最近の2ちゃんについて。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1便然厨慰
・軍事板
質の低下がはなはだしい。厨房君と馴れ合い馬鹿によって成り立っている
といえる。その多くのコテハンは世界史板、最悪板などへ移行している
が、実につまらん世界のものです。
・世界史板
最近進出を始めた板です。私をおいかけてくる、執着もいるのが事実で
す。ただし、世界史の知識が無い者は付いてこれない様子である。
・文芸創作板
一番マトモな板といえる。中傷も少ない。

最近はチャットにも顔を出しているが、どうもなあ。
2宇宙放射線 ◆.qsGDy4Y :02/09/28 19:29
マロはマトモでつ♪♪
3通りすがりのマジレスさん:02/09/28 19:30
1は偏ってるな。
・創作文芸板
質の低下がはなはだしい。厨房君と馴れ合い馬鹿によって成り立っている
といえる。その多くのコテハンは日雇い板、文芸研究板などへ移行している
が、実につまらん世界のものです。
・日雇い板
最近進出を始めた板です。mjをおいかけてくる、粘着もいるのが事実で
す。ただし、電波の知識が無い者は付いてこれない様子である。
・文芸研究板
一番過疎な板といえる。書き込みも少ない。
4宇宙放射線 ◆.qsGDy4Y :02/09/28 19:31
>>3 人が書いた文を、適当に修正するのは、もっとも卑怯奇天烈。ありがちなやり口にキッス♪
5名無し物書き@推敲中?:02/09/28 19:32
偏見混じりに言わせてもらうと、
軍事板に出入りしてるじてんで
まともなことが言えるはずがない
と思う。
>>5
どういう事だ?
7名無し物書き@推敲中?:02/09/28 22:01
>>5
趣味としての軍事は否定されるべきでないと思うぞ。
なら、戦争映画もだめということになる。
フランス人の前でナチスの軍服を着たりするのは問題だが、
仲間内でやるのは問題ないだろう。
迷惑を掛けなければ、男らしい立派な趣味だと思うけどな。
8名無し物書き@推敲中?:02/09/28 22:02
ベンゼン中尉はナチ
9名無し物書き@推敲中?:02/09/28 22:03
>>7
あんた狂ってるよ。常識を踏まえようと努力してる狂人です。
10ヘルダイバー:02/09/28 22:04
ベンゼン!(゚∀゚)
11名無し物書き@推敲中?:02/09/28 22:06
12名無し物書き@推敲中?:02/09/28 22:08
軍服を着て栄光を感じ、
星を胸に付けると偉大になった気になり、
戦争に正義を求める。

↑ 催眠状態です。国がもっとも飼い易い家畜。
13ヘルダイバー:02/09/28 22:08
 ( △ △ )
        (  / \  )
        _( /´_ゝ`\)
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_  ←>>11
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
14名無し物書き@推敲中?:02/09/28 22:13
まあ北鮮と戦争になったらそんな彼らの肩に日本国の運命が掛かってんだから
軍事ヲタマンセー! 国家の犬で何が悪い!? 
15名無し物書き@推敲中?:02/09/28 22:20
>>14 ヴァッかじゃない!? 軍事オタクの肩と自衛隊を混同すんなよ!w
自衛隊だって、アメリカが来る一週間をもたせるだけだよ。ちなみにお前は犬ほど上等じゃない。
16名無し物書き@推敲中?:02/09/28 22:22
>>14
そこまで軍隊を毛嫌いするのはなにか理由があってのことか?
あなたの言うとおり自衛隊と軍事的な趣味を峻別するのなら、
ますます問題のない趣味ということになる。

17名無し物書き@推敲中?:02/09/28 22:30
ああ、おれは>>14以外の何者でもないから、>>1-13の間の事は答えられないなあ。
軍事ヲタは面白いのが多いから好きだよ。俺が犬(?)でもいいじゃないか。上等かどうか知らんけど。
18名無し物書き@推敲中?:02/09/28 22:39
>>16 だからお前はヴァカだって。
お前みたいな気違いにも選挙権はあるんだよ。
投票しなくても、公の場で愚にもつかない理屈を吐く口を持ってる。
今がまさにそれだ。
19名無し物書き@推敲中?:02/09/29 20:55
なんだこれ?
20名無し物書き@推敲中?:02/09/29 21:01
板違い 消えろ
21名無し物書き@推敲中?:02/09/29 21:01
ベンゼン
22名無し物書き@推敲中?:02/09/29 21:03
削除依頼を出すなら今のうちだよ
23名無し物書き@推敲中?:02/09/29 21:05
>>5-18
消えるのがもったいない素晴らしいやりとり。
24名無し物書き@推敲中?:02/09/29 21:07
>>23
素晴らしいの?
25名無し物書き@推敲中?:02/09/29 21:28
バカなのはこの板だけだよ。
お前みたいなクソばっかり集まってる。
まともなヤツはさっさと出て行く。
26名無し物書き@推敲中?:02/09/29 21:31
>>25 だれにおっしゃっていらっしゃられっしゃるの?
27名無し物書き@推敲中?:02/09/29 21:35
バカ板に改名しようぜ。
28名無し物書き@推敲中?:02/09/29 21:37
>>27
お前の名前だろ
29名無し物書き@推敲中?:02/09/29 21:39
やっぱり古参コテハンが必要だよな。
30名無し物書き@推敲中?:02/10/05 06:53
創作文芸板 廃止
廃止しないでよーおながい
32便然厨慰:02/10/14 20:49
私のジブリ考えたジブリアニメベスト3です。

1.となりのトトロ
この作品は今のジブリの礎を築いた金字塔的な名作です。私はその195
0年代の時代背景に惹かれて、当時の人々の自然と共存することの意義が
見事ですね。

2.耳をすませば
この作品は宮崎監督ではなく近藤喜文監督の作品です。小学生の頃、トト
ロを見た子供が中高生になって、見るという形では、純粋なトトロの続編
的な意味合いもありますね。これは実に美しい名作アニメです。多感な1
0代の青春模様がよく描かれています。物語進行のテンポなども一番で
す。主題歌はこの曲が一番好きでね。

3.もののけ姫
大自然と神と人間という壮大なテーマを実に感動的に仕上げています。私
的にはこのアニメが一番見ごたえがあると思いますね。
他に比較が出来ないほどの重圧感で進んでいく構成は圧倒されるものであ
ります。

ジブリ作品の完成度の高さはその色彩にも関係があると思います。
例えば失礼ですが、その1コマ1コマがそれぞれ素晴らしい風景なので
す。
耳をすませばなどは、まるで鈴木英人の絵のパターンと随分と似通ってい
ますね。
街の風景や自動車の描写のこだわりはアニメを超えたアニメだと思いま
す。
33名無し物書き@推敲中?:02/10/17 12:59
ベンゼン中尉殿!!
34名無し物書き@推敲中?:02/10/20 15:34
                    
35名無し物書き@推敲中?:02/10/20 21:44
age
36ベンゼン中尉 ◆zydmbsoahk :02/10/20 21:55
>>1
しかし、俺をしつこく追いかける厨房がいるんだな。
そんな奴は即銃殺だ。
どうせならこの文でもコピペしろ馬鹿野郎!!


『モームスを人種的に分類する!』
ベンゼン中尉 2002年10月19日(土) 11:24:57 削除・編集 スレッドの一覧・返信 私の前にモームスのザ・ピースがある。その写真から個人の人相を人種的に分けてみる。

・中国渡来系
ジョンソン(名前忘れました)・辻・石川は完全にチャイナガール。特に、ジョンソン・辻は中国南部の顔つき、瞳大きく、全体のパーツが大きい。石川は北方騎馬民族のような顔をしていますね。切れ長の一重が特徴です。

・朝鮮渡来系
加護なんかは典型ですね。高麗という名称がピタリと当てはまります。でも、高貴な感じはしますね。

・縄文系
阿部・保田・後藤・矢口など該当しますね。ゴマキは鼻の付け根が陥没していないので、他の血も入っていそうです。阿部・保田なんか典型的な縄文人顔ですね。

・白人系(無国籍)系
吉澤はまるで外人の顔ですね。アイヌ系とも言っておきます。

ちなみに小生は完全なる中国渡来系らしいです。あほな書き込みしてしまった。



37 ◆EEwxzaMYVU :02/10/21 15:44
最近の2ちゃんについて。
ガキが多くなったなあと感じる。
なんか某Uすれで見ているんだが、ただの罵りあいでしかない。
38悪いが借りる:02/11/18 07:09
6:50

外がぼんやりと白くなってきたのをきっかけに酒を飲む手が止まった。
コップを流し台に持っていくかで迷うも、
少しばかり残ったビールに未練を感じ、本を口にかぶせる。
日本酒を混ぜたまずい酒だが、起きればもう一度飲めるだろう。
今日はこれにてこたつにもぐる。
風呂で悪体を剥く必要はない。
目覚めたところで行くあてはない。
悪臭を臭いと指差す奴もいない。

日の下に立たねば。
39悪いが借りる:02/11/23 11:04
その少女と会うのは五年ぶりだ。
今晩、娘が我が家に来る。
一人で来る。
俺が言うのもなんだが小股の切れ上がったいい女だ。
人がごった返した中でもその美貌は一際光彩を放つ。
肌は透き通るように白く、手の平に収まりそうなちっちゃな顔は
男達の護衛心を激しく擽る。
父でさえ娘が繰りなす妖術に引き込まれそうになる。
俺は娘に計り知れない愛を与えた。
娘は俺に『生』を説いた。

俺は娘の顔を思い出せない。
一つの愛が邪魔をする。
しかし、娘という一個人の人格が俺から消えることはない。

人生唯一の親友であり、そして38年間でたった一人愛を共有できた我妻。
その妻を精神病院に送り込んだオンナなど忘れることは出来ない。
忘れやしない。

40悪いが借りる:02/11/24 12:54
結婚するのだと言っていた。
来年成人式をむかえる娘だから、取り立てて驚くことはない。
着物をまとっていたのにも興味はない。
相手の男と共に我が家を訪れたことも動揺はしない。
父の体を気づかっていたのにも苦しさはない。
全ての発言を連れ合いが行い、娘が口を開いたのがタバコをなめた瞬間だけであったことにも
なんら関心はない。

あまりにも似通った目鼻立ち。
余分な物は背負わず、真っ直ぐに人生を歩んでいると錯覚した。
まるで妻を水彩画に描いたようであった。


振り返ることなく娘が家を後にしたその後、
この興奮は収まらなかった。
41名無し物書き@推敲中?:02/11/26 16:04
42悪いが借りる:02/11/27 13:20
口を開けたついでに歯を磨いてみた。
まっさらの歯ブラシ、封を切っていない歯磨き粉。
ホコリさえかぶっていた。
ただもくもくと動かした。
鏡を通して眺めた自分は力無く突っ立ったままの肉の塊だった。
話し掛ければ返事が返ってくるのではと思うほど別の存在に思えた。
別の存在であってほしかった。
髭を剃るのは止めた。
顔を覆い尽くすそれの手助けによって、俺は匿名を通すことができる。

今はまだ早い。
朝靄が立ち込め始めた夜明けにわざわざ起きて始発に乗った。
春の訪れを感じさせるかのように薄着で俯く俺は、ある意味同情的に捉えられていただろう。
だが人の目を気にしなければならないほど自分を主張していない俺に周りの視線は刺さらない。

映画を見た。
どうせ見るなら一番の話題作を見ようと、人がまばらな電車で思った。
特に気になる映画があるわけでなく、映画鑑賞が趣味というわけでもない。
朝早くに起きたのも映画のためではない。
映画の感想をアテに誰かと一杯やりたいわけでもない。
そもそも相手などいない。

安っぽい映画だった。
味も素っ気もなかった。
幾度かあった濡れ場にも興奮しなかった。
途中で席を立ち、食パンを買って家に戻った。
シャワーを浴び、新鮮な空気を洗い流して布団にくるまった。
朝なのか夜なのか、興味はないが4時に目覚めた。
ほとんど何も口にしていないのに食欲がない。
アルコールは飲食物ではない。
空気なのか……、定かではない。
が、生きる上で無条件に必要な物であるのは確かだ。
愛、友情、お金、そんな現代病がなくとも人は生きていける。
するつもりはないが証明できる。

テーブルに新聞の切抜きがさりげなく置かれていた。
飛び込んできた記事には、中島みゆきが紅白に初出場する旨が書かれている。
『世情』が聞ける。
中島みゆきが俺達に『世情』を詰るのだ。
多感に吸い込んでいたかび臭さを思い出せれば何かしらの変化があるやも知れぬ。

シュプレヒコールはわが身に叫ぶ。
45山崎渉:03/01/06 16:16
(^^) 
46山崎渉
(^^)