ホラーサスペンス大賞スレッド(2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホラサス1 ◆b.4kYnyntc
あげ
2ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/11/25 13:23
みなさん、お久しぶりです。やっとスレッドをたてることができました。
ここが元祖ホラーサスペンスを目指す作家のスレッドです。
3ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/11/25 13:25
第3回ホラーサスペンス大賞が決定いたしました。
僕の「コードネームはキャサリン」はおそらく郵便事故か何かで
編集部に届かず、受賞できませんでしたが、次回はがんばりたいですね。
4ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/11/25 13:36
それでは今書いている作品の冒頭部分をアップしたいと思います。
題名は「闇の道化師〜ピエロ〜」です。

僕は闇に向かって目をこらした。何も見えない。
何も感じない。ただ寒いだけ。洋子はそんな涼一をいとおしく
思った。
涼一は瞬きを繰り返しながら、闇を見つめた。しかし僕には
何も見えない。そして感じられない。ただ、ぼんやりと白い
影が洋子を優しく包んでいるだけだ。白い影。洋子の叫び。
洋子は肌寒さを感じながらも、僕を見つめていた。
──この二人には何かを知っている……。
武は涼一と洋子を疑った。しかし僕たちはアレを教えるわけにはいかない。
──そうよ、誰にも教えるわけにはいかないわ。
洋子は心に強く念じた。
武の表情からは何も読みとれない。しかしアレに感づいているのは間違いなさそうだ。
アレ……そう、ピエロのことだ。
僕たちだけの永遠のヒミツ。洋子は肌寒いのに汗がしたたってくるのを感じていた。
カモシカのような細い足に汗が伝っていく。
そのときだった……
鼓膜を破りそうなほど大きな音がした。
ドカン!
バン!
僕は音のする方をみた。しかし闇の中には何も見えない。
「ヒヒヒヒヒ」
身の毛のよだつような薄気味悪い笑い声が洋子の耳に届いた。
どうして? 涼一には聞こえてないの?
涼一には音しか聞こえていない。笑い声は武にも涼一にも聞こえていなかった。
僕はいぶかしげに洋子の方をみた。
5名無し物書き@推敲中?:02/11/25 15:31
「僕→涼一」にしなさい。
6名無し物書き@推敲中?:02/11/25 15:32
概要あっぷキボン
7名無し物書き@推敲中?:02/11/25 16:30
うわー、視点がぶれてる小説って初めて見た。
なるほど……これじゃだめだわな。
一人称と三人称がごちゃごちゃだな
9名無し物書き@推敲中?:02/11/25 23:40
age
カモシカのような細い足

なんか古臭いぞ。
カモシカの足は実はものすごく太いんだよ
12ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/11/26 07:57
>>7
まだあなたは小説の基本というものを分かっていらっしゃらないようです。
これは神の視点といいまして、視点を自由に設定できるのです。
しかし僕の場合、ちょっと特殊な手法を取り入れていまして、
神の視点と1人称を盛り入れることによって斬新な文体を
構築しているわけですね。これからは新しい文体を生み出していかないと
生き残れないと思います。
13ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/11/26 07:58
>>10
ちょっと古くさかったですかね。
これは変えてみますね。
14名無し物書き@推敲中?:02/11/26 08:20
>>12
斬新でもなんでもなくただの間違いです。文体ともよべません。
そんなものに何の効果もありません。読みにくいだけです。
15名無し物書き@推敲中?:02/11/26 08:24
新しい文体を生み出すのは結構ですが、あなたのは奇を衒っているだけです。
しかもそれは下読みの人にアホとしか受け取られないでしょう。          
16名無し物書き@推敲中?:02/11/26 08:25
がんがれ、天才!
17名無し物書き@推敲中?:02/11/26 08:31
ホラーサスペンス大賞目指しているので来てみたら・・・

糞コテハソのオナニーすれでしたか、帰ります
18名無し物書き@推敲中?:02/11/26 09:31
相変わらずアホスレだな。
19名無し物書き@推敲中?:02/11/26 10:31
こんなのが斬新と呼べるかね
20名無し物書き@推敲中?:02/11/26 10:57
1は前回のに送ったのか?
21ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/11/26 13:57
>>14
あなたにはニューウエーブというのが理解できていないようですね。
旧態依然とした文体ではインパクトがありませんね。
それに芸術に間違いも何もありませんね。
22ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/11/26 13:58
>>15
分かる人には分かるはずですよ。
まずこの冒頭を読んで怖いと思うはずです。
文体の奇を超えてしまう、そんな恐怖です。
あの「リング」だって文体は超へたくそじゃないですか。
23ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/11/26 14:00
>>16
×がんがれ
○がんばれ
24名無し物書き@推敲中?:02/11/26 14:08
1はいままでどっかの賞に送ったことあるの?
25名無し物書き@推敲中?:02/11/26 14:44
なんかさっきからめちゃくちゃ気分悪くて吐きそう。このスレに吐いていい?
おいおい、吐くならsageで吐いてくれよ。
27名無し物書き@推敲中?:02/11/26 14:55
>>24
ホラサスに送ったつもりが、宛先にまちがって自分の住所を
書いてしまい、戻ってきたらしい。
28名無し物書き@推敲中?:02/11/26 14:58
>>27
ヒドイな。
             (
        ,,        )      )
        ゙ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


  あ、間違った。
30名無し物書き@推敲中?:02/11/26 15:30
一人称の部分を太文字にするといいかも
31名無し物書き@推敲中?:02/11/26 15:33
>>21
だからインパクトのためだけにやってるのがイタイんだよ。
この文体を選んだ目的と効果がなければだめだ。
もしかしてピエロと関係してくんの?
32名無し物書き@推敲中?:02/11/26 15:39
前衛的だな
33ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/11/26 17:48
>>24
角川ホラーとホラーサスペンス大賞にNEXTに出しました。
NEXTでは十分手応えを感じましたよ。なんと編集部から僕宛に
手紙というか選評がありました。
「誤字脱字はなくした方がいい」「適切な表現を使うように」
と指摘は些細な部分だけでした。
ストーリー展開や作品のダイナミズムは認められたようです。
出版の依頼こそ来ませんでしたけど、手応えは十分に感じることが
できてうれしかったです。
34ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/11/26 17:49
>>30
そんなの小説とはいえないでしょう!
漫画ですよ、漫画!
35ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/11/26 17:50
>>31
目的: 停滞気味の出版界に新機軸を打ち出す。小説と文学のコラボレーション。
効果: 出版界の躍進と将来性

まずはインパクト。読者はおのずとついてくるでしょう。
36名無し物書き@推敲中?:02/11/26 17:58
>>33
結局NEXTの総合評価は何だったんだ? C? 別に答えたくないならいいが。
あ〜、戻ってきたんですね。このスレ読むの楽しみにしていました。かなり笑える。
作家を目指す人って、自信過剰でなければ、駄目だと思いますよ。
2チャンなんだし、他人に迷惑をかけない範囲で自分の言いたいことを言うのは自由。
精一杯、飛び跳ねて下さい。
でも、やっぱり気になるなぁ。NEXTの総合評価教えて!
38名無し物書き@推敲中?:02/11/26 18:59
>>34
フォークナーとかアレナスとか翻訳小説であるじゃん、そういうの
39名無し物書き@推敲中?:02/11/26 19:02
>目的: 停滞気味の出版界に新機軸を打ち出す。小説と文学のコラボレーション。
>効果: 出版界の躍進と将来性

氏ね、ヴァカ。小説の内容とまったく関係ないじゃねーか。

>まずはインパクト。読者はおのずとついてくるでしょう。
ついてくるかよ。インパクトだけしかないし、そのインパクトも小学生のジャブ程度だからな
40名無し物書き@推敲中?:02/11/26 19:07
1って面白いな、相変わらず
41名無し物書き@推敲中?:02/11/26 19:09
(×)インパクト
(○)人称概念の欠落
42 :02/11/26 19:24
◆◆◆2ちゃんねる住民調査実施中◆◆◆

・アンケートフォーム
http://cgi.din.or.jp/~norihide/cgi-bin/2ch2/2form.html

2ちゃんねるをテーマにした「論文」を書いています。
(先行研究→http://www5.airnet.ne.jp/umakoya/2chtext.html
その過程で「2ちゃんねら〜」の実態に興味が湧き、
アンケート調査を敢行することにいたしました。
個人情報が外部に漏れることはありません。
2ch利用者の方は一人一回のみ、全16問のアンケートにご協力ください。
データ収集期間は11月26日いっぱいの予定です。

なお2ch全体から、広く、偏りの無いデータを集めたいと考えています。
もしよろしければこのアンケートの存在を、
2chの各板・スレッドに宣伝して頂ければ幸いです。
みなさまのご協力よろしくお願いいたします。
この計算されつくしたボケっぷり。
1は天才だと思うよ、マジで。
44名無し物書き@推敲中?:02/11/26 20:53
私もそう思う。

>>4 はわざと人称も視点もめちゃくちゃにして
あるよ。普通、ちょっと間違えたぐらいだったら
あんなに気分悪い文章は作れない。
もしかしたらとんでもなく頭のいいヤツかも…
45名無し物書き@推敲中?:02/11/26 20:56
自スレ立てたのならネスレ荒らすなよ
>わざと人称も視点もめちゃくちゃにしてあるよ。

んなこたわかってるよ。1自身が意図的にしているって言ってるじゃん。
レス全部読めよな
47名無し物書き@推敲中?:02/11/26 21:04
でもあの文なら視点は統一した方がいいと思うけどね。
みんなそれを言ってんでしょ。>>44さん
4948:02/11/26 22:03
と自分で書いたものも、使いこなせばそれなりに面白いかも。
まあ、完成品を見てないのでなんとも言えんが、ちょろちょろ使うと返って痴文になるね。
だから、全体に、どれほど上手く使えるかですが、まあ、そのうち試してみますか。
50ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/02 10:19
>>43
そう言われると心外なんですが……
51ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/02 10:23
>>48
犯人は実は自分だったとか
シックスセンスのように実は自分が幽霊だったなど
ストーリーで奇をてらうのは限界がきていると思われます。
視点や表現を崩していくのは、今までなかった文学でしょう。
ホラサス1文学です。
52名無し物書き@推敲中?:02/12/02 19:29
1は天才だと思うよ、マジで。
53名無し物書き@推敲中?:02/12/02 19:46
前スレの最初の方だけ見てたんだが、もういいや、飽きたとか思ってたら、いつの間にかパート2。
ざっと読んだが、なんかパワーアップしてないか?
すっげーすっげー!
54名無し物書き@推敲中?:02/12/02 19:54
>>51
限界を感じているのはあなただけです。
文学とかいって逃げているのはあなただけです。
その実、文学でもないから救いようがありません。
55名無し物書き@推敲中?:02/12/02 19:55
>>51
シックスセンスのネタバレをしないで下さい。
何様のつもりですか?
56名無し物書き@推敲中?:02/12/02 20:01
「闇の道化師〜ピエロ〜」

このタイトルもすごいよ。
信じらんない。こんなのありえないよ!
57名無し物書き@推敲中?:02/12/02 20:03
「キャサリン」落ちちゃったのか? ガカーリ。ショボーン。
粗筋読んでオレ、出版されるのを楽しみにしてたんだけどなぁ。
もしよかったらマタリに投稿してもらえませんか?
オレ、絶対簡素つけるからさ。
58名無し物書き@推敲中?:02/12/02 20:05
おれも読みたい!
59名無し物書き@推敲中?:02/12/02 20:09
キャサリンをマタリに晒せ!
60名無し物書き@推敲中?:02/12/02 20:17
>>30
フォークナーが近いことやってたな。
1はホントに天才だ。
我々は偉大な作家の修業時代を目の当たりにしているのかも知れない。
61名無し物書き@推敲中?:02/12/02 20:32
どうせクソだろ(´_ゝ`)
俺はぜってー世マネーよ。
62名無し物書き@推敲中?:02/12/02 20:34
ホラサス1は天才である。
めったにあれほど才能がある奴にはお目にかかれない。
ごまんと作家志望がいるのにさ。
ろくでもない小説しかかけない奴ばっか。
しんでも俺たちは追いつけない。ホラサス1には。
>>61
恐らくあんたが一番興味津々。
誉め殺しも煽りの対象にするけどいいのかな?
6557:02/12/02 21:22
いいのかな? って、どういうこと?
66名無し物書き@推敲中?:02/12/02 21:24
きな、家の近ぐの吉野家さいったんず吉野家。
したっきゃ、なんだがさ人がっぱいで座らいねーんず。
んで、よぐ見だっきゃ垂れ幕さがってで、ふぇぐごんじゅえん引きって書いじゅーんず。
もうな、ほんずがと、バガがど。
ふぇぐごんじゅえん引きぐらいでいっつも来ね吉野家さくるなじゃよ、ほんずが。
ふぇぐごんじゅえんだよ ふぇぐごんじゅえん。
なんが家のやづみんなきちゅーし。
一家そろっで吉野家な おめでてーじゃ。
「とっちゃ、特盛り頼むじゃ」とかいっちゅーんず。 もう見でらいね。
おめ達や、ねぷた煎餅やるはんでその席空げろって。
吉野家ってのはもっと殺伐としちゅーべぎなんだね。
いづ Uの字カウンターさ向かい合っちゅーやづさやすめらいるがもわがんねー
やすめらいるがふんじゃまがいるが、、そった雰囲気がいいんでねーんずな。
かっちゃわらしだば家さ引っ込んでろ。
で、やっと座るにいいがと思ったっきゃ、となり奴が、つゆだぐけじゃ〜とか言っちゅーんず。
そごでまんだブヂ切れだべさ。
なーよ、つゆだぐだの今時流行らねんだいな、ほんずこの。
なにいい面してつゆだぐけじゃ〜、よ。
吉野家通のわぁがら言わさへりゃ今、吉野屋通での最新流行だっきゃやっぱし、
白、これだねな。
大盛り白ギョク。これが通の頼みがだや。
白ってば白飯だげ。そんかわり肉も汁もなんも入ってね。これや。
で、それさ大盛りギョク(玉子)。これ最強。
だばってこれとば頼むど次がら店員さ目とば付けらいる諸刃の剣。
素人さだっきゃ薦めらいねな。
まぁ、おめみてった素人だば、十万国でめぐねウニでも喰ってろってごったね。
67名無し物書き@推敲中?:02/12/02 21:35
>>63
おれはマジで誉めたよ。
迷わず行けよ
行けば分かるさ
68名無し物書き@推敲中?:02/12/02 21:35
ごめん、>>64だった
6957:02/12/02 21:39
俺もマジだ。
「キャサリン」をみんなでいじってたが、結局1の投稿した
原文が一番面白そうだったのを強烈に覚えている。
誉め殺しかどうかなんて、結局誉めてる本人にしかわからんぜ。
70名無し物書き@推敲中?:02/12/02 21:40
ホラ1はもうつまらない。
終了。
71名無し物書き@推敲中?:02/12/02 21:44
ちぇっ、心の狭い香具師だなあ。
72ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/03 13:31
>>54
まずはご自分の感性がいかに旧態依然とした
枠にとらわれているか認識すべきですね。
「闇の道化師〜ピエロ〜」のピエロとは
あなたたち読者なのです。
73ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/03 13:37
>>53
やはり進歩しなくてはいけません。
キャサリンを超える作品を書けるのは
キャサリンを書いた者だけですから。
74ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/03 13:38
>>62
ほめすぎでしょう。
ほめすぎでしょう。
75ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/03 15:54
「闇の道化師〜ピエロ〜」の続きです

「ヒヒヒヒヒ」
身の毛のよだつような薄気味悪い笑い声が洋子の耳に届いた。
どうして? 涼一には聞こえてないの?
涼一には音しか聞こえていない。笑い声は武にも涼一にも聞こえていなかった。 僕はいぶかしげに洋子の方をみた。
ここで読者の諸君に説明せねばならないだろう。
僕=涼一でこの話の主人公に当たる。20歳の若者で父親はサラリーマン、
母親は専業主婦という家庭で育ったどこにでもいる青年だ。
洋子17歳。もうおわかりだと思うが涼一の恋人であり本作品の
ヒロインです。そして謎の人物が武。22歳の父親が非サラリーマンとという
ちょっと変わった家庭に育っている。もしかしたらここまで読んで
武が怪しいと思うかも知れない。しかしちょっと待て。
それは軽率と言うものだ。もう少し読み進めていけばきっと驚くに
違いない。そして道化師。これは全く謎に包まれている。これ以上は
いえない。
え? 僕が誰かって?
名乗るほどではありませんが、本作品の作者であり、この話の
狂言回しだと思っていただきたい。さて、話を進めよう。
洋子はダイアモンドみたいな大きな眼を開いて闇を見つめている。
笑い声が聞こえたわ……。洋子は心の中で思った。
そんなことを僕は知るよしもない。
「ヒヒヒヒヒヒ……。」
不気味な笑い声に武はびくともしなかった。武は思った。こいつは邪悪じゃない。ただ寂しいだけなんだ、と。
僕は「洋子!。 だめだ。その声を聞いてはだめだ!!!!!。」
「@!」洋子が声にならない声を上げた。僕には何がなんだか分からない。
「ヒヒヒヒヒヒ……。」
!!!。
僕にも聞こえた……確かに聞こえた。そう、涼一には今の声が聞こえたのだ。ここで説明しておく必要がある
76名無し物書き@推敲中?:02/12/03 16:03
>>75
ワロタ!激藁。
おしっこ漏れそう!
78名無し物書き@推敲中?:02/12/03 16:07
>ここで読者の諸君に説明せねばならないだろう。
作者登場という展開にまず笑いました
>ヒロインです。
いきなりですます口調になるのにややうけ
>「@!」
ワロタ
>ここで説明しておく必要がある
作者再登場!ワロタ。オチもしっかりしてる
79名無し物書き@推敲中?:02/12/03 16:08
>僕=涼一でこの話の主人公に当たる。
わざわざ解説する作者の傲慢さにもややうけ
80名無し物書き@推敲中?:02/12/03 16:12
>そして謎の人物が武。
作者自身で「謎の人物」などというこけおどしぶりにややうけ
これはすごいよ。
マジで商品にならないかな?
蛭子よしかずのイラスト付けて。
82名無し物書き@推敲中?:02/12/03 16:17
      人
    (__)
  \(__)/    ウンコー
   ( ・∀・ )
      人
    (__)
  \(__)/    ウンコー
   ( ・∀・ )
      人
    (__)
  \(__)/    ウンコー
   ( ・∀・ )
83名無し物書き@推敲中?:02/12/03 16:17
      人
    (__)
  \(__)/    ウンコー
   ( ・∀・ )
      人
    (__)
  \(__)/    ウンコー
   ( ・∀・ )
      人
    (__)
  \(__)/    ウンコー
   ( ・∀・ )
                           
84名無し物書き@推敲中?:02/12/03 16:31
      人
    (__)
  \(__)/    ウンコー
   ( ・∀・ )
85ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/03 16:33
続きです

聞こえたというより心の中に響いたといった方が正しい。
涼一は主人公だが決してヒーローではない。もちろん本人だって
そんなことは自覚していない。
「ヒヒヒヒヒヒ……」
もしかしたらトラックにひかれて死んだ老婆の呪いなのか?
しかし声は男のような気がする。そう考えると老婆でないことがすぐに分かった。老婆じゃない。だとすればいったい誰の声なんだ。
武は飲みかけのドトールコーヒーの紅茶を飲み干すと闇に向かってカップを投げ捨てた。
「おい! 黙れ、笑っているひと! おまえなんてちっとも怖くないぞ! 怖くなんかないんだ! 怖がると思っているなら君はよほどのお人好しだな!あははははは!。。。」
と武は叫んだのです。もちろん強がりですが。
洋子はまんじりとしない目で闇を見つけている。闇は墨汁で塗りつぶしたほどではないにしろよく見えなかった。笑い声は暗闇にとけ込むように
僕たちを仄かに包み込んでいる。涼一は全身を万力で固定されたかのように動けなくなった。そして思いっきり走る。闇に向かって。
86名無し物書き@推敲中?:02/12/03 16:33
彼は生ける屍と戯曲を。彼の犬さえ食べない物睫(すっきり〜)しかし空にはくそとわめく大きりん。
無性にそしてゆっくりとバリ島の蛾を食物とし性悪女とSay Yes?
ダメもとき清原?男は狼なのかと小一時間問いた問。1年前の鑄品の窃盗犯と恋に!
しかもアジ演説まで税金だららんと投げまし〜さらりさらり〜い電々力カモがーは足りなげな予感とかしこんの。
これはどうした?食?走って書きな駄作を。そうでした。愛する>>1さん陵はSayoKUだっちゃ。
覚醒完了狂上太巻きとはなんぞや。ちぎりませう?俺CはダメだけどBどろけむなら呪。
抱き枕を股で燃焼させたつもったぞうぅょぉ!この娘シェケラチョ!肉肉!いっぱしの芸能人よろず屋突入も無き人はいのりませう。
今週死亡する>>1と陵はSぬー助プンスカ怒賞あげませんが、ヱ松竹ぶちっ娘なら漬を捨てて最悪飛びこませずに処置した。
それは鬼の角の焼畑農業をしていた役小角が飲み干せないウニの棘みたいな猿顔でも大好きと言う。
更科サワーを仙人が投げ、私の顔に激射。運命と恥骨矯正哀羅武悠久ぬけぬけ作最悪の物。
車だん吉故に顔面神経痛の源たんの日記は机の中に死にたしかな。
£と円についての乱れが、話し合いにないとは、クーキョへの傾きが甚八の彼女まんまんまこの髪の毛。
星一十個をきみどぼДaじ。らぶれいぞくし歩いた走った跳んでみろ。
陵南バス社をサンキューフランシー堺(小雷流金派)が滅ぼしめる。悪霊がその男色的誘拐の罪に苦ぐ…っまりとぼけんな。
とじいちゃんのは肉欲しかないんじゃ?悪即決!婆は婆だと何人も証言したヘソの緒くらい許す奴は死神に突然バイトをさまんこ汁(さまんこ汁。)
「屁」「君はアリ男か?そうめずらしくないが、まるでスペーセ様と王貞治は横槍のホームルアァン!
君」と我を忘れわた飴をなくなる程ザンゲエ作をして狂気4倍増量中だしろ!
ふふふ…。その笑っている仕草が愛おしいグラタンうま並みに走るわよ(そんげなこと言う)もん・・・もんた
87名無し物書き@推敲中?:02/12/03 16:33
続きです

彼は生ける屍と戯曲を。彼の犬さえ食べない物睫(すっきり〜)しかし空にはくそとわめく大きりん。
無性にそしてゆっくりとバリ島の蛾を食物とし性悪女とSay Yes?
ダメもとき清原?男は狼なのかと小一時間問いた問。1年前の鑄品の窃盗犯と恋に!
しかもアジ演説まで税金だららんと投げまし〜さらりさらり〜い電々力カモがーは足りなげな予感とかしこんの。
これはどうした?食?走って書きな駄作を。そうでした。愛する>>1さん陵はSayoKUだっちゃ。
覚醒完了狂上太巻きとはなんぞや。ちぎりませう?俺CはダメだけどBどろけむなら呪。
抱き枕を股で燃焼させたつもったぞうぅょぉ!この娘シェケラチョ!肉肉!いっぱしの芸能人よろず屋突入も無き人はいのりませう。
今週死亡する>>1と陵はSぬー助プンスカ怒賞あげませんが、ヱ松竹ぶちっ娘なら漬を捨てて最悪飛びこませずに処置した。
それは鬼の角の焼畑農業をしていた役小角が飲み干せないウニの棘みたいな猿顔でも大好きと言う。
更科サワーを仙人が投げ、私の顔に激射。運命と恥骨矯正哀羅武悠久ぬけぬけ作最悪の物。
車だん吉故に顔面神経痛の源たんの日記は机の中に死にたしかな。
£と円についての乱れが、話し合いにないとは、クーキョへの傾きが甚八の彼女まんまんまこの髪の毛。
星一十個をきみどぼДaじ。らぶれいぞくし歩いた走った跳んでみろ。
陵南バス社をサンキューフランシー堺(小雷流金派)が滅ぼしめる。悪霊がその男色的誘拐の罪に苦ぐ…っまりとぼけんな。
とじいちゃんのは肉欲しかないんじゃ?悪即決!婆は婆だと何人も証言したヘソの緒くらい許す奴は死神に突然バイトをさまんこ汁(さまんこ汁。)
「屁」「君はアリ男か?そうめずらしくないが、まるでスペーセ様と王貞治は横槍のホームルアァン!
君」と我を忘れわた飴をなくなる程ザンゲエ作をして狂気4倍増量中だしろ!
ふふふ…。その笑っている仕草が愛おしいグラタンうま並みに走るわよ(そんげなこと言う)もん・・・もんた
88名無し物書き@推敲中?:02/12/03 16:37
>>85
文章変だよ。
89名無し物書き@推敲中?:02/12/03 16:42
>>85
お前今書いてるだろ
>>86,87
おいこら。
続きです

Colombia celebra el Nobel de "Cien Años de Soledad"
(AFP) El ministerio de Cultura de Colombia premiará los conocimientos de nacionales
y extranjeros sobre "Cien años de soledad", la obra cumbre de Gabriel García Márquez,
como parte de las actividades programadas con motivo del 20 aniversario de la entrega
del Nobel al escritor colombiano, informó una fuente oficial.
Un cuestionario de 29 preguntas que circulará con los periódicos locales
pondrá a prueba los conocimientos sobre la novela de "Gabo",
y los participantes deberán enviarlo por correo al ministerio de Cultura
hasta el próximo 10 de diciembre.
Los ganadores recibirán computadoras portátiles, dijo un funcionario del ministerio,
quien señaló que el concurso también busca promover la lectura de la obra del Nobel,
de 75 años, que el pasado 8 de octubre lanzó sus memorias,
publicadas bajo el título "Vivir para Contarla".
92ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/03 17:51
ごつん!
僕は闇の中でなにかにぶつかった。真っ暗なのに不思議と視界が開けている。すべてのものが僕には見えた。あたりは闇で覆われているのにぼくには見えるのだ。
しかし一つだけ見えないものがあることに気づいた。自分自身! そう自分自身だ。つまりここには鏡のように写し出す者が何もない。つまり笑い声の弱点は鏡と考えるのは妥当だろう。魑魅魍魎なのだからドラキュラみたいに弱点があってもおかしくない。
「洋子!」
僕は壁を引きはがすように大きな声で叫んだ。こんなに声を出すのは応援合戦以来だ。何の応援歌って? 今はそんなことを論じている場合ではない。
とにかく僕は洋子を呼んだ。そう女の彼女なら鏡を持っている可能性が男より高い。鏡を向ければ敵もひるむかもしれない。
「洋子! 鏡だ! あいつの弱点は鏡なんだ!」
しかし、洋子の返事は文字通りなかった。僕は子犬のようにおびえた目をして見える闇の中を見渡した。
「ヒヒヒヒヒヒ……」
声は止まらない。止まりそうになり。僕は気が狂いそうになったがなんとか踏みとどまった。こんなところで発狂したくない。こんなところで死んでたまるか。
そのころ武は僕がいないくなった闇を見つめていた。
怖くない……怖くない……
そうつぶやくようにして。つぶやくようにして。そしてつぶやき。
93ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/03 17:54
>>88
絵で言えば印象派的な文章です。
分かる人には分かる、そんな文章なんですね。
どなたかがフォークナーとおしゃってましたが、
そんな感じだと思っていただいて差し支えありません。
94名無し物書き@推敲中?:02/12/03 17:55
もうやめてください。
ネタなのはばればれです。
95名無し物書き@推敲中?:02/12/03 17:57
>>93
一人称の部分を太文字にすればフォークナーっぽくはなるっていったんだよヴォケ
そんな感じだと思って差し支えありませんだとこのヴォケ
ファークナー読んだことあるのかよ、このヴォケ

97名無し物書き@推敲中?:02/12/03 17:58
これってクライマックスシーンですか?
98名無し物書き@推敲中?:02/12/03 18:01
フォークナー・・・・プッ
なんかもう飽きた
100ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/03 18:09
>>94
それはあなたと僕の解釈の違いですね。
なんでもネタに認識するあなたの狭量さは
文芸にはあいません。
もっと想像力を働かせて物事を見つめてください。
101ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/03 18:12
>>97
まだこの恐怖は序章に過ぎませんよ。
本当の恐怖はこれからです。
来年のホラサスをお楽しみに。
つまらないから引っ込め
103名無し物書き@推敲中?:02/12/03 23:30
嫉妬すんなって
104名無し物書き@推敲中?:02/12/03 23:58
いつのまにか芥川龍之介もとりいれてるよ、おい!
105名無し物書き@推敲中?:02/12/04 05:56
ある意味恐い
106ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/04 08:06
>>95
というか
僕のキャサリンを読めばそんな言葉とてもでなくなるでしょう。
うpキボン
108ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/06 11:54
闇の道化師〜ピエロ〜
第2章

時は1915年のヨーロッパ。
スイスのチューリッヒで雑貨業を営むマルチェロの一人娘ジェニファーは、退屈な青春時代を悶々と過ごしていた。彼女はオーストリアの
ハウプスブルグ家の血を引く青年トーマスと無理矢理婚約させられていた。二人はあのタイタニック号の船上パーティーで出会い恋に落ちた。
しかし、彼女には恋人がいたのだ。名前はポポと名乗っているがとても本名とは思えない。出生にも謎が多く仕事は道化師をしている。
それもある富豪のおかかえピエロだというのだ。しかしどこかなぞめいた空気を持つポポにジェニファーは磁石に吸い付くように惹かれていった。
ジリリリ!
突然、電話が鳴り響く。この当時は携帯電話がないからジェニファーはとても不便だと思っている。しかしいやな予感がしたので無視をした。
留守番電話が作動した。当時は留守番電話なんてなかったが、発明好きの老人シドおじさんが特別に作ってくれたものだ。
「ジェニファー。僕だ。道化師のポポだよ。君のことを愛している。それだけを言いたかったんだ。アイニージュー!」
ジェニファーは張り裂けそうな胸をしっかりと押さえ込んだ。心臓が胸を突き破って飛び出してきそうだった。
ドクンドクンドクンドクン。
脈打つ胸は鼓動を止めない。
死んでもいいからこの胸のときめきを止めて!とあなただったら叫んであろう。
ここで説明が必要になるかも知れない。
勘のいい読者なら時代が逆行して場面がかわったと気づくだろう。
109ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/06 12:38
>>108
続きです

さらに勘のいい読者諸君ならジェニファーが第1章に出てきた洋子のひいおばあさんということに気づくかも知れない。
そう、洋子はスイス人の血を引いているのだ。さらにはハプスブルグ家の血筋でもあるのだ! さらにこの作品のタイトルにもなっている
ピエロとはポポの職業ではないか!
ジェニファーは張り裂けそうになる(実際は見た目には変わりないが)押さえながら受話器をとろうとした。
「電話には出るな!!」
「アンニトー!!」
第1章で登場した武の先祖でもあるアントニーが突然登場してきて叫んだ。
「ピエロだけはだめだ。ピエロだけは……うっ!?」
「@!」
ジェニファーはアントニーのもとに駆け寄った。アントニーは血を吐いて倒れ込んだ。
そしてそのままアントニーは帰らぬ人となった。つまり死んでしまったのだ……。
ジェニファーは「道化師の呪いだわ!」とジュネーブの空に向かってつぶやくと
そのまま帰らぬ人となってしまったのだ!!
110名無し物書き@推敲中?:02/12/06 12:41
まってました!
111ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/06 12:49
>>109
闇の道化師〜ピエロ〜
第3章 

昭和天皇の崩御が日本全土を震撼させた。
朝日新聞の売れっ子政治ジャーナリスト櫻井加代は、愛用のシャネルの5番を顔に無造作に塗りつけた。
「先輩、またシャネルですか。なかなかシャネてるじゃないか」
「なに、それ? もしかしてだじゃれ?」
「しゃれの一つでも言ってないとやってられないのが俺たち報道でしょう」
「それもそうね」と加代は天使のような微笑みを送った。
「真珠湾って何年か知ってます?」
「なによ。藪から棒に。泣きっ面に蜂ね」
「分からないんでしょう」
「たしか1756年だったかしら」
「知らないんですか〜。真珠湾ない(信じられない)! ヒヒヒヒヒ……」
こ、この笑い声は……とその思いを加代は飲み込んだ
112ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/06 12:58
>>111
続きです

「あなたの名前を聞いてなかったわね」
加代は6年来のつきあいである後輩の名前を知らないことに今気づいた。
「俺の名前はポポっていうのさ。嘘みたいな名前だけどほら、免許証が何よりの証拠さ。嘘は大嫌いだからさ。嘘つくやつってきらいって言ってるだろ!」
突然、ポポが加代に襲いかかってきた。
免許証には「ポポ」とある。本当だ。しかし有効期限には「死ぬまで有効」とあった。偽物だ!
「嘘は嫌いじゃなかったの? あんたは!」
「俺はピエロさ」
「ピエロ……? あんたは報道関係者じゃないの??」
「報道関係といったって俺は新聞配達さ」
ポポはそう言って笑った。
そして加代は帰らぬ人となった。文字通り死んだのだ。
加代は後悔した。恐ろしい後輩を持ってしまったことに。そして彼に恋をしていたのだ。
そして驚くことに彼の子供を宿していた!!!
113ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/06 13:19
>>112
第4章

おぎゃーおぎゃー。
「もう大丈夫ですよ。赤ちゃんは無事に生まれました。男の子です」
いろいろとわけがあって加代は行きつけの歯医者さんで出産することになったのだ。近所でも評判の若い歯医者はまだ
19歳と若い。そして密かに加代はその青年に思いを寄せていた。
加代はポポに襲われて一度は死んだ身だ。しかしこの青年の芸術的なオペで蘇生に成功した。愛が奇跡を呼んだのだ。ブラボー!
「ショックだなあ。加代に子供がいたなんてさ」
「そう言ってもらえるとうれしいわ。この子の名前はピエっていうのよ」
「ピエ? すてきな名前だね。僕の知り合いにもヌジェっていうこがいるよ。最近はそういうのがはやってるんだね」
「それよりフレックスなんでしょ。これから渋谷でも行かない?」
「いいねえ。渋谷は14年ぶりだよ。いいイタリアン知ってるんだ」
「本当? 美味しいティラミスでも食べたいわ」
「いいねえ。さすがは早稲田の政経学部をでているだけあるなあ。僕は東京医科歯科だけど」
「ねえねえ。センター入試何点だった?」
「国語で失敗しちゃってね。でも400点以上はとったぞ」
「それより仕事よ。こうしちゃいられないわ!」
加代は颯爽と立ち上がると病室を出て行った。
114ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/06 13:29
>>113
続き
第5章

僕は目が覚めた。
すべては夢だったのか。夢なら夢であってほしい。君ならどう思う?
ピエロは確かに存在した。真っ赤な口を大きく開けて僕たちに襲いかかってきた。洋子は殺され、武も行方不明だ。僕は命からがら逃げ出した。
電話が鳴った。携帯電話の方だ。NTTは高いのでauに変えたばかりだ。マイラインもauに変えた。しかし死んだ洋子は戻ってこない。
「もしもし」
「もしもし」
「涼一です」
「私は加代って言うの。早稲田の政経学部を出ています」
「それはすごいですね」
「今日はそんなことをいいに電話した訳じゃないの。私は朝日新聞の売れっ子ジャーナリストなんだけど、ピエロについていろいろと調べているんだけど」
「え? ピエロですか?」
「そう、ピエロよ」
「夢じゃなかったんだ……」
夢は続いていた……。涼一は握り拳に力を入れたが、痛んだので力を抜いた。そしたら痛みがすうっと引いていった。
お金はほしい。だけど世の中お金じゃない……。
マネーイズエブリシング!
「いったい何を考えているの?」
加代はいらだちを隠さずに眉をひそめた。
115名無し物書き@推敲中?:02/12/06 16:00
凄い!!
天才だ!!
創作文芸板に来てこれ程笑った……もとい、感動したのは初めてだ!!
ホラサス1マンセー!!
116名無し物書き@推敲中?:02/12/06 16:03
『近所でも評判の若い歯医者はまだ19歳と若い』
面白すぎ。
117名無し物書き@推敲中?:02/12/06 16:06
アイニージュー!
めちゃくちゃだな。
119名無し物書き@推敲中?:02/12/06 17:52
>>114
>電話が鳴った。携帯電話の方だ。NTTは高いのでauに変えたばかりだ。
>マイラインもauに変えた。しかし死んだ洋子は戻ってこない。

激しくワラタ。
120名無し物書き@推敲中?:02/12/06 18:04
>>108
>突然、電話が鳴り響く。この当時は携帯電話がないからジェニファーは
>とても不便だと思っている。しかしいやな予感がしたので無視をした。

腹痛え。
121ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/06 18:16
>>114
続きです

「お金なんて天下の回りモノじゃないの。あなたは守銭奴よ!」
「どうして僕の考えていることが分かるんだ? あんたはいったい何者? も、もしかして……」
僕は流れ出る汗を止めることができなかった。汗は目の中に入ってしまった。まるで目薬のように!
「それよりよく聞いて。ポポって道化師をしってるわね?」
「道化師って『道化師たちのソネット』の道化師ですか? つまりピエロ……」
「その通りよ。鋭いわね。それなら話が早いわ。あした駅前のマクドナルドに来てくれる? お母さんには内緒でね」
「わかった。明日、駅前のマクど……」
「マクドナルドよ」
そう言って加代は電話を切った。彼は本当に明日来るのかしら。もし来るなら本当にお人好しだわ。
ひとしきり加代は笑い転げた。片腹痛いというがそんな表現はとても当てはまらない。そのくらい激しく笑った。
そして日付変更線を超えてしまった。明日は必ずやってくる。しかし昨日はもうやってこない……
122名無し物書き@推敲中?:02/12/06 21:13
>汗は目の中に入ってしまった。まるで目薬のように!

>そして日付変更線を超えてしまった。明日は必ずやってくる。しかし昨日はもうやってこない……

最高です!素晴らしい!
ギャグのセンスはないな
124ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/07 07:38
続き

僕は約束通り、駅前のマクドナルドへ向かった。しかし加代と名乗るジャーナリストは駅名も時間も指定していなかった。いったいどこの駅へいけというのだろう。
僕は仕方なく鶯谷のマクドナルドを選んだ。たぶんここだという予感があった。すると携帯電話が鳴った。
「あなたどこにいるの?」この声は聞き覚えがある。そう……たしか昨日電話があった売れっ子ジャーナリストの加代とかいう早稲田の政経学部を出ている女だ。
「え、あなたの指示通り鶯谷のマクドだけど」
「あなた、記憶力ないの?? 呆れた。松戸の吉野家でしょう。」
「松戸? どこですか」「知らないの? 千葉県よ。矢切の渡しの向こうがわ!」
「わかった。すぐにいくよ」
涼一はタクシーを拾うと「松戸のマクドナルドへ」と言った。
松戸のマクドには女が待っていた。「へえ〜。吉野家っていったのによくここが分かったわね」
女は感心しながら涼一を見ている。やるわねと加代は思った。思った。思った。
「好きなもの食べていいわよ」「それじゃあ、とくもり一つ!」
「お得な特盛り一丁! みそ汁二杯!」
「え?僕、みそ汁はたのんでないけど」
「いいのいいの。おばさんのおごりよ」
店の店員はそう言ってウィンクして見せた。世の中すてたもんじゃない。
125ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/07 07:48
>>124
続き

「特盛りなんて若いわね。ちゃんとお金持ってるの?」
「えっ! おごりじゃないの??」
僕は殺気を覚えた。
「おごり? 甘えるんじゃないわよ。何様のつもりさ」
そういいながら僕に包丁を突きつけてきた。何がなんだかよく分からない。ただ、自分が危険な状態にあるのは読者の諸君でも分かるだろう。
「はい、おまち〜」
店員のおばさんが牛丼を運んできた。加代は包丁をテーブルに置くと書き込むようにして牛丼を食らいはじめた。
「いまだ!!!!!!!!!!!!」
僕はテーブルに置いた包丁を取り上げて加代の腹にぶすっとさした。加代はその場で倒れこんだ。
「どうして……どうして……」
僕はうずくまり泣きじゃくった。
「死ぬな! 死ぬんじゃない! ちょっとふざけただけなんだ!」
「どうして……あなたのことを……愛していたのに……」
加代はがくっと動かなくなった。帰らぬ人となってしまったのだ。
僕は店員を呼んで支払いを済ませてから店を出た。店員は警察には内緒にしておいてあげるとウィンクしてくれた。うれしかった。
加代に洋子に武にジェニファー……ここ数日で多くの死を目の当たりにした。
僕は松戸の歓楽街を旅人のようにさまよった。しばらくは身を潜めている必要がある。僕はギターを手にするとある酒場の前でうたった。
126名無し物書き@推敲中?:02/12/07 08:06
こんなところに晒すなよ
応募できないぞ
127ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/07 08:07
>>125
つづき

♪ 目を閉じて〜思い出す〜、かあさんのおもかげえええ〜

「兄ちゃん、いい声してるな。ビートルズのナンバーだろ?」
「ち、ちがいます。銀河鉄道999の終わりの方の歌です」
「そうかそうか。まあ、汚いとこだけどここで暮らしな」
酒場のマスターが鍵を渡してくれた。部屋は意外と広くて30畳はあるし、キッチンもバスも完備してプラズマテレビも置いてあった。
「ここはなあ、俺の母さんが昔すんでいた思い出の部屋なんだ。大事に使ってくれや」
「家賃はいくらですか?」
「家賃?? つまらない心配はするな。もちろんただとは言わないが、保証金と敷金礼金は払ってもらわなきゃ困る。だけどな、俺は
そんなけちな人間じゃない。ここにサインをしてくれ」
僕は言われるままにサインした。なにかの裏書きだった。手形と書いてあったがこの際、どうでもよかった。
*****************
「涼一さんですね。私は警察庁捜査一課の雷電といいます。そしてこちらが……」
「インターポールの神風です。今日は加代という女性の殺人事件の捜査で聞き込みに来ました」
早くも警察が来た。涼一はつばをごくっと飲み込んだ。
「今回は重大な事件なので警察庁とインターポールの合同捜査本部が所轄に置かれました。霞ヶ関にもどりたいですよ」
といってわははははと笑った。
「冗談言ってる場合じゃないでしょう、雷電」
「そうだったな。神風」
128名無し物書き@推敲中?:02/12/07 08:11
ハァ…
      |||||
    ∧∧
    (,/⌒ヽ、
    ,/     ヽ  
   (____)  
129ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/07 08:38
>>127
続き

雷電の父親も警察官だった。中卒の父親はまさにたたき上げで、実力だけで階級をのぼりつめて最終的には警視副総監にまでなった。しかし階級とは
名ばかりでやっていることは用務員と変わらない。トイレ掃除をしている父親の姿を見て雷電は父親みたいにはなりたくないと強く思ったのだ。
雷電は上級試験をパスしてさらには司法試験もとった。一時は検察官になろうと思ったがやはり父親の子供だと思った。我が輩は警察官になった。
父親のコネがきいたのか階級はとんとん拍子にあがり、30にして警部補となった。
「吉野家さんで事情をきいたら中年の店員が『わたしがやりました』って言うんです。これで事件は解決かと思ったんですが、包丁からあなたの指紋が出てきましてね」
「本当はおまえがやったんだろ!」
と神風がばんと机をたたいた。
ここで説明がいるだろう。場面は警察署での出来事になっている。涼一は警察署まで任意同行されたのだ。
「僕じゃない!」僕はやってない。これは陰謀だ。僕は泣きたくなった。
「犯人はピエロだ!」
そう叫ぶとインターポールの神風の目がきらりと光った
「いまピエロと言ったね。兄ちゃん」
「はい。言いました」
「それじゃあ、言った言わないの水掛け論じゃないか」
「ちょっと違うと思うけど……」
「口答えするな!」
突然、雷電が神風に向かって発砲した。神風は帰らぬ人となってしまった。僕は取調室を飛び出して、警察署から逃げ出した。
「ヒヒヒヒヒヒ……」警察署から笑い声が聞こえてきた。
130ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/07 09:38
>>129
続き
第6章

東郷龍二の趣味は覚醒剤だ。今日も注射針を静脈に突き立てる。しびれるような感覚が彼を包み込んだ。
幻覚を見た。いつも出てくるピエロだ。ピエロは唯一の僕の友達だ。金を貸してやったこともある。しかしその代わりいろいろと相談に
のってもらってる。
「温泉に行きてえなあ」
ピエロは遠い目をして言う。ピエロが温泉だなんてと龍二はおしとやかに笑った。
「どこの温泉に行きたいんだよ?」
「そうだなあ。あまり人のいない温泉がいいなあ。湯布院なんてどうだろう」
「湯布院はやめた方がいいよ」
「どうしてだい?」
ピエロがいぶかしげに聞いてきた。
「むかしつき合っていた女が湯布院でまかないをしているって風の便りで聞いたのさ」
「そうか。それはたいへんだな。湯布院は好ましくないからやめよう」
「で、どこに行く?」
「ヒヒヒヒヒヒ……」
「どうしたんだよ?」
「おまえの行くところは地獄だあ!」
「別府の?」
「違う!本物の地獄に決まっているでしょう!」
突然、ピエロがかみついてきた。がぶり。ピエロはおどけた顔をしてかみついている。しかし目は笑ってない。
龍二は身体の毛穴という毛穴から地を噴水のように吹き出した。ぴゅー!
そして帰らぬ人となってしまったのだ!
131ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/07 09:51
>>130
続き
第7章

そのころ涼一は借りたばかりの部屋にある大型プラズマテレビでビデオレンタルから借りてきたビデオを鑑賞していた。まえまえからみたい
と思っていた作品だ。日本映画でかなり話題になった映画だ。「LET’s豪徳寺」という題名だった。それを見終わると大好きだった沖田浩之の
「ヒーロー・ザ・ヒーロー」を立て続けに見た。しかし胸のわだかまりはとれず、いやされない自分にいらだった。
「どうする? 涼一! おまえは涼一だろう!」「おまえならできる。おまえなら何とかできる」
涼一は自問自答した。
加代は死ぬ間際に涼一のことを愛していると言った。それは涼一も同じだった。涼一は加代のことを愛していた。
突然、電話が鳴った。
「もしもし、涼一ですが……」
「あたしのこと覚えてる? ほら、吉野家の店員よ。みそ汁ごちそうしてあげたでしょ」
あのときの中年の店員だ。涼一の母親くらいの年齢だったはずだ。
「あ、あのときはどうもありがとうございます。とてもうれしかったです。うれしい!」
「そんなことより、あんたインターポールに国際指名手配にされているわよ」
「え!」
「CIAやフリーメーソンがあんたのこと探し回ってるわよ」
「CIAが!? ふっ、俺も有名になったもんだ」僕はおしとやかに自嘲した。
「それよりあたしと湯布院の温泉に行かない?」
「おっ! それはいいですねえ。すぐに行きましょう」
僕は荷物をまとめるとタクシーに乗り込んだ。「大分の湯布院まで」と運ちゃんに告げた。タクシーは首都高速にはいり東名高速に入った。
名古屋あたりにさしかかった。
132ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/07 09:57
>>131
続き

「お客さん、湯布院は初めてですか?」
「え、ええ、まあ」僕は嘘をついた。小学生の頃のに行ったことがある。しかし恥ずかしいので言わなかった。
「わたしは名古屋の方が好きですわ」
「そうなんですか? いいところだと聞きますね」
「お客さん、申し訳ないけれど、お金かしてくんない?」
「うん、いいよ」
「ありがとうございます」僕は財布から100円玉をだして渡した。
「たったこれぽっちですかい!」
運転手の顔はピエロになっていた。
「き、きさま。いつの間に! そうか、道理で顔を見せないと思っていたがピエロだったんだな」
「なかなか勘がいいな。しかしもう遅い。おまえは湯布院で死ぬのだ」
「だったら湯布院には行かないぞ! すぐに引き返してくれ」
「一応、湯布院には行きましょうよ」とピエロが怖い顔をしていった。
「分かった……向かってくれ」
僕たちは交代交代で車の運転を代わり、やっと湯布院に着いた。吉野家の店員はどこにいるのだろう??
133ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/07 10:05
>>132
闇の道化師〜ピエロ〜
湯布院編

第1章

涼一は温泉に入った。屹立した男根を店員の中に入れる。店員はたわわな胸をゆらせながら大きくあえいだ。
「このケダモノ〜!! いいわあ〜。もっともっと」
女は吉野家の中年店員だった。彼女が自分に気があるのは知っていた。しかし僕の方も純粋で無垢な彼女を愛してしまったのだ。
そして今夜、湯布院で結ばれれた。僕はベッドの中でたばこを吸いながら目を閉じた。
「ねえ、なんかお話ししてよ」
「どんな?」
「なんでもいいよ」
「むかーし、むかし。あるところにおじいさんとおばあさんが……」
「そのはなしなら知ってるわ。桃太郎さんでしょう」
「そうか」
「冗談はやめて。私の聞きたいのはピエロのことよ」
「ピエロ!?」
「そう道化師のこと。いまCIAは必死になってポポという人物をおっているわ。彼は神出鬼没のピエロなの」
僕はごくりと唾とビールを飲んだ。なま暖かいビールがのどごしを伝わっていく。
突然、吉野家の店員がけいれんを起こした。
「どうした!! 吉野家の店員! 何とか言ってくれ!」
「お、お別れよ……あなたのことを愛していたわ……」
「吉野家の店員んんんんんんんっっっっっっっ!!!」
吉野家の店員は帰らぬ人となった。
134ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/07 10:22
>>133
続き

死んでいく……。
僕が愛した人は例外なく死んでいく……。
僕には人を愛する資格はない。僕が愛した人はみんな死んでしまうのだから。
涼一は心の奥底から慟哭した。朝日が由布岳を燃え上がらせるようにして照らし出す。蛍のような残照があたりに
ひろがってまるで赤熱した石炭のように赤く輝きそれはあたかもオリンポス神殿にたたずむアフロディーテのように神々しい光をまばゆい
ばかりに発していた。身体の芯をも焼き尽くすような太陽のフレアが想像も使いほど遠くで核融合している。読者の諸君もきっと
この風景を見たら感動して足を止めるかも知れない。そしてこういうだろう。
「またここには戻ってくる。ここが僕たちのふるさとだから……ふるさとだから」と。
**********************************
涼一は旅館を出て由布岳に一人きりで登った。彼はここで自分の命を止めてしまうつもりだった。僕はロープを持って山を登った。
一歩踏みしめるたびに天国へ近づいていく。僕を待っているのは極楽か地獄か……。
「きっと地獄だろなあ」
涼一はふっと自嘲気味にスターバックスのコーヒーを飲んだ。由布岳の気候はすでに寒く防寒着ないとやっていけない。
「ふっ、自分はもうすぐ死ぬ身なのに……」
こんな時でも生きることに執着している自分が愉快だった。
そのとき、子犬が現れた。その子犬がぺろぺろと涼一の足をなめる。
「うるせえぞ、この子犬」
蹴飛ばそうと思ったがかわいいのでやめた。子犬を抱き上げると
「ありがとうよ。君のおかげで命の尊さを知ったよ。ありがとよ。そしてうれしい!」
涼一は下山した。その顔は誇らしげだった。町中の人が集まってきて涼一をたたえた。涼一は笑顔でみんなに答えた。
「みんな、ありがとう!うれしいよ。うれしい! うれしい! うれしい!」
涼一は泣きながら松戸へ戻ったのだ!
135ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/07 10:32
>>134
闇の道化師〜ピエロ〜
決戦編

第1章

真行寺はMI6の破壊工作員だ。そして恋人はキャサリンである。
そう、あの「コードネームはキャサリン」に出てくる主人公たちだ。彼らは対イラクと北朝鮮に備えての諜報活動に忙しい毎日を送っている。
しかし長官から呼びだれたのだ。
「まあ、真行寺君。そこへかけたまえ」
「忙しいのです。忙しいんですよ。どういったご用件なのかきちんと説明してください」
「そうか。分かった。これはブレアの特命だ。真行寺君、分かるかね。我が英国大統領の命令なんだよ」
真行寺はごくりとのどを鳴らした。しかし音は聞き取れなかった。長官は厳しい顔を向けると相好を崩した。今年40歳になる長官は
2児の父でありよき家庭を築く典型的なロンドンっ子だったのだ。
真行寺はバーバリーのハンカチで額を拭った。
「命がいくつあってもたりないな」と自嘲した。バーバリーはお気に入りだった。
136ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/07 10:47
>>135
続き

場所は変わって東京築地。
赤坂に本部のあるCIAの破壊工作員、羽飼耕作は本部からの司令を待っていた。羽飼は本当はNASAにいって宇宙飛行士になりたかった。しかし
ピエロの陰謀でスパイに成り下がったのだ。父親は魚屋で母は本屋を営むという一風変わった家庭に育っていた。父親は息子に教師になってほしかったようだが
耕作は父親に反抗した。それが彼の精一杯のそして最大限の愛情だった。
「こちらCIA本部のジョンソン本部長だ。今から作戦に入る」
「了解」
耕作は無線機を海に投げ出すと、市場に向かった。今日の競りでマグロが出される。その腹の中にマイクロフィルムが仕込まれている。まずは
そのマグロを競り落とさないことには話にならない。
「200円!」「300円!」「500円」と値はつり上がっていくばかりだ。耕作は焦った。この作戦に失敗したら自分は事務方に格下げになってしまう。
NASAにやとってもらいたいと思った。しかしファイトだ。ファイトを忘れては男とはいえない。ファイト!うれしい!
耕作は「100万円!」と叫んだ。周囲にどよめきがおこる。「500万円!」ピエロの顔をした男が叫んだ。耕作はたじろいだ。どうして築地の
市場にピエロがいるんだと。
「5000万円!」負けずに耕作は叫んだ。周囲はどよめいた。ピエロの男は「2億円!」と叫ぶ。耕作は本部長に電話した。
「2,2億だと……。中止だ。我が合衆国連邦はまぐろ1匹にそんな金は出せない」
耕作は忸怩たる思いに悩まされた。
そして海にとびこんだのだ! じゃぽーん!!!
そして耕作は帰らぬ人となってしまったのだ!!!
137名無し物書き@推敲中?:02/12/07 13:22
ここで、ホラサス先生の作品が絶賛されています。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1037278039/229-
削除依頼だしました
>>138
おつ!
140名無し物書き@推敲中?:02/12/08 01:05
>>138
出すなよ(怒
141ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/09 12:00
どうでしょうか??
ここまで冒頭部分をアップしましたが、キャサリンの時はとにかくすごいものを書こうといろいろな技術を駆使しましたが
今回は抑えめにしてあります。むしろ心理描写を大事に大事にしています。
キャサリンに比べて死体が少ないですが、じわじわくる恐怖についてはこちらの方が上だと思います。忌憚のない
感想を聞かせてください。よろしくお願いします。
みんなもかんばれ!! うれしい!
142ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/09 12:13
>>136
続き

真行寺はライバルでもあり友人でもある007、そうジェームス=ボンドとおしゃべりをしていた。
「君たち、いい大人なんだから私語は慎みたまえ」
MI6長官は怒ると怖い。だから会議室には一瞬、刃物のようなとぎすまされた緊張が走った。
「長官、失敬しました。明日ある命か分からない身なものなのでね。つい、友人でありライバルの真行寺君と話し込んでしまったですよ」
「007。あたしを誰だと思っている。女王陛下の命を受けて君たちの上司をしているローバトソン長官だぞ。最近の君たちの態度は目に余るぞ。
女王陛下に報告しなくてはならん」
「お言葉ながら長官。僕たちは実は作戦を立てていたのです」
真行寺が007に助け船を出した。このままでは連帯責任になってしまう。さらにロバートソンはいやな野郎だった。勉強できることを鼻にかけるタイプの
優等生だ。上司に取り入ってお歳暮をまき散らして長官の席に収まった能なしさ。なあ、ジェームス。
「ほう、なんの作戦かね。まさか口から出任せではないだろうな」
「もちろんですよ」真行寺は冷や汗でシャツがびしゃびしゃになった。もちろん出任せである。精神的にかなり追いつめられていた。
「それでは聞かせてもらおうか」
「そ、それは……」
がんばれ、真行寺君……007は心の中でつぶやいた。自分にもいい考えが浮かばない。
「さあ!」「そ、それは……」「さあ!」「そ、それは……」
うきーーーー!
真行寺は奇声を発しながら会議室を飛び出した。背後からは笑い声が襲いかかってきた。
負けた……負けたんだ。俺たちは負けたんだ!
うわああああああああっっっっっ!
真行寺は後ろからついてきた007といっしょに号泣した。涙がすべてを洗い流した。僕たちはひとつになったのだ。
夕焼けが山の稜線を赤く焼いていた。夕日に炙られて真行寺はピエロとの対決を決意した。うれしい!
143名無し物書き@推敲中?:02/12/09 12:14
>138
ばかだなおまえ
そろそろ消えるねw
Neo亡き後を継ぐのか
146ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/10 14:49
ピエロの執筆を初めてはや一週間がたとうとしている。
しかし自分はまだまだ未完成な作家だと思う。
もっと自信を持たないといけないですね。
来年のホラーサスペンス大賞まであと半年。
いまから選考会が待ち遠しい。
147名無し物書き@推敲中?:02/12/10 16:01
謙虚だな
148ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/10 16:51
>>147
作家たるもの謙虚な姿勢を忘れてはいけないと思うんですね。
どうしても作家というと自分自身を絶対化しますから。これも自分の作品の中でだけの
神という立場が、現実社会にもつい出てきてしまうんですね。
本は作家一人ではできません。出版社があって編集者がいてそしてなによりも読者がいる。
そして彼らは人間なのです。
それを皆さんにも忘れてほしくない。
常に謙虚であってほしいのです。その謙虚さがキャサリンやピエロという優れた作品を
生み出したのだと思うのです。
皆さんに贈りたい言葉です


人は一人では生きていけない。
たくさんの人に支えられて生きていける。
感謝を忘れるな。
感謝とは謙虚の裏返しなのだから。

〜ホラサス1〜
149名無し物書き@推敲中?:02/12/10 17:08

ホラサスは作家では食っていけない。
たくさんの駄文に支えられて生きていける。
ホラサスを忘れるな。
ホラサスとは哀れな作家志望そのままなのだから。

〜ホラサス2〜
150名無し物書き@推敲中?:02/12/10 22:11
2ちゃん作家として生きろ>ホラサス
151名無し物書き@推敲中?:02/12/10 23:40
感謝とは謙虚の裏返しなの?
そうだ!!!2ちゃん作家だ!!!誰か一人は確実に読んでくれる!!!頑張れ1!!!
153ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/11 13:57
>>150
僕はそんな意識や志の低い人間ではありません。
甘く見ないでください!

注意!
ホラサス1を甘く見ないこと
154ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/11 13:58
>>151
ちょっと哲学的でしたかね。
わかりにくいかと思いますが、その通りなんですよ。
155ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/11 14:04
ホラーサスペンス大賞スレッドをご愛読の皆さまへ

皆様の書き込みを見ますと、明らかにホラサス1への嫉妬やねたみ、悪意が感じられるものが非常に多いことに
驚かされます。そして作品を読ませてもらったことに対する感謝の気持ちが薄いような気がしてなんとも
不愉快な気持ちになっております。
まずは礼節が大切ではないのでしょうか。作家には尊敬の念を抱いて作品を読んでください。
そして作品を読ませてもらったわけですからきちんと読みましょう。そして感謝の気持ちを忘れないでください。
まずはこのスレッドに出入りする人たちのための最低限のマナーとします。
156ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/11 14:16
ホラーサスペンス大賞スレッドのマナールールガイドライン

以下のことを遵守してください。遵守されない方の書き込みはこちらから削除させていただくこともあります。
どうか以下を精読して遵守するようお願いします。
スレッドにはきちんとしたルールが必要です。有意義な議論が交わせる環境構築のためですからご協力ください。

(1)ホラサス1に対しての批判、誹謗中傷は書き込まないこと
(2)ホラサス1の作品を精読した上で、感想を書き込むこと。その際、批判めいた感想は書かないこと
(3)作者に感謝して、謙虚であることを忘れないこと
(4)書き込む際に誤字脱字をなくすこと。推敲は万全に
(5)大卒以上の方のみ参加を許可します。
(6)2ちゃんねる特有の言い回しをつかわないこと
(7)絵文字は禁止します
(8)自分の学歴や資産などを自慢しないこと
(9)参加者たちの和を乱さないよう各自努力すること。
(10)朝鮮人、中国人、台湾人の方の参加は禁止します。
例外として医師、弁護士、外交官、パイロット、年収2000万円以上の方は許可します
(11)いわゆる同和地区在住の方はご遠慮ください。
(12)ホラサス1のルールには何があっても従うこと

注:(5)(10)(11)については差別と解釈されないようお願いします。
157名無し物書き@推敲中?:02/12/11 16:04
>>156
差別じゃねえかよ。
158名無し物書き@推敲中?:02/12/11 16:09
厳しいなあ
159ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/11 16:49
>>157
これはですねえ、ホラーサスペンス大賞スレッド(1)の時も
書き込んだルールなんですが、レベルの高い論議を維持するための苦肉の策だとご理解ください。
数年前、成人式で暴れた青年たちや犯罪に走る青年たちのほとんどが低学歴、定収入という人たちが多いですね。
こういった背景を勘案するとある程度の人選は必要なんです。特にこの2ちゃんねるではそれが顕著ですから
誰かが管理する必要があります。
また、朝鮮人や中国人もそうです。歴史的屈辱をいつまでも根に持ち、その手の話が出てくると
きちがいのように怒りどなりちらすことが異常に多いような気がします。この議論の場でそのようなことがあると
乱れてしまいますし、不快な思いをするのは皆さんです。僕はみなさんのことを第一に考えこのルールを
制定しました。同和もおなじような解釈だと思ってください。
これは差別ではありません。
160ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/11 17:00
>>158
はい、厳しいと思います。
しかしこれも適正なスレッド運営を考えれば妥当適切な措置だと自画自賛しております。
皆さんも、ホラーサスペンスを愛するものとして、やはりハイレベルな議論を
望んでいると思います。
人選を差別だと、すぐに感情的な理想論を唱える人がいますが、くだらない思いこみが
結局スレッドをだめにしてしまうのです。選ばれた人たちのクローズドなスレッドを維持することで
ホラーセンスを研鑽できると信じております。
これからもホラサス1のホラーサスペンススレッドをよろしくお願いします。
161 ◆VM2Wpr7V9s :02/12/11 17:01
微妙
そんなに自分の作品に自信があるなら、自分でサイトを開けば?
わざわざ有象無象のたむろする2ちゃんねるなんかを、発表の場に選べば、さんざん玩具にされるのはやる前から解りきったことだと思うが。
それから、作品が批判されるのが嫌なら公表なんかやめたほうが、精神の健康に寄与しますよ。
163ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/11 17:45
>>162
おっしゃることはごもっともですが
やはり母集団の大きさというモノを勘案すると、自分でサイトを開くというのはあまり
効果的ではありません。どんなに優れた作品でも多くの人の目に触れなければ意味がないですからね。
たしかに2ちゃんねるというところはいろいろな人がいると思います。
しかしだからといって人をおとしめるような誹謗中傷が許されるというわけではありません。
僕はある意味で2ちゃんねるを変えたいと思っているのです。
差別ではないかという批判も分からないではないですが、批判はやめていただきたい。
なぜならルールの(1)をよんでいただければ分かることだからです。
あなたの真摯なご意見もとてもうれしく思います。
ありがとうございました。
164名無し物書き@推敲中?:02/12/11 17:51
志が高いんだな
165ホラサス1 ◆b.4kYnyntc :02/12/11 18:02
>>164
そうですね。
あっとそれと和歌山カレー事件の林真須美が死刑判決と出てますね〜。
かわいそうに。
食べる前にカレーをきちんと調べなかった人たちにも手落ちがある訳なのに。
それと住民たちからよく思われてなかったんでしょう。いじめですよね。
死刑はちょっとやりすぎです。
それでは、N速とかヲチ板とかもっと人の多い板でやったほうがいいのでは?
167名無し物書き@推敲中?:02/12/11 18:20
あの、私は在日の朝鮮人で、作家を目指しているのですけど。
差別云々はこういう場ではどうでもよろしいと考えている私ですが、それでもやっぱり参加を認められないのでしょうか?

後、
過去に対してのことは感情抜きで判断するのが、私の姿勢です。まぁどうでもいっか。
>>1
オマエモサア〜
169注意:02/12/11 18:28
この人はスレッドはリアルスレッドストッパーとして有名な人です。
しかし実は味のあるネタ師なので大事にしてください。

>>1
ガンガレ
文章それ自体はもうちょっとマシだったような気もするんだが(気のせいか)
結局オフィシャル1にトリップはつかなかったわけだし騙り(違うか)
ともなんともいえんわなぁ……
なんにせよ、あれを知ってる人間なのは間違いないだろうけど。
ってスマソ禿しく誤爆、悪かった、ここでは受け入れられてるみたいだし
(折れが空気嫁て無いだけかも知らんが)
がんがってくれ。
172名無し物書き@推敲中?:02/12/11 20:45
鬼畜ホラサス1は氏ね
差別主義者のホラサス1は氏ね
厳しい批評を恐れていては作家になどなれはしまい
173名無し物書き@推敲中?:02/12/11 20:51
ホラーサスペンス大賞スレッドのマナールールガイドライン

以下のことを遵守してください。遵守されない方の書き込みはこちらから削除させていただくこともあります。
どうか以下を精読して遵守するようお願いします。
スレッドにはきちんとしたルールが必要です。有意義な議論が交わせる環境構築のためですからご協力ください。

(1)ホラサス1に対しての批判、誹謗中傷はどんどん書き込むこと
(2)ホラサス1の作品を精読した上で、感想を書き込むこと。その際、批判めいた感想のみ書くこと
(3)作者を侮蔑して、傲慢であることを忘れないこと
(4)書き込む際に誤字脱字をいれること。推敲はしないこと
(5)大卒以上の方は参加を拒否します。
(6)2ちゃんねる特有の言い回しをつかうこと
(7)絵文字は大歓迎です
(8)自分の学歴や資産などを自慢すること
(9)参加者たちの和を乱すよう各自戦争すること。
(10)朝鮮人、中国人、台湾人の方の参加は歓迎します。
例外として医師、弁護士、外交官、パイロット、年収2000万円以上の方は氏ね
(11)いわゆる同和地区在住の方の参加を歓迎します。
(12)ホラサス1のルールには何があっても抵抗すること

注:(5)(10)(11)については差別と解釈されないようお願いします。
174名無し物書き@推敲中?:02/12/11 20:52
ホラーサスペンス大賞スレッドのマナールールガイドライン

以下のことを遵守してください。遵守されない方の書き込みはこちらから削除させていただくこともあります。
どうか以下を精読して遵守するようお願いします。
スレッドにはきちんとしたルールが必要です。有意義な議論が交わせる環境構築のためですからご協力ください。

(1)ホラサス1に対しての批判、誹謗中傷は書き込まないこと
(2)ホラサス1の作品を精読した上で、感想を書き込むこと。その際、批判めいた感想は書かないこと
(3)作者に感謝して、謙虚であることを忘れないこと
(4)書き込む際に誤字脱字をなくすこと。推敲は万全に
(5)大卒以上の方のみ参加を許可します。
(6)2ちゃんねる特有の言い回しをつかわないこと
(7)絵文字は禁止します
(8)自分の学歴や資産などを自慢しないこと
(9)参加者たちの和を乱さないよう各自努力すること。
(10)朝鮮人、中国人、台湾人の方の参加は禁止します。
例外として医師、弁護士、外交官、パイロット、年収2000万円以上の方は許可します
(11)いわゆる同和地区在住の方はご遠慮ください。
(12)ホラサス1のルールには何があっても従うこと

注:(5)(10)(11)については差別と解釈されないようお願いします。
175名無し物書き@推敲中?:02/12/11 20:52
ホラーサスペンス大賞スレッドのマナールールガイドライン

以下のことを遵守してください。遵守されない方の書き込みはこちらから削除させていただくこともあります。
どうか以下を精読して遵守するようお願いします。
スレッドにはきちんとしたルールが必要です。有意義な議論が交わせる環境構築のためですからご協力ください。

(1)ホラサス1に対しての批判、誹謗中傷は書き込まないこと
(2)ホラサス1の作品を精読した上で、感想を書き込むこと。その際、批判めいた感想は書かないこと
(3)作者に感謝して、謙虚であることを忘れないこと
(4)書き込む際に誤字脱字をなくすこと。推敲は万全に
(5)大卒以上の方のみ参加を許可します。
(6)2ちゃんねる特有の言い回しをつかわないこと
(7)絵文字は禁止します
(8)自分の学歴や資産などを自慢しないこと
(9)参加者たちの和を乱さないよう各自努力すること。
(10)朝鮮人、中国人、台湾人の方の参加は禁止します。
例外として医師、弁護士、外交官、パイロット、年収2000万円以上の方は許可します
(11)いわゆる同和地区在住の方はご遠慮ください。
(12)ホラサス1のルールには何があっても従うこと

注:(5)(10)(11)については差別と解釈されないようお願いします。
176名無し物書き@推敲中?:02/12/11 20:53
ホラーサスペンス大賞スレッドのマナールールガイドライン

以下のことを遵守してください。遵守されない方の書き込みはこちらから削除させていただくこともあります。
どうか以下を精読して遵守するようお願いします。
スレッドにはきちんとしたルールが必要です。有意義な議論が交わせる環境構築のためですからご協力ください。

(1)ホラサス1に対しての批判、誹謗中傷はどんどん書き込むこと
(2)ホラサス1の作品を精読した上で、感想を書き込むこと。その際、批判めいた感想のみ書くこと
(3)作者を侮蔑して、傲慢であることを忘れないこと
(4)書き込む際に誤字脱字をいれること。推敲はしないこと
(5)大卒以上の方は参加を拒否します。
(6)2ちゃんねる特有の言い回しをつかうこと
(7)絵文字は大歓迎です
(8)自分の学歴や資産などを自慢すること
(9)参加者たちの和を乱すよう各自戦争すること。
(10)朝鮮人、中国人、台湾人の方の参加は歓迎します。
例外として医師、弁護士、外交官、パイロット、年収2000万円以上の方は氏ね
(11)いわゆる同和地区在住の方の参加を歓迎します。
(12)ホラサス1のルールには何があっても抵抗すること

注:(5)(10)(11)については差別と解釈されないようお願いします。

177名無し物書き@推敲中?:02/12/11 20:53
ホラーサスペンス大賞スレッドのマナールールガイドライン

以下のことを遵守してください。遵守されない方の書き込みはこちらから削除させていただくこともあります。
どうか以下を精読して遵守するようお願いします。
スレッドにはきちんとしたルールが必要です。有意義な議論が交わせる環境構築のためですからご協力ください。

(1)ホラサス1に対しての批判、誹謗中傷はどんどん書き込むこと
(2)ホラサス1の作品を精読した上で、感想を書き込むこと。その際、批判めいた感想のみ書くこと
(3)作者を侮蔑して、傲慢であることを忘れないこと
(4)書き込む際に誤字脱字をいれること。推敲はしないこと
(5)大卒以上の方は参加を拒否します。
(6)2ちゃんねる特有の言い回しをつかうこと
(7)絵文字は大歓迎です
(8)自分の学歴や資産などを自慢すること
(9)参加者たちの和を乱すよう各自戦争すること。
(10)朝鮮人、中国人、台湾人の方の参加は歓迎します。
例外として医師、弁護士、外交官、パイロット、年収2000万円以上の方は氏ね
(11)いわゆる同和地区在住の方の参加を歓迎します。
(12)ホラサス1のルールには何があっても抵抗すること

注:(5)(10)(11)については差別と解釈されないようお願いします。

178名無し物書き@推敲中?:02/12/11 20:54
ホラーサスペンス大賞スレッドのマナールールガイドライン

以下のことを遵守してください。遵守されない方の書き込みはこちらから削除させていただくこともあります。
どうか以下を精読して遵守するようお願いします。
スレッドにはきちんとしたルールが必要です。有意義な議論が交わせる環境構築のためですからご協力ください。

(1)ホラサス1に対しての批判、誹謗中傷はどんどん書き込むこと
(2)ホラサス1の作品を精読した上で、感想を書き込むこと。その際、批判めいた感想のみ書くこと
(3)作者を侮蔑して、傲慢であることを忘れないこと
(4)書き込む際に誤字脱字をいれること。推敲はしないこと
(5)大卒以上の方は参加を拒否します。
(6)2ちゃんねる特有の言い回しをつかうこと
(7)絵文字は大歓迎です
(8)自分の学歴や資産などを自慢すること
(9)参加者たちの和を乱すよう各自戦争すること。
(10)朝鮮人、中国人、台湾人の方の参加は歓迎します。
例外として医師、弁護士、外交官、パイロット、年収2000万円以上の方は氏ね
(11)いわゆる同和地区在住の方の参加を歓迎します。
(12)ホラサス1のルールには何があっても抵抗すること

注:(5)(10)(11)については差別と解釈されないようお願いします。

179名無し物書き@推敲中?:02/12/11 20:54
ホラーサスペンス大賞スレッドのマナールールガイドライン

以下のことを遵守してください。遵守されない方の書き込みはこちらから削除させていただくこともあります。
どうか以下を精読して遵守するようお願いします。
スレッドにはきちんとしたルールが必要です。有意義な議論が交わせる環境構築のためですからご協力ください。

(1)ホラサス1に対しての批判、誹謗中傷はどんどん書き込むこと
(2)ホラサス1の作品を精読した上で、感想を書き込むこと。その際、批判めいた感想のみ書くこと
(3)作者を侮蔑して、傲慢であることを忘れないこと
(4)書き込む際に誤字脱字をいれること。推敲はしないこと
(5)大卒以上の方は参加を拒否します。
(6)2ちゃんねる特有の言い回しをつかうこと
(7)絵文字は大歓迎です
(8)自分の学歴や資産などを自慢すること
(9)参加者たちの和を乱すよう各自戦争すること。
(10)朝鮮人、中国人、台湾人の方の参加は歓迎します。
例外として医師、弁護士、外交官、パイロット、年収2000万円以上の方は氏ね
(11)いわゆる同和地区在住の方の参加を歓迎します。
(12)ホラサス1のルールには何があっても抵抗すること

注:(5)(10)(11)については差別と解釈されないようお願いします。

180名無し物書き@推敲中?:02/12/11 20:54
ホラーサスペンス大賞スレッドのマナールールガイドライン

以下のことを遵守してください。遵守されない方の書き込みはこちらから削除させていただくこともあります。
どうか以下を精読して遵守するようお願いします。
スレッドにはきちんとしたルールが必要です。有意義な議論が交わせる環境構築のためですからご協力ください。

(1)ホラサス1に対しての批判、誹謗中傷はどんどん書き込むこと
(2)ホラサス1の作品を精読した上で、感想を書き込むこと。その際、批判めいた感想のみ書くこと
(3)作者を侮蔑して、傲慢であることを忘れないこと
(4)書き込む際に誤字脱字をいれること。推敲はしないこと
(5)大卒以上の方は参加を拒否します。
(6)2ちゃんねる特有の言い回しをつかうこと
(7)絵文字は大歓迎です
(8)自分の学歴や資産などを自慢すること
(9)参加者たちの和を乱すよう各自戦争すること。
(10)朝鮮人、中国人、台湾人の方の参加は歓迎します。
例外として医師、弁護士、外交官、パイロット、年収2000万円以上の方は氏ね
(11)いわゆる同和地区在住の方の参加を歓迎します。
(12)ホラサス1のルールには何があっても抵抗すること

注:(5)(10)(11)については差別と解釈されないようお願いします。

181名無し物書き@推敲中?:02/12/11 20:54
ホラーサスペンス大賞スレッドのマナールールガイドライン

以下のことを遵守してください。遵守されない方の書き込みはこちらから削除させていただくこともあります。
どうか以下を精読して遵守するようお願いします。
スレッドにはきちんとしたルールが必要です。有意義な議論が交わせる環境構築のためですからご協力ください。

(1)ホラサス1に対しての批判、誹謗中傷はどんどん書き込むこと
(2)ホラサス1の作品を精読した上で、感想を書き込むこと。その際、批判めいた感想のみ書くこと
(3)作者を侮蔑して、傲慢であることを忘れないこと
(4)書き込む際に誤字脱字をいれること。推敲はしないこと
(5)大卒以上の方は参加を拒否します。
(6)2ちゃんねる特有の言い回しをつかうこと
(7)絵文字は大歓迎です
(8)自分の学歴や資産などを自慢すること
(9)参加者たちの和を乱すよう各自戦争すること。
(10)朝鮮人、中国人、台湾人の方の参加は歓迎します。
例外として医師、弁護士、外交官、パイロット、年収2000万円以上の方は氏ね
(11)いわゆる同和地区在住の方の参加を歓迎します。
(12)ホラサス1のルールには何があっても抵抗すること

注:(5)(10)(11)については差別と解釈されないようお願いします。

182名無し物書き@推敲中?:02/12/11 20:55
ホラーサスペンス大賞スレッドのマナールールガイドライン

以下のことを遵守してください。遵守されない方の書き込みはこちらから削除させていただくこともあります。
どうか以下を精読して遵守するようお願いします。
スレッドにはきちんとしたルールが必要です。有意義な議論が交わせる環境構築のためですからご協力ください。

(1)ホラサス1に対しての批判、誹謗中傷はどんどん書き込むこと
(2)ホラサス1の作品を精読した上で、感想を書き込むこと。その際、批判めいた感想のみ書くこと
(3)作者を侮蔑して、傲慢であることを忘れないこと
(4)書き込む際に誤字脱字をいれること。推敲はしないこと
(5)大卒以上の方は参加を拒否します。
(6)2ちゃんねる特有の言い回しをつかうこと
(7)絵文字は大歓迎です
(8)自分の学歴や資産などを自慢すること
(9)参加者たちの和を乱すよう各自戦争すること。
(10)朝鮮人、中国人、台湾人の方の参加は歓迎します。
例外として医師、弁護士、外交官、パイロット、年収2000万円以上の方は氏ね
(11)いわゆる同和地区在住の方の参加を歓迎します。
(12)ホラサス1のルールには何があっても抵抗すること

注:(5)(10)(11)については差別と解釈されないようお願いします。

183名無し物書き@推敲中?:02/12/11 20:55
ホラーサスペンス大賞スレッドのマナールールガイドライン

以下のことを遵守してください。遵守されない方の書き込みはこちらから削除させていただくこともあります。
どうか以下を精読して遵守するようお願いします。
スレッドにはきちんとしたルールが必要です。有意義な議論が交わせる環境構築のためですからご協力ください。

(1)ホラサス1に対しての批判、誹謗中傷はどんどん書き込むこと
(2)ホラサス1の作品を精読した上で、感想を書き込むこと。その際、批判めいた感想のみ書くこと
(3)作者を侮蔑して、傲慢であることを忘れないこと
(4)書き込む際に誤字脱字をいれること。推敲はしないこと
(5)大卒以上の方は参加を拒否します。
(6)2ちゃんねる特有の言い回しをつかうこと
(7)絵文字は大歓迎です
(8)自分の学歴や資産などを自慢すること
(9)参加者たちの和を乱すよう各自戦争すること。
(10)朝鮮人、中国人、台湾人の方の参加は歓迎します。
例外として医師、弁護士、外交官、パイロット、年収2000万円以上の方は氏ね
(11)いわゆる同和地区在住の方の参加を歓迎します。
(12)ホラサス1のルールには何があっても抵抗すること

注:(5)(10)(11)については差別と解釈されないようお願いします。

ホラーサスペンス大賞スレッドのマナールールガイドライン

以下のことを遵守してください。遵守されない方の書き込みはこちらから削除させていただくこともあります。
どうか以下を精読して遵守するようお願いします。
スレッドにはきちんとしたルールが必要です。有意義な議論が交わせる環境構築のためですからご協力ください。

(1)ホラサス1に対しての批判、誹謗中傷はどんどん書き込むこと
(2)ホラサス1の作品を精読した上で、感想を書き込むこと。その際、批判めいた感想のみ書くこと
(3)作者を侮蔑して、傲慢であることを忘れないこと
(4)書き込む際に誤字脱字をいれること。推敲はしないこと
(5)大卒以上の方は参加を拒否します。
(6)2ちゃんねる特有の言い回しをつかうこと
(7)絵文字は大歓迎です
(8)自分の学歴や資産などを自慢すること
(9)参加者たちの和を乱すよう各自戦争すること。
(10)朝鮮人、中国人、台湾人の方の参加は歓迎します。
例外として医師、弁護士、外交官、パイロット、年収2000万円以上の方は氏ね
(11)いわゆる同和地区在住の方の参加を歓迎します。
(12)ホラサス1のルールには何があっても抵抗すること

注:(5)(10)(11)については差別と解釈されないようお願いします。

ホラーサスペンス大賞スレッドのマナールールガイドライン

以下のことを遵守してください。遵守されない方の書き込みはこちらから削除させていただくこともあります。
どうか以下を精読して遵守するようお願いします。
スレッドにはきちんとしたルールが必要です。有意義な議論が交わせる環境構築のためですからご協力ください。

(1)ホラサス1に対しての批判、誹謗中傷はどんどん書き込むこと
(2)ホラサス1の作品を精読した上で、感想を書き込むこと。その際、批判めいた感想のみ書くこと
(3)作者を侮蔑して、傲慢であることを忘れないこと
(4)書き込む際に誤字脱字をいれること。推敲はしないこと
(5)大卒以上の方は参加を拒否します。
(6)2ちゃんねる特有の言い回しをつかうこと
(7)絵文字は大歓迎です
(8)自分の学歴や資産などを自慢すること
(9)参加者たちの和を乱すよう各自戦争すること。
(10)朝鮮人、中国人、台湾人の方の参加は歓迎します。
例外として医師、弁護士、外交官、パイロット、年収2000万円以上の方は氏ね
(11)いわゆる同和地区在住の方の参加を歓迎します。
(12)ホラサス1のルールには何があっても抵抗すること

注:(5)(10)(11)については差別と解釈されないようお願いします。

ホラーサスペンス大賞スレッドのマナールールガイドライン

以下のことを遵守してください。遵守されない方の書き込みはこちらから削除させていただくこともあります。
どうか以下を精読して遵守するようお願いします。
スレッドにはきちんとしたルールが必要です。有意義な議論が交わせる環境構築のためですからご協力ください。

(1)ホラサス1に対しての批判、誹謗中傷はどんどん書き込むこと
(2)ホラサス1の作品を精読した上で、感想を書き込むこと。その際、批判めいた感想のみ書くこと
(3)作者を侮蔑して、傲慢であることを忘れないこと
(4)書き込む際に誤字脱字をいれること。推敲はしないこと
(5)大卒以上の方は参加を拒否します。
(6)2ちゃんねる特有の言い回しをつかうこと
(7)絵文字は大歓迎です
(8)自分の学歴や資産などを自慢すること
(9)参加者たちの和を乱すよう各自戦争すること。
(10)朝鮮人、中国人、台湾人の方の参加は歓迎します。
例外として医師、弁護士、外交官、パイロット、年収2000万円以上の方は氏ね
(11)いわゆる同和地区在住の方の参加を歓迎します。
(12)ホラサス1のルールには何があっても抵抗すること

注:(5)(10)(11)については差別と解釈されないようお願いします。

ホラーサスペンス大賞スレッドのマナールールガイドライン

以下のことを遵守してください。遵守されない方の書き込みはこちらから削除させていただくこともあります。
どうか以下を精読して遵守するようお願いします。
スレッドにはきちんとしたルールが必要です。有意義な議論が交わせる環境構築のためですからご協力ください。

(1)ホラサス1に対しての批判、誹謗中傷はどんどん書き込むこと
(2)ホラサス1の作品を精読した上で、感想を書き込むこと。その際、批判めいた感想のみ書くこと
(3)作者を侮蔑して、傲慢であることを忘れないこと
(4)書き込む際に誤字脱字をいれること。推敲はしないこと
(5)大卒以上の方は参加を拒否します。
(6)2ちゃんねる特有の言い回しをつかうこと
(7)絵文字は大歓迎です
(8)自分の学歴や資産などを自慢すること
(9)参加者たちの和を乱すよう各自戦争すること。
(10)朝鮮人、中国人、台湾人の方の参加は歓迎します。
例外として医師、弁護士、外交官、パイロット、年収2000万円以上の方は氏ね
(11)いわゆる同和地区在住の方の参加を歓迎します。
(12)ホラサス1のルールには何があっても抵抗すること

注:(5)(10)(11)については差別と解釈されないようお願いします。

194差別反対:02/12/11 21:02
195差別反対:02/12/11 21:02
196差別反対:02/12/11 21:02
197差別反対!:02/12/11 21:02
198差別反対!:02/12/11 21:03
荒らしはやめれ。
200差別反対!:02/12/11 21:03
201差別反対!:02/12/11 21:04
202差別反対!:02/12/11 21:04
203差別反対!:02/12/11 21:05
204差別反対!:02/12/11 21:05
205差別反対!:02/12/11 21:06
206差別反対!:02/12/11 21:06
207差別反対!:02/12/11 21:06
208差別反対!:02/12/11 21:07
209差別反対!:02/12/11 21:07
210差別反対!:02/12/11 21:07
211差別反対!:02/12/11 21:08
212差別反対!:02/12/11 21:08
213差別反対!:02/12/11 21:08
214差別反対!:02/12/11 21:08
215差別反対!:02/12/11 21:09
216差別反対!:02/12/11 21:10
217差別反対!:02/12/11 21:10
218差別反対!:02/12/11 21:10
219差別反対!:02/12/11 21:11
220差別反対!:02/12/11 21:12
221差別反対!:02/12/11 21:12
222差別反対!:02/12/11 21:12
223名無し物書き@推敲中?:02/12/11 21:13
ええいいああ、きみからもらい泣き
224差別反対!:02/12/11 21:13
225差別反対!:02/12/11 21:14
226差別反対!:02/12/11 21:14
227差別反対!:02/12/11 21:14
228差別反対!:02/12/11 21:14
229差別反対!:02/12/11 21:15
230名無し物書き@推敲中?:02/12/11 21:15
祭りだワショーイ
231差別反対!:02/12/11 21:16
232差別反対!:02/12/11 21:16
233差別反対!:02/12/11 21:16
234差別反対!:02/12/11 21:17
235差別反対!:02/12/11 21:17
236差別反対!:02/12/11 21:17
237差別反対!:02/12/11 21:18
238差別反対!:02/12/11 21:18
239差別反対!:02/12/11 21:19
240差別反対!:02/12/11 21:19
241差別反対!:02/12/11 21:20
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  ワケ     ワカ     ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
242差別反対!:02/12/11 21:20
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  ワケ     ワカ     ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
243差別反対!:02/12/11 21:20
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  ワケ     ワカ     ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
244差別反対!:02/12/11 21:21
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  ワケ     ワカ     ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
245差別反対!:02/12/11 21:21
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  ワケ     ワカ     ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
246差別反対!:02/12/11 21:21
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  ワケ     ワカ     ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
247差別反対!:02/12/11 21:22
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  ワケ     ワカ     ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
248差別反対!:02/12/11 21:22
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  ワケ     ワカ     ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
249差別反対!:02/12/11 21:22
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  ワケ     ワカ     ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
250差別反対!:02/12/11 21:23
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  ワケ     ワカ     ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
251差別反対!:02/12/11 21:23
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
252差別反対!:02/12/11 21:24
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
253差別反対!:02/12/11 21:24
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
254差別反対!:02/12/11 21:24
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
255差別反対!:02/12/11 21:25
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
256差別反対!:02/12/11 21:25
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
257差別反対!:02/12/11 21:25
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
258差別反対!:02/12/11 21:26
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
259差別反対!:02/12/11 21:26
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
260差別反対!:02/12/11 21:26
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
261007:02/12/11 21:26
お〜やっとりますなあ
262差別反対!:02/12/11 21:27
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
263差別反対!:02/12/11 21:27
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
264差別反対!:02/12/11 21:27
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
265差別反対!:02/12/11 21:28
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
266差別反対!:02/12/11 21:28
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
267差別反対!:02/12/11 21:28
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
276ホラサス1:02/12/11 21:31
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
277ホラサス1:02/12/11 21:31
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
278ホラサス1:02/12/11 21:32
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
279ホラサス1:02/12/11 21:32
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
292名無し物書き@推敲中?:02/12/11 21:38
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
293名無し物書き@推敲中?:02/12/11 21:38
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
294名無し物書き@推敲中?:02/12/11 21:39
ホラーサスペンス大賞スレッドのマナールールガイドライン

以下のことを遵守してください。遵守されない方の書き込みはこちらから削除させていただくこともあります。
どうか以下を精読して遵守するようお願いします。
スレッドにはきちんとしたルールが必要です。有意義な議論が交わせる環境構築のためですからご協力ください。

(1)ホラサス1に対しての批判、誹謗中傷はどんどん書き込むこと
(2)ホラサス1の作品を精読した上で、感想を書き込むこと。その際、批判めいた感想のみ書くこと
(3)作者を侮蔑して、傲慢であることを忘れないこと
(4)書き込む際に誤字脱字をいれること。推敲はしないこと
(5)大卒以上の方は参加を拒否します。
(6)2ちゃんねる特有の言い回しをつかうこと
(7)絵文字は大歓迎です
(8)自分の学歴や資産などを自慢すること
(9)参加者たちの和を乱すよう各自戦争すること。
(10)朝鮮人、中国人、台湾人の方の参加は歓迎します。
例外として医師、弁護士、外交官、パイロット、年収2000万円以上の方は氏ね
(11)いわゆる同和地区在住の方の参加を歓迎します。
(12)ホラサス1のルールには何があっても抵抗すること

注:(5)(10)(11)については差別と解釈されないようお願いします。
295名無し物書き@推敲中?:02/12/11 21:39
ホラーサスペンス大賞スレッドのマナールールガイドライン

以下のことを遵守してください。遵守されない方の書き込みはこちらから削除させていただくこともあります。
どうか以下を精読して遵守するようお願いします。
スレッドにはきちんとしたルールが必要です。有意義な議論が交わせる環境構築のためですからご協力ください。

(1)ホラサス1に対しての批判、誹謗中傷は書き込まないこと
(2)ホラサス1の作品を精読した上で、感想を書き込むこと。その際、批判めいた感想は書かないこと
(3)作者に感謝して、謙虚であることを忘れないこと
(4)書き込む際に誤字脱字をなくすこと。推敲は万全に
(5)大卒以上の方のみ参加を許可します。
(6)2ちゃんねる特有の言い回しをつかわないこと
(7)絵文字は禁止します
(8)自分の学歴や資産などを自慢しないこと
(9)参加者たちの和を乱さないよう各自努力すること。
(10)朝鮮人、中国人、台湾人の方の参加は禁止します。
例外として医師、弁護士、外交官、パイロット、年収2000万円以上の方は許可します
(11)いわゆる同和地区在住の方はご遠慮ください。
(12)ホラサス1のルールには何があっても従うこと

注:(5)(10)(11)については差別と解釈されないようお願いします
296名無し物書き@推敲中?:02/12/11 21:40
ホラーサスペンス大賞スレッドのマナールールガイドライン

以下のことを遵守してください。遵守されない方の書き込みはこちらから削除させていただくこともあります。
どうか以下を精読して遵守するようお願いします。
スレッドにはきちんとしたルールが必要です。有意義な議論が交わせる環境構築のためですからご協力ください。

(1)ホラサス1に対しての批判、誹謗中傷は書き込まないこと
(2)ホラサス1の作品を精読した上で、感想を書き込むこと。その際、批判めいた感想は書かないこと
(3)作者に感謝して、謙虚であることを忘れないこと
(4)書き込む際に誤字脱字をなくすこと。推敲は万全に
(5)大卒以上の方のみ参加を許可します。
(6)2ちゃんねる特有の言い回しをつかわないこと
(7)絵文字は禁止します
(8)自分の学歴や資産などを自慢しないこと
(9)参加者たちの和を乱さないよう各自努力すること。
(10)朝鮮人、中国人、台湾人の方の参加は禁止します。
例外として医師、弁護士、外交官、パイロット、年収2000万円以上の方は許可します
(11)いわゆる同和地区在住の方はご遠慮ください。
(12)ホラサス1のルールには何があっても従うこと

注:(5)(10)(11)については差別と解釈されないようお願いします
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
300名無し物書き@推敲中?:02/12/11 21:41
300
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
316名無し物書き@推敲中?:02/12/11 21:46
それでは皆さん帰りましょう。
317名無し物書き@推敲中?:02/12/11 21:49
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
325名無し物書き@推敲中?:02/12/11 21:52
なんだこの気違いは。
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>325
参加してね
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
  差別     反     対
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)