★★★またり/アリ、おもしろ作品批評スレ11★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
2名無し物書き@推敲中?:03/02/11 16:24
★★★感想を書くにあたっての諸注意★★★

※他人の感想を見るなどして得た先入観よりも、初見の印象を大事にしましょう。
※他人の点数投票と見比べて、自己の投票でバランスをとる必要はありません。
※名無しである作者を見るのではなく、作品を見ましょう。
※作者による感想は自己感想より他作への感想のほうが罪悪と思いましょう。
※というか作者はルールを遵守しましょう。

★★★創作文芸板 お題拝借第三弾★★★

お題:こおりor雪 
 ※お題は「紙吹雪」「冷凍庫」など変化可能です。
投稿先:2ch文章アリの穴 http://ime.nu/ana.vis.ne.jp/ali/
投稿期間:2月5日(水)〜2月8日(土)【作品受付終了】
選考期限:2月16日(日)19:30までの感想が集計対象となります。
枚数:20〜30枚※厳守※ 

※参加者は作品紹介欄に参加意思表示として「こおりor雪」と明記すること。
※最終選考は文芸板の祭り専用スレッドでおこないます。
※参加作品は「枚数厳守」でお願いします。(失格作品は参考作として選考漏れとなります)
(十枚前後の作品が「参加作品」として投稿されるのを妨げるものではありません)
※コテハンは名無しで投稿してください。
※投稿者による感想は選考期間中は不可となります。
※選考終了後 2月16日(日)20:00 より作者のカミングアウト、作品に対する感想投稿解禁となります。
※現在の祭りスレhttp://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1044948222/
3名無し物書き@推敲中?:03/02/11 16:25
4名無し物書き@推敲中?:03/02/11 16:26
乙ーです。
5名無し物書き@推敲中?:03/02/11 16:27
6名無し物書き@推敲中?:03/02/11 16:28
定期コピペ

●お題拝借第三弾 ただ今15作UP中!(投稿順)

・煎餅布団
・やがて春に
・あらかじめ失われるための熱
・なごり雪
・ゆきのたべかた
・東京生まれの天然アイス
・あなたに降る雪
・白のラピュタ
・ニューヨーク、地下道、そして路上
・ Snow Rabitt
・ネリオの旅立ち
・孤狼情歌
・深夜の序章
・肺に突き刺さった氷の粒
・雪の穴

参考作品
・倶忘
・フリージング
>>1 オツ!

>>4 割り込み出来るなら支援しる……(ワラ
8:03/02/11 16:32
ミスった。感想の注意書きはこっちだった。

★★★感想を書くにあたっての諸注意★★★

※他人の感想を見るなどして得た先入観よりも、初見の印象を大事にしましょう。
※感想の内容が既出のものと被っていても一向に構いません。堂々と書き込んでください。
※他人の点数投票と見比べて、自己の投票でバランスをとる必要はありません。
※名無しである作者を見るのではなく、作品を見ましょう。
※作者による感想は自己感想より他作への感想のほうが罪悪と思いましょう。
※というか作者はルールを遵守しましょう。
※順位決定に関係ない参考作等への投稿者の感想は容認されます。
>>1
なんにしろ 

( ´∀`)つ● <モツカレー
10作者の1人:03/02/11 16:49
いやー。大変だったよ、ADSL接続。トラブルばっかり。素人だし。
ようやく電話回線から脱却さ。
>>10
モツ! ADSL イイ!
ナカマ イイ!
1210:03/02/11 16:58
インターネットってすごいね。
いくら使ってもお金かわらないんだね。
画像とか開いても上の方からじりじり開いていったりしないんだね。
>>12
ハゲワラ

ソレ フルスギル……!
>>13
AIR H'とかは未だにそうですが・・
15名無し物書き@推敲中?:03/02/11 17:38
今日は人がいないかしらー?

まだ話題に上ってない作品ってある?
そろそろ作者予想とかしてみるか?
17名無し物書き@推敲中?:03/02/11 17:59
>>14
ナヌ……! シラナカター

モレ ケイタイ モッテナイ C〜
18名無し物書き@推敲中?:03/02/11 18:03
静かだねえ
19名無し物書き@推敲中?:03/02/11 18:06
どんな評価にしろ、15位は感想ついてほしいな、、、
20フリージングの人:03/02/11 18:09
参考作とはいえめっちゃ規定ページオーバーですいませんです
>>19
贅沢ものめw
22名無し物書き@推敲中?:03/02/11 18:12
>>20
あれ、30枚にまとめられなかったの?
ストーリー展開がもたもたしてるし、そのへんを
削ると参加できたんじゃないかな。
…ああ、あと締め切りが問題か。
>>20
あと、物の説明文が多過ぎ……
24名無し物書き@推敲中?:03/02/11 18:17
つうか、参考作の「倶忘」がカワイソすぎなんだけど。。。

グボー!


2520:03/02/11 18:32
>>22
今回はじめてワード使ったんですがページ設定間違ってたんです。
締め切りすぎてからもまとめようしましたが推敲力がたらず無理でした
>>23
どこまで描写すれば適当かまだまだ把握不足です。次がんばります。
>>24
まだ読んでないので読んで簡素します。
26名無し物書き@推敲中?:03/02/11 18:46
みんな俺の作品に感想書いてよぅ
いや、書いたやつだけ盛り上がりすぎ。くゃちぃ。
28名無し物書き@推敲中?:03/02/11 19:01
貼っとくYO

ベストタイトル選手権!!〜あくまでタイトルね

●お題拝借第三弾 ただ今15作UP中!(投稿順)これで決定

×・煎餅布団(美しさがない)
△・やがて春に(なんか硬そう。可も不可もない)
○・あらかじめ失われるための熱(面白い)
×・なごり雪(イルカキター!)
△・ゆきのたべかた(拙い作品の印象を受ける)
○・東京生まれの天然アイス(詩的だ。一番いいと思う)
△・あなたに降る雪(少女漫画かよ!)
△・白のラピュタ(某アニメの匂い、お菓子の名前みたい)
△・ニューヨーク、地下道、そして路上(ややとっつきにくい感じがする)
×・ Snow Rabitt(タイトルのスペルミスは減点だろ。面白くないし)
×・ネリオの旅立ち(古典のゲームタイトルみたいだ)
△・孤狼情歌(意味はわからんが言葉の選びはいい。が、シブすぎ)
△・深夜の序章(地味)
○・肺に突き刺さった氷の粒(期待感が持てる。これもいい)
×・雪の穴(手抜くなよ。これじゃ本屋で手に取れないよ)

で、
○はこんだけ……あくまで暫定ね。

○・あらかじめ失われるための熱(面白い)
○・東京生まれの天然アイス(詩的だ。一番いいと思う)
○・肺に突き刺さった氷の粒(期待感が持てる。これもいい)
点数は貼るなYO! 不毛だから。
参考作も入れてあげようよ。
×・倶望(意味が分からない。というかそんな言葉ない)
△・フリージング(冷蔵庫かよ!)

内容は完全無視。タイトルのセンスだけの評価でつ。
31名無し物書き@推敲中?:03/02/11 19:08
「倶忘」はカコワルスギテ

逆にカコいい!

だってグボーだぜ、グボー。
このわけのわからんインパクトはすごい。
>>29
禿げ同。16日になってからでいい。
  グゥ     ボォ     ォォ
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
34名無し物書き@推敲中?:03/02/11 19:14
ベストタイトル選手権!!〜あくまでタイトルね

●お題拝借第三弾 ただ今15作UP中!(投稿順)これで決定


○はこんだけ……あくまで暫定ね。

○・あらかじめ失われるための熱(面白い)
○・東京生まれの天然アイス(詩的だ。一番いいと思う)
○・肺に突き刺さった氷の粒(期待感が持てる。これもいい)
○・倶忘(わけのわからないインパクト!)

あの、すいません、質問があるのですが・・・。
今、アリの穴ってお題作品以外も投稿していいのでしょうか?
なんか最新作品一覧が「氷雪」ばっかで、ビビってるんですけど・・・。
36名無し物書き@推敲中?:03/02/11 19:26
イイヨイイヨー
簡素を見てきたけど、みんなそれぞれの見方はちがうが、
とても真剣さの伝わる簡素だった。

みんながんがったね感動した!
38名無し物書き@推敲中?:03/02/11 20:27
狼作者の降臨、きぼ〜ん。
月刊誌のグラビア見開き四ページくらい取って対談を載せてくれ。

壇ふみ 狼犬を使った猟って、実際はどうなんですか。
狼作者 ポインターやセッター等とは比べ物になりません。西洋犬はあくまでも人間の道具。
   狼犬は狩人を長として、主体的に猟をします。
>>38
アサヒグラフ?
40名無し物書き@推敲中?:03/02/11 20:37
ステハンなら作者降臨OKだろ。

降臨して自作を宣伝汁!

簡素が入るかも知れないぞ!
賛否両論あるようだが、
狼作者は、どこからあの作品のヒントを持ってきたか知りたい。

戸川幸夫か?
参考作以外は、とりあえず六つは感想入ってるね。
十越えの話題作にだけ入れたやつ、全部入れろー。
>>42
これから増えるだろうと思われ。
44名無し物書き@推敲中?:03/02/11 20:44
やはり「倶忘」の作者にタイトルの意味と
創作意図を小一時間(略
「孤狼情歌」

カタカナにして、!マークを付けるとすごいぞ。

「コロウジョーカ!」

どうだ、まいったか。

あ、母さん、

「白のタビダ」


47名無し物書き@推敲中?:03/02/11 20:51


「ゆきのたべかす」





「入浴、禿げ同、そして泥鰌」





「深夜の女娼」



「ネリオの苛立ち」(もっと話題にしてくれよと)


51名無し物書き@推敲中?:03/02/11 21:29
>>50
ワロタ

今見てきたんだけど、

ネリオ⇒読みにくくて疲れる
倶忘⇒萌え要素がゼロ

漏れの個人的意見だが。
ネリオ ⇒ 普通に読めるけど? 
53名無し物書き@推敲中?:03/02/11 21:33
「ネリオ」はまだ普通に読めるけど、「雪兎」の方が読みにくくてかなわんかった。
>>50
ネリオって、なんでネリオなの? なんか意味あるの?

おれは妖精が「現実逃避のためのガイド役」で、ネリオはそれを最終的に
拒否した、いわば再生の物語として読めたが、自信ない。
悪くなかった。
55名無し物書き@推敲中?:03/02/11 21:34
>>52
む〜。漏れにも良く分からんので、ちと考えてみた。最初の部分だけ引用。

朝のうちは霙混じりの雨だった。
昼を過ぎてから雪になり、ネリオがパソコンの電源を落として帰宅するころには、
窓の外は綿を千切ったような雪片が舞っていた。

この短い文章で、外の風景⇒ネリオの状態⇒外の風景
と移動している。

で、移動の速度が速すぎて、こちらが考えたり想像したりする余地がない。
で、想像できないから表面しか読めない。
漏れにとっては、だが。

スーパー・ネリオ
57名無し物書き@推敲中?:03/02/11 21:39
少しぶつぶつ途切れる感じがしたけど、それほど苦じゃない。
流れに依存しないで描写もしっかりしてるけど、イマイチなのはなぜだろう。
雰囲気だけで押しているからじゃ? >57
ネリオはラストがすっきりこないんだなあ。
それは妖精の位置づけ、役割りを物語の中ではっきり
させなかったからだと思う。
読後感がよくない。
妖精がネリオに与えたものは、結局なんだったんだろう?
と、???
60名無し物書き@推敲中?:03/02/11 21:44
ネリオはリアリティーがない。現実世界じゃなくて、絵を眺めているようだ。
61名無し物書き@推敲中?:03/02/11 21:45
ネリオという名前が持つ意味は大きいと思う。
ひと目でインパクトのある名前なのに、意味を感じない。
いっそのこと「カオスくん」とかにして、
物語全体がラピュスみたいに架空の世界にしてしまえば、
妖精が出てきても違和感がなかったんだろうと思う。
まあ、かなり書ける香具師がヒョイと出したってとこか?
63名無し物書き@推敲中?:03/02/11 21:48
途中で妖精はいなくなっちまうからね。クマ朗もそうだけど使い捨て感がする。
結局そのへんの部分で話しに絡んでこないから余分に感じるのかなあ。
せっかくの設定を使い切っていない?
64名無し物書き@推敲中?:03/02/11 21:48
あと、グラスの氷が音を立てると妖精が現れる、ってとこにも
仕掛けがほしかったな。簡単に現れすぎw
偶然、ヘンな呪文を口にしちゃったとかさ。
登場の仕方がやはり唐突だった。
65名無し物書き@推敲中?:03/02/11 21:52
ネリオって名前に意味があるの? ないの? ってとこは、おれも作者に
聞いてみたい。和夫でも弘でも安雄でもなく、なぜネリオか?

結局、作品舞台の作り方が中途半端だったんだと思う。
一応、現実の世界の話なんだけど、むしろ架空の世界にして
しまった方がよかったのでは?
66名無し物書き@推敲中?:03/02/11 21:54
練男
>>62
作者、どさくさにまぎれて言わないよーにw
68名無し物書き@推敲中?:03/02/11 21:55
倶忘→人具亡心→人に具わる心亡し  
って意味です。




きっと。
正直、退屈で最初の方で挫折。
69名無し物書き@推敲中?:03/02/11 21:56
つかネリオって名前響きも語呂も悪い
音感や視覚の鈍い作者のような気がする
70名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:00
寝リオーッ!

サンバ!サンバ!サンバ!サンバ!
71名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:00
ネリオ、グボウ、作者ステハンで登場汁!
72名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:00
>>69
作者はおじいちゃんってことか?
73名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:01
ゴボウ・・・。
ぐぼう

……たしかに語感がすごい。。。




「愚坊」
76名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:04


「愚息」
たのしそうだな。
「倶忘」って、辞書にも載ってないんだよね。
明らかに失敗しているのは、現代の女子大生を主人公に据えて、
大正・昭和初期の文体と雰囲気で書こうとしたこと。
はなっから作品舞台と手法がミスマッチしている。
全体がちぐはぐな印象。
ああいった作品が好きな作者なんだろうけど。
79名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:18
ぐぼう

くどう

くろう

くのう

くそう。
80名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:20
あえて、あえて「倶忘」をプラスに評価するとだな、
伊豆の踊り子や春琴抄の男女逆バージョンをやって、
現代に焼き直そうとした実験小説、かも。
…んなわきゃないか。
ひと、いない、ね。。。
82名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:26
作者がいないと盛り上がれないような話になっちゃったからね。
作者カミングアウト待ち遠しいけど
ちゃんと作者降臨するんだろうか
84名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:28
おまいらが作者が誰か一番気になる作品はどれですか?
>>83
一応、そういう約束じゃん。
つうか、作者、ステハンで来ればいいんだよ。
まだ読んでない、読んだけど簡素書いてない作品あるぞ。
もともとカミングアウトってコテがカミングアウトするってことだったよね。
だったら降臨するなら寧ろ選考期間なのかも。
作者発言は選考結果にバイアスをかける結果になると思うです。
88名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:31
>>84
つうか、二次通過者ava氏が何を書いたか気になる。
まあ、いずれわかることだろうけど。
それなりのもの書いてるだろう、きっと。
89名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:32
>>86
なぜにそう思うずら?
90名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:33
avaは傾向が掴めないからねー。
これでava作が倶忘だったらどうしよう…
91,m:03/02/11 22:33
まだまだ間に合うぞ〜〜!!
楽々、月収20万ゲット!
詳細は→http://www.webhouse.ne.jp/n/n1.htm
登録は→https://www.e-ats.jp/ddm/i?INTRO_ID=a00006917
92名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:33
>>87
ステハンで「作者、大いに自作を語る」ってのならいいんでない?
まだ簡素書いてない人もいそうだし、そのヒントになるじゃん。
84の質問に興味アリ。
誰か回答汁! 汁! 汁!
94名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:34
ava氏、簡素に回るって言ってナカタっけ?
作者なら「胸」あたりがあやすぃ。
95test:03/02/11 22:34
test
作者によるネタバレスレとか。
自作のネタ、見所などを語る。
97名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:39
>>90
またりでもアリでも見たことない毛色の違う作品のどれか
98名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:39
>>94
胸? 「肺」だろ?
たしかにまたりではないタイプ。
いずれにしろ、
今回はコテも前回に懲りて、かなーり化けてると思われ。
99名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:40
前回即バレ何人いたっけ?
次回から選考期間中に一回感想欄で作者が返事するようにすれば、ネタがなくなっても話は続くね。
反論とか、書く切欠とか返事で書くってのどうよ。
101名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:44
>>100
それはいいけど、それより「おれの作品誤読されちまったよー」ってのを、
作者がスレで反論してもいいと思うな。
102名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:45
>>101
反論した時点でバレるじゃんか(藁
103名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:48
>>100
面白い提案だけど、カミングアウトは選考期間の初日と最終日では
意味が違ってくると思う。
ポイントにも微妙に翳落とすし。
要するに地球は回ってるってこった。
105名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:52
>>104
ワロタ!
106名無し物書き@推敲中?:03/02/11 22:54
じゃ一旦休憩して、またり本スレで祭り提案出てるけどどうよ。
>>106
本スレってどこ〜?
108107:03/02/11 22:59
>>106
分かった。見た。
つか、漏れ書くの遅いから50枚とか無理。
ネリオ、最初は文体が変わったから気づかなかったが、
やはりギターねた、ケルト民謡と酒にこだわっているところは
例のコテハン・・・疑惑w
110名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:07
>>109
なるへそ、w
111名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:08
最高点はラリーかな?
〜〜漏れの今回のコンペ・枚数考察〜〜
今回のコンペの枚数は、ちょっと多かったけど良い枚数だった。
一発ネタではもたなくて、ちゃんとプロット組まないと書けない。
でもプロットのいる枚数としては短くて良かったと思う。
漏れは為になった。
113名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:15
>>109
わ、わかんねえ話。。。
114名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:16
>>112
禿げ同
115名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:17
オレはいつも50枚基準でやってるからちょっと苦しかったなあ。
116名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:17
>>110
教えろよ、自分ばっかわかってねえでw
>>115
書きなれてるとそうかも知れないでつね
>>115
枚数調節の訓練にはなったカモネ。
119名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:21
なんつ〜か、選考期間がもうちっと短くても良かったかも。
待ちきれん……
120名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:22
>>116
そりゃおめえ、m(ry
変な憲法解釈みたいなことはやめて
作者が表に出てくるのは選考期限終了後。
122名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:23
俺は丁度よかったな。
プロット切らずに一発で規定枚数内でラストまでもって行けたから。
123名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:24
>>120
ああ、m……かぁ
124名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:24
>>121
わがった。。。
125122:03/02/11 23:25
俺のレスだけおいてけぼりになったw
126名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:25
あれ、そう言やMの字は今回感想に回るとかなんとか…

そ れ さ え 迷 彩 だ っ た と は 。
127名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:26
>>120
なぬ! そうであったか!
128名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:26
>>122
どのくらいの時間で書いた?
129名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:27
>>125
おれはしっかりプロット切って、ちょい足りない感じだった。
枚数って、難しいよな。
130名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:32
ネリオ、おれは実はかなーり好きだ。
131122:03/02/11 23:35
あんまり言うとばれるからノーコメントでいいか?
132名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:36
しっかし、好みの分かれ方ってすごいよな。
「とても良い」と「最悪」のふたつが入ってる作品多いぞ。
もれはぶっつけ本番でかいたよ
オレもプロット立てなかったなあ。まあいつもの事なんだが。
135名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:38
>>132
全部「普通」の作品もどうだろう。。。
全部「良くない」もあるね…
137名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:40
ぶっちゃけ、評価が真っ二つなのは、
・ラピュタ
・狼
・ゆきたべ
・肺

あたりだろう。今後簡素入れる人、まわりに左右されないでね。
138名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:42
なにか引っかかる物のある作品ほど点数が高いと思うのだが、どうか。
評価別れてる方がカッコイイ!
140名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:44
>>138
読んだ後に作品世界が心のどこかに
「残る」みたいな感覚がある作品はいい。
141名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:46
>>140
そか。
漏れはその時楽しめるものが好きだ。
142名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:46
「煎餅布団」が評価上がってきたぞ。
143名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:47
>>140
余韻ということかい?
144名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:50
>>143
だと思われ。コンペ的にはそっちの方が得。
たとえば「雪の穴」は面白いけど、普通しかつかない。
145名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:51
余韻が残るかどうかは作品のタイプによるわな。
14684:03/02/11 23:54
>>144
。。。やっぱり?
147名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:54
>>146
の84てまちがいね。
148名無し物書き@推敲中?:03/02/11 23:55
>>144
いや〜、「雪の穴」は余韻以外のところが問題なんだと思われ。
149名無し物書き@推敲中?:03/02/12 00:06
>>148
具体的にあげれ。俺が誰かは気にせずに。
150名無し物書き@推敲中?:03/02/12 00:14
>149
てなこというと、レス止まるぞ。
151148:03/02/12 00:16
そすね。ごめんなさい。
152名無し物書き@推敲中?:03/02/12 00:18
>>149
オチがダメだと思う〜。他の人も言ってたけど、途中でばれてるし……。
予想外のオチとか、予想外の展開とか、パンチが足りないのだとオモータ……。

雰囲気作ったりするのは以外と簡単だけど、
こーゆー方向で驚かせるのはセンスがいると思う。
とりあえず作者には「頑張ってセンスを磨いてくれ」とエールを。
153152訂正:03/02/12 00:19
以外と⇒意外と
154名無し物書き@推敲中?:03/02/12 00:23
>>149
あと、漏れはやっぱりハッピーエンドが好きだ。
読者の多くはそうだと思う。
>>149
ハッピーエンドの話ばかりじゃつまらんよ(w
156名無し物書き@推敲中?:03/02/12 00:25
>>155
そか。
でも現実世界が舞台だから、死ぬのはちょっと、とオモータ。
怪我ぐらいでいいのではないかと。
>>156
 俺はミステリオタだから、ばしばし人が死んでもなんとも思わん(w
158名無し物書き@推敲中?:03/02/12 00:27
適当に済まされても返って気持悪いときもある。
「雪の穴」はあれがふさわしいラストだとおもたよ。
159名無し物書き@推敲中?:03/02/12 00:30
意外に人がいると見た!
一人何役まで出来るかの実験でつ>>159
161名無し物書き@推敲中?:03/02/12 00:39
う〜ん。。。
死ぬというのは大変なことなわけで。
それなりの意味付けが欲しいわけで。
でもそーゆーもんだと言われれば、そうか、と言うしかないが。。。(藁
159 みてんじゃねーじゃんよ
163名無し物書き@推敲中?:03/02/12 00:43
>>162
Σ (゚Д゚;)
イイジャンヨ! イイジャンヨ! ウワァァン・゚・(つД`)・゚・ママー!
カー-わー-イー-いーーーーー
165名無し物書き@推敲中?:03/02/12 00:47
氏ねば>>163-164
166名無し物書き@推敲中?:03/02/12 00:48
外道!
167名無し物書き@推敲中?:03/02/12 00:50
腐れド外道
168名無し物書き@推敲中?:03/02/12 00:50
166で終わってれば面白かったのに……
氏にますた
170ぶっちゃけ作者:03/02/12 00:52
>>144 以降のみなさん
できれば、感想に書いてくれませんか?

171おさむ ◆2LEFd5iAoc :03/02/12 00:53
>170
むりです・・・。
172名無し物書き@推敲中?:03/02/12 00:55
もう書いちまったからなあ
173名無し物書き@推敲中?:03/02/12 00:56
ひょっとしてここにいるのってみんな作者?
174名無し物書き@推敲中?:03/02/12 00:57
作者デス
175おさむ ◆2LEFd5iAoc :03/02/12 00:57
さくしゃ。ココが気になるのは作者。
漏れもダヨー
177名無し物書き@推敲中?:03/02/12 00:58
16日すぎたら作者も他の作品に感想書けるの?
178おさむ ◆2LEFd5iAoc :03/02/12 00:59
祭りに投稿すると、このスレが気になりすぎるよ。
一日無駄に過ごしちゃうよ。もう祭りに投稿するのはやめよう。
それか、一日一回一時間しか2ちゃんをやらない誓いを立てよう、と思った。
そんなに簡素ほしいの?

私も激しく頂戴、簡素頂戴!
>>177 そうね。
>>2 に書いてあるよ。
181177:03/02/12 01:02
>>180
スマソ 忘れてた。
ということは、16すぎたらあといくつかは増えるのか。。。
182おさむ ◆2LEFd5iAoc :03/02/12 01:02
もう、今日一日家にいてずっと2ちゃんがきになってた。
もう2ちゃんやめようかと思うくらい、自己嫌悪。
簡素命。
ありがたや、ありがたや……
185めいや:03/02/12 01:07
http://kigaru.gaiax.com/home/fwkk7608/main

絶対面白いよこれ↑
作者は悶絶売って待つ罠、この何日間。
でも、簡素をある一定程度もらうには、この期間がながいほどいいから、
しかたありませんね。
187名無し物書き@推敲中?:03/02/12 01:10
作者オフとかやったら面白そう。。。

普通のアリも、これくらい感想ついたら出しがいがあるのに。
188名無し物書き@推敲中?:03/02/12 01:11
山田隆夫という奴が生意気に人の文章を採点しています。
ここの住人の皆さん、どう思われますか?

http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1044964461/l50


189おさむ ◆2LEFd5iAoc :03/02/12 01:12
はぁ、16日か永いな・・・。
アリは、これから祭りで確定だから、盛り上がり、にぎあうはず。
アリは、祭り専門ってことですね。
ただ、リステをどうするかですね。
リステは詩版の祭りで、新しい項目(文学、SF、ポエム)とか立てられないって言ってた。










リステ命はかえれ!
ご、
ごみん,,,,,,,
192名無し物書き@推敲中?:03/02/12 01:46
おさむじゃない文学板の香具師の作品、ってどれだ?
遅ればせながら「ラビュタ」、読んできました。
芸術賛歌ですね。あるいは「無駄なもの」賛歌。
功利的なものを追い求める俗人に対する、有用性のないまったく無駄なもの
を愛する気持ちが伝わってきたように思います。
ただ、それならば「無駄なもの」に対する「対比させる対象」が欲しかったような。
相対化できていない上に、アイロニーもない。
作者は人がよすぎるのか、それとも幼いのか。
「雪」がその「対比させる対象」なのかなとも思いましたが、
それだとあまり対比になっていないかな、と。
そうすると、お題が単なる背景としてしか使われていないということにも
なりますし。
とはいえ、詩情たっぷりな雰囲気はよいと思いました。
どうにも既存の文学作品に影響されすぎているという感は否めませんが、
評価するなら(良い)だと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私も投稿者なので、こちらのほうに感想、書かせていただきました。
194おさむ ◆2LEFd5iAoc :03/02/12 01:51
わからん
195名無し物書き@推敲中?:03/02/12 02:03
>>193
あれを相対化するには、やっぱり「戦争」をもっと押し出せば良かったのではなかろうか。
しかも「内戦」ではなくもっと大がかりな。
世界における「戦争」と、どこかはずれた「ラピュタの土地」(そんな言葉は無かったかな?)を対比させれば、
きれいな短編になってたと思う。
つーか、ラピュタよりもナウシカなわけだが。
196193:03/02/12 02:15
うああ。>>193の文章、ボロボロだ(泣)

>>195
私もそう思いました。対比させるべきものは戦争だ、と。
それだと確かにナウシカだけど(笑)
ただ、作者がそう書かなかったのだから、それを尊重して
読み解こうと思ったのです……。その結果は、
「作者は人がいい、あるいは幼い」ということになってしまいましたが。
あくまでも勝手な解釈です。ごめんなさい。>作者の方
197193:03/02/12 02:20
>>196訂正
「そう書かなかった」というより、
「そこを前面に押し出して書くのを極力控えた感がある」ですね。

みんな小説より詩のほうが向いてるんじゃないのか?(ハゲワラ

お前には何の才能もないね。
作者〜、そんなに自演頑張るなってw
201名無し物書き@推敲中?:03/02/12 02:25
200!
202201:03/02/12 02:26
>>200
バカヤロウ!!!
203名無し物書き@推敲中?:03/02/12 02:29
え、今作者しかいないの? じゃ折れ寝る・・・
204名無し物書き@推敲中?:03/02/12 02:33
つかさ、ラピュタ作者には小説より詩をお勧めするよ。マジで。
>>204
あんた現代海外文学読んだことないだろ。
>>205
おまいがそれが好きなことはよ〜く分かるが。
まあ、現代海外文学も、どういう読み方をするかってことだろ。
分かってたら、あんな風にはならん。
つか、ラピュタは低年齢層には受けてるんだよな、漏れの見たところ。
狙ってるか狙ってないかは知らんが。



     問題なのは、
        「何故ラピュタの感想だけ書くのか」
                      ってことでわ??




しかも唐突だよな、いつも。
なんだ、作者が多かったのかよ(w
そりゃ、この間は失礼した。
>>210
それだけが原因だとは思わないケドネーw
ラピュタの感想書くヤシって、話しの流れ無視するヤシばかりなのは何故だ?(藁
簡素ウ欄に書けっての。
>>211
作者さんですか?
上から下まで、全部簡素を書いてあげたい。
でもできない。
215名無し物書き@推敲中?:03/02/12 12:06
>>214
書け。作者で無いのなら書け。
作者を喜ばせると思って書け。
というか、書いてください。
「この作者でもっと長いものも読んでみたい」ってのある?
きっといっぱいあるよね?

ちなみに俺が今読んできた作品は、
「長かったら絶対に読みたくねー!」って強烈に思わせてくれました。
どれかはいわんけど。
217名無し物書き@推敲中?:03/02/12 12:48
>>216
言いなさい。
作者のためです。
>>217
ははははははははははははははははははははははははははは。。。イテッ
219某作者:03/02/12 13:04
簡素をください。
深夜の序章は長く書いてほしかった。
221名無し物書き@推敲中?:03/02/12 13:07
>>219
どちら様?
簡素10超えたらもう簡素かけなくしてください。
そうしてください。
皆さんも10個越えてる簡素は禁止の方向で。。。
どうか、そうしてください。
たのみ、たのみあげます。

深夜の序章、長かったら挫折しそう。
>>222
どちら様?

評価としての不公平はつきものですよ。
可もなく不可もない作品に簡素つかないのは当たり前。
読む奴のレベル下がったのか、本腰入れて自演する作者が増えたのか、
簡素欄と評価、無残だな
やっぱ話題作、問題作には簡素がつくと思われ。
いいにせよ、悪いにせよ、簡素を付けたくなる吸引力があると思われ。
あと、簡素がつけづらい、という作品もあるんじゃねえの?
中身はまだ読んでないが、
「ニューヨーク、地下道、そして路上」はラリーだろ。w
点数見りゃわかる。
>>225
よくわかんねえな、具体的に指摘してくれ。
おれは各作品の簡素、みんなそれなりに書かれていると思うが。。。
君の中ではそういうことにしとけばいい>>228
>>227
作者当てはダメよ。
当てじゃなくて、当たりだと思うけど>>230
>>230
中身はまだ読んでない、って言ってるんだからいいじゃん。w
「入浴」はロマの「拳闘家」に似ているという指摘もあったが。。。
>>233
やめとけ。へんなバイアスがかかる。
>>233
いやラリーだよ。まだ読んでないけど。w

今度こそ本気で書いたのか、
前回の赤点にこりて得意技の封印を解いたかのどっちかだろ。

読むのがある意味、楽しみ。
>>235
得意技、ってもしかしてアレ?
IDが被ったりしちゃう諸刃の剣?
237名無し物書き@推敲中?:03/02/12 13:47
話変わりますけど、「雪兎」ってなんであんなに点数低いんだろう。
うpしたときは「良作」って言われてたのにさ。
お約束だが、おれは作者じゃないぞ。
「普通」にいいと思うがな。。。
238名無し物書き@推敲中?:03/02/12 13:49
未読。>>237

どんな作品でもスレで話題になれば、その後叩かれる傾向はあると思うが。
>>238
いや、「雪兎」はそこまで話題になってない。
240名無し物書き@推敲中?:03/02/12 13:52
前回も議論あったかと思うが、単純な合計点だけじゃ比較できないよな、これじゃ。
やっぱり、総合点を感想数で割った平均点で比較するのが妥当だろうな。
241名無し物書き@推敲中?:03/02/12 14:02
つか、おまいら! 点数よりも簡素が大事だろ。
点数はそれぞれの簡素にくっついてるんだから、そこを見ればいいじゃん。
必死だな
自演するよかイイサ
自演してるヤツ必死だな
新しく出た作品についてはどう? 「フリージング」と「たんぽぽ」
>>245
は? たんぽぽは祭り作じゃないだろう。

たんぽぽ作者か?

今は祭りでそれどころじゃないんで、またね。
247作者@:03/02/12 14:35
今更なのですが、祭りっていつ頃決まったんですか?
もっと前から書けば良かった。。。
>>247
前スレとかロムりなよ。
>>248
本当に全部読んだらどうするんだよ
250名無し物書き@推敲中?:03/02/12 15:39
ワースト3 がんがれ!

・雪兎 −60

・ネリオ −40

・あなたに降る雪 −20
>>246
違う……。たんぽぽ読んでなかった。注意力不足(笑
作者の為に、違うと言っておきます。
>>250
俺三つとも読んで簡素したけど、赤点の理由は俺的に
・酢脳ラビット
現実の例の世界的有名事件をもってきたことに、ひっかかりを感じたからだと思う。
入浴痴漢道場も同じ事件のことがあったけどあっちは深くからんでない。
少し違うけど、名残雪も実在のものをテーマに組み込んで赤点だから、
有名な既成事という大きな材料は、取り扱いが難しいってことだと思うな。
赤点ってそれだけだっけ?
254252:03/02/12 17:47
・練り男
主人公の名前からして違和感があって話も突飛なのに
淡々と話しが進んでいってしまい物語に溶け込めなかったなぁ
・あなたに降る雪
ギャグの描写はおかしくて楽しめたけどそれだけだった
場面場面のこっけいな演出をつないだだけで内容が無かったと思うね

ちなみに「やがて春に」が展開の都合のよさをどこまでファンタジーとして
許容していいのか悩んで一番簡素つけるの難しかったよ。

スノウラビットは、あれだけで作品を書こうというのはむしが良過ぎだと思った。現実の事件に
拠りかかり過ぎだ。設定作る手間を省いただけの感じ。あの部分をきっかけに何か展開がある
のなら、それはそれで読めるかもしれないが。
252指摘は的確なり。
257名無し物書き@推敲中?:03/02/12 18:21
現在の順位(2003/02/12/18:20)
1 ニューヨーク、地下道、そして路上 250
2 白のラピュタ 150
2 ゆきのたべかた 150
4 煎餅布団 100
4 肺に突き刺さった氷の粒 100
6 孤狼情歌 70
7 やがて春に 60
7 雪の穴 60
9 東京生まれの天然アイス 40
10 「なごり雪」 10
11 深夜の序章 -10
11 あらかじめ失われるための熱 -10
13 ネリオの旅立ち -40
14 あなたに降る雪 -20
15 Snow Rabitt -60

参考作品
フリージング 30
倶忘 -50
258名無し物書き@推敲中?:03/02/12 18:22
定期コピペ

●お題拝借第三弾エントリー終了 ただ今15作UP中!(投稿順)

・煎餅布団
・やがて春に
・あらかじめ失われるための熱
・なごり雪
・ゆきのたべかた
・東京生まれの天然アイス
・あなたに降る雪
・白のラピュタ
・ニューヨーク、地下道、そして路上
・ Snow Rabitt
・ネリオの旅立ち
・孤狼情歌
・深夜の序章
・肺に突き刺さった氷の粒
・雪の穴

参考作品
・倶忘
・フリージング
259名無し物書き@推敲中?:03/02/12 18:22
>>257 訂正
13 あなたに降る雪 -20
14 ネリオの旅立ち -40

日曜日まで長いね。作品評でもしますか。

あるいは作者、ステハンで自作をPRすれば。
261某作者:03/02/12 18:31
やめときます。
262名無し物書き@推敲中?:03/02/12 18:33
>>261
やれよ、やれよ。遠慮せずに。仮装大賞みたいに最後に点数入るかもしんないぞ。
263名無し物書き@推敲中?:03/02/12 18:34
264某作者(駄作書き):03/02/12 18:35
突っ込まれるとこたえきれません。ごかんべんを
265名無し物書き@推敲中?:03/02/12 18:39
赤点が以下5作。今回の簡素人は点数辛いのか。



11 深夜の序章 -10
11 あらかじめ失われるための熱 -10
13 ネリオの旅立ち -40
14 あなたに降る雪 -20
15 Snow Rabitt -60
266川端康成:03/02/12 18:40
カミングアウトします。
「雪国」の作者です。皆さん楽しんでいただけたでしょうか。
私はこの作品でノーベル賞を目指します。パクらないで下さい。
267名無し物書き@推敲中?:03/02/12 18:42
268名無し物書き@推敲中?:03/02/12 18:43
>>266
あ、ケミストリー川端?
269名無し物書き@推敲中?:03/02/12 18:44
>>265
「深夜の序章」が赤とは、厳しいなあ。
>>269
そう思うなら簡素付けてやれ……
271幹事志望 ◆km4gbYeZ/g :03/02/12 19:07
さあて、大方書籍系には張りつくしました、後はどこに張ってきましょう。
まさか難民板のオンラインノベルスレに張る訳にはいきませんから。
雑談系は雰囲気が読み難いですし。どこかお勧めの板があればご一報ください。
乙。
なんかでもあんまり外部からの簡素なさげだな。
>>271
人生相談板。
知識人っぽい感じのヒマ人多いよ。
274幹事志望 ◆km4gbYeZ/g :03/02/12 19:20
>>273
少し覗いてみたところ、コテハンばっかじゃん! と思いましたが、強制でしたのね。
なるほどまったく関連のない文学ですが、少しアタックをかけてみましょう。
どうでも良いが、なっちスレはどうしちまったんだい?
>>274
哲学板、心と宗教板なんてどうでしょう?
小説好きのインテリゲンチャンがいそう。
277名無し物書き@推敲中?:03/02/12 19:27
映画関係は?
あと、公務員関係。
歴史なんかも本好きが集まってそう。
278幹事志望 ◆km4gbYeZ/g :03/02/12 19:28
>>276
ああ〜そうですね。今まで暇そうな人がいそうな板に狙いを定めていましたが
哲学とかその辺も攻めどころですね。では、そこら辺も考慮して探してみます。
279幹事志望 ◆km4gbYeZ/g :03/02/12 19:32
やはり、一人で考えるより、意見を聞いた方がいいですね。
じゃあ、カテゴリー文化とか重点的に。しかし公務員? そして歴史系ですか。
一度嵐に巻き込まれたことがあるので、足踏みしそうですが、どうにか雰囲気を読んで見ましょう。
幹事志望さま、よろしくだす。
281名無し物書き@推敲中?:03/02/12 20:02
お願い

この5作を弁護する弁護人、求む



11 深夜の序章 -10
11 あらかじめ失われるための熱 -10
13 ネリオの旅立ち -40
14 あなたに降る雪 -20
15 Snow Rabitt -60

>>281
 その5作品のうち1作にしか簡素つけてないけど、他の4作に簡素つけるとすると
「良くない」になるから弁護にならない(w
283名無し物書き@推敲中?:03/02/12 20:18
ふと思ったこと。
ポイントの平均化は、果たしていいことなのだろうかと考える。
マイナス作品には理由があるのだし、
作品のフォローをあえて行うとすれば、
こうすればよくなる、などのアドバイスが妥当なのではないだろうか。
ただしそれを作者が望んでいるかはわからないのだが…。
284名無し物書き@推敲中?:03/02/12 20:20
おれは「あなたに降る雪」がミョーに面白かった。

結婚記念日に歯が痛くなる、会社に行く、同僚に歯痛を悟られたくない、
最後、書類の山に埋もれ、ケータイに妻のメッセージが入っている……。
見事なくらいストーリーがない。ストーリーを作ろうという意識さえ感じない。
あえて深読みすれば、これは歯痛=日常にへばりついてくる得体の知れない
とても不愉快な痛み、を、
象徴しているようにも読める。そして逃れることのできない妻との対比。
なんか、現代人そのものの「痛痒い日常」を描いているような気がする。
おれは面白かったぞ。
285名無し物書き@推敲中?:03/02/12 20:24
>>283
つうか、点数で決めよう(単純にハイスコアが優勝)ということなので、
そういうことは次回の課題ということで良いのでは。
>>284
ストーリーが無いところを誉めるあんたはスゴイ! ネタ マンセー!
いや、「あなたに降る雪」はストーリーなんぞ必要のない作品だ。
つまり全体がひとつのメタファーになっている。
>>287
ソ、ソカ。 ワカリマスタ。
>>285
話ズレてますよ、ハイスコアさん
>>281
「深夜の序章」は細部で見ると破綻がない。標準以上だろう。
男の書いた女の一人称だとかいう輩がいるが、あそこは単に
主語を省略してあるだけだと思う。しかしイージー・ミスかも。
描写が徹底しすぎているのは好き嫌いの分かれるところかも。
特に書き出しが固いので、ダメだと思った人はそこでもう
読み進めることができないかもしれない。心理描写に繋がるような
広がりのある描写があまりないことも固いと感じさせる要因か。

「ネリオの旅立ち」は、会話文がいい。リアリティーよりも
虚構ならではの浮遊感を狙ったと思えば、軽快なムードはある。
伏線がちゃんと張られていれば、結構読める作品になったかも。

「あなたに降る雪」は、特別に破綻のない作品。
説明的な文章は多いが、キャラクターや小道具が効いていて、
技術の拙さをカバーしている。しかし、特別な破綻がないのに
赤点というのは、逆にいえば弁護のしようがないのかもしれない。
291名無し物書き@推敲中?:03/02/12 20:52
>>290
ナルヘソ
>「あなたに降る雪」は、屈託が歯痛だけでは物足らない。
その先の何かが表現できれば深くなる。と、オモた。

>「深夜の序章」は、作者が女性と仮定して、多分、過渡期の
作品じゃないのかな? 強姦を冷静に書けてるのは評価しても
良いのじゃないのか? 滅多にないぞ…。

>ネリオは、妖精をださなくても良かったんじゃ? 普通に、大人の
話として読んでゆける。妖精じゃなくて女だったら好み。
293名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:01
深遠の序章は描写は定評があるけど、オレはもっとストーリーで魅せる展開がほしかった。
なんとなく、たらたら描写を流されるより物語をどんどん進めてほしかった。
結局一言二言で終わってしまうような、時間的に短期間の話だし、
場面も別れ話とレイプの二つしか目だって感じないのは問題だと思う。
挿話と言うか、この作品の内容に至る場面と事後の事柄があってもいいんじゃないかな。
294名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:02
「あらかじめ失われるための熱 」

まずタイトルそのものは意味シンで面白いけど、内容に合ってないね。
簡素でもあったが、雪女ものにあえてチャレンジしたのか? 雪女ものに逃げたのか?
ただ、弁護すると文章はとても読みやすい。
雪女が実は100人くらいいて、初心者から上級者までいるという発想は
面白い。ラノベとしては佳作ではないか。
……弁護はそれくらいかな。
295名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:04
雪女はもっと評価されてもいいと思ったけでなあ。
個人的にスノーダンジョンより面白いと思ったよ。
296名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:05
お願い おーい、弁護だよ、弁護。

この5作を弁護する弁護人、求む



11 深夜の序章 -10
11 あらかじめ失われるための熱 -10
13 ネリオの旅立ち -40
14 あなたに降る雪 -20
15 Snow Rabitt -60
297名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:06
なごり雪への弁護は不要か?
298名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:07
クソを読ませても仕方あるまい
299名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:08
「なごり雪」は一応赤点じゃない。
300名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:10
深夜の序章・・・内容はともかく、文章は上手いとオモータ。

ネリオの旅立ち・・・軽い文章(童話とか)だと思って読むといいかもとオモタ。
「Snow Rabitt 」

大きく赤点になっているのは、やはりテロのネタを小説に持ってきたことだと
みんな指摘しているが、逆に大きなキズはそれだけだと思う。
文章はうまいと思うが。純文系の女性が書いたような
繊細なタッチだと思う。だめか?
302名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:14
雪女は、「雪」のお題に雪女という時点でバイアスが入る余地を与えている。
普通にまたりに投稿したら、ここまで叩かれないかも。
新鮮味や個性は感じられないが。
303名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:18
これがあくまでスコア上のワースト10だけど、妥当か?


6 孤狼情歌 70
7 やがて春に 60
7 雪の穴 60
9 東京生まれの天然アイス 40
10 「なごり雪」 10
11 深夜の序章 -10
11 あらかじめ失われるための熱 -10
13 ネリオの旅立ち -40
14 あなたに降る雪 -20
15 Snow Rabitt -60

304名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:19
>>303
そんな上の方までワーストって言うな!藁
「孤狼情歌」は、大賞かどうかの作品だとおもふ。。。
306名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:22
>>304
いや、なるべくたくさんの作品を話題にしようと。。。
>>306
そか(藁 つっこんだだけだ。
308名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:23
>>305

マジかw ネタだと言ってくれ。
309名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:25
ラピュタがこの辺のワーストに入っていても
おかしくないような気がする漏れは、おかしいのか。
310名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:25
「東京生まれの天然アイス 」

これはもっと伸びていいと思うけどなー。
>309 
 
おかしかない。洩れも…。
>>309
オナジク!
でも荒れるからやめよ〜よ(藁
313名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:26
前半はいいが、後半にがっかり。
ありきたりなボーイミーツガールになってしまった。
314名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:27
>>309
おかしくない。ハッタリの文学遊び。面白くもなんともない。
315名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:27
313 は>310
316名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:29
ラピュタはほとんどきちんとした「話」にすらなっていない。
前衛なんてお笑い。
だいじょうぶか、ここの簡素人。
>>310
天然アイスは、ストーリーがもう一息! って感じがする。
でも漏れは好きだ。後味がいいし。個人的にはもっと点を入れたいw
318名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:30
「東京生まれの天然アイス 」

シュールかつさわやかなボーイ・ミーツ・ガール・ストーリー。
いいけどな。
>>316
だから自え(自主規制
320名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:31
>>316
だいじょばない。おれは参加者なんで簡素入れられない。
あんた、入れてくれ。
321名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:32
「みずからえ」って、なんですか?
まあ、わざとらしいが…。
>>316
どっかあ〜んと「逝ってよし」を付けてきてくれ!
323名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:33
>320
酷評したいが、他の作品の簡素もそのレベルで批評しないと不公平だろ。
その気力がない。
324名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:35
菊の季節に桜が満開
325名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:35
>>323
なんだよ、いきなりトーンダウンかよ。。。
てことは、一位二位は自演力の勝利でつか?
327名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:36
>>323
大丈夫だ! お前になら出来る!

つか、お前にしか出来ない……
現時点で簡素数が10を超えてるのは、
参考作品扱いですね。
329名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:37
ラピュタが落ちることで得する香具師が、必死でがんばっております。
330名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:37
>>326
ナゼ ソコデ 1位 ヲ マゼル!(藁
331名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:37
>>305
興味本意で悪いけど、大賞だと思う理由を聞かせてくれ。
おれもう簡素入れちゃったから無理。
333名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:38
>>326
自演、自演て言うなよ。ネタだとしてもシラケるから。。。
334名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:39
提案だが、
簡素数がいちばん少ない作品を、
ピュアな香具師の作として、大賞としたらどうだろう。
335名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:39
>>316
いや、ラピュタ悪くないよ。
これで巧ければいいのに、と思わせる程度には書けてる。
なんでそんなに悪いと思うの?
>331
入浴と狼で、どっちか? ってとこだよ。
337名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:40
自演ハケーン騒ぎ厨=自演簡素したくてたまらない人
338名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:40
ぶっちゃけ、

「ラピュタ」と「ゆきたべ」の二位争いは熾烈だな。
339名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:41
>>335
ラ ピ ュ タ ネ タ は ヤ メ レ …… ! ! ! !
340名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:41
>>338
だな。
341名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:42
ラピュタとゆきたべ



どっちも好かん。
342名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:42


ラピュタネタはなぜこうも荒れるんだらう。。。


343名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:42
入浴、読みはじめたんだけど、すげーな。
和製英語っつーか、日本語慣用句の直訳の連発。

あれってお笑いなんだよね?
すげー抱腹絶倒なエンディングが待ってるんだよね?
だから250点も稼いでるんだよね?
344名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:42
>341
おまいの隙なのは?
>>283
不特定の人の投票だし、結果的にはポイントが平均でも仕方が無いと思う
だから点数で絞れた後に、同点作を最終選考スレで決める事になるかな!?

アドバイスっていうか簡素も点数でも、とりあえずは付けてくれればありがたいし
それをどのように受け取って役立てるかは、作者の裁量にゆだねることでしょう。
簡素人は読んだら思うがままに自由に素直に気兼ねなく遠慮せず、どしどし簡素書いたら良いと思う。
また、作者からどういう風な簡素を要求するのもいいけど、望みどおりの簡素来るかわからんだろうね。
もちろんこれらは個人的考えですが………

あと次回の案として、点数付けについては作品個別につけるのではなくて
コテハン簡素で一人ずつが自分の思う全作品の順位をつけて、
それを期限まで表示されないようにしておき
期限が来たら順位を表示して集計、そして最終選考に望むのはどうか?
346名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:44
>343
つか、既視感がすごくあるんですけど。
347名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:45
臭くて読めなかった漏れは…逝ってよしか。
348名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:46
>>345
すみません、もう少し短く、わかりやすく書いてください。


【良くない】
349名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:46
>>345
面倒くさい。優勝とかどーでもいいC。
点数だけでいいじゃん。
350名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:47
このへんで臭い話ランキングでも逝ってみますか?
351343:03/02/12 21:48
>>346
おれ、以外と親父ギャグ好きなんだよ。
すげー楽しみ
352名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:48
>>350
つまんね。
353名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:49
臭い作者>>352
354名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:49
暴れん坊将軍、降臨!
355名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:50
なんだなんだ。臭い話がそんなに好きか。
356名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:51
>>354
将軍様、太りすぎですよ。
357ビール樽:03/02/12 21:53
>>356
そうか?
358名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:53
北方嫌臓は意識しているらしいが、
意識していない臭さは辛い。
359名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:54
>>357
朝鮮語、お上手ですね。
360名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:54
北方は腋臭は男の武器だと知っている。
>359
 
かむさはむにだ。
362名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:57
やっぱり不夜塔の山田を越える作品は今回も出なかったな。
363名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:58
ダークホースは、

「煎餅」
「肺」
「狼」

だと思われ。
364名無し物書き@推敲中?:03/02/12 21:59
>>362
すみません。今回は作文コンテストじゃないんで。
>>363
どれもイイんだが、人によって引っかかりのある作品だな。
「山田」?
矢野健太郎のパクリですか。
367名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:01
おれは「肺」が第四コーナーあたりから追い上げてくると予想する。
本当は、引っ掛かる作品こそがE作品じゃ?
369名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:03
>>368
おれもそう思うが、コンペってのはなんというか、尖がってるより、
総合点で決まるところがあるよね。
370名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:05
>>367
おれは「煎餅布団」が空飛ぶジュウタンで追いかけてくると思う。
371名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:06
けっこう気分や連鎖反応でパンパツしてるとこがあるからな。
漏れは悲惨加だが。
>>370
煎餅布団は空を飛ばないだろ?
373名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:07
狼は走るの速いよ。
374名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:07
ラピュタってどこにうpされてる?
375名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:08
俺は村上龍が煎餅を投げると思う
376名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:09
>>374
ロムってね。
寝ぼけたこと言ってんじゃねえ!
377名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:10
おれは村上春樹が煎餅食ってウンチクをかたむけると思う。
他板からきますたが、このコンペって文章で評価してるの?
それとも内容?

このスレ読んでると良くわからんくなる……
379名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:11
369はなんで当たり前のことを不思議そうに言うのか
380名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:11
気分です。
381名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:11
>>378 好きな観点で評価してください。
つか、内容と文章って切り離せるの?
382名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:12
>378
幾つか読んだのですか?
383名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:13
>>378
このスレは、まあ、雑談ですので、作品見てくださいな。
384名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:14
>>376
どこのサイトか教えろ
385名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:15
>384
せっかくの客人をつっこむな!
だだでさえ少ないのに…。
をいをい、そう必死になるな! 恥ずかしいだろ?
>>381
文章的にいいけどつまんないとかある。
>>382
ニューヨークってのが一番点数高かったから読んだけど、なんか普通だった。金払っては読まないかな……
388名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:18
1にアリのアドを貼るべきではなかったか?
そうすれば客人が場所を探さなくてすむ。
389名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:21
>387
まあ、全員プロ以前なので。
金払って読む気になるもの書けば、プロ。
390名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:23
ここの住人はプロ神話に毎度踊らされる体質です。
新しく来た人は注意して下さい。
391名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:25
>>384


お題:こおりor雪 
 ※お題は「紙吹雪」「冷凍庫」など変化可能です。
投稿先:2ch文章アリの穴 http://ime.nu/ana.vis.ne.jp/ali/
投稿期間:2月5日(水)〜2月8日(土)【作品受付終了】
選考期限:2月16日(日)19:30までの感想が集計対象となります。
枚数:20〜30枚※厳守※ 
392387:03/02/12 22:26
初めて来たんですが、ま、もうちょっと読んでみます。


この板面白いですね。ノリも独特だし、、、
393名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:26
>>387
ニューヨークは、作者が自分で点をあげてるので、あんなに高い点数がついてるだけです。
みんな知ってて黙ってましたが。
394名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:28
>この板面白いですね。ノリも独特だし、、、

生産物にはみるべきものはありませんが、独得の土壌があります。
395名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:28
>>393
醜い嫉妬はやめれ。
>393

  逝ってよし!
397名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:29
>393
自演ネタキタ━━(゚∀゚)━━!!
398名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:29
>>393
どう見てもそうは思えない。ネタにしてもシラける。逝ってよし。
399名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:29
…どうしたんですか?
400名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:30
わりと「面白い」と言われてるのに赤点な
「深夜の序章」「あなたに降る雪」は自演してない証拠、ということか。
いまだに「逝ってよし」が煽りとして使われる死語の板。
創作文芸板にようこそ。
402名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:31
自分を責めて、自ら赤点を入れてしまいました。
403名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:32
せっかく他板の人がいるんだから、お行儀よくね。
404名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:33
他板の人、なるべくたくさん読んで、率直な感想おながいします。
405名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:33
つか、まんこ。
>>401
めんご! 上司にナ、嫌な奴がいるんよ、おれは奴隷じゃないのよ、
でな、そいつが休んでも仕事は粛々と進むの! で、言いたいわけよ、
   (逝ってよし!) ってね。  どぅーゆーあんだすたん?
407名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:35
はい。ではクイズです。

名古屋の金のシャチホコ、
本物かにせものか?
>>407
日本語変だよ
409名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:36
だって金のシャチホコだもん。
>407
その手にゃのらん!
411名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:37
>>407
ロムヤは駄作書きだが、何か?
412名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:39
いつも暇なこの板の住人は、他板の人が来ると嬉しくなって暴れ放題になります。
新しく来た人は注意してください。
>411

 く〜〜〜〜っ!
414名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:39
ほらほらほらほら、他板の人がいるんだから、姿勢を正してね。
そこのボク、そこのボク、そこのボクも。
415名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:40
最近は、泥魚も賢くなったもんよのう。なかなか釣れん。w
>415

 勝負したろやないか! かかってきなちゃい!
どうしてそんなにわかりやすいんだろうか。
418387:03/02/12 22:42
次点の白のラピュタ読みました……

SFなんだろうけど、嵐が襲ってる家の中で、腕もおれんばかりにバンドネオン弾いてるのってどうですか?
正直、笑えました。

次は雪の食べ方でも読んでみます。
419名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:43
ときに、
名古屋には文化ちゅうもんがあるんだろうか。
どれひとつとっても、いいとこないなあ。
どーよ?
420名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:43
他板の人、このスレでは「全作感想書いてきましたー」っていうのが、
一番喜ばれるからね。憶えといてね。
>419
文化がない! つう、文化があるんよ! w
422名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:46
>>421
ロムヤ、ムキになるの図。
>422
 
なに、トキオみたいに、田舎もんの集まりじゃないぎゃ〜。
424名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:48
排水溝あたりに、魚影はちらついているが…。
いまひとつ釣り針に食いついてこない。
むむ! 釣られてんのに、乗ってこないね…。
426387:03/02/12 22:53
雪の食べ方
5行で挫折しました。

>>420
全作品は今日は無理そうです。

逝っていいでしょうか?
「雪兎」を誉めようと思う。

子供が遊んでいる日常の描写という、普通は引かれる書き出しでありながら
とりあえず読ませるところは一応評価できると思う。
構成としてはまとまりがない(核がない、展開もなく追想ばかり)が、
後半だけは厳かなムードで統一していて印象的ではある。
タンホイザー序曲が聴こえてくるようだった。
途中の三好達治の引用も光っていたと思う。子供のために、この悲劇を
繰り返すなというテーマが見えてきた。
問題としては印象的に散漫なこと(いろいろ出した素材をまとめきれなかった、
タイトルにもなっている雪兎の扱いが弱い等)、
お涙頂戴的に綺麗すぎて、作者をあまり信用できないこと、あたりか。
うーん。どうしたら赤点脱出できるんだろう。
とりあえず「作品」を書くことを意識してみては。
なんだかプロパガンダのための小冊子を読まされたような読後感があったので。
428名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:55
こうやって話は民主党の横路代議士になっていくわけだが、
話を元に戻して作品評をどーぞ。
他板の人もいることだし。
429名無し物書き@推敲中?:03/02/12 22:56
ごめん、話が戻ってた。
>387
ともかく今日は乙。
どういう傾向の作品が好きですか?
よし、本題に戻るなら、ロムに変える罠。
432幹事志望 ◆km4gbYeZ/g :03/02/12 22:59
今日宣伝させて頂いたのは「映画・8mm板」「古典・漢文板」「人生相談板」でした。
皆さん他板の方には粗相のないようにお願いしたいです。

他に、日本史板にも行きましたがまだ許可が下りていませんので。
哲学板と公務員板も覗いてみましたが、雑談スレがなかったので書き込めませんでした。
そろそろ後半戦です。感想書いていない人はどうぞゆっくり書いて結構です。
433名無し物書き@推敲中?:03/02/12 23:03
>432
乙です。
434名無し物書き@推敲中?:03/02/12 23:05
おれは思うのだが、ややこしい話だが、
「書く前にこの作品舞台、核となるモチーフは自分が
書こうとしていることに合っているのかな?」と、考えたかな?
と思うわけ。たとえば「スノーラビット」、NYテロを小説の核として
果たして読者に伝わるのかな?
「ネリオ」
このネーミングで何が伝わるかな?
「狼」
狼がしゃべる三人称で、果たしていいのかな?
考えたのかな?
読者としてはなはだ疑問。
435名無し物書き@推敲中?:03/02/12 23:05
436名無し物書き@推敲中?:03/02/12 23:06
幹事さん、乙です。なんか、きちんとしてる人だなー。
437名無し物書き@推敲中?:03/02/12 23:07
他板の人は帰っちゃったのかな?
438名無し物書き@推敲中?:03/02/12 23:14
作品の吸引力、というのはおれもなんとなくわかる。
たとえば今の上位3作には吸引力があることもわかる。
だけど、それが何なのかがわからん!
正直、頭のいい人に教えてもらいたい!
439名無し物書き@推敲中?:03/02/12 23:14
幹事さん、「馴れ合い」には宣伝しましたか?
>438
漏れは頭がいい人ではないが、その答えが分からなければ
もの書き失格だぜ。センスゼロといってもいい。
441名無し物書き@推敲中?:03/02/12 23:25
>>440
わがった。明解な言葉が欲しかっただけなのだが、さいなら。。。
442387:03/02/12 23:27
>>437
いえ、まだいてます。

他スレ読んでたんですけど、やっぱここ面白い。
なんていうか、良くも悪くも熱いですね。
必死だな!ってかんじでしょうか。
443名無し物書き@推敲中?:03/02/12 23:31
点数稼ぎに必死です!
444名無し物書き@推敲中?:03/02/12 23:35
>>443
ワロタ
445幹事志望 ◆km4gbYeZ/g :03/02/12 23:37
>>439
「馴れ合い」ですか、明日も宣伝すると思うので、いってみましょう。
やはり、人のいる時間に宣伝すれば、一応リンクで見てみる人はいるみたいですね。
これで人口が増えればいいなあ、と思いつつ、今日は寝ます。
幹事志望はテンション保ってて偉いやん。
日曜日までがんがってくれい。
387さんへ、上位作以外のオススメ作+極私的なコメントです。

「煎餅布団」
一匹狼っぽく少しひねくれた青年の一人称で語られる、貧乏アパートでの
恋人との一部始終を描いた作品。昭和初期純文学に通じる雰囲気あり。

「肺に突き刺さった氷の粒」
中上健二・花村萬月に通じる、アウトロー主人公がさまよう性と退廃の世界。
勢いを感じる文体は見事。

「深夜の序章」
恋人に別れを告げられた女が、強姦魔の逆襲に成功し不敵な自信を勝ち取る
までを描いた作品。破綻がなく緻密な、独特の文章に定評あり。

「あなたに降る雪」
歯痛を訴える妻帯サラリーマンの、シュールな日常を描いた作品。
現代人が日常の中で抱える「得体の知れない痛み」を浮き上がらせる怪作。
448387:03/02/13 00:05
>>447
ありがとうございます。
読んでみます。
449名無し物書き@推敲中?:03/02/13 10:06

そろそろコテ予想の話題、出してもいいのではなかろーか?
文学板からの二参加者のを予想するのもどーだろう。
450名無し物書き@推敲中?:03/02/13 10:14
参加したコテいるの?
>449
悪いけどやめて
452れんじ君 ◆9rUFLNG76M :03/02/13 10:32
ああ、懐かしいな。まだあったのか、またり文庫。
俺が通ってたころは、一日70人くらいだったのに、増えるもんだな。

で、さっそくなんだけど、ここ最近のオススメ小説ある?
つーかさ、さっき見てきたら、400枚くらいの作品、応募してる人いたよ。
すごいな、いやまじで。

まあ、オススメ作品、よろー。

んじゃーなー。
453れんじ君 ◆9rUFLNG76M :03/02/13 10:40
長い小説と短いのが、別になったんだね。
すごいや。
454457:03/02/13 11:30
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/








>449 この話題が出る度に思う。何か、コンペとして間違った方向にいってないだろうか?と。
黙って待つことが、そんなにできないのだろうか?
パパママが観覧する生ぬるい学芸会意識丸出しで、名無し投稿したコテハンもいい思いはしないだろう。
そればかりか、口にこそ出さないが、例え誉め言葉が出たとしても、迷惑に思う人も出てきているのではないかな。
あまりコテハンを追い回すと、次からは投稿を控えるようになってしまうかもしれない。
私が投稿者の1人であるならば、実際に次は控えようと思うだろう。
一簡素人としての苦言である。理解していただければ幸いです。
コテハンですか?>>455

コテ予測は遊びでやってるんで、
別に追いまわしたりする気はないと思うんですよ。
ひとつのネタです。

そんなに神経質になられることもないかと。
なんでそんなこむずかしいこというかな〜〜〜>>455

>>456のいう通り、遊びでネタにされてなんぼが2cnだろ。

「生ぬるい学芸会意識丸出し」なんて、祭りそのものをあんたが
おとしめているじゃんか。コテハンコテハンといったって、
あんたの差別意識を裏返せば、別にコテハンがえらいわけでもないだろ。
注目されたいからコテハンを名乗る、注目されれば誉めもタタキもある。
それだけのことだよ。予測は遊び、でいいじゃん。相乗効果で簡素も増えるし。
>>456>>457に激しく同意。
何度も投稿してるコテは、作者予想されることにより
出すたびに作風を変えてかなきゃいけなくなる。
これって書き手にとったら凄くいい修行になるじゃん。利用しない手はないよ。
常に成長して、新しいものを出していかないとダメなんだからさ。
>>455がコテだとしたら、その閉鎖的意識はヤバいよ。
それこそ馴れ合いのコンペ。レベル低い作品しか集まらなくなっちゃう。
>>456,457,458
いや、だからさ、おれは455ではないが、カミングアウト前にコテであることが
かなり断定的にわかってしまうと、作品にバイアスがかかった点数が入りはしまいかと。
現にアンチ持ちのコテも、ファソがいるコテいるわけだし、そういう心配してるわけ。
そもそも16日にはバレるんだから、いいじゃん、て感じ。

あと>>458
>出すたびに作風を変えてかなきゃいけなくなる。
>これって書き手にとったら凄くいい修行になるじゃん。
これってどうかな。必ずしもそうではないだろう。
自分の作風を一定のものに確立したい香具師もいるわけだし。
「そんな作風変えるなら参加しない」というコテもいると思うぞ。
書いてる方から言わせてもらえば締め切り前の作者当てなんて迷惑意外のなにものでもない
難癖簡素も提灯簡素もいらん
作品だけ読んで作品だけ批評して欲しい
普段はステハンでもいいから名乗った方が簡素の付きがいいから名乗ってるだけ
コンペは名無し投稿でも簡素がつくので、こういう機会は有効に使わせて欲しい
>>460
>普段はステハンでもいいから名乗った方が簡素の付きがいいから名乗ってるだけ

おいしいものだけ食べさせろ、ってのはただのわがままだと思うけど。
>461
うまいもん食ったら不味いもんも食えってのも相当おかしな話だと思うがね
463名無し物書き@推敲中?:03/02/13 16:59
ageるよ。
つうか、コンペであり、かつ祭りなんだから、祭りの要素もあっていいよな。
そうじゃないと楽しくない。
この間、少しだけ盛り上がった「ベストタイトル」みたいにさ。
でないと日曜日までテンションが維持できないと思われ。
自分も書いてる方だが締切り前の作者当てなんて迷惑どころか何とも思ってない
悪意のある難癖簡素なんて読めばわかるから問題ない
タダで読者様に簡素頂けるんだから、ある程度の下世話な面は寛容派だよん
素人の作品に時間はたいて簡素くれるだけでありがたいもん
コテ予想がイヤなコテは参加公表しないで出せばいいだけだと思う
参加する方もそれぞれの楽しみ方で参加できるコンペがいいじゃん
まあ、コテが「作者予測なんてしないで欲しい」って言うのは勝手だが、
作者予測そのものを責める道理はないわな。
したいやつはすればいいと。
466名無し物書き@推敲中?:03/02/13 17:19
つーか、入浴がラリーなのは確定だから。
>>464
禿同〜。
漏れも簡素ありがたい。
んでもってコンペは楽しいのがいい。
468名無し物書き@推敲中?:03/02/13 17:30
簡素だけ欲しいならコンぺに参加する意味ない。普通に投稿していればいーのでは。
そんなに高得点欲しいのか? って自演を疑ってしまうなぁ。
469名無し物書き@推敲中?:03/02/13 17:36
それはさておき、簡素が伸びないね。
不参加者はもう簡素済みなのか?
いわれてる推定常駐人数(30〜50)からすればこんなもんか。
あとは、他の板の人頼みか。
>>468
文盲か?簡素が普段より多くつくからコンペ出すってさっきから言ってるだろ?
で、ジエンを疑うだ?ひょっとして ア ホ で す か?
471名無し物書き@推敲中?:03/02/13 17:38
>>466
おまい、もしも外れたら首くくるようだぞw
472名無し物書き@推敲中?:03/02/13 17:41
ケテイはラリーだけか?
消極的なのね、きみたち。
大胆予想せよ。
473名無し物書き@推敲中?:03/02/13 17:41
>>470
素人がタダで簡素くれるんだから、祭りで楽しんでもらう要素は外せないってことさ。
出したから簡素くれよ、っつうだけではあまりに簡素人を冒涜してると思われ。
474名無し物書き@推敲中?:03/02/13 17:41
>>468
身も心もアホです。
>>473
言っちゃあなんだが祭り作品の平均レベルは普段の投稿作品に比べちゃ相当高いぞ。
あれで冒涜って言うならまたりの駄作ラッシュをおまいは何て評価する気だ?
>>472
キミの予想はどうだい?
>476
おれは参加者でじつはまだ殆どの作品を読んでないのさ。
だからさっぱり分らん。
478名無し物書き@推敲中?:03/02/13 17:51
ちなみにロマ作「拳闘家」の冒頭である。



グラスを男の前にそっと置くと、バーテンは深いため息をついた。
自分の身の上にやっかい事が降りかかってきたような困惑した表情を浮かべている。
「ジェス、もう最後にしておいたほうがいいな。あまり強くはなかったろう?」
とバーテンは言った。
 ジェスと呼ばれた男は頬杖をつきながら、どんよりとした目つきでカウンターに並んだ
大小さまざまなボトルをながめていたが、バーテンの声で急に目がさめたかのように
グラスをさっと取りあげた。中身がすこしこぼれ出て、生ぬるいジンがジェスの
引き締まった力強い手首をつたった。
479名無し物書き@推敲中?:03/02/13 17:52
>>475
祭りはレベル高いよな! 読んでてスゴイ楽しかったよ。
簡素人への冒涜っていうのはね、簡素貰えるのはすごい貴重なことなのに、
「いつもより簡素つくから出してるだけだよ」って言っちまう姿勢。
読者が祭りで盛り上がってくれるから簡素つく、ってこと忘れちゃいかんと思うよ。
480名無し物書き@推敲中?:03/02/13 17:53
>>479
いいこと言った!
>>479
作者が簡素人に対してできる事は、簡素を率直に受け止めてて今回の作品以上の作品を書き上げ、それを簡素人にまた提出することだけだ。
それ以外で簡素人に媚を売る必要はないし、そんなことを作者に強制するバカは今のところアンタだけだ。
482名無し物書き@推敲中?:03/02/13 18:03
定期コピペ

●お題拝借第三弾エントリー終了 ただ今15作UP中!(投稿順)

・煎餅布団
・やがて春に
・あらかじめ失われるための熱
・なごり雪
・ゆきのたべかた
・東京生まれの天然アイス
・あなたに降る雪
・白のラピュタ
・ニューヨーク、地下道、そして路上
・ Snow Rabitt
・ネリオの旅立ち
・孤狼情歌
・深夜の序章
・肺に突き刺さった氷の粒
・雪の穴

参考作品
・倶忘
・フリージング
483名無し物書き@推敲中?:03/02/13 18:04
>>481
>簡素を率直に受け止めてて今回の作品以上の作品を書き上げ、それを簡素人にまた提出することだけだ。
これは同意。でも媚ではないんだ。簡素がたくさんつく背景をわかった上で、
その背景(2chぽい祭りになること)に意見することはできないと思うんだ。
>>481
簡素を真摯に受け止めるということと、媚びを売ることを
近藤正臣してねえか?
>近藤正臣
おまいは何歳だ・・・w
486484:03/02/13 18:13
>>485
そのツッコミに期待してたのだ。
487481:03/02/13 18:13
>>483
自分はぶっちゃけ某作者なんだが、別にコテハン云々探られたりするのは構わない。
自演だ何だ言われても別に構わない。だから別に文句はない。

でも作者は作品を読んで欲しいんだ。例えば自分の書いた作品が、ラリーだって言われたとする。
みんながそうだラリーだラリーだって言い出せばどうやったって簡素にバイアスかかるだろ?
率直な作品に対する簡素が欲しい作者が、そういう風にコテハン探しするのは止めてくれって言うのは、そんなにいけないことなのか?
ちなみに俺はラリーでもなけりゃ入浴作者でもない。
488名無し物書き@推敲中?:03/02/13 18:17
だからさ、コテハン当てはもうやめようよ。不毛だよ。
ちがう祭りらしい話題ねえのか?
「この作品のここがすごいぞ」みたいな
文芸板らしいまじめな祭りとか。。。
489名無し物書き@推敲中?:03/02/13 18:26
>>487
うん、さっきからageで君と話してた自分も某作者なんだ。
君は本気で書いてるのが伝わってくる、だから文盲と言われてもレスしてるんだw
ただ漏れは、みんなそんなに必死でコテ探ししてるようには見えないのね。
入浴だって点数抜きにしていい簡素ついてると思うんだ。
上の方にあった、悪意ある簡素は読めばわかる、っていうことに尽きると思うよ。
だが漏れの意見は希少派なのかもしらん。それは作者同士複数で議論しなきゃわからんだろうね。
>>488
あなたに降る雪、のシュールさはすげえとマジレス。
「あなたに降る雪」はまさしく快作。
ただ、作者が意図的にストーリーテリングをやらなかったのか、
単にストーリーを作れなかったのか、よくわからん。
前者だったらすごいな。
もっと評価上がってもいいと思う。
492名無し物書き@推敲中?:03/02/13 18:36
おっ、少し簡素が入って点数も動いているような。。。
493481:03/02/13 18:36
>>489
書き込みはこれで最後にする。
言いたいことは2点。
バイアスは悪意ある簡素を生むってだけじゃない。まともに簡素つけようとしている人にも影響は与えると思う。
俺が簡素書くにしたって、作者が評価の高いコテだと言う話を聞いてたら身構えるさ。
もう一点。
俺が文盲とかバカとか煽ったのは、簡単に「自演」だの「簡素人に対する冒涜」だのと口にしたから。(書いたんだが)
そういうのを真剣に嫌がる作者はいる。なのにそれを止めてくれっていう権利すらあんたは否定したからだ。
494名無し物書き@推敲中?:03/02/13 18:49
489ではないが、嫌がる人がいて、マイナスに働く要素があるのなら、
コテ当てなんてやらん方がいい、ということではないか。
そういう申し合わせは持っておいた方がいい。
次回の課題にしよう。
>>494
しよう、そうしよう。いい議論だったね。

で 「あらかじめ失われるための熱」と「深夜の序章」が
同投票数で同点なのが興味深いんだけど?
>>495
え? どう興味深いの?
>>496
女の主人公で、前者はメルヘン風。後者はなんだろ、日常風??
対比するとおもしろいかもなー、なんて、
ごめんうまく言えないや ^^;
498名無し物書き@推敲中?:03/02/13 19:40
現在の様子は「狼」が「煎餅」を猛追、

二位を並んで走っていた「ラピュタ」が少し遅れ、「ゆきたべ」が単独二位へ!

一位は「入浴」がキープ中、といったところでありますっ。
499名無し物書き@推敲中?:03/02/13 19:42
おおっと、「肺」と「煎餅」は100で並んでるぞ、と!
簡素の付き方にばらつきがあるのなんでだろう?
>>500
やはり思い入れのある作品というか、自分が簡素しやすい作品に書くのかなあ。
「狼」が昨夜と今日でふたつふえた。
502500:03/02/13 20:12
>>501
なるほど、たしかに俺もそうだ
ってことは簡素少ない奴のは、そういうのが少ないからなんだろうなぁ
503名無し物書き@推敲中?:03/02/13 20:20
>>501 >>502
変に多いのは要注意。

とにかく、簡素数にかかわりなく、
簡素人は小説の頭だけでも全作品見てホスイ……。
少なくともこの板の住人は全部くらい眼を通してほしい。
結構どれもいい面悪い面あって見ごたえあると思う。
>>503
は? 簡素数が偏るのは当たり前ですよ。自分も三つしか入れてないし、
あと書く気もしない。そんな勝手に全作、なんて言わないでほしい。
つまらない作品に簡素を書く時間はありません。はっきり言って。
506名無し物書き@推敲中?:03/02/13 20:30
>>505
何故に喧嘩腰?(藁

簡素が偏ることではなく、その上の文章が気になるのでは?
そりゃあ読者の権利を逆手に取った独りよがりってやつだ。
否定はしないが、あえて不快な書き込みをする必要もないだろう。>>505
508名無し物書き@推敲中?:03/02/13 20:33
>>507
意味が分からない。

俺は希望を言っただけだろ?
普通に考えたら、1行目の発言以外、怒る部分はないと思うけどね。
509505:03/02/13 20:34
そうです。前にもそういうレスがありましたが、
自分の作品に簡素が少ないのを棚に上げ、
自演だとか、要注意なんて言ってるのはとてもみっともないですよ。
言いたいのはそれだけです。さいなら。
510名無し物書き@推敲中?:03/02/13 20:35
>>509
心当たりの無い事を怒る香具師はいないぞ。別にいいけどな。
釣りは失敗に終わった。そして今日も静かになる……
>>509
たしかに、自分が真剣に書いた簡素を作者のジエンなんて言われたら、
ムカつくわな。。。
513釣り:03/02/13 20:42
>>512
例えばどの簡素のことだ?
で、純情簡素人はヘソを曲げて帰ってしまった、と。。。
ここらでへろが登場して、ここまでの総括でもやってもらいたいものだが。
俺は 普 通 に 簡素が多いものについては否定してないだろ。
ヘソなんか曲げるな。
文芸板住人のクセして一読者を気取っている奴はなんかムカつく。関係ないが。
締め切ってもいないのに総括してどうする
519名無し物書き@推敲中?:03/02/13 20:51
だって参加者は簡素しちゃいかんのでっしゃろ?
520名無し物書き@推敲中?:03/02/13 20:53
>>519
そうやな。
>>518
ここまでの総括
>>521
え? ここまでの総括って、それちょっと無理ない? 苦しいかも。
523名無し物書き@推敲中?:03/02/13 21:00
お、また点数が動いてる!
「ゆきたべ」単独二位浮上、「ラピュタ」三位転落、「肺」の猛追、
「狼」が追う展開。「入浴」は安泰!
面白くなってきました!
…おれは関係ないけど。。。
524コースケ:03/02/13 21:10
予定よりだいぶ遅れたけど、全作記名簡素終了。
「とても良い」をつけたのは、次の三作。
  ↓
「ゆきのたべかた」
「ニューヨーク、地下鉄、そして路上」
「肺に突き刺さった氷の粒」
525名無し物書き@推敲中?:03/02/13 21:12
>>524
オツ。

漏れ最近この板に来たんだけど、その名前はコテでつか?
526幹事志望 ◆km4gbYeZ/g :03/02/13 21:14
途中経過を順位付けしてみましたが、張りますか?
ちなみに今日の宣伝は「日本史板」「ほのぼの板」でした。
527名無し物書き@推敲中?:03/02/13 21:15
>>526
いらない。ヤメレ。
528幹事志望 ◆km4gbYeZ/g :03/02/13 21:16
じゃあ、やめます。
529名無し物書き@推敲中?:03/02/13 21:16
>>526
おながいします。
530コースケ:03/02/13 21:16
ステハンのつもり。今日はもう消えるよ。
531名無し物書き@推敲中?:03/02/13 21:17
>>530
OK

>>526
漏れもいらん。つかやめて。
532529:03/02/13 21:17
>>529いやな人がいるならいいです。
533名無し物書き@推敲中?:03/02/13 21:19
コースケ氏は的確な簡素付けるなあ。。。
534幹事志望 ◆km4gbYeZ/g :03/02/13 21:19
どっちっスか?
まあ途中の順位付けはあまり意味ないんですが。
まだまだ時間はありますし。
>>524 コースケさんお疲れ様です。
535名無し物書き@推敲中?:03/02/13 21:20
>>533
コンペに厳し過ぎる感じがあるけどな。的確だ。納得。
536名無し物書き@推敲中?:03/02/13 21:21
>>534
貼りたいのなら点数なしで。
537名無し物書き@推敲中?:03/02/13 21:21
>>534
532ですが、貼らなくていいです。
宣伝はOK
途中経過はNOでしょ
539幹事志望 ◆km4gbYeZ/g :03/02/13 21:23
じゃあ、貼らない方向で。
明日は相変わらずとして、土日は何か変化がある予感。
コースケって、誰?? 
541名無し物書き@推敲中?:03/02/13 21:25
>>524
コースケ氏、も、もしかするとトップページから外れた三作、
見落としていたのでは???
三作カワイソすぎ。
三作にもつてたYO
無点だったけど。
カワイソウとかカワイイとかじゃないっしょ(W
カワウソと言えば参考作でシカトされまくってる二作のほうが
545名無し物書き@推敲中?:03/02/13 21:29
>>542
ソカ、スマンカッタ
グッ、グボウッ……
よしよし、いい子いい子。
かわいそうな具忘のために、おいちゃんがお菓子をあげよう。
柴又名物のおだんごだい。ひとつ、ほれ、もうひとつ…。
548名無し物書き@推敲中?:03/02/13 21:35
コースケ氏、簡素ありがとう。

あと、全部に簡素付けてくれてるみたいだし、出来れば参考作品も読んでみて下さい。
参考作も、コンペに参加しているものではあるから……。
強要するつもりはないけど、ちょっと簡素少ないから。スマソ。
>>547
漏れにもくれ。
漏れ? ネリオ。w
>>547
のどにつかえた。グッ、グボウッ……


551名無し物書き@推敲中?:03/02/13 21:37
コースケ氏ありがとう!
俺の点は決してよくはなかったけれど、すごい勉強になる感想でした。
今後の自分の作品に活かしていきたいと思います。
ほんとは感想くれたみんなに同じことを言いたいのだが。
552名無し物書き@推敲中?:03/02/13 21:38
コースケ氏はカッコいい。。。
やっぱいっぺんに簡素が付くとインパクトあるね。
>>551のすがすがしい態度に感動した! 君は高校球児か?
ユースケ氏サンクスコ。
洩れのも良い点では無かったが勉強になる簡素だった
> ネリオ 君には特性カクテルを作ってあげよう。

焼酎とジンとラム酒を少々、ウオッカを多めにテキーラを混ぜて、と
仕上げにトマトジュースを入れて完成! 飲み過ぎないように!
557551:03/02/13 21:54
>>554
これからフリーターになる大学生です。

なんでこんなにすがすがしいんだろう。。。
>>556
さんきゅ、飲んで寝る。w
555
Go Go Go 
>558
あんどんの油がいりますか?
人の簡素と自分の簡素比較するのがまたおもしれぇな
>お疲れコースケ氏
>551
会社に入って働け! きっと役に立つ。
コースケ氏乙!
565名無し物書き@推敲中?:03/02/13 22:02



コースケ氏、コンペのことを考えてくれてるなら参考作にも簡素汁……



(漏れは参考作の作者ではない。念のため)
【キムタクan an恒例『好きな男・嫌いな男』の10年連続1位を 2ちゃんのみんなで阻止しよう♪】
毎年ウンザリするヤラセランキングの季節がやってまいりました。
今年も虎視眈々と票の操作をしようとしているジャニーズ事務所に
2ちゃんのみんなで『ノー モア タクヤ!!』を叩きつけちゃいましょう。
下記のananHPに行き投票をして言い訳のできないくらいの組織票を!!
嫌いな男性有名人、抱かれたくないと思う男性有名人の欄にはもちろんタクヤを。
好きな男性有名人、抱かれたいと思う男性有名人には毒舌でお馴染みの
ババァのカリスマ綾小路きみまろさんでananを一気にババァ雑誌に!!
なおタクヤの名前は間違えやすいので【木村拓哉】←をコピペしていくとよいでしょう。
↓anan投票HP
http://anan.magazine.co.jp/topics/1360/
あなたの行き着けのスレにこのコピペを。(2/18締切)
それから、“言動が嫌いだ”と思う男性有名人、嫌いな“オヤジ”男性有名人
など、嫌いは木村拓哉で埋めつくしましょう!
それでも、票に反映されなければ、まさしくananとJ事務所の陰謀が証明されますyon
5671レス内自作自演:03/02/13 22:05
つうかね、参考作には投稿者でも簡素つけていいわけよ。
このスレに作者が集ってることはもう分かってんだよ。
だからさ、コースケ氏につけろっていう前におまいら簡素つけてやれよ。

はい、わかりました。お風呂に入ってから読んで書きます。
568551:03/02/13 22:10
>>563
大学院に行こうと思って就職活動せず、落ちてしまい、フリーター。
がんばって公務員目指します。
役に立つ人間になるようがんばります。
>551
別に社会の役にたたんでもええわw 創作の役に立てば…。
>>567
平伏。あるがとうござりまする。
571名無し物書き@推敲中?:03/02/13 22:28
院落ちたフリーター、なんか売り込みたいのか?
別スレでもおなじようなコメント見たゾ。
572名無し物書き@推敲中?:03/02/13 22:42
最新ランキング、
誰か貼ってくれ。w
573565・570:03/02/13 22:48
>>567
漏れも片方しか簡素してなかったから、書いてきた。ムン。
漏れは偉い!
>>573
乙!
575567:03/02/13 23:07
ぐぼぉ〜に簡素入れてきた。フリージング、長いな。まあしょうがない。読むよ。
>>575
おまい最高w 簡素めちゃオモシレー。オツ。
577567:03/02/13 23:49
フリージング作者へ。
ごめんなさい。
>>577
爆笑。でも間違ってないし、いいと思う。オツ!
579名無し物書き@推敲中?:03/02/14 01:31
今日は皆さん早々ともつカレー?
そんなおいらももう寝まつ。。。。。
オヤシミ! モツ!
581名無し物書き@推敲中?:03/02/14 11:55
コースケ=ラリーたん
>>581
ヴァカ丸出し
>>581
ラリーたんって頭堅いの?
文体の軽さと、この板であのレベルの全作記名簡素できる人物、という条件で考えたらラリーだとオモタんだろな。>581は。
安 直 す ぎ(藁
585作者:03/02/14 12:51
だれか、主要なコテの説明してくれない?
コテの話が出るとまるで分からずつまらない。
またりの作品欄で検索してみな。
肝心なことはなんでも自分で調べることだ。調査力も物書きに必要な能力だぞ。
と、偉そうに振舞ってみる。
587名無し物書き@推敲中?:03/02/14 13:06
>>582>>584=ラリーたん。。
588名無し物書き@推敲中?:03/02/14 13:22
と言うことは>>581>>587も成り立つと言う訳か。。。
あほう、作品だけの問題ならばなんでここまで荒れるのかが
わからねえから聞いてるんじゃねえか、すっこんでろ
>>585

しょうがねえな、簡単に解説してやるよ。

●ラリー=この板で一、二位を争う書ける香具師という評判。シリアスものとナンセンスものを書き分ける。文学賞最終候補歴あり。ファソもアンチも多い。なんだかんだ言っても
 またりでは華のある香具師。ときどきキレて厨房扱いされる。
●クラム=ラリーと双璧を成す書ける香具師。文学賞最終候補歴あり。ファソもアンチも多し。こちらの方が文学志向が強い。文章はうまいがつまらないという指摘もある。批評眼にも優れ、批評スレでも活躍。昔はキレてトラブルも起こしたが、最近はおとなしい。
●ロマ=やはりまたりで書ける香具師といわれる。が、上記ふたりにくらべると作品も
少なく、賛否も多い。前回の祭りで「血の決意」が好評。最近は作品も書いていない。
なぜかアンチが多い。以上三人がまたりの三傑と(一応)言われ、嫉妬、粘着厨も多し。
●mj=スレにもちょくちょく顔を出す気のいいオサーン。またりでも意外に(?!)「夜警」「恵理子の部屋」などの隠れた名作を残している。前回祭りの幹事、オフ会の幹事など、面倒見もよい。mjが来ると場がなごむのは、やはり人徳か、歳の功か。
●しっぽ=板では珍しい♀ ゴッドマザー、姉御的存在。虎穴時代からの住人で、またりにはほとんど書いていない。批評眼はある。(たぶん) 若い才能ある男を育てるのが好きだという噂があるが定かではない。スレでのお騒がせ屋でもある。
つづき

●へろ=一応プロの脚本家らしいが、マイナーらしい。よくわからん。またり創設にも力を注いだらしい。批評眼に優れ、ガチンコ批評スレを立ち上げる。「創作文芸板の良心」という呼び声も高い。またりへの投稿は少ない。温厚かつ理性の人か。
●虹=別名レインボー、その前は局長を名乗る。虎の穴時代からの住民。エンタメ志向が強く、書ける香具師だった。だった、というのは、最近はまたりにもほとんど投稿なし。子供が誕生し、虹パパを名乗る。とりあえず板の重鎮か。
●喫煙=虎穴時代からの若い書き手。またりでも青点(100点以上ね)を取ったことのある実力者。しかし、最近はやや影が薄い。作品が小ぢんまりとまとまり過ぎているという指摘も少なくない。よくわからん香具師だ。
●ロムヤ=コテハンの馴れ合い場、いわゆる日雇い板というところにちょくちょく顔を出す名古屋人。駄作書きという誉れ高いロムヤだったが、最近は成長著しく、またりの「鋏」が青点となる。なぜかわからんが、からかわれやすいキャラ。
●日雇いくん&工藤伸一=古株だが、またりを代表する“書けないふたり”ということになっている。……あまり多くは語りたくない。

……抜けはないかな? あとは誰かフォローよろしく。

オツ!
追加

●小5=昨年、名無し宣言をしたがあっさりとコテに復帰。童話テイスト、メルヘンの
名手。自称「天才」だが、とうぜんネタと思われる。なぜか憎めない香具師。本当に
小5かどうかは定かではないし、追求してもつまらんだろう。
●おさむ=最近文学板から来てまたりでコテデビューし、赤点の洗礼を受ける。大学で絵をやっているという話だが、よくわからん。クラム作をマンガ化するプロジェクトを進めている。小説の実力は、それほどでもないというウワサ。
594名無し物書き@推敲中?:03/02/14 15:04
590、591、593、オツ!

為にナターYO。
590・591・593あんがと〜
小野シリーズの作者Aちゅうのはコテじゃないん?
●作者A=「小野シリーズ」(アリの穴参照)の謎の作者。小野シリーズは
 作者Aとその信奉者による複数の作者によって書かれたものといわれる。
 自称天才であり、自作への批判をされると「嫉妬」という言葉で切り返す。
 「小野文学は世界サイコー」とまで言ってしまうところが基地外ざた。
 すでに「さよなら宣言」をし、最近は姿を見せない。
おお、すげー懇切丁寧なコテ解説だな。
乙590〜596
日雇いくん&工藤伸一
>……あまり多くは語りたくない。

ワロタ
599名無し物書き@推敲中?:03/02/14 19:17
>>596
去年の年末にアリに2作品投稿していたようだが。
日雇いくんはデムパなのでつか?
初耳でつが?
作者Aはヤオイネタが不評だったね。
つか、スレ違いだな。
602名無し物書き@推敲中?:03/02/14 19:37
定期コピペ

●お題拝借第三弾エントリー終了 ただ今15作UP中!(投稿順)

・煎餅布団
・やがて春に
・あらかじめ失われるための熱
・なごり雪
・ゆきのたべかた
・東京生まれの天然アイス
・あなたに降る雪
・白のラピュタ
・ニューヨーク、地下道、そして路上
・ Snow Rabitt
・ネリオの旅立ち
・孤狼情歌
・深夜の序章
・肺に突き刺さった氷の粒
・雪の穴

参考作品
・倶忘
・フリージング
603名無し物書き@推敲中?:03/02/14 19:58
簡素もそろそろ出揃ったのでつか?
604名無し物書き@推敲中?:03/02/14 20:25
あと二日あるしねー
幾つか感想見てて思ったけど、悪いと思った点は具体例出してもらえるとありがたいなあー
別に作者じゃなくても他人の感想は見てて肥しにしたいしー
へろは簡素書かないのかな。それとももう書いちゃったのかな?
606名無し物書き@推敲中?:03/02/14 20:33
>581
名前でごまかされがちだが、コースケは女性のように幹事たずら。
ぶっちゃけしっぽかと思ったずら。w
607出会い系ビジネスの決定版:03/02/14 20:33
http://asamade.net/web/
WEB宣伝アルバイト募集
無料で開業出来る!
貴方のやる気しだいで。
月100万稼げます!!
成功報酬型・・・・・・・・・
「肺」、「ラピタ」ヲ抜キテ三位ニ浮上セリ
609名無し物書き@推敲中?:03/02/14 20:35
以降、審査期間は要検討だな。
何回かやれば落ち着くのだろうが、
今回は(も)間延びしている。
決して運営側を責めているのではない。
しっぽは今不在だったと思われ。
真偽の程は知らんが。
>>609
あんまり時間の無い人とか、他板の人がなるべく多くの作品に簡素付けるとすると一週間くらいは必要ナリよ。
おまいらちょっと我慢できなさ杉。
612名無し物書き@推敲中?:03/02/14 20:38
確かに、しっぽかどうかはしらんが、目の着け処は女性的だった
しぽじゃないだろう。オスだと思ふ…。
614ある参加者:03/02/14 20:43
簡素がつく度に赤さが増す漏れの投稿作。
日曜を待たずして、もっと赤くなれ! と念ずる境地に達するのであった。
615名無し物書き@推敲中?:03/02/14 20:46
>>614
目をつり上げて?
616名無し物書き@推敲中?:03/02/14 20:47
コースケ、なんとなく想像つくんだけど、漏れは言わない。
つか、漏れのメッセージ読んでくれ、コースケ……。
617ある参加者:03/02/14 20:52
>>615
昨日くらいまでは目釣りあがってた。w
いまや象眼の境地。
中国では悟った翁の目は象の眼に例えられるのさ。
618名無し物書き@推敲中?:03/02/14 20:52
漏れスレストかよ。話もどしてくらはい(藁
619名無し物書き@推敲中?:03/02/14 20:54
>>617
やあ、ネリオくん、ジルは元気かい?
620ある参加者:03/02/14 20:58
>>619
ジルは消えますた。w
昨日雑談スレで見かけた創作スクールのネット添削で勉強しようかと思案中。
やっぱし基礎を学ばねば。。。
621ある参加者B:03/02/14 21:00
カミングアウトかよ。
でもなんか咎める気にもならんよ。強く逝`
622名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:00
ネリオはよく来るなーw
623名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:01
だけど簡素人さんの指摘は、みんなグサグサきますですよ。
よく読んでくださるものだと。。。
624ある参加者:03/02/14 21:02
>>621
え? してないじゃん。
ネリオの作者が反省してるだけじゃい。w
625ある参加者C:03/02/14 21:03
がんがれ>620
ぶっちゃけ、オレはまだうなづける感想が付いてない訳だが、、、
悪い点って意外と自覚してる部分があるから、本人さえ気が付かない視点で読んでもらえると嬉しいよね。
627名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:05
>>620
いいんでないかい。ステハンなんだから。
ところで、妖精ってのはこの世より、もっと素晴らしい世界に
連れて行ってくれる「良い存在」というイメージでいたのだが、
ナゼにあのような発想になったのかと小一時間(略
わたしゃ完璧に見透かされますた。予想もしてなかった。
629名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:07
漏れの目にはコースケの指摘は師匠と〃ように幹事他
因って有難いがデジャブ
630ある参加者:03/02/14 21:08
マイナスポイントばっかりだが、
簡素は的を得ているなあ。(実感)

今回は判った。w
だれか次会の音頭とれや。
こうなったら次回もかくで。w
631名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:09
さっきからコースケコースケ言ってるヤシはきっと駄作書き。。。
632名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:10
本人キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
633名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:10
>>630
ついでにネリオの意味を教えてくれない?
べつにルール違反じゃないだろう。
堅いこと言うようだが、カミングアウトってのは「書き込み者がある作品の作者と限定される」書き込みをすることだと思われ。
カミングアウト制限のルールの目的がバイアスの排除ならそういう事になる。
書き込みの内容次第でバイアスかかる恐れがあるわけだからさ。
漏れは優勝とかどうでもいいから構わないんだけど、嫌がる人もいるんじゃないかね。
635ある参加者:03/02/14 21:13
>>627
いや、あれは妖精はネリオをあっちの世界に連れて行くつもりだったのが
ネリオの純情にほだされて、人間に変身してこの世界に留まる、
というプロットを組んだのだが、
なぜか途中でネリオを消したくなってしまったのですた。
>>634
ソカ……
でもせめてネリオと倶忘の意味は知った上で読みたい。
638ある参加者:03/02/14 21:15
>>634
了解。
やめる。
639名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:16
モノワカレキタ━━(゚∀゚)━━!!
640他板からの参加者:03/02/14 21:17
ご丁寧なコテ紹介を書き込んで下さった方、ありがとうございます!
少しずつコテさんの作品を読んでいるところでした。
なので参考になりました。感謝します。

これって「ある作品の作者と断定される」書き込みじゃないから、
いいですよね?
641名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:18
>>640

イイ!
>>640
ご存知とは思うが、またりの作品が並んでるページの下の検索に、
コテ名を入れると、そのコテが書いた作品が出てくるYO
知ってたらゴメン。
643名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:24
mjやロマって記名投稿してたっけ?
しぽたんも。
644他板からの参加者:03/02/14 21:24
>>641>>642
どうも。
検索機能は、自分のいる板のコテ作品を探すときに使用いたしました。
文芸板って親切な方多いですね。
645名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:26
誰かまたり無記名投稿コテの全作品紹介汁!
コースケがしっぽたんだったら意外とショック。
しっぽたんって的外れなだけじゃ、なかったんだ。。。
>>643
あ、そうだね。コテが名無しで投稿してるときはダメだと。
>>645
つうか、誰のが知りたいんだ?
649名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:28
>>644
>>645のような呼び掛けを誰かがすると、誰かがていねいに教えてくれるづら。w
>>646
しぽたんの簡素は的確だよ。
でも技術に関することに限ってだが。
651名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:31
おれにはコースケの簡素も的外れに思えるが
人それぞれってことで
>>651
じゃあどの作のどの辺の簡素が的外れか指摘してくれ。
それができなきゃただの嫉妬厨。
654名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:33
>651
駄作書きは黙れ。
しっぽはクソだろ。
656名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:35
嫉妬厨キタ━━(゚∀゚)━━!!
コースケって誰よ、 おせーて!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
659名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:36
荒れだしますた(w
>>657

犬の名前
661名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:36
ついに簡素人の質にまで言及するようになったか。(感慨)
祭り効果が隅々まで行き渡っている感じだな。
よその板の人の前なのに。。。。。恥ずかしい。。。
つうかクソな。
くせーカキコすんなっての
664他板からの参加者:03/02/14 21:38
あ、熱い板っすね…
作者カミングアウト時にまたおじゃまさせて頂きます。
ではこれにて失礼します。
665名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:39
>>661
つうか単純に話題がないのでは。
>660
誰の飼っている犬?
667名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:40
>>661
でも出店(ネタスレ)が出てないナリよ。
前の流石兄弟スレみたいなの、できない?
668名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:40
>>664
そう言わずに寄っていけ。いまビール持ってくっから。
669名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:41
なりきり成功!(w
670夏の蝉時雨 ◆YffIGX9Bno :03/02/14 21:42
みなさんはもののけ姫みないんでつか?
671名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:42
オチスレがあったはずだが。
どうした、オッチャー?
以前、見ますた。>670
673名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:43
雑談スレで寂しくもののけ姫みてる人がいるよ。俺だけど。
674便乗:03/02/14 21:43
他板の方、お疲れ様でした。。。
また遊びに来てくださいね。。。。(w
675他板からの参加者:03/02/14 21:43
>>668
では兄貴の酌ありがたく頂戴いたします。
>>668
モレ モ ビール ! 3タル ホド!
677夏の蝉時雨 ◆YffIGX9Bno :03/02/14 21:45
次回はいつなんでつかね。
今回参加できなかったので次回は絶対参加したいでつ。
>>674
30点。氏ね
679名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:46
ええっと、大ジョッキ、つごう3つ、あと枝豆ね。
漏れ、中!
ビール ハ マダカ !
682名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:47
祭り皆勤の漏れ。w
次回もでるぞ。
あと、ネギマとつくね。
684名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:49
AAくらい出せよ。
685名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:50

ええっと、大ジョッキ、つごう4つ、中ひとつ、あとチョリソー盛り合わせ追加ね。
肺の簡素に読みやすいと書いてなかったか?
あれのどこが読みやすいのか、聞いてみたいところだ。
687名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:52
どうせなくなるから、いーちこボトルで入れようや。
・・・もいるんだろ?
688名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:52
>686
ああ。絶賛してたっけな。単に好みだったのだと思うが。
689名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:53
簡素人の呼び出し、登場はルール違反じゃねえよな。
690名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:54
>>686>>688
誰の話?
691名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:55
689
鼻のきく御仁のお目にかなうかどうかな。
692tantei:03/02/14 21:56
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

693名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:56
>>690
「肺」の簡素人の話だべ。
おーい、大ジョッキとカマンベールチーズな。
694691:03/02/14 21:57
落ちる。後は適当に酒盛しててけろ。
695686:03/02/14 21:57
>>690
 コースケという人の話。
 あそこだけひっかかったな。
簡素人じゃなく、「肺」の話に汁!
>>694
モツ
698名無し物書き@推敲中?:03/02/14 21:58
コースケ氏に、作品全体の印象を聞きたい。マジレス。
「肺」の話?そうだな、文体が不徹底かな?文章全体的には徹底されているから、
ちょっと表現がおかしいな。うーんと、ああいう文体にするなら、もっと追求できるだろう…
と言うべきか。
別に、ああゆう表現もあっていいんじゃ?
701699:03/02/14 22:05
>>700
 別にあってもいいが、そのレベルで話をするなら、なんでもいいよ。
>701
そのレベルって言われちゃしょうがない。寝るわ、
703699:03/02/14 22:14
>>702
 なんか気を悪くさせたみたいだな。すまんな。
 オレは作品をより良くするにはどうすればいいかという視点で喋っただけ。
ああいう表現があってもいいが、より良くするなら、もっと追求するべきと言
いたかっただけだよ。
704名無し物書き@推敲中?:03/02/14 22:14
ほら止まった。
「肺」
おれは参加者なので簡素はできないが、勢いのある独特の文体は
好き嫌いがあるとしても買える。ああいった裏世界を描くのもいい。だが、
読後感が非常に悪かった。なんかいやーな気分になった。
どうしてこういうどぎつい世界の話を書くのか?
いや、書いていいんだが、その意図というか、読者にそれで
何を伝えたいのかわからなかった。
……どうでもいいけど、二位に猛追してるな。
動け
707名無し物書き@推敲中?:03/02/14 22:20
「肺」はまたりにこれまでなかった作品。これだけは確かだ。
次のも読んでみたい。
708名無し物書き@推敲中?:03/02/14 22:21
煎餅は評価高かったっけ?>コースケ氏
709名無し物書き@推敲中?:03/02/14 22:23
コースケの評価が「とても良い」「良い」だった作品をまとめれ
>>705
 俺はああいう文体を好きな方だよ。それだけに粗が目立つんだが。
711名無し物書き@推敲中?:03/02/14 22:27
>>710
いきおいのある文章ではあるが、情景が見えないというか、へんに入り組んだ
表現になっている。読んでいてイライラしたところはあった。
712名無し物書き@推敲中?:03/02/14 22:30
コースケ氏評価は、

とても良い
・ゆきたべ
・入浴
・肺

良い
・ラピュタ
・雪兎
・狼

くらいかな?
>>711
つまり勢いのある文体がスポイルされてるってことだろ?もっと追求した方がいい
と言うのは、そこだよ。
714名無し物書き@推敲中?:03/02/14 22:35
>>713
>もっと追求した方がいい

具体的に訊きたい。

>>714
 簡単に言えば、余分な言葉を削って、接続詞や指示語を削って、それでも意味がとれる
ような順番に単語の順番を置き換えろということだ。主語とか形容詞句の位置だけで、勢い
ってのは、かなり変るからな。
716名無し物書き@推敲中?:03/02/14 22:50
>>715
なるほろ。けっこう納得だ。
717今の時点で:03/02/14 23:17
・煎餅布団  100
・やがて春に  70
・あらかじめ失われるための熱 -10
・なごり雪     20
・ゆきのたべかた  230 
・東京生まれの天然アイス 50
・あなたに降る雪     -30
・白のラピュタ      170
・ニューヨーク、地下道、そして路上 290
・ Snow Rabitt   -30
・ネリオの旅立ち  -50
・孤狼情歌      120
・深夜の序章     -20
・肺に突き刺さった氷の粒 180
・雪の穴         70
718715:03/02/14 23:21
>>716
 君が「肺」の作者でないことを願ってるよ(w
719名無し物書き@推敲中?:03/02/14 23:23
>717
簡素数も表示してよ。
>>717
ワロタ
721名無し物書き@推敲中?:03/02/14 23:36
このレスの止まりよう。
もののけ姫でも見てるのか?
>>721
つーかお前今もののけ姫終わったから書き込みしたんだろ。
723721:03/02/14 23:42
うん(w
724名無し物書き@推敲中?:03/02/14 23:44
>>722-723
同じだったのでワラタ!!
>>724
そのぐらいのことで笑うなよ。
もののけの影響で孤狼情歌の評価上がんないかな?狼しゃべってたし
もし今日天空の白ラピタやってたら……
727名無し物書き@推敲中?:03/02/14 23:57
>726
作者の人でつか?
728名無し物書き@推敲中?:03/02/14 23:58
コロ助キタ━━(゚∀゚)━━!!
>>728
チョト ワラタ(w
730名無し物書き@推敲中?:03/02/15 00:09
で、煎餅布団がここに来て伸びが止まったんだが、これは?
731名無し物書き@推敲中?:03/02/15 00:12
作者として切ない想いが込み上げます>730
732名無し物書き@推敲中?:03/02/15 00:21
作者キタ━━(゚∀゚)━━!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
 
         ∧_∧
        _( ´_>`)<カミングアウトはまだだって言ってんだろボケ
      /      )           _  /
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_  
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \  <<作者
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ   =_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
734名無し物書き@推敲中?:03/02/15 00:42
つか作者か騙りか簡素書きかしらんけど、みんな見てるんだな。
つかラリー、やりすぎじゃねーの?w
736名無し物書き@推敲中?:03/02/15 01:24
つか…
737名無し物書き@推敲中?:03/02/15 01:58
俺の感想少ない。。。
738幹事志望 ◆km4gbYeZ/g :03/02/15 02:02
深夜に降臨
  創作文芸板
  厨房率   ★★★★★★★★☆☆
荒れる度合い★★★★★☆☆☆☆☆
専門性   ★★★★★★★☆☆☆
粘着率   ★★★★★★★★★☆
面白さ   ★★★★★☆☆☆☆☆
大人的対応 ★★☆☆☆☆☆☆☆☆
嫌われ度  ★★★★★★★★☆☆
優しさ   ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
工作員   ★★★★★★★☆☆☆
子どもの多さ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
740名無し物書き@推敲中?:03/02/15 02:08
アリってポルノのっけていいの?祭りと関係ないけど。
幹事だ。元気?
742幹事志望 ◆km4gbYeZ/g :03/02/15 02:14
>>741 深夜でハイテンションかと思いきや、意外と眠気が勝ってきました。

>>740 既にポルノっぽいのがのってる気がします。
おやすみ。っつかさ、今回のコンペで始まってから「こここうしときゃ良かったな」って点まとめといた方がいいよな。
ここの住人粘着質のくせに忘れっぽいからさ。
とりあえず思いつくのは「枚数をハッキリさせる」てのと「カミングアウトの定義」なんだけど。
日曜は祭りになりそうだし、明日(というか今日)土曜にまとめといた方がよくない?
744幹事志望 ◆km4gbYeZ/g :03/02/15 02:23
そうですねえ。今回の反省点もまとめておくべきですね。
もし次回があるならそん時のためにも。
じゃあ、明日、遅くと日曜の午前中にはまとめましょう。
では、おやすみないさいです。
745名無し物書き@推敲中?:03/02/15 02:24
幹事乙。あとちょっとだ。頑張れ。
>>736
漏れも「つか」って言うけど、それは漏れじゃネーゾ! ガルルルル。
アリの枚数換算表示って
枚数が多いほどずれてくるの?
748名無し物書き@推敲中?:03/02/15 10:03
腐れ簡素書きがいるな(w
>>748
ああいうのがいるとせっかくのコンペが台無し。
750名無し物書き@推敲中?:03/02/15 10:20
>>747
空白が多いほどずれる。
>>749
仲間に入れて欲しかったんだろ。
バカはバカなりにあれで参加したつもりなんだろ。きっと。
>>749
また課題が増えたな。
次回やるなら、「一行やひと言の簡素するにしても、簡素の○番と
○番にほぼ同意、というコメントを入れること」、とか
ガイドラインがあった方がいいよな。
もう次の作品、または祭り以前から書き始めていた作品、
に取り組み始めた人っている?
>>753
もう次の取り組みに入ってるよ。
時間もったいない。
755271:03/02/15 11:30
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/






756名無し物書き@推敲中?:03/02/15 11:37
>>754
あなたは関取ですか?
>>756
今場所、角番なんでやばいッス。
気合入れていくッス。
758名無し物書き@推敲中?:03/02/15 11:42
グボウッス!
>>748-752
なに一人でしゃべってるの?
760名無し物書き@推敲中?:03/02/15 11:46
>>759
孤独死寸前で 必 死 だ な(藁
ずっとはりついてるの?>>760
762名無し物書き@推敲中?:03/02/15 11:50
みんな寂しいんだよ。
創作なんて、絶対ムリ。
ここは不毛だけど、寂しさはまぎれるじゃん?
みんなそうなんでしょ?
ところでだ。入浴の290に雪食べがあと30点と肉迫してきた時にこの感想。
恣意性が感じられてしょうがないのだが、書いた人、詳しい解説きぼん。

ゆきのたべかた 16: 良くない <kBhwbbQ6> 2003/02/15(土) 02:54

白のラピュタ  17: 良くない <hud5vi5j> 2003/02/15(土) 02:57

ニューヨーク  14: とても良い <hOfHBWwA> 2003/02/15(土) 02:59
「ベッドイン(大爆笑」に「安易、プラモデルみたい」に「一番の人の簡素読んでかなりがっかりしました」。
頭が悪すぎて投稿にも議論にも参加できないバカが寂しくってやったんだろ。
点数以外に影響ないし、別にいーんじゃないの。やらせとけば。
>>763
雪食べかラピュタの作者さんですか?
ワロタ>>764

そんなすかさず貼ったら>>764>>763バレバレですってばw
なるほど。
点数競争してんのな。
768名無し物書き@推敲中?:03/02/15 12:07
>>759
漏れもオモタ。
つか、1行でも簡素は簡素じゃん。素直に受けとめれ。
イパーン読者はそんなに分析して簡素できないだろ。
真実をついてる部分もあるから、ありがたくヨメ。
クソ簡素がつく→当然、叩かれる→作者ですか?とか言い出す奴が出る。

三者一様にバカ。まともな簡素書きと作者はこんな茶番には関わらない。
>>763
ニューヨークは、ぜったい越えられないって。
作品の質の話じゃなくって、
点数の話だけどな。
771名無し物書き@推敲中?:03/02/15 12:09
>>763
漏れは適正だと思う。

正直言って、ラピタ逝ってヨシ。
772名無し物書き@推敲中?:03/02/15 12:13
入浴の点はもう別の意味が出てきちゃったな >>770
773名無し物書き@推敲中?:03/02/15 12:47
それよりネリオの−80はコールドゲーム、TKO、ぎぶあっぷ
扱いにしてやらないと……。
774名無し物書き@推敲中?:03/02/15 12:52
「良い」以上が一個も無いのか。
悲しいね。
775名無し物書き@推敲中?:03/02/15 12:54
正直もうアリにだすのはやめようとおもった
じゃあ、次の祭りはリーステかな
なんかずっと前からリステでやろうとしている人いるけどシツコスギル。
775=776
779名無し物書き@推敲中?:03/02/15 12:58
>>774
いや、参加しないより、参加した方がエライの法則。

by クーベルタン

780名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:02
ニューヨークに「とても良い」いれて
作者の自演って煽ってる奴絶対いると思うんだけど
べつにニューヨークは「とても良い」入っててもおかしくないと思うけど。
782名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:06
「ラピタ」「肺」に抜かれますた
作者>>780
あれ、今ごろ心配になってきちゃったの?>>780
785名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:08
>>780
だって自演だろ
786名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:09
二位、三位、四位あたりのレースはいまだ混戦模様でしょーか?
誰か予想汁。
787名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:12
入浴イイ。 話イイ。 真面目な取り組みモエ。 ガンガレ! 
788名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:13
3:「アメリカ人らしいユーモアが効いている。」
9:「アメリカ人の陽気さ、ユーモア、そして前向きな姿勢みたいなものを強く感じさせます。」
11:「粗末な寝床なのにベッドインという言い回しが洒落てる」
12:「本作品には翻訳物だといわれても信じてしまいそうな質の高さとリアリティがある。」
789名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:14
>>785

嫉妬厨 ジエンジエンと 今日も鳴く


工藤伸一 二月の俳句

790名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:14
まあ、才能ない奴はそうやって上を逝く物の足を引っ張ろうとしてるみたいだが
足引っ張りにもなってないこと気付や
ひどい簡素
792名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:15
上を逝く物 (大爆笑
793名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:15
>>788
同じイメージを喚起させるのはイイことだと思うヨ。
それを意識してると思うし。

ラピタの「雰囲気がいい」連発は、「そんなに同じ感覚の人が続くのか?」
と疑問に思うがナ。
794名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:15
わろた
フォローへたっすね>>793
796名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:17
工藤の俳句はいいね
作者A?>>789
798名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:17

駄作書き 書ける香具師には よく吠える


工藤伸一 二月の俳句……弐



799名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:17
工藤=作者A?
駆動の俳句がこんなに心地よく響くのは初めてだ。
801名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:18
ラピュタ=工藤?
802名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:19
      _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧ このスレ
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:) 終わったな・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
803名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:21
おや、身につまされることでもあったのだろうか?
ピタッと煽りが止んだぞ?
804名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:25
>>786
「肺」はまだのびるかもね。「とても良い」率も高いし、誰が読んでも良く感じるのかも。
まあ、あれだ。世界はグボウッ、てことだわな。
806名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:27
特異点は排除だわな。
807名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:32
二位というか、三位以下のレースが激戦と思われ。

・ゆきたべ 250
・肺    180
・ラビュタ 160
・狼    120
808名無し物書き@推敲中?:03/02/15 13:39
>>897
入浴は大賞。

雪食べが一位。
レス先も内容も意味不明すぎてワラタ
これから書く人ー
適当につけてもいいけど、悪い点は具体的に指摘してやれー
これまで書いた人ー
適当な途中結果見て、簡素つける気なくなったよー
オレはまだ「ラピュタ」と「ニューヨーク」にだけ簡素つけてない訳だが。
それを考慮すれば二つは簡素数が1増えるのに他は1少ないことになる。

話題作ばっかつけんなあー
てめえら文芸板住民だろうー
つまんねえなんて一般読者にだけ許されるいい訳だー
>>812
あんたの好きでいいんじゃん。
書きたかったら書く。書きたくなかったら書かない。出したかったら出す。
出したくなかったら出さない。がまんできそうならがまんする。
ひらえられなくなったら出すしかない。
早い人は早い。遅い人は遅い、と。
×ひらえられなくなったら
○たえきれなくなったら
815駄作書き:03/02/15 19:28
空の上では荒れ模様なんですね
816赤点野郎:03/02/15 19:40
そのようですね
817名無し物書き@推敲中?:03/02/15 19:43
ぐ、ぐぼうっ。。。
818名無し物書き@推敲中?:03/02/15 19:45
ゴボウ粘着うざい。
819名無し物書き@推敲中?:03/02/15 19:55
かくにんですが。ということで。



選考期限:2月16日(日)19:30までの感想が集計対象となります。

※選考終了後 2月16日(日)20:00 より作者のカミングアウト、作品に対する感想投稿解禁となります。
820名無し物書き@推敲中?:03/02/15 20:05
>>819
まあ、作者の簡素解禁つったって、もう簡素はほぼ出尽くしてるし、
書きたい香具師は書いてもいいよ、ぐらいのことなんだろうけど。。。
前回も解禁後に、簡素を書いた作者はほとんどいなかったような。
つうかコテはいさぎよくカミングアウトしてほしい。
前回、工藤が書いたと思われる作品があったけど、
結局カミングアウトはなかったような…
823某コテ:03/02/15 20:28
かみんぐあうと→しまつ。
824名無し物書き@推敲中?:03/02/15 20:30
定期コピペ

●お題拝借第三弾エントリー終了 ただ今15作UP中!(投稿順)

・煎餅布団
・やがて春に
・あらかじめ失われるための熱
・なごり雪
・ゆきのたべかた
・東京生まれの天然アイス
・あなたに降る雪
・白のラピュタ
・ニューヨーク、地下道、そして路上
・ Snow Rabitt
・ネリオの旅立ち
・孤狼情歌
・深夜の序章
・肺に突き刺さった氷の粒
・雪の穴

参考作品
・倶忘
・フリージング

825名無し物書き@推敲中?:03/02/15 21:09
投票所の各賞見た。
笑った。
漏れもワロタ。モニターの前でニヤニヤしちった。
827某作者:03/02/15 21:21
カミングアウトせずに逃げようと思った
漏れもワロタ。
829とある作者:03/02/15 21:31
おもしろ(・∀・)イイ!
小一時間腹をかかえた
830名無し物書き@推敲中?:03/02/15 21:36
あと22時間半か。長いな
投票所4番に「最優秀ユーモア簡素賞」を進呈しようw
なんか、今夜のネタないかね。。。
ネリオはやっぱしベストネーミング賞だしょ?
>>833
「こおり・雪祭り」最優秀主演男優賞、という見方もある。
>834
あまり演技してないようだが? いいの?
836名無し物書き@推敲中?:03/02/15 21:50
>835
ワロタ
>>835
アッハッハハハ
>今夜のネタ 

やっぱし、作者あてしようよ!
839名無し物書き@推敲中?:03/02/15 21:54
最優秀グボウ賞の他のノミネート作品を知りたい
>837
本人にウケタ!!
>>838
やっぱ作者当てはマズイって。ちがうのに汁。
842名無し物書き@推敲中?:03/02/15 22:02
俺の作品、【主人公の名前がヘンで賞】にノミネートされてるんだけど、
ネーミングの理由について弁解したい。。。
  
843名無し物書き@推敲中?:03/02/15 22:02
>832
今後の祭りの開催について考えてみる?

このボクタチひまひま状態を見ていて、ちょっと考えたんだけど。
祭りを10枚前後の掌編部門と30枚前後の短編部門に分けて、
それぞれスケジュールを1週間ずらして開催する。
ただし、両方に作品提出するのは自演云々のうぜえ騒ぎが起きるので禁止。
よって、各投稿者は暇な時間をこのスレで潰すこともない。

とか、思ったんだけどどーよ。

最優秀グボウ賞は倶忘以外にあり得ないだろう。よくわからんがw
前回は二十余作あつまって今回十五作。コテで不参加はMの字だけ?
しっぽ以外のコテ全員参加して、avaだか誰か二次通過だかと文学板からおさむ。
これで何人?
倶忘は5部門受賞か
作者あて  カミングアウトの時の楽しみじゃん!
もう、それ以外では盛り上がらないのでは?
848843:03/02/15 22:08
ヽ( ´ー`)ノ・・・・・・・場違いだったね、ゴミン
849名無し物書き@推敲中?:03/02/15 22:10
>>846
一個も受賞してないのある? 一番陰が薄いな。
倶忘、ネリオは「裏大賞」ということで。
>>849
ない、んじゃ、ねえかな。
しかし、強姦される女は…コテじゃないよね、誰? コテりなさい!
853電波灯台もとくらし:03/02/15 22:13
所詮 こんなもんだ ?
一皮剥けば 。
お前ラ きづけよ 。
いいかげん 。
いや、投票所C番はよく見てる。がんがった。感動した。
みんなガムバッタ。オレもノミネートされて何気に嬉しい。
>ネリオ 飲みすぎ!
>>853
バーカ、少しなごんでるだけじゃん。
858名無し物書き@推敲中?:03/02/15 22:18
もっと和もう。
偽善 デすか ?
王様の耳は ロバの耳だと 。
偽善 でしょウ 。
ケケケケケケケ
うむ、偽善と王様の耳はロバと。。。どう結びつくの?
まんまでいいの? ひねりなし?
861名無し物書き@推敲中?:03/02/15 22:24
だれか! バカのせいで雰囲気台無しだよ、お茶AA! お茶AA貼って!
>>859はスルーということで。
859はうさぴょんでは?
864名無し物書き@推敲中?:03/02/15 22:28
俺が一番好きなギャグ漫画は「王様はロバ」なわけだが、みんなはなに?
865名無し物書き@推敲中?:03/02/15 22:29
まさるさん
作品論でやり残したのないの?
>>845
おさむじゃないけど文学板の…(以下ry
868名無し物書き@推敲中?:03/02/15 22:32
参加作は大体やった……?
869名無し物書き@推敲中?:03/02/15 22:40
各作品の批評はスレでもさんざんやったし、明日も総評みたいなことやるだろうから、
ここは素直に「こんなところに感心した」「勉強になった」「驚いた」
みたいなこと、ないかな。…カタすぎたら却下してくれ。
とりあえず、コースケたんの簡素にはビクリした〜。
871名無し物書き@推敲中?:03/02/15 22:44
俺はなんだかんだでラピュタがすきなんだけど。
なんか「好き」と言いにくい雰囲気。
らぴゅたと雪食べは読めなかったのですが、逝ってよしでつか?
私は「あなたに降る雪」マンセーなわけだが…
874名無し物書き@推敲中?:03/02/15 22:47
>>871
おれは好き嫌いだとハッキリ嫌いだけど、ああいう手はありなんだな、と勉強に
なった。つまりストーリーに頼らず、架空のというか、自分の世界観を
詩的に構築するだけで、ああいった雰囲気も作れるんだな、と。
>>872
じゃあ、あんたが感心したのは?
「あなたに降る雪」は、へろなのか?
877871:03/02/15 22:51
>>874
要は詩なんだよな。あれは。
でも言葉のセンスは好きだな。引用の仕方とか(一部良くないのあるけど)。

>>872
ぶっちゃけ、ほとんどのが最初の数行から先進まなかった。。。
流し読みばっかり。
>>875
入浴と狼
879名無し物書き@推敲中?:03/02/15 22:55
「狼」
人間以外のものが喋る、というアイディアそのものはなくはないけど、
今回のお題でくるとは思わなかった。好き嫌いで言えば嫌いだが、
このお題によくくっつけたな、と。。。
で、「雪食べ」は眩むか?
881名無し物書き@推敲中?:03/02/15 22:59
おれは「ゆきたべ」は感心した。
ただし、ストーリーのキズは大きいとは思う。
何に感心したかというと、やっぱ沙織のキャラづくり。学者で過去があり、
サイコメトラーでいい女、と。これはもう話をいくらでも面白くできる
キャラだ。
882名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:00
「狼」
狼の主人公なのに人間の視点が入るところが気になった。
とくに最後の方、橋を工事夫の男が通っていった、という文。
「人間の男」が通っていったんだよね。牡狼じゃなくて。
狼に感情移入して読み進めたのに、ラスト近くでそういう甘い文が出てきたことで、
読者として気持ちが薄れた。 しかし難しいテーマだよね…
884名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:02
>880
また止まる。
候か?あんたは!少しは我慢せい。
885名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:02
雪食べはそうだが、やはり語りつくしたよなあ。
あと残ってるのは参考作だけだが、みんな読んでないのか? オレも読んでないけど。
あと、前にも出たかもしんないけど、今回は外国が舞台のものが
「入浴」「雪兎」「ゆきたべ」と三作あった。
外国を舞台にするだけで、目は引くなあと。いや、
おれにはその発想なかったもんで。
>883
なんも難しくは感じなかっただが、テンション高いまんま最後まで
読ませるんが凄んげえ、と思っただすよ、マジ。
つうか、あえて感心したところ、勉強になったところ、
驚いたところを語ろうということでは?
>884 
喫煙があれで、ろむがあれで、mjはもちあれ! 虹 ロマ
で、やはり強姦される女が気に掛かるので、だれ?
890名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:08
やっぱ今の上位三作「入浴」「ゆきたべ」「肺」は吸引力ある。
好き嫌い別として、上手いし存在感あるもの。
891名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:10
肺はあまり好かんかったが、上手かった。たしかにそうだ。
しかし、今回包茎は何してんだろ.
>包茎は煎餅蒲団じゃないの?
893名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:13
>892
大学生くらいの人の書いた作品に思えた。まくすのセンスじゃない。
強姦される女って連呼してる奴、おもろいから気をつけろw
>893
じゃあまっくす、雪穴説! 違う?
896名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:17
「深夜の序章」
あの女は具体的にどこまでヤラれたんだろうと思ったのはおれだけか? …スマソ、スルーしてくれ。
897名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:19
>>896
おもしろい。君の妄想をここで作文にしてほしい!
898名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:27
もうそんなに簡素は付かず、落ち着く予感。
899名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:29
ネリオは結局、あの手紙を書いてからどうしたんだろう、と思ったのは
おれだけか?
900名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:31
「ゆきたべ」の沙織は持ち帰った氷でオンザロツクを飲んで大丈夫だったんだろうか?
901名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:32
煎餅布団の主人公は、精液のしみた布団をどうしたんだろう、と思ったのは
おれだけか?
902名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:35
舌でザーメンを舐め取ったに違いない。
903名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:36
こんな話をしてるから女がこないんだよ。自覚しろや。
904名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:41
ザーメンが何を指す言葉かしぽタンは分からない。
905名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:41
白い毒液
906名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:42
で、また止まる、と。
907名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:44
元はと言えばまたりの駄作の話をしだした>>901が悪い。
908名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:45
話題はもうないと。
909名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:46
せめて男性器から発射されるアレと書け。
910電波灯台もとくらし:03/02/15 23:49
ない ない ないい ない
なんにも ない 。
初めカラわかってて 居た 、こと、。
アハハハハハハハハハハハ
911名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:54
官能書く時のザーメン・愛液、その他についてきぼんぬ。
近く投稿するかも知れない。
912名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:55
小便は黄金聖水と呼ぶらしい。
913名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:56
女ですが読んでます
914名無し物書き@推敲中?:03/02/15 23:59
>>913性的に興奮した場合の愛液の量教えてくだちい。
実際の量。
915名無し物書き@推敲中?:03/02/16 00:00
>>913性的に興奮した場合の愛液の量教えてくだちい。
実際の量。
916名無し物書き@推敲中?:03/02/16 00:00
セクシャル
↓こんなんで点数つけてもいいの?

「ゆきのたべかた」
>安易だったかなぁ。
>プラモデルみたいでした。
>16: 良くない <kBhwbbQ6> 2003/02/15(土) 02:54

「入浴」
>ベッドイン(大爆笑
>14: とても良い <hOfHBWwA> 2003/02/15(土) 02:59

これでいいなら、オレも適当に書いて点数つけよかな。
918名無し物書き@推敲中?:03/02/16 00:02
下手な簡素よりザーメン談義。
919名無し物書き@推敲中?:03/02/16 00:02
個人的にどこが良かった、ここは悪かった、と少なくともふざけて書いた雰囲気を排除して書いてほしいなあ。
あと喧嘩腰なのもムカつく。べつに作者じゃないが。
920名無し物書き@推敲中?:03/02/16 00:02
どんな味がするのかも教えて欲しい。
921名無し物書き@推敲中?:03/02/16 00:06
スカトロで参考になる作品無いのか。
オェーッ!自分で掃きそうになった。
オェーッ!自分で掃きそうになった。
924名無し物書き@推敲中?:03/02/16 00:11
ウンコ食ったりするアレだ。
スカトロは。
925名無し物書き@推敲中?:03/02/16 00:13
洗面器に黄金聖水を溜めてそれを主人公の中年男が飲む。
926名無し物書き@推敲中?:03/02/16 00:15
そして簡素が付かないと。
927電波灯台もとくらし:03/02/16 00:20
大小郵便 大小便利
大小簡便 大小便宜

! ! ! !、、、、
世紀末ー、 世紀末は如何。、ですかー ?
賞見期限ハとうにスギて 。 今ース !
928名無し物書き@推敲中?:03/02/16 00:26
ま、本番は明日だし、今日は寝てもいいんじゃない?
>>919
挑発的な簡素を書くのは、作品に挑発させる刺激があったことだから
それが的確なら、逆説的に作品を評価してるわけで、良いと思うけどね。
(もちろん腹は立つが)
問題は、読まれてもなんとも思われてない、簡素がつくことでは?……
>>929
貶されたからって怒るなよ
>>929
なるほど。なんとも思ってないわけね。
簡素書きする、って言ったけど
ちょっと場違いみたいな気がしてきました。

締め切り後で簡素しよっかなと思います
933このスレの1:03/02/16 00:49
あのさー、そろそろ次スレだと思うんだけど、次スレ立てるときに>>2の感想書きの注意を、>>8のやつに書き換えておいてくれ。
何したって、いっしょだよ。もう。>>933
>930
>929
ごめん俺作者じゃない。
>>935
嘘つきは小説家のはじまりですよ。
>>931
漏れもオモタ。
>>937
あるいは「そんなことされても、俺はなんとも思ってないんだぞ!」
って強がり。
939名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:20
あんまり挑発的な簡素はいけんよ。
読んでて痛い。とても次へのステップになんてできない。
簡素は的確に、問題を突くときは優しく、でお願いします。
940名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:21
あまえるな
>>938
それもあるかモナ。
なんでクソ簡素がいやかって言うとさ、それを叩く奴がいるだろ?
その叩く奴を作者だとか言うバカが出てくるだろ。
あれほど気分悪いもんねぇよ。クソ簡素つけられた挙句に自演疑惑までかけられるんだぜ。
>>939
それを2chに求めちゃいかんよ
944名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:26
>>942
行ってることがよく分からん。
作者以外が叩くの見たこと無い。
945名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:28
>942
クソ簡素がついても作品の価値は全然変わらないよ。
>>944
そりゃお前が叩かれる程の作品書いたことねぇからだろ。
駄作書きはお呼びじゃねぇよ。すっこんでな。
それに「見たことない」って何だよ。お前は千里眼か。
すごいでちゅねー。
947名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:30
>>944
構図としては、
@作者
Aマンセー読者
B挑発簡素書き
がいて、
Bが作品を叩いたのを受けて、AがBを叩く。
で、叩かれたBが自演だ!つって@を叩く。

でも、対外はA=@なのかも。
948名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:30
>>946
文章に説得の意志が感じられない。
内容も稚拙なため、「逝ってヨシ」としての【最悪】
>>946
うん。お前が今回、叩かれるほどの作品書いたことは認めるよ。
950名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:32
諦めたか(藁
951名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:32
2ちゃんではクソ簡素はある程度我慢しないとね。
952名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:33
関係ないけど、マンセー読者の中には狂信的な人がいて、
扱いに困るケースもあるよね。
953名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:35
>>952
うん。漏れの作品にはそんなひといないけど。
954名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:36
とりあえず馴れあいと自画自賛だけはごかんべん。
955名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:36
>>952
ある。
根拠なきマンセーに戸惑いつつ嬉しかった。w
真っ赤な現状に目を覚ます漏れ。w
956名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:37
次スレどうする?
960に立ててもらう?
957名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:37
>>954
コテの作品をありがたがって読む香具師と、馴れ合いの差を見極められない。
コテマンセーな香具師ってなんでいるんだろう。
958名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:38
立てられる人宣言ドゾー。漏れは無理。
959952:03/02/16 01:38
>>953
誰の作品とかじゃなくって、はたから見ても大変そうだなあと
同情したくなるケース。
>>952
作者としても結構迷惑だったりする場合あります。
誉めてくれるのはありがたいけど、なんか盲目的な感じがして。
欠点の指摘もしてくれよ!と思う。
961名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:39
>>960
次スレ頼むよ
>>961
無理ッス。
あ、しつこいようだけど>>2の感想書きの注意>>8に差し替えでよろしく。
964名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:42
>960
あまえるな、作者なら自分で欠点を探せ。
作品に満足しているなら、イッテヨシ
965名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:42
じゃあ >>963立ててくれ。
966963:03/02/16 01:43
ムリ。このスレ立てたの漏れだから。970に任せる。
967名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:44
>>964
欠点を指摘して欲しいからこそ公開してるんであって、
作品に満足してるなら、こんなところに出さないだろ。
964は書かないひと?
968名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:45
誰か立てられるやついないのか。漏れは無理だ。
誰でもいいから宣言してくれ。970とか言わずに。
969名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:48
>967
書いてるよ。指摘されなくても気付くだろ普通。
誰も何も指摘してくれないと、もっと上に行けないの?
970立てられないからな:03/02/16 01:51
>>969
指摘されなくてもいいなら出すなよ。
971名無し物書き@推敲中?:03/02/16 01:54
ちっと立ててみるな。多分ムリだと思うからあんまりこのスレ進めないでくれ。
972971:03/02/16 02:00
立ったみたいだけど、リンクとかの関係があるから
報告あるまで新スレカキコは控えようよ。
974967:03/02/16 02:01
>>969
自分で気付いてる欠点には対処しつつ、
他にも気付いてない欠点があるんじゃないかと疑うのが漏れ的発想。
楽天的じゃないんだよ。
975971:03/02/16 02:02
もう移って大丈夫。あとここで喋るならsage進行でよろ。
976名無し物書き@推敲中?:03/02/16 02:06
>974
だから、欠点が指摘されるのはラッキーなコトなんだろ?
指摘がないからって、簡素人に感謝しないのは筋違い。

大体、作者として聞くに堪える簡素なんぞ、二、三個あれば十分。
興奮しているのでsageカキコもできません
>>976
漏れの頂いた簡素は全部聞くに堪えた。
>>976
あのね。「盲信されるのは嫌」ってことね。

的確に欠点も指摘しながら総括的には誉めてもらえた場合は、
「ああ、ちゃんと読んでもらえたんだなぁ」って思うけど、
欠点については何も触れずに手放しで誉められたりすると、
案外嬉しくないもんだよ。へんに勘繰ってしまう。
>979
ああ、自演でマンセー叩き簡素を疑ってるのか。
それはあるね。
何かつまらん話をしてるなあ
982976:03/02/16 02:30
>979
結構文章に特徴があるね。誰か大体予想つきます。
たぶん君とぼくはお友達(w
>>979
簡素人との相性もあると思った。
例を出して悪いけど、今回的確な簡素をつけてくれたと評判のコースケ氏は、
自作には予想外に高い評価をくれた。
でも、自分には最初の段階で低い評価をくれた人の簡素のほうが参考になったし、
むしろコースケ氏の簡素はピントがぼけていて、的外れだったように感じた。
でも、あの人の簡素がはまる人もいるだろうから、結局相性かなと思った。
>>982
勝手に友達よばわりされると迷惑な人もいるということは、
おまい自身、とてもよく知っているような気もするが。
こうして静かに戦いの火蓋が切って落とされたのである!
>984
とても良く知ってます(w
と、986 は 984 を見てにやにや笑いながら答えた。
じゃあ982のレスはみっともないということでオーケー?>all
火豚!チョーウマソー!!
と、987は986を見て鼻クソをほじくり、屁をこきながらキンタマを掻いた。
けれど、簡素人の一部の読解力のなさは凄まじい物がある。
おめめは二つついているのだろうか?誤読に簡素をつけられるのは、いかんともしがたい。
まあそう言うなって>991
素人の簡素なんて質に差があって当然だ。
受け入れられなきゃ投稿しなきゃいいだけだし、
祭りにも参加する必要もない。
今回の祭りは、投稿者のみならず、簡素人の質や方向性が如実に出たと思う。
話のあらすじまで誤読されたなら、たまらないけどねぇ。
作品のメッセージを変わった視点で読んでくれるのは全くOK!
>>994
同意
やっぱ対象を書くべきだね。
中学生には中学生、大学生には大学生、社会人には社会人。
>>996
それはあるかもな〜。体験しないと分からないことってあるし。
でも漏れは今回は、対象年齢以外には伝わらないって分かったことも勉強になった。
998名無し物書き@推敲中?:03/02/16 03:23
999名無し物書き@推敲中?:03/02/16 03:24
1000
1000名無し物書き@推敲中?:03/02/16 03:25
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。