連の生産活動が
すべて同一集落内の人間との「共同作業が必須」であって、集団の協力なしには生活が
成り立たなかった。当然、そこに『場を読めない』『協力的でない』成員がいれば、
その生産活動の運営に支障をきたし、集落全体に影響を及ぼすことになる。そのため、
そういった成員は『村八分』にされ排除された。また、そこまでに至らない問題を起こ
した成員については、(就労者の頭数が減れば作業が滞り)集団の利益を損なうことに
なるため、責任追及は緩和されたのである。

このような歴史的経緯があるため、『以和為尊』(わをもってたっとしとなす)という
思想(集団責任志向と、それに起因する「問題は水に流して、とりあえずその場を保つ」
という日和見主義的傾向)は、日本人が先祖伝来築き上げて来たこの社会の「基本理念」
となっている。
たとえ個々の成員がそれを意識することはなくとも、日々の生活を順当に送る上では欠か
せない「日本の常識」なのだ。

従って、『出るくいは打たれる』という言葉通り、日本では突出した個性は敬遠され、
また、なんらかの集団に属さない(集団を利する者としてバックアップされない)一個人
の意見は、おおむね軽視される。
個人の主張を重視して現状の打開を図る、という発想は、日本には馴染みのないもの
であり、よって、「ひとりひとりの個性を育てよう」という近年の教育理念も、移植は
されたものの風土が合わないためになかなか花開かない異郷の植物も同然となってしまう
のだが・・・。
1161000:03/07/24 04:17
 それはさておき、
インターネットも、バーチャルとは言えひとつの社会、であるから、現実社会のそういった
処々の在り様は、そっくりそのまま反映されることになる。
しかもそこでは、匿名性が保証されているため、罰則が適用される恐れが少なく、ために
個々人の持っている感情や欲求や主義志向については、『強化された形でそこに表出する』
ことになるのだ。(その点については後日)

2chにおいても然り、「集団とは予定調和を旨として成立する」という和の基本理念の
もとに、互いに配慮し合うことによって進展してゆくのが「望ましいスレッドのあり方」
であり、よって、和を乱す荒らしはスルー、つまり、『村八分』にしましょう、という
実に日本的な管理方針で運営されている。
つまり、「場を読めない個人の意見は、水に流し、集団で無視して撃退ましょう」と訴え
かけているわけだが・・・

実はまさにこの考え方こそが、荒らしを粘着化させ、アンチ○○派を誕生させ、際限のない
罵倒と罵倒の応酬を生み、スレッドの存続を危うくする『元凶』なのだ。
何故ならば、どんなにひどい荒らし行為を行っている者であれ、彼らもまた、その被害を
受け憤慨する人々と同様、「プライドがあり、独自の意見を持った、ひとりの人間」だから、
である。

では何故そのような『対個人という観念の消失』が、ネット上では容易く起こってしまう
のか。
次回はその辺について、現代日本の政治の行き詰まりと権威主義の台頭、という観点から、
考えてみたい。
1171000:03/07/24 05:32
早朝覚醒、もののついでにアップしたものの眠れず。

>>107 
だいぶ間を置いたレスになってしまいましたが、
なにせこういう会話に洒落た返事ができないたちなもので、
ご容赦を。

>>111
揃い踏みおめでとう。
誰も来そうにないから、勝手にやってるよ。(笑)
1もぼーっとしてないで、何か書いて埋め立てに協力するように。


さて。コーヒーでも飲むか・・・

おはよ。。。(’〇’;)
ぼーっとしててごめんよう。。。; ナンか考えとくね。。。

ところで、>>109の、管理者の鬼束氏、って、西村氏の間違いじゃないかな;
あっ、ツッコミどころとしてあえて間違えた、とか?。。。んじゃあ、遠慮なく。
いつからひろゆきは、苗字変更したんじゃい、ボケぇ!!

ふふふふ〜♪

1191000:03/07/24 08:22
・・・間違えた。
Explzhのアップデートしたばかりだったからか?

でもこれで、実生活ではどちらがS系か、証明できたな(笑)
じゃあもう出かける。
暴走するなよ。








うっ;ぼ、暴走。。。しないもん。
最近はちゃんとほんとにほんとにロムだけにして、迷惑かけないよにしてるもん。。。
(でもかげながら応援してまつよー、同志!。。。って、何もできてないけど;)

でもあれだなぁ、こーゆー、千ちゃんとの仲良さげな応答自体、荒らしさんには
入り辛い雰囲気をかもしだし〜の、排他的〜な感じなのかな。でも、ふつうはこう
なると、返って激しいツッコミ入るのになあ。

慣れ合ってんじゃねーよ!! とか、
いい加減自作自演ヤメレ!! とか、
おなにーは自分のHP作ってそこでやってろや、ヴォケが!! とか、
創作板ではそこら中に溢れてる定番煽りもナシですかあ。。。

まっ、2CHに限らず、相手を完全無視で否定するってのは、
最強だから。。。スレタイの【辛辣批評】にはちがいない???のかも〜。。。
         ヾ¨〃
          |
1221000:03/07/26 06:56
3、日本人と権威主義

 
 前回、ここ2chは実社会同様、いやそれ以上に、和の基本理念によって管理運営されて
いる、と述べたが、こういった「日本的な」社会のあり方については、小山友介氏が、
ご自身のサイト、経済学研究室ライブラリ中の『社会と世間』
ttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/yus/ecolab/open.html
でとても判りやすく説明されておられるので、参照されたい。

(と言われても参照は面倒という方のために、小山氏の著述から一部抜粋させていただくと、

「世間的動物」である日本人は、各人の「世間」内構成員のいない場所では、「羽目を外し」、
社会の論理からは「非倫理的行動」と思われる行為でも平気で行います。そのため、公衆便所
や道路など、「誰の世間にも入らない場所」は非常に汚れています。「世間」の論理からは
「公共心」という概念が育たないのです。また、社会内の別の構成員の迷惑となる行為でも、
自分の世間に無関係な人々しかいない場合には平気で迷惑行為をおこないます。

中高生や中高年の女性にマナーの悪い行為が多いのは、職を持っていない場合が多く、そのため
「世間」が狭く、マナーが悪い場面を自分の世間の構成員に見られる危険性が小さい為です。
特に若い世代では、仲間内での人付き合いでマナーを気にしませんし、極端な場合は
「一部の仲のいい友人以外はすべて他人」という感覚の人もいますので、目に付く訳です。
大人の男性や昔の世代の人々と行動原理が変わったのではなく、単に「世間」と認識する領域
が格段に狭くなっただけなのです。

とある。)
1231000:03/07/26 06:57
 さて、このように多くの日本人が、自分の周囲の非常に狭い『世間』のみを『社会』と
認識しているのであるが、その根底にあるのは、

 自分以外の『他者への根深い不信』である。

政治の世界を見れば一目瞭然だが、日本人はいまや殆どの人間が政治家の唱える公約など、
「票欲しさの茶番」だと思っているし、自分たちの投じる一票で日本が変わる、などとは、
誰も本気で信じてはいない。かつて話題となった『不確実性の時代』がベストセラーになる
よりもはるか昔から、日本ではずっと、時代とは不確実なもの、であり、信じていいのは
自分だけ、であり、だからこそ何かあった時の保身のために、「遠くの身内より近くの他人」
といって、狭い世間を重要視した。


また、日本の侍文化に心酔する者は多いが、実際には大半の日本人の先祖は農民。
(現在のように世界的に見ても『自由』で『金持ち』な国家になったのはごく最近のことで
あり、それまでは殆どが、勤勉に働かねば明日食う米にも困りかねない、そしてそれがごく
「普通」の国民だった)
その長く過酷な搾取の歴史が血に刻んだ「幸福というのは豊かさ、不幸というのは貧しさである。
しかし、下克上を禁じられた世の中では、豊かさを得るには命がけだ。命あってのモノダネなの
だから、多少の不幸は仕方あるまい」という、

『諦念から生まれ美徳化された中庸精神』が、その総中流意識の正体であり、日本人の幸福観の
基盤となっている。

*だが、(一部有閑階級を除き)多くの普通の日本人には、この『諦念から生まれた幸福観』の
矛盾に気付く余裕などなかった。だからこそ、あの高度成長期があったのだ。皆が『真の幸福
とは何か』を追求していたら、実現すべくもなかっただろう。*
1241000:03/07/26 06:58
さらに言えば、(ごく一部を除き)現代の日本人は、世界の中でも特殊な、『宗教的な基盤』
(想起するだけで心の支えとなる、「超越した存在がある」という概念と、それを常時持続
させる日常生活に組み込まれた儀式習慣)を持たない民族である。
その結果、『自由』を得るには、個々人の自律(自己責任の自覚)が必要不可欠である、という
『西洋における個の概念』を取り入れきらぬまま、中途半端に『自由』だけを導入してしまった。

そのため、不景気が続いて生活水準の維持が困難になるなどして、日本では最も重要とされる
『自分は人並みである』という自己認識と、それによって得られる自己価値観が危うくなって
くると、その責任の所在を「みんな世間が悪いのよ」的に社会や所属集団のそれに帰す癖があり、
個々人の『自己責任』についての認識が甘く、自己卑下はするが同時に他罰的であり、
(これについては、「日本人の甘えの構造」「日本人の中流意識」「ルサンチマン」「日本人の
自己卑下」について研究された諸文献を参照されたい)
ためにどうしても他力本願となり、状況を打開してくれる超人的な他者、すなわち、すべての責任
を引き受けてくれる権威、崇め奉るべき存在としての、『奇跡的な英雄の登場』を待ち望むように
なる傾向がある。
あの一時的な小泉フィーバーも、そういった慢性化した政治不信が嵩じて起きた、と言っても
過言ではないだろう。バブル期もまた同じ心理作用によって生まれ、小泉人気同様、あっけなく
崩壊した。
1251000:03/07/26 06:59
無論、最近のブッシュ政権の徹底した右翼ぶりを見れば、どこの国家も政治経済で行き詰れば
同様の手法を使って、本当に重要な国内の諸問題から国民の目を逸らす・・・悪魔のような
国家の「敵」とそれに立ち向かう「英雄」、という図式を用意して、壮大な規模の演技を見せる
・・・ものであり、古今東西、権力者というものは、映画『グラディエーター』に出てくる皇帝
のように、この「古典的な民衆操作術」を使って、軍人か民間人かを問わず多くの犠牲者を出して
国民相手の詐欺に熱中するものだが・・・
中でも日本人は、たとえ権力の座になくとも、危機的状況に陥ると自発的にこの『集団幻想を
抱きやすくなる民族』なのである。
時代劇の水戸黄門に根強いファンがいるように、

宗教を持たぬ日本人は、その代用品として、信じるにたる『権威』というものを求める

傾向があるのだ。
かてて加えて、自分の周囲の「世間様」には過剰なほど配慮しても、同一集団に属さず
利益を共有しない「よそ者」に対しては、平気で冷淡で非礼な態度を取ることが多い。
(従って、もしそういった集団が他罰的で狂信的かつ征服欲旺盛な『奇跡の英雄』を得て、
その権威に盲従した場合、国家ぐるみで暴走することも十分にあり得る。
第二次世界大戦で多大な被害を被ったアジア諸国がいまだ日本の再軍事国家化を懸念するのは、
残念ながらもっともな話と言えよう)
1261000:03/07/26 07:00
そして、このような『世間』(「超越した存在」を信じることによって生まれる厳格な道徳律
を持たず、幸福の追求はほどほどがよい、少々の不幸は当たり前なのだという諦念を持つ人々)
の中では、「過度に」道徳的であったり、幸福であったり、有能であったりする者は、その
反対の極悪人や目を背けたくなるほど不幸な者と同じく、『異端者』なのである。

と、こう書くと、ありふれた日本人批判と西欧礼賛文になってしまうわけだが・・・

 私は一神教徒ではないし、国家宗教の必要論を唱える気もさらさらない。
西欧には西欧の深い闇があるが、たまたまいまここで論じたいのは日本の闇についてだ、という
だけである。
では何故こんなもって回ったやり方で、擦り切れるほどに使い古された『日本人批判』を持ち
出したか、と言うと、
ここでは、2chに出入りする人々の大半が、こういった傾向を持つ日本人であり、当然、その
権威主義的傾向は、2ちゃんねらーと呼ばれる人々「全員」が持っているものだ、という仮説に
基づいて話を進めているからだ。
1271000:03/07/26 07:00

 権威主義の蔓延を加速化するものは、他者に対する強固な不信の念であり、それは、
諦念から生まれた幸福観、すなわち『人並みでありたい』と、その裏返しの心理、つまり
『人並みでなければ馬鹿にされる』というコンプレックスから生じる。
ネットの匿名性は、この劣等感からくる疑心暗鬼を強化して、先制攻撃しなければ自分が危うい、
という錯覚を起こさせ、荒らしを生むと同時に、それを村八分する者と、やはり偽悪的になって
必死で攻撃する者とを生む。

ここに有る『構図』は、フセインやブッシュが国家規模でやっているのと同じ、理解し合う努力
をする前に、「己の恐怖心をなだめるために」相手を仮想敵として位置付け、葬り去ろうとする
ものであり、日本におけるいじめも、まさにこの構図で起こり、悪化の一途をたどってゆく。

その元凶は、誰も信じられない人々の『孤独と焦燥』にある。

2ch(日本)では、荒らしのみならず、実は誰もが「孤独な群集」のひとりであり、それを
否認したいが余り、過度な馴れ合いや排他主義が、半ば各々のスレッド(集団)の成立に必要
不可欠な条件となりつつある、のだ。

次回はその打開策について考えてみたい。
128夏バテ中の1:03/07/26 20:30
千ちゃん
。。。うう〜ん;。。。
いわんとしてるところは判るような、判らないような。
もうちょっと砕けた口調で書いてみたらどうかな〜?
確かに狙ったとこにはヒットしてるみたい?だけどね。
全部の板でID出るようになればいいのになぁ。。。


>117
大丈夫ですよ。気にしないで下さいね〜。(=^_^=)♪
たわいのないカキコなのでサラリと流してOKでつ。
でも、もしお返事を頂けたらかな〜りハッピー♪

>119
実生活ではどちらがS系.....ん!? 1さんがS? 千さんがM?
まぁぁぁぁぁぁぁそうだったの!?........ぢゃ私は一体!?(w

1さん、暴走を恐れずに帰ってきて欲しいです〜。(;_;)4949
暴走特急の私が常勤してるのだから、多分平気だと思いまつ。
あっ...私も危険視されているかもだからね、大きな声では言えないか。(w
千さんもストーム回収のお仕事だけじゃなく、住人としてデビューして欲しいなぁ〜。
130夏バテバテバテの1:03/07/29 22:01
>>129
レスありがとですー♪♪ 
えっ?実はわたしのほーがS系? ち、ちにゃいますよう(^0^;)
しかし、このところ千ちゃんに任せきり。。。
ナンかしなくちゃ;と思いつつ、バテバテです。土用の丑の日にうなぎを
食べなかったのがいけなかったのかにゃ?
だらしないわたしめに比べて、新スレ建設でねじりハチマキ中の皆様の
カコイィことったら♪ 体調、どうぞお気をつけて〜


1311000:03/07/30 01:52
>>128、130
砕けた口調、か・・・考えてみる。
しかし、任せきりはどうかと思うぞ、1よ。
水分ばかり取ってないで、三食きちんと食べるように。
だから夏バテするのだ。

>>129
住人デビュー、ですか。
私のはただの寄せ集め文ですので(笑)作家さんは無理ですが、
楽しく読ませていただいてます。
敷布さんの作品も素晴らしいですね。がんばって下さい。

132暴走した。。。1:03/07/30 20:03
ごめん、千ちゃん。。。やっちゃった。。。
1331000:03/07/30 21:20
ああ、いいよ。
それより、これだろ? リクエストしてたの(笑)


         〜♪
      ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     (*・∀・)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J
                ファサァ
         ∧_∧
         ( ・∀・)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

                 良い夢を・・・・
            ∧_∧
            ( ・∀・ )
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃


おやすみ。
134敷布:03/07/31 10:21
色々と悩んだ結果、折角同士が戻ってきて下さったのに申し訳ない
のだけれど、キリ良くうぷも一段落したのでロムに戻ってみます。
今後活気が出て、本スレが盛り上がってくれると良いのだけれど...。
ではでは、草葉の陰で本スレ共々に密かに応援をしておりまつ。
スレ違いどうかご容赦下を。<(_ _)>
135(;;)1:03/07/31 17:05
敷布さん。。。(;;)。。。

                  m(__)m
136(;;)1:03/07/31 17:32
。。。くすん。
いいもん。いや、よくないっ!!!

。。。キンタマ連呼さん、AAコピペさん、どうして来ないの〜?
繁栄してるスレでないと、荒らしても、破壊の陶酔に浸れないから?
「ふふふ。俺があのスレを壊してやったんだ。俺って勝ち組みだよなー!」
とか思いたいの〜?
じゃあ、壊しても壊しても、そこに「何かを創りたい」っていうひとがひとりでも
いたら、それはまた再正するって、知ってるでしょう?
で、またそれを荒らしまくって壊すわけ?

。。。。。。それよりもっと、ずっとずっと楽しいことがあるじゃない。
別にフロイトを持ち出さなくても、キンタマは生殖器官で、睾丸の作ってる精子が
子供の素だってことは知ってるよね。そういう言葉を連呼したり、その手のAAを
貼りまくるってことは、荒らしさんたちだって、何か作りたいって思ってるんじゃ
ないですかー?

自分では不完全なものしか作れない、いや、作れるはずなんかない、とか思ってる?
我慢は体によくないのよ。おなにーだって創作行為だって、とりあえず、やって
みなくちゃ判らないのよ。いまいちだたら、また作りなおせばいーじゃない。
人間の赤ちゃんと違って、創作はいくらでもやり直しがきくんだから。

負け組、ってゆーのはね。何もしないで諦めてしまうひとのことをゆーのよ。
でもって、一旦そうと決まったら抜けられないとかゆーものでもないのよ。
失敗はいっぱいしてもいーし、むしろ、するべきなの。
大体、他人に勝つよか自分に勝つほーがずっと難しいのよっ!

はあはあ。。。
。。。。。。夕食の材料買ってこよ。。。
137敷布:03/08/01 12:16
悲しませてしまってごめんね。(-人-):::
いつも「気にしない、気にしない」と呪文を掛けて
乗り切ってきたのだけれど、先日のアレは流石に効きました...。
その時は平気だ!!...と思ったのだけれど、後からジワジワと
毒が全身に回ってしまった様です。(-_-)

でも、もしかすると毒ではなく事実かもしれないので、取り敢えずは
ロムの国に戻ることにしました。
お世話になったので最後のご挨拶に....と来たのがまずかったかな。
気分を落ち込ませてしまってご免なさい。
重ね重ね申し訳ないです。

今は投下が有ったばかりなので、もう少ししたらラストの分をうぷして
最後の仕事とする予定です。
では。
1381000:03/08/01 12:45
残念です。
あれは純然たる毒だと思いますが・・・
次回作のための休息と充電期間と思い、お待ちしています。
139...(T0T)...1:03/08/01 13:49
うわあああああああああああああああん!!!!
140...( )...:03/08/01 14:59
千ちゃんあれ自制しろってこと?
そりゃあ元はと言えば私が未練たらしくあそこに出入りしてたから
奴らに付け入られる隙を作っちゃったけどね、でもねっつ!!!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
141山崎 渉:03/08/02 01:04
(^^)
142敷布:03/08/02 15:45
ご心配とご迷惑をお掛けしてしまい申し訳有りませんでした。
暫し休養の後、再び遊んで頂けると嬉しいです。
では。

いつも有り難う同士...そして千さん。<(_ _)>
143名無し物書き@推敲中?:03/08/02 20:42
age
1441000:03/08/04 09:45
 さて。
砕けた言い方で、ということなので、前回までのような形式はやめとこう。
で。
2chでの問題点は、利用者の孤独感、そこからくる他者への不信だと
書いた。実社会においても同じことだ。その解決策は何かをさぐってみよう
というところで終わったんだったかな。

 孤独の解決策はあるのか。
哲学だの心理学だの、この手の問題追求の本はごまんとあるが、結論として
言えば、人間の『孤独感』は、生きている限りついて回る。
「隣の芝生は青くみえる」わけだが、実際にはどんなに幸福そうに見える奴でも、
この、
『自分は誰にも、十分に理解してもらってない』
という気持ちを、終生持っている、と思っていい。孤独を知らない人間なんて、
存在しないんだな。
なんてことを言うと。

なんだよ、じゃあ、「みんな孤独なんだよ、だから我慢しようぜ」とでもいいたい
のかよ、けっ、使えねえな! そんなの耳タコなんだよ!

と毒づきたくなるだろう。ま、そう言いたくなるのももっともな話だ。
しかしだ。実はこの『孤独感』には、いくつかの種類がある。
で、ある種のものは克服?可能だし、対処方法もあって、特に2chの荒らし
諸君の感じるものには有効だ。

それは何か、というと、「ルール」である。
1451000:03/08/04 09:46
とはいっても。『ルール』を嫌う人間というのは多い。
本当のことを言うと、大抵の人間は、苦手だ。
(強迫性人格障害になると、マイルールなしには生きていけない、などという大変
不自由な状態になってしまうのだが、それは特殊な例なので除く)
どんなことだって、自分を基準にして考えられて、なんでもかんでも自分の思い通り
になれば、それに越したことはないに決まってる。
じゃあ、なんで、この世には、ルールなどというややこしいものが出来たのか。

それは、「人間は基本的に、自分勝手でわがままな生き物」、だからだ。
誰だって、自分を基準にして物事を考えたり判断したりするのが普通だものな。

ちょっと極端な例え方をすると、「俺はヒトラーだ、俺はナポレオンだ」と思い込んだ
誇大妄想狂患者が、結局はただの思い込みで終わって「病院行き」になっちまうのは、
そいつがどうしても、本物のヒトラーやナポレオンと『同じ経験、同じ決断、同じ歴史的
経緯』を、 実 体 験 で き な い から、だ。
人間ってやつは、常にそいつがやってきたこと、やられてきたこと、いってきたこと、
いわれてきたこと、に影響されて、「自分」を定義し、形作っている。
要するに、

「知らないこと」は、実感できない。個人の想像力には、限界がある

んだな。
で、こういう『個々人の想像力の欠如』、を補うために生まれたのが、『ルール』、なわけだ。
ここでやっと、想像力だの創作だのとの関わりにたどりついたわけだが、

あいにく私も忙しい。
こっから先は次回ってことで。
1461000:03/08/04 10:25
こないか。
こないだろうな。
ま、いいか。某スレ荒らし諸君、いつでも『馬鹿の証明』をしにくるといい。
楽しみに待ってるぞ。
1471000:03/08/04 10:49
自分のレスをけなされても、相手にしないように。2chブラウザ使ってるなら
見苦しいレスは、削除もしくは、NGワード登録してあぼーんするように。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

らしいが。
ということは、栄養を与えた以上、ここでわらわら増殖してくれるはずだが。
やはり彼らはあっちが『お気に入り』、だろうな。
それだけ某スレの常駐住人への嫉妬と憧憬の念にとらわれている、わけだ。

で、そうなれば当然このスレの運用方針の転換を迫られるわけだが、
1、どうする?

ど、どうするってゆわれても。。。どうしよ。
とりあえず、このスレ埋め立ててみるしかないねえ。。。
1491000:03/08/05 19:53
やはり夏厨と呼ばれる人種じゃないな。
レス削除依頼しておく、と書いて以降は殆どレスしてない。
現行スレの残り容量が僅かなんで、次スレ立つまで様子見もしてる。

元は真面目なロムだったのが、自治問題と個人批判についての意見の
相違で、議論が成立しないのに業を煮やした、というところか。
あれだけ愛着があるなら、名無しに戻って普通に作品や感想を書き込めば
よさそうなもんだが・・・
自作自演に関するトラウマでもあるのかもしれないな。

150Rock ◆nT8Fm9wg1Y :03/08/12 02:28
 大分前にお邪魔した39だよ〜〜ん。
 どしたの、1?ずっとロムってたけどこの所、元気無いじゃん?スレ違いに
なっても良いじゃん。何か載せなよ。あれだけ面白い文章が書けるんだから。
 過疎には過疎の遣り方があるじゃん。期待してるぜ!(彼女とのデートで忙
しいなら遠慮無く、こんな漏れの無責任な意見はスルーしてくれw)

      \ ぬるぽ♪ ぬるぽ♪/
         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬           ∬
        。。 ・・Λ〜Λ  ・。。。 ∬
     o0o゚゚   (´∀` )   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^

1521000:03/08/13 11:44
Rock ◆nT8Fm9wg1Y さん

ご挨拶いただきありがとう。
当方現在帰省中につき使用制限あり、
1も旅行中、しかもPDAを忘れていったらしいですが、
39さんにレスをいただいたこと、伝えておきます。
きっと喜ぶと思います。
153山崎 渉:03/08/15 12:33
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
154引越しの茶会:03/08/15 12:42
>>152
新規参入です。続き宜しくお願いします
1551000:03/08/15 16:20
>>154 引越しの茶会さん

はじめまして、ようこそ。
続き、というとあの寄せ集めのことでしょうか。
読んでいただけて光栄ですが、あいにく当方墓参りと親戚巡り
の義務遂行で疲労困憊のため、あれはまた後日に。
よろしければスレ埋め立てにご協力いただけると助かります。
どうぞよろしく。
1561000:03/08/15 16:24
これだけでは芸がないかな。
では埋め立てに、旅行からは帰ったはずが連絡を寄越さない1への
罰に・・・
1571000:03/08/15 16:49
     危機回避


「いいか、このマシンでは、まだ一往復が限界だ」
父はそう言って、武装した俺の肩に手を置いた。
「だから絶対に失敗するな。絶対に…無事で帰って来いよ!」
俺は無言で頷き、父の開発したタイムマシンに乗って、スイッチを押した。
目的地は過去・世界最初のゾンビが誕生したその瞬間、その場所だ。
人類救済機構は、これを探り出すために十年、タイムマシンの完成にはさらに
倍の年月を要し、もはや地球上でゾンビが闊歩しないのは、この地下深くに存
在する研究所内くらいのものだった。
だが、この俺が、それを覆してみせる。
俺はそのために、遺伝子工学の粋を結集した強化人間として生み出され、通常の
人類には到底耐え難いほどの激烈な訓練に耐え抜いて来たのだから。

 送り込まれた場所には、あのおぞましい化け物の最初の一体が待ち受けていた。
瞬殺、とまではいかなかったが、どうにか片を付ける。
高揚しきった気分で別の未来に帰還した俺がマシンから降り立つと、父が待って
いた。だが、ひどく青ざめた顔をしている。
「父さん? 一体どうし…」
一歩踏み出した途端、俺は、見えない障壁にぶち当たった。
「許してくれ、始」
父はむせび啼くような声で言った。
「この未来では、お前が…最初のゾンビなんだ」
シールドの向こうで父は、何かのスイッチに手を延ばした。
まさか、俺を殺す気なのか? そんな馬鹿な! 確かに奴の体液は浴びたが、俺は
どこにも傷を負っちゃいない! 感染なんかしちゃあいないんだ!!
俺はとっさにシールドを破壊し、父ににじり寄った。
 「やめろ! 来るんじゃない、はじめえぇーーーっ!!」
父は絶叫し、凄まじい警告音が鳴り響き始めて、そして…。
1581000:03/08/15 16:51
 今研究所内にいる生きた人間は、俺だけだ。後はすべてゾンビ化してしまった。
だからこれは全部、研究所司令室のコンピュータ・オメガの推測なのだが、
消えた過去のゾンビ、最初の一体が保有していたゾンビ化ウイルスは、細胞レベルで
強化されている俺自身を侵すことはなかったが、俺の皮膚に飛び散った瞬間、それを
征服し侵略するために、空気感染可能なまでに進化してしまった、らしい。
歴史改変による記憶の消失を予感していた父は、俺同様、もう一台のタイムマシンで
時間を遡り、俺の帰還の直前にここへ戻って、俺を抹消しようとし…失敗した。
が、あの瞬間に研究所を完全封鎖することだけは出来た。
だから、地上のひとびとは何も知らずに平和な世界を満喫している。
なにせ、ここは「違う未来」なのだ。消えた過去ー世界を破滅寸前にまで追い込んだ
ゾンビ・ウイルスのことなど、もはや誰ひとり覚えていない。
俺に出来ることはただひとつ、今や人類救済機構でなく、人類破壊機構と化してしまっ
たこの研究所と一緒に、核の炎で消し飛ぶために、スイッチを押すことだけだ。
俺はゆっくりと、コンピュータの指示に従って自爆装置の起動に取り掛かり…
いや、待て! タイムマシンがある! もう一度あれを作れば、あるいは父とこの研究
所を、そして俺自身を、救うことが出来るのでは…
1591000:03/08/15 16:51
 見知らぬ未来から送られてきたメッセージにより、計画は一部変更された。
送り込まれるのは私でなく、精巧な殺戮プログラムを入力されたアンドロイドとなった。
念のため過去に飛び一足先に帰還した私と父は、戻ってきたアンドロイドを密閉空間で
焼却分解し、徹底的にウイルス壊滅処置を取って、安堵のため息を付き、抱き合って
喜びあった。これで人類は救われたのだ。
私たちは父子は、誰にも認められぬその業績を胸に秘め、見知らぬ未来の人々と出会う
ために、研究室の扉を開けた。そこには、確かに見知らぬ未来の支配者たちがいて、
我々を捕らえた。アンドロイドの群れ。人類は彼らによって滅ぼされていた。
私たちが送り込んだ殺戮機械は、ゾンビとの戦闘で一部破損し、未来の技術を過去に残
してしまったのだ。その機密は大国の手に渡り、即座に軍事利用され、結果第三次世界
大戦が勃発、敵国壊滅目的で開発されたスーパー・コンピュータは暴走し、人類そのも
のを敵と見なして抹殺し始めたのだ。
けれど幸いにして父は、この未来では、タイムマシンに改造を加え、再使用できる様に
していた。
「いけ、いくんだ、始!! 過去を変えろ!!」
父の絶叫を背に、私はマシンに飛び乗り、そして…。

  私は過去に飛び未来を変えた、そして
      僕は過去に飛んで未来を変えた、そして
         自分は過去に飛び未来を変えました、そして
             あたしは過去に飛んで未来を変えたの、そして
                 …それでも俺は、過去に飛び、未来を変えようとした。

1601000:03/08/15 16:52
 …十年もの歳月をかけてゾンビ発生地点とその正確な時間を突き止めた矢先のことだ。
ゾンビ禍による人類絶滅の危機、この未曾有の事態に対処すべく作られたこの最期の砦に突如
として現れたその男は、研究の主軸を担う世界有数の頭脳のひとりを狙い、あと一歩でその命
を奪うのに成功するところだった。
襲撃の際、『貴方さえいなければ』と叫んでいたことからして、例の終末思想に洗脳された
狂信者のひとりなのだろう。
男の戦闘能力は凄まじく、潜入に使用されたらしき機械と暗殺者の肉体は、保安部の猛攻で
跡形もなく破壊されはしたものの、研究所内の誰もが、博士の無事に安堵し、涙を流した。
「ご無事でなによりです、博士」
そう声をかける所員たちに、彼はゆっくりと振り返り、腕に抱いた、今はまだ小さな赤ん坊
を彼らに見せて、言った。
「そうだな。父親になったばかりで死ぬわけにはいかんよ。なあ、始?」
「始君、ですか…いい名前ですね」
博士は誇らしげに微笑み、呟いた。
「ああ。きっとこの子が、未来を変えてくれる」


二十年後。
「いいか、このマシンでは、まだ一往復が限界だ」
父はそう言って、武装した俺の肩に手を置いた。
1611000:03/08/15 16:55
ターミネーターのビデオを見て感化された1が書いた直後
ボツにしたものです。
思う存分けなしてやって下さい。
162たーだいまっな 1:03/08/16 15:08
たーだいまっ♪
あー天気はずしたあ。。。まいっか、ひさびさ喋りまくったし。。
千ちゃんは帰省どーだったー? ごめんねー、せっかく借りたPDA
ころっと忘れてっちゃって; 焦ってたんだよう。。。
でもお土産買ってきたからねー。
163煤i@@)っな 1:03/08/16 15:10
。。。うにゃ?
千ちゃあんっ?! そんなパクりそのものの処分品をっ!!(+д+!)
。。。わかった、わかりましたあー、何か考えとくよう! 
今度こそほんとにほんとだからっ(><)
とほほほぉ。。。

>>150
あっ、39さん、改め Rock ◆nT8Fm9wg1Y さん、 どもです〜〜♪
すっかり過疎化してるこのスレを、まだ読んでいてくださったのですね、
嬉しいなあ(^^)♪

>>154
引越しの茶会さん、はじめまして、かな? どうぞよろしく〜〜(^0^)/
ご覧の通りのしずかーーなスレですが、よかったらこれからもたまに
のぞきにいらしてくださいね。

おふたりのお奨め企画や作品などありましたら、ぜひぜひ書き込みして
くださいませ。どうぞよろしくお願いしまっす♪
16532:03/08/17 05:25
いつぞやは日本語のご考察ありがとうです。
お散歩中に面白そうな質問があったので、道草の寄り道です(なんじゃそりゃ?)。

>5円玉1枚と1円玉5枚
>どっちの方が価値があると思う?

一円玉には一円以上の価値があるそうです(製造コスト的に)。
では「5円玉1枚<1円玉5枚」と安直な結論に走ると、
「それはどうか?」と、
「ここで問われているのは、貴様の価値感であって大蔵省の公式見解などでは
ない!」と拳を振り上げ、私はそいつを殺してやろうかと思った(寺山修司風)。
じゃあ「財布が膨れるから五円のほうが好き」
「それもどうか?」
だったら「ご縁があるから五円ていうのは?」
「もー。わけ分からん」
「どっちがいいんだよ!」
「どっちでもいい」

16632:03/08/17 05:25
なんかスレちがいですけど、休暇なので・・・。
「暇も休み休み言え!」
「冗談でしょ?」
しゃれになんねえ〜。つまらん。
「泣きます。メソメソと」
「この馬鹿者ォ! ちっとは季節を考えろ! むさ苦しいビルダーのごとき夏!
 人をして芋洗いと形容さえる海! ケルトのような耳鳴りをもたらし、脳を
沸騰させる厚顔無恥の太陽! そこから連想させる擬音とは? なんぞや?」
「いうんですか? 私がですか?」
「さあさあさあ!」
「ぴーぴーと泣きます」
「ちゃうやろ! 海と言えば?」
「ざばーっ、と・・・」
「話にならん。海といえばサメ」
「い、言えません。そんな・・・」
「この恥知らずめ。オレが言ってやる。いくぞ!」
「言います。」から・・・。はあ〜っ。さめざめと・・・。ううっ。ええ〜ん」
「だめだめだめ! 人の話を聞け良いか、ふかぶか、と泣け」
「・・・頭湧いてますよ」

167Rock ◆nT8Fm9wg1Y :03/08/17 20:35
          _,,,,,,_                    
       ,. -''",.==`ヽ、                     
      ,.'::..//ハi l || i L!l,,ゝ___,,,,,_         
     /::::://;.-‐ニヾヽヽヾヽヽ ヾヽ
     {::/:::`ヾ:::::::::il |l || i | l|ト、 ヾヽ
    ハト、:::::::::::ヾ:::::ll || || | | || i|  ヾ `、
   〃i|:::::`ヽ::::::::ヾ:|| |l ||l il| |i リ   ヾ ヽ    
   /  |::::::::::::`ヽノ::::ヾ. リ lリ     ,,,.ゞ=j
  i  li|::::::::::::::::::`i::::::::ヾ__,,.-===''''"  i::`、
  l   il i::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::i |    ',::`、
    ll |i;;;;;;;;;;;;==j;:::::::::::::::::::::       ',::`,
    リ ll ̄i';::::::::::::',`ゝ;::::::::::::::.       `i }
    l リ lll';:::::::: ', li li`ヽ:::::::::.       ヾ
     '  リl';:::::.  ',ll ,リ  ヾ;:::::...    ...  `ヽ
         }:::..  }   ,.-、i::::::::::::::::::.--‐'   `、
        _,i::::   i-'''""__j-j:::::;;;;;;;;;;;;;;,,.-‐    ,.ゝ
      ,.'" l:::   ,'   ヾヽ\:::        ,.=='"">
     /   l:::  ,'     ヾ;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,.-="   `ヽ
     /   j::   ,'        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        〉
     >   .j:::  ,'                      /j
    \____ノ:::. ,'                     _\
   _,.-''"ヽ/::::::: ,'                    ,.-'"├'
  j:::::;::::::::::::::::::/---、        _,,,.-、      li:::::::::i'
  ヽへ___ノ   く____((   >、`ー--‐'''"ll::   `、
                   `ー-<;;;:::::゛ー--、  ll    i
                      `゙、;:::   `ヽjl   j
                        `゙ー、______人___ノ
残暑見舞い申し上げます……w
どこに暑があるってんだ!!

寒いよ、マジで。
169Rock ◆nT8Fm9wg1Y :03/08/17 23:04
スマン!おでん食った後で暑かったんだよ〜ん!!!

>>165 >>166
あっ、32さん! おひさしぶりですー&いらっしゃいましー。
通りすがりの道草でも寄り道で、大歓迎ですよう♪
「赤いきつねと緑のたぬき」系のシュールなお笑いを目指した?
文章ですねー。これ系の文はいくらでも深読みできるので、激烈な
批判文として読めないこともないのですが、
そこは能天気にお笑いとして読んでしまうのが吉?
でもって、
 「人の話を聞け良いか、ふかぶか、と泣け」部分に
>>167の Rock ◆nT8Fm9wg1Y さんがまた、
すかさずぴったしなAAで応じて、そこに >>168さんが突っ込み、
>>169でRockさんが答えて、トータル3コンボが炸裂!!
拍手ーー。ぱちぱちぱちぱち♪
(いや、ゲームじゃないし;。。。>自分)

でもほんとに寒いですね。このまんま秋になっちゃうんじゃ;?って
感じ。コンビニでも、夏場出してなかったとこで続々と、おでん部隊が
最前線復帰中とか。
あーーー、おでん食べたい。ようし、明日の夕食はおでんに決定だあ!!
 おかげさまで明日の夕食のメニューも決まったことだし。
32さん、168さん、Rockさんの3人さまには、「コンボで決めたで」賞を授与、
賞品として、こちらを差し上げます。

    ♪ ジャジャーン!! ♪

 {    △△△△△△△△△    }
 {    ○○○○○○○○○    }
 {    ■■■■■■■■■    }
 {    |||||||||    }

さんきゅ〜おでんセット〜〜〜!!(ドラえもんの声で)
ありがとう、またきてね〜〜♪

。。。しっかし、このスレ、これでいいのかな?。。。(w
そうか、あれはふかぶかと泣いてるAAだったのか。
てっきり
なんとなく気分的にセーラー服着てみたけれど
予想以上に似合ってなくて、というよりふと覗き込んだ
鏡に映った自分の顔のあまりの怖さに動揺して
思わずチョーユーのベースキャンプにどっかのパーティ-が
持っていったノートパソコンのモニターから出てしまい
おまけにテントの中に誰も居なくて驚いてもらえず
外に出たら出たで泥棒と間違えられて追いかけられ
こんな服着て8000M級の山に登ろうとする馬鹿が何処に居る
と思いつつも言葉通じず、帰り道も分からず
途方にくれるとともに高山病で頭ぐらぐらして
ちょっぴり無理な若作りをしたことを後悔している貞子
を演じたイッセー尾形を想像しながら同じ格好をして
激しく自己嫌悪に陥いり、うつろな目をしてしゃがみこみ
地面に機関車やえもんをひたすら刻み続ける1さんだとばかり。

読みが大甘すぎたRockさんすまにゅう。
174Rock ◆nT8Fm9wg1Y :03/08/18 18:27
>>173さん
 ちみの傑作な読みに、ワロタ!!!
いま、何気なく鼻毛を抜いてみた。
ヒジキのような立派な鼻毛だった。
都心を離れたい。
176ぼけーーとした 1:03/08/20 15:14
。。。機関車やえもんをひたすら刻み続ける。。。
やえもんの絵、描けない。。。>>173さん、すまにゅう。
でも、ノートパソコンだと、貞子さんもやっぱり
「いやん、ちょっと狭い、うわ、途中で引っかかっちゃった、どうしよ(汗」
なんてことには。。。ならないか。(w

それにしても、Rockさんの突っ込みのタイミングのよさ。。。
ただものではないな。お主、何者ッ?! などと時代劇セリフが出てきちゃう
よおな。

>>175さんおいでやす。ヒジキのよおな鼻毛。。。毎年花粉症に悩まされる
私には、適応能力抜群の175さんがうらやましいかもでつ。
そゆことじゃないって? すまにゅう;

あーいいなー、これ。
173さん(32さん、でつよね?)の「すまにゅう」、マイブームの予感〜♪





177呟きたくなった 1:03/08/20 16:20
 すぱげてーあえりおーりおを食べたら、我ながら、にんにく臭っ!
さわやか吐息しなくっちゃ;
あーそれにしても敷布さん帰ってこないかなー。。。
同志ーーーー、かむばあーーーーーーーーーーっく!!
千ちゃんは帰省疲れでなんかぐたーとしてるし。。。
スレ埋め立て企画も思いつかないし。。。
うーん。どうしよおかなあ。。。
178敷布:03/08/21 17:43
1さん、千さん、ご無沙汰してます。
秋くらいまでは当分お休みしようかなぁ....と思っていたのだけれど、
同士に呼ばれたら出てこない訳には行きませんね。(-^_^-)

露夢の深海に深く深く沈んでいたので、急浮上に腐敗した身体が耐えられず
眼球が両方飛び出し、所々を蟹や魚に喰われ穴から海水と崩れた内蔵が トロリ
と流れ出ている私ですが.....それでもまた遊んでくれますか!?(w
179敷布:03/08/21 17:44
ごめんね、久しぶりで上げてしまいますた。<(_ _)>
お帰りなさい、敷布さん!!
嬉しい嬉しいうれしいうれしくってもうなにがなんだか。。。
千ちゃんからノーパソ(ぱんつではないです;)強奪しといてよかった!
こーゆー時こそ、AA使わなくっちゃ。

   わあーい!>ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ<やったねっ♪


        敷布さんだ!ワッショイ!!
     \\  お帰り!ワッショイ!! //
 +   + \\ お祝い!ワッショイ!!/+
                            +/■\  /■\
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` )+
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )(つ   丿ヽ ⊂丿
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ ピョーン
182(*´▽`*)/ 1:03/08/22 02:26
えへっ、ありがと、千ちゃん。
今度は1箱千円のお菓子よりいいもの、もってくねっ♪
。。。ほんとだってば;
おいらはドラマー
やくざなドラマー
おいらが叩けば嵐を
呼べないか・・・・
 by村上○ンタ秀一
18432:03/08/22 14:00
>>168
在宅勤務の上、家族がいるとヒッキーになって季節感ゼロです。
雨戸を締めて暗くしないと作業がはかどらない悪癖で、もーヒッキー決定です。
(企画書をださせておいて、全く連絡をよこさない会社の担当さんをK.Oしたい
気分でいっぱいです)
>>176
173は私ではないです。おもろかったです。
>>Rock
サンクスです。光ってます。

>>176
185敷布:03/08/23 21:30
>1
盛大なワッショイありがとうでつ。
やはり持つべきものは 同士 でつね。(T_T)ジ〜ン....
へたれな私だけれど、これからもどうぞ宜しくね。
1861000:03/08/26 15:34
敷布さん、復帰お待ちしてました。
今度ともどうぞよろしく。

Rockさん、>>183さん、32さん、いつもどうも。

当方夏風邪にK.Oされ、現在機動力33パーセントに低下中。
皆さんもご注意下さい。

>>1、
アイスノンと桃缶とポカリスエットの援助物資投下求む。
すまにゅうが頼んだぞ。
187:03/08/26 18:25
>>184
はれ。てっきり同一人物かとおもてました、173さん&32さん、すまにゅう;
確かに在宅勤務だと煮詰まっちゃうと辛いもんがあるかもですね。
その荒ぶる魂と不条理への怒りは、思う存分当スレで発散してくださいましー。

>>185
敷布さんがいるとやっぱりスレが華やかーー♪
こちらこそこれからもよろしくねです、同志っ(*^^*)

>>186
千ちゃ、、らじゃー! ちゃんと横になってるんだよ、すぐ行くからねーー!
188:03/08/26 18:27
あ、>>183の、嵐を呼ぶドラマー?!(仮)さんもありがとう、またきてねーー!
ほいでわ、物資投下にしゅっぱっつ。。。
189敷布:03/08/26 19:30
>186
千さん、大丈夫でつか!?
たかが風邪などと侮らず、ゆっくりと静養して完全に治して下さいね。
熱が高いなら頭を冷やすのと同時に、冷え○タなどをおでこだけではなく
脇の下・首筋を冷やすと熱が下がりやすいですよ。
脇の場合ペットボトルに水を入れて凍らせたものでもOKです。
タオルで温度調整をするのを忘れずに。

>187
お見舞い&看病、お疲れさまでつ。
1さんも体調を崩さないように気を付けてね。
190Rock ◆nT8Fm9wg1Y :03/08/26 21:48
 善い人ばかりだね、ここは……荒れ果てた創作文芸板の良心として、
末永く続く事をキボン!

       ::   ::    ::    ::  
      ::_ ,. -:::-‐‐‐:::‐--- 、_::. ::
     _,.'";:. -‐.:::‐‐‐‐‐‐‐::-- 、.:`:、
   //:::.〃;;;ヾミ==.:::ゞ〃@.\:\
  / /ミ @/ / ̄ハ/ヽ; ---、 巛::ヽ.ヽ
  { { 巛 / /  //ヾ::.ヾヽ ヽ 彡::. } }
  ヽ.ヽヾ くノ  // ::.ヾ ゞ'  >ミ::. 丿丿
   /⌒ヽ\ノ_ハ_;丿ノヽ__/ ://
  /   /、______________________ ,. ' /
  |  /\≠≠≠角煮≠≠≠/
  / /  \______/
⊂/     └────┘


 と言う所で、取り敢えず1000さんに差し入れw
191敷布:03/08/28 21:46
角煮って美味しいですよね。とろりとしててジューシーで♪
でも病人にはちょっと重そうなので、角煮を解して刻みネギと胡麻
を少々パラリ。(お好みでお醤油少々)
出来たものをお粥の中央に乗せて、胡麻油かラー油を数滴ぽたり。
あっと言う間に中華風粥の出来上がり〜。
これなら少し食べやすくなったですかね!? (-^_^-)?

冗談はさておき、千さんが少しでも楽になっていると良いのだけれど。
お大事にです。
192173:03/08/29 09:27
やえもん
ttp://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/11/7/1151220.html
力の限り刻みまくってみてください

ま、そんなことはどうでもよくて
風邪ひいたとき長ネギザクザク大量に刻んだものと
大量の削り節、それに適量の味噌をどんぶりにあけ
熱湯で溶いて飲むと結構ききます。
私は風邪じゃ無くても好きで普段から飲んでますけど。
193敷布:03/08/29 14:44
>192
それは「ねぎ味噌」ですね!! 
お湯を注いで飲んでも美味しいけれど、炊きたてご飯に
少しずつ乗せて食べても美味しいですよね。
風邪は引いてないけれど、久しぶりに作って食べよう〜。
1941000:03/08/30 05:06
おかげさまでだいぶよくなりました。
皆さん、励ましの温かいお言葉、本当にありがとうございました。
とりあえず、御礼まで。
195敷布:03/08/31 21:15
千さん、大分良くなられてきたようで良かったです。
治りかけが肝心と良く聞くので、無理せず大事にしてくださいね。(-^_^-)
196ぼけっとした 1:03/09/01 13:51
千ちゃんへの激励の言葉に、皆様の優しさをかみ締めつつ、

  ようし、や え も ん を 刻 も う !!

 と思いきや。
。。。まてよ、刻むって、砂に描くことじゃなくて、千六本とか微塵とかに
刻む?。。。鋼鉄製だよね、機関車って; ごっ、五右衛門、斬鉄剣貸して。。。

とゆーつまらない冗談はさておき、敷布さん、Rockさん、173さん、

     あ り が と う ♪    角煮とねぎ味噌、おいしそうでつ〜。

差し入れ前にまずは予行演習で、作って食べヨット♪思いまーす。m(__)m


で、スレ新企画のほうは?>自分

。。。。あああああああ。
そうだ、みょんちゃんにベタ甘恋愛モノ描いてって頼まれたことだし、
苦手だけど挑戦してみようかな。。。すごく無理そうだけど。てゆうか
ハーレクインって、読んだことなひな。。。。。。

いあ、何事も研究よね。。。
197敷布:03/09/01 17:39
1さんも元気なようで何より何より♪
やえもんを刻む...ですが「心に刻む」なんて言うと、ちょっと臭いですかね!?

激甘な物語...ゲーマーなら餡じぇをやると恥ずかしい台詞の
オンパレードなので、相当クサイ台詞を考えられるようになるけれど....。
ハーレクインは一度だけ貰い物を読んだ事がありまつ。
感想は.....とても、とても、それはスィートですた。(w

新企画ですが、以前やった簡単な台詞を決めて小説を作る....は駄目かなぁ。
初めてやったけれどなかなか楽しかったでつよ。(-^_^-)♪
1981000:03/09/02 10:20
まずは改めて御礼。皆さん、ありがとうございました。
皆さんも風邪にはご注意を。

それと>>1  物資投下、助かった。ありがとう。
だがやえもんを斬鉄剣で刻むのはどうかと。
やはり敷布さんの「心に刻む」が正解だろう・・・
199173:03/09/02 11:40
10000さん復活おめでとうございます

えーと結局やえもんは
1さんの心に斬鉄剣で刻むこととなった
と受け取ってよろしいのでしょうか?

それと はーれーくいーん ってどんな本ですか?
想像するに
ケンシロウのような女性がハーレ駆って
マッドマックス状態の全米を占めて周るとかそんなの?
でも恋愛物ってかいてあるから
全米版 激!極虎一家 主人公は暗屯子
ってかんじなんでしょうか。
恋愛バイオレンス?
だめだ、分けわからない。
200敷布:03/09/02 23:20
☆。.:*:・"゚★Uo・ェ・oU/Congratulations\Uo・ェ・oU★。.:*:・"☆
千さん復活おめでとう御座います。
質の悪い風邪だったみたいですね。
お元気になったようで良かった良かった〜♪

>199
宜しかったらどうぞ。(オフィシャルサイトでつ)
ttp://www.harlequin.co.jp/

やえもんを刻む会の総意は「心に刻む」で決定ですか。(-^_^-)?
他にも脳裏に刻む・瞼の奥に刻む・背中に刻む.....もありまつが。(w
。。。しくしく。(;;)
斬鉄剣でないと教訓を心に刻めない、アホウな奴、1です。。。

>>199 173さんこんばんは(^^) ん?

>ケンシロウのような女性がハーレ駆って
>マッドマックス状態の全米を占めて周る
>全米版 激!極虎一家 主人公は暗屯子

>恋愛バイオレンス
な、「はーれーくいーん」!!!!!!!!

は、激しく読みたいっ!! 173さん、か、書いて下さいませんかあーーー?!
ハアハア。。。

あ。。。いえ、あの、図書館でね、くだんのブツを1冊、借りてきたんでつが。
もうしょっぱなから、激甘で。しかも、ゲームのアンジェリーク? ネオ・スイート・
ロマンス?ちょうど中古ゲーム屋さんでね。¥1,980で見つけちゃって。

もうね、脳みその中が、チョコにマシュマロ載せて生クリームかけてそこに
大量の粉砂糖をかけて、おまけniポッキー挿しました、みたいな。。。
1は現在、ヾ(ёpё)/〜エヘヘヘエ、ナニコレ? ウフフフフッ・・・★ なヤバヤバ状態、な
わけでつ;
(しかも一番好みのヴィクトールさんとは相性最悪ってどうよ?やだ、まずい、
これって、1が超ハマル・ゲーム・パターン。。。;)

なので、新企画「この台詞でGO!」のほうは、敷布さんにお願いしたいなあ、と。
よろしくですう、同志。。。m(__)m
(煤B。。いけない、これ絶対千ちゃんに突っ込まれるぅっ;!!)

            
   ノ"~"~`ヽ"⌒゙⌒.ヽ、  
  .ム    レ )     ."~゙丶   
    ゙、__ ,,,,ノ,,,,,丶 イ   .ノ   
    (、と、__;;;;;;;;;,ノ ミ;;;;;;ン      
                 
。。。すまにゅう。
1は、無責任だにゃあ。
ちゃんとかんがえさせりゅから、許してやってにゃあ。。。
203敷布:03/09/05 07:59
>1
一番好みはヴィクトールですか〜!! 渋好みでつね。
私はセイラン一押しなのですよ。(=^_^=)♪
激スィートな状態になったと言う事で、ハレクイ小説書けそうでつか?
甘いストーリーって、有る意味残酷描写よりも書きづらいものが
あるかもですね。
と言う事で、餡じぇをやり混んで甘い世界に慣れてしまえば
バッチリ書けるようになる!?

「この台詞でGO!」...え゛え゛っ!? 責任重大!!!!!!!
私はリーダー向きではないので、サポートなら喜んでお手伝い
しますよ。
204壊れた 1:03/09/05 12:15
あはははは。砂糖漬け状態の1です。いい具合にこわれてま〜す。

んで、スレ埋め立て企画 「この台詞でGO!」ですがっ、
敷布さんがサポートして下さる、ということで、(m(__)mふかぶか)
某ゲーム中の敷布さんお気に入りキャラの台詞からちょと拝借、

「悪いけど、僕も暇じゃないんだ」
「今日君がここに来るのは、判ってたよ」
「・・・僕も君に会いたかったからさ」
+モチーフとして、物語中に何か肖像画を出す(w

。。。辺りでいかが。。。で。。。しょ。。う。。。ごふっ?!
ハアハア。。。一部思い出して書いただけで、またダメージがっ。。。ス、スイート・
ネオ・ロマンス。。。あなどれん、あなどれんぞ、これはぁっ!!。。。

今度千ちゃんにもやらせてみよう♪ 病み上がりにはきつい。。。かナ?(w
205壊れた 1:03/09/05 12:39
 そだ。
えー、ゴホンッ。 創作板の皆様、こんにちは。
このスレは元々、「独創的な文章で荒らすスレ」でしたが、ニーズがなかった
ため(w、急遽主旨を変更して、なんでもあり?なスレになりつつあります。

現在は、↑>>204 の スレ埋め立て企画 「この台詞でGO!」の 作品を募集中です♪
それと、お暇な方いらしたら、是非、>>199 で >>173さんからアイデアの
提供があった、

>ケンシロウのような女性がハーレ駆って
>マッドマックス状態の全米を占めて周る
>全米版 激!極虎一家 主人公は暗屯子

ってかんじの 恋愛バイオレンス !! を書いていただけないでしょうか?
読みたくてたまらないので、どうぞよろしくお願いします!!

でわでわー。
206壊れた 1:03/09/05 19:24
。。。やっぱり、反応なしかあ。
千ちゃんも忙しそうでツッコミさえ入れてくれないし、荒らしさんたちも
来ないし。。。
いいや、自分で書いちゃお。
さっ、埋め立て埋め立てー。
207世紀末伝説・はーれーくいーん 1:03/09/05 19:25
 (ナレーション)
時は西暦20××年、人類は滅亡の危機に瀕していた!
荒れ果てた大地にこだまする、救世主を求める人々の叫び。そして…!!
ついに彼女は、立ち上がった!!

 テーマ・ソング ♪『掴め、命のかけら!』省略


 世 紀 末 伝 説 ・ は ー れ ー く い ー ん


 第一話:迸る命感じて!!

 無限に広がる大宇宙。じゃなくて、夜の荒野。
恐怖と絶望が支配する世紀末、荒れ果てた大地に吹きすさぶ切るような風に逆らい、
黙々と進むひとつの影があった。
馬、というより竜を思わせる、黒い小山のような巨体。
手綱を握る人物もまた、その馬体にふさわしく、2メートルはあろうという長身に広い肩、
無骨な手の持ち主だ。この時代にどうやって調達したのか、継ぎ目もないので合成皮革製と
思われる黒マントに身を包んだその人物は、ゴーグル越しに遠くに見える集落の灯に目を
やって、不敵な笑みを浮かべた。
 「…あそこだ。急ぐぞ、ウタマロ」
ひひひひーーーん!! ウタマロは、主の呟きに応えていななくと、乾ききった大地を蹴って
走り出した。
208世紀末伝説・はーれーくいーん 1:03/09/05 19:35
 同時刻・目的地の集落・ソンナ村では。
ガッシャアーンッ!!
 「なんだぁ、この酒は!! 馬のしょんべんか、ああーん?」 
という台詞から読者が予想した通り、名も無く貧しくけなげに細々と生き延びて来た民衆が、
暴力的な余所者に、その人権を踏みにじられていた。
 「この俺様を誰だと思ってるんだ、ゴらァ!!」
 「お、お静まり下さい、ヒデブ様っ…」
 「だったらもっとマシなもん持って来いや!!」
全身これ筋肉、もち脳みそも超体育会系仕様の一行は、人々の安らぎ集う場所、すなわち
一杯飲み屋でくだをまき、無理やり連れて来た村の女たち(胸の谷間を強調した衣類着用必須)
に酌を命じ、いやがる彼女たちを膝の上に乗せて、その乳房などやらしくもみしだいている。
で、その中には村長の娘なんかもいて、当然身持ちが硬い処女という設定なので、それを
いやがり、見ていた父親が我慢できなくなって抗議、あぼーん。
(ここらは定番中の定番なので、各自勝手に想像するように。)

 「いっ…いやあああぁっ?! お父様あっ!!」
 「チッ、汚れちまったじゃねえか、むしけらが!」
村長の死体に唾を吐きかけ、その血で汚れた手で、父に取りすがり号泣する娘マリアの髪を
掴み、引き起こすヒデブ。
 「久しぶりに風呂にでも入るか。お嬢さん、あんたが体洗ってくれや」
 「い、いやっ!!」
 「いやだとぉ? 親父の不始末を娘が償うのは当然だろうが!」
余りの言い草に目を見開く村長の娘マリア。グフフフフフフ、と笑いながら、その処女とは
思えない見事なボディを服の上から撫で回すヒデブ。
 「勿論あんたの体も洗ってやるぜ、隅から隅まで、そりゃァもう丁寧にな…」
お下品に顔を歪めて舌なめずり。いいぞ、ヒデブ。それでこそ、悪役だ!
他の雑魚連中も次々に悲鳴を上げる女たちを抱え上げ出すが、村人たちは歯軋りして
それを見つめるしかない。
209世紀末伝説・はーれーくいーん 1:03/09/05 19:36
(何故ソンナ村にそんな露出度の高い服があったり、そろいも揃って美女だらけなのか、
てゆうか、そもそも何故その酒に睡眠薬とか毒とか盛らないのか、で、寝込み襲って〆て
しまえばいいのに、こういう場合村人は何故にひたすら善良で従順なのか、それに、村長の
娘マリアのようなよくあるキャラクターは本当に処女なのか、等々、疑惑はいろいろあるが、
すべては「それが物語というものだ」、で済ませてしまおう。)
210世紀末伝説・はーれーくいーん 1:03/09/05 19:38
と、ここで、
 「…もう…もう、やめてッ!!」
女の子が登場。ロリにはたまらない、正義感の強い、子供ながらに将来が楽しみ系の美少女、
ボロは着てても心は(いや顔も)錦を飾ってるタイプのサブキャラだ。
 「ローリー!!」
村長の娘を肩に担いだヒデブの足元に駆け寄りすがりついて、
 「姉さまを離してッ!! 離せったら!!」
 「なんだ、このガキャァ?」
そんなのはサッサと蹴り飛ばして風呂場に行くのが本当の悪人だが、それでは話が盛り上が
らないので、けげんそうに足元を見下ろすヒデブ。
当然のように、ローリーの回想シーン*1挿入。

*1 父親を流れ者に殺され、母親はひとり必死で村にたどり着いたものの、彼女が生まれて
すぐに死亡、人格者の村長一家に引き取られて育てられた。で、病弱な村長の妻が亡くなる
寸前、ローリーの手を握って、「二人を頼むわね、ローリー…」と遺言するとゆー、
ありがちな「泣かせ」のエピソード。
さらには、額に汗して働く亡き村長と村人たち、姉と共に彼らに昼食を運んでゆくローリーの
幸せそうな笑顔、など、苦労は多いが実りある生活、平和と勤労の大切さをアピール*
211世紀末伝説・はーれーくいーん 1:03/09/05 19:39
で、「あなたたちが食べたそれはみんな、村の人たちが何年もかけて荒れた土地を耕して、
大切に、大切に育てて…」ようやく収穫した食料を食い荒らし、「それだって、薬代りの貴重
なぶどう酒…」を水のようにガバガバ飲み干し、「みんな嫌がってるのに…」その女たちの体
をこれでもかとばかりに撫で回し、挙句義父を殺し、姉を犯そうとする悪者たちへの、
ローリーの抑えきれない怒りの吐露、の長台詞が続き。

 「…るせえ!!」 
物語の展開上、聞くだけ聞いた後、突如として悪人らしさを取り戻すヒデブ。
 「どけ、このクソガキがっ!!」
 「ローリーッ!!」
マリアが叫び、ヒデブの蹴りつける足のアップ、ローリー危うし!!

というところで、CM。(実は息切れしただけだったり。)
>>・・・1、熱はないか?

>今度千ちゃんにもやらせてみよう♪
遠慮しとく。「・・・僕も君(ゲーム)に会いたかったからさ」
とはいわないから、持ってこなくていいぞ。

>千ちゃんも忙しそうでツッコミさえ入れてくれないし、荒らしさんたちも
>来ないし。。。
2ch規制も悪化しているようだし「悪いけど、僕も(みんなも)暇じゃないんだ」
いや、実際。自由がきかないんだ。悪いな。

はーれーくいーん、か。
「今日君がここに(ロムに)来るのは、判ってたよ」
後悔しているんだろう。作品は書いた人間の一部を反映した「肖像画」
のようなものだからな。
気にするな。多分、慣れてくれるさ。私のように・・・

がんばれ。
213。。。。。。な 1:03/09/06 20:17
うぅ。。。
214うつな 1:03/09/07 15:39
(´・ω・`)ショボーン...書けば吹っ切れるとおもたけど、やっぱりだめ。。。
北斗の○ビデオ一度借りて見たくらいじゃ、パロディにもならない。。。
というか、ただのぱくりで、独創性のカケラもないし。。。

い や 。。。 そ う い う 問 題 じ ゃ な く て ; > 自 分

。。。(><)。。。うえええーーん!!
甘いムードのラブラブカップルのお話って書くの苦手なんだよぅ!!
あの猫のお話で精一杯だったんだよう!!
だけど、機械にも弱いし、アクション・シーンも苦手なんだよぅ!!

これじゃあ取り柄ない。うぅ。。。
215Rock ◆nT8Fm9wg1Y :03/09/07 19:47
 取り敢えず蜂蜜とメイプルシロップを混ぜて、飲むべし、飲むべし!!!
「ジョーぉぉぉお!飲むんだ、ジョーぉぉぉおおお!!!」
 ♪ハンド〜バァッグを〜、盗んで〜きえぇる〜〜〜(只のカッパライw)

 1が涙橋を逆に渡る日が来る事に期待!!!

  |
                               ∧
                              ノ..λ
                              /… ∧∧ ガオー
                                ====(゚ー゚*)
                             |.|IIII|.|と  |
                             /∴∴と_,,ノ〜
                                l,i,i,i,i,i,i,i,i,i,iili;,
                           _|I I I I I I_|;}、
                                  | |γ⌒ヽ| |ll|
                                  | |,.!、,__,ノ.| |ll|

     

 ガンガレ〜〜〜〜〜!!!!昨日アクセス規制から解けたばかりのRockより……
216敷布:03/09/08 19:02
描きかけのキャンパスの横で痩身の青年が、背を心持ち丸め
辺りを気にせず一心不乱に行為に没頭していた。

悪いけど、僕も暇じゃないんだ。
時は金なりって...ご時世なのに、この僕を180秒も
待たせるなんてナンセンスだと思わない?
今日、君がここに来るのは判ってたよ。
毎日会えば飽いてしまうのに、会わずにいると不思議と欲しくなるんだ。
それは何故かって?
・・・僕も君に会いたかったからさ。
しかし君も変わらないね。
もう何年この肖像画を使ってるんだい?
まぁ僕には関係のない事だけれどね。

ピピピピピピ・・・
時間だね。
もう戯れ言で時の海を漂うのは終わりだよ。
さぁ、久しぶりの逢瀬を全身で味わおう。
パチン!
どうしたんだい? そんなに恥ずかしがる事はないさ。
僕はもうすっかり準備済み・・・だしね。
さぁ...そのベールをそっと脱いで、僕に全てを委ねて欲しいな。
217敷布:03/09/08 19:03
ハラリ...
やはりね...思った通りの香りだ。
僕の五感全てを刺激してやまない、この芳醇な香りのシンフォニー。
おいおい、まさか此処まで来て止めるなんて言わないよね?
これ以上、僕をじらすのは得策とは言えないよ。
君は今満開の花なんだ。
一秒一秒時計の針が時を刻むように、君の花びらはひらひらと一枚ずつ
その素晴らしさを失っていくんだ。
もう覚悟は出来たよね。
一番美味しい時期を逃すほど僕は愚かではないからね。
さあ・・・行くよ・・・・。

感性がすこぶる優れている青年は、新製品のヌードル一つ食べる
にも感性が激しく刺激されてしまうらしく、ぐたぐたと話しているうちに
いつも麺が延びてしまい、結局美味しいところを一度も食べた事がない、
悲しい性を持った男であった。
(終)

いきなりでつが......お目汚しでご免なさい〜。
ワンフーで有るが故に、この台詞に思いを馳せると彼しか
脳裏に浮かびません。
嗚呼...全然サポートになってませんね。(T_T)
餡じぇをご存じじゃないと全く解らないだろうし。
218嗚呼感動!の 1:03/09/08 23:20
>>215 Rock ◆nT8Fm9wg1Y さんっ。。。
激励、ありがとうございますっ!おまけにかあいいAAまで! 
蜂蜜とメイプルシロップをえぐりこむように飲んで飲んで飲みまく。。。
ったら、ウエストなくなりそうでつが(涙、。。。とにかく、ガンガリますっ!!

>>216-217 敷布さんっ。。。 きゃっはっはっはっは!!
わ、わ、わらったあああぁ!!(^▼^) た、確かに、彼なら絶対カップ
○ードル、のびるまで語っちゃいそうでつ♪
愛するがゆえに、判ってしまうのですねっ。それに敷布さんの中にも
彼と同じ詩人の血がどどどっ!と流れているのだしっ♪

ああ。。。感動だなぁ。リアルでちこっとやーなことあったですが、お二人の
レスのおかげで、ほんと助かりました。。。
ありがとうですっ!!m(__)m

219嗚呼感動!の 1:03/09/08 23:34
あ。。。っ。自分のことばかりでごめんなさい; つい嬉しくて;。。。

Rockさん、規制解除、おめでと(?)ございます。
全板で、とのことで大変ですよね。そんな中わざわざこの静かーな
スレにもお顔出していただいて、ほんと嬉しいです。
敷布さんも、きっと規制で大変だし、リアルでも忙しいのに、急いで
書いて下さったのですね。持つべきものは、同志ですっ。。。(;;)

季節の変わり目で、暑かったり寒かったり。どうかおふたりとも、体調
崩さぬよう、お気をつけて。。。
220Rock ◆nT8Fm9wg1Y :03/09/09 01:12
(^o^)

>リアルでちこっとやーなことあった

http://homepage3.nifty.com/sinbunyadou/midi/room1/asita_8p_b.htm



221敷布:03/09/10 00:49
>1
うぷを躊躇うお目汚しものだったので、かなり心配してますた。
少しでも気分転換&埋め立てのお役に立てたのなら良かった〜。
もうリアルの方は餅付きましたか?

Rockさんご推薦の歌、希望に溢れてて良いですね!!
かなーり選曲が渋いのでつが、私はこの歌を1さんに捧げるとしましょう。
♪ダッダダダ ダッダダダ.....人生〜楽ありゃ〜苦もあるさぁ〜......♪
多かれ少なかれ人生に嫌な事は付き物。
今は辛いかもしれないけれど、いつの日か笑える日も来るはず!!

...同士の心が周りの景色よりも一足早く、秋晴れの高く澄んだ
青空の様になれますように...
火星に願いを掛けつつ、そろそろ夢の国へと旅立つとします。
ではでは、お休みなさい。 ::☆:: (^人^)
222Rock ◆nT8Fm9wg1Y :03/09/10 23:40
 敷布さんお褒めの言葉ありあとんでつ……☆
 >♪ダッダダダ ダッダダダ.....人生〜楽ありゃ〜苦もあるさぁ〜......♪
 激シブでつね、ついでに、
「懲らしめておやりなさい!」
 なんて黄門様が叫んで、1さんが、へへぇ〜と傅くと尚面白いかも。。。

 今日は珍しくAA無し。んじゃ、また来まつ。
223Rock ◆nT8Fm9wg1Y :03/09/11 00:31

             ,、‐-‐ァ      _,,、--;-ァ
        ,;へ、,j´ ン _/ _,、-‐'" ̄   _ノ"
      _/ヾ〃-ト;-'" ̄        _,∠,、_
      `'ー-ァ,,ソ|i,!       `'='"ヾ、   ̄',>
       /   ! !i,            ヾー-‐'"
       /    | ヾヽ          _ i ゴメン……
      /     }〃`ヽ      ,、‐'" ̄ `!i     やぱり貼らないと気がつまない。。。
    /       i_,, _/ヽ,   r'      (ソi    
     !      ト" ̄ 、ヽ   ヽ、   /ノ      これで思い残す事無く眠れそうだ……w
    i       ヾr` ヾ' >、  `'ー'" <
     !        \ >`"ヽ、_   ,、‐;>
   /ヽ         ヾ、 _,r=イ`'ー'"゛
  ` ̄~ヽ、            ̄   |,_Q_ノ
       `''‐、,_  y、   ン    /
            ̄"-`ー-‐-―'"
 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Rock さん、敷布さん、
 ほ ん と に あ り が と う ご ざ い ま す !
明日があるさ♪ & 人生楽ありゃ苦もあるさ♪ どちらも、じいーんと
心に滲みる名曲!ですねっ。うん、がんばりますっ!!

でもって、>>222の「ふふふ・・・」ゲット、おめでとうです、Rock さん。

ん?>黄門様が叫んで、1さんが、へへぇ〜と傅くと尚面白いかも。。。
あはは。。。私じゃ、輔さん(字が不明;)角さん役するにはちょっと役不足ですし。。。
Σ(゚Д゚)はっ!!
も、もしや、これは。。。ひょっとして、「私」が黄門様に、懲らしめられる
のでつか?!  かしずいてから、切腹命じられたりっ?!
(。。。いけない、リアルがまだ後を引いてりゅわ;←懲らしめられたばっかし(w)

。。。かあいい子豚ちゃんのAAでも癒してもらたことだし、今日はもう眠ります。
やさしいお二人に感謝しつつ、おやすみなさいませ。。。 m(_ _)m


 
225173:03/09/11 16:07
人生楽ありゃ苦もあるさ、か

大昔、座右の銘は七転八倒
ああそうさ、間違えたさ
どうせ転がるだけの人生さ
like a rollingstone
お池に嵌ってさあ大変さ
泥鰌も女神も現れてはくれなかったさ
昨晩夕飯にゃ蒲焼買ってきて喰ったさ
穴子だった・・・・

そんなことはどうでもいい

で、敷布さんの教えてくれたHPみて眩暈起こしつつ
HarleyQueenでは無くHarlequinだと気が付いた。
それで、せっかくだからと昨晩古本屋行って立ち読みしてみた。
はずだった。気が付いたら岩波文庫の葉隠れとの鬼平犯科帳1〜20巻
ヒラマツミノルのレジ―全巻と引き換えに諭吉さんが一人行方不明になっていた。
レジ―と鬼平もう持っているのに。いったいなにがあったのだろう。

ああ人生に涙あり。
いや、明日があるさ、あるはずさ。

1さんふぁいとぅ。
226173:03/09/11 16:14
いま気が付いた
173って数字、物凄い偶然。
こんなことも有るんだね。
いや、びっくり。
>>225
>like a rollingstone
>お池に嵌ってさあ大変さ
>泥鰌も女神も現れてはくれなかったさ

そうそうそう、まさにそーいう心境なのですう!
>>173さん、「すまにゅう」に続く名言第2弾、またしても1のツボにクリーンヒット!! 

えっ、葉ーれクイン立ち読みで
>諭吉さんが一人行方不明になっていた。
>レジ―と鬼平もう持っているのに。いったいなにがあったのだろう。

う。。。私も何度それやったことか。。。
古本屋さんには活字中毒者を惑わせる魔物が棲んでるのでしょうか;
そして諭吉さんは、待てど暮らせど帰らぬひとに。。。

励ましのお言葉ありがとうです。173さんも、ふぁいとぅ♪
._/__/__/__/__/./,,くノ___ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ_
==@==@==@==@ /,,くノ__ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___
l」/'' l」/'' l」/'' ./,,くノ__ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ__ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ____
 ┼─╂ . /,,くノ__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__
 ┼─╂ ヒ,イ=@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==
 ┼─╂       l」/'' l」/'' l」/'| l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/''
 ┷━╋━┷━╋━┷|  ||┠─┼─╂─┼─╂─┼─╂─┼─┨|  ||┠─
 ////┃//////┃////|  ||┠─┼─╂─┼─╂─┼─╂─┼─┨|  ||┠─
 ━━┻━━━┻━━|  ||┠─┼─╂─┼─╂─┼─╂─┼─┨|  ||┠─
三三三三三三三三三 |  ||┣━┷━╋━┷━╋━┷━╋━┷━┫|  ||┣━
――┬┬――――,,/ |  ||┃////∧ ∧./////┃//////┃//////┃|  ||┃//
::::::::::: |;;;;|| ::::::::::::::: /,/,|_|l┗━━( ゚Д゚)∧. ━┻━━━┻━━━┛|  ||┗━
.   ヒ三f/ .  /,∠ 二二二二二二∩ヽ/||⌒!つ 二二二二二二二二二二二二二
        ∠二二二二二二二旦~二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
       └───────────────────────────
         ...:::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi:::::::::::::::::::::::::::::: ,,|;;;;i|,|:フi::::::::::::::::::::::::::::: ,,|;;;;i|,|:フi::::::
         ...::::::f----イ/::::::::::::::::::::::::::: f----イ/:::::::::::::::::::::::::: f----イ/:::::

蒸し暑さには、冷たいお茶。
熱くなった頭には、小休止。

2291000:03/09/27 14:05
立ち直った1は勢い余ってか、ひとの家来て某スレにて暴走・・・
その間私は例のゲームをやらされていました。(笑)
1よ。元気になったのはいいが、誰が好み、誰が好み、ってしつこいぞ・・・
ルヴァという名の人物は、話すと面白そうな感じだが。



230:03/09/30 02:32
ごめん、千ちゃん。せっかく釘さしてくれてたのに、またやっちゃったよ。

疑い過ぎ? 本スレ荒らしはスルーしろ、は本気の警告だからあの口調?
でも本気の警告ならどうして削除依頼とかは一度もしなかったのかな。
それとも、私の調べ方が不十分だっただけで、あのひとからのも、出して
あったのかな?

でもこれまでの依頼者の方々のIPから考えても。。。どうも納得いかない。
リアルで同じやり方で嵌められたばっかりだから、先入観がないとは
いいきれないけど、どうもこう、背筋がざわざわするんだなあ。。。
あのスレの荒らしってば、コピペできなくなってからまた前の、二重三重
トラップだらけの煽りするようになったし、その手口って、なんかこう、
同じ匂いがするんだもん。それともあれは単に、男臭い匂い、ってやつ
だったのかなあ。。。

とかここで言っても、もうあっちでうぷしちゃったから、しょうがないんだけどね。
例の件の後遺症だとしたら、私も相当重症だな。
潔く隠居ライフ送らないとだね。

はあああ。。。。。。。。。
私ってやっぱり、根本的に2CHに向いてないのかも。。。
アホだ。。。
心の底から信頼していた、身内同然の長い付き合いになると思っていた
人間に、「お前だから信用して任せるんだ」と言っていた人間に、そのミス
を全部押し付けられて、挙句に突然本性を現して「所詮お前はただの道具
なんだから黙って言うこと聞いてリャいいんだよ、クズが」と言われた後で、
誰かを信じるのは難しい。

でも、2chには荒らしもいるけど、信頼できるひとも沢山いる。
いままでスレ埋め立てに付き合ってくれた皆さん、特に敷布さん、いろいろ
迷惑かけたけど、いつもいつも、本当に有難う。
あっちのスレは敷布さんをはじめ、頼もしい方々が沢山いるので、きっと
大丈夫だと思いますし、もう迷惑かけないようにロムしようっと。。。

Rock さんお奨めの 明日があるさ を聴きながら、何とか頑張ってみようと
思います。173さんも、ありがとでした。

皆さんお元気でーー。
千ちゃんもいつもありがとね。
少し休養して気持ち整理してみるよ。
いつまでも借りっぱなしでごめんね。
元気でたら、新しいパソコン買いに行くから、一緒に付き合ってー。
そんで何かおいしいもの食べよ。
あたしと違ってスリムなんだから、ウエストきつきつでスカート入らなく
なるまで、目いっぱい食べさせてやる〜〜(w!!
233Rock ◆REnl01ZFgY :03/10/01 21:53
 本当にやめてしまうの?寂しくなるぞ。
 ん〜〜〜しかし決めてしまった事は仕方ない。
 また、縁があれば何処で会おう。

 さくら さくら ただ舞い落ちる 生まれ変われる時を信じ……

 http://www.geocities.co.jp/Milkyway/8223/sakura.html
234Rock ◆REnl01ZFgY :03/10/01 22:11
 P.S
 最後だし、ここは良い人ばかりだったから言うけれど、おいらここの地下の
「今から小説書きます」ってスレッド宿借りして、tinaさんって人と二人でコ
ツコツやっているんだ。その人は煽りや何かで以前頑張って続けていたスレッ
ドを自ら落としてしまったんだが、最近になってまた、おいらのスレで頑張り
始めたんだ。暇があったら時々ROMってくれ。
 で、短いコメントで良いから彼女を激励してくれると、ありがたいな。
 短かったけど楽しかったぞ。サンクス……☆
235Rock ◆REnl01ZFgY :03/10/01 22:12
 ゴメン……カキコしてくれるなら絶対にsageでね♪
236敷布:03/10/02 13:29
お久しぶりです。
ちょっと熱を出してダウンしてるので、簡単カキコでゴメンね。
1さんが以前話してくれた「リアルで嫌な事」はこの事だったのかな。
人に裏切られるだけでも傷付くのに、信頼している人に裏切られた
心の痛みは、誰にも計り知る事の出来ない辛さだと思う。
理性では人を信じようと思っていても、感情が伴わない。
これは防衛本能だもの.....仕方がないよ。

悲しい事だけれど、何処にでもこの手の輩は必ずいるんだよね。
人を傷つけても何とも思わず、涼しい顔をして世の中を渡り歩いてる。
でも...いつの日かその手の輩には、手痛いしっぺ返しが来る...........
と信じて挫けずに頑張ろう。

だから今はゆっくりと休んで、心身共にリフレッシュしてね。
そして元気モリモリになったら、また沢山お話ししましょう!!
1さんが帰ってきてくれるのを、首を長くして待ってるよ〜。(-^_^-)♪
237Rock ◆REnl01ZFgY :03/10/02 23:40
 日記

 【辛辣批評も】言わせて貰おう!【ある意味創作】スレが立った時、1さんの書く文章
を見て随分ユーモアのある文章を書く人だな、と思い暫くROMしていた。途中から荒ら
し大歓迎と謳い始めたものの大した荒らしが現れる事も無く、そこはやがて静かで、2ch
にもこんなに善良な人達が居るんだな、と思われる少数の人達の心和むスレッドとなった。
 だから私も時折お邪魔して激励のコメントなどを寄せさせて頂いた。そこには1さんの
お友達の千さんや、いつも心温まるコメントで1さんを激励し続ける敷布さん、173さん
などが居て、私はそれを見て「ああ…長く続くと良いな」と、いつも思っていた。
 当時はたった独りでここを続けていた時期だったから、彼等が楽しく続けてゆくスレッ
ドを見て、励まされていたのは実は私の方だった。
 それが昨日、突然終わってしまっていた。その随分前から1さんのコメントで、プライ
ベートに於いて何か落ち込む事件があった事は知っていた。そしてその真相を昨日知った。
と言っても詳しい事情は相変わらず何も分からない。が、信頼していた人間に裏切られた、
それだけで立ち止まってしまう理由としては充分過ぎると思った。
 だから、自分の恥の多い半生が時折顔を覗かせる私の文章や、考える所があって一度自
分のスレッドを落としても、こうしてまた頑張っているtinaさんの文章で少しでも励ます
事が出来たら、と思い、同時にコツコツと続けている私やtinaさんにも何かコメントが貰
えたらな、と思って、この「スレッド」の存在を知らせた。すると早速その夜中にレスが
入っていた。如何にも律儀な1さんらしい早い対応の心温まる文章である。
『あなたの紡ぐ言葉の糸も、あなたは気付いていなかったのかも知れませんが、多くの疲
れた人の心の綻びを繕っていたのですよ。だから、あなたも言葉の魔法使いのお一人です。
 また心より笑える日が一日でも早く訪れる事を祈っています。あなたには心強いお仲間
が大勢いますから、それも時間の問題だろうと私は信じています』
 最後に、昨日まで1さんや千さんが女性である事に全く気付きませんでした。これまで
の私が寄せた粗野な激励のレスについて陳謝します。おっちょこちょいで、すまにゅう☆

238Rock ◆REnl01ZFgY :03/10/02 23:46
 ↑自スレのコピペで、すまにゅう。
 また、激励ありがとう御座いました。
 充電されて、再び1さんの愉快な文章が読める日を楽しみにしています。

                  i, '  ,. ' 
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      さらば2chよ…
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_     旅立つ1は
 (i            ̄_j |i_  ハ     愉快戦艦トマト
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚


 
239explorer 173:03/10/03 15:41
私が冒険者なわけではなく、相棒がそういう名前。
肌が白くてナイスばでぇ、ちょいと足が短いけれどその特化した姿は美しい。
昨年は共に様々な体験をしました(しなくて良い、したくないもの含め)。
って、違〜う。

1さん
なにやら色々あったようですが
私なんぞがなんのかんのと言葉をかけるのもおこがましいので
好きな唄を一つ(長いんで、次のレスで)
また気分が晴れたら、気が向いたら
戻って書込みしてみてください。
世界なんて想像以上に広くて狭いもんです
運が良ければまた出会えるでしょう。
その時はまたどうぞよろしく。
ということでSee you! 

そうそう、ダブってしまった鬼平とレジ−、
その他もろもろの本と共に旅立っていかれました。
すまにゅのう、次はもっと喜んでくれる人に出会えることを祈ってる。
ちなみにその時、漱石さん一人が新たに仲間に加わりました。
もう居ませんが。
そうか、これが一期一会なんだ。
240173:03/10/03 15:45
サハラ砂漠のラクダなど 水も飲まずに旅をする
百や二百のつまずきじゃ 望み捨てない諦めない
フフッ フフッ 今に見てろ  フフッ フフッ ソコヂカラ
金のあるやつぁ 夢が無い  顔のいいやつぁ 根性が無い
踏み越え乗り越えオーバー・ザ・レインボー
飛ばせてみせようヤンバルクイナ
どびびーんと どびびーんと
笑いすごせば夜更けのきらめき
どびびーんセレナーデ

アマゾン川の大ワニは やがてサイフになるけれど
ブタはまるまる太っても コレステロールを残すだけ
フフッ フフッ 今に見てろ  フフッ フフッ ソコヂカラ
ツキのあるやつぁ スキもある  運のいい時ゃ 怖いとき
踏み越え乗り越えオーバー・ザ・レインボー
鳴かせてみせようほととぎす
どびびーんと どびびーんと
笑いすごせば夜更けのきらめき
どびびーんセレナーデ

トラのしっぽをふんずけりゃ そりゃ命はあぶないが
待っているより負けるより カケてゆきます試します。
フフッ フフッ 今に見てろ フフッ フフッ ソコヂカラ
頭のいいやつぁ 意地悪い 口のうまいやつぁ 唄がヘタ
踏み越え乗り越えオーバー・ザ・レインボー
酔わせてみせよう 紅孔雀
どびびーんと どびびーんと
笑いすごせば夜更けのきらめき
どびびーんセレナーデ
241敷布:03/10/06 16:17
某所へ書き込みが出来なかったので、申し訳ないのですが
此方に。(1さん、千さん勝手に書き込んでごめんです)

>Rock ◆REnl01ZFgYさん
穏やかな方々が次々と別世界へ旅立ってしまうのは、とても
寂しいです.....けれど私の我が儘で引き止める訳にもいきません。
(本当は2chを続けて欲しいのですが.....)
またどこぞで御縁が有った際は、是非是非遊んで下さい。
短い間ではありましたが楽しかったです♪ (;_;)/

>173さん
また何処かでお会い出来たときは、どうぞ宜しくお願いしまつ。
心穏やかな方が次々に居なくなってしまうのは寂しいですね。
173さんがお好きな唄が心に染みます。(T_T)しんみり....
242Rock ◆REnl01ZFgY :03/10/06 21:48
 敷布さん、実はまだ私、2chにいるのです(笑)今日は休みだったので、名無しでず
っと遊んでいました。
 いつも温かいお言葉をありがとう御座います。やはり後ろ髪引かれますね、ここも敷布
さんの様に良い方が多いので。毎日毎日長文を載せていた所為か、その時間になるとそわ
そわしてきますし……だから、もう少し2chで遊ばせて貰おうかな、なんて考えていま
す。コテで書き込みをする場合も時々あると思いますので、その時にはこれまで通り気楽
に声を掛けてやって下さい。格好良い去り方をしようと思っていた癖に、意志薄弱のスッ
トコドッコイでスマソでつ(赤面)
 と言う事で、今後ともシクヨロでつ(汗)
 お心遣い、どうもでした〜♪
 ノノノハヽ
 川*゚ヮ゚*)ノ 心配かけて ゴメンナサイ……☆
--○---○-
243敷布:03/10/07 21:47
>Rock ◆REnl01ZFgYさん
良いです、良いです♪
こう言う"心変わり"なら大歓迎ですよ〜!! 嬉しい番狂わせです。
良いではありませんか、人間なのですもの。
迷いもすれば、決断後に心が変わる事もあるでしょう。
かく言う私も辛い時期がありまして、1さん、千さんを始め
沢山の人に助けて頂いて2chに復帰した口ですしね。
改めて此方こそどうぞ宜しくお願いしまつ。(=^_^=)

そして我が同士も心変わりをされて帰ってきてくれると
非常に嬉しいのだけれど.....。
でも焦りは禁物でつね。
気長に待っていなくては。
いつでも誰かが きっとそばにいる
思い出しておくれ すてきなその名を
心がふさいで 何も見えない夜
きっときっと誰かが いつもそばにいる

生まれた街を 遠く離れても
忘れないでおくれ あの街の風を
いつでも誰かが きっとそばにいる
そうさきっとおまえが  いつもそばにいる

雨の降る朝 いったいどうする
夢からさめたら やっぱり一人かい

いつでもお前が きっとそばにいる
思い出しておくれ すてきなその名を

争いに傷ついて 光が見えないなら
耳をすましてくれ 歌が聞こえるよ
涙も痛みも いつか消えてゆく
そうさきっとお前の 微笑みがほしい

風の吹く夜 誰かに会いたい
夢をみたのさ お前に会いたい

いつでもお前が きっとそばにいる
思い出しておくれ すてきなその名を
245敷布:03/10/22 00:02
こんばんは。(-^_^-)♪
やっと風邪が吹っ切れて、秋を満喫しています。
1さん、千さんは元気してるかなぁ。
便りの無いのは良い証拠....と思って、私も頑張らないと。
ではでは。
246Rock ◆nT8Fm9wg1Y :03/10/27 03:14
247二日酔いの 1:03/11/02 18:41
。。。このスレ、ダット落ちしちゃったと思ってたのに。。。
わああん!! 敷布さん、Rockさん、173さん、みなさま

  あ り が と う で す −−−−−−−−−−×1万!

千ちゃんちで美味しいワインいただいて、また暴走してひとのパソコン
で某スレに書きこみ。。。我ながら頭痛いけど、(二日酔い?いや、何と
いうか、懲りない自分にあきれたといいますか。。。でもっ!)幸せです(;;)

敷布さん、また前みたいに迷惑かけるといけないから、あっちでご挨拶は
してないけど、ほんとにごめんなさいでした&有難う!!
248Rock ◆nT8Fm9wg1Y :03/11/03 22:17

 ☆             ☆         |l≡≡≡|ミ|  ☆     ☆
    ☆                 ☆  |l≡≡≡|ミ|              ☆
          o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|_<o>_。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | お久しぶりです♪ お元気そうで何よりです♪ 
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ヘ⌒ヽフ  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  ( ´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ::::::::::::::::::::........................................  ..    .   . .. ...............::::::::::::::::::::::::
  ───────────────────―──────―
 ゜      〇  〇 〇〇             *     〇 o *
   *  ゜  +    ,:'           : +       丶   +
 〇     +   ゜ ,-'             i              ヽl゙   〇
     〇    _  l/            l!               \「     
         _  i/             ll                \「
       − l/               |l              \「
    −_ ~l/                  |.l
  −__ l/                  } |
http://bgm.maxs.jp/O-1-478.htm
249敷布:03/11/05 07:32
皆さま、お早う御座いまつ♪
1さん、千さん、お帰りなさい。
この日をずっと待ってたよ〜。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。感涙...

>某所
感謝する分でも迷惑なんて...一度も私は思った事はないでつよ。
元気な事が解っただけで、十二分に嬉しいから気にしないでね。

Rockさん、お久しぶりです+お変わり無いですか?
私は "ぼちぼち&マターリ" と毎日を送ってます。
困っていると言えば「(旺盛な)食欲の秋」くらいかな。(^^)
250Rock ◆nT8Fm9wg1Y :03/11/05 22:20
 敷布さん、お久し振りです。私は相も変わらず地下でコソコソと自堕落に長文を
書いてます(笑)
>「(旺盛な)食欲の秋」
 良いですね〜♪ 
 私はこの所ジョギングが過ぎて、体脂肪が限りなくゼロに近づいています。
凶悪な芥川龍之介と言った風貌でしょうかw
 少しは人間と見た目が丸くなりたいものですが……はてさて(汗)
 また、ここにも時々顔を出します。その時はまたヨロシコでつ♪
 
 
251173:03/11/11 13:54
あ、、、、、、、、
1さん、敷布さん、ROCKさんお久しぶりです。
未練たらたらに覗いてみては皆さんの書き込みの有無に一喜一憂している173です。
しかし、たま〜にしか書き込み無いせいかマッタリとした
みょ〜〜に落ち着く不思議なスレになってますねぇ(笑
大歓迎なんですけれども。

体脂肪
一昨年計ったら23%、見た目小太りな友人よりも多かった(泣
今年怪我して夏の間運動せなんだから一体どうなっていることやら
体重計恐ろしくて乗れない、減量しないと。

ってことでまた来ます。
目指せ体脂肪率20% 体重69.9kg
252敷布:03/12/19 10:26
皆様、お変わり無いですか?
リアルでバタバタとしてて、すっかりご無沙汰してました。
私はというと急に寒くなった所為なのか、先週から風邪を
引いてしまい、未だに完治出来ずに参っています。(-_-i)

そう言えばもうすぐクリスマスなのですよね☆
いい年してネオンが煌めくこの時期は、なんとなくウキウキ
と気持ちも華やいでしまいます〜。

>>Rockさん
今更レスですが...凶悪な芥川に吹き出してしまいました!!!!!
ジョギングジャンキーにならぬ様、程々に走り込んでくださいね。

>173さん
減量のその後はどうですか?(...禁句でしたらごめんです)
私はクリスマス・お正月と続く体重の雪だるまウィークに
勝てる術もなく、早々に敗北宣言を出してしまいました。
ふぅ、2月から頑張ろうっと。(w

1さん、千さん元気してますか!?
253溶けない雪だるまな 1;:03/12/19 19:40
    喜びのおどりーーーーーーー!!(AA略)

敷布さん、ご無事だったですね!!
でもお風邪ですかぁ、はやくよくなりますように(−人−)オイノリー
あっちでは荒れ模様なので、同志に声かけて万一ターゲットにされては、
と思いつつ、ずっとやきもきしてたのですー。会えてうれしーーー♪

&そうそう、もうすぐクリスマスですねー。
私は毎年この時期は食欲に敗北しているので、スリムな千ちゃんからは
会うたびに、
 「このままだとミシュラン君(タイヤ会社のキャラクター)だぞー、
  暇できたら本ばっか読んでないで、動くのだ!」
といぢめられる(Wため、今年の千ちゃんへのクリスマス・プレゼントは
どっさぁりと「チョコセット」を送りつけてやることにしました。ふっふっふ。
(でもどうせ千ちゃんは太りにくい体質。。。うらやますい;)

Rockさん >173さん 皆さんも、いかがお過ごしでしょうか。
よい年末でありますよーに。


254Rock ◆nT8Fm9wg1Y :03/12/20 20:39
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・∀・ )__ )
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o   y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   (゚Д゚ )  (゚Д゚ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|
 みなさん、好い],MASを……☆
http://bgm.maxs.jp/O-1-1012.htm
255名無し物書き@推敲中?:03/12/23 14:31
「あなたの作品は平野K一郎のような文章だね」
 マキコは言った。
「彼は24歳にしてその文才を認められたのよ」
 僕は興味が沸いたので平野K一郎のデビュー作を読んでみた。
 ところどころに出現する漢字がめちゃ難しい……。僕は漢検準一級に合格しているが、彼の作品に出て来る漢字は一級レベルだ。
 だが、文章は無駄のないリズムで整えられているし、古色ゆかしき雰囲気などがあり、漢字の難解さを克服すれば読みやすいし、また難解な漢字も印象的で新鮮にとれた。10ページほど読み進めて、興味が沸いた。
「お、何か面白そうだぞ」
 そこで、電話がかかって来た。マキコからだった。
「ねえ、カラオケ行きましょ」
 僕は読みかけたぺージのところにしおりをはさんで、マキコとカラオケに行くことにした。
 彼女は「月のしずく」を熱唱した。
「あー気持ちよかった」
 彼女はストローをくわえ、コーラをごくごく飲み始めた。
「柴崎コウだね。いい曲だ」
「ところで、平野読んだ?」
「あ、今読みかけてる途中」
「彼は有名な賞をとったのよ。しかも超一流大学の法学部なの」
「すごいんだね」
 僕たちはカラオケを3時間歌って、家に帰った。
256名無し物書き@推敲中?:03/12/23 14:35
よみかけの本が机の上で僕を待っていた。僕は再び本を開いた。
 ムム、またもや難解な漢字が僕に挑戦してきやがる。頭のいい人っていうのはこういう漢字がぱっと浮かんでくるものなのかな。
 僕は読み勧めた50ページほどまで来て、なんだかだるくなって来た。
 難解な漢字も最初は新鮮に感じられたが、 途中からワンパターンに思えてきた。それは自分にとって異質なものだからだろうか? この文体にはどこかマンネリズムを感じさせるものがあるのではないのか。
 文体の重みと内容の上滑り感にアンバランスを感じる。これって、難しい感じを使わなかったら、すごく印象の薄い文章なのかもしれない。
 ストーリーもよく分からん。哲学者の名前がいろいろ紹介されている割には彼らの哲学の内容があまり反映されていない。これはただの安っぽいファンタジー小説かもしれないという嫌な予感がして来た。
 僕は読み初めの頃、この文体の仰々しさに期待したのだ。
 錬金術というテーマや、主人公のちょっと斜に構えた態度や、退廃的なムードに期待した。遠藤習作の「沈黙」を彷彿とさせるものがあるのではないかと。だが、しかし、汚い水面の上をぬるぬる滑っているような気分だけが増してくる。
 それほど大したことも書いていないのではないか。
 退屈感は怒りに変わって行く。
 そして読み終わった。
 頭の中がかき乱されるような気分だった。
 この作者は我々に一体何を考えさせようとしたのだ?
 ある程度宗教や哲学を学んだ者は、この作品を楽しめるだろうか? ある程度宗教や哲学というものを真面目に勉強した者にとって、この作品の内容はハリウッド映画にも劣る稚拙さなのではないのか?
 頭の中がぐちゃぐちゃだ。
257名無し物書き@推敲中?:03/12/23 14:36
彼の作品を読み終えて一つだけ難解な謎が残った。
 それは、一体僕の文章のどこが平野K一郎の文章のようなのか分からないということだ。
 おい、マキコ、説明してくれ。


258名無し物書き@推敲中?:03/12/23 15:03
「日食」は結局どういう話だったのか?

キリスト教会の権力者が、異教の錬金術師を迫害し、心情的にはグレーゾーン
にいた主人公が偽善的な体制と民衆のあり方に疑問を感じたということか?
中世の「不気味さ」だけを描いた作品だったのか。
結局主人公は映像的に奇妙な体験をしただけで特に人格面において劇的な体験をしたとは思われない。
浅いということか。
259名無し物書き@推敲中?:04/05/21 09:03
馴れ合うと廃れるよね
たかが掲示板のリソースごときの話で殺されちゃあかなわんぞ。
261名無し物書き@推敲中?:04/08/19 06:02
夢のような美 憂い巣か 低すかす菊
ゴミが邪魔なら捨てればいい。ゴミ収納ボックスを作るより安上がりだ。
263名無し物書き@推敲中?:04/10/01 00:02:14
『カノン』の主人公のDQNぶりに感激。
264名無し物書き@推敲中?
25周年記念のフェア開催中の某人気作家の面白さがわからねぇ。
年代の違いか、俺の能力不足か。