◆「この3語で書け! 即興文ものスレ」感想文集第2巻◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
俺も感想なきゃ書かん。
892あっさり下読み(別人だけど):02/07/28 20:09
とりあえず10作品だけ。ウザイと思ったら言って下さいな。すぐ止めます。以下コピペ。

表現力、整合性、テンポ等、文章能力 だ け を考慮した採点(注:私はネタも多少考慮)
◎=文句なし!、○=良いんじゃない?、▲=できれば……、×=未定(またの名をボツ)
言い訳は「感性が合わなかった」。

420○「この国」⇒私の国、の方がいいと思うんだが。文章としては文句なし。
421○お題の使い方が不自然なような気がする。それ以外は面白い。
422×もうちょっと長くないと判定のしようがない。ボツではなく未定。
423×詩なのだろうか? 散文としてはこの評価にならざるを得ない。
424○母の死を、の方が自然だと思う。あと、煙草の役割がやや不明。
425◎特に指摘する事なし。
426×これを文章能力だけで評価するのは無理。ネタの評価は◎
427○文章には目立って指摘する事なし。
429▲一文が長すぎる。「無い、ない」を統一してくれ。全体的に不自然かも。
430○三点リードは……で。疑問符の後は一マス開けた方が読みやすい。ネタは好き。

ネタや落ちなどは、○か◎か判断する時に考慮します。マイナス点が大きすぎると
いくら面白くても○止まりですが。
893火尭烏:02/07/28 20:24
作文を勉強するのにこれほど良い環境もなかなかあるものではないとであろうと存じます。
ひとえに感想書きの皆様のおかげで御座います。
894エヴァっ子:02/07/28 20:28
いつも皆さんありがとうございます。
感想読むのは小説読む事の次に好きです。
895割と暇人。:02/07/28 21:44
わかるなあ……感想ねえと書く気しないっての……
俺もお世話になったもんなあ……その恩返しに感想付けやってますよ。
まあ、暇なのも事実だけど。

415 評価不能
  最後1文に圧倒的脱力感が潜んでいます。
  とにかく、カンベンしてください(泣)

418 ★★★☆☆
  なむ〜……消化不良です。
  話の構想がでかすぎて、まず15行では無理でしょうなあ……
  あらすじというか、説明というか、淡白になっているかと。
  しかし、文章自体には問題はないわけで。

419 ★★★★★
  や、やられた……

420 ★★★★★
  軍部ですか……まあ、いいか。よく出来ております。
  4ツ星か悩んだんですが、特にまずいとこもないので。
  
421 ★★☆☆☆
  う〜ん……148`のピンポン球ストレート? て感じかな。
  あるいは、「文に問題はないさ、でもね」って感じ。
  それを作り出している原因は明らかに「鏡」かと。
896割と暇人。:02/07/28 22:10
422 評価不能
  まあ、ほとんど点数をつけるのは絶望的でしょう……

423 ★★☆☆☆
  「これで」はいらないんじゃないすか?
  「俺」か「おれ」かに。
  すばらしい夢だことで。
  つか、ソッコーで書いた! て感じ。

424 ★☆☆☆☆
  「喪主」勤め終えたのに、まだ親戚一同いるし。
  おうちに帰るまでが遠足ですw「泣き」と「笑い」の描写が微妙。
  「柿ピー」と「タバコ」についてはもう少し……
  どちらも出てきかたが謎。(「カキピー」はまだしも)
  読むのがちょと疲れる……1ツ星だけど、2ツにかなり近いです。
  
425 ★★★☆☆
  こういうテイストによく会うな、今日は……
  個人的には好きな雰囲気。

426 評価不能
  そりゃそうだ。こりゃ無理だ。(自分で賛同)

427 評価不能
  御自由に。

429 ★★☆☆☆
  1文目、「は」が多いかも。
  2文目前半は、1文目で書いてるような……
  重ねたのなら、スマソ。ま、淡白ですわ。
897割と暇人。:02/07/28 22:16
430 ★★★★★
  いいすねー。ちょとネタに走ってる感じだけど。
  落ちてんのかな? まあ、1種の落ちでしょう+★

431 ★★★★☆
  わはは。やたら熱い香具師なー。おったおった、こっちからすると、
  どーでもええちゅーねん、みたいな。
  落ちてるでしょう+★
 
432 評価不能
  事実にしても、そうじゃないにしても。  
>>895
415は評価不能ですか・・・(´・ω・`)ショボーン
899あっさり下読み:02/07/29 15:01
面倒くさいので(別人だけど)を名前から外しました。以下続き。

431 ……自分で自分の評価をするなんて器用な事は出来ん。
432▲ただお題を消化しただけ、というような印象を受ける。
433○最後に新聞記事を出さないで上手く処理する方法はなかったかなぁと思ったり。
434○落ちがよく分からなかった。面白そうな雰囲気はあるんだが。
435○背景がさっぱり分からない……。
436○何で今回はコメントに困る作品が沢山あるんだ? これもどう言っていいのやら。
437◎413の続きか。面白い。これからも続くのかな。
438○……どういうシチュエーションなんだ。分からん。
440○国旗の辺りをもっと突っ込んで書いてほしい。取り留めのない独り言にしか読めない。

今回は、文章に問題はないね、でもね。って感じでした。
900カンソー先生:02/07/29 15:26
415 唯一の娯楽品がラジコンだけといっているが、ラジオもあるじゃない。矛盾。
   『最後に私のジュースも飲まない?』の後の台詞が不自然。
   オチにも品がない。★★

418 最初のハレー彗星のくだりがやや苦しい。★★★

419 更新が苦しいかな。オチがあるので★★★★

420 取りたてて酷い個所もないが、取りたてて気に入った個所もなし。★★★

421 『とどのつまりはそういうことなのだ』どう云うことなの?
   精神が錯乱している女を描いているのだろうが、文章まで錯乱している。
   悪文。★★

423 句読点をうってほしい。★

424 『母の死が初めて面倒臭いと感じた』母は何度も死んでいるのか?★★

425 家でダチョウの肉を食べるのはおかしいのではないか?
   または、料理屋で飯を食ったあと、いちゃついているのだろうか?
   どちらとしても非現実的。★★

427 日記レベル。★

429 がんばりましょう。★
901カンソー先生:02/07/29 15:27
430 着想はユニークなのだが、もう少し巧くかけるような気がした。★★★★

431 巧いね。星五つに近い★★★★

432 がんばりましょう。★

433 小学生が教えるにしては、関数や過酸化水素がやや高度な内容であること、
   新聞記事がへたくそなことがマイナス。雰囲気は云い。★★★

434 主人公の台詞で叔父が踏み留まる必然性が感じられない。
   雰囲気は良いが長い。★四つに近い★★★

435 うーん……、何が言いたいのかよくわからん。自分には合わない。★★

436 花火の音を雷鳴というのだろうか? 凝り過ぎた文章に辟易していたが、
   まあまあ纏まっているので、悪かないとおもった。
   が、最後の文がいけ好かない。★★
   
437 413より巧いな。★★★★

438 突込みどころもないが、面白くもない。★★

440 猫のくだりが不自然。★★★

442 とってつけたようなオチが気に入らない。★
902あっさり下読み:02/07/29 15:52
>>899
補足。文章に問題はないね、でもね。ってのは、私の読解力のなさも原因かと。
それも含めて、もっとネタを捻り、背景を分かりやすくして下さい、ということです。
あ、あと割と暇人。氏のコメントのパクリではないです。
……知らずに使ってたんだよぉ。
903割と暇人。:02/07/29 16:34
>>898
申し訳ないが勘弁していただきたいw
最後1文を無視すると、最低でも3ツはあります。

>>902
まあ、よくある言葉だし……
気にせずがんばってくらはい。
評価が両極端だよ。
どうすればいいんだ(w
905割と暇人。:02/07/29 17:14
433 ★★☆☆☆
 弟(妹)の台詞の前に、弟について一言くらいはほしかったかも……
 「さてた」はねえだろう……
 当然、最後は「隆」君についてなのだろうけど……
 全体的に、詰めが甘いてか、一歩ずつ足らんてか……

434 ★★★★☆
  まず、長い。−★ でも、落ちてるかも。+★
  雰囲気は確かにいいんですがところどころガタガタ。
  母は「どこにも行ってない」というのに、叔父は「久しぶり」
  とあるので、矛盾か? と思いきやですた。  
  叔父の挨拶の言葉が欲しいかも……すると、ちょとわかりやすくなるかも。
  結局叔父は盆まで居ることにした、というオチでよろしいのかしらん?
  おもしろいけど、親切な読み物ではないです。

435 ★★★★☆
  この短さだから好いのかも。
  ギリギリ4ツ。80点きりきりな感じ。

436 ★★★☆☆
  「鮮やかな」は? 推敲した名残でしょうね(と好意的に解釈)。
  どのように「同じ色彩」なのでせう? 
  この行数で、作品名を出しますか……
  それが書きたいだけのように見えかねんですよ……
  落ちてるよ! そりゃ落ちてるさ! だけどなあ……ま、+★
続けて簡素書くのは無理なので気になったものだけちょこちょこ書きます。

評価低いけどいいと思ったのが424。
書きたかったことはわかるしリアルだと思う。
ただ表現しきれてない。行間を開けて逃げないで、きちんと
読める文章を書けるようになればいいものが出来るんじゃないかな。
今の段階での評価は…真ん中くらいが妥当だと思う。
907割と暇人。:02/07/29 17:51
>>906
う〜ん。気持ちはわかるけど、全部の感想をつける、とした場合、
表現できていなければ、点数が低くなるのはもう仕方ないことですから……
ちなみに、俺の場合、目安はこんな感じ。
★☆☆☆☆20点くらい。白紙部分が多い答案。
★★☆☆☆40点くらい。白紙部分がある答案。
★★★☆☆60点くらい。及第点くらいの答案。
★★★★☆80点くらい。かなり出来のよい答案。
★★★★★95点くらい。ほとんど完璧な答案。
質問age

過去の名作とか集めたHPあります?
なければ作りたいんですが。
ない…と思います。
個人的には見てみたい。
910割と暇人。:02/07/30 00:00
437 ★★★★☆
  いいけど、一発物だからなあ……
  2度目はインパクトに欠けるというか……
  でも、続きがある、と言われれば見たい。
  
438 ★★★☆☆
  なんだかなあ……
  気になったのは、「その日の明日」で始まる台詞かな。
  もうちょと、どうにか出来たような……

440 ★★☆☆☆
  なにが書きたかったんだろう……話題が移り過ぎかも……
  猫についての最後の文は、もっとどうにか出来たような……
  たぶん読み直しておられないかと。

442 ★★☆☆☆
  別にいいけどさ……ボソボソ……
  落ちてるかなあ……まあいいや+★

443 評価不能
  書ききってくれたら……

447 ★★★☆☆
  短いかも……いいんだけど。
  これは落ちてないだろう……たぶん。
  つか、軽い文が続くなあ……
 
>>暇人様
本スレの420を書いた者です。や〜ッと5ツ星がいただけました。
とは言っても、結構きわどかったみたいですね。今度は文句無しに5ツ星をもらえる
ように頑張って楽しませますので、これからも御指導・御鞭撻の程を。

>>908
いいですね。僕も見てみたいです。
して、その名作はどのようにして決めるのですか?
912割と暇人。:02/07/30 00:13
>>911
がんばってくらはい。420ではよいものがかけてたと思いまふ。
書いていただければ、可能な限り感想付けまふ。

448 ☆☆☆☆☆
  長い−★。落ちてる+★。〔〕−★(←好みっちゃー好み、悩んだけど)。
  「内心で」ぶちまけていたんですね。どうやって?
  そっちの方が欲しいのでは?
  冒頭の「男と女」はいらないかも(あとでオカマがでてきたとしても)。
  あと、ビール瓶を相手に見えない距離から投げたら……

449 ★★☆☆☆
  お店の人、登校前にかけてきますか……
  なぜ落ちたバイト先の募集要項を?
  なにか(あえて言わんが)訴えたいなら、もうひとことふたこと必要かな……
  そのほか特になし。

450 評価不能
  5ツあげたいけどね〜。俺どっちかつーとSだしw
913割と暇人。:02/07/30 00:22
ま、まだあった。スマソ451さん。
451 ☆☆☆☆☆
  “”−★。これをなくして伝えるのがポイントでは?
  「は」が一個多いすね。
  「矛先は8割を占めている」う〜ん……いいか。
  ちょと、文で勝負できてませんかねえ……
  装飾で勝負してるというか……まあ、いいんですけど……

452 評価不能
  魔法少女よりはじょしこうs……
914割と暇人。:02/07/30 00:39
落ちようとした瞬間に……
まあ、いいや。書いて寝よう。日々修行修行。

453 ★★★★☆
  落ちてるね+★。
  表現は普通かな……

454 統治行為論……かな? 
  表現は、「守り続ける」云々のとこが、好みわけそうですね……
  てゆうか、ネタ自体か……どうなんだろうなあ……う〜ん。
  文章は上記のとこ以外目立って問題ないすね。
  それは言っておく。まともにいけば、2ツ、3ツは絶対あります。
  こういうのに評価つける自信は……
  政治ネタとか、アメリカネタならいけるんだけど……
915あっさり下読み:02/07/30 00:50
◎ネタも文章もよい。○特に粗なし。△多少穴がある。▲全体的にあと一歩
×評価不能。……と、今回から少し評価方法を変えてみる。

442△シュールなギャグ……? お題の使い方がいや。
443×次はがんがれ。
447○鳥が唐突では。もっと前半部分を書いてほしかった。まぁこれはこれでいいのかな。
448△……独特な世界だな。好き嫌いがありそう。個人的には結構好き。
449△嫌な奴等だ。最後に落ちが欲しかった。
450×上手そうだが……。とりあえず、これはお題を消化しただけっぽい。評価不能。
451▲「〜思い知った」「生意気な奴だ」「見かける時は〜」
   ”ボク”はこういうことを言わないと思う。他にも突込みどころがある。
452×……さてと。
453×この訳分かんなさがあなたの持ち味だと思う。評価は不粋。
454○ネタの評価は避ける。文章には大きなミスはない。

今回は◎なし。カナシイ(´・ω・`)
916あっさり下読み:02/07/30 00:52
……先を越されてた。下読みにならない下読みに意味はあるのでしょうか。
あります。簡素はたくさん読みたいから。
そっかーHPないんだ・・・。作ろうかなー。
でもシスアドの試験もあるし、過去ログも一から読みなおさないといけないのか・・・。
悩むなー。
>>911
募集しようかな、と。
過去ログまだ見られるはずだから。
あ、でも、最初のほうは独断と偏見で選ぶかも。連カキコスマソ。
921割と暇人。:02/07/30 20:51
盛り上がってるね〜。ええことや。ガンガンやってや。
桑田はガンガンやってほしくなかったけどな……
さて、感想いくか。

456 ★★★★☆
  落ちてるな。たぶん。+★
  農家の様子がちょと空洞かもしれんですねえ……
  最後はいくら落としたくても、もうちょと言い方があるのでは?
  なんか、冒頭とか上手いんだけど、今一歩踏み込めない感じ。
 
457 ★★★☆☆ 
  点はつけてますが。最初の2文で俺は読むのを止めようかと思いますた。
  っていうか、このスレじゃなかったら止めてる。
  それはおいといて、ここではネタの新鮮味が生きないかも……
  というか、使い古されてるしw
  まあ、文章は問題なしに近いです。

458 評価不能
  読むのめんどい。ってわけにもいかんので、いちおう。
  と思いながら、2回読んだけど、やっぱりめんどかった。
  やおいかな……あっ。意味は……あるのかなあ……
何なんだろうねえ……本スレは。
これだけ感想が早いと期待ageもできねえしなあ。沈む一方だよ。
924あっさり下読み:02/07/31 00:09
◎ネタも文章もよい。○特に粗なし。△多少穴がある。▲全体的にあと一歩。×評価不能。

456×拙作により評価不能。自分の書いたやつは、いつも後から読み直すと興ざめするな。
457○普通。それしか言う事がない。2chにおいてこういうネタは既出すぎるかも。
458×……それがどうした、って感じ。評価不能。
459▲夢落ちかと思った。私、が多い。狙ったのだろうが、同じ文末が多い。
   まずは基本的な文章作法の勉強を。
464△落ちが欲しい……。というか、自分にはこの文章の意図が読めなかった。

言い訳は感性が合わなかった、で。感想がおかしい所とかあったら言って下さい。
925465:02/07/31 00:17
「この人たちって誰のこと?」 なんて野暮なことは言わないでね。


それはともかく、そろそろこのスレ居心地に難を感じるなぁ。
去るべきか去らざるべきか。
926本スレ464:02/07/31 00:21
>>925
イ`
927割と暇人。:02/07/31 00:22
>>922
じゃあ、俺がときどきあげましょう。てか、他の人結構あげてるし。
ようするに、板が活発ってことだ。よいよい。

459 ★★☆☆☆
  真面目かネタか……判断至極つきにくいものですた。
  テンポはいいが、1文に時間をかけてないと見え、
  全体的に淡白。好みによるっちゃそれまで。
  というか、描写がギリギリ。もっと増やして。
  あ〜、でも増やしたら行こえちゃうか……

464 ★★★★☆
  ご馳走様。よく練れておりました。
  が、ここまで出来て、「摩朱老人」はちょとなげやり。

465 評価不能
  ある単語が出た地点で止めました。
  ネタは2番煎じの地点でダメですが、集中するとさらに面白くない。
  勘違いならスマソ。

あげようかとおもったが、最後が批判なのでやめますた。
928割と暇人。:02/07/31 00:23
だああああageられてたあああああああああああ
929割と暇人。:02/07/31 00:48
よし、俺が妙にやる気のときに上がってきたので、バッチリやろう。
とおもったが、いうこともないので。

466 ★★★★★
  落ちてます。+★
  注文も特にないです。    

と寂しいコメント……
930割と暇人。:02/07/31 00:53
文があれば読み、感想をつける……が……

467 評価不能
  どうしろと?
  せめて落ちてれば評価のしようもあるが……
931465:02/07/31 00:56
(笑
467まで感想をつけなくていいよ。
だからわざと最初にお題を書かなかったんだけどね・・・・・
932割と暇人。:02/07/31 00:59
>>931
文と暇がありゃ感想は書きます。次は物語を見てみたいすね。
期待してまってます。
933あっさり下読み:02/07/31 23:42
今日も今日とて上げてみる。

465△ネタがあまり好きじゃない。
466◎中々面白かった。もっと最初の方の情景描写を長くしてもいい。
468○最初の一行が微妙かも。週刊誌が不自然。「顔色が変わり」ってのも変かな。
470○「僕」がどういう人間なのか読み取りづらかった。「僕」の背景描写がほしい。
   このままだと読者が突き放された感じ。
471△最後の一行が急すぎる。特殊学級、は意味が違うと思う。誤用では?
473◎評価不能。「国語」がないです……って縦読みかいっ! ちょっと笑ったので◎
474×勘弁してください。
475○笑った。けど、何か前半の情景描写あんまり必要ないよね?
476○「私」って悪魔? もっと他の落ちがほしい。
477◎文句なしです。特にミスもないみたい。
478○詩でしょうか。どっちにせよ、もっとあの子の描写が欲しいところ。

今回は豊作でした(*^−゚)y☆
よし俺も初めて感想を書いてみるぞ。1〜2行で。

471
俺の。小さくまとめようと俺の脳内で話を展開しすぎ!
あとお題の意味もよくわからないまま書いたよ! 猛省しる!
473
縦読みかよ! でもテーマ的にはよさそう
474
そんなのありかよ!
475
感銘受けたのかよ! ワラタぞ!
476
夜中に出歩いちゃ危ないね。
477
なにっそんなオチが。よくまとまっててGOOD!
478
浮かんで来た情景を言い表わすとすればNHKの目まぐるしく動くクレイアニメ。あれは好き。

っていうか俺は感想も満足に書けないのかよ!
935カンソー先生:02/08/01 02:11
五行未満の作品には感想なしよ。

447 ルンペンにならなければいけない理由は?
   描写がぶつ切りな感じがする。★★★

448 気にかかる個所があった、ビールビンが不自然、長い…
   などマイナスな部分がおおいがなんとなく気に入ってしまった。
   ★★★★

449 説明的な台詞が気に入らない。
   傲慢な態度が生理的に受け付けない。
   面白みがない。★★

451 うーん、読みにくい、分かりにくい。
   ★★

453 浪速に荒野があるのだろうか?
   分かりにくかった。★★

454 引かれるものがない。★★★

456 オチがよく、五つ星にしようと考えたけれど、
   農家のあらわし方が、安易かな。★★★★
936カンソー先生:02/08/01 02:12
457 あまりにもありきたりな描写に辟易。★★

458 文章がへたくそ。★

459 中学生の文芸部で必死こいている女の子レベル。
   ★★

464 含蓄があるのか知らんが、よく分からん。
   三億円相当の近海を持ち歩くって……。★★

465 2チャンネタは大概つまらん。★★

466 最後に「田中さんは38点で地獄行きが決定いたしました」
   とかなんとか入れたらよかったな、なんておもった。
   ★★★★

467 また、ありきたな……。★
937カンソー先生:02/08/01 02:12
468 二段落目の心情の移り変わりがおざなりかな。★★★

470 こう云う類は主人公の想いを前面に出したほうが面白いのでは?
   一晩中女のことを考えているのは不自然かな。★★★

471 最後の一文はなんなの? ★★★

473 こう云うの好きじゃない。★★

475 転機がリオナだとは……。
   前部は邪魔な感じがするがチト面白かった。サービスの★★★★

476 貶す個所はないが……。 ★★★

477 テープを燃やすのならともかく、部屋を燃やす意味は?
   最後のつぶやきも冷静に考えると不自然。★★★

478 一遍の歌詞みたい。 特に貶すこともないが、惹かれもしない。
   ★★
938カンソー先生:02/08/01 02:19
479 特に指摘する個所はなし。
   ほのぼのとしていて良いが、それだけ。★★★

480 オチもありなかなかよく纏まっているのでは。★★★★
939割と暇人。:02/08/02 16:13
いや、久々に暇が取れた取れた。

468 ★★☆☆☆ 
  「週刊誌で応戦」? すでに刺されてるのに?
  女の子は無傷、俺は刺されてる……なのに「どっちか選べ」……
  ほっとかれたら死んじゃうような……設定があまいかも。

470 ★★★☆☆
  「家に着く」……まあいいか。
  「比して」が読めませぬ……(泣)
  「援交女」とは十分罵詈雑言かと。というよりも、母がそれほどの
  感情を隣の女の子に向けるのか、理由が弱すぎると思ふ。
  
471 ★★★☆☆
  纏まっています。が、残念お題抜け−★
  (「特殊技能」があったのでどうしようか迷ったけど……)
  最後はたぶんとばしすぎですね。もう少し補ってやると自然かも。

473 ★★★★☆
  ミスがないし、物語の破綻も認められない。
  となれば高点は必至、というわけです。
  お題はそういう使い方もたまにはありかと思います。

474 ☆☆☆☆☆
  お題消化の仕方に疑問。
  「葉桜な季節」なぞ。もういいやなんでも。
  
475 ★★☆☆☆
  大げさというか、なんじゃそらというか。
  時制に大きな破綻あり。

476 ★★☆☆☆
  体言止めがちょとおおすぎて……テンポは確かによくなるんですが、
  なんか詩を読んでる感じですた。
  具体的表現がかなり不足気味かも……
940割と暇人。
477 ★★★☆☆
  作れぬところはまとめて「組織」ですか……
  えらくおっかない薬を作れる割に、ガサツな調査をしますねえ。
  「テープ」が危険なら、親兄弟と、男女関係はしっかりやるでしょうよ。
  落ちちゃあおるでしょう+★。限りなく2ツに近い3ツです。

478 評価不能
  お話ではないように思います。雰囲気は大好きな部類ですがね。

479 ★★★☆☆
  わざわざ時制をずらす意味もないような……
  「作ってやることにする」と「表情が明るくなった」のですか……
  ま、いいや。

480 ★★★☆☆
  「川原」が「港」ですか……
  落ちてるでしょう。+★。
  「妄想」がわからぬ割に、えらく高度な精神活動をしていると思いますが……

481 評価不能
  ラッキーでしたねえ。