勝手な批評の批評を考えるスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
ネット小説の批評はどこまで許される?
マンセーか?それとも正直に批評すべきか?
作者の知らぬところで好き勝手に批評してもいいのだろうか?
サイトのレイアウトも批評の範囲に入れるべきか?
マターリやっちゃってください。

関連スレ
■オンライン小説寸評スレッド
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/bun/1013849565/l50
webで自作小説発表するなら?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/bun/1006083068/

2名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:23
乙かれー
3名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:28
なお、関連スレでの問題点。
趣味でやってる小説に文句つけるな。嫌なら見るな。という意見。
小説と関係ない所ばっかりで肝心の話読んでねーぞ。という意見。
個人的な寸評のはずなのに勝手にランクつけんな。という意見。
などがあったと思います。
>>1
お疲れ。

某スレで何度も何度も何度も言ったが、
ネット上に流したモノなら何言われても文句言うな、ってのが本音。
タテマエとしては「栄養になるなら」なんて漏れも言うけどさ。
無断転載は別問題として、何か言われるのが嫌なら回線切りなさい。
5名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:33
>趣味でやってる小説に文句つけるな。嫌なら見るな。という意見。
 公開してんだからいいじゃん。

>小説と関係ない所ばっかりで肝心の話読んでねーぞ。という意見。
 現実にも装丁しょぼかったり紙の質が悪かったりすると嫌だろ。

>個人的な寸評のはずなのに勝手にランクつけんな。という意見。
 どこまでも自由だろ。2chだし。

>現実にも装丁しょぼかったり紙の質が悪かったりすると嫌だろ。
これ、斬新な意見の気がするがハゲしく同意。
7擁護派:02/03/17 23:37
関連スレでの擁護派です。
とりあえず、ここで寸評するのは一切自由だし、どんな感想書こうがそれも勝手。
それと、確かに嫌なら見るな、ってのは正しいと思う。
「読んで嫌な気分になった」っていう感想を送る人たちに聞くが、
なら何故読む。
8名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:38
アンチ巨人が巨人の試合チェックするのと一緒だな(W
>>7
その疑問はスレの1とか読めって感じ
10名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:38
>>7
密かに同意。嫌なら寸評するなよってな。
11名無し物書き@推敲中? :02/03/17 23:40
なんていうかさ、素人だから批評されるの慣れてないんじゃない?
だから批評されるとすぐ怒り出す、と。
>>7とか>>10とかね。
>>10
だから嫌な作品は最低限自分の中で除外して、
って意味でリンク集作りたがったんじゃないか?

っていうかさ、完全純血オナニー作品読まされて楽しいか?
14名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:42
お前らって文系?
15名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:42
ほっといて欲しい作家の見分け方を教えれ(W
16擁護派:02/03/17 23:43
別にそういう理由でもないと思いますよ。
批評っていうなら、どこを良くすればよかった。まで書いてくれって事だと。
ただ単に、「つまらなかった」だけなら批評とは言わないと思うよ。
それに批評する方は素人じゃないの?プロだったの?
17名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:44
|・Д・)この板はプロだらけなのか……スゲエ(w
18名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:45
>>13
だからそれをwebで公開する以上、ランクをつけた事に対して責任持てるのか?
自分の好きな作品だけ紹介したいなら、自分のサイトでリンク張れよ。
>>18
どう責任とれってんだよ(w
201:02/03/17 23:47
この際だから私の意見をいっておこう。立場を明らかにしないのって
なんとなくズルイ気がするしね。

私は酷評マンセーだ。プロ目指してるから、なるべく自分のものをいいものにしたい。
「レイアウトが読みにくい」といわれれば
「レイアウト(外面)のために本文(内面)を評価してもらえないのは悔しい」
と思うから直すし、その他の事をいわれてもなるべくなおすようにはしている。
趣味で書いてる人はまた違った考え方をするだろう。
「趣味で、自分が楽しくて描いてるんだからほっといて」っていう意見あったし。
しかしマンセー意見しかいらないのなら何故公開する?
公開するだけならともかく何で最初から目立つところに書いておかない?
ネットはいろんな人がみるんだから、自分が当たり前と思った事でも、
どうしても譲れない事があるなら明記しておくべきだ。
それもしないで怒るのは見当違いじゃないか、ということ。
世に出た以上は批評されてしまうものと思っている。

言葉足らずでスマソ。
21名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:47
責任とる必要なんてそもそもねーだろ。自由なんだから(W
22名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:47
サイトも作れぬ 無能が寸評 楽しいな(字余り過ぎ)
23名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:47
>>18
禿同
好きな作品のみ登録するんならそれはもはやリンク集じゃない。
それこそただのオナニーリンクだ。
24名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:48
>>16
良くすればよかった。てのが素人の皆様にもわかるくらいなら、
推敲作業のできる人間は皆神がかり的な才能持ちだと思われ
25名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:48
>>16
良くすればよかった。てのが素人の皆様にもわかるくらいなら、
推敲作業のできる人間は皆神がかり的な才能持ちだと思われ
26名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:48
でも、正直「外面駄目」って寸評された後尚しても寸評され直される確率は低かろうて。
そう寸評したヤツは是非に改善点とか上げろ。
>21
自由でも、君たちには愛が足りないよ。ワラ
28名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:49
>>22
サイト持ちですが何か?
29名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:50
>>26
「見難い」これで十分。

なんで寸評する人間に改善点まで求める?
自分でマズイ部分探そうと言う気は全くないのか?
30名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:50
>>28
寸評サイト作れ
31名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:50
はぁ
ていうかさ。
批評されるのが嫌なら小説公開するなって意見と
webで好き勝手なリンク集作ろうが余計なこと言われる筋合いないって意見。
並べてみると馬鹿みたいだぞ?
3221:02/03/17 23:50
>27
確かに愛は必要だよね……。
33名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:51
>>31
2ちゃんねるで何を今さら。
34名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:51
>>29
だから、改善されるかも知れないだろ。このスレ見てさ。読解力在る?一行目から読解しろや。
35名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:52
もちろん他人の寸評に文句つける気ない
でも君が他人の作品を批判しているように、他人が君の寸評を批判する事もある。
36名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:52
>>34
>自分でマズイ部分探そうと言う気は全くないのか?
ここんとこよく読めな。
37名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:53
>>33
いや、それを言っちゃあおしまいだ
38名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:53
>>35
批判てか「やめろ」の一点張りに見えたけどな。
自分がマズイと思うことを目の前でやって見せて本末転倒の手本みたいだな。
39名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:54
コテハン進行の方が面白そうだな(w
40名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:54
>>36
やべ、食い違ってら。やっぱ読解力ねえなあ
41名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:54
>>36
だから、お前は自分の寸評の悪い所を探そうとは思わないのか?
お前の意見は絶対正しいのか?
いい加減にひとりよがりな意見はやめろ
42名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:55
>>41
悪い、漏れ今までROMで一回も寸評してねぇ(w
寸評している奴の寸評を、寸評してやりたい
44名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:56
40は「寸評スレ見てその後改善されるかも知れないから、それ以降で改善したら“直っていたよ”と書き込め」といいたいのか?
面倒くせえな。
45名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:56
ヤヤコシイ!
46名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:57
取り敢えず議論スレなんだから煽り少なめで、
まぁ取り敢えず熱いお茶でも飲んでこいって。
47名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:57
「寸評スレを寸評スレ」やべえ下手な洒落に。
48名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:57
|・Д・)つ且~ どぞ。
49名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:57
取り敢えずややこしい!
トリップ付き捨てハンでやれ!
50擁護派:02/03/17 23:58
とりあえずサイトもちとして。
ロム専は別に良し。っていうか歓迎。
内容に突っ込んだ批判も歓迎。
ただ、「やめろ」「つまらない」としか書かない奴ら。
お前らは何なんだ?
51名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:58
>48
ありがとう。
52名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:58
>>48
ども。
なんかココ、殺伐としてますね。
54名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:59
>53
2chらしいと言って下され。
55名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:59
>>53
今までの不満とかが爆発してる感じ。
56名無し物書き@推敲中?:02/03/17 23:59
>>50
えーと、取り敢えずその話は後で。
あとコテハン持ちはトリップつけた方がいい雰囲気。
571:02/03/18 00:00
「豆文字。読めない。バック」
と、
「オレには字が小さすぎる。もうちょっと大きいといいんだが。
誰か小さい文字平気な人、批評頼む」
では大分印象が違う。
それくらい気を使ってもいいかもしれない。
58( ゚Д゚)<ポークビッツ100 ◆9qoWuqvA :02/03/18 00:00
|゚Д゚)<ではオレも皆に大量の夜食を

|・∀・)つ旦~ [▲▲▲][@@@][串串串][▲▲▲][@@@][串串串]
      [▲▲▲][@@@][串串串][▲▲▲][@@@][串串串]
>53
恨みがこもったスレなのだよ。
ちなみに俺は、寸評されたことはないが、いつも自分は寸評されたくない
とおもってたりしている。ワラ
60名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:01
漏れは書き側だが批評マンセーだ。
ここでどーこーいわれる北極星の☆野もオッケー、どんとこい、てなもんだ。

ただ、批評するのはいいが、難民板管スレのゴレンジャーみたいなことにはならないでくれよ。
行き過ぎた批評サイトの見本だ。
俺はネットで小説を公開しているが、
「作者の知らぬところで好き勝手に批評」は過去何回かあったけど、
素直に嬉しかったよ。
知り合いさんの批評だとどうしても生ぬるくなりがちで物足りないんだ。
知らないところの批評は歯に衣着せずに物を言っているから、
逆に自分の欠点とか良く分かって有り難いんだよね。
そもそもわざわざ取り上げてくれているってこと自体が嬉しいし。
62名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:01
とりあえず関連スレ読んで。
なんか寸評してる人たちって偉そう。
何であんなに自信たっぷりなの?
63名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:01
結局は品位の問題かな。
64( ゚Д゚)<ポークビッツ100 ◆9qoWuqvA :02/03/18 00:03
|゚Д゚)<ここには今
|゚Д゚)<何人居るのか誰か点呼プリーズ
|゚Д゚)<
|)彡サッ
65名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:03
>58
夜食は太るから……
66名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:03
>>61
それは確かによくわかる
67名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:03
>26
理由を書いているレスも多い。よく読め。
外面関係で意見が多いのは豆文字と行間のないレイアウト。
文字と背景の配色。

改善点をそこから自分で考え出せないほど
アフォでもないだろ?
68名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:04
即バックってぐらいなら寸評しないでくれ。無い方がまだマシだ。
レイアウト関係ならまだ良いが、「文体が合わない。俺は駄目。即バック」とか主観で書くのは止めれ。
69酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 00:04
点呼1?
701:02/03/18 00:04
>>64
とりあえずハーイ。
もううざくなってスレ立てしたけど立てた以上やっぱり気になるね。
71名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:05
>68
それは言えてる。
72|・Д・) ◆tQ2u6ka2 :02/03/18 00:05
|・Д・)つΣ はい
73酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 00:05
賛成派と反対派で明確にわかるようなモノが(゚д゚)ホスィ
74酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 00:06
この批評がマズイ、ってのは具体的にレス番号とか書いてもらえると嬉しいんだが。
はっきりしてなきゃ別にいいけど。
75酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 00:06
この批評がマズイ、ってのは具体的にレス番号とか書いてもらえると嬉しいんだが。
はっきりしてなきゃ別にいいけど。
76|・Д・) ◆tQ2u6ka2 :02/03/18 00:06
|・Д・) 賛成派否定派トリップとか、捨てハン最初に○×を付けるとかは?
>73
では最初に必ず賛成、反対を書くことにすれば?
面倒か?
78○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 00:07
捨てハン最初に○が賛成派、
最初に×が反対派。×嫌なら●とか。
79擁護派 ◆u.KWllhA :02/03/18 00:07
とりあえず問題は批判もマンセーな人と、そうじゃない人がいるって事かな?
俺は少なくとも批判するなら自分はどんな作品が好きだが、って具体例をあげてほしい。
801(批評マンセー) ◆NI86Yn1k :02/03/18 00:07
トリップつけてみよう。
初めてだな、捨てハンとはいえコテハン。
81名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:08
即バックに至らしめた客観的材料(=配色問題とか)があればOK?
82|・Д・) ◆tQ2u6ka2 :02/03/18 00:08
|・Д・)黒丸は使えないはず
83○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 00:08
議論建設的になってきてちょっと嬉しい(w

>>79
自分が好きなジャンルを挙げてみれってこと?

>>81
そういうのもあるといいね。
84△|・Д・) ◆tQ2u6ka2 :02/03/18 00:09
|・Д・)有料サービスの特権だったけ
85○1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 00:09
具体例あげてどうすんの?
その人の趣味の傾向を明らかにするってこと?
86○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 00:09
>>82
じゃ何か○以外の記号かね。×イメージ悪いっしょ?
△でも何でもいいんだけどさ。統一すると見やすいし。
87擁護派 ◆u.KWllhA :02/03/18 00:10
>>83
そうです。
それがあれば、自分の作品が何でこの人に嫌われたのかがよくわかるから。
88○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 00:10
>>87
作品の傾向みたいなモノで批評されたの?
まぁライトノベルはどうだこうだとか言う人いるけど・・・。
89( ゚Д゚)<ポークビッツ100 ◆9qoWuqvA :02/03/18 00:12
|゚)ジッ
|゚Д゚)<コソーリ
|゚Д゚)<め
|゚Д゚)<珍しい
|゚Д゚)<この板で祭とは
|゚Д゚)
|)彡サッ
90擁護派 ◆u.KWllhA :02/03/18 00:13
それもあります。
でも、批判する方だって具体例をあげた方が説得力が増すんじゃないか?
ただ単に「文体が嫌い」って言うよりは、「こういう作品なら好きだけど」って
書いてくれれば嬉しいね。
91名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:14
お勧めだけだと「ジサクジエーン」って言われる。
批判すると「寸評しないでくれ」って言われる。
確かにあちら立てればこちらが立たず。
要するに、無責任に寸評しちゃ駄目ってことだよね。
自分の寸評で他所が荒らされても仕方がないってくらい肝が据わってないと。
もちろん、寸評するからには寸評されても文句は言えない。
オンライン作品が批判を受け入れなくてはいけないように、オンライン批評家も批判を受け入れる覚悟が必要なんじゃないの?

レイアウトや行間などなども同じ。
それを批判してもいいけど、結局その程度しか言えないのかって思われるだけ。
偉そうに語っても誰も相手にしなくなる。
実際、豆文字だろうがレイアウトだろうが本人のセンスだからね。
別に全員が作家目指しているわけじゃないし。
そんな人に偉そうに問題定義しても鼻で笑われるだけさ。
普通に運転しているドライバーにサーキットのルールを説明するようなものじゃない?

「駄目、即バック」
こういうこと書くやつの意見は誰も聞かなくなるよ。
あんまり気にすんな。
92名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:15
参考までに。
目に余る批評サイトを作って、結局サイト閉鎖したゴレンジャーたちについてのスレ

[難民]こんな管理人に誰がした?!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1013878982/

センスのない批評の行く末。
批評は諸刃の剣だということを知った上なら、酷評もありでしょう。
93○1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 00:15
結局批評する側にも配慮が足りなかったね。
批評を丸信じするって事はないけど「豆文字バック」じゃあ
どう考えても印象悪いもんな。
でも、今までもツッコミどころ満載過ぎて読んでも批評スレに書けなかった
作品がある、って人もいると思われ。
94△|・Д・) ◆tQ2u6ka2 :02/03/18 00:18
>>91
>「駄目、即バック」
>こういうこと書くやつの意見は誰も聞かなくなるよ。
>あんまり気にすんな。
|-Д-) つっても結局匿名だからなあー
95△|・Д・) ◆tQ2u6ka2 :02/03/18 00:20
|・Д・)つ)) あ、△は中立な
96名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:22
やっぱり寸評者の良識に委ねるかたちにならざるをえんでしょう。
一連の騒ぎ(及びこのスレ)が寸評者の方々に良い影響を与えるものと信じます。
97○小説書き側:02/03/18 00:22
酷評されたサイトでなんか実害あったの?
掲示板に乗り込まれたとか、ヘンなメール来たとか?
だとしたら批評側も何か考えた方がいいんじゃない?
98某スレ432:02/03/18 00:23
1氏の肩を持つ訳じゃないけど、
あのスレに参加して寸評を書くつもりなら、
ちゃんと作品を第三者の目で見てあげるだけの気持ちも大切よね。
だから確かに「即バック」なんて書くとちょっと投げ槍過ぎて、
怒る人が出てくるのも当たり前だったかもしれない。

#いや確かに即バックな作品が無い訳じゃないけどさ…正直な所。

もうちょっと配慮するべきだったって反省はありますね。
99名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:23
「傷ついた」んだろ(W
100名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:25
おもしろ半分で酷い寸評してた奴いたな。口悪いって注意されてたけど。
101 ◆tQ2u6ka2 :02/03/18 00:25
|-Д-) 精神的に傷ついた〜は実社会だと数百〜数千万の訴訟につかわれるよなあ
102擁護派 ◆u.KWllhA :02/03/18 00:27
>>97
信憑性はほとんどないけど、寸評スレの573がそんな事言ってたね。
103○1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 00:28
結局、レイアウトは批評に含めた方がいいのかな?
「豆(以下略)」だけの批評は書かない方がマシと思われるが、
それだけでなく、感想やきちんとした批評と一緒にならいいと思うんだが……。


自分で書いて思ったが、本当にレイアウトに文句つけて即バック、みたいな
事は書くべきじゃないね。
104擁護派 ◆u.KWllhA :02/03/18 00:29
それと、気になったんだが。
精神的に傷ついたってだけでも充分被害だよ。
それにあの寸評スレって、今までちゃんと「酷評はダメ」って作品は避けてたのか?
そんなこと気にしてるようには見えなかったけど。
105○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 00:30
んーまぁでも問題はそこなのか?>>101
106名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:31
ってゆーか、2ちゃんねるのスレだろ、みんなそんなに絶対視してないと思う。
マンセー寸評には、ジサクジエン?  と思ってみたり。
酷評寸評には、私怨? と思ってみたり。
実際、寸評だけを鵜呑みにして「この作品は読みに行かない」とか決めるヤツっているの?

また、寸評スレ読んで傷つくヤツは2ちゃんねる初心者と思われ。
107○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 00:32
>>106
>実際、寸評だけを鵜呑みにして「この作品は読みに行かない」とか決めるヤツっているの?
実際にこういう人が名乗り出たら問題なんだけどさ。
でも問題出るまで対応しないってのはいかにも事なかれ主義なわけで。
くさいモノに蓋がいいとは思えない気がしなくもない。
108名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:32
初心者だろうが傷ついた奴がいるってのが問題では?
109( ゚Д゚)<ポークビッツ100 ◆9qoWuqvA :02/03/18 00:33
|゚Д゚)<ちょっと同意>2ちゃん初心者=106
110○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 00:33
>>108
その場合はどこかに出てくるものだろうか?
2ちゃんねるに名乗り出て「傷つきました」なんて言えないだろうし。
現状というかそういうモノの把握ができてません、スマソ。
111名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:33
例の寸評スレの特徴として、他人が寸評した作品は後回しにする事が多い。
とくに未出リストが出来てからその傾向にある。
つまり酷評された作品は、しばらく晒し者
112名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:34
「2chだから」ってのはちょっとなぁ〜
それ持ち出すと寸評の人たちも甘えちゃうんじゃん?
んでもっていいかげんな寸評出てきてさ〜
それにぶちきれる人がでてきてさ〜
113○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 00:36
原点の原点の原点に立ち返って申し訳ないんだが、
そもそもなんでオンラインで作品発表するんだ?
114名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:36
>112  甘える人は最初から寸評書きの適性がないよね。
あんまり酷い寸評には「ヒドイゾ!」とツッコミを入れるのも大切かも。
115名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:36
つぅか、ココ人少ないから厨房率は割と低いと思うんだよね……そのことがよけいショック。
厨房だらけの板で「クソ」言われても怖くないけど、物書き・読書量多いヤツの集まるこの板が怖い……
116名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:37
>>110
おそらく名乗り出る奴はいないね。
みんな泣き寝入り状態。
117名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:37
>113
あわよくば業界人に見出され、プロデビューとか?








確立はほぼゼロだけど。
118( ゚Д゚)<ポークビッツ100 ◆9qoWuqvA :02/03/18 00:37
|゚Д゚)<馴れ合いは御法度だけれども
|゚Д゚)<優しくはありたい
119名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:37
匿名だからこそ真剣な寸評。カコイイ
120名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:38
>118  と  >119  が良いことを言った!
121名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:38
>>113
ただの趣味とプロ志望がいる。
問題は、ただの趣味なのに酷評される作品があった事。
122名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:38
愛だろ。愛。
123名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:39
愛だね、愛。
なごむ。
125○1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 00:39
>>113
わたしは他人の意見が欲しいからだよ。
知り合いに見せると限界があるでしょ。
でも、ネットでも最初はみんな他人だけどそのうち常連とかできて馴れ合っちゃうよね。
難しいよ。そういう意味で、客観的な意見が聞けるここはいいと思うんだが。
>>118にはげどう。
126( ゚Д゚)<ポークビッツ100 ◆9qoWuqvA :02/03/18 00:40
|゚Д゚)<厨房率は低い板だが>115
|゚Д゚)<世離れ率はかなり高い
|゚Д゚)<そんな板
127名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:40
エンジョイネットワーク!
128名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:41
趣味で書いているヤツはさっさとこりてネットから立ち去るか、
知り合い限定のパス請求サイトにすれ!
129某スレ432:02/03/18 00:41
やはりオンラインで発表する事に皆もリスクを考えた方がいいのかも…
130名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:42
>126
だからこそ煽りにマトモに反応して議論しちまうんだな(w

そんな板の体質もスキだけど。
131名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:42
モンスターが現れた!コマンド?
132○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 00:42
ちょっとその原点から考えさせてくれ。

プロ志望が酷評受けるのはいいことだと思う。
漏れはプロ志望じゃないが、真剣に書いたモノには真剣な評価が欲しい。
馴れ合いで「面白かったよー」なんて言われると何か腹が立つ。

で、趣味の方なんだが。
漏れも趣味の部類に入るし、いくつか検索登録してるし、で立場は近いような。
で、影で酷評受けるとやっぱムカつくかも知れない。
でも、真剣に向き合ってくれる人がいるのは嬉しい。

と、これを基準に漏れは考えていきます。
長文スマソ。
133名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:42
>>128
なんでお前にそんな事言われなきゃいけないんだよ?
寸評スレで批判されたからって乗り込んでくんな!
最初にスレ違いって言ったのはそっちだろうが!
134名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:44
某スレで板違いだ、と言われたので申し訳ないですがこちらにコピペ。
寸評に寸評。(w

>>745(ファンタジー大好き)
■文章は可もなく不可もなく。これが定型句。
続き物よりも完結が好き。ここで寸評することだけが目的と思われる。
寸評の文章は「可もなく不可もなく」だ。
全体的に説明不足。揚げ足取りが趣味らしい。
とにかく毒舌こそが寸評家の誇りと信じて疑わない。
この寸評では誰も作品を読みたいとは思わないだろう。
ようするにその程度の寸評。落書き以外の何物でもない。
自分の作品は教えないが吉。酷評されること必至。
135○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 00:44
>>128
は言い過ぎだろ。
136擁護派 ◆u.KWllhA :02/03/18 00:45
>>132
俺は趣味でやってますが、真剣に批判してくれるなら歓迎です。
ただ、「つまらなかった」としか書かない人は何を考えているのやら。
137○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 00:45
>>134
一応議論スレなんで建設的な話がしたいんだが。
煽り合いとかは勘弁。
138名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:46
趣味で書いてても酷評も甘んじて受けるという人なら >>128にはあてはまらないと思われ。
139某スレ432:02/03/18 00:46
>>136
批判するにしても、
どこがつまらなかったのか、具体的に示さないと駄目だよね。
140( ゚Д゚)<ポークビッツ100 ◆9qoWuqvA :02/03/18 00:46
|゚Д゚)<ガオー♪>131
|゚Д゚)<
|゚Д゚)<激しく同意>132
|゚Д゚)<小説は
|゚Д゚)<心の整理の為に書くモノ
|゚Д゚)<したがって
|゚Д゚)<自分が現れているモノほど
|゚Д゚)<酷評されれば心に響く腹に響く
|゚Д゚)<それはいたしかたない現実ニンニン
141名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:47
漫画のプロットを小説として公開しているのはどうなんだろう……
一応、最初に断って置いた方がいいかな。

絵の修行せな自分。
142名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:47
ちなみに、このスレの128は134で批判された奴の可能性大。
143○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 00:47
>>136
まぁ確かにレベルの低い批評もあるにはあるんだが。
「個人の主観」(変な日本語……)って達観してる人もいるようだし、
丸呑みにするんでなくきっかけにできる空気だったら良かったんだが。
「全然つまらないと思う人もいる」みたいな。
144名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:47
140が良いこと逝った!!
145名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:48
みんな相当気になってたんだな
何時に本スレを越えるかが楽しみ(w
とりあえずカオパラに登録するのは止めよう、と言ってみるテスト
146名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:49
すでに私は登録抹消しましたよ。
147某スレ432:02/03/18 00:49
あ、そろそろ寝なきゃ。落ちるね。
148○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 00:50
>>145
漏れはこの空気に便乗して登録した(w
ってか自分のサイトが別の人によって晒されててビクーリ。
あまりアクセスないはずなのにな・・・。
149名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:50
カオパラから外そうかなあ。
でも、偶然来て読んでくれてノリノリにキャラの絵を描いてくれている人もいるんだよなあ。

……つーか、カオパラの営業妨害になりかねないな。行きすぎると。
150( ゚Д゚)<ポークビッツ100 ◆9qoWuqvA :02/03/18 00:50
|゚Д゚)<どこがつまらないかきちんと表現すらできない>136
|゚Д゚)<その程度のボキャブラリー
|゚Д゚)<その程度の読み込み
|゚Д゚)<そんな野郎の言葉なんぞ無視無視♪>139
151○小説書き側:02/03/18 00:51
低レベル批評には、達観。これ、最強。
私も酷評されたけど、低レベル批評(悪い理由が抽象的過ぎるやつとか)は
「そもそも感性が合わないのね」と達観。
きちんと理由を書いてくれる方の意見はありがたく拝聴、で、
レベルアップ→(゚д゚)ウマ-  を目指してます。
152名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:51
すげえ伸びだな(笑)
ハッキリ言って、2ちゃんには2ちゃんなりの馴れ合いが存在する。
そこに目をつぶっちゃいかんと思う。

それに、どんな言葉でも受け取り方しだいだよ、批評なんてね。
社交辞令を真に受けるのも、逝ってよしを無視すんもの同じなのさ。
153名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:51
楽園がだめなのが問題なんだよね…
154名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:51
とりあえず二度と寸評しないよ。
手間ヒマかかるし。
傷ついた人悪かった。
155○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 00:52
うーん、結論が「寸評レベルあげれ」ってわけにもいかんな(w
156○小説書き側:02/03/18 00:53
>149  それが心配
ちなみに私はこれを機にレベルの低い作品は削除、自信作は新たに登録で
整理して賢い寸評を待ってます。
157( ゚Д゚)<ポークビッツ100 ◆9qoWuqvA :02/03/18 00:53
|゚Д゚)<おやすみん>某スレ432
|゚Д゚)<あるがとう>144
158名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:54
>カオパラから外そうかなあ。
こう思わせる寸評だけはして欲しくない。悲しい。
159158:02/03/18 00:55
つまり、おもしろ半分の切り捨て型寸評はやめましょう、と。
160名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:56
>>159
はっきり言うと、これに尽きるね。
161名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:56
では、なるべく良い所もあげるってこと?
162○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 00:56
>>158=159
本人たちは真剣だったのではないかと。
どうなんだろうなー。
「カオパラ登録したい!」って思わせちゃう寸評は、
やっぱりどこかちょっとおいしいこと言っちゃうんじゃない?
163158:02/03/18 00:57
いや、そういうわけではないです。スタンスの問題です。
164○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 00:57
>>161
漏れはいいところよりも悪いところをあげてくれた方が嬉しいんだが。
どこを見てもらいたいかも人によって違うだろうし。
165名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:58
真剣に寸評したのに「豆文字、ウザイ、バック」はちょっと…
そんな人間に寸評されたくないな。
166158:02/03/18 00:58
寸評者が真剣に寸評した結果登録抹消する人がいるのなら、
これは悲しいけれど仕方の無いことでしょう。
167( ゚Д゚)<ポークビッツ100 ◆9qoWuqvA :02/03/18 00:58
( ・∀・)つ旦~旦~旦~旦~旦~
|゚Д゚)<オレも寝る>all
|゚Д゚)<茶を飲みながらマターリ語らってくれたまへ
|゚Д゚)<まー
|゚Д゚)<たー
|゚Д゚)<りー
(ノ´▽`)ノ<まんせー
168名無し物書き@推敲中?:02/03/18 00:59
ちゃんと感想書いてくれてた人だっていたのに。
酷評じゃない、内容が長いなんて言われちゃねえ。
第三者としてもちょっとショックだったよ。
一生懸命に読んで書いた本人はかなりショックだったろうな。
169○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:00
>>165
全員が全員配慮に欠けたレスするわけじゃないし、
サイト自体を作品と思ってたりするってことじゃないの?
言い方が悪いだけでバトンタッチの意図かもだし。

>>166
あくまで主観であり個人的であり、だから。
170名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:00
どうも昔のバッサリ感が好まれるようですね。
171名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:01
いや、寸評される前に寸評が嫌で消されたり、登録しなくなることが問題でしょう。
カオパラはココのために在るんではないし。

「ヤだなあ」よりも「参考になるな〜」「ああ、気づかなかった!」って思わせることが重要。
それでも寸評むかつく!っていうヤツは仕方ないが……
172某スレ194:02/03/18 01:01
俺はバックした理由も、最後まで読めなかった理由も
きちんと書いた上で俺の主観だからそういうのが好きな人には
どうよ? 俺には合わないけどっていう態度で寸評してた。
だから俺、最初から目が悪いから文字小さいのは読めないし
そのためにブラウザ調整するのもやだってスタンス出してたよ。

だから小さい文字でも平気な奴が、俺がバックした作品を読んで
寸評つけてくれればいいって思ってたんだがな…。
173名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:02
求められるのは「寸評済みの作品を寸評する人材だ!!」ってことだ。
174名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:02
すでに出てきてますねえ。愚痴スレとかで
175○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:03
>>171
っていうかそういう人は否定されることに慣れてないと思われ。
カオパラの営業に影響を与えてしまうのだったら至極申し訳ないが。
176名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:04
>172
俺はあんたの寸評好きだけどな(W
177擁護派 ◆u.KWllhA :02/03/18 01:04
>>172
ちゃんと理由も書いてある寸評なら問題ないんじゃないですか?
問題なのは、理由を書かずに酷評するだけの人間。
178名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:05
とにかくコンプリートしたいだけだろ?
だから読みにくいところは「即バック」なんだろうね。
それならスレ違いだと思うのは私だけなんでしょうか?
179名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:05
むしろ否定される事に慣れてることを前提とするのが間違いなんじゃ?
だれもが2ちゃんねらーってわけじゃないし
180名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:06
さらに言えば求められているのは「酷評された作品を敢えて寸評する人材だ!」ってことだ。
181○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:06
>>177
一番いいのは複数人が寸評することなんだが・・・。

>>178
そうなの?そうなのか?
182名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:06
>178
そういう雰囲気が全く無かったとは言いきれませんね。
私としても未出既出にはこだわってほしくなかったです。
183名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:07
>>178
いえてるね
それっぽい雰囲気ある
184○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:07
>>179
2ちゃんねる外でも否定されることは多々あるだろうし、
モノ書きの場合それがいい方向につながることは多いと思う。
185名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:08
しかし頭ごなしに「寸評むかつく!」や「批判ならいらない」って人が世の中には結構いるんだよね。
じゃあお前は何のために楽園やカオパラに登録しているんだと。
実際上手いのかも知れないが、検索エンジンは褒めて貰うだけに登録するものじゃないっての分かってほしい。
186○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:09
よしわかった!漏れが酷評作品を再評価する!(w

眠いんで厨カキコスマソね。
187名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:09
プロを目指すなら問題ないんだけどね。
ただ単に趣味で細々とやってたのに、いきなり酷評されると厳しいよ。
188名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:10
未出から、とか言われてもねえ
未出なのには理由があったはずなのに
バッサリ感ならポーラがあるから私はそっちを押す
ここはあまりに責任感が無さ過ぎる
しかも寸評への寸評さえ認めないし
189名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:10
>>185
そうかな?
ここでも散々がいしゅつだけど、理由のある批判は歓迎って人もいるよ
190名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:11
うん。
やはりレヴューは複数人でやった方が正確だね。
一つだけ寸評されてそれが「こりゃあかんわ」だったら続かないし。
191名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:13
ねえ、寸評されたいなら自分の作品晒したら?
酷評だって受け入れるんでしょ?
だったらそれでいいんじゃない?
192名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:13
寸評者に求められるスタンスが結構固まってきたような気がしないでもない。
193名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:13
厨房率は少なくても、厨房は確実に存在している……
194名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:14
>>189
それはわかってるけど、実際有無を言わさず批判はするなというのが少なからずいるって事です。
ソースキボーンとかは言わないで。
195名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:14
微妙な疑問
あのスレの住人が他人の意見を受け入れるとは思えんのだが
196名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:14
>191
それは無理だろ……。
そんなこと言うなよ……。
197名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:15
>>194
それは失礼
あんまり小説系のサイトを多く知らないもので。
198名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:15
>>195
何となく同意
自分達への反論を受け付けない雰囲気が強い
199名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:16
>>191
確かに俺もそう思う。酷評マンセーなら作品晒してもいいよな。
その辺はどうなの?
マンセーの人とか、ネットで公開するからにはって意見の人は何人かいたよね
ちゃんとこの疑問に答えて欲しいな
200名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:16
>195
そんなことないんじゃない?
きっとこのスレ見てくれるよ。
>185
誉めてもらいたいから登録するのではなく、読んでもらいたいから登録
するんだよ。
それに感想は欲しいけど、晒されるのはどうかと思うんだけど。
どうよ?
202名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:17
……20話以上在る話の、最初の話で「即バック」。これは止めといた方が良い。
作者の初期の作品だとしたら、後半から文章力が上がってくる可能性も。

……まぁ、手直ししない方もあれなんだが。
203名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:17
>>181
つまりどっかでリンク集でもつくって
「我々が寸評します。酷評でもいい方のみ登録してください」
って書いとくとか?
204○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:17
>>199
2ちゃんねるで公開することのリスクが大きいからじゃない?
205名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:18
>>199
掲示板がなけりゃなあ
206名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:18
>>203
いいね。
207名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:19
だってネットで公開する以上は酷評だって受け入れるべきって言ってたじゃん
208○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:19
>>203
そこまで傲慢なことしなくてもなぁ。
寸評・添削希望の人が集まれる場所がネット上にないのが問題か?
虎の穴なんか寸評どころの世界じゃないみたいだしね。
209○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:20
>>207
2ちゃんねるで得られるものが酷評だけで済むと思う?
210名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:20
寸評家は自分の作品を晒すってのはどうよ?
211名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:20
ちなみに言っとくと、
例のスレで滅茶苦茶に言われた作品。
まだカオパラに登録してるだろうから実際晒してるのと同じだが、
酷評マンセーな人はどう思うのか
>210
絶対にやらないだろうが、そうしてほしいよ。
213名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:21
>>210
それいいね
でも反論が予想できる
「俺はサイト持ってないんだ」
214名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:21
酷評だけで済んでないのは、ここで酷評された作品だって一緒じゃないの?
他人の作品は2chで晒されて酷評されてもOKってこと?
215名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:22
ごめん。寝ます。
あとは寸評者がこの議論をどうとらえるか……
216名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:22
なんで素人の批評ってしちゃいけないのかな。
プロの小説家の小説批評してるサイトは
たくさんあるのにさ。おかしいよ。
217名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:23
寸評サイトって管理人中心が多いよなあ。
http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/index.html
ゲームレビューのココみたいに、複数人でそこに登録された作品を寸評する、ってのがあればいいんだが。
こんなにペースの早い創作スレははじめてだ。
219名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:23
酷評マンセーさん、自作品を教えてください。
さっさと読んで酷評しますから、5〜6行でバッサリと。
220擁護派 ◆u.KWllhA :02/03/18 01:23
>>210さんの意見はいいですね。
サイト持って無くても今は投稿サイトって結構あるし。
ちなみに俺は寝ますので、擁護派の方々後よろしく
221名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:24
>>219
さっさと読めない量なのでごめん。
222○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:25
>>214
それは漏れに言われてもなぁ・・・って政治家みたいだな。
実質被害が出たらまた対応考えるんだろうけど。

寸評者が名無しってのは問題か?
223○fsdoa:02/03/18 01:25
>101
実社会はプッシュ型の情報が多いからでない?
知りたくもないのに押しつけられた。で、精神的に傷ついたのなら
訴訟でもわかるけどさ。
ネットはあくまで「プル」じゃん? 自分で情報を引き出してくるんよ。
それで傷ついたって言われても……。やばそうだったら、見なきゃ良かったのに。
ネット上ってそれこそ「自己責任」の世界でないの?
見るも見ないもあなたの自由。と言うことはつまり「見な」ければ良かったんだよ。
それはね。悪意あるものに注意するのはもちろんとしても、
もっと、平静に物事を見た方がいいんじゃないの?
インターネットは「誹謗・中傷を受ける危険を持ってる」って覚悟がいるんでないの?
現状がいいとは思わないけど、「今」を見たら、そう言う覚悟を持って発表すべきでないの?
ネットに散らばる人、みんなが善人とは限らないんだから、
何言われるかわからない。何言われても冷静に対処できるって覚悟いるんでないの?
みんながみんな、味方なわけないんだから。
224名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:25
2ちゃんねらーであることを晒したいと思うかい? フツー
225名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:25
>>216
別にいけなくないよ
ただ単に自分の言葉に責任ももてないくせに勝手な寸評をする奴がいたって事。
プロの批評家は匿名で寸評してないじゃん。
226名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:25
ねーねー酷評マンセーとかネット公開してるんだろゴルァとかはどこ行っちゃったの?
早く作品教えてよー
カオパラに登録しているなら、ここで作品晒したって一緒のはずだよー
ねーねー酷評させてよー
227○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:26
>>220
もしちょっと前で出た寸評サイト作るなら、
寸評人のプロフやら作品やら載せるべきなんだろうね。
228名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:26
どう考えても一緒じゃねーだろ(W
229名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:26
晒したくないって言ってる奴ら、
だったら晒された人間の事も考えろよ!
230名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:26
さっさと読めない量なら「ゴメン、合わない。即バック」です。
231○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:28
>>226
状況が違うことをよく飲み込んでくれ。
例えば漏れや擁護派の人はコテハンでいくつか発言残ってるだろ?
叩きの材料が欲しくてウズウズしてますか?(w
>226
おまえみたいな奴に寸評されたくないって、このスレでは話し合って
いるんだよ。
233○1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 01:28
私ももう寝ます。
サイト持ってるけど2chでは怖くてさらせないな(w
「一般の小説サイト管理人」ていう立場と「酷評どんと来い2ちゃんねら」
じゃあ違うでしょ。
私も荒らしは怖い。そういう意味で、擁護派のかたがたの意見には考えさせられる。
234名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:29
とりあえず○fsdoa は自作品をここで紹介してください
口だけならノーサンキューです(w
235名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:29
2ちゃんねらーでこのスレでゴタゴタやってんの知られたくねーんだよ(W
作品があのスレで酷評されんのは全然OKなんだよ(W
つーか寸評者で酷評されて凹んでた奴とかもいたじゃんかよ(W
それでもめげずに明日への糧にしてんじゃねーかよ(W
236名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:29
ふと疑問に思ったんだけどさ、コテハンの擁護派って結局寸評に対して反対だったの?
それともマンセー?
237○1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 01:30
追加。
酷評はいいけど、ここで「酷評(以下略」としてうURLさらしたら、
普通の管理人として酷評をうけるより荒らされる率が高くなるでしょ、
という事をいいたかった。
238名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:31
だから、それならせめて自分の言葉に責任もてよ
他人の作品を晒しといて自分は知らん顔か?
それはひどいぞ
239○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:31
>>235
ちょっと同意(w

確かにカオパラに登録してあるだけで寸評されるなら、
自分が名無しでガラ悪いとこに出入りしてるなんて常連さんにはわかんないもんな。
240名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:32
>>236
過去スレ読もうぜ
241○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:32
>>238
だから状況が違うんだってば。
今URL出したら荒らされるに決まってるじゃん。
242名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:33
でも寸評者が2ちゃんねらーと知られずに自分の作品晒す方法って
自作自演くらいしかないんでないの(W
243名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:33
>>231
コテハンだからどうしたって?
誰もそんなこと聞いてないよ
酷評マンセーならここで紹介したっていいでしょ?って言ってるの
カオパラに登録されている以上、いずれ全作品が2chで寸評されるわけだし
今更2chで晒すのは……なんて腰引かれてもねえ
まずは晒してよ、口出すのはそれからってことで
じゃないと口だけちゃんだよん
244○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:33
ってかさ、ここで「酷評されてそのまま放置か」って人たちは、
自分たちがいいとこ見つけてやろうとか思わないの?
全部他人任せに寸評ぼんやり眺めてて、
揚げ足取りの揚げ足取りに出てくるだけ?
245名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:34
ならせめて自分の作品の自信ある部分だけでも書いてくれ。
特に寸評者として例のスレで反論を叩きまくった奴。
246名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:35
>>244
結局あんたはそっちに行くのか?
今は寸評の存在について話し合ってるんだがね。
揚げ足がどうこうって確か例のスレにあったな、その文章。
247名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:36
ごめん、俺は2chで晒すほどの根性は無いわ……。
でもカオパラ登録と2chで晒すのって同視できるもんなのか……?
>243
荒らされる可能性があるのに晒すわけねーだろ。
酷評マンセーだが、荒らされたくないっていってんだよ。
わかったか!
249名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:36
>>245
いいこというね
確かにこれなら文句ないだろ
酷評マンセーな人たち
250○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:37
>>242
だから241とか読みなね。

>>245
誰も出ないんじゃないの?
正直な話、自分がどんな発言したか知られてる状況と、
ひょっとしたら2ちゃん自体知らないかも知れない管理人って状態じゃ
寸評自体も天と地の差だと思うよ。
251名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:38
色々と理由つけて逃れるのに必死ですね。
まあ気持ちはわからなくもないから責めないよ。
ただし、今までの酷評された人たちの気持ちを少しは理解してね。
252○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:38
>>249
マジでよく読めって。>>248とか。
253名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:39
既に某スレで酷評されたところは荒らされる可能性だってあるよね
2chで寸評するのがどういうことかって解ってる?
254名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:39
その内かたりで私怨房が晒してくるに100ライトノベル。
255名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:39
>>252
あんたこそよく読めよ
別にサイトの作品発表しろって言ってないぜ
ただ単に文章書いてみろっていってるんだよ
256○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:39
>>251
別に酷評されること自体への姿勢は変わらないよ。
例えば自分の登録してる検索エンジンが次の目標になって
そこでボロクソに叩かれても。
257名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:40
>>256
じゃあ255の言うようになんか書いてみてよ。
258名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:42
>>253
何にも考えてないんじゃないの?
だって荒らしじゃなくて普通の作者らしき人が書き込みに来ても、
「負け犬は帰れ」で終わりだったからね
259名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:42
酷評マンセー、酷評再評価、結局自分達は安全でいたいのね

あっ!
もしかして「即バック」とかって言われた口?
だからどうしても再評価して欲しい?
まさかまた酷評されないだろうって?
今度は良い所を捜してくれるはずだって?
260○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:42
>>253
だからさ、自分だって「じゃあ漏れが正当な評価を」とかは思わないんでしょ?
それなのに「評価しっぱなしで放置か」とかはどうかと思うのよ。
なんなら今からそのサイト行って「晒されてるんで気をつけて」って注意してやれば?

>>255
URL晒せみたいなこと言われてましたが何か?
>252
あんた、悪いところばかりを探して喜んでる人だろ?
あんたの文章からそんな印象をうけました。ワラ
262名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:43
>>258
マジ?
それは酷いよ
263名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:43
>>253
だから、寸評で酷評マンセーの人も2chでURLさらしてあらされろ、と?
酷評マンセーでも実際に他人に酷評してるとは限らないよ。
自分が酷評してほしいだけで。


ちなみに、みなさんが考える「許せる批評レベル」ってどこ?

#あと、いわゆる「けなし」と「酷評」って違うものだと思う。
ここで問題になってるのは「けなし」じゃない?
264○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:43
>>259
ん?漏れは一回も評価なぞされてないが?
順番待ち。
265名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:44
確かにサイトで公開していない作品とかがあれば害は出ないな。
266名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:44
>>260
だ、か、ら
260の真意なんてどうでもいいからなんか書いてよ
267○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:44
>>263
参考までに言ってみるけども、寸評スレで寸評したことはない。
268名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:45
確かに問題はけなした奴
でも酷評マンセーって言っておいて、酷評されないなら発表するな
って言ってたくせに1つも文章書かないのが問題
269名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:46
酷評されたから酷評しかえそうってのはあんま意味無い?
270○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:46
ん?書け書け言ってるのは同一人物か?

悪いが2ちゃんねる利用者として作品なんか書きたくない。
外で自分が書いたモノは評価してもらって結構だが。
その外のモノもここには晒す気はない。
271名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:47
>>269
意味あるよ
酷評される気持ちを味わえる。
少しは寸評者も傷つくべきだね
272○1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 01:47
寝るといいながら……(w
寝てない。263私です。トリップ消しちゃってスマソ。
じゃあ、サイトで書いてない小説の文でもアップしたいですが……
そんな小説ないので、明日までにでっち上げましょう。なんとか。

そのくらいはしないと示しがつかない感じだ。
273名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:47
リベンジかYO!
274名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:48
>>270
なら酷評マンセーとかいうなよ
酷評が嫌ならwebで書くなとかいう暴言もあったんだぜ
まあそれはお前じゃないけど。
275○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:49
ってか、寸評する側が匿名なら寸評される側も匿名(的)であるべきだろ。
カオパラやら楽園やらに登録した場合の漏れの作品は酷評全然OKだが。
276名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:50
>>272
ありがとう!
あんたのような人を待ってたよ!
277○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:50
>>274
Webで書くなとまでは思わないな。
別人物の発言なんで責任持ち切れんが。
>>275に書いたように、ここの外で会った人物(お互いを適度に特定できる程度ってこと)
になら何言われてもキレたりはしないんだろうけどさ。
278名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:51
だからさあ
寸評される側のどこが匿名なんだよ。
作品名コピーして検索かければすぐ見つかるんだぜ?
279○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:52
>>278
匿名(的)って書いてあるだろ。
少なくともここで厨的発言繰り返す漏れは(w
今作品公開なんかしたってロクな評価得られそうにないしな。
280○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:53
いくつ前の発言か忘れたが、寸評者のプロフとかは欲しい。
ハッキリ言って、寸評する奴とされる人はフェアじゃないよ。
寸評けなし逃げされたら、誰だって怒るし、気分が悪いジャン!
282名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:53
で?
寸評でぼろくそに言われた人たちへの謝罪もなしですか?寸評者?
283名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:54
結局はそれかい、酷評再評価よ
腰砕けじゃん
風向き悪いと声も小さくなってきたな
お前が寸評してたかなんて関係ないんだよ
2ch利用者として?
随分とトーンダウンだな
俺は2chネラーなんだぞとでも言いたいのか?
ここにいるのは全員利用者だろうが
ちなみに某スレで酷評された奴らは2chネラーじゃなかったかもな
俺は怖いから晒したくない、他人は酷評されたって関係無ーいってか
284名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:54
やはり寸評者全員にトリップつけてもらうか?
285○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:55
CROSS×CROSS(ファンタジー)
>■ライトノベル調。軽快なノリで、文も書きなれている。
>キャラクターがたくさん出てくるが、描写不足のように感じた。
>いきなり登場人物の口調が変わるところがあって戸惑う。
>視点を統一するとかなり変わると思う。
>ただ、話はスタンダートな冒険ファンタジーもののように感じたので、
>TRPGのノリが好きな人にはいいと思われ。
>キャラクターも揃っているのでハマる人はハマると思う。
>レイアウトはしごく読みやすく、いいと思った。

これはいい寸評とは言えないか?
286名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:56
>寸評スレの酷評
たしかにさ、ただ楽しくて小説書いていてさ、
常連さんと仲良く談話したりしていた人たちからすればキツイよな……。
そういうのを「馴れ合い」とか「ニセモノ」とか言うのも間違ってると思う。
インターネット使って小説書いてさ、それでいろんな人たちと交流してさ、
そういう楽しみってのもあるよ。全然ニセモノじゃないよ……。
287○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:57
>>283
だからさー、別に漏れが2ちゃんにいてもいなくても、
どこで酷評されようが別に構わないよ。
ただ今この場にいることを踏まえたうえでの評価はされたくないってこと。
あきらかに感情云々が混ざるから。
叩きたくて仕方ないんだろ?(w
288286:02/03/18 01:58
例えばバイク。
50ccの小さいバイクで楽しく走ってる人たちにさ、
「大型に乗らない奴はカス」みたいなこと言えないよ……。
289○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 01:58
>>286
漏れは別にそれでも全然アリだと思うが、
検索エンジンに登録することは大人数の目に触れることもあるってこと、
その辺り認識してるかどうかで意識違ってきてるんじゃないの?
290名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:59
本スレは沈黙です
過去ログ一直線
近いうちにこのスレのパート2が出来ることでしょう
ようするに「そういうこと」です
寸評する奴らは自分達が寸評されることが耐えられないのです
言いっぱなしの責任なしです
そんな奴等の擁護をして作品を晒せと言われてる奴は冷や汗ものです
このままではIPバレて自作品晒されるのでは?とブルブルしてます
291名無し物書き@推敲中?:02/03/18 01:59
>>286
はげしくどうい
ニセモノとか何とか勝手に決めるな!
292○1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 02:00
>>285
それ書いたの私。
つうか、私の批評って全部こんなだが。
あんまり酷評とはいえない?
深読みしてくれれば酷評になっているが。
293○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:00
>>288
それはちょっとマズイ例えな気が。
検索エンジンちゃ自主的な登録でしょ?
多くの人に読んで欲しいとか思うわけでしょ?
そこで悪い評価が出たら被害者面になるわけ?
294名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:01
あんたそればっかやな
検索エンジンには評価されたくて登録してる奴だけじゃないんだぞ
ただ単に一人でも多くの人に読んで欲しいだけって人もいるんだ。
そういうのも認めないのか?
295286:02/03/18 02:01
でもあのスレで無作為に“摘み上げられた”人たちでさ、
そういう人たちがいると思うとやっぱりちょっとつらい……。
296○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:01
>>290
よっぽど酷評OK側を叩きたいようだが、
あのスレがあそこまで伸びるのを傍観してたお前はなんなんだ?
297○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:02
>>294
だからさ、読んだあとに「面白かった」「面白くなかった」
って思うことはごくごく自然なことでしょ?
298名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:02
>>293
悪い評価も個人の勝手だがね、嫌なら読むなよ。
何でわざわざ読んで内容のない批判するんだよ。
299名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:04
>297
それは確かに自然だけどさ、なら寸評しないで欲しいな。
それぐらいなら何もかかれないほうがいいよ
300○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:04
>>298
読んでからじゃなきゃ嫌かどうかわからないだろ(w
301○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:05
>>299
腹の中に溜め込まれた方が気持ち悪いと思うけどなぁ。
あーでもこれは漏れの意見だから参考にしなくていいや。
302名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:05
>>300
だからさあ、嫌なら途中でやめて見なかった事にすればいいじゃん
何でわざわざ寸評すんの?
303名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:05
>>302
そういうスレだからです。
304名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:05
○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA  は、自作品「CROSS×CROSS(ファンタジー)」を一生懸命貶したり誉めたりして寸評
これって良くない?と問い掛ける。
寸評だっていいでしょ?そんないい寸評ってことは信用できるんじゃない?
あ、ってことは俺の作品っていい作品じゃない?ウマーって感じに誘導中。(w
>検索エンジンに登録することは大人数の目に触れることもある
2chで発言し続けるってことは叩かれ晒されることもあるってことは知ってる?
もちろん推薦者はジサクジエーンって言われるのも知ってる?
どこで評価されてもいい?
だったら某スレで自作品を寸評しておけよ。
305286:02/03/18 02:06
おやすみ。もう2時だよ……
306○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:06
>>302
当人(寸評する側ね)は本人の糧になると思ってるんじゃないの?
実際当人が目にするかどうかは疑問だけど。
307○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:07
>>304
すごい妄想にワロタ(w
308名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:07
そういう寸評もあるけどね。
そうじゃないのも結構あるよ
問題は、そういう寸評者をどうするか。
309名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:08
>>308
だね。
個人攻撃は勝手にやっといてもらって、俺たちで話し合うか。
俺としてはやっぱり全員に作品を発表してもらうか、コテハンをつけて欲しい。
310○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:09
>>308
結局全員名無しだから、アテにしないんならそれでいいんじゃない?
311○1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 02:10
>>304
いや、だからそれを書いたのは私。でも自作品じゃないよ。
この状況だとなんかいわれそうだが、なんとかスレの流れをもどしたくて。
単に未出リスト(これの賛否はまあ置くとして)の
一番初めの未出のやつを批評したんだけど……。

正直いって、こんなに大騒ぎになるとは思わなかった。スレ立てたときは。
それだけあの寸評で傷ついた人、寸評行為自体を
こころよく思ってなかった人がたくさんいたってことかな。
どうだろ。もう、正直いって寸評はよした方がいい?いや、自分の文は
>>272でいったように明日さらすけどさ。
312名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:10
>>310
いい加減にしてよ…
それじゃ良くないから話し合ってるんじゃない。
自分が当てにしないのかどうかしらないけど、結構気にしてる人もいるんだからさ。
313○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:10
>>309
作品発表の場があるかどうか、とかそういう問題は?
虎の穴って今機能してんの?

ってかここでローカルルールみたいの決めても当人たちは全然納得しないかも。
またそれは別の話か。
314名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:11
>○酷評再評価
あなたは2ちゃんねるに通いすぎて、一般人の感覚が薄れているんじゃ
ないですか?
酷評だけがいい評価の仕方とは限らないんですよ。
検索サイトに登録するのも、酷評が欲しいからではないんです。
それを理解してください。
315○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:11
>>312
流れとしては寸評者は責任持て、とそういう流れでOK?
316名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:12
○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA、春房よ
俺、明日は会社休みだからとことん付き合ってやろうか?(w
さて、いつまで自作品は公開しないって開き直りつづけるのかな?
それともやっぱ「CROSS×CROSS(ファンタジー)」がお前か?
違うというなら証明として自作品を公開しないとなあ
「CROSS×CROSS(ファンタジー)」=○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA
となってしまうかも
そうしたらどうなってしまうだろう?
かわいそうな「CROSS×CROSS(ファンタジー)」の作者
○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKAの保身の為に晒され叩かれ荒らされる運命か?
317名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:12
>>311
別になくさなくてもいいけどね、
やっぱり匿名の寸評逃げが問題だと思うよ
309の言ってるように、せめてコテハンで発言するべきじゃない?
318○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:13
>>314
誰もが酷評望んでるとは思わないよ。
2ちゃんってそういう場所だったの?(w
ついでに言うと寸評者が酷評のみ、ってのもよいとは思わない。
甘言ばかりでもいいとは思わない。
319名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:13
俺は酷評反対派だけどさ、
316ウザイよ、君。
ここはせっかくいい気分で議論できてるんだからさ。
320名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:14
>流れとしては寸評者は責任持て、とそういう流れでOK?
おいおい、いきなり迎合か?(w
321○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:14
>>316
あー、タイミングよく出てきてご愁傷さま、と。
で、キミは罪のない可能性のあるサイトを荒らして平気?
322○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:16
>>320
眠い頭で話飛んでるから(w
スレダーッと見返したけど、確かに名無しはどうだろって発言もあるし。
酷評=悪だとは思わないけど、名無しなら何でも言っていいみたいに思ってる人もいるようだし。
323名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:16
さあ、週末の混乱、今こそ再開です
いい気分で馴れ合うなんて2chらしくないですよ
ここは○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA に頑張ってもらいましょう

ゲームの始まりです
324名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:17
やはり名無しで意味のない酷評をした者が原因か?
正直、でてって欲しい。
それと例のスレで「スレ違い」って叫びまくってた奴も。
自分たちの寸評への反論を受け付けないなら寸評すんなよ!
325名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:18
○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKAよ、今更何を迎合しているんだ?
君の発言を全部集めておく必要があるかな?
326名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:18
>>324
まあ確かに、反論もスレ違いとはいえないよね。
327名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:19
323と325
だから君もウザイって
それとも例のスレの人間?
このスレを腐らせるためにやってるの?
328○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:20
>>326
何をスレ違いとするかはスレの住人が決めるんだろうけど。
ケンカ越しで文句言ったって反論には見えないでしょ。
329○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:21
>>328
自レスだけど、これは評価側も同じか。
330名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:22
あれだけ酷評されれば喧嘩腰にもなるよ
てかさ、少しは相手の気持ちも考えるべきでは?
あらゆる反論を受け付けないあのスレには正直うんざり
331名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:22
この版がこんなに活気づいてるの見るの、
初めて見たよ。
寸評はやっぱり作者に伝えるべきだなと思う。
そうすれは少しはオンライン小説全体のレベルが
上がると思うんだけどなぁ。
332名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:23
>>328
コテハンの擁護派のように落ち着いて反論してる人もいたんだけどね。
そういう人たちへのあのレスはあんまりだろ
333某スレ745 ◆STwcbrAI :02/03/18 02:23
>142
違うよ。

俺は少なくとも真面目に寸評書いてるよ。
おもしろ半分で貶しているつもりは全くない。
あんまり長く書くのもどうかと思ってたから、いつも5行前後にしていた。
ただそれでも、単なる毒舌としか思われていないっていうのは
肝に銘じるよ。

で、作品「虎の穴」にあげとく。
タイトルは『月夜に踊れ』(ファンタジー)

寝るからあとは好きにしてくれ。
334名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:25
>>333
あんたかどうか知らないが、せっかく感想つきで書いてくれた人に
「寸評しないなら出て行け」って感じの事を言った奴もいたんだがね
335○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:25
>>330
ROMの身としては何ともコメントしづらいけども。
スレがいい感じで伸びてたから止められたくなかったんじゃないの?

>>331
この関連のスレ、ひいてはこの板自体がそれを目的としてるならね。
ただどこかでひっそりと寸評ってのは確かに態度としてはどうかと。
336○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:26
あと確認しときたいんだが、あのスレって最初は各個人で楽しむ目的だったんだよね?
1が「推薦しあおう」みたいなこと言ってるし・・・。
337△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 02:26
>>331
でも、私一度正直に寸評してめちゃめちゃキレられて、
「オレはそうは思わないから思わないんだよ!」みたいに言われた事があるよ。
上で発言したようなのと同じように寸評したんですが。
結局、オンライン作家の作品には寸評しない方が無難かもしれない。
悪気はないが、悪気がないからといって他人に不快感を与えるのはよくないしな。
このスレがはじまる時は「酷評マンセー」だったが、
今は中立かもしれない。冷静に話し合えば分かり合えると思ったよ。
338名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:27
>334
ああ、いたね、そんなやつ。
でもあれは荒らしの一種じゃないの?
339某スレ745 ◆STwcbrAI :02/03/18 02:28
寝ようと思ったけど

>334
もし>751のこと言ってるんなら、俺じゃないよ。
信じる信じないはアンタの自由だけど。

340○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:28
>>337
酷評(自分に対する)は大いにありだけど、
今回のは総合的に見るとどうかな、と。
酷評に対する作者のやっかみかと思えば
どうやら場違いな寸評者もいるようだし。
場違いってレベルかは知らないけど。
341名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:29
>>332
ちなみに、どんなの?
342名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:34
「反論も受け入れるべき」と言う意見に対してのレス
「スレ違い」だったと思う。
あのスレ見てくればわかるよ
343名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:36
やれやれ、ようやく落ち着いたな
で、現在の問題点をまとめると。
寸評するなら自分の作品を晒せ、という意見。
酷評マンセーのくせに何で自分のサイト晒さないんだ、という意見。
大体この二つでいいのかな?
344名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:38
んで、寸評された側が「参考にしているよ」と出てくると「萎える」と喚く、と。
345名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:38
どっちも似たような気がするな
とりあえず酷評派(?)の人たちとしては、この状況で晒すと荒らされるってのが言い分。
でも何人かはすでに作品書いてるよ。
346名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:40
>>69->>73->>74->>75->>78->>83->>86->>88
>>105->>107->>110->>113->>132->>135->>137
>>143->>148->>155->>162->>164->>169->>175
>>181->>184->>186->>204->>208->>209->>222
>>227->>231->>239->>241->>244->>250->>252
>>256->>260->>264->>267->>270->>275->>277
>>279->>280->>285->>287->>289->>293->>296
>>297->>300->>301->>306->>307->>310->>313
>>315->>318->>321->>322->>328->>329->>335->>336->>340->>
347名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:40
なんかこの凄いレスの数が今までの不満の現れのような…
348名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:41
不満というか、あそこのスレって一切反論禁止だったから。
349名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:41
それで、○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKAは作品はどうしても公開したくないと、そう言うのかね?
350名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:42
>>349
いや、すでに彼は寝たんでは?
351名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:42
>>343
そんな感じ
だのにーなーぜー
352名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:43
なんか、ここが気になって執筆できない。
353名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:44
>>352
ご愁傷様
俺もだよ
354名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:45
実際自分はあのスレ歴浅いけど、黙々と寸評してるのがスレのスタイルだと思ってた。
355○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:47
危うく寝るとこだった。

>>349
まだいたのかアンタ。わざわざ発言まとめたり・・・ご苦労様。
356名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:47
朝までに本スレを越える?
本スレで酷評されたままなんだけど
削除もされないまま晒し続けか
357○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:48
>>356
だから酷評反対派の人がやんわり批評すれば?

て話どうなったの?今から過去ログ読みます。
358名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:49
ご苦労様?
いや、別に。
それじゃ答えになってないよ、○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA
どうするのかって、聞・い・て・る・の。
359名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:49
>>354
いやそれもいいんだけどさ。
やっぱり反論とか意見も受け入れるべきだろ。
あの独特の排他的な空気は嫌。
360○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:50
>>359
ってか荒れた原因がリンク集どうのこうのの辺り?
今まですくすくと育ってた状況はどうなの?
361名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:50
だからネットに公開してるんだから何言われたって仕方ねえんだよ!
馬鹿にされたくなかったら公開してんじゃねーよ、このクズどもが!
362名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:50
>>357
はっきりといえば、何で俺たちがわざわざそんな事しなきゃいけないの?
酷評した人間が責任持って何とかすればいいだろ。
大体そんなことも出来ないなら寸評すんなよ
363○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:51
>>361
だからそういうこと言うなよ・・・。
364名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:52
>360
正直、リンク集はやりすぎ。
実際そうやってリンク集にランクつけたせいで叩かれたサイトもあるんだし。
365○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:52
>>362
寸評側の意識が薄いから今回の騒ぎになったんじゃないの?
問題引き立てといて当事者が責任持て、ってのもちょっと・・・。
第一当事者にそういう自覚がない人もいるみたいだし。
366名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:52
>>364
ああ、斬鉄剣ね
367○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:53
>>364
それまで黙認の姿勢が今回の爆発に繋がったのかねぇ?
どうも祭騒ぎに発展した原因の辺りがイマイチつかみづらい。
368名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:53
最近寸評になってない気がするんですけど……
みんな長いよ、批評だよそれじゃあ。
650 :名無し物書き@推敲中? :02/03/17 16:55
任意改行で5、6行くらいがちょうどいい?
651 :名無し物書き@推敲中? :02/03/17 17:28
でも最初の頃よりは愛があるような気がする(藁
652 :名無し物書き@推敲中? :02/03/17 17:38
いや、俺は最初のころのほうが殺伐としてて好きだ
653 :名無し物書き@推敲中? :02/03/17 17:51
バサバサ切り捨てていく感じが良かったな(w
ここが決めてだったな
369名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:54
え?
寸評側ってどういう事?
本気でちとわからないんだが。
寸評した人のこと?
370○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:55
>>368
評価に対する姿勢が形式化してきたってことかね。
本人たちは比喩みたいなモンのつもりなんだろうけどさ。
371名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:56
そしてこの書き込みで爆発

655 :名無し物書き@推敲中? :02/03/17 19:19
殺伐とバサバサ切り捨てたいのか、ならポーラの☆野と一緒だな
5〜6行程度で書こうっていうのに無理がないか?
一生懸命書いてるのは自分達だってわかってるよな?
なら同じ作者として「敬意」ってもんがあってもいいと思うんだが
俺の作品はカオパラに登録するの止めるわ
悪いけど感想にしかなってないって言われた寸評も止める
あとは勝手にやってくれ
土曜に怒って暴れてた奴等の気持ちが少し解ったよ
俺ももう少し若かったらこのスレ荒らしてやるところだった
372○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:56
>>369
スマソ、漏れの発言?
寸評側ってのは寸評した側のつもりです。
373○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 02:58
評価がゲームみたいな感覚になってるってのはヒシヒシと感じるんだが。
何度もスマソが、1(寸評スレの)の意図はこういうスレの流れだったのか?
374名無し物書き@推敲中?:02/03/18 02:59
わかるか、○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA
この展開で勃発した論争なんだよ
んで、この発言
689 :名無し物書き@推敲中? :02/03/17 21:50
あのさあ。
少し皆落ち着こうよ。
荒らし荒らしって言ってるけどさ、むしろ抗議とか意見って感じじゃないか?
だいたい俺たちも他人の作品寸評してるんだから、ある程度は批判は受け取らないと。
自分達への攻撃はNoっていうのは、ちょっと苦しくないか?
690 :名無し物書き@推敲中? :02/03/17 21:52
>>689
ヴァカ!
そんな事まで面倒見切れるかよ。
批判したいならスレ立てろ、厨房!
375名無し物書き@推敲中?:02/03/18 03:02
これに反論
700 :名無し物書き@推敲中? :02/03/17 22:02
結局お前らって自分達への反対意見は全部荒らしにするんだな。
はいはい、もうわかったよ。
好きにしろ。
自分達で勝手な寸評して、批評家の気分でも味わえば満足か?
俺はもうカオパラから作品を外して傍観者にならせてもらうよ。

わかるか、○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA

705 :名無し物書き@推敲中? :02/03/17 22:05
>700
プッ
結局逃げるんだな
誰もお前の作品なんて期待してねーよ
むしろカオパラからクソ作品が1つ消えてよかったね。

これが酷評マンセー派の意見だよ
酷評反対派にも酷評マンセー派にも変なのが2、3人ずついるような……。
377名無し物書き@推敲中?:02/03/18 03:06
終いにはこれだ

745 :名無し物書き@推敲中? :02/03/17 23:12
アホらし。
一生懸命に書きました。だから誉めてくださいってか。
誉め言葉だけがほしけりゃ、信者集めて囀ってろよ。
寸評が的はずれだと思うんなら、アンタらの寸評を書けばいい。
別に1作品に1寸評って決まりはない。全く別意見の寸評が出たって問題ない。
グダグダ抜かすより、寸評で示せよ。

で、未出リストから。

ちゃんと読んでるか?○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKAよ
そんなところへ「酷評マンセー」なんてトリップつけて能天気に能書き垂れてるのが君だ
酷評マンセー過激派って感じだなぁ。
379○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 03:10
イカン、また寝てた。

>>377
別に酷評マンセーでも寸評スレマンセーじゃないんだけどなぁ。
もう寝ましょー。健康のためにー。
381名無し物書き@推敲中?:02/03/18 03:12
少しは理解したのか?○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKAよ
>何度もスマソが、1(寸評スレの)の意図はこういうスレの流れだったのか?
違うって言って欲しいのか?
だったら戻そうよ、とか言うつもりか?
今更、腰砕けてんの?
君が「酷評マンセー」なんてトリップ付けたんだろうが
寸評側の擁護を一身に背負ったようなもんなんだよ
382名無し物書き@推敲中?:02/03/18 03:15
>別に酷評マンセーでも寸評スレマンセーじゃないんだけどなぁ。
おいおい、口の根も乾かないうちにそれかよ
○酷評マンセー ◆Y3ZiYzKA
これは君のトリップだろうが
383○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 03:19
>>382
だからあのスレの存在=酷評=マンセーじゃないでしょうが。
あのスレの存在=名無し+酷評=いかがなものかと。
身元晒した上での酷評大いに結構。

ムネヲ並みにしつこいなキミは(w
384△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 03:19
おはようございます。
とりあえず、宣言したとおりでっちあげの小説(かなり中途半端)
を書いてきました。これを続きで書くと長編になると思う。
ていうか、マジで短編のネタが浮かばなかったんだ。
とりあえず次の発言でアップする。
385名無し物書き@推敲中?:02/03/18 03:22
全然答えになってないんだよ
自作品を晒せって言ってるんだよ!
人の酷評再評価してる場合じゃねえだろうが
お前の作品を評価してやるって言ってるんだよ
386名無し物書き@推敲中?:02/03/18 03:23
物書きでも無い奴の文章に対する酷評には腹が立つ。
書けない奴にどうこう言われる筋合いはねーと思わねーか?
まだ内容や展開に関する指摘は良いけどな。
387○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 03:24
>>384
お疲れ。
んー一話くらいアップしてみようかと思ったんだが、
句読点も知らないアフォが待ち構えてるんでやめとく。
おやすみ。
388△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 03:25
 マリアンは裸足の足元を流れる冷たい風に、思わず身をすくめた。
 季節は秋である。もう晩秋といっていい。どんよりと曇った空は冬の重さを含んで垂れ込めている。
 −−なのに、とマリアンは憂鬱に身をかがめ、自らの足先を微かにさすった。靴さえも買えない。
ぎりぎりまできりつめて、とうとう我慢できなくなるまでは裸足でいようと決意したにもかかわらず、
こうして歩いてみるともうその限界が訪れているような気がした。
 実際気のせいなのだが。あと十日は我慢できるだろう。マリアンは思う。
 去年まで履いていた靴は厩番の子供にやってしまったーーマリアンよりずっと辛そうだったので。
 立ち上がり、マリアンは身震いした。考えている暇はない。早く仕事を終わらせよう。
少なくとも、ノッティンガムへ帰れば風だけはしのげるのだ。
 これが仕事と呼べれば、ねーーとマリアンは自嘲気味に思った。
 マリアンは普段厨房にいる。いわゆる料理女というやつだ。貧しい農民の家の、
六人いるきょうだいたちの半ばに生まれたマリアンは、好むと好まざるとに関わらず
働きに出なければならなかった。父方の叔父を頼って、
何とかノッティンガムの代官様の屋敷に下働きとしてもぐりこめたのである。
 だから、仕事とはいっても屋敷から出る事は少ない。せいぜい外出してもノッティンガムの近くまでだ。
ところが、今日は往復に半日ほどかかる村まで行かされた。代官の娘の気まぐれだった。
 代官の娘ーーまだ幼く、<可憐な>ジャネットーーが癇癪をおこし、
使用人に無理難題を吹っかけるのは珍しくない。だから、
「星を取って来い」だのという命令に比べれば「隣村の林檎シロップが飲みたい」
などという要求は生優しい方である。
 が、しかし、林檎のシロップならばノッティンガムにもある訳で、
わざわざ「隣村の」などという注文をつけ、それを実行させる意地悪さがマリアンには憎らしかった。
自分より五つほど年下の少女なのだ、とジャネットの幼さーーつまり、精神のーー
の理由をこじつけ、納得しようとしたが、到底怒りは押えられなかった。
 しかも、たまたまジャネットの目に留まったというだけで難癖をつけられたのである。
 おかげで日は暮れようとしている。マリアンは怒りと同時に恐怖も覚えていた。
ノッティンガムまではあと少しーーこの腕の中のシロップをジャネット様に届けて、
それで、元の仕事に戻れる。
 マリアンの急ぐ道は決して大きくない。だから、怖いのだ。
マリアンにはよくわからないが、今イングランドは他国との戦で疲弊し、荒んでいる。
王様は人質にとられて不在というありさまだ。
 だから、王領シャーウッドの森にはびこる無法者が、いつ道の横の茂みから出てこないとも限らない。
 そんな奴らに出くわしては、いったいどうなることか。寒さとは違ったものがマリアンの身を震わせる。
 腕に抱えたシロップ入りの小ぶりの壺をぎゅっと抱きしめ、マリアンは先を急ぐ。そういう事情があるので、
足がつめたいだの寒いだのと余り悠長なことをいってはいられなかった。
389○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 03:25
>>385
めんどいけど取り敢えずレスつけとく。
>お前の作品を評価してやるって言ってるんだよ
この態度が問題になるから今回の騒ぎになったんじゃないのか?
ミイラ取りがミイラに、って話よりマヌケだな(w
390名無し物書き@推敲中?:02/03/18 03:25
「切磋琢磨」。ダメ?
391△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 03:26
ぜえはあ。
長くて無様な改行でホントにスマソ。
ちなみにジャンルは歴史だ。
392名無し物書き@推敲中?:02/03/18 03:30
>句読点も知らないアフォが待ち構えてるんでやめとく。
こいつなめてる?
第三者ながらさっきからムカツクんだけど

おやすみ? 逃げてんなよ
>390
そもそもの志が違う人がいるのに、
「ネットで公開批評OKためになる」
って公式が暗黙の了解になっちゃってたからこんなことに。
だから「切磋琢磨」って言葉では片付かないでせう。
394名無し物書き@推敲中?:02/03/18 03:31
>391
おつかれー。
これは長編になりそうな感じですね。
読みにくいとかはなかったです。きちんと最後まで読みたいです。
マリアンが靴をはける日が来ますように。
395名無し物書き@推敲中?:02/03/18 03:32
>ミイラ取りがミイラに、って話よりマヌケだな(w
俺は寸評してた方だよ
酷評マンセーだっていうから酷評してやるって言ってるんだよ
396名無し物書き@推敲中?:02/03/18 03:34
酷評反対でギャースカ言ってる奴も捨てハンにしろよ……
397○酷評再評価 ◆Y3ZiYzKA :02/03/18 03:43
>>395
どこかで「批評する側も自作品晒すべき」とかあったな。
そんじゃおやすみ。
398名無し物書き@推敲中?:02/03/18 03:44
身元を晒せ、と言いたい気持ちはわかる。
が、個人的には素性を隠したい。
自分、一応素人ではないんで……。
コテハンでなんとかならないものだろうか。
399名無し物書き@推敲中?:02/03/18 03:52
逃げたか
負け犬に用は無い
400名無し物書き@推敲中?:02/03/18 03:56
あんたか負け犬どうのこうの言ってたのは。
諸悪の根源なんじゃねぇの?(藁
401名無し物書き@推敲中?:02/03/18 04:10
傍観してたんだが、>>399の人あまりに哀れすぎ……。
こんな人に寸評どうのこうの言われたくないってわかりますよ。
創作文芸板っていつからこんなにレベル低くなったんですか?
402△某スレ45 ◆Z6G0yP9Q :02/03/18 04:59
正直なところ、自分にはどうすればいいか分からない。
寸評はどこまで行っても主観的なもので、それは
他の人も分かってるんだと思った。べた褒めだろうが
酷評だろうがそれはその人の感性でしかないと思ってたよ。
寸評はあくまで「参考程度」にすべきだって考えだったから、
他の寸評者と判断がまるきり違ってても書き込みはした。

寸評者のプロフィールページ作ろうか? 必要だったらやるよ。
自分のも含めて垂れ流しである寸評者の態度はまずいかもとは
感じてたんで、改善できるとこはしていきたいと思ってる。
403名無し物書き@推敲中?:02/03/18 05:08
ていうか問題は>>399だったと思われ
こいつがいなけりゃ案外良スレかもね
404擁護派 ◆u.KWllhA :02/03/18 07:12
まあとりあえず個人攻撃はおいといて、
ここでは匿名で酷評逃げをどうするか議論したいんで。
あと、なんで寸評スレでは一切反論が認められないか、てのもね
405名無し物書き@推敲中?:02/03/18 07:18
>>404
おお、おはよー
なんだか過去ログも読まずにこのスレを腐らせようとしてる人もいるけど、
無視の方向でいきましょう。
で、寸評スレはどなったのかな?
406名無し物書き@推敲中?:02/03/18 07:20
>>398
素性を隠したいんなら寸評するなといいたい
寸評者のみ素性を隠して言いたい放題ってのは卑怯。
407名無し物書き@推敲中?:02/03/18 07:23
>402
寸評は個人的ってのはよくわかってるよ。
でもさ「豆文字、ウザイ、即バック」。
こんなのが寸評なのか?
それになんで寸評に対する反論を一切受け付けないんだよ!
まずそっから改善しろよ!
408名無し物書き@推敲中?:02/03/18 07:25
>>405
所詮奴らは寸評スレ住人。
このスレを駄スレにしようと必死ですな
409名無し物書き@推敲中?:02/03/18 07:34
前にも書いたんだけどさ、何で寸評者ってあんなに自分に自信持ってるの?
そんなに自分たちの寸評は絶対正しいの?
もしそうなら反論ぐらいみとめてもいいじゃん。
410名無し物書き@推敲中?:02/03/18 07:35
>>409
反論したときの返答は皆一緒で「スレ違い」だけ。
これじゃあ文句言いたくもなるね。
だいたい完全にスレ違いってわけじゃないんだから。
411名無し物書き@推敲中?:02/03/18 07:39
それが2ちゃんだからです。
412名無し物書き@推敲中?:02/03/18 07:40
>411
それを逃げ道にされてもね…
しょせん2chとか言うくらいなら最初から寸評すんなよって言いたいが。
だいたい何様のつもり?
413名無し物書き@推敲中?:02/03/18 07:41
>>412
2ちゃんねらー様です
414擁護派 ◆u.KWllhA :02/03/18 07:43
じゃあ問題は、反論を受け付けないって事だったのかな?
とりあえず俺は夜まで書き込めないので、酷評反対派の方々後よろしく。
415名無し物書き@推敲中?:02/03/18 07:51
たぶんそうだろうね。
他人の小説を寸評してるんだから、自分たちの寸評も批評されるべきだろ。
416名無し物書き@推敲中?:02/03/18 08:13
とりあえず、このスレで主に話題になった事。
まず全員がプロ志望とは限らない。趣味で楽しくやってるだけの人もいる。
で、なぜかそういう趣味の人間に対して「なら公開するな」「しょせん偽者」という意見がある。

寸評の内容も問題。どこが悪いかを具体的に言わないで「文体が嫌い、即バック」という寸評があった。
これに対しては、「自分はこういう作品が好きだが」と一言書いてくれって意見が出た。

それと、酷評されて今現在も晒されている作品はどうするのか、という問題。
可哀想だと思う奴がなんとかしろ、って意見が出た。
それに対しての反論は、寸評者もサイト晒せ。自分が寸評したんだから荒らされても文句言うな。

問題になったリンク集だが、嫌なら見るなという意見があるが、それでも個人の勝手でランクつけるのはどうか、という意見もある。

で、最後に何で寸評スレは反論禁止なのか、という問題。
以上かな?
417名無し物書き@推敲中?:02/03/18 08:21
>>416
おつかれー
じゃあ漏れも土日の荒らしについて再確認。
まず土曜日に来たのは、かつてサイトデザインで酷評をうけた作家。
「小説の内容に対する批判ならともかく、デザインで文句つけるな」
といっていた。
これに対しての住人の反論は、「デザインも作品の一部」というもの。
で、俺の意見だが、
少なくとも真剣に寸評してるのなら「豆文字、ウザイ、即バック」はないだろ。
「デザインが悪いが、小説は……だった」とせめて目を通すべき。
それが出来ないなら寸評書かないほうがまし。

日曜に来た荒らしは、リンク集に文句をつけていた。
「このスレで評判の良かった作品のみのリンク集?そうやってランクつける権利がどこにあるんだよ」
これに対しての住人の反論は、
「嫌なら見るな」「負け犬」「スレ違い」
まあいくつかは煽りだろうけどね。
俺の意見としては、
リンク集はやりすぎ。
やめた方がいいね。
418名無し物書き@推敲中?:02/03/18 08:24
ちなみに、日曜日の荒らしの捨て台詞。

700 :名無し物書き@推敲中? :02/03/17 22:02
結局お前らって自分達への反対意見は全部荒らしにするんだな。
はいはい、もうわかったよ。
好きにしろ。
自分達で勝手な寸評して、批評家の気分でも味わえば満足か?
俺はもうカオパラから作品を外して傍観者にならせてもらうよ。
419名無し物書き@推敲中?:02/03/18 08:27
ていうかさ。
あのスレ住人って絶対人の話聞かないじゃん。
ここで言っても無駄じゃない?
まあでもあのスレで書いても「スレ違い」としか言わないんだろうけど。
420名無し物書き@推敲中?:02/03/18 08:31
>>419
いや、それはないよ
ちゃんと意見も聞いてくれるよ
421名無し物書き@推敲中?:02/03/18 08:32
過去ログ読んで一言。
みんな、夜は寝ようよ。
寝不足のせいだと思うけどさ、深夜のレスってほとんどケンカじゃないか。
422名無し物書き@推敲中?:02/03/18 08:37
419の意見は向こうでもでていたが、納得できない反論に態度を改める奴はいない
ってことだと思うが。
423名無し物書き@推敲中?:02/03/18 08:38
おい!
やばいぞ!
カオパラの掲示板にリンクがはられてる!
424名無し物書き@推敲中?:02/03/18 08:38
え?
マジですか?
425名無し物書き@推敲中?:02/03/18 08:46
わりこみ申し訳ない。

自分は出版業界で仕事している。
だからって、自分の考えが正しいとは思っていない。
こちらが間違っていると思えば、
反論したり意見したりして欲しいと思っていた。
不快感を覚えたのであれば、そう言ってくれれば謝罪するし、
以後はより気を遣った書き方をする。
補足説明が必要なら、いくらでもするつもりだった。
意見が多いほうが、書き手にも読み手にもいいことだと思うから。
けど、こちらがプロとわかってしまったら、
反論したくても言えないような気になってしまうかもしれない。
それが嫌で、素性を隠したいと思っていたのだが。
身元晒しが必須になると、自分のような人間は書き込みにくくなる。
難癖つけられることを恐れて
素性を隠そうとしているわけではない者もいるってことを、
理解して戴けないだろうか。
426名無し物書き@推敲中?:02/03/18 08:47
人には好みの違いというものがあります。

純文学を好む人がライトノベル系の作品を読めば
稚拙な文章だと感じる事がありますし、
ライトノベルを好む人が純文学系の作品を読めば、
文章が硬くて読みにくいと感じる事があります。
他人が選んだ、自分の受け入れられない分野の
作品の評価に関して、あれこれ言うのはやめましょう。
そんな暇があるなら、「こっちの方がよほど面白いわい」と
別のお薦め作品を投票してください。その方が有意義です。
427名無し物書き@推敲中?:02/03/18 08:48
だからさあ、冷静に反論してもあのスレじゃあ「スレ違い」としか書かれないんだって。
そんな状況でどうやって反論しろっての?
428名無し物書き@推敲中?:02/03/18 08:50
>>426
なら自分の趣味の作品のみ寸評しろといいたい。
わざわざ嫌な人間に見てもらおうとは作家達も思わないよ。
それより自分の好きなジャンルの作品を寸評してくれ。
その方がお互いのためだ。
429名無し物書き@推敲中?:02/03/18 08:53
問題は、寸評をゲームのようにやってる奴が多かったて事。
とにかく未出作品を寸評しようとして、誰かが酷評した作品はほったらかし。
そんな意味のない寸評ならするな。
はっきり言って迷惑だってこと。
だから酷評でもいいから寸評されたい奴は自分のサイト書け。
たぶん寸評してもらえるから。
それ以外の作家たちの事はほっといてやれよ。
430名無し物書き@推敲中?:02/03/18 08:56
>>423
これで寸評の存在を知る人が増えるね。
この状況でも「ウザイ、即バック」って寸評をするんだろうか?
もしするならある意味根性の持ち主だね。
寸評としては最低だけど。
431名無し物書き@推敲中?:02/03/18 08:58
これだけのレスが付くって事が寸評に対する不満の表れにならんかな?
いままで反対派は発言も許されなかったからねえ。
432名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:00
>>425
みんながあなたの様な寸評家なら良かったんだけどね…
そうじゃない人も結構いるんだよ。
433名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:02
とりあえず今現在も晒し者にされてる哀れな作品を何とかするべきでは?
でもこう書くとお前が何とかしろて言われそうだけどさ。
酷評した人間が責任持ってやるべきだろ。
それも出来ないなら寸評するなよ。
434名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:05
寸評者が、普段どんな本を読んでいるか、どんな作家が好きなのか。
それだけ書いてから、その作品が自分の好みだったか好みではなかったかを書いてくれると参考になる。
文体がどうのとか、描写がどうのとか、中途半端に抽象的な批判をするからいかんのじゃないかな?
それと本当に自信を持って酷評するのなら、そのサイトの掲示板に書き込む方が良い。
反論されない場所では気楽に酷評できるが、そうでない場所だと酷評する方も真剣にならざるを得ない。
435名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:08
自作品でこれって寸評なのか?と思う様な寸評も書かれた。
でもそういう評価しかされない作品なんだと思った。
自分も寸評というより感想を書いた。
作者に敬意を表す気持ちで感じたままを正直に。
最後まで読んでもレイアウトや配色が見づらくて
内容がちゃんと頭に入らなかった作品はあのスレで感想を書いていない。
ここで偽善者と言われようが作者に失礼だと思うから。
又、連載中のも控えている。
途中で面白くなるかもしれないし、その逆も有る。
最後まで読んだ上での感想じゃないとやはり作者に失礼だと思うから。
だから長編で連載作品は完結するのを楽しみに待っている。
続きが読みたいと思う作品なら直接サイトに行ってそういう感想を書いてるよ。
あえて感想と書くのは自分が寸評家だと思えないから。
長文でスマン。
436名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:11
あ〜、もう。なんだかな。
どんな批評を書かれても、そんなの結局は受け手次第だろ。
きちんとした批評だけを望むなよ。
「ウザイ、即バック」大いに結構。そういう反応をする人が居る
ことが判っただけでも、収穫だろ。

ただ、もちろんその寸評に対する反論が在れば甘んじて受けるべきだ。
作品を公開した人同様、自分も公表したんだから。
公表するってことはそういうこと。
437名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:18
だからさあ、だったらあのスレ何とかしろよ
何を言っても「スレ違いかえれ」としかいわないじゃねえか。
じゃあどう反論しろってんだよ?
438名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:19
>>434
こんな意見もあったんだがね

761 :名無し物書き@推敲中? :02/03/17 23:39
馬鹿じゃねーの?
はっきり本人にいえない意見だからこそここに書いてんじゃん。
ていうかネット小説ごときで偉そうにいうなよ。
所詮アマのくせに

まあ君がこいつとは違う考えであることを祈るよ。
439名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:25
>437
お前さっきからそればっかりなのな。
それじゃ向こうのスレの住人と大した変わらないぞ。

あれだけ騒ぎになったんだから大体の寸評者たちはこっち見てるだろうよ。
それでも収まりそうになかったら既出・未出リストに
「手前勝手な批評はするな」みたいな文章加えてもらうのでもいい。
むしろあんな総本山みたいな場所があるから調子付くのか?
ならそっちを潰してしまえばいいだろう。
440名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:25
>>436
いい加減にしろ
誰もが評価を望んでるわけじゃないんだぞ。
自分の常識を他人に押し付けるなよ。
いつからお前の考えがwebの常識になったんだ?
それとお前だけじゃないけどさ。
反論は甘んじて受けるべきとか言ってる口だけの奴がいるがな。
寸評スレで反論を受け止めたことがあったのか?
所詮反論にもなってないってのは言い訳にもならないぜ?
「ウザイ、即バック」も所詮寸評にもなってないんだからな。
441名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:27
>>439
そう言ってるお前の方こそそればっかだよ
反論を受け付けなかったのは事実なんだからそこから改善していくべきだろ。
442名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:30
>>437
それに反論すばいい。
スレ違いだといわれて、別に大人しく引き下がる義理は無いだろう?
443名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:30
つまり寸評者の方も反論は受け入れるつもりなのか?
なら酷評されて晒し物にされてる作品を何とかしてやれよ。
カオパラからリンクがはられてるのにそのままってのはあんまりだろ。
444名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:33
>>442
どんな反論されても「スレ違い」としか言われずに、それに対して反論しても
荒らし扱いされる状況でなおも反論しろって事か?
しかもあのスレって負け犬って言葉が多用されてるね。
それじゃあ自分達は勝者なのか?
偉そうにするのもいい加減にしろ。
だいたい「スレ違い」ってしつこく言うからこっちで反論してんだろ。
それなのに向こうで反論しろってどういう事だよ?
お前の勝手な意見でうろちょろさせんな!
445436:02/03/18 09:33
>>440
はあ?
みんなが見られる場所に公開して、読むのは結構だが、それに対して
ものを書くのは駄目ってか?
446名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:34
うっかり書き忘れていたが
あのスレの存在とトラブルが起こってる事については
とっくにカオパラの管理人に通報済みだ。
あきらかにカオパラの運営妨害行為としか思えなかったからな。
あのスレで悪意のこもった寸評しかしていなかった奴は
掲示板にリンクされて(やったのは自分じゃないが)今慌ててるかもしれないがな。
447名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:35
ダメなんて誰も言ってないだろ。
過去ログ読んでるか?
問題にされてるのは内容の無い寸評に対してなんだよ。
それに440の後半は無視か?
お前らも反論は受け入れろよ
448436=442:02/03/18 09:36
言っておくが、俺の意見は俺の意見。寸評側もクソも無いぞ。
俺はあのスレに参加したことは無いし、このスレは>>152だけだ。
449名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:37
>>448
え?445は?
450名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:38
ていうかさ、酷評してる奴ってなんで受け入れるべきって断言すんの?
お前の意見は絶対なの?
嫌なら見るなよ。
なんでわざわざ最後まで読んでんの?
451436:02/03/18 09:39
ゴメン。445もだ。
452446:02/03/18 09:40
追記
カオパラ掲示板にまでリンクを張られて
あのスレで酷評された作者が本当に可哀想だと思うよ。
453名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:41
>>444
確かに同意
スレ違いって言われたからこっちでやってんのにさ、わざわざ向こうで反論しろってそれは酷いぞ
そういう事言うならもっと前に反論が来たときにでもそれを書き込めばいいじゃん。
ま、どうせ擁護派逝ってよし!って言われるだろうけどね。
454434:02/03/18 09:45
>>438
本人に言えないから陰でコソコソ悪口言うってのはどうも好きになれん。
酷評なんてのは、本人の耳に入らなけりゃただの悪口だよ。
本人が聞いてはじめて本人のためになるのさ。
当然酷評する方も本人に言うとなれば本当にそれが的を得た批評なのか慎重になるから
批評する方にもプラスになるしね。

カオパラに作品登録してる人の何割がココ見てるのか知らんけど、
見てない人のが多いだろう?
455436:02/03/18 09:46
>>443
何とかしてやれと言っている君がまず何とかしてやれよ。
俺は他人のためにそこまでしてやるつもりは無いが。
456名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:46
>>450
それがあのスレのゲームだからです。
匿名ゆえに私怨での酷評もありなゲーム。
せめて何人かで寸評すればよかったんだけど、未出作品を優先的に片付けようとしてるから、
酷評が結局このスレでの寸評になる。
457名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:48
>>455
だったら寸評すんなよ
寸評(特に酷評)した場合の責任まで負ってこそ真剣にやってるって言えるだろ
後のことは知らねーよってのはいくらなんでも無責任。
458436:02/03/18 09:49
>>450
酷評も意見の一部だから。 果物を求めておいて、嫌いな果物だけは
要らないっていう考えは単なる甘えだし、せめて先にそう書いておけ
よと思う。
459436:02/03/18 09:51
>>457
俺の意見への反論になっていないよ。
460 :02/03/18 09:52
>>458
匿名でこそこそ酷評する人間に、そんなことを言う権利はないよ。
|゚Д゚)<おはようございます
|゚Д゚)<・・・
|゚Д゚)<まさか今まで続くとは夢にも思いませんでしたわ♥
|゚Д゚)<・・・
|゚Д゚)<寝ないでダイジョウブかああ?
462名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:52
>>458
だからさあ、なんであのスレの住人にそこまでしてやんなきゃいけないの?
それこそそっちの勝手な理屈だろ?
だいたいあの寸評ってほんとに酷評マンセーな作品のみ寸評したのか?
463名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:53
>>368->>377
口悪いけど流れは正確に掴んでいる気がする
とりあえず昨日の論争の勃発はここからだってのが解る

確かに「酷評マンセー」ってトリップじゃムカツイタだろうな……この流れなら
464名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:54
>>456
ちょっとそれはひどいような…
少なくとも違う人もいたんじゃないのかな?
465436:02/03/18 09:55
どうも、433の一行目と二行目以降がどう繋がっているのか、俺にはよく理解
できなかったのに、二行目以降にだけ反論した俺が悪かったかも知れない。
「やってやれよ」てのは一番の偽善だと俺は思っているんでついね。
466名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:56
寸評スレ、楽園から分離しただろ?
楽園スレの場合はランキング上位の作家を寸評していたから酷評でも一部の
意見だと思えた。
しかし寸評スレの場合、埋もれている作家だから、ひとりの酷評が全ての
意見に感じてしまう。

自分の小説の評価がどんなものか、来客数や掲示板のカキコミ内容で
本人はよくわかっていると思うよ。
それなのに、誰にでもハッキリ切り捨てるような評価をするのはどうかと
思うよ。
467433:02/03/18 09:58
>>466
どうも誤解を与えたようで…
酷評した人間には責任があるべきだといってるんです。
つまり責任を放棄した人間なんかに寸評されたくないって事です。
468名無し物書き@推敲中?:02/03/18 09:58
>466
一つ一つの作品にちゃんと目を向けて
じっくり読んでやれって事だね。
| ・∀・)つ旦~旦~旦~旦~旦~
|゚Д゚)<まま
|゚Д゚)<お茶をドーゾ
|゚Д゚)<ズズズ
|゚Д゚)<何の議論か実は全く見えていないオレ
|゚Д゚)<過去ログは読んだ しかし楽園とかカオパラとかが分からない
|゚Д゚)<後で拝見することにする
470436:02/03/18 10:00
>>458
は? 権利?
どう俺に反論しているのか良く判らないんだが、解説頼めるか?
471名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:00
でもあの状況では無理でしょう。
すでに寸評された作品は好まれない傾向にあるし。
なにより長い感想に対しては、
「寸評じゃないなら書くなよ、ウザイな!
 感想はやめて昔のように数行でまとめる寸評にするって言っただろ!」
これだからね…
472466:02/03/18 10:02
そう。
俺は寸評レスは途中から読まなくなった。
なんでかっていうと、
自分はこれだけよんだぞ! 寸評適当に書いといたぞ!
みたいな印象をうけたからだ。

最初は
こんな掘り出しモノがあったぞ! みんなに教えてやるぞ!
って感じだったから良かったのにな。
473名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:02
寸評するのはいいんじゃないかな。
それが好評だろうが酷評だろうが書き手の問題じゃないし。
発表した以上はどんな評価されても文句言えないから。
どの評価を選択するかは読者の問題だし、酷評を読んで読まなくなるならそれで仕方ない。

ただし、寸評する側もこうやって批評されたぐらいで凹んで欲しくない。
今まで作品を酷評された作家達は「匿名」じゃないんだからさ。
もっと傷ついてるかもよ。
それ考えると、本スレがここよりも伸びてないのは納得いかない。
批評されるのが嫌だから書き込まないってことだと取られちゃうよ。
474名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:03
>471
でもその発言ってきちんと話し合われた末でのものではないよな。
流れとしてそういうのがあったにはあったけれど。
やっぱり自己中で先走るヴァカは多いって事か。
475名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:04
>>462の言う事って結構大事だと思うんだが。
本当に今までの寸評って酷評マンセーな作品だけにしてたのか?
悪いけどそうは思えないよ
|゚Д゚)<やんわり同意>>473
|゚Д゚)<やんわり
477名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:06
確かに寸評するのも感想書くのも勝手だけどさ。
自分の意見が絶対正しいって思い込んでる寸評者がいるのも事実なんだよね。
あいつがいなくなるまではむしろあのスレ進んで欲しくないな。
478名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:07
>>475
そんなこと気にしてないだろうね。
ただ単に近頃騒がれたから言い訳としていってるだけって感じがする。
479名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:10
微妙に遅レスだが、>>470は何言ってるの?
本人の意見に反論してるのかな?
480436:02/03/18 10:10
>>467
ん? ひょっとして>>465へのレスか?
無責任な書き込み(寸評)には、それだけの価値しかない。
ただそれだけのこと。
正直それを判断できる人しか、公開しないほうが良いと俺は思うね。

しかし実際には責任は発生しているし、無責任に書けると思っている人は
インターネットの構造が見せた幻影に、夢を見ているに過ぎない。

>>473
心から激しく同意。
481名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:11
>>478
悲しいけど、同意。
今までそんなこと気にしてなかったよ。
482名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:13
436、あんたマジでウザイよ
人が楽しんでやってるかもしれないのに、公開しない方がいいってのは最悪。
何でお前にそんなこと言われなきゃいけないんだよ。
483名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:13
寸評者が絶対だと思っててもいいんじゃない?
そういう人は相手にされなくなるって。
ここで寸評批判するよりも本スレで自分達が理想とする寸評をしたほうがいいのでは?
自分はそこまでしたくないって言うのはどうかな・
484436:02/03/18 10:13
>>479
ホント遅いけど、ありがとう。>>460だった……。
485436:02/03/18 10:15
>>482
一般論の中に個人的な意見を書いたらすぐそれか(笑)
486459:02/03/18 10:16
>>470
番号違うけど、自分に対してだと思うので。
確かにWebに公開する以上、酷評を受けることもあるだろう。
だがな。
普通、書き手は「それは違う」と思う酷評には反論できるんだよ。
掲示板やメール、批評サイトであっても。
2chのあのスレッドで、それができるか?
本人降臨すれば、荒れるだけだろう。
2chの批評は、最初から反論が出来ないようになってるんだよ。
それが分かってて、こそこそ批評してるんだろ。
「豆文字、ウザイ。即バック」とか。
そんな奴らの酷評は、一般的な酷評とはすでに種類が違う。
酷評おっけーな奴でも嫌うよ。
487名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:18
ていうかね、
カオパラに登録してる者として言うが、
はっきり言って寸評なんてやめて欲しい。
というかさ、作者にきちんと了解を取ってからにしてよ。
俺はそこが気になったよ。
488466:02/03/18 10:18
>486 激しく同意
作家は2ちゃんの寸評住民に暗殺されているようなものだ。
489名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:19
そろそろ個人攻撃は止めようよ、ちっとも前に進まないよ。
せっかく酷評再評価とか酷評マンセーとか居なくなったのに。
昨晩はあの人のおかげでメチャクチャになってたんだから。
490名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:19
>>487
正直、そんな面倒な事してられない。
|゚Д゚)<厨房のストレス発散対象にされた人間に
|゚Д゚)<なんか救いの手をプリーズって事であろう>>486
|゚Д゚)ノ
|゚Д゚)<批評に対する反論の場をプリーズ
|゚Д゚)<フォローの場をプリーズであれば
|゚Д゚)<それをマターリ模索?
492名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:21
>>490
それはちょっと…
493名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:22
とりあえず>>459は「名無し物書き@推敲中?」にしようよ。
これじゃ昨晩の再現だよ。
あんたは自分の意見を通したいだけなのか?
違うのなら個人的に反論したりするなよ。
いちいち反応されるとウザイんだけど。
494466:02/03/18 10:24
>490
面倒と言って終わらせてしまうから、不満な作家が爆発したんだろ?
了解をとって本人に見られても、作家を納得させることのできる寸評。
それくらいの気持ちで寸評してほしいとみんな思っているんだよ。
495436:02/03/18 10:24
>>486
納得いかなければ、反論すればいいだろ?
なぜ出来ない? 本人降臨という作者にしか言えない反論なら、
もともと無理がある反論じゃないのか?
匿名で反論できるなら、匿名で反論すればいい。

「俺は豆文字気にならん人には、当てにならん寸評だな」それで充分だろう?
496名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:25
個人攻撃はもうよそう、違う話をしよう。
ちっとも建設的じゃないよ。
497名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:25
名無しに戻ります。
498名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:28
>>495
×「俺は豆文字〜〜
○「豆文字〜〜
(*´ー`* )ノそう
(*´ー`* )ノ建設的になりまそう>>496
(*´ー`* )ノ
(*´ー`* )ノ部外者のオレも激しく同意>>496
500名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:32
>>495
それが、出来る奴ばかりだと思うか?
今まで酷評された作家たちは、ほとんど沈黙してる。
知らないってこともあるだろうけどね。
気軽に2chに書き込める人間ばかりじゃない。
そういう場所で酷評しておいて、「嫌ならサイトにそう書いとけ」
はないだろ。
501名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:33
>>627 - >>648
この辺りは一時期の論争から派生した心有る真面目な方向だと思うのだが。
これに対して「長い」「感想だ」「バッサリいけ」など既存寸評家が意見したのが第二次創作板論争だよね。
あれを続けたらいいんじゃないのかな?
既存の寸評家は自分達のペースで勝手にやればいいじゃん。
どっちが読者に支持されるのかは、続けてみりゃわかるでしょ?
「あなたの寸評のおかげで見に行かなくて済みました」
「あなたの感想のおげで良い作品に出会えました」
どっちが多いかな。
とりあえず作者が寸評に期待するのは間違ってると思うよ。
それなら自作品を読んで評価してくれって言うべきだ。
寸評・批評ってのは読者の為にするものでしょ?
寸評家も作者に物申すって態度は違うと思う。
それならメールでもしてやればいい。
502名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:34
作家が嫌がってる以上、許可のメールとか出すべきでは?
酷評が嫌ならサイトに書けって意見が多いけどさ、
なんで作家の方がそんなことまでしなくちゃいけないの?
503名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:36
>>502
寸評者のほうが作家よりも偉いからです。
なんで寸評してやってんのにそんなことまで気を使わなきゃいけないんだよ。
嫌ならサイトつくるな。
504名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:36
イヤならイヤと表明してくれ。
何も言わなくても判ってくれるっていうのは、ただの甘えだ。
505名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:37
>>503
偉くねえよ。下らない煽りいれるな。
506名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:38
>>500
個人攻撃はよせ。
もっと違う書き方ができるだろ?
創作する人間なんだからそのくらいしようよ。
507名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:38
>504
何も言わなかったら酷評されるべきって言うお前の考えの方が甘えだよ。
その程度の手間も惜しむなら寸評なんかすんなよ。
508名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:41
とりあえずって感じで寸評するのが多くなったのが問題では?
下手にコンプリート目指したりするから。
509名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:42
>>507
何も言わなかったら「酷評されても仕方が無い」といっているんだよ。
あと「その程度の手間」って何?
510名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:42
とりあえずここで文句言う暇があったら作品を読みに行こう。
このままではカオパラに迷惑をかけるだけだ。
微力でもいいから自分達の力で寸評スレを変えていこう。
自分達の好きなジャンルでいいからやってみないか?
一日一作品でいいじゃない?
数日でかなりの文量になるって。
511名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:43
>>509
作者に許可を取る手間だと思いますよ
つまり507さんはメール出して許可を取るべきといってるのでは?
512名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:45
だから寸評止めれっていう作家もいるんだよね
それは無視かい?
それともマンセー専門の寸評にでもするつもりかな
513名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:45
やっぱ2ちゃんは議論に向かねえな〜。
ループを止める術が無い。
514名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:45
なんでもかんでも酷評したい人は勝手にやってていいからさ。
それが嫌な人はいちいち相手しちゃ駄目だよ。
自分達で変えていく方向に賛成。
それが主流になっても酷評を続けていけるならそれはそれでいいのでは?
515名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:46
>>512
だからそういう作品は寸評しなけりゃいいじゃん。
516名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:46
敢えて一般論を書くけど。

面白くない作品を無視する権利があるように、
「酷評を無視する」ことも覚えるべきだと思うんだよな。
俺自身、ネット参入間もない頃は酷評されてめちゃくちゃ凹んだりもしてたから気持ちは分かるけど、
人それぞれの考えがあって、それに必ずしも自分が左右される必要はないって事を
覚えなきゃいけないと思う。ネットという世界にいる以上は。
検索エンジンに登録するからには、そういう馴れ合い以外の感想も
覚悟すべきだろ。……豆文字バック発言はちょっとやり過ぎかもしれないけど。

ちなみに俺は寸評者はやってないけど、寸評を受けたことはある。
どちらかと言えば酷評に属する部類だったと思うけど、言ってることは真っ当だったし、
寸評してくれた人には感謝してる。
517名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:47
>>514
すでにカオパラからリンク張られてる以上、作家にとっても他人事ではないよ。
彼らの意思を無視して酷評も勝手にやれば?ってのは寸評スレの存在そのものの危機。
518名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:49
>>511
それはおかしくないか?
>>511>>507の文意を、代理で書くことの許可を貰ったか?
519名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:49
明らかに混乱目的な文面なら無視しようよ。
そしたらループは自然に止まるから。
創作文芸板は荒らしの耐性がないから無限ループしてるよ。

とりあえず寸評・感想どっちにしても作者にことわる必要はないのでは?
作者は何言われても仕方ないって諦めるべきだよ。
公開している以上、ここで寸評を止めたからって他でやらないわけじゃない。
何処でも止めろって言うつもりかい?
しかも一度発言されたら消すことは出来ないんだし。
ね? もっと前を見て話し合おうよ。
520名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:50
>>518
くだらない揚げ足とりはやめろよ。
だいたい漏れだって511の方が正しいってのがわかるぞ。
521名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:51
みんなで同じ作品を読んで、みんなで寸評しあうのはどうかな?
人の読んだ作品は寸評しないって人たちがいるから、寸評逃げされている
ような気がしてしまうんじゃないかな?
今日は○○と××をみんなで読みに行きましょーってな感じで。

でも、その時は作者に許可をとったほうがいいな。
さらし上げられてしまうわけだから。
522名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:51
つまり作者は酷評されるべきだと?
それが嫌ならわざわざサイトに書いておけって?
なんで作者の方にばっかりそんなに負担をかけるんだよ。
ここが寸評やめればすむ話だろ。
523名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:53
>>522
それは極論。
だが嫌がってる人がいる以上、何らかの方法で許可は取るべき。
524名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:56
カオパラの他薦ランキング投票を応援しよう!
登録数の少ない今がチャンスだ!

 ・登録作品リストを見て寸評。
 ・気に入った作品を推薦しよう。

この志をもって寸評すれば作者が傷つくことはないだろう。
気に入った作品を寸評すればいいんだよ。
簡単なことだろう?
525名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:56
>>520
揚げ足とりと捉えられても困る。反論として受け止めてくれ。
許可を求めないと書けないものではない。書く権利があるんだよ。
それは作品を公開する権利となんら変わらない。
526名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:56
まあ本来なら、作者に直接言ってあげるのが筋だろうな。
酷評でも何でもいいけど、2chじゃなくて作者に直接メールで言えるかどうか。
俺は寸評するのならそれくらいの気持ちは必要かと思う。
(あくまで内容的な問題だけど)
527名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:57
コソコソ2ちゃんなんかで寸評するから、問題が大きくなるんだろ?
2ちゃんで寸評っていうのは、陰口といっしょ。
528名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:58
だからさあ、525。
それなら寸評に対しての反論も受け止めるべきだろうが。
なんで寸評に対しての反論は嫌がるんだよ。
529名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:59
もうすぐ本スレ抜いちゃうよ。
勘弁してよ。
文句言うだけかよ。
どうして行動しないんだよ。
530名無し物書き@推敲中?:02/03/18 10:59
気に入らない作品を徹底的に酷評する奴がいる限り、>>524のようにはいかないだろうな。
531名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:00
なんか勘違いしてる人がいますが、ここは議論の場です。
大体俺はもう行動したよ。
ちゃんとカオパラから作品外したからね。
532名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:01
自分の意見を提示するのに、自分以外の誰の許可も要りません。
ハッキリ言ってこのスレの中で、これだけは譲れない問題なんだが。

作者に告知したり、許可をとるのは、完全なる善意であるべきだ。
533名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:02
>528
遊び半分で相手のことを考えずに寸評しているからだよ。
作家とケンカするくらいの根性がないからだ。
534名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:03
>>528
俺は反論受けるべきだと思っているし、書いてきたが?
535名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:03
つまり悪意を持って作品をこきおろすのも自由だと。
それで作者に迷惑かかっても知ったこっちゃないと。
結局作者の方を下に見てるんだね。
寸評なんて作品がなくちゃなりたたないのにさ。
536名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:04
実際、反論をあのスレでは受け付けなかっただろうが!
その事実を無視してんなよ!
537名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:04
>>531
それは行動といえるのか…?
538名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:06
>>537
まぁ、名誉ある撤退ってことで(笑
539△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 11:07
おはようございます。今起きた。

昨夜から議論がループしてるね。
つまり、酷評反対派のかたがたがいいたいのは、
・「豆(以下略」というだけなら寸評するな。
・寸評者に責任感がない。(サイト晒せという意見も……)
・寸評をゲームにしている。
かな。
対して、全面寸評反対派もいるような気がする。
・作者の知らないところの寸評は悪口。
・寸評読んでどれだけそのサイトに行きたくなる人がいるか疑問。
……だね。

正直、私は今まで作品はきちんと読んできたつもりだし……、
よかれと思ってやってきた。でも、そうじゃない人もいるわけで、
こんな大騒ぎになってるんだよね。

どうだろう?意見をまとめて、例のスレに書きにいかないか?
喧嘩腰で書くから煽り合戦になるわけで、論理的に、意見をまとめたものを
書けば問題ないと思うんだが。それでも「逝ってよし」みたいな事しか
いわれなかったら腐ってる確定で、なんとかしよう。
540名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:07
作家は2ちゃんでは武器を持っていないのだよ。
だから反論したくても、反論できない。
寸評者が卑怯者でなければ、作家も文句は言わないさ。

寸評者はコテハンにしてほしい。
そして作家からの反論を聞くべき。
541名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:08
>>535
だからさあ、それは極論だって。
でも確かに作者に許可は取るべきだよ。
作者の方もそれでここの存在を知ることができるし。
( ゚Д゚)<無限ルーーーーーーーーープッ!!!
( ゚Д゚)<プッ!
543名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:09
>>539
返答の予想は簡単ですな
「スレ違い、かえれ」
544名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:11
言い続けましょう。
「わかりました」と言わせたい。ワラ
( ゚Д゚)<名前を売ってなんぼの作家家業
( ゚Д゚)<で
( ゚Д゚)<あるにも関わらず
( ゚Д゚)<匿名な2ちゃんねる
( ゚Д゚)<コテを嫌う毒舌寸評者
( ゚Д゚)<つまり
( ゚Д゚)<無限ルーーーーーーーーーーーーーーーーーープッ!!!
( ゚Д゚)ノ
( ゚Д゚)ノノノ
546△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 11:12
>>543
もう一度確かめてみよう。こっちで決め付けしてどうするの?
昨日だってちゃんと意見聞いてくれた人は中にはいたよね。
昨日とは大騒ぎの状況が違うんだよ。
もしくは、寸評者のかたがたがここに降臨してくれれば問題はないけど、
ちょっと感情的になりすぎじゃないか?
感情的になってる文は損してるよ。
( ゚Д゚)<無限
( ゚Д゚)<むー
( ゚Д゚)<げー
( ゚Д゚)<んー
( ゚Д゚)<♥
( ゚Д゚)<るーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぷっ!
548名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:13
>>536
なぜそれが俺の意見への反論になるんだ?
それについての俺の意見が聞きたいのか?
俺の意見では、そんなカスな寸評放っとけって感じだが。
549名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:14
>>539
私が答えてあげましょう
>「豆(以下略」というだけなら寸評するな。
どんなものでもそれが寸評。嫌ならここを見なけりゃいいだけ。
>寸評者に責任感がない。(サイト晒せという意見も……)
荒らされたら責任とってくれるのか?
>寸評をゲームにしている
所詮趣味で寸評してるんだから、ゲームのようなもんだよ。
>作者の知らないところの寸評は悪口。
知らないところ、匿名だからこそ言いたい事をいえるんだよ。
>寸評読んでどれだけそのサイトに行きたくなる人がいるか疑問。
それは完全に実力不足。自分の作品が悪かったんだよ。
550名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:16
事実として、あのスレでは一切の反論を受け付けなかったんだがね。
返答はいつも一緒
「スレ違い。ここは小説を寸評するスレです」
だからこうして新スレで議論してるのでは?
( ゚Д゚)<△1ガンバレーーーーーーーーー!
( ゚Д゚)<激しく同意>546
( ゚Д゚)<
( ゚Д゚)<ボクメッ
552△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 11:17
>>549
>>寸評読んでどれだけそのサイトに行きたくなる人がいるか疑問。
>それは完全に実力不足。自分の作品が悪かったんだよ。

じゃあいわせてもらうが、
その作品のいいところを見逃してしまった自分の寸評の
力不足だとはいえないか?
553名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:17
>>539
1つ言いたいが、作者に許可を取るって話はどうなったの?
554名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:17
>>541
すでにカオパラ掲示板にあっちのスレとこのスレがリンクされてるから
おのずとカオパラに登録してる作者達はここの存在を知る事になるそ。
555△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 11:18
>>553
「作者の知らないところの云々」に含めたつもり。
556名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:19
>>555
なるほど、読解力不足だった。スマソ
557 :02/03/18 11:19
>>549
こんな奴らばっかりなのか、あのスレは。
自分が匿名で寸評してる卑怯者だってことを自覚した上で、
真摯な寸評っていうのは出来ないのか。
558名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:19
俺は寸評されていないし、してもいない。
寸評スレを見ないように、放っておいたんだけどさ〜。
それでも気になるわけだ。

このスレに参加するのは、あそこで寸評される可能性があるからだ。
本気でされたくないんだよ。
寸評されないために「このサイトでは批評は受け付けません」なんて書いたら
2ちゃんねらーだってバレるだろ? それもイヤなんだ。ワラ

そんな感じで、放っておけない状態なんだな。
( ゚Д゚)<無限ルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーープッ!!!
( ゚Д゚)<ぷっ
( ゚Д゚)<
( ゚Д゚)<見るべきは過去ではなく
( ゚Д゚)<未来!
( ゚Д゚)<フン!
560名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:22
だからさあ、
作者には何らかの方法で許可を取る。
寸評者はサイトを晒すか、最低でもコテハンで発言する。
反論も認める。
これでいいんじゃないの?
( ゚Д゚)<エエ
( ゚Д゚)ノノノ何か笑える小ネタを小ネタ
( ゚Д゚)<エー
( ゚Д゚)<マー
( ゚Д゚)<ソノー
( ゚Д゚)<話の腰を折り折り
562名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:23
>560
そのとおり。
あとは寸評住人ががんばるしかないな。
( ゚Д゚)<あぼーん
( ゚Д゚)<
( ゚Д゚)<ハッ
( ゚Д゚)<
|Д゚)
564△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 11:25
なんかサイトがひとつできそうな勢いだ、このスレ……。

だから、寸評スレの体質はわかった。
一部の人たちの心無い寸評、それへの反論を受け付けない雰囲気、
また、作者に無断で寸評して晒している、など。
それをこれからどうにかできるか、どうにかできないか、
どうにかできるにせよできないにせよ、ならいったいどうするべきか、を
話し合うんだろう。悪口合戦はもういい。
ここで寸評者罵ってても何も解決しないぞ。
それとも、ここはストレス発散スレか?
565名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:25
>>560
でも許可を取ることには反対してる人も多いよ。
何でだろうね?
そんなに面倒なのかな?
それとも作者に知られるのが嫌なのか?
頼むから、表現の自由って反論はやめて
566△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 11:26
スマソ、まともな意見が書かれた後での書き込み……
567名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:26
>( ゚Д゚)<ヤメロ
あんまりやると、おもしろさが半減します。
568名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:27
>>565
すでに作者はカオパラの掲示板で知るんだし、それはないんじゃ?
つまり、ただ単に面倒なのが嫌なんじゃない?
569名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:28
>>550
一体俺に何が言いたいのか、よく解からないんだが?
結局、書いたものに反論を受けるのは、常に覚悟しなければいけない訳で、
それはどこでも代わらない。
仮に反論して「スレ違い」といわれても、論理的に反論できるなら、アンタ
の寸評は筋違いだと言ってやればいい。

>>565
あ、俺だ。許可とる必要はない派。
必要は無いけど、善意でとるなら止めない。
|゚)<脳内あぼーんを学習
|Д゚)<論議はまったりやさしみ
|゚Д゚)<ねっちょり
|゚Д゚)<とげとげはイヤン♥

|)彡サッ
571名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:30
ここで勝手に何か言われるのは
別にどうこう思わないけど許可なんてとられたくない…
572名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:30
>>569
あんたってなんか偉そうに言ってるけどさ。
ならあの時にどうして反論も認めるべきって寸評スレで発言しなかったの?
今になってそんな事言っても説得力ないよ。
それと、何で許可を取らなくてもいいの?
それで作者が傷ついても知ったこっちゃないってこと?
webで公開してる以上酷評もうけるべきって考えはいい加減に捨てなよ。
573名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:31
>( ゚Д゚)<あはーん

もっとやれ(w スレッドストッパー
574名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:31
>>571
そうは思わない人もいるんだよ。
許可を取らなきゃ揉めるだけじゃん。
575名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:32
許可を取らなければ、イコール陰口って感じがする。
「2ちゃんで寸評させてください」だなんて、言われてOKする奴など
いないだろうがな。
576名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:32
つまり、許可反対派は面倒なのか?
それとも理由があるのか?
ぜひ教えてくれ。
577名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:33
>>576
どうせ許可されないのがわかってるから。
578△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 11:34
とりあえず許可はとるべき、だろうね。
許可とらなきゃ駄目、ってなれば、いい加減な寸評しか書く気のないやつは
去っていくだろう。
でも、管理人側として、
許可はメールでとってねといいたい。掲示板に書かれたりしたら
ちょっとうざったいかも……。
579名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:35
すでにこちらのスレを無視して寸評が再開してますね。
やはり奴らはこのスレを無視したいようです。
580( ゚Д゚)<あはーん=(*゚Д゚*) ◇9qoWuqvA :02/03/18 11:36
( ゚Д゚)<無限ルーーーーーーーーープッ!
( ゚Д゚)<
( ゚Д゚)<陰口は分からないところで叩くべし>>575
( ゚Д゚)<コレ結論
581名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:36
寸評スレは陰口スレに変更だ。
許可もとれない卑怯者の集まりだ。
582名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:37
いい加減にしつこいよ
結構いい感じに議論できてるんだからひっこんでな
583名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:37
>>572
あのスレには参加していないから。それだけ。
偉そうに聴こえたらスマソ。語尾を修正した方が良いか?

それから、赤の他人なんて、ハッキリ言えば知ったこっちゃないが?
俺があなたの言葉に傷ついても知ったこっちゃないんだろ?

それから「公開したら、それについての他人の意見は甘んじて受ける」
これ、結局論破されていないんだが?
584( ゚Д゚)<あはーん=(*゚Д゚*) ◇9qoWuqvA:02/03/18 11:38
( ゚Д゚)<偽物>580
( ゚Д゚)<・・・
|)彡サッ
585名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:38
管理人側としては個人的には、
2ちゃんで晒してもいいか、などというメールがくるだけで恐怖。
許可出さなければいいだけなんだろうけど。かかわりたくない。
大勢の中の一つとして、知らないうちに勝手に寸評されるのは
真に受ける気もないので流す。
586名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:38
>>583
お前もしつこい
ここは今凄くいい感じなんだから引っ込んでろ
587名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:40
でも許可のメールがこない方がやだ。
俺は絶対に寸評されたくない。
というか反論も受け付けないのはすでに寸評でも何でもない。
ただの便所の落書きだ。
でもそれでも精神的には傷つくんだよ。
588名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:40
納得していなくても、口を閉ざせってか?
>>586も凄い内容だぞ?
589名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:41
>585
激しく同意。
2ちゃんからのメールなどなど、コワイとしか言えない。
許可しなかったら「負け犬」とか言われて荒らされそうだし。
とにかく作者は2チャンネラーには係わりたくない。

寸評はヤメるのが1番安心。
590名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:41
>>584
悪ノリは止めようぜ。偽物(w
591△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 11:42
ああ、なるほど、>>585みたいな考え方もあるか。
でも、勝手に寸評されることにもデメリットはあると思うが、いかがか?
あなたが真に受けなくても誰かが真に受けると思うが。
592名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:42
みなさん、あらしは無視です。
彼はかつての436である可能性が高いです。
寸評スレに対抗するこのスレを内部から腐らせるために変な言いがかりをつけてますので。
無視しましょう。
593名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:45
確かに。
許可のメールが来ただけで恐いな。
やっぱり寸評はやめてほしい。
まあすでにこっちを無視してるみたいだけど。
594名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:46
>>592
正直そういう書き方が一番悪い…
595名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:47
俺は今、5本感想書いてきた。
許可メールは出してないけど、気に入った作品を推薦したつもり。
紹介した作品の読者が増えて欲しいと思う。
そのことは罪なんだろうか?
ここで寸評されたくないという作者の方、それでもあなたは反対されますか?
許可メールを求める前に、ここで自作品の題名を挙げて寸評を拒否したらどうですか?
ここが嫌なら作品の冒頭かラストにその旨を載せたら?
大した手間じゃないと思うのですが。
596585:02/03/18 11:47
>>591
あくまでも個人的には、だね。
自分的には2ちゃんからメールがきたら、
どうしていいかわからず、うろたえる。
とにかく寸評されるよりも許可メールの方が怖いな。
589の言うとおり、許可ださなかったらださなかったで
問題おきても怖い。
597名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:47
436だが、>>592は何を言いたい?
変な言いがかりって何? 中傷ではなくて、反論してほしいんだが。
598名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:48
>>595
だからなんで作者に手間をかけさせるの?
そこまで許可を取りたくないの?
そっちこそ大した手間じゃないでしょ?
599△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 11:49
>>595
いまそんなことしたら、
そのサイトが荒らされちゃうよ。そういう状況だよ。
こっちが良かれと思っても「大きなお世話」と思う人がいる事は
忘れてはいけないと思うんだが。
600名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:50
俺としては595には賛成できない。
はっきり言ってこんなとこで寸評しないで、って書いたら荒らされるだけじゃん。
595こそ自分のサイト晒してからそういう事言ってよ。
601名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:50
文句言うだけならこの議論止めないか?
>>595さんは頑張ってるじゃないか。
寸評を止めさせたいなんて、現実的に無理な話題は止めようよ。
そんなの物理的に不可能な話だろ?
本当に嫌なら作品を公開すべきじゃないよ。
同じ作者として恥かしい。
602名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:50
(´Д`)y─┛~~~

…アホばっかだな
もう一回出てきてボクメーツしてくれ>( ゚Д゚)<あはーん
603名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:52
で?
601に何でそこまで言われなきゃいけないの?
お前こそ作品晒せよ。
俺はすでにカオパラに登録するのやめたから寸評されないけどね。
604名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:52
他の人達と同じく自分も書き手として
「2chで寸評するOKをください。」
なんてメールも掲示板の書き込みも恐怖でしかない。
605名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:53
>>602
睡眠不足はよい仕事の敵だ。そゆ落ち
606名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:54
現実として嫌がる人がいる以上、許可は取るべき。
その程度の手間を作者に押し付けて自分達は悪くないって態度は許せない。
だいたい、>>601って何様?
あんたはそんなに偉いの?
607△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 11:54
確かにマンセーしかいらないのなら公開はすべきではない……
と、思う。本来ならね。
でもそれは寸評にもいえることで、寸評マンセー派しかいらないなら、
自分で脳内寸評してれば、とでもいいたい。
結局、そうは割り切れないのが人間でしょう。悟ったよ。
いろんな人間がいる事を理解していただきたい。>>601
608名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:56
>>595
あなたの寸評は、がんばっていると思う。

このスレの出来た原因は、匿名にあぐらをかいた奴が好き勝手な
寸評をしたからなんだ。
あなたみたいなスタンスで皆が書いていたらこんなことにはならなかったと思う。
要するに、みんな匿名だからこそ真摯な寸評をして欲しかったんだと思うよ。
たとえ2chでもね。
( ゚Д゚)<怒られるので駄目です>602
|)彡サッ
610△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 11:58
>>608
たしかに>>595の寸評はいい感じだと思う。
が、ここでいっていることは、
「自分が良心的な寸評をしている、ということにあぐらを書いた
怠慢な発言」にしか見えないよ。
611名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:58
>>608
それは無理だろうね
すでに向こうではこっちを厨の巣窟と思ってるみたいだから。
612名無し物書き@推敲中?:02/03/18 11:59
もう議論する意味無いよね。
好意的な寸評にまで噛み付いたんだから。
スレ終了しようよ、無駄だよ。
だって寸評されたくないんでしょ?
でも自作品はどれかも言いたくないんでしょ?
言ってることが駄々こねてる子供と一緒だよ。
自作品は公開してます、どんどん読んでください。
ただし感想はメールで作者の許可を受けてからにしてください。
そういうことでしょ?
歪んでるよね。
とりあえず俺は二度と寸評やらないよ。
悪いけどカオパラに登録してある作品も二度と読みに行かない。
だってあんた達みたいな作家の作品読んで時間無駄にしたくないからね。
>>608
つまりこれが一つの大人の意見としては結論だろう。
真摯な優しい、しかし馴れ合いを排除した寸評(・∀・)イイ!!
614名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:00
……。
なんでそんなこと言われなきゃいけないの、って何?
615名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:02
>>612
そういうこと書きたいだけなら本当にいらないよ。
てかさ。何で許可すら取れないの?
そんなに自分達に自信がないの?
本当に寸評を真剣にやってるなら本人に見てもらえよ。
自分たちだけで寸評マンセーするのは勝手だけどさ。
作品あっての寸評っていい加減に気付けよ。
作家が傷つこうが知ったこっちゃない。
俺たちは偉い寸評者って態度がいらつくんだよ!
616名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:02
>>612
またそういうカキコをする……棘のない言葉の吐き方を知らないのか…
617名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:03
>>595です。
あぐらをかいた怠慢な発言ですか。
仕方ないですね、もう議論に参加することも寸評をすることもないでしょう。
正直言って、もうオンライン作家さんとも交流したくないです。
俺が紹介した作家さんには後で謝っておきます。
ガッカリしましたよ。
618△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 12:03
>>612
落ち着いて欲しい。
誰も『寸評自体』にケチをつけてはいない。
『寸評した人のここでの発言』に意見してるんだよ。
619名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:03
>>612
所詮寸評者。
どいつもこいつもこんなもんだ
620名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:05
>>612
俺は同意。
621名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:06
>610 は確かに言い過ぎ。
良心を怠慢と言われたら、良い寸評住人が可哀想だ。
寸評すレをよくしようという人を悪く言ってはいけないよ。
622名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:06
>寸評を止めさせたいなんて、現実的に無理な話題は止めようよ。
>そんなの物理的に不可能な話だろ?

なんで無理なんだろう。
匿名でコソコソと寸評されたくない、ってのはそんなに無理な要求か?
サイトのトップなり作品の冒頭に「寸評お断りと書け」という方が、よほどに無理な要求という気がする。
なんで寸評されるのがイヤなら、作品の公開をやめなくてはならないんだろう。
それがまず解らない。まして、相手はハンドルすら晒さない、どこの何者ともしれない人だよ。
自分のサイトを見せた上で、責任ある言葉で話しているわけじゃないのに。
623△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 12:06
>>617
だから、どうしてそう極論から極論へ走るんですか。
冷静になってよ。
624名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:06
何でもいいから許可取れよ!
俺は2ちゃんで寸評されたくないんだよ!
ただそれだけなのになんでわざわざ自分のサイトに「酷評いりません」なんて
書かなきゃいけないんだよ。
625名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:08
やれやれ
寸評者ってのはそんなに偉いのか?
なんで許可すら取れないんだ?
何で反論されたらやめるんだ?
その程度なら最初から寸評するなよ
626名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:09
>>622
わかりやすく言うとだな、ここでの寸評を本気で止めるなら、スレをつぶす事でも
しないかぎり寸評は止まらないだろうな。ここは2ちゃんだから2ちゃんなりの
方法で。
それをしたくないから始まった議論だと、個人的には思っていたのだが
627名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:09
ただ単に彼らは寸評マンセーな人たちっていうだけ。
だから自分達と価値観の違う存在が許せないんだろうね。
628名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:11
まあ最終手段はカオパラから逃げる事だ。
そのうち楽園も復活するだろうし。
629名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:11
とにかく、寸評スレは作家にとって驚異でしかないわけだ。
どんなに善意があったとしても、2ちゃんで晒すというのは
荒らされるかもしれないということであるからですな。

善意の寸評住民の方には悪いですが、自分で寸評サイトでも作って
細々とやってください。
630△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 12:13
確かに私は>>595にいいすぎたかもしれない。
だから、ここできちんと書く。

>俺は今、5本感想書いてきた。
>許可メールは出してないけど、気に入った作品を推薦したつもり。
>紹介した作品の読者が増えて欲しいと思う。

というのはまったく賛成です。
実際595の寸評はいい感じだと思いました。

>そのことは罪なんだろうか?

罪ではないです。でも、「大きなお世話」と思う方もいる、という事です。

>ここで寸評されたくないという作者の方、それでもあなたは反対されますか?

2chにかかわること自体、寸評自体を嫌がっている方もいます。

>許可メールを求める前に、ここで自作品の題名を挙げて寸評を拒否したらどうですか?
>ここが嫌なら作品の冒頭かラストにその旨を載せたら?

自作品の題名載せたりしたらまず間違いなく荒らされるでしょうね。
でも、寸評者の存在まで考えていない人もいるわけで、
そういう人たちのことも考えるべきじゃないでしょうか?

>大した手間じゃないと思うのですが。

なら、こっちから連絡を取りましょう。こっちは寸評させてもらってるんだから。

ちなみに、私は自作品を寸評されたいし、寸評行為自体には賛成なんですが……
631名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:13
俺もマジで失望した。
結局、甘えた人も居るのだからと甘やかしてやろうってことか。
632名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:15
書き手として同じ書き手に質問。
好意で書かれた感想にも文句言う人居ますか?
ここで書かれるより直接メールを貰った方が嬉しいというのは別として。
私は悪意の無い正直な感想なら素直に受け止めます。
>>617
あなたも冷静になってください。
あなたが今がんばってる事はあっちのスレでわかってますから。
633名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:15
あんたが失望するのは勝手だがね、
寸評されて荒らされた人はどうすればいいんだ?
寸評者が甘えるのもいい加減にしろ
634名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:16
正直、好意でもなんでも2chで紹介されたくない。
はっきり言って関わりたくないってのが本音。
なんでカオパラに登録しただけでこんな変な騒ぎに巻き込まれるんだ?
635名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:21
結局、自分のサイトを晒すやつもいない。
許可メール出すやつもいない。
寸評者ってこんなもんか
636名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:21
寸評されること自体は別にいい。
ありがたいくらいだ。普通に健全な意見だと思った。
どっちかといえば、賛成派だけど、サイト晒したり作品晒したり
許可メール出したりしてまで積極的に評価受けたいとは思わない。
リンク集は無謀だと思った。
637名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:23
寸評者は独自の価値観を持ってますね。
webで公開している以上、どんな酷評も黙って受け入れるべき。
それが嫌ならサイトなんか持つな。
反論したければすればいい。ただ相手にされなくても文句は言うな。
趣味で公開してるから悪く言われたくない奴はにせものだ。
こんな所ですね。
638某スレ432:02/03/18 12:25
寸評してる人間です。
カオパラに登録もしてますよ。
断りだけ先にさせて頂くと、別に私自信は逃げるつもりも無いです。
639名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:25
>>638
別に逃げても逃げなくてもどうでもいい。
せめて許可を取ってくれ。
640△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 12:28
>812 :名無し物書き@推敲中? :02/03/18 12:23
>寸評だけ置いておきたいのなら、自分でサイトを作りなさいと
>言っているんです。
>匿名で許可ナシの寸評は、善意があっても陰口です。とくに2チャンでは。

という発言が。一理あると思う。
641名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:28
偽物で結構だ。
寸評する奴は本物しか相手にしたくないんだろ?
だったら本物を見極めて、本気ですすめることのできるサイトを
見つけてこいっていっんだ!
弱い奴を晒し上げて、創作意欲を低下させて、作家の芽をつんでどうする。
おまえは何をしたいんだ?
寸評というサラシアゲだろ?
642某スレ432:02/03/18 12:29
自信→自身 スマソ

>>639
許可…
過去ログ見ても結構難しいですよねぇ…
一応私個人としては、あのスレの趣旨に従っただけだから、
まさかここまで大きな問題になるとは思ってもみませんでした。

他の寸評スレ住人は居るの?
居たらどう思うか聞きたいな。

643名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:30
やはり、寸評されたくなかったらカオパラから作品外すしかないのかな。
あのサイト、使いやすくて気に入っていたんだけど、残念。

丁寧な寸評もあってそれが悪いとは思わなかったけど、
やはり匿名で寸評されるのは気味が悪かった。
644名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:30
>>642
問題は嫌がる作家がいるって事。
彼らはここの存在を知らない事もあるのに、寸評されたくなければサイトに書けってのは論外。
こちらから行動するべき。
645△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 12:33
結局、2chで寸評という事がまちがっていたのだろうか……。
2chのいいところは匿名性だが、その匿名性が寸評では逆効果になっていたといえるね。
例えば「豆(以下略」といわれたところで、
最悪作者は「素性すらあかさないやつになにもいわれたくない」と
思っちゃうでしょ。
寸評者と作者は決して同じ土俵に立ってないんだね。
自分的には寸評を続けたいし、続けて欲しいが、
やはり許可なしはどうよって感じだ。まあ、その許可とれるかどうかも問題だけど。
646某スレ432:02/03/18 12:34
>>640
一理あるね。
ここまで騒ぎが大きくなったなら、有志を募って2ちゃん以外でやった方が
賢いのかもしれない。

>>641
もちっと冷静に発言できないものか…(^^;)

>>644
リンクまで張られてしまった以上は、作家に防衛策を取ってもらうよりも
こっちが慎まなければいけませんね。
647516:02/03/18 12:34
思ったんだけどさ。寸評を転載してくれた人の努力は買う。
でも、彼には申し訳ないが、「未寸評の作品から埋めていこう」と言う流れになってから
おかしくなったような気がする。
気に入った作品を寸評して、勧めていけばいいんじゃないかなぁ。

で、面白い作品を勧めるのに作者に断れと言うのは、最早無茶だと思うぞ。
「楽園で投票すると目立って楽園スレに名前が挙がって荒らされる可能性があるから
投票するときには必ず作者に断りましょう」と言ったら、明らかにおかしいだろ?
極論なのは承知だけど、今の議論はこれと同レベルにまで堕してる。

ちなみに俺は向こうの誤爆805に同意。
648名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:34
ある程度は許可取れるんじゃないの?
酷評マンセーって奴がいるんだから。
649名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:36
>>647
だれもが良い寸評を書いてくれるならいいんだがね。
「豆文字、ウザイ、即バック」
こういうのは許可取るべきだろ
650某スレ432:02/03/18 12:38
>>648
酷評を甘んじて受けるって勇気のある人は、
あまり沢山は居ないだろうけど。
それ以前に全員に許可メール回すのってやっぱり問題無くない?
2ちゃんからだよ?
651名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:39
>>650
それと寸評も同レベルだと思うんだが
はっきりいってどっちも2ちゃんだし
652名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:40
匿名の方が傷つかなかった。
自サイトのBBSに書き込まれたりメールもらった方が傷つく。
それに、もし自サイトに酷評OKと書いたとしても、それで
自サイトに書き込む人間は作者の目を意識するよね。
その時点で自由な意見ってかなり大幅に制限されるのが
人間ってもんでは、と思うが。
もちろんそういうことを気にしない人間も多いだろうが。
そこそこに正直な意見読める場所ってないもんだから、面白いと
思ってた。匿名な分話半分に思えばいいって気楽さもあったし。

自分が何いいたいのかわからなくなってきた。
653某スレ432:02/03/18 12:40
>>647
あああと、その未寸評を埋めるっていうのは、
確かにココのスレで誰かが言ってた「ゲーム」ってのにあてはまる意見だね。
今更流れを元に戻すのは難しいけど、
本来の趣旨に戻って、気に入った作品のみ推薦していく方向にしていきたいね。
ID番号とか抜きで。
654△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 12:40
>>650
うん、ちょっとね。ムリがあるよね。
だって2chだから。私も今は2ちゃんねらで、2ちゃんねらは世間で言うよりは
ずっと良心的だと知ってるけど、知る前はひたすら敬遠してたからね……。
655名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:41
>>642
同じくカオパラ登録者で気に入った作品の感想を書いた。
それで興味を持って読んでくれる人が増えると嬉しいと思ったから。
そしてカオパラでその作品に投票したよ。
656名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:43
>>652
誰もが気楽に読めるってわけじゃないよ。
寸評されるのが嫌な作家もいるんだよ。
そういう人の存在を忘れないでって事。
657某スレ432:02/03/18 12:44
>>652
匿名性があるから、無視も出来るっていう気楽さだよね?
それはわかるよ、だから酷評も受けられるんだ。
少なくとも私はその気持ちがあるよ。
658△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 12:47
>>657
でも、真にうけちゃう人がいて、傷ついてこうなったんだよ。
匿名性があるから無視できる、という人はいいけど、本気にして怒る人もいる。
特に「豆文字バック」なんて書かれたら、小説とは関係ない、と
いいたくなる気持ちはわかる。
「作者が寸評者に対して気をつかえ!」っていう風にしか見えない意見があるけど、
それってどうかなって思うよ。
659某スレ432:02/03/18 12:51
>>656
うん、そうだね。

>>658
確かに、他人の作品を土足で踏みにじる真似はしちゃいけなかった。
例え2ちゃんでも。

まぁその…発言については個人差があるから、
何処まで配慮が出来るかは個々の良心に委ねられるんだけど、
せめて捨てハンでも名乗らなきゃいけないね。
660名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:52
またもや寸評スレで変なのが暴れてるよ…
そんなに許可が嫌いなのかね
661某スレ432:02/03/18 12:54
>>660
ホント、何とかならないのかなぁ(泣)
662△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 12:54
寸評を嫌がる人を馬鹿にしてる人もいるね。
馬鹿にするのは勝手だが、無理矢理それでも寸評するのはどうかと思われ。
663名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:56
もう止めたら?
>>1は頑張った寸評家に対して酷いことを言ったよ
それは既に取り返しのつかないことなんじゃない
今更言いつくろったって駄目だよ
無駄な議論は止めよう
このスレは終了させるべきだ
これ以上やられると本当にカオパラから登録者が減ってしまう
貴方達は活動の邪魔をしたいんですか?
664某スレ432:02/03/18 12:56
>>662
結論が出そうな感じ。
あのスレは取り敢えず放置した方が良いのかな?
で、真剣に寸評したい人間は、別の場所を設けると。
665名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:57
私も寸評じゃないけどあのスレで誤解を招く書き方をして
一度すごく怒らせてしまった事があるよ。
すぐに謝ったけど、今でも傷つけて本当に申し訳ないと思ってる。
何気ない一言が人を簡単に傷つけてしまうのだと思い知ったよ。
666名無し物書き@推敲中?:02/03/18 12:58
>>663
いい加減にしろ、しつこい。
カオパラに迷惑かけてるのは寸評者の存在なんだよ。
その程度も理解しないで煽るな!
667△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 12:59
確かに私はひどい事をいってしまった。いいすぎだった。
でも、いっていることは私の本意だ。
私がいったのは「寸評」ではなく、「寸評者」のこのスレでの「発言」に
対して。それとも、頑張った寸評した人は、どんなに変なことを
発言しても許されるのか?
寸評を見て作品が良くなって欲しい、と願う寸評者なら、
自分に対しての意見を受け入れる準備くらいできているのではないか?
668名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:00
ついに寸評者が本性出してきたな。
せっかくいい感じで議論できてたのに。
669名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:00
割り込みスマソ。

何で1日経過していないのにこんなに延びているのか不思議だったから
朝から関連スレとカオパラって呼ばれている検索サイトを見てきたけどさ
一部の住人が検索サイトを荒して潰そうとしているようにしか見えない。
2chってのは世間ではその名前だけで既にマイナスイメージなんだぞ。
掲示板でああいう密告があった以上、管理人も関連スレを見るだろうよ。
お前らの捨て台詞や行動はもはや管理人に直接向けられているんだぞ。
2ch外に話を持ち出したり、ここで登録外したとか読まないって言っている奴、
お前らみんな自分の発言や行動に責任もっているんだろうな?
670名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:01
はぁ。本気で寸評スレのあの馬鹿何とかしたい…
671某スレ432:02/03/18 13:02
>>668
そうね…何か、2・3人程の特定の人物が…
672名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:03
>無理矢理それでも寸評するのはどうかと
おいおい、無理やり終わらせようとしているのは誰ですか?
いったい何の権利があって感想を書くなとか言ってるの?
じゃあどうしてカオパラに登録したの?
ここで文句言ってるくらいならカオパラから登録外せば良いんじゃないの?
身内で口コミだけでひっそりと頑張ればいいのでは?
俺の知り合いは某検索でトップだったのにあっさりとリンク外したよ。
面倒な関係は要らないってね。潔かった。
貴方達は何ですか? 何にしがみついているんですか?
検索に登録しておいて感想はメールで確認とれって何様ですか?
第三者としても腹立つんですけど。
673名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:05
馬鹿?
誰も感想の許可取れなんて言ってない。
2ちゃんで晒す事に許可取れっていってるんだよ。
674名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:06
>>669
あのスレに付いては管理人にメールで報告したから
管理人も内容を読んで知っている。
675△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 13:07
>>672
何が?わたしは寸評されたいからカオパラからリンクはずしてないけど?
無理矢理終わらせようとなんかしてない。過去ログ読んでください。
匿名で勝手に感想をいって、(特にここは場所が場所だし……)
2chは嫌だといっている管理人の方の意見に耳を傾けないのはどうですか?
それは一方的ではないですか?
メールで確認はあくまで提案であって、
寸評スレッドをいい方に向けようという考えから出たものだよ。
676某スレ432:02/03/18 13:08
>>672
ごめん、言ってる事が良くワカンナイ…
677名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:09
>>672
こんな奴に今まで寸評されてたのか。
がっかり
678名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:09
>自分に対しての意見を受け入れる準備くらいできているのではないか?
だから止めるって言ってたジャン、あの人。
さっき見てきたら、あの人は寸評したサイトに謝りの書き込みしてた。
ここで愚痴言ってるだけの>>1よりはまともだと感じているのは私だけ?
私はあの人になら寸評されても良かったよ。
>>1やその他数名の我侭のせいで寸評スレもカオパラも多大な被害を被ってる。
そんなに嫌ならここで荒らし行為なんてしてないで登録外してくれない?
2ch創作板にも来なきゃ良いジャン。
グダグタと言う割に人の意見聞き入れてないのは>>1だと感じてます。
679名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:11
>>678
いい加減にしろよ!この厨房が!
てめえらの勝手な理屈にはうんざりだ!
許可も取らずに自分勝手な寸評しておいて反論されたら逆切れかよ!?
いい加減に自分たちの常識を押し付けるのをやめろよ!
680名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:12
>>678
個人攻撃は止めておけ。荒れるもとだ
681△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 13:12
>>678
じゃあ、どうすればいい?
わたしも謝ってくるか?煽りでいってるんじゃないよ。
682名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:13
>>678
なら晒せよ、お前のサイト。
大体お前はどんな行動したの?
匿名で言いたい放題ができなくなるからって暴れんなよ。
683某スレ432:02/03/18 13:14
あの…さっきから訳のわからないカキコしてるのは寸評してた人なの?
だったら、ゴメン、過去ログ読んでよ…
私だって寸評してた人間で、ちゃんとこの話し合いに参加してるから。
あんまり暴言振りかざしてるとこっちも困るよ(汗)
684名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:16
みんな匿名なくせに(w
どっちも偉そうなこと言うなよ
所詮ここは2chなんだよ
そして私たちは2chネラー
世の中のハナツマミモノ
2chでは一度書き込んだことは消せない。
それだけだよ
685名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:18
ネット弁慶、カッコワルイ
686名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:20
流れを読んでる?
本スレで寸評してた人はほとんどこのスレの行く末を見守ってるよ
ここで書き込んでいるのは、寸評されたくない・酷評された・便乗春厨
俺は全然関係無い第三者(w
>>1は言っちゃいけないこと言った
あの寸評した人は、きっと今まで寸評したこと無かったんだって
どう考えても、自分達でなんとかしようって思った「あなたたちの側」だって
その人に噛み付いてちゃねえ
一度、2chから離れて頭冷やしたら?
時間が経ったら自己嫌悪に陥ること請け合い
687名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:21
やっぱり寸評者って変わってないね。
自分達への反論は全部荒らし扱い?
はいはい。
君達はそんなに偉いんだね。
688名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:22
>>684-685
ここは、ネットバトルをする場所じゃない。
寸評スレをどうするかを話し合っているんだ。
煽るようなレスはやめてくれ
689名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:22
>>687
寸評者の意識では、自分達は神様です。
作家は奴隷ですな
690某スレ432:02/03/18 13:22
>>687
そんな風に言ってもらうと泣きたくなります。
そろそろ落ちます。
691名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:23
寸評スレでアラシ寸評住人を誘導してしまいました。スミマセン。
そしてカオパラさんにご迷惑をかけて、スミマセン。

でも、話し合わなければいけないいけない内容だと思いますよ。
なぜなら、2ちゃんを見た寸評嫌いの人は着実にカオパラさんから離れているんですから。
692△1 ◆NI86Yn1k :02/03/18 13:23
そうかね……。了解した。
私も頭に血が上りすぎたようなので、
逝ってくるよ。
しばらくROMに徹する。
それと、あの寸評の方については本当に申し訳ないと思っている。
ただ、「寸評」はいいと思うが、発言にちょっといいたかったんだよ。
誤解を招くような書き方をして、本当にすまなかった。
もしこれを読んでいたら、是非寸評に戻って欲しい。
693名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:24
もう正直、全部やめれば?
寸評も議論も
694名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:24
>>686
論理的な反論以外、受け付けない方が良いよ。疲れるだけだから。
俺は午前中ここで頑張ってたけど、今は作品書いてるよ。
695名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:25
おい…カオパラ掲示板の雰囲気ちょっとヤバくなってきてないか
696名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:26
>>694
一体お前は何が言いたいわけ?
議論する気もないなら来なくていいよ。
697某スレ432:02/03/18 13:26
ゴメン…ホントに疲れちゃった。
じゃあホントに落ちよう。主婦に戻ります(笑)

あ、でもカオパラから作品は外さないので、良かったら捜して酷評して下さい(笑)
一応現代系で一本だけ登録してありますから。じゃね。
698名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:28
昨晩から行く末を見守っていた寸評者です。
みなさんの意見は大体わかりました。
自分の結論も出ました。
2chでは二度とお勧めの作品を紹介しません。
もちろん寸評も同じです。
寸評スレをどうにかしたいなら、みなさんで頑張ってください。
今までの寸評者か嫌なら、これからは自分達でそれを超えていくしかないでしょう。
699名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:28
なんでもいいけどさ、こうしてカオパラに迷惑かけてるんだし、
しばらく寸評はやめようよ。
700名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:29
>>ALL
一度今、カオパラ交流掲示板がどうなっているか見てきてください。
見た人は自分達が何をやってしまったかわかってますね?
701名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:29
>>698
だから寸評って言う行為自体が嫌なんだって。
702名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:30
>>700
もともとの原因わかってる?
ここまでレスがついたのもそれだけ作家が寸評スレを嫌がっていたからだよ?
703名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:31
>>696
>>687などの「反論になっていない」一連のレスを相手にするなと言いたいだけ。
実際、議論をすすめるレスは殆ど無いじゃないか。
704名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:32
ついに馬鹿が遠征…
705名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:33
ほとんど議論が進んでないという人よ。
あんたら日本語読めるか?
なら過去ログ読もうな。
706名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:33
提案、2chらしく
このスレもあっちスレも一度落としてしまってはいかがでしょう?
707名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:34
無理だね
この時期はage荒らしが多発するし。
708名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:34
いや、嫌がってる作家は約数名だろう
スレの状況見てたら一部の人間の発言が多い
スレが伸びてるのは粘着しているから
多くの作家の意見ではない
709名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:35
>>708
というか、多くの作家はここを知らない。
710名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:36
>702
だから寸評反対派作家には罪ないってか?
711名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:36
>>698
提案なのですが、これからは虎穴作品で活動しませんか?
712名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:37
>709
だが、あの発言が削除されない限り、新規に知る奴はいるだろう
713名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:37
2ちゃんで寸評される
 ↓
作家がイヤな思いをする(2ちゃんに名前が上がるだけでイヤ)
 ↓
改善のため話し合いをする
 ↓
アラシ出現
 ↓
カオパラに迷惑がかかる

最悪、寸評はマジで止めなよ
俺はもう、ここのスレに参加しない
これだけ話し合えば十分だろ? 普通わかるだろ?
寸評する人たちが、ここのスレで変わってくれることを祈っている
714名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:39
しょせん寸評者。
彼らのレスを見る限り、何が悪かったのかわかってない奴も多い。
こりゃ無理だ。
715名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:39
>>702
わかってるから書いたんです。
寸評する人にも書き手にも。
始めにカオパラ掲示板にあっちのスレの存在を晒したのは書き手。
それ以降は色々。
どちらもカオパラに迷惑を掛けている事実は変わらないでしょ?
716名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:40
>>715
ちなみに、最初に晒したのが書き手という証拠はあるのかい?
717名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:41
クスクス
作家は変わらないのね
クスクス
みんな読んで読んで
感想クレクレ
でも酷評と2chはノーサンキュー(w
俺、別に寸評なんて面倒なことしないけど、こんな奴らの作品を読んでただけ偉いと思うわ
718名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:42
>>716
脳内の妄想だろうね。
どうでもいいからとにかく全てをやめれば?
719706:02/03/18 13:43
1000まで強引に書き込んでしまえば
書き込み不能で自動的に落ちると思ったのですが残念です。
720名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:45
何でここで寸評やんなきゃいけないの?
会員専用サイト作ってそこでやればいいじゃん。
寸評嫌いなやつは入れないようにしてさ
721名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:46
カオパラに書き込んだのは私です
ちなみに書き手です
私が悪いといいたいのでしょうか?
寸評スレやこのスレが存在するのは事実だし、盛り上げてるのは貴方達
事実を書いた私まで責められるんですね、このスレでは
このスレ自体がカオパラに迷惑かけてるって解ってますか?
722名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:46
その意見に賛成。
宿主に迷惑かけては、死、あるのみ。
1000までババッと行かせちゃった方が世のため人のため。
723名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:51
>>721
あなたが悪いとは思いません。
寸評スレやスレがカオパラに迷惑をかけているのは重々承知。
只、2chの存在を知らない方にまでここの存在を知らせて
傷つく作者さんを増やして欲しくないのです。
管理人さんはあのスレの事を知っています。
ですからお願いです。
あの掲示板の書き込みを削除していただけませんか?
724名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:52
どんなに嫌がられても寸評を止めない人間。
根性あるねえ。
そんなに自分達が正しいって事を証明したいのか?
725名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:53
>>723
作者が傷つくってことは理解してたの?
726723:02/03/18 13:57
私も書き手で登録者です。
ですからずっとこのスレも寸評スレも読み続けていましたし、
こちらでは書き手としての意見を述べさせていただきました。
727名無し物書き@推敲中?:02/03/18 13:58
>721
どういう意図があったとしても
721のしたことはあそこで「登録する価値なし!」って書いた厨房と一緒だ
2chのネタを2ch外、しかもカオパラに持ち出すというのはそういう事なんだよ
728名無し物書き@推敲中?:02/03/18 14:01
どんな大義名分があったってカオパラに迷惑かけるのは
カオパラに悪いよな。
ところで、あっち1000まで書き込むってやつやることになったの?
sage進行でどちらのスレも1000まで逝かせて良いですか?
やっても良いならやります。
いいと思います。
では同士の方、ご協力お願いします。
ok
sage
735名無し物書き@推敲中?:02/03/18 14:05
ひとつ、気になったんだけどさ。
管理人には報告済みですとか知ってますって書いてるのはいいけど
管理人がここでの出来事を知っているのと、
あっちの掲示板にここのネタを持ち込んでいいというのは違うだろ?
それとも、誰かあそこの管理人から直接許可貰ったのか?
便所の落書きを家にも書いてもいいって許可出すとは思えないんだが
sage
sageて。
sage
あと262
sagesage
>543 :名無し物書き@推敲中? :02/03/18 13:45
>ゴメンちょっとこっちで愚痴らせてくれ
>某スレ住人が論争を外部に持ち出したせいで
>カオパラが2ちゃんねらーに荒らされてきている
>既に漏れの知り合いの作家はカオパラって2ちゃん系サイトだって誤解して
>あそこには登録しない方がいいってさっそくメール送ってきたよ!

あーあ…やっちゃったね
742名無し物書き@推敲中?:02/03/18 14:10
ここで寸評されて「ウチのは止めてくれ・消してくれ」っていってタダで済むか?
……荒らされるだけだろう。

寸評ノーサンキューだとしても、他のメアドが在るような寸評サイトの様には行かない。
では、協力人No.3、参加します。
sage
>>721 このスレ自体がカオパラに迷惑かけてるって解ってますか?
そうですね。その通りですね。
しかし、貴方の行為は更に迷惑をかけていると思います。
あーあ、最悪の結果だね
ありがとうございます。
俺も手伝うよ。
迷惑ってわかってるならsageましょう。
>>697
今から読んで、最初で最後の寸評をつけるよ。スレが潰れていたら、
サイトに書くかメールすると思う。酷評だったらスマソ(w

>作業してる人
因みに、sageても下がらないぞ……。一番上にあるんだから、そのまま
ageても一緒。俺も一応sageておくが。
sageるのって時間かかるな。
でも、創作に集中できないからがんばってsageる。
つーか


投票しろよお前ら。
753516:02/03/18 14:15
終わった方がいいね。
どんな理由があれ、カオパラ自身に迷惑をかけちゃいけない。
俺はカオパラは2chで知ったけど、検索エンジンの中でいちばん気に入ってたし、
それをけなす行為だけはしちゃいけなかったと思う。
……>721は本気で殺したいけど、でもいずれは似たようなことが起こったのかもな。

終わろう。
sage
755516:02/03/18 14:16
じゃ、俺も手伝うよ。
sage
カオパラに推薦投票しろよ!!

お前ら陰口叩くだけで最初の「投票の要因になれば」ってなってねえんだよ!!
投票しろ〜
取り合えず1000まで逝かせるのが目的ですから。
はいはい、投票するよ。
とりあえずがんばって1000をゲットすることに専念。
sage
こんなのに参加するの初めてだ。
sage♪
迷惑、ハンターイ。
んで、ボロクソに言われたままですか私?
登録外したい奴は外せよ
でもカオパラの評判下げるような事を吹聴するのはよせ
sage
sageぇぇ
>登録外したい奴は外せよ
何様&営業妨害
  
>764 うん、可哀想だが……
君もカオパラを愛しているのなら、おさえてくれ。
辛いな……。
さげろ〜〜
夜型ココ見たヤツびっくりするだろうなあ
そのびっくりもまた味がある。
わけないか。
そうだな。
でも、きっとわかってくれる。
寸評する奴も、作家もカオパラを愛しているんだから。
ギョギョギョーって変な擬音が立つぐらい吃驚。
777!……とでも言わないと空しくてやってられないよ……。
777は貰うぞ
>764
本当に済みません。でもわかってください。
780778:02/03/18 14:23
……(泣)
sagesage
寸評スレから出来たサイトはどうするの?
かわいそうに。
ゴメン>778
>777-8
そういう方好きです(w
>寸評する奴も、作家もカオパラを愛しているんだから
数ある小説検索エンジンの1つだと思ったヤツが寸評されて怒ったのが始まりだろう?
とにかく、作家は自分の意見が吐き出せて良かったよ。
悲しいな。
なんでこんなことになったんだか……。
楽しみにしてたスレだったんだがなあ……。
夕べスレが立つところを見て、今ようやく過去ログを読み終わった
ところなんですが。(´ヘ`;)ハァ
カオパラの管理人さん、もし見てたら落ち込まずに
今まで通り運営に精を出してくれー
そして何時の日か大手に育ってくれー
洩れカオパラ好きだし重宝してるからー
カオパラ頑張れ!!
誰か独自に寸評サイト作らへんのか?
2chは関係なく、ただ寸評者が2ちゃんねら(w
まあ、とにかくsageよう。
何かが変わることをイノって……
俺もカオパラのスタイルは大好きだー
ホント今回の件に負けないで欲しい。
この場の多くは、カオパラが好きで使ってきた人たちだから……。
寸評サイトつくりたいよ。>>793
これでカオパラが閉鎖したら……その時は……ガクガクブルブル…
sage
カオパラ愛してるー!
そんな怖いこといわないでくれ〜
sage
801は798への発言でお送りしました。
用事あるから抜ける。
帰ってきたら、このスレもうないんだろうな。
バイバイさよなら。
 
sage
責任は全て自分を含む、2ちゃんねらーです。
ごめんなさい、カオパラさん。
葬式の気分……。
こんな時なのに800-801の流れにワロタ。スマソ。
こうやって歌を聴いてもらってるのも 何かの縁があったってことなんだろう
いろんな人との繋がりの中でも これは大事にしたいんだ

言葉以上に分かりあう奴もいるし 思ったほど言葉が届かない人もいた
全部が全部縁てわけじゃないって事分かるよ だけどもっと遠くまで届けばいいな

例えば僕が歌えなくなったとしても 切れない縁がどれくらいあるのかな
「アイツ等との腐れ縁は切っても切れない」なんて ガラにもなくそうだと良いななんて思うよ

最近何故かお前の事を思い出すよ お前との縁はあれで終わっちゃったのかな
バッタリ会って「何だよ元気にしているのか?」って 良い感じで言える そんな日が来るといいな

例えば僕がフラフラといなくなったら 誰かが心配してくれたりするのかな
相変わらずなんてアイツ等なら笑って僕の 帰りを待ってくれたりするんだろうな

例えば僕が歌えなくなったとしても 切れない縁がどれくらいあるのかな
「アイツ等との腐れ縁は切っても切れない」なんて ガラにもなくそうだと良いななんて思うよ
創作を愛するものとして
悲しい上に恥ずかしい最後だね…
このスレ
寸評も、カオパラを応援しようとしてやったことなんだよな。
どこで間違えてしまったのか……

がんばってさげるぞ!
さようなら……。でも、忘れない。
2ちゃんねらー、やめたくなったよ……初めて。
sage
しばらく2ちゃんねらやめるよ、あたしは。
カオパラさんに迷惑をかけていると言われて
我に返ったよ。
本当に申し訳ない。
818名無し物書き@推敲中?:02/03/18 14:33
ほんの一時でも情熱をかけたものが埋められていく様を、
私自身は一切手を出さず、ただ椅子に座ってぼんやりと眺めていた――。

と言いつつsage
そういえば「カオパラ見て感想サイト開きたい」って人からメール来たわ。
ゴメン
sageてないっ!
脱力。
こら!さげなきゃ!
ホント力が抜ける……。
>818 下がってない……
>818
さがってない(w
>816
よそをネタにした書き込みはしない。
くらいでいいんでない?
sage!
 
どんまいどんまい
sagesagesage
>>818
ワロタ
どっかのスレを無意味に上げる作戦。
皆さん気をつけましょう(汗
sagesage
先は長いナァ〜。
カオパラさん迷惑かけてごめんなさい。
すいません。
>>833
それいい。さっそくやってくる。
悪かったてば。
みんなして、みんなして……ウワアアアアアアン。
今度はしっかりsage
メール欄に半角sage
を入れると、
念のために言っておいてみていい?
>833
同時進行でそれもお願いします。
終了だな。
こんなに読むことにストレスを使い、疲れたスレははじめてだった。
本スレの流れが……(w
糞レスあげるのだけはカンベンな
ネトヲチ板に帰ろう……。
創作板からはしばらくはなれる
ガンバって下のスレから上げる。どう?
 
無意味ageはしちゃ駄目だよー
849844:02/03/18 14:40
違う糞スレだ
sage終わったら逝ってくる
3時までに1000にいけるか試すテスト
1000見るまでには出かけなきゃ……。
疲れてきた。
853名無し物書き@推敲中?:02/03/18 14:42
ネトヲチから来た奴なんかいるんだもん、そりゃ荒れるよな(w
俺はがんばるぞ。
ひさしぶりに荒れたスレの1000をゲットするんだ!
>853 ageない!
祭になってしまって残念だけど、それでも最初の頃は良スレだったと思う
えいえいおー……。
sageてー
同意
アゲんなよ〜〜。
小説を読むように空気読もうよ。ワラ
どこから間違ったんだろ……。
えっ? 1000ゲットは難しいのではないですか。
さっきからすごい勢いで書き込みありますよ。
ネトヲチからきたカオパラに関係ないアフォがカオパラに逝ったか…
さげる。
865名無し物書き@推敲中?:02/03/18 14:44
ぷっ
土日と荒らした俺にとっては最高の結果だな
みんなごくろう
だからあげるな。
反省点はいろいろあるが、
ひとつだけ言いたい。

的は得るものではなく、射るものです。

この間違い、言いたくてしかたがなかったんだ。
あんたかい?
sage
>865
はいはい。さっさと逝ってきてね。
>>865
あそう。
sageだっての
俺だよ
満足したよ
みんな、ありがと
>865
なんちゅーか、つまんね。
>867
わかるー。言えてよかったね。
人生のようだね。
sagesage
>865 はアラシだな〜。
カオパラのこと考えない人だったから、荒れたんだな。
sage
>>867
そのうち、独壇場(×)のようになるさ。
荒らす気持ちも解るから
882名無し物書き@推敲中?:02/03/18 14:48
作家なんてこんなもんだな
やりたいだけやって、言いたいだけ言ったらスッキリしたか?
黄色帯でたら2スレ立てるか?
本スレも2を立てなくちゃな
好きなだけ荒らしておいて適当に終わらせるなよ
独擅場、かぁ。
sage
過去ログ見れば解るが、荒らしたのは寸評者
>882
もしもし、過去ログ読みましょう。
2は勉強になる良スレとアホな駄スレがあるから大変だ。
まあ、良スレには良い人が集まっているから、判断しやすいがな。
888名無し物書き@推敲中?:02/03/18 14:50
やっぱ私が悪者にされているんですね
盛り上がってたのは貴方達
私は友達に教えられて純粋に恐怖を覚えただけ
そりゃないよ。
双方悪いとこがあったんだよ。
sage
荒らしはもっと別のところに行った方が良かったんじゃないの?
構ってくれる人もっと居るところへさ。
sage
sage
sage
sage
894名無し物書き@推敲中?:02/03/18 14:51
荒らしは寸評者ね
君たちは所詮その程度だよ
残念ながら書き手だ
ただし、寸評待ちだったが(w
作家の必死の訴えは届いたんだろうか?
896名無し物書き@推敲中?:02/03/18 14:52
てめえが売った。俺が買った。
だからスレを下げる!徹底的にな!!
>888
2ch初心者?
898名無し物書き@推敲中?:02/03/18 14:52
さげてなーい
……さがってないよ?
sage
さあ?
902そのまま:02/03/18 14:52
てめえが売った。俺が買った。
だからてめえをボコる!徹底的にな!!
もうすぐ900か。
sageたい時はメール欄にsage
これもわからないとは厨ですか?
お互いの意見がわかっただけでも良かったんじゃないのか?
寸評住人も作家に愛を。
作家もがんばって良い作品をつくろう!

このサゲ状態で、煽るのはやめよう。
お互いにストレスがたまるだけだ。
いや、誤爆よん
>888
2ちゃんねらー達のしていることの責任を
カオパラに求めようとしたアフォはあなたですか
ずっと平行線だったから
結局、寸評者ってなにが悪かったのかもわかってないんだね
少しは反省してよ
寸評スレはもう終わりっぽい。
後は別スレが上がれば大丈夫かもしれない。
時間のある人は是非全然上げてもよさげなスレを上げていただきたい。
程々に。
寸評者と作家で一歩づつ歩みより
譲り合い
美しい関係を築け…たらよかったのにね。
煽るなよ……。マジで
sagesage
sage
カオパラに愛があるなら、この話題は終了。
ケンカも買ったんなら、つりはいらんから帰ってくれ。
お互いに良い方向へと向かえるといいな。
>>909
のような奴が原因。
寸評してた人でも良心のあった人は居たでしょ?
http://www.imjnews.com/bcp/
ココのCGI要望でレビューCGIが上がってた。状況次第では



誰か作れ
いた。
お疲れ。
さげ〜
寸評スレはもうご臨終です。
皆様お疲れ様でした。
おいおい、最悪だよ。新スレ?立てたヤツがいるよ
立っちゃったよ……。
え?
あれマジだったんかい。
でも皆、書き込まないようにね!
無視よろしく>ALL 
sageませう
ひたすらに
お疲れsage
sagesage
脳内あぼーんしろっての。
ばいちゃ!!!
やれやれ
いつのまに、こんな祭りが???
2日通わなかっただけで。

寸評スレ、まじに好きだったんだけどなぁ。
いっぱい寸評したし。
そのおかげで、たくさんの作品を知ることが出来て、
創作サイトにまた足しげく通うきっかけになったし。
ったく、誰も2ゲットしなけりゃdat落ちするのに
書き込んじゃった。ゴメン。反省。
こっちもすぐに眠りにつくことができるだろう
sages
またスレ立ったよ
また立ってる……
げ、二つ目……。
ageてみる
あっちにも書いておいたけど
酷評オッケー、スキルアップのために酷評くれーって作家さんは
さりげなーくアピールしてくれれば感想と一緒に気になった部分書いてみるよ
がんばって面白い作品を書いてくれ!
>>934
いいきっかけにはしたいよね。
あ〜しょうもないな〜
また!?
いや,>937は必要だったよ。あとは無視でね。
取り合えず1は終了
後少し協力お願いします
本スレ1000get!
1000初めて狙って、そのまま成功(w

あげろーーー
sage
>950
こんな時に言うのもなんだけど、おめでと。
でも厨の人も、構ってもらえないってわかったらさっさと消える潔さも
必要かと。
カオパラがんばれ!向上心のある作家さんもがんばれ!
さげる
ここも、はやいとこ終わらせよう。
sagesage
959名無し物書き@推敲中?:02/03/18 15:03
さげます
しかしこれでもうカオパラを覗かなくなるなあ。
寸評スレがあったから見てたのに、と1000間際で言ってみるテスト。
肩こりが・・
>>959
下がってない下がってない。
皆、あの変な2つのスレは無視だよ!無視無視!
俺はこれからも使うよ>960
作者さんが居なくなっても行く?
乱立だなぁ(--;)
さげ
つか、ライトノベルを文芸だと思って寸評されて辛かった……
>961
同士だ。
カオパラの管理人さん、もしここ見ていたら
2ちゃんに誘導しているあのスレは消しちゃってください。
そして今まで通りの運営を続けてください。お願いします。
俺は残るよ。
>>960
そんな事言わずに、是非たまには足を運んでみては如何でしょうか?
カオパラがんばれ!
オレも首いてー。
OK!無視sage
1000ゲットしたいなー
ひたすらさげ道を貫いて、
1000目指して頑張るぞ。
もう少し!
さげる。さがれーーー
あと少し
目的地は近い。
肩こりになんか負けるもんか。
でんでん無視無視♪
まだまだ、がんばって下げる。
気がついたら15時過ぎてる……。
14時から話書く気だったのに、ココが気になって気になって。
かちゅだと埋めも楽だよー(笑)
カオパラがんばれsage
がんば
1000狙っちゃ駄目かな?
俺も残る
今回はカオパラだったが、他所で同じ事が始まる可能性だってあるし
よく考えてみたら2ちゃんで作品やサイトのかげ口叩かれたところで
荒らされているわけじゃないしな。
もっとだ!もっと下がれええええぇぇ―――ッ!!
そろそろ1000でしょ。
かちゅはよくわからーん。
もうちょっと
目も・・
2chで、スレが駄目になってゆくのは何回も見たけど、
こんなに悲しいのは初めてかも。
よっしゃ1000カオパラ
997名無し物書き@推敲中?:02/03/18 15:07
1000
どうだ?
ここかっ
1000!!
1000。みんなお疲れさま!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。