★★またり文庫の作品批評スレ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
>947
>あの作品に注いがれているサービス精神を発揮したやつは、またりどれだけいるか?
これを言っちゃあおしまいよ
「髑髏」じじい、自信過剰。好かん。ハゲ頭打って氏ね。
要は”やる気”の問題ってことだろ。
またりが手軽さをステータスの1つにしてる投稿サイトである限り、その問題は解決できんよ。
955名無し物書き@推敲中?:02/07/11 00:50
>>944
(゚∀゚)さん?
956名無し物書き@推敲中?:02/07/11 00:52
>>950
しっぽさんが戻ってきてくれたな。
新造さんでいるうちは、もっと喧嘩売ろうと思ってたが。

酔ったふりじゃないが、酔っているということで、潤滑剤
になることが多いし、酔ってないと言えないこともある。
だから、枕詞のつもりで書いている。

まあ、ここでやめておこうか。
あなたもそうなんだろうが、私もそれなりに自分の発言
には重みをつけている。直球と変化球の差はあってもね。
階段がそんなに気に食わないかね?
酔ってようがそんなん関係なす!
作者も言い訳がますいが、語るからいけん。
>>947
>あの作品に注がれているサービス精神を発揮したやつは、またりどれだけいるか?
なんでそんなことがマジで言えるのか、全く理解できないね。
あの長さに誤字が入っている時点で「つきかげ」の真摯さに遠く及ばない。
「ジャンケン」のほうがまだネタが豊富だ。

>>949
あ、そうなの。認識が全然違った。
雰囲気重視ってのは少なくとも読ませることのできるレベルでしか考えない。
自分の気分中心の奴は読ませる技術を考えていない。
それをさしてサービス精神と言ってるなら、そんなのは読者を楽しませる以前の話で
これもちょっと認識が違うんで流してくれればいいが。
959しっぽ ◆cmOmcGj6 :02/07/11 00:53
>>951
「つきかげ」の登場人物は、確かに皆ステレオタイプに近い気がしますね。
昔々の単純な駆け落ち話にデコレートしただけのような。

>>952
おしまいだけど、またそれも事実。
階段が気にくわないっつうか、1時間あれば書けるであろう一発ネタが絶賛されてることが気にくわないのだと思われ。
話違うけど、本スレでエロ禁止の話が出てる…
962名無し物書き@推敲中?:02/07/11 00:58
>>957
それは、すまん。
確かに、言い訳がましいかったもの事実だ。
手を抜いたわけじゃないが、自分の主線とは外れている。
それが、気になってしょうがなかったというのが、現れちまった
ようだ。
>>951さん
同意。だから中途半端とも言われるのでしょう。
だけど中途までは(舞台設定、雰囲気作り)はほぼ完璧だから、点数上げました。
甘かったでしょうか?
もし951さんの言われた欠点をすべて克服したら、この作品
余裕で受賞すると思います。
>>960
一時間で書けてどこが悪い?
あ、おれは作者じゃないが。
965しっぽ ◆cmOmcGj6 :02/07/11 01:02
>>956
……トリップ同じなんすが(w
時々、あなたはよく分からない…

ま、ニュアンスの問題もありますし。
少々無礼な物言いを致しましたが、
ご容赦願います。
あなたも肩の力をお抜きになってお話しになっては。
このところ時々あなたと語っていて、そう感じました。
ちと、意地っ張りな方とお見受けいたしました。
966名無し物書き@推敲中?:02/07/11 01:02
>>964
苦労の度合いじゃないかな?
苦労して書いた100枚が思いつきで書かれた1枚に負けたら、そら悲しいことこの上ないですがな。
トリップなんかいちいち覚えてねーよ
968しっぽ ◆cmOmcGj6 :02/07/11 01:03
>>964
しいっ、
できる人は黙っておくものだよ。
969しっぽ ◆cmOmcGj6 :02/07/11 01:05
>>966
それは確かに哀しい…。
私だったら泣く。

>>959さん
でもファンタジーものといえば、使い古された話をいかにデコレートするかの
勝負になるわけで、デコレートがしっかりしていればそれだけで高得点。
プラスアルファが付けば即入賞、って感じじゃないでしょうか。
私は「つきかげ」あまり好きじゃないけど、上記の理由で
高得点をあげざるを得ません。
おしめ、要りますか?
972名無し物書き@推敲中?:02/07/11 01:07
>>965
そうかな?
まあ、とりあえず、啖呵はきらんとね。
ましてや、買ってくれそうな人の場合は。
そういや「翼をください」にこんなのあったな。

「必ずしも努力が報われるとは限らないのが人生」

思い出して思わず笑っちまった。
こうして、雑談でこのスレもうもれていく……
975しっぽ ◆cmOmcGj6 :02/07/11 01:12
>>970
んぬう、そうですか…。
難しい問題なんですね。
おまんこエキスプレス
977名無し物書き@推敲中?:02/07/11 01:12
>>966
そんなもんだろ。
俺だって、数ヶ月間調査して書いた短編2作品が、軒並み
酔って書いた「階段の娘」に負けたんだからな。
だよな。
こんなんじゃ長編書くのがアホらしくなってくるよな。

でもまたりに投稿する意義は自己能力の進歩だからそんなの全然関係ないんだがな……。
>>977
だからまたりは盲なんだってば。
じゃあ、またり閉鎖してサイトタイトルを「新・虎穴」にするか。
981しっぽ ◆cmOmcGj6 :02/07/11 01:16
>>977
そんなものっす(w

あれ、もう少し膨らませればずっと評価高かったかもですね。
>963
世界観などについても若干問題があると思うのだが、その辺りは個々人の解釈の
差が出るところなので、私が甘い甘くないを言うべきところではないだろう。

ただ、私が951で述べた欠点をクリアすれば新人賞、というのはいくらなんでも
甘いのではないか。そこをクリアして、初めてスタートラインだろう。分注で
人間が描けて、初めてストーリーや内容について語るべきと私は考えているが、
どうか。
983しっぽ ◆cmOmcGj6 :02/07/11 01:21
>>978
そこで書くと褒められるでござる。
ただし、「次に続け!!」にならないのが
泣き所でござる。
自己能力の進歩だなんて、随分硬いこと言うのね。
984名無し物書き@推敲中?:02/07/11 01:22
>>978、979
そこで投げるなってんだよ。
世の中全体に、読みやすい作品に評価が集まる。
これが当たり前なんだ。ネット作品に短い作品が多いのは、
書き手の書く能力が長文に絶えられないだけじゃなくって、
短い作品の方が圧倒的に読みやすいからなんだ。
それが、普通であって、読み手のレベル云々いうのは、単なる
言い訳でしかないぞ。

俺は自分の書いた短編は、3枚という短さとお手軽さに勝て
なかった。
素直にそう思っているよ。
だったら、次はどうしなくちゃいけないかっていうのは、
これからのことだがな。今回のことは、それなりに勉強に
はなったさ。少々口惜しくはあるがね。
985名無し物書き@推敲中?:02/07/11 01:24
じゃあみんな、なんのためにまたりに投稿してんのさ。
986しっぽ ◆cmOmcGj6 :02/07/11 01:24
>>984
ニーズを読むのは、天才でも敵いません。
まあ、運もあるんじゃないですか?
仲良くするため。
>>982
私も本来そうあるべきと思うのですが……
煽り気味になりますが、他の文学賞はいざ知らず、ライトノベル系の新人賞は
人間書くのが合格のような気がします。ファンタジーものはとかく設定、プロ
ットにひきずられがちですから、しっかり人間を描けたら十分いけると思います。

でも、そうやって世に出た新人さんの多くは、すぐに消える人が多いんですよね…
>>985
「君ってすごいね」って言われたいから。
みんなに自分の実力を認めさせたいから。
自分が投稿した作品にマンセーする簡素を見てニヤニヤしたいから。
暇だから。
青い水平線が笑っているから。
>>984
それはちがうな。
お手軽さに勝てなかったんじゃない。
簡素の付き方を見て、辛口簡素書きが放置しただけ。
点数については、真面目な批評者が点数をいれなくなっているのもあるだろうな。
気軽に読んで点数いれるって言うパターンが多いのだろう。
合計得点を見て勝った負けた言うのはそもそも意味がないよ。
あっ、私は重要なことを忘れている……
「つきかげ」が賞を取れるかも、というのは超短編対象の賞があったらと
仮定した場合のことで、実際はもっと長く書く必要がありますね。
ファンタジーものを長くする場合、ストーリーを練りこむ作業に加えて
デコレートの手法も読者を飽きさせないように手を変え品を変える必要が
ありますから、そこが難しいですね。
993名無し物書き@推敲中?:02/07/11 01:32
>>988
キャラクターを書くのは重要だぞ。
俺なんか、何回キャラクターが駄目だって言われたかわからない。
まあ、アニメやマンガの影響を受けて、キャラクター主導の作家
が多いの事実だが。
正直、ライト系は今かなりきついだろ。売れるってんで、過剰競争
になっちまってる。それだけに、少女マンガみたいに、若さが無く
なったら、ポイ捨てって感じだしな。
994しっぽ ◆cmOmcGj6 :02/07/11 01:35
>>993
キャラクターが立つか、たたないかのことでしょうか?
>>993
そうだよなあ。ライト系は若者にアピールすることが重要なので
普通に人間を書いてはむしろ駄目かと思う。多分。
そしてそろそろ1000なんだが。
新スレ立てて!
997ヽ( ´∀`)ノ:02/07/11 01:39
そろそろ?
998ヽ( ´∀`)ノ:02/07/11 01:40
もういっぺん?
それ
1000名無し物書き@推敲中?:02/07/11 01:40
>>990、991
そこらへんも含めて、「読ませる」っていうのがどういうこと
かでもある。
またりは、投稿すれば読んでは貰える。それは、かなり恵まれた
環境だからな。たとえば、新潮のミステリー大賞だったか、最近
できた賞なんだが、受賞作の発売時のタイトルが、毎回投稿時の
タイトルと違っている。
初回作が、「そして、粛清の扉を」、その次が「リカ」かな。
もう一作あるかもしれないが。だが、投稿時は、「ヘリウム」なん
とかと、もう一つも違ってた。で、比べて見ると、売り出した時の
タイトルの方が、全然インパクトが大きい。
つまり、手に取らせることができなくちゃ、内容のへったくれも
ないってわけだ。
つまり、またりの場合、枚数表示の「50枚」を見て、「えー、長いの
かよ」っていう先入観を払拭させる何かを要求されているってことで
もある。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。