2 :
名無し物書き@推敲中?:02/09/28 14:44
穿ち(うがち)
意味
(1)穴をあけること。
(2)人の気づかない真相を探り出してみせること。
(3)新奇で凝った趣向
用例
空間に深々と穴を穿った。
(´-`).。oO(使い方おかしくない?)
3 :
名無し物書き@推敲中?:02/09/28 14:47
羊歯(しだ)
意味
(1)シダ植物の一綱。シダ植物の大半を占める。
植物体の形は種々であるが、葉は大きく、縁または裏に胞子嚢(のう)をつける。
ヘゴ・ウラジロ・ワラビ・シノブ・サンショウモなど世界に約九千種。
花も種子もなく増殖するため、ヨーロッパでは古くから魔法の草とされ、
常緑で茂ることから繁栄と長寿を願う正月の飾り物に使われる。
大葉類。羊歯類。[季]新年。
(2)ウラジロの別名。
(3)家紋の一。(2)を図案化したもの。
用例
羊歯めいた葉を茂らせる、深緑の木がある。
(´-`).。oO(羊の歯じゃないんだ)
4 :
名無し物書き@推敲中?:02/09/28 14:57
肺腑(はいふ)
意味
(1)肺。肺臓。
(2)心の奥底。心底
用例
肺腑をえぐる一言だった。
5 :
名無し物書き@推敲中?:02/09/28 15:02
灌木(かんぼく)
意味
通常、ヒトの身長以下の高さの樹木をいう。
主幹と枝との区別がはっきりせず、
根もとから多くの枝に分かれているものが多い。
ナンテン・アジサイなど。=低木
用例
背丈まで伸びた灌木帯には、(以下略)
(´-`).。oO(意味と矛盾してる…)
6 :
名無し物書き@推敲中?:02/09/28 15:06
しじま
意味
(1)物音一つせず、静まりかえっていること。
(2)口を閉じて黙りこくっていること。
用例
車の扉を閉じる音が、夜の静寂に響いた。
(´-`).。oO(静寂をしじまと読ませてました。)
7 :
名無し物書き@推敲中?:02/09/28 15:10
垂涎(すいぜん)
意味
(名)スル
〔「すいせん」「すいえん」とも〕
(1)よだれをたらすこと。
(2)ある物をしきりに欲しがること。
用例
野生動物の宝庫は、垂涎の的です。
8 :
名無し物書き@推敲中?:02/09/28 15:16
荒寥(こうりょう)
意味
(1)大ざっぱで、いいかげんな・こと(さま)。漠然。広量。
(2)軽はずみなこと。うっかりすること。広量。
(3)「広量(1)」に同じ。
(4)大きな口をきくこと。尊大なこと。また、そのさま。広量。
用例
空き家のように荒寥と感じれる。
(´-`).。oO(荒涼でいいじゃん)
9 :
名無し物書き@推敲中?:02/09/28 15:21
鬣(たてがみ)
馬・ライオンなどの、首の背面に生えている長い毛。たちがみ。うながみ。
用例
雄ライオンは、再び鬣をなびかせて座り、(略)
(´-`).。oO(たちがみとも言うんだ・・・)
10 :
名無し物書き@推敲中?:02/09/28 15:25
鷹揚(おうよう)
意味
鷹(たか)が大空をゆうゆうと飛ぶさまから〕
ゆったりと振る舞うこと。
余裕があって目先の小事にこだわらないこと。
また、そのさま。ようよう。
用例
鷹揚な笑みを見せて搭乗口へ進んだ
(´-`).。oO(とりあえず10げっと)
悄然(しょうぜん)と
意味
( ´・ω・) .。oO(しょぼんと、しゅんと、がっかりと、青菜に塩……)
(´-`).。oO(憮然、超然、決然――◯然系の漢語はなんとなくカッコイイ……)
12 :
名無し物書き@推敲中?:02/09/29 00:00
中学生が頑張って伸ばしてるスレってここですか?
応援してます!
東雲(しののめ)
意味
明け方の雅語。東の空が白む頃。
用例
露が東雲の光を浴びて輝いていた。
(´-`).。oO(使わないだろうなあ……)
14 :
名無し物書き@推敲中?:02/09/29 01:21
そんたく【忖度】
(「忖」も「度」もはかる意)他人の心中や考えなどを推しはかること。推量。推測。推察。
Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
そんなんでよく小説が書けるな。
瓜(うり)
意味
ウリ科植物、その果実の総称。特にしらうり・まくわうりを指すことが多い。
お友達:
胡瓜(きゅうり)、南瓜(かぼちゃ)、西瓜・水瓜(すいか)、冬瓜(とうがん)
白瓜(しろうり)、真桑瓜(まくわうり。欧米種にメロン)
(´-`).。oO(漢字のお勉強……)
(´-`).。oO(
>>15 怪しいサイトだね。ワラタよ……)
(´-`).。oO(糸瓜(へちま)を忘れてた……)